X

【悲報】KLab、無念の業績下方修正 Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/11/10(水) 21:04:07.44ID:zm17iLNR
KLab、第3四半期(1〜9月)決算は売上高29.0%減、7.2億円の営業赤字を計上 複数タイトルの周年寄与も各タイトルとも減衰傾向続く
https://gamebiz.jp/news/336902

https://i.imgur.com/ZWSY4BF.jpg

前スレ
【悲報】KLab、またまたまた業績下方修正 「そもそもラブライブが盛り上がってなさすぎ」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/lovelive/1636442170/
2021/11/11(木) 15:21:51.25ID:tUfhCrGO
>>164
ストーリーは自分達がプロデュース・完全監修するから安心だと判断したのだろう
166名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/11/11(木) 15:31:21.91ID:BrFPo13Y
>>164
ラブライブとかテイルズとか貸してあげるよ〜って約束のための株券購入臭いし、周りの大株主と同じ信託銀行気分でいるんじゃないの?
時価総額1桁億円分の出資なんて自前のガンダムIP当てれば即取り返せるし
にしても動画コンテンツが活況なんだから、10年ぐらい前のニコ動で流行ってたアイマスMVみたいな楽しみ方をもっと提案すれば売れそうなのにな
167名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/11/11(木) 15:50:01.73ID:FafwJr7V
>>164
ユーザーをガン無視する姿勢に惹かれたんじゃね?(同じバンナムの4凸9800円騒動を見ながら)
2021/11/11(木) 16:28:22.94ID:ZAC2QgTd
減損して収支がトントン やったー

って、収支トントンだったらサービス続ける意味が殆どねぇよな、企業としては。
年間で億単位の利益でないとダメなんじゃないの。
169名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/11/11(木) 20:57:30.60ID:mc1crLNQ
サービスは博打だから負けることもあるんだよ
170名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/11/11(木) 20:59:03.90ID:mc1crLNQ
>>143
正当な批判も結構、課金しないのも結構
だが両方はいかんな
2021/11/11(木) 21:27:41.70ID:mimCLz43
>>112
勘違いしてるようだけど低評価が非表示になるのはYouTube全体の話だよ
2021/11/11(木) 21:48:23.17ID:tUfhCrGO
誰よりも早く挑戦して、誰よりも早く失敗するのが蟹の社是ですよ
https://www.klab.com/jp/recruit/management/01/
2021/11/11(木) 21:50:50.30ID:m/UqD084
>>170
批判すべきと思うようなものに課金しろ
もしくは
課金しないなら一切批判するな

お前の言いたいことってこれだよな?
お前頭おかしいんじゃないの?
2021/11/11(木) 22:24:11.25ID:jJpIT9gF
資本主義の否定とはたまげたなあ
2021/11/11(木) 22:53:05.09ID:OXecGK+X
🦀「スクスタはTikTokで流行ってる!」

https://www.tiktok.com/@trixisyeh/video/7013980151801335045?sender_device=mobile&;sender_web_id=6962507158026077697&is_from_webapp=v1&is_copy_url=0
2021/11/12(金) 06:55:01.11ID:C1/1WzRp
炎上放置する運営なんて業界内でも評価下がる一方でしょ
蟹とブシロにゲーム開発の依頼するところあるのかな
2021/11/12(金) 06:57:39.79ID:415Kdpk/
>>176
ブシロは開発を依頼する側だろ
178名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/11/12(金) 08:20:27.59ID:5lAJJ2Pk
>>173
ここで騒いでる奴なんて騒ぐのが目的のバカしかいないからな
2021/11/12(金) 08:20:30.08ID:d6RQs8n3
同じ蟹のキャプテン翼ってもう結構な年数やってるわりに未だ蟹の稼ぎ頭みたいな書かれ方するけど
あれはやっぱりグローバル版が売れてるのが強いのかな?
2021/11/12(金) 08:21:38.06ID:QPk62sf+
てん
http://www.elog-ch.com/news/images/201507/20150708-3s.jpg
http://24.media.tumblr.com/tumblr_lnnti4AuWw1qei7opo1_500.jpg
2021/11/12(金) 08:23:43.98ID:Iovsovms
売上に貢献せずに擁護するのもなかなか馬鹿だけどな
182名無しで叶える物語(うめぼし)
垢版 |
2021/11/12(金) 08:57:57.67ID:ryAAV2Pp
>>117
スパスタアニメでもやらかしたしね。スクスタであれだけブーイング受けたにもかかわらず。
2021/11/12(金) 09:03:56.00ID:415Kdpk/
>>182
悪いのは雨野とブシロだろ
184名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/11/12(金) 09:49:11.05ID:9YbSpFHk
なんやかんや言ってるが、サ終告知まではやるよ。
パスも継続、アホか馬鹿かと言われようが自分の金をどう使おうが勝手。
なぜ他人の金をどうこう言えるのか?その神経がすごいわ。
2021/11/12(金) 09:50:22.67ID:lwVfRgI8
蟹の本音「てめぇらがしっかりプロモーションしねぇのが悪いんだろうが!」
2021/11/12(金) 09:56:56.06ID:BNdaRxI/
今日は株価流石に下か
いうて今週で一番雰囲気良い日に限って下というやはり謎すぎる動きだ
187名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2021/11/12(金) 09:59:45.86ID:wmazaj+z
―いわゆる王道から外れた作品についてどう思われますか。

宮本:王道を馬鹿にし、王道を批判し、王道路線から外れることは誰にでも出来ます。

―といいますと?

宮本:王道モノで大きな売上になるものを作る自信がないから、王道からあえて外れた道を選び、
王道批判ともとれる内容のゲームを作る人たちがいますが、そういうの作るのって
実はものすごく簡単なんですよね。同人誌ってあるじゃないですか、
オリジナルじゃない、版権モノっていうんですか?無断で勝手にキャラクター使って
好き勝手やってるやつね。あれに似てるんです。“王道ありき”なんですね。
いわゆる「王道あるあるネタ」を皮肉った内容のイベントを盛り込めば、
王道にイヤ気がさしてる人とかにウケるんです。

―元ネタありき、ってことですか。確かにそうかも知れませんね。

宮本:王道を批判することをやめてくれと言っているわけじゃないんです。
まず王道モノを作れることを見せてくれよ、とこちら側としては思うわけですね。
売れてる作品におんぶにだっこの状態で王道批判されても説得力に欠けると思うんです。
例えばロックという音楽があります。技術が乏しいバンドはライヴとかで
無茶をして目立とうとするんですね。楽器を壊したり、自傷行為をしたり、
時には排泄行為をしたりするバンドもいるそうです。そういったことをしてもね、
やっぱり残らないんですよ。「本物」が作れない人たちだから。

ネットで拾ったコピペ
188名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/11/12(金) 10:40:21.30ID:5lAJJ2Pk
ラブライブ的には王道展開のスパスタの評判次第ってこったな
2021/11/12(金) 10:43:57.05ID:y9SyLz2e
自分が王道だと思ってるものが邪道ってパターンもあるしな

ロックにしたって傍目に楽器壊すパフォーマンスとか王道でやってるのかと思ってたわ
190名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2021/11/12(金) 10:49:03.06ID:LyocF4Gn
実際ゲームの稼ぎなくなってもコンテンツとしては維持していけるの?
2021/11/12(金) 11:01:03.07ID:vGNPovYI
維持できない見通しがあるならクソをクソのまま2年も放置しないだろうよ
つまり何とかなるんだろう
2021/11/12(金) 12:08:55.64ID:lwVfRgI8
>>187
要は前例踏襲マシーンと化してる公務員を見倣えってことだな
2021/11/12(金) 12:46:14.02ID:pc8hDhbx
>>170
文句言いながら課金するとか馬鹿の極みじゃん
2021/11/12(金) 13:24:16.21ID:PtMlRjUS
>>190
アニメ基準ならキャラ人気はあるようだから、グッズ販売に比重置くんでしょ
2021/11/12(金) 15:10:34.78ID:bOYpqqFx
アニメ新規にスクスタはやるなってこぞって言うノリは気持ち悪かったな
せっかく興味持った人を追い返し作品の足を引っ張る厄介行為、善意でやってるなら余計なお世話すぎる
2021/11/12(金) 15:11:51.05ID:JO0OeelZ
スクスタの終わりは虹の終わりなのにな

母体の邪魔して何がしたいんだか
197名無しで叶える物語(八つ橋)
垢版 |
2021/11/12(金) 15:19:23.25ID:X0ycdfVC
スクスタやったらダイバーディーバのイメージめちゃくちゃ悪くなった俺が通りますよっと
スクスタ絵の愛と果林いまだに抵抗あるし知らなきゃこんなことならなかったよ
2021/11/12(金) 15:20:23.39ID:lwVfRgI8
スクスタが始まるまで虹は始まらなかったからな
舞台袖でちょこまかしてただけ
スクスタと虹は一蓮托生だ
2021/11/12(金) 15:24:25.07ID:QAEOppDf
あんなに面白くないスクスタなんか作った反省をしてほしい
2021/11/12(金) 15:25:23.26ID:JO0OeelZ
>>197
アニメには栞子たち出てこなかったからな

スクスタが1年半遅れたから登場も遅くなった

スクスタのリリースが予定通りだったら1期に栞子たちも出て違った話になってただろうな

アニメ制作者も知らなかったって言ったたし
2021/11/12(金) 15:46:50.95ID:PtMlRjUS
>>199
するつもりが無いから下請けとサンライズが悪いって言ったんだよ
2021/11/12(金) 15:49:04.57ID:4skLgxC3
>>195
やったらキャラを嫌いになるゲームだぞ
特にDDは酷過ぎる
2021/11/12(金) 15:57:20.68ID:fHi48ZpK
一章のせつ菜のクズ行為の時点でキャラをどういう扱いするシナリオかは理解しとけよ
2021/11/12(金) 16:05:20.51ID:bOYpqqFx
>>202
だからそういうのが余計なお世話なんだって
別に俺は嫌いになってないし
2021/11/12(金) 16:19:03.65ID:G647E0at
>>204
お前がどうとかどうでも良くね?
やるのもやらないのも
勧めるのも止めるのも人の勝手なんだから
206名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/11/12(金) 16:34:16.53ID:5lAJJ2Pk
>>193
つまり文句言う奴は馬鹿ってことかな?
207名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/11/12(金) 16:37:30.04ID:5lAJJ2Pk
>>202
アニメ見てゲームやらないでいれば好きでいられるとかいう意味不明な理屈が成立するなら
メインストーリーだけ見ないようにしてサイドと絆だけ見てれば好きでいられるよな?
馬鹿か?
2021/11/12(金) 16:38:21.98ID:bOYpqqFx
>>205
止められなければもっとたくさんの人がやってたかもしれないんだからラブライブにとって衰退を招く迷惑行為だよ
やってダメならやめればいい、それは自由
2021/11/12(金) 16:41:09.30ID:HFAaLBlQ
ソシャゲのストーリーは基本スキップする勢だから、ストーリーのデキは気にしないけど
スキルツリーの育成がめんどいんだよね
210名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/11/12(金) 16:47:30.33ID:5lAJJ2Pk
まーでも
「アニメでハマったんだけどスクスタ面白い?」
「スクスタはやるな」
っていうアホみたいな会話にどう切り込めばスクスタやってもらえたんだろうな?
やって損するなんてあるわけないのにな
2021/11/12(金) 16:48:51.45ID:TF5rKvLn
>>210
「騙されたと思ってやってみ?」
「騙された!」

こうなる
212名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/11/12(金) 16:49:47.28ID:tXtQgEQl
まずはヘイトマシーン雨野を切るとこからスタートや
213名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2021/11/12(金) 16:50:59.03ID:rZb3j3HI
やって損するがスクスタならあり得るんだなこれが
214名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/11/12(金) 17:00:10.68ID:5lAJJ2Pk
アホくさ
アニメが好きなんだから問題ないだろ
2021/11/12(金) 17:01:56.25ID:fDk8UYKC
切れ物な果林さんが好きなのでスクスタプレイしたら裏切って自業自得で一年生に負けて情けない姿晒してました…ってなるぞ
2021/11/12(金) 17:02:43.41ID:fHi48ZpK
冥界住人のこのシリーズはやるな、で実際どれくらい人が離れたのだろうか
2021/11/12(金) 17:07:42.87ID:HFAaLBlQ
でも果林さんはダンスで絵里を超えたからね
2021/11/12(金) 17:14:35.46ID:pGXhOpWF
スクスタなくなっても虹ヶ咲はアニメ設定主体になって残るだろうし
そっちのが願ったり叶ったりの人のが多そう
2021/11/12(金) 17:15:36.45ID:8uPm4nwU
アニメ2期観るつもりあってももうスクスタはプレイしてない人って結構多いだろうしな
2021/11/12(金) 17:17:11.23ID:mfY6Zl2q
運営のブシロは黒字か
2021/11/12(金) 17:17:39.56ID:GnKtoS4L
>>193>>206と解釈してしまうんだから日本語を解さないんだろう

>>217
それのせいで優劣がわけわからないことになってんだよな
毎日基準だとルビィ>果林だっけ
2021/11/12(金) 17:29:02.08ID:lwVfRgI8
>>221
何で優劣つける必要があるの?
2021/11/12(金) 17:31:56.37ID:fHi48ZpK
>>222
優劣つけてる公式に言えよ
2021/11/12(金) 17:34:12.68ID:GnKtoS4L
>>222
こっちが聞きたいよw
2021/11/12(金) 17:35:04.27ID:PtMlRjUS
>>210
時間無駄にするのが損をしないと
2021/11/12(金) 17:37:43.18ID:lwVfRgI8
>>223-224
優劣なんかついてないだろ
たかが1回か2回試合した程度で優劣が確定するのか?
2021/11/12(金) 17:47:00.72ID:fHi48ZpK
>>226
じゃあどうして愛さんはせつ菜に負けて悔しかったんだよ
1試合の結果じゃ分かんないって価値観が本編にあるんだったらせつ菜のこの勝負は引き分けだからまた戦いましょうなんてフォローが無意味だろうが
2021/11/12(金) 18:05:25.36ID:ez+cpghC
スクスタスレも次スレ立てても2回も保守失敗して落ちてて草
黒酢とかいう糞コテが居座ってめちゃくちゃにしてるしもう本当ゴミゲーて印象しかない
229名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2021/11/12(金) 18:08:16.41ID:fDk8UYKC
長らく練習妨害されて普通に練習すらできなかったせつ菜と、ずっとプロによる金にものを言わせた練習を自分だけしていて、ステージもプロの演出家による金にものを言わせた豪華演出込みでなお負けた愛だぞ
悔しがること自体が恥だし、勝負を挑むことも恥
優劣がどうとかいうレベルにさえ至ってない
2021/11/12(金) 18:08:27.50ID:lwVfRgI8
>>227
お前は次があれば負けても悔しくないのか?
2021/11/12(金) 18:11:46.34ID:EMfPi+VU
悔しいっていうかあのシチュエーションで負けたら恥ずかしいが先に来るのでは
仲間を裏切り、自分だけ練習して、バックダンサーに身を落としてまで権力に付き従って、なお負けるのは生き恥すぎる
2021/11/12(金) 18:12:34.40ID:QAEOppDf
スクスタスレ落ちてるのか草
2021/11/12(金) 18:32:10.13ID:fHi48ZpK
>>230
引き分けですなんて言われても悔しいが?
むしろ屈辱だわ
2021/11/12(金) 18:32:14.40ID:PtMlRjUS
>>231
そして泣きながらスクワットやってたのか
2021/11/12(金) 19:27:04.09ID:yc/6Or3z
>>226
それはそうだけど、トーナメントのあの負けっぷりはなあ
そんなのに負けたあの世界の絵里は大したことないと考えるのが自然だろ
ルビィにしても、明確に果林に勝るという描写がされてたし
2021/11/12(金) 19:39:54.74ID:3jG372Kr
DDがガイジ化して炎上してるのでテコ入れの結果、愛さんはどうしても勝ちたかったという形で人気キャラと絡ませよう!果林は曇らせてユーザーから同情させよう!って展開にしたんじゃねーの
2021/11/12(金) 19:48:55.68ID:/nw756eN
>>236
それで25章のあの結末はねえわ
238名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2021/11/12(金) 19:51:52.02ID:W9rYar37
いや、どんだけスクスタ 好きなんだよ。
2021/11/12(金) 21:20:10.80ID:7wXxNQbz
>>206
日本語ってわかりますか?
2021/11/12(金) 21:45:49.59ID:Qu1FEFQX
スクスタ擁護してる奴は知的障害者しかおらんわ
真性が何人かいるな
2021/11/12(金) 21:55:12.98ID:Iovsovms
スクスタの売上減少や蟹の決算出てから露骨に増えたよなアホな擁護
2021/11/12(金) 21:57:25.96ID:7wXxNQbz
アホな擁護は初期からいるよ
俺は楽しいんだから面白くないなんて言うな的なやつ
個人の評価を言ってるだけなのに勝手にアンチと思い込んでるアホ
2021/11/12(金) 22:11:43.15ID:lwVfRgI8
>>240
世間一般からは未だにラブライブ見てるなんて知的障害者だと思われてるんだから同類だろ
2021/11/12(金) 23:10:58.21ID:TJEefsMD
世間からしたら鬼滅やアナ雪とか以外のアニメは全部キモいと思われてるよ
2021/11/12(金) 23:24:03.35ID:ORGMXcoq
レースの質感がすごい
他所見てるとやっぱスクスタの黒い輪郭線失敗にしか思えんなぁ

https://i.imgur.com/GGCznOK.jpg
246名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2021/11/12(金) 23:24:41.99ID:UtsJrqMz
オタクやってんのに他人の目線気にしてんじゃねえよ自分さえ楽しけりゃいいだろ
まあ大多数は楽しいと思わなかったから切り捨てた奴多かったって話なんデスけど
247名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2021/11/12(金) 23:34:07.01ID:W9rYar37
>>242
個人の評価を言ってるだけなのに勝手に擁護だと思い込んでるアホ
2021/11/12(金) 23:46:38.80ID:9IK3rFFt
キモヲタって自分の意見が認められないと発狂するよね
2021/11/12(金) 23:48:34.04ID:i27ZhDQT
最強で最高のアイドルゲームだから擁護するよそりゃあ
2021/11/13(土) 00:34:35.94ID:Hu/8aQjC
スクスタのストーリーも糞だが、勝負の勝ち負けで簡単に格付けできてしまうような簡単な頭してる奴も大概
2021/11/13(土) 00:43:31.63ID:RIF8ZnPa
>>245
これ凄いな
2021/11/13(土) 00:47:51.83ID:Bx63AJVk
>>245
これは何のゲーム?
2021/11/13(土) 00:51:00.64ID:WAjxMzMi
スクスタってこういう透け感のある素材の表現ムリなんかね
イラストだと透けてるレースでもMVだと白い布になってたりするけど

あとスクスタのモデルどうしても首の長さが気になるんだけどみんな平気なんか…
2021/11/13(土) 01:08:39.22ID:m7CXWp8N
スクスタ3Dモデルは好きだけどぶっちゃけ顔の造形の出来がいいだけとも言える
技術面で言えば手つなぎやハイタッチをキャラの拡大縮小で済ませてるレベルだしあんまり
2021/11/13(土) 01:14:07.08ID:wfCxJXR9
デレステとかウマって体格差どんなにあってもハイタッチとか手つないだりしてるよな
スクスタは巨大化した花丸の画像見たとき草生えたわ
2021/11/13(土) 01:15:28.64ID:OD9j+Ja1
丸々太った花丸の画像↓
2021/11/13(土) 01:20:40.64ID:QF3rHgrY
つべで見たデレマスだったかのキャラ別の決めポーズ集すごかったな
なんで後発のアプリのスクスタに出来ないのかね…
2021/11/13(土) 01:29:50.09ID:dXtB6hlD
体格差あるキャラ同士で絡ませるのって地味に大変らしい
そこで手を抜くかしっかり作り込むかで大分印象変わるわ
2021/11/13(土) 01:49:23.12ID:N9VRr+RI
ウマで袖の中作り込んでてスゲーってなった
あとは歌い分けとか小物(楽器とか刀とか)のバリエーションとか細かい衣装の色変えとかかな
2021/11/13(土) 03:40:59.66ID:IgEy4Dkf
https://i.imgur.com/KTAvNeO.jpg
2021/11/13(土) 05:40:25.26ID:SFKRPW/O
ま、まあデレステも最初から身長差のあるハイタッチを実現してたわけじゃないし……
2021/11/13(土) 06:22:23.26ID:r0zRb/FI
ラブライブのキャラのMVが見れるのはスクスタだけ
だからスクスタが一番良い
2021/11/13(土) 06:41:34.29ID:C2mYcTy4
>>247
また日本語わからない人がいる...
2021/11/13(土) 07:00:02.59ID:j7Drkw3p
>>252
アイドリープライド
ついでにデュオ衣装がえちえちなので貼っておく
https://i.imgur.com/sUzqdWY.jpg

ウマもそうだけどニーハイに乗っかる肉とかサテン生地が反射で光るとかピアスが揺れるとかそういう細かいこだわりが見えるとオタクは「推し生きてる」って思えるんよね
ローポリSDながらモーション凝りまくってひたすらカワイイ特化したブルアカみたいなのも別口で好き
スクスタくんはここが売り!ってポイントが見えてこない
下手すると4年前に出た歌マクロスと同程度のモデリングってどうなのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況