X



ライラプスが溺れてるのを橋から見てるだけのダイヤさん…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しで叶える物語(茸)2023/09/03(日) 23:29:29.08ID:yS2v8mjA
沈むやろ
0003名無しで叶える物語(SIM)2023/09/03(日) 23:29:50.22ID:twtwLARc
あのスーツじゃ泳げなさそうだし…
0004名無しで叶える物語(茸)2023/09/03(日) 23:30:57.36ID:Nso2h3zm
自力で這い上がってきた後も見てるだけなのが酷い
せめて近寄るとかさぁ…
0006名無しで叶える物語(八つ橋)2023/09/03(日) 23:32:42.13ID:qfojWSyu
それより鹿に雷属性の日本刀弾かれて劣勢なん笑ったわ
0008名無しで叶える物語(たまごやき)2023/09/03(日) 23:33:26.72ID:8hIlsKN0
ポンコツだけど優秀な本編ダイヤ
ポンコツではないけど無能なヨハネダイヤ
0010名無しで叶える物語(SB-iPhone)2023/09/03(日) 23:34:51.22ID:BYEid0AF
なんで犬畜生のために命かけなきゃならんのだ
0011名無しで叶える物語(もんじゃ)2023/09/03(日) 23:34:52.96ID:XYff1wls
ライラプス引き上げたのダイヤさんの可能性あるから…
0012名無しで叶える物語(SIM)2023/09/03(日) 23:35:17.02ID:twtwLARc
>>9
鹿が強すぎるだけだから…
0014名無しで叶える物語(たこやき)2023/09/03(日) 23:36:07.20ID:59e0LAnt
着替えてるだけでフィジカルは普通に本人のまま
ていうかもはや本編ダイヤと同一人物まである
0016名無しで叶える物語(馬刺し)2023/09/03(日) 23:36:13.66ID:a8S/RxN9
シリアスギャグ路線なのかと思った

面白くないけど
0019名無しで叶える物語(茸)2023/09/03(日) 23:43:46.95ID:yCzD9gqe
ライラプス探しに行く回やった後は割と扱いが雑なんだよな…
パーティ会場に居なくても「居ないね」扱いだし
0020名無しで叶える物語(たこやき)2023/09/03(日) 23:45:57.96ID:W2AKuv6D
>>8
ヨハネのダイヤもポンコツじゃないですかね...
0025名無しで叶える物語(もんじゃ)2023/09/04(月) 00:01:05.60ID:S8LHgL5o
というか3話でも思ったけどダイヤさんはどうやって鹿を鎮めるつもりだったの
チカは周りのモヤ吹き飛ばしてから謎笛吹いて元に戻してたけど
0026名無しで叶える物語(泡盛)2023/09/04(月) 00:01:52.75ID:rDUHSbbe
あのスーツひとりじゃない脱げなさそうだもんな
0029名無しで叶える物語(しまむら)2023/09/04(月) 00:05:47.06ID:R1LbCeHG
場所がわからんから橋の上から見てたんじゃないの
自分も巻き込まれたら意味ないし
うん、きっとそうだ
0031名無しで叶える物語(えびふりゃー)2023/09/04(月) 00:10:57.16ID:Chc2e3QG
暗かったしライラプスはプカプカ浮かんで流れてる杖を拾うために何故か潜ってたし体毛も暗めだから橋の上からでは見つけられなかったのかもね
0032名無しで叶える物語(しまむら)2023/09/04(月) 00:12:24.68ID:R1LbCeHG
ライラプスが飛び込んだ橋と最後にダイヤさんが見てた橋違う場所みたいだしやっぱりバイクで探し回ってたんだね
0033名無しで叶える物語(もんじゃ)2023/09/04(月) 00:24:21.21ID:NLMaEOib
救助のために飛び込むのは危ないからね
ルビィたちが先に着いただけで人は動かしてたかもしれん
0034名無しで叶える物語(もんじゃ)2023/09/04(月) 00:30:28.15ID:S8LHgL5o
>>27
それだと霧を払うまでしか出来ないし…
まあ、何故か動物を元に戻せるチカの笛が本当に謎過ぎるんだが
0035名無しで叶える物語(しうまい)2023/09/04(月) 00:34:41.43ID:I8YOhAQK
暴走の原因が異音だからあのオカリナは鎮静効果があると思うんだけどダイヤさんはずっと斬撃飛ばして追い払ってるだけなんだよな
ミリオンダラーの方がちゃんと解決する努力をしてる
0036名無しで叶える物語(SIM)2023/09/04(月) 00:38:50.72ID:2FmtWpHl
ただミリオンダラーもたまに失敗するちかっちのようなところがあるから
ダイヤさんとルビィちゃんも必要
0038名無しで叶える物語(えびふりゃー)2023/09/04(月) 00:50:03.16ID:Chc2e3QG
ミリオンダラー見習ってバイクにネットランチャーとオカリナの音流すスピーカー積んだ方がいいんじゃない?
あんなバトルスーツ作る技術があるならオカリナの音分析して同じような効果出せる音も作れそうだし
0039名無しで叶える物語(もんじゃ)2023/09/04(月) 00:54:58.07ID:2PV0+f5K
>>1
君との思い出は数えるほどしか無い でも、君を思い出させるものは 数え切れないほどある そしてなにより、君の笑顔が忘れられない
遅いかな・・・今頃になって言うのは。俺は・・・俺は・・・俺は君が好きだった!君の事を大切に思っていた!

ドロップ!ファイア!ジェミニ!

バーニングディバイド!
ライラプスー!
0041名無しで叶える物語(茸)2023/09/04(月) 01:43:42.57ID:cFiT89FP
🦯🐺💦 はぁはぁ…

|c||^.- ^|| えっと…?いきなり川に飛び込んで何してますのあれ…
0042名無しで叶える物語(光)2023/09/04(月) 04:07:41.73ID:9JqjMycg
流石のダイヤさんもドン引きしたんだろ
0043名無しで叶える物語(きびだんご)2023/09/04(月) 04:53:07.60ID:jSFcV8g5
ライラプスが溺れてるのに隠し芸大会やってる人たちのほうが酷い
あとこのアニメの脚本も酷い
0045名無しで叶える物語(もんじゃ)2023/09/04(月) 05:37:20.13ID:DkthSoKU
>>32
飛び込んだのが現実の御成橋みたいだから
岸に這い上がったのは永代橋か港大橋か…

でも真面目にツッコむと前日に投げ込んだ杖が翌日まで同じとこにプカプカ浮いてるものか…
0046名無しで叶える物語(きびだんご)2023/09/04(月) 05:43:03.41ID:jSFcV8g5
>>45
自分もそこ気になった
川はライラプスが潜れるくらい深いし、岩や杭に引っかかってるようには見えないのに
ずっと同じ場所に浮いてたものがライラプスが見つけた途端に流れ始めるのはギャグにしか見えない
0047名無しで叶える物語(SB-iPhone)2023/09/04(月) 05:48:05.93ID:nb1FN+BD
>>43
隠し芸大会やってるメンバーはライラプスが溺れてる事知ってたって事?
0048名無しで叶える物語(SB-iPhone)2023/09/04(月) 05:53:31.25ID:QAQ7RRwo
だからクソ犬とかのためになんで命張らなきゃならんのだって話だろ。飛び込んでたらそれの方は不自然だわ
0052名無しで叶える物語(たこやき)2023/09/04(月) 13:04:46.05ID:ihb0Rb0N
>>32 >>45
ここ絶対ダイヤさんがそのまま見てるはずないだろって変だと思ったし悲しかったんだ
探し回って辿り着いたシーンの可能性があるなら救われるわ
今後はそうやって解釈しとく
0053名無しで叶える物語(もんじゃ)2023/09/04(月) 14:05:57.37ID:SkOqwh5B
ライラプスは幻獣(狼獣,)という設定だから、実在のオオカミを参考にすると体長はおおよそ160cmで体重で50㎏前後

自分とほぼ変わらない体躯の動物をダイヤがどうやって川の流れの中から引き揚げるのか、難癖じゃないと言うならアイデアを絞り出してみるといいよ

ただし、作中で描かれていたダイヤ本人と刀とバイクとバイクに同化したルビィだけでね
ダメだよ、バイクに救命胴衣積んでるとかいうのは
0054名無しで叶える物語(もんじゃ)2023/09/04(月) 14:09:17.75ID:A7/R7T2n
漫画版だとダイルビ単体で暴走した動物撃退してたのに
アニメではチカと共闘しないと鹿畜生1体倒せないくらい弱体化してるの泣ける
バトルシーンやる気無いなら無理に原作から引っ張ってこなくて良かったのに
0055名無しで叶える物語(もんじゃ)2023/09/04(月) 14:25:39.29ID:SkOqwh5B
おや?
ライラプスの救助方法が見つからないからってバトル要素について叩き始めたぞ?

ダメダメ、ここは『溺れているライラプスを見てるだけだったダイヤを糾弾するスレ』なんだから別のスレでやってね
0057名無しで叶える物語(SB-iPhone)2023/09/04(月) 14:45:45.23ID:nb1FN+BD
暗知さんまた負けたのか😢
0058名無しで叶える物語(もんじゃ)2023/09/04(月) 14:47:46.78ID:Ko3fB8y5
>>53
どう見ても今はその倍はあるけど
0059名無しで叶える物語(もんじゃ)2023/09/04(月) 14:51:21.98ID:S8LHgL5o
ライオンでさえ200kg以上あるのに何故人間と同等以上の大きさのライラプスが50kgしか無いと思うのか
0060名無しで叶える物語(もんじゃ)2023/09/04(月) 14:54:37.76ID:wEaetAeS
果南と互角に戦えるダイヤさんだから簡単に引き上げられるだろ
0062名無しで叶える物語(もんじゃ)2023/09/04(月) 14:57:14.69ID:Nn6lsk+o
なんで助けなかったんですか!ってダイヤがヨハネに責められて欲しかった
0063名無しで叶える物語(SB-Android)2023/09/04(月) 15:02:24.60ID:JTUVqGrI
>>62
ヨハラジできゃんがツッコミそう
0064名無しで叶える物語(茸)2023/09/04(月) 19:15:44.49ID:NjLo6TeE
つーかたかが50キロの溺れた動物引き上げられないとかクソザコスーツに輪がかかるだけだろ
現役の海上保安庁レスキュー隊員以外じゃねーか
0067名無しで叶える物語(SB-iPhone)2023/09/04(月) 19:36:27.98ID:7qbHxcAJ
そもそも水難事故は救助した側がお陀仏の可能性かなり大きいのになんで人語も話せない犬を助けなくてはならないのかわからん。ヨハネや視聴者側は喋ってるように見えるけど他の奴らにしたらただのペットだぞ
0068名無しで叶える物語(もんじゃ)2023/09/04(月) 19:39:53.00ID:g6dIpMS1
ライラプス見て体重50キロぐらいだと思うやつサバンナ行ったことないニートだろ
0070名無しで叶える物語(茸)2023/09/04(月) 19:45:01.65ID:ClQCvnt4
わざわざスーツ脱いで川に飛び込むとかシュール過ぎる
何のためのスーツやねん
0071名無しで叶える物語(もんじゃ)2023/09/04(月) 19:48:24.82ID:hggKc90G
ダイヤさん雷属性だから水中は相性悪いんや
0073名無しで叶える物語(SB-Android)2023/09/04(月) 19:50:30.86ID:pb6T8mvd
まぁ普通に見たら川に飛び込んだライラプスを追いかけて
陸でノビてるとこをやっと捕捉して駆け寄ったって描写だけど
せめてバイクで移動してきたとこまで入れないと印象悪いわな
0074名無しで叶える物語(茸)2023/09/04(月) 19:51:38.91ID:w+hjyvL8
スキャンダル!
執務長官!ヌマヅの宝を見殺し!?か
0075名無しで叶える物語(茸)2023/09/04(月) 19:55:07.61ID:Gt0RGvZ0
そこなんだよね、ライラプスは沼津の宝なんだから観てたら「人語も話せない犬」なんて単語が出るわけない
0076名無しで叶える物語(茸)2023/09/04(月) 20:02:18.07ID:hI/pB8R4
ヒスモードのヨハネなら「お前がいて何でこんな事になってんだ!!!!」ってキレるところやぞ
0078名無しで叶える物語(もんじゃ)2023/09/04(月) 20:08:36.51ID:2pvWa1ue
>>76
まぁ実際12話の冒頭でダイヤさんに当たるシーンはありそう
0081名無しで叶える物語(はんぺん)2023/09/04(月) 20:30:59.11ID:T9zixCQc
ライラプスはいつも正論で殴ってきてうざい
ヨハネがご飯出すまでもなく自分で食べてそうで腹立つ
0084名無しで叶える物語(もんじゃ)2023/09/06(水) 11:44:22.27ID:W/c2C9Kj
>>52
あらためてよく見たらやっぱり橋の欄干のかたち違うね

やっぱダイヤさんは下流の別の橋のところでライラプス見つけてる
これアニメの描きかた悪いわ
0085名無しで叶える物語(たこやき)2023/09/07(木) 00:58:38.18ID:b1Wio9ay
🐺三

|c||σ.- σ|| ...

|c||^.- ^||
0086名無しで叶える物語(もんじゃ)2023/09/07(木) 01:24:37.26ID:EwkLQYck
ラ板見なければヨハネが杖投げた橋とライラプスが飛び込んだ橋とダイヤさんが見てた橋全部違うの気づかなかったわ。沼津モチーフにしてるから説明しなくても気付くよなってこと?
0087名無しで叶える物語(SIM)2023/09/07(木) 06:33:42.96ID:qUmrFumO
普通はそう誤解されないよう焦った顔で走り回るような数秒のカット入れるんだよな
全般的に映像作品の勘所が分かってない感じがして観ててつらい
0088名無しで叶える物語(SB-iPhone)2023/09/07(木) 07:33:00.01ID:F4Kf5SLj
>>85
|c||^.- ^||水浴びがお好きなのですね、微笑ましいですわ
0090名無しで叶える物語(もんじゃ)2023/09/07(木) 07:47:45.21ID:5421HPHn
無傷で溺れる人間助けるのほぼ無理やで
今年も溺れた子供助けようとして何人も親が死んでるやろ
ましてやライラプスみたいな野獣なんかどうやって助けるねん
0091名無しで叶える物語(SIM)2023/09/07(木) 07:52:50.57ID:TxibdAEr
何のためのスカーレットデルタよ
仮面ライダーパロディするんなら水中対応のアクアフォームとか作れや
0092名無しで叶える物語(茸)2023/09/07(木) 07:59:13.95ID:gcCNMUDZ
毎回毎回無理やり擁護する側がスカーレットデルタの存在忘れるのはギャグか?
0093名無しで叶える物語(もんじゃ)2023/09/07(木) 08:03:17.19ID:z2CZtrVl
スカーレットデルタは急流に流されてる半㌧近そうな物体を抱えて脱出できんのか?どう見てもそんなことができるようには見えんけど
0094名無しで叶える物語(SB-iPhone)2023/09/07(木) 08:21:11.10ID:F4Kf5SLj
スカーレットデルタって水中に対応してるの?
0095名無しで叶える物語(もんじゃ)2023/09/07(木) 08:35:16.00ID:5421HPHn
スカーレットデルタは地上と空中に特化してて水中に対応していないのは劇中見てて明らかだろ
ガンダムシリーズのモビルスーツだって陸戦用、水中用、宇宙用ってきちんと設定分けられてんの知らんの?
批判派があんな鉄の塊身に付けて泳げる前提してるのほんと意味不明なんだが
0096名無しで叶える物語(もんじゃ)2023/09/07(木) 08:46:37.31ID:JHkiRo+g
バイクが変形してパワードスーツになるとかしても許される為のファンタジー設定なのでは?今ままじゃただのコスプレバイク乗りだよ…
0097名無しで叶える物語(公衆)2023/09/07(木) 09:27:17.78ID:5clLw1F+
陸上の鹿にも手こずってるのに水中に対応してなかったら何だったら出来るんや…
0099名無しで叶える物語(しまむら)2023/09/07(木) 09:42:34.67ID:BgUt037H
あのときダイヤさんは動かなかったのではなく、動けなかったのですわ
理由は分かりませんわ
0100名無しで叶える物語(茸)2023/09/07(木) 09:49:47.92ID:ZRbI9H0r
鉄の塊そのもののトノサマは海潜って何トンもある残骸をサルベージしてるんだからやっぱりスカーレットデルタはポンコツなだけなのでは
0101名無しで叶える物語(もんじゃ)2023/09/07(木) 09:56:31.62ID:VV85VNtU
そう考えるとトノサマの性能半端ない
ろくな設備無さそうなのに開発したカナンさん凄すぎるだろ
0103名無しで叶える物語(茸)2023/09/07(木) 10:17:36.92ID:ZRbI9H0r
てかやっぱりヌマヅの管理局の装備なんだから水中適正無いのは有り得ないよ
狩野川とか沼津港で事故災害あってもスカーレットデルタさん水際で棒立ちじゃん
0105名無しで叶える物語(SIM)2023/09/07(木) 11:24:49.94ID:MwlzrEKP
批判派「スカーレットデルタは?」

擁護派「スカーレットデルタはクソ雑魚ナメクジなんだから出来なくても仕方ないだろ😡💢💢」

こいつらダイヤアンチか?
0106名無しで叶える物語(茸)2023/09/07(木) 12:40:26.60ID:FhwPM5qE
助けられないのは決まってるから無能ダイヤを充てがっただけ
あの場に果南いたら助けないのはおかしいってなるだろ
0107名無しで叶える物語(しうまい)2023/09/07(木) 12:50:51.55ID:QBak+Z7l
違う
スカーレットデルタは普通に陸上(空中?)で活躍してるだけで
水中対応してないだけ
0108名無しで叶える物語(茸)2023/09/07(木) 12:55:50.95ID:Gxkqwe4p
地上では活躍してる→実際は鹿に負けるくらい弱い無能
水中対応してない→水害が多い港町なのに対応してない無能
0109名無しで叶える物語(はんぺん)2023/09/07(木) 13:04:47.61ID:uKOYhUV4
いっそバイクで水中を移動してライラプスを助けたらよかった
と思ったがルビィが離脱してるしただのバイクではやはりどうしようも無かったのでは
0110名無しで叶える物語(茸)2023/09/07(木) 13:06:00.36ID:xCM/VBFu
結局どう取り繕ってもスカーレットデルタがポンコツって説に行き着くのほんと草
0112名無しで叶える物語(SB-iPhone)2023/09/07(木) 14:13:55.88ID:F4Kf5SLj
>>110
スカーレットデルタの正体が誰かは知らんがまるでダイヤさんがポンコツみたいな言い方やめろ😠
0114名無しで叶える物語(はんぺん)2023/09/07(木) 14:53:27.05ID:tjOtObE0
そもそもライラプスは溺れてない
ちゃんと泳いで杖回収に成功して上陸してる
体力使いすぎてたんで直後にぶっ倒れた
0117名無しで叶える物語(茸)2023/09/07(木) 15:15:59.73ID:omX7dyUC
溺れてないならなんでルビィちゃんが大慌てでヨハネ探しに来たんだよ!えーーっ!
0119名無しで叶える物語(茸)2023/09/07(木) 15:19:53.39ID:omX7dyUC
>>118
じゃあなんでルビィちゃんはライラプスが死ぬぅ!みたいな必死さ出してんだよ……
0120名無しで叶える物語(はんぺん)2023/09/07(木) 15:25:11.33ID:tjOtObE0
ライラプスが上陸した直後に倒れたからでしょ
それは慌てるわ

上であがってる例を持ち出せば
水泳でゴールしてへたばってぜーぜー言ってるままで
息が整えられない・起き上がれない状態ってのは
確かに異常事態ではある
0121名無しで叶える物語(SB-iPhone)2023/09/07(木) 15:26:11.43ID:F4Kf5SLj
そりゃ夜の川に理由もわからず飛び込んだら誰だって心配するわな
0124名無しで叶える物語(茸)2023/09/07(木) 15:34:06.10ID:bk6zDGLv
ライラプス「ゴボボボ(必死)」

黒澤姉妹「まて~」ブロロロ🏍

ライラプス「」死にかけ

ダイヤさん「よ、ヨハネさんに連絡を!」

ルビィちゃん「ヨハネちゃん!ライラプスが!」


うーん…この無能姉妹…
0125名無しで叶える物語(もんじゃ)2023/09/07(木) 15:40:55.39ID:ZrEzXm0f
犬だったら犬かき出来るっての思うやん?
0126名無しで叶える物語(茸)2023/09/07(木) 15:58:58.15ID:mhQLf6Do
いやそもそもルビィちゃんが居るならあのバイク空飛べるんだから
水面をホバー走行しながら追いかけてライラプスが浮いてたタイミング引き上げられんだろ…
0127名無しで叶える物語(茸)2023/09/07(木) 22:49:46.33ID:PCAmA+nb
昨日まで「溺れてるライラプスを助けるのは危険だから助けられなかった」って擁護されてたのに今日になったら「ライラプスは溺れてないから助ける必要は無かった」って真逆になってて笑う
0128名無しで叶える物語(茸)2023/09/08(金) 16:12:54.79ID:AXT+EZwY
天スラコラボ真に受けるならルビィちゃんめちゃくちゃ飛ぶの早いんだよな
0129名無しで叶える物語(SIM)2023/09/08(金) 21:20:27.21ID:5+jNBodN
>>126
ずぶ濡れのライラプスとかめちゃくちゃ重そう
自衛官じゃないんだから無茶言うな
0130名無しで叶える物語(茸)2023/09/08(金) 21:59:12.50ID:Pv4K7wpQ
>>129
だからパワードスーツだって言ってんだろ(半ギレ)
現役の自衛官以下とかどんだけポンコツスクラップにしたいんだ!スカーレットデルタを!
0131名無しで叶える物語(茸)2023/09/08(金) 22:02:17.44ID:iPrmnSYV
とうとう自衛官以下のスペックにされてしまったスカーレットデルタに哀しき現在…
0132名無しで叶える物語(きびだんご)2023/09/08(金) 22:20:32.61ID:IhfM9PYs
ミリオンダラーとスカーレットデルタと空飛ぶヨーソローとトノサマって意味ないよね
シシノシンはギりセーフ
0133名無しで叶える物語(茸)2023/09/08(金) 22:38:17.59ID:L7ZtpS7/
・ミリオンダラー(十千万旅館)
暴れる動物を元に戻すには音が関係していることにいち早く気づき、動物を傷つけることなく元に戻す

・ヌマヅ行政局
技術と人員を集めて自衛官以下のパワードスーツ作って鹿を追っ払うだけ(元に戻ったりしない)
0135名無しで叶える物語(SIM)2023/09/09(土) 05:03:12.80ID:qBJH4ChK
最新の装備着込んで鹿退治しに行ってる時点で自衛官の仕事も兼任してるようなもんだろ…
ミリオンダラーは非公認だしヌマヅの戦力実質スカーレットデルタしかいないのに何で擁護派は救助も出来ない戦闘も出来ないただのコスプレイヤーみたいに扱ってるん?
0137名無しで叶える物語(茸)2023/09/09(土) 20:41:34.42ID:F+W8Gswi
擁護派が擁護しようとして発覚したスカーレットデルタさんの脅威のスペック

・弱い
・水害が多い沼津なのに水中対応してない
・仮に陸上特化だとしても陸上でも弱い
・鹿を捕獲撤退させるのが目的なのに武器が刀なので頭も弱い
・対鹿に関しては民間人のミリオンダラー以下
・スペックも民間人が作ったトノサマ以下
・自衛隊員以下
・弱い
0138名無しで叶える物語(きびだんご)2023/09/09(土) 21:04:56.51ID:v8X8zhyt
いまさらだけどなんで名前が「スカーレットデルタ」なの?
ミリオンダラーは旅館名からとったのはわかるけど、「ブラックダイヤ」じゃ駄目なの?
ルビィと合体した形態がスカーレットならまだわかるけど
0139名無しで叶える物語(しうまい)2023/09/09(土) 21:10:17.75ID:K7QMVqc5
>>138
Aqoursの黒澤ダイヤのイメージカラーがレッド(red)→スカーレット(scarlet)
ダイヤ(Dia)のDは、ギリシア文字だとΔ(デルタ)に相当
0140名無しで叶える物語(SB-iPhone)2023/09/10(日) 06:36:11.90ID:3Rzrp4vP
|c||^.- ^|| またわたくしの話をしていますのね
0143名無しで叶える物語(らっかせい)2023/09/11(月) 12:38:48.66ID:eVL6yaq9
>>142
普通にこれだろ
0145名無しで叶える物語(しうまい)2023/09/11(月) 14:27:20.72ID:kSPhPRCf
揚げ足取りで済まんがKatieだな
メルシー(Merci)に関しては、あの田代さんの愛称としても有名なマーシー(Mercy)と綴りが似ているからだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況