X

スクスタさん、売上げスクフェス以下に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2021/04/19(月) 16:18:41.55ID:mLVTK3e/
どうすんのこれ
https://i.imgur.com/zMbxY7X.png
2021/04/21(水) 12:26:27.40ID:3NW5LvFG
決意の光はゲームの仕様を理解してないと絶対クリア出来ない曲なのにキャストにやらせるのは酷いと思った
しかもあのギミック分かってたところで奥深い訳でもなくただつまらないだけだからな...
ランジュ加入が現実になったら虹推しが一気にスクスタから他界からの原理だけが残ってサ終コース待ったなしになりそう
2021/04/21(水) 12:27:23.26ID:zf7XATa4
クソゲーでもやってくれたラブライバーを見限らせたのがメインストーリーだよ
ライト層はみんなゲームでやめてる
2021/04/21(水) 12:29:11.89ID:0EkrI99b
推しchのために戻ろうという気も起きない
推しには申し訳ないがほんとにやる気出ない
2021/04/21(水) 12:29:22.83ID:hUJRYn0A
>>545
仮にメインストーリーが今よりマシだったとしても状況はあまり変わってないと思うわ
ゲーム作り直さない限り何しても無駄だろうけど現実的にはあり得ないんだろうな
2021/04/21(水) 12:29:30.28ID:CNsy6lcR
2周年をなんとか迎えてその後は延命作業もろくに打てなくてジリ貧が続いてサ終って感じかな
2021/04/21(水) 12:36:49.77ID:CtnmMXti
>>548
推しのために1回だけ真面目にスクスタチャンネルを頑張ったが2推しと3推しの順位が悪くて罪悪感を感じた
いっそのこと全部やらない方が罪悪感を薄める今
特定なチャンネルを入るではなく
応援PTを好きなだけ投票できる仕様に改善して欲しい
マジでヒトリダケナンテエラベナイヨー状態
2021/04/21(水) 13:00:45.07ID:FSM2CuOi
>>543
リリース1ヶ月からもう人減り始めてた定期
2021/04/21(水) 13:11:25.14ID:hWB1oBxP
ノーミスなのにスタミナ減って死んだってのを念仏のように唱えるやついるけど、ウマ娘で言うところのスピードガン振りしたらスタミナ不足で死んだみたいな話だろ?
2021/04/21(水) 13:16:13.29ID:eI4YCTVA
中途半端に音ゲーの皮被ってたのが悪い
ノーミスなのにスコア届かないならわかるけどノーミスなのに死ぬはそりゃ投げ捨てられるわ
2021/04/21(水) 13:20:54.57ID:zuEhuPZY
見た目と中身のギャップだから他のゲームで例えるのは無理じゃないかな
あの画面で音ゲーの一般的なルールを想定させないのは無茶すぎた
2021/04/21(水) 13:25:38.17ID:a/2pziY3
>>554
死んだらなにこれって思うのは理解できるけど、それでもうやらなくなるのは理解できないな
対策してクリアしようとか思わないんだろうか
2021/04/21(水) 13:29:16.91ID:mIANF8rE
ドラクエライバルズがサ終したし、スクスタも遠い話ではないな

あれは決してサ終ラインではないけど、ユーザー増加の見込みがないからサ終した様なもんだし、スクスタの問題はもっと根深いものだから同じ結果になるのは目に見えてる
2021/04/21(水) 13:31:28.34ID:8NbVQuSN
理不尽な攻撃してくるボスの対処法がどうしても分からなくて詰んだ クソゲってなら分かるけど、スクスタは普通に回復キャラ入れるっていうオーソドックスな対処法でクリア出来るからなあ
僕の思ってたゲームと違うからこんなのやりたくないって表現したほうが適当だと思う
それなら理解できるから
2021/04/21(水) 13:32:07.12ID:OdAj8h2G
中途半端にアクション入れたのが失敗じゃね
2021/04/21(水) 13:36:35.56ID:N/czZ+rd
>>559
ウマ娘みたいに見てるだけのほうが良かったかもね
それかノーツ処理は一切なくして作戦指示だけとか
2021/04/21(水) 13:36:43.68ID:9sACw9NG
スクスタ終わらせて、スクフェス Re:DIVEした方がいいんじゃないか
2021/04/21(水) 13:49:50.03ID:qqswD/53
何が悪いとかじゃなくて大体全部悪いんだから良いところ挙げたほうが早いぞ
2021/04/21(水) 13:50:46.49ID:+mU4PVog
キャラやストーリーは微妙でもゲームが面白くて操作がストレスフリーならヒットする
ゲームがクソで操作がストレスフルだけどキャラクターやストーリーが良いというのはそのコンテンツの信者しかやらない

と、モンストだかパズドラの偉い人が言ってた
2021/04/21(水) 13:54:04.20ID:Cw5yMkNh
スクスタは両方クソなんですがそれは
2021/04/21(水) 13:54:37.53ID:KFDV5dz6
ストーリー見ない人結構多いしね
2021/04/21(水) 13:55:19.90ID:OdAj8h2G
衣装がやたら配られるのは良い
ただソロ曲にもっとMV無いと豪華なUR衣装はり使いどころが難しい
567名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/04/21(水) 14:01:06.26ID:X8mnF/to
>>556
思わないからこの惨状なの分かってる?
頭運営なの?
568名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/04/21(水) 14:01:41.90ID:hWi1mpux
>>561
運営一緒じゃ同じデキだよ
569名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/04/21(水) 14:03:48.38ID:X8mnF/to
育成に力入れてライブは結果を見守るだけの対戦形式にすればおもしろかっただろうな
音ゲーじゃないならリズム要素入れるなよ
2021/04/21(水) 14:04:25.74ID:91OvytNp
それなんてウマライブ
2021/04/21(水) 14:06:19.82ID:PIJ/vrVv
そもそもやり方わかってもそれが面白くないから人が減り続けてるんじゃないか?ライトだけでなく課金層も離れないとここまで落ちないだろ
572名無しで叶える物語(SB-Android)
垢版 |
2021/04/21(水) 14:13:29.60ID:Q/fqWuvm
>>570
実際のところ個人的には音ゲーで素直にデレステパクった3dスクフェスか育成RPG宣うならパワプロかモンスターファームみたいに育成楽しめるゲーム期待してたわ
そのどっちでも無いクソゲー放り出しやがったから安心してウマに移行できたわ
一応データは消してないけどウマやり始めてからスクスタ起動すらしなかったわ
ウマのテンポに慣れると起動すらストレスになるわこのゲーム
573名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/04/21(水) 14:18:00.57ID:KtC/6I1x
売り上げ落ち続ける要素はあっても上がる要素は一切無いからな
スパスタで多少伸びてもまたシステムとストーリーで逃げられるのを繰り返すだけだろうし
まあスパスタがかつての全盛期並の人気を得たらシステムもストーリーも全て無かったことにして作り直すかもしれんが
2021/04/21(水) 14:19:09.27ID:97H4DwKu
勝手な個人的なイメージなんですが
ソシャゲってキャラクターが沢山いてガチャが回って売り上げ保ってるゲームだと思う
そもそもラブライブはソシャゲ向きじゃないんじゃないかと
変に新キャラ増やされても困る
2021/04/21(水) 14:21:26.61ID:dJQEovGa
音ゲーの最高目標がノーミスなのに死ぬって意味不明だし理解なんて得られるわけがない
1+1=3と言って受け入れてもらえるかってレベルの話
2021/04/21(水) 14:27:26.40ID:hj5IsDXh
スクスタのジャンルが分からない
リズムアクションRPGだっけ?
パズルゲーム、育成ゲーム、音ゲー
ジャンルがわかりにくいと新規は入ってこないし人に勧めれない
2021/04/21(水) 14:37:07.34ID:3ZtIW2S6
>>571
面白くないってはっきり言えばいいのに、念仏のようにノーミスなのに死ぬのはおかしい言うやつがいるから気になるのよ
死ぬのは誰でもあることだから次から対策すればいいだけじゃん?って普通思うだろ?
2021/04/21(水) 14:38:35.03ID:uc7L1nB+
音ゲー層を追い出した結果が>>1なんだよなあ
2021/04/21(水) 14:40:25.01ID:3dNxXWwn
ウマ娘見てわかったけど、音ゲーじゃないなら別に無理やり曲中に操作する必要ないんだな
育成してユニット組んだらあとはステータスでライブが成功するかどうか決まればいいんだ。
ステータスが足りてなかったら途中で転んだり歌えなくなったり客席がも盛り上らなくてライブ失敗。ステータスが足りてたらライブ大成功。

これの方がまだURA優勝した時のような達成感があったかも。
2021/04/21(水) 14:41:39.09ID:XKbsTpF7
音ゲー層なんて最初のアクティブ激減の時で他界してるでしょ
それ以降でもセルラン1桁入れてること数回有ったのにそれすら無理になってるのはストーリーとクソイベのせい
2021/04/21(水) 14:46:03.54ID:n579tjU8
失敗してじゃあ次対策してやろうってならないのがこのゲームなんでしょ
582名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2021/04/21(水) 14:50:20.11ID:dhttUewY
んほぉ〜このランジュたまんねぇ〜
583名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/04/21(水) 14:53:44.96ID:g9Tc3P4r
>>577
いや、辞めると思うよ
対策しようと回復入れても無課金だと失敗するし
2021/04/21(水) 14:57:29.77ID:Pk0JDkgh
>>583
そりゃ始めたばっかりじゃ難しい曲をクリアしようとしてるだけなんじゃ
585名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/04/21(水) 14:57:51.70ID:X8mnF/to
ウマ娘が流行ってるのはゲームが面白いから
μ'sに火がついたのはアニメだけどスクフェスでゲームから入ったやつがラブライバーになったからな
原点回帰で面白いゲームで客を呼び戻すしかない
だからスクスタはサ終しよう
586名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/04/21(水) 14:58:48.31ID:2UZBD66K
>>577
音ゲー楽しみたいのにそんなクソみたいな対策わざわざしなきゃいけないのがもはやストレスだって分かんねえんだな
だったらプロセカやった方が手っ取り早くて楽しいっての
蟹の頭がお前みたいなのと同レベルだってのがよく分かる
ゴミ仕様理解して対策したところで面白くもなんともないの分かってないんだろうな
587名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/04/21(水) 15:00:15.10ID:g9Tc3P4r
>>584
メインストーリー8章辺りで詰んだ記憶がある
基本無料で最後まで遊べますっていうのは嘘だわ
588名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/04/21(水) 15:01:10.15ID:A4HLozNp
慣れてきた頃のステージ内のギミックで分からん殺しされるならともかく早い段階でシステムとして分からん殺しされたらそりゃやーめたってなる奴出てきてもおかしくはないと思うぞ
2021/04/21(水) 15:04:27.20ID:8JwrON99
なまじUIが音ゲーに似てるから、音ゲーと勘違いする香具師が量産されるんだな
2021/04/21(水) 15:06:12.47ID:UhND8b1O
>>588
そんなにすぐに殺されるようなステージなんてあったっけ?
いきなり上級やるとかメインストーリー5章の最後くらいまで行かないと死ぬような曲はなかった気がしたけど
ウマ娘なんてメインストーリー1話ですら結構育成しないとクリア出来ないくらいの難易度でユーザー突き放してる
2021/04/21(水) 15:10:30.92ID:9DtbwVEy
クリアできたとはいえSランクにはほど遠い
推しに合わせてガチャする微課金には厳しいだよ、このゲームは
592名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/04/21(水) 15:11:29.31ID:g9Tc3P4r
>>590
スーパーステージが無課金にはしんどかったよ
ウマ娘は無課金で今Aランクのウマ量産してクラス6維持してトロフィーコンプしてメインストーリーも全部読み終わった
2021/04/21(水) 15:12:10.78ID:+sIAVgwV
ゲーム部分は糞だからストーリーくらいしか楽しみがないんだよな
その最後の受け皿のストーリーすら超絶糞でやめてく奴多数だと思う
2021/04/21(水) 15:12:43.73ID:TLsMnZ0x
>>591
そりゃSランクは厳しくて当たり前だろ
いきなりSランク出来るような底が浅いゲームのほうが嫌だわ
ウマ娘なんてSランク育成出来てるのなんて上位5%もいないはず
2021/04/21(水) 15:13:20.12ID:xH0JiyVv
見た目と実際のギャップが大きいから辞めるやつ多かったんじゃないの
音ゲーみたいな印象を受けるのにフルコンしてもダメージ受けてるとかよくわからんしなんとなく触った層は続かんでしょ
今は変わったけど当時のリズムアクションRPGとかいうパッと見で何するか伝わらない名前もよくなかったと思うが
596名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/04/21(水) 15:17:43.10ID:mC7/pKz4
世の中のRPGソシャゲが大体似たような4〜6属性の相性システムと、敵を何回か殴って必殺技をドーンと撃つ似たような戦闘システムなのって、他と同じで理解しやすく入りやすくする為なんだなってスクスタやって思ったわ
2021/04/21(水) 15:18:11.15ID:OG+uHDhG
>>595
だーかーらー
フルコンしても死ぬのがすべての元凶みたいに念仏のように言うのがおかしいって言ってんの
1つの要因かもしれないけど、結局はゲームとして面白くないだけ

お前の言い方だとフルコンしたらスコアは伸びなくてもクリア自体は出来る音ゲーぽい感じだとしてもそれで定着する人が増えたとはとても思えん
2021/04/21(水) 15:22:27.81ID:G1KsEXuW
そもそもライブ失敗したから対策するにもUIもゴミだから編成が苦痛っていう
599名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/04/21(水) 15:22:36.44ID:9nDqY3aZ
>>597
誰も元凶って言ってないし
念仏のようにしつこいのはあなたでは
2021/04/21(水) 15:25:29.03ID:meX3PPeK
無凸強化済みの初期URをデフォルトで所持させとけばとりあえず死ななくはなるんじゃね?
それか編成の最高ライブパワーに応じて遊べる難易度にリミットをかけるかだな
2021/04/21(水) 15:28:24.87ID:OLl0mhSh
スクスタは音ゲー自信ニキがいきなり難しい曲に特攻して死ぬ、ストーリーだけ読みたいライト層が育成もろくにやらないままどんどん進めて死ぬ事例が多発したのが不幸だわ
2021/04/21(水) 15:29:37.56ID:zf7XATa4
上級+全部Sクリア出来るけどつまらんものはつまらん
凄いたまにSBLのモチベがあるくらい
2021/04/21(水) 15:31:57.69ID:9DtbwVEy
>>594
ウマも決していいソシャゲとは言えないと思うよ、今はブームだからみんなやってるけど
俺はキタサンが登場した時に一回天井まで引いたが1回しか出ないため1凸止まり
それから色々頑張ったが結局Sランクを取れなかった
そこでこのゲームはやばいことを気づき今は引退した
そのうち俺みたいなやつは増えるはず
2021/04/21(水) 15:32:30.32ID:EiytpkhN
スコアSランクのハードルがキャラ育成じゃなくガチャだからな
スクフェスならライトユーザーでもSRからSSRのキャラをちょいと育成すればスコアSなら誰でも取れる

スクスタの場合SRキャラをどんだけ育成しても無意味
1stSeason後半のスーパーライブはストーリーライブなのに確定10000ダメージとか普通に飛んでくるから
通常ライブの上級や上級+なら分かるけどライトユーザーにストーリークリアしてもらう気が感じられん
2021/04/21(水) 15:33:14.42ID:hXOun7Z6
>>602
エンドコンテンツの育成要素は地味な作業するのが好きな人には意外と楽しいんだけど、ラブライバー向けじゃなかったなって印象
606名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/04/21(水) 15:34:57.01ID:9edCHGlq
>>601
育成ゲームじゃないのに育成とは
手持ちしだいで失敗はする
難易度調整をろくにできない運営が無能なんだよね
2021/04/21(水) 15:35:31.52ID:7xfkpqZl
>>604
いやイベント配布のキャラだけで十分Sクリア出来ると思うよ
効率的な育成と編成を理解してたら
2021/04/21(水) 15:36:35.03ID:zf7XATa4
>>603
ウマで突然Sランクなんて上目指しすぎでしょ…
それなりに難しいぞ

>>605
それは分かる
最優秀賞のために試行錯誤するのはちょっと面白いんだけどいかんせんそれだけだと…
609名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/04/21(水) 15:40:49.00ID:9edCHGlq
>>607
イベント配布で上級+Sクリア?
それただの縛りプレイでしょ
2021/04/21(水) 15:41:07.82ID:EiytpkhN
>>607
中級Sクリア可だけど上級はちょっとってレベルの人って
イベ配布URまでも遠いと思う
2021/04/21(水) 15:44:33.39ID:2pDhKz36
無課金微課金は配布UR取れるかもギリギリのラインだよ
運営ばりに状況理解してないもんじゃいるな
2021/04/21(水) 15:47:52.22ID:g1pOyCtW
>>611
普通にやってれば簡単に取れるだろ
何でそんな嘘つくの?
2021/04/21(水) 15:48:35.30ID:s4N3HR7a
>>600
誰も困らないしこれくらいやってくれ
完凸してる人もメロン貰えるなら得しかないでしょ
2021/04/21(水) 15:51:59.04ID:LMdt8/3s
アニメ連動でもらえるやつを常設したら?
2021/04/21(水) 15:52:09.25ID:4jpk608u
あの3Dモデルとダンスをスクフェスに投入すればよいだけの話だったのに余計なことするから
2021/04/21(水) 15:53:04.44ID:uE1GvpPr
スクスタはアンチのエアプ率が高いわ
批判するならファン以上にやり込め
617名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/04/21(水) 15:53:24.60ID:0DZBLOuJ
>>612
今からインストールして一からやってみたら?
618名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/04/21(水) 15:53:33.39ID:2UZBD66K
>>614
あれ期間限定にする意味ないよな
あれを初心者特典でちょうどいいぐらいだわ
2021/04/21(水) 15:55:14.01ID:uA6csakK
>>617
配布URまで遠いはさすがにエアプすぎて1から試す気にもならん
620名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/04/21(水) 15:57:04.41ID:0DZBLOuJ
>>619
はいはい
2021/04/21(水) 16:05:05.67ID:M3UXbLlO
RPGや麻雀やポーカーの既定のフォーマットに
ラブライブのキャラを出したほうがマシだと思うまじで
2021/04/21(水) 16:07:34.98ID:8JwrON99
プチぐる爆死したし、ipに乗っかっただけのソシャゲは大体もたない
2021/04/21(水) 16:10:13.20ID:PysY1axo
今月売り上げサ終しそうって言われてるミリシタに負けてるじゃねーか
2021/04/21(水) 16:25:43.08ID:5N2by5CX
にわかなんですが何でアプリ2つあるの?この二つどう違うの?
2021/04/21(水) 16:51:55.56ID:a7pfYEkN
念仏もんじゃくんIDコロコロでかわいいんだ🥰
2021/04/21(水) 16:57:24.49ID:JepismlN
>>624
スクフェスは今8周年記念やってるくらい古い音ゲー
主にμ'sとAqoursの楽曲をシャンシャンするゲーム
スクスタは虹ヶ咲を主軸にしてμ'sとAqoursも同学年として絡むオールスターズゲーム

何でアプリが2つあるか。スクフェスと被らないものを作りたかったんじゃないかな
現状共倒れしそうだけど
2021/04/21(水) 17:08:09.35ID:YD7gzFqR
音ゲーとしては分かりづらいギミックやらバフデバフやら叩くのは木魚で楽しくないし
育成ゲーとしては脳死でレベル上げて凸してマス埋めて合宿ガチャやるだけで底が浅い
2021/04/21(水) 17:16:23.20ID:42IQ6wb1
>>597
誰も元凶なんて言ってない
お前0か100かでしか会話できんの?
629名無しで叶える物語(きびだんご)
垢版 |
2021/04/21(水) 17:17:20.50ID:X3MYDrMb
個人的には上級sラン行けるかどうかぐらいの時が一番楽しかったな
フェス限とか凸ってオートでほとんど行けるようになってからは逆にモチベ無くなってしまった
そこにあのシナリオだし
2021/04/21(水) 17:24:25.64ID:P6ajr2iu
スキップとオートなければ間違いなく辞めてると思うわ
2021/04/21(水) 17:24:39.63ID:at/LdSdM
>>628
そういう風に聞こえるってことだよ
ゲームのダメな要素としては大したことでもないのにそこばっかしつこく指摘するやつが多すぎる
そんなつもりはなかったんですーとかあとから言って何の意味があるの?
2021/04/21(水) 17:26:58.11ID:P1GA5GFr
別に同じ人間が言ってるわけでもあるまいに
2021/04/21(水) 17:29:11.05ID:EWd71anr
手を抜けるだけ抜いてローコストな集金体制になったスクフェスより売上少ないのか
ランニングコストは圧倒的にスクスタの方がかかるだろうに
634名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/04/21(水) 17:29:48.04ID:JepismlN
>>631
そこばっかしつこく指摘するやつが多すぎる

お前じゃん
2021/04/21(水) 17:29:49.91ID:n579tjU8
確かに他にも駄目なところは沢山あるな
2021/04/21(水) 17:32:41.56ID:fga772ao
>>632
誰かがそう言ってるから真似して言ってるんだろ
同じ人間がしつこく言ってるよりよほどたち悪いわ
2021/04/21(水) 17:37:53.23ID:Woaqz3ad
すぐ死ぬから育成しようと思っても初期は育成も渋かったからな
MVで楽しもうにも衣装も手に入らないから制服しか着せられない
ヤバいと思ったからこそ運営もすぐテコ入れしたんだろうし
2021/04/21(水) 17:41:06.78ID:iBhanbng
SP特技と作戦切替なしにして、ウマみたいな見てるだけの育成ゲームにしてれば流行ったのか?
2021/04/21(水) 17:41:17.68ID:KyUQy/xc
>>637
俺はクリア出来る範囲でコツコツ育成していずれクリア出来るようになるまで待ってたけど、ソシャゲーマーは生き急いでるっていうか今すぐ全部クリア出来ないと気が済まない人間が多すぎると思うわ
2021/04/21(水) 17:43:35.69ID:/JuZSg/S
そういう層相手に商売してるんだからしかたない
2021/04/21(水) 17:45:11.96ID:lnfG/0z/
最初キツくても人が減るどころか増えたウマと一気に減ったスクスタでは何かが違うんだろう
ソシャゲユーザーの性質というだけで片付けるのは思考停止だろうな
2021/04/21(水) 17:47:38.37ID:gxuSPJwY
人気ソシャゲから万人単位でユーザーもぎ取ってんのは凄い
2021/04/21(水) 17:49:36.56ID:Qup4Dgex
散々延期を重ねたウマ娘とスクスタさんは一体何処で運命が別れたのか
644名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/04/21(水) 17:49:37.25ID:TsRfNvFe
アニメMVやら中の人たちのライブやらでダンスを見るっていう点ではそもそもクオリティ高めの物が充実してるところに今更着せ替えMV付けてそこまで需要があるのか?というのは引っかかってる
ACみたいにアングル変えられたりするならまだしも固定だし
2021/04/21(水) 17:51:15.90ID:s+Js71xB
>>641
ウマ娘は難しいには難しいけど、うまぴょい見るだけならゲーム初心者でも何回かやれば出来るレベルなのが上手くできてる
そこが当面の分かりやすいゴールになってるからそこまではモチベも続きやすいし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況