次にソロデビューしそうなラブライブ声優
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
残り
【μ's】徳井
【Aqours】小宮※1
【虹ヶ咲】久保田※2、村上※2、指出、林※2、田中※2、小泉※2、内田、法元、矢野※3
【Liella!】伊達、ペイトン※3、青山、鈴原、大熊、籔島、絵森、佐倉、結那
【蓮ノ空】全員
※1 アニソンDJとしてデビュー済
※2 声優ユニットとしてデビュー済
※3 インディーズとしてCD発売済 ラブライブ声優になったら誰でもソロデビューできるんだな
他コンテンツでこんなデビュー率高いのないだろ? 鼓子ちゃんは当面ないと思うわ単純にやれる時間がなさそう
でも水樹奈々憧れあるから落ち着いたら絶対ソロデビューすると思う
指出さんは多分そっちの方のやる気はないと思うぞ見てきた感じ >>9
数多いから率が低くなるけどアイマスとバンドリもあるで ちゅんちゃんにミュージカルカバーしてほしい、ライオンキングとか ここーちゃが完全にソロやったらランガのオタクまたトラウマ発動しそう ちゅるんは最強で声も掛けられまくってると思うが本人があまり乗り気ではなさそう 同業が続々デビューする中でもキャラソンに拘る徳井青空のスタイル好き >>18
ランガのオタクだがランガの頃からソロデビューの方が売れたやろって思ってたから大歓迎だぞ >>7
あくまで本人やグループ名義なのでミルキィみたいな声優ユニットは当てはまらないのでは まりあがソロデビューする気無いのガチのマジで最大の損失だろ 各レーベルが争奪戦を繰り広げてるのは間違いなく伊達
デビューするにしても来年以降だと思う アーティスト契約=デビューだろ
矢野ペイはCD出したけどアーティスト契約は結んでないと思われ もうこのスタイル限界に来てるよな
ラ!の活動と並行してキャストがソロデビューする
しかもこの2年間でLiellaに蓮にと新シリーズも出てきて新キャラ(キャスト)も続々追加
そっからもいずれはソロデビューだろ
オタクも右肩上がりで増えてるわけでもないのに、破綻するだろこんなモデル 声優ソロってトップクラスでもそんな売れてるイメージないけどどんなメリットあるの まあ2000枚ちょっとでも続けられるみたいだから結構儲かるんじゃないの?知らんけど 喉壊さなきゃ伊達もソロデビューありきって感じだったんだろうけど >>40
個人活動だから収入が一気に増えると思われる FFFの稼ぎでいい家に住んでギャンブルに大金使えるようになったのにまた収入増えるのか
凄いなまゆ 1枚だけ出して終わりなの含めてもなんだかんだ毎年10人前後はデビューしてるんだよね 歌唱印税はCD売上の1%
1500円のシングルを2000枚売っても3万円
アニメ、声優関連ではまだ配信よりCD偏重だから
配信収入は更に少なくて、広告のおまけ程度だろうな
だからライブやアーティストグッズで稼ぐんだよ
相良みたいにお喋りで顔出しも配信も慣れっこなら
色んな手が使えるだろう。いいPが付くといいな >>42
いまだにいってるのかこのアンチはまあオタク無職だから4thライブ現地も配信も無理なんだろうな ちゅんるんってアーティストデビューしてないんだ
結構歌声好きなんだよなぁ こう見るとえげつないビジネスモデルだなラブライブって
申し訳程度のアニメを添えて若い女の集団を箱売りし、育ってきたら個売りに移行させる
人為的にアイドル声優を作り出して弱男から搾取することに特化したようなシステムだ 蓮は作品の地盤を固めないといけないからこれやる暇は今のところないでしょ >>51
だがラブライブ声優のソロデビューは露骨にアイドル売りしてるの少ないぞ
どっちかっていうとアーティスト路線が多い >>51
声優ではないでしょもはや この板にいるような弱男を対象にしてるだけのアイドルみたいなもん
こんなの声優というのは声優に失礼 ペイ子は歌姫になりたいと公言するくらいだし意欲は高いはず
作詞も作曲も出来るから可能性は相当高い
もしかしたらソロデビュー前にボカロPとしてデビューするかもしれんけど 伊達ちゃんまだなの?
ラブライブで人気あるうちにデビューしておいた方がいいと思うけどなあ ちゅんるんはわたてん☆5はノーカンか?
まあちょうど活動一区切りしてしまったところだけど 3期と3期基準のライブ終わるまでは無理だとは思ってる一般組は契約とかで 作品内ユニットはキャラソン扱いって事で別でしょ
それならラブライブならほとんどソロデビューしてるって事だし なぎはこないだのバースデーの前にソロデビュー匂わせまくってたらまさかの発表無しだったな さゆはなにがやりたいのかまだよく定まってませんって言ってるからまだ
なんとなくなぎはソロデビューしなさそう
ペイがメジャーデビューだな 田中には申し訳ないけどなっちゃんはソロデビューしてほしかった ペイはCDデビューの話は前来てたけど年齢を理由に断ったらしく、もう一度話が来てインディーズデビューしたらしい
メジャー進出はまだ考えてないんじゃね >>67
伊達ちゃんはラジオの関連とかでLiellaにしては珍しくラブライブ以外の声優とも絡みあるし本人としては声優路線固めたいんじゃね?
多分事務所はソロデビューさせたいだろうけど アミュボで変なユニットやるぐらいならぴにはソロデビューして欲しかった 1期生で一番先にソロデビューしてそうと思われたなぎが唯一してなかった未来ありそう アポロベイがさゆ差し置いてなぎソロデビューさせるとは思えないんよ なんとなーくさゆはまだまだ時間かかる気がする
本人もかなり慎重な性格だし ちな俺的には田中さんと村上さんでユニット組んでるようにさゆとなぎでユニットを見たい気がする さゆはLiella!とソロの両立はまだ出来なさそう
リーダーで負担も大きいし 鈴原希実さんです
コロムビアさんかポニーキャニオンさん
お願いします 久保田はソロアーティストやる気ないでしょ
少なくとも尊敬するそらまる先輩がしない限りは可能性0 なぎBDイベの直前はどこのレーベルがいい、あそこは嫌だと語り合ってたのが懐かしい
取らぬ狸の皮算用となってしまったが そらまるの歌で伝えたいことはないスタイルも好きやで 取らぬ狸の皮算用って、タヌキを捕まえる前から皮を剥いで売りに行って儲ける想像をすることを揶揄する言葉だぞ?
罠を仕掛けてもタヌキがかかるまで何日待てばいいか分からない、掛かったはいいが噛みつかれたり引っかかれたりして傷口から細菌が入って寝込むことになるかも知れない、売りに行っても見向きもされないかも知れない、運良く売れても相場より安く買い叩かれるかも知れない、儲かってホクホクの帰り道で野党や野伏せりに襲われてタヌキの皮を売って自分は身ぐるみ剥がされるかも知れない
皮算用は儲け話に関する言葉であって、なぎがデビューしても俺達の懐があたたまるわけじゃないぞ? >>90
言葉というものはニュアンスが伝われば誤用されても良いのです
数学の方程式ではありません Liella1期以外は現状で数字持ってそうなメンツはみんなデビューした感じかな? 工藤智美は何気にμ's・Aqours・虹ヶ咲からメンバー連れてきてるんだよな
Liella!にも誰か目をつけてるかな 妃菜喜ちゃんはSMAだしウマで主役やるし秒読み段階じゃないの。バンドの方との差別化どうするのってとこだけど ひなきちゃんは本当はメジャーデビューさせたいだろうけど
人気的に微妙な立ち位置な気がする >>94
SMAは事務所から直接インディーズレーベル扱いでソロやる方向性みたいだし無さそう 今回のライブを見て確信しました
鈴原希実さんは一刻も早く王道アイドル路線でソロデビューすべきです
ソロが充実すれば自信へとつながりLiella!でもさらに活躍出来ます ひなきちゃんはアニガサキや侑ちゃんの人気が良くも悪くも誤算だった気がする
まさかアニメやアニオリキャラが本筋になるなんて予想出来ないもんな いいえ誤算ではありません
侑ちゃんと妃菜喜ちゃんは運命の出会いです
DUSTY FRUITS CLUBは素晴らしいです
さらにソロ活動もするのは素晴らしいことです いいえニコニコの有料会員で毎月5人のキャストさんにお金を払っているし
SMAボイスさんとApollo Bayクルーザーさんにも入会しています >>103
ドケチ野郎が証拠出してみろよ
ラブライブに金落とさない乞食が 画像のひとつでも証拠挙げることなんて別に難しいことでもないしそれで俺ら黙らせられるのに頑なに無視するよな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています