X

【悲報】自粛、2022年まで続くかも

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/04/15(水) 12:27:20.45ID:9Dkbykqj
新型コロナウイルスの流行について、アメリカのハーバード大学の研究者が「2022年まで続く可能性がある」と発表しました。

 新型コロナウイルスが今後の5年間でどのように広がるかハーバード大学の研究者が複数のコンピューターでシミュレーションした結果が14日、
アメリカの科学誌「サイエンス」に掲載されました。研究では「現在の医療の力では感染の流行が2022年まで続く可能性がある」として、
他人と一定の距離を取るソーシャルディスタンスを「25%から75%の基準で続ける必要がある」と結論付けています。
一方で、すべてのモデルでソーシャルディスタンスなどの抑制措置を解除した後に再びウイルスの感染が広がったということです。


https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000181855.html
2020/04/15(水) 14:40:13.16ID:S1Azy6A7
しょんな...
2020/04/15(水) 14:40:53.59ID:NpslYPvg
>>38
集団免疫が何か説明してみろよ
知ったかぶりは恥かくからやめたほうがいいぞ?
2020/04/15(水) 14:43:02.87ID:9pTnD0AK
>>101
俺もだ
1stBDの延期が本気で辛い
2020/04/15(水) 14:44:22.80ID:xBFaix3O
無視できないくらいには危険なウイルスだし特効薬ができないとどうにもならないよな
できるのか知らんけど
2020/04/15(水) 14:46:29.62ID:fGtXCJ3W
治療薬を巡ってハリウッド映画みたいな展開になりそう
2020/04/15(水) 14:47:40.77ID:dJM1ElpO
こりゃ 上手く現実逃避して心が壊れないようにする訓練した方が良さそうやな
2020/04/15(水) 14:49:53.62ID:NPxrFbZg
>>52
諸外国が生産性に鑑みてテレワーク等の柔軟策を維持する中で
満員電車で定時に通勤できることを強制飲み会で祝うのが日本だぞ
2020/04/15(水) 14:52:02.80ID:/NbFKcHe
断続的に自粛してる間って大規模イベントできないよな・・・
110名無しで叶える物語(ふく)
垢版 |
2020/04/15(水) 14:53:18.77ID:s9T5wfXy
順次経済活動は再開されるんだろうけど
クスリが出来て完全に終息するとかでもない限り
ライブイベントなんかはいちばん後回しにされるかも
再開されるにしてもジャニーズあたりが最優先で
アニメ系とかは更に後回し
2020/04/15(水) 14:54:15.36ID:48quCJkr
フェス行けて良かったわ…
112名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/04/15(水) 14:56:01.38ID:7uaoW4jv
多分外出自粛が数年ぐらいの長期化されることになるとテレワークできるのにやらないようなところは置いて行かれて潰れると思うよ
いくらガラパゴスな日本でもアメリカなどの先進諸国みんなやってることを逆行することはできんからね
2020/04/15(水) 14:57:11.46ID:qqO0iab0
主催者側としてはクラスターが発生した時の免罪符が欲しいから、政府の終息宣言が出るまでなんもできへんよ。
2020/04/15(水) 15:05:48.41ID:cZTo6p2L
みんなで一ヶ月分食料買い込んで強制的に引き込もればええやん
これでおさまるなら我慢するよ
2020/04/15(水) 15:05:58.35ID:iuIWourB
>>108
君今の電車知らんだろ
朝9時前後の山手線で座席を一つ飛ばしで座っても立ってる人がちょっといるかどうかレベルだぞ
送別会の類の飲み会も一切禁止という会社が多い
1ヶ月前とはもう全く状況違うぞ
116名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/04/15(水) 15:07:53.83ID:pujgc3eV
本気で2年間自粛ならアニメは制作もアフレコもテレワークでなんとか続けるのは可能なんだろうか
2020/04/15(水) 15:07:57.33ID:nN67XCQc
>>115
朝の電車で普通に座れるとか異常事態だよな
2020/04/15(水) 15:08:11.66ID:bGuTDag5
>>87
な?マス豚だろ??
2020/04/15(水) 15:09:18.90ID:2X4knk7T
当たり前だがワクチンできるか特効薬できるか8割感染するかぐらいしか終息の手段なんてないぞ
武漢はみんな感染して終息できた

初動で拡散防いで国交断絶できなかったのが失敗
インフルエンザのほうが怖いとかコロナたいしたことないってデマ撒いてた連中のせいでこうなった
2020/04/15(水) 15:09:38.49ID:o0dY44mP
積んでた本が山ほどあるからしばらくは退屈しないけどそもそも仕入れることが出来なくなったら面倒だな
2020/04/15(水) 15:12:23.24ID:EAu4aGnl
中国父さんが丹精込めてつくったウイルスやで
そう簡単にワクチンなんて作れんよ
2020/04/15(水) 15:14:13.44ID:2X4knk7T
>>121
ワクチンは数年と言われてる
期待するなら特効薬
2020/04/15(水) 15:20:46.79ID:2D7h73uu
>>115
>>108は世の中を知らない引きこもりなんだろ。
2020/04/15(水) 15:22:03.63ID:tmZ4srKY
図書館が閉館してるのがキツい
2020/04/15(水) 15:22:22.52ID:yZzwTa47
集団免疫とか言ってるアホがまだいることに驚くわ
このウイルス厄介でなかなか抗体ができないとわかってきているのに

そもそも集団免疫路線で失敗したイギリスのこと知らないのかな

もうここまで広まった時点で従来の世界に戻ることはなくなった
本来必要なかったエンタメ娯楽もこれからはもっと減っていく
テレワーク等によって炙り出された いらない仕事、無能な人材は消えていく
もう世の中のあり方が変わるの

中世で黒死病が広まったあとも世の中のあり方がガラリと変わったように
今回のパンデミックで世の中は別物になっていく
いつまでもしがみついてると苦しくなっていくよ
2020/04/15(水) 15:25:29.81ID:EAu4aGnl
>>125
そうか
まずお前が感染してさっさとしね
2020/04/15(水) 15:26:01.42ID:R3qLDUME
鬼頭さん28歳とか……
2020/04/15(水) 15:26:48.95ID:Vcl+ACF1
武漢は実際収まったっぽいし再感染とか再陽性は限定的な例で、集団免疫は獲得できると思うぞ
どれぐらい変異するかとか、変異した場合の免疫どうなのかとか未知数な部分は多いが
129名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/04/15(水) 15:28:16.71ID:W5wNCn4X
人類はもうコロナと共生していくしか道はない
2020/04/15(水) 15:29:14.83ID:EAu4aGnl
ジジババしか死なねぇだろって楽観主義が多すぎるよな
131名無しで叶える物語(らっかせい)
垢版 |
2020/04/15(水) 15:29:39.73ID:aLa15LOS
μ'sのみんなが元気でいればそれでいい
我々は耐えがたきを耐えるのみ
2020/04/15(水) 15:29:47.85ID:ldSyVVGS
>>126
無能イライラで草

世の中に必要ないぞw
2020/04/15(水) 15:29:56.19ID:BPHCnlLV
>>118
声優ユニット初のドームツアー発表されて発狂してるよなw
2020/04/15(水) 15:31:14.36ID:ldSyVVGS
>>128
武漢収まってねーよw
三割が抗体ほぼ取得できてなくて
取得できたとしても長くは続かない
どこが集団免疫()なんだよw
2020/04/15(水) 15:31:29.51ID:yUJCrMFD
日本はこの月末で決まりそう
今週は減ってるけど誤差範囲だし
2020/04/15(水) 15:32:14.16ID:Vcl+ACF1
そう簡単には死なないと思うけど、進行速くて一気に悪化するのと特効薬が未だに無いってので手のうちようがないのが怖いところだな
あと病院うまってきてるから、満足に治療受けられなくて本当は助かるやつも助からなくなってくる恐れがある

治癒までの時間がやたら長いって特性もあって他の病気の治療もやりにくくなるってのもやばい
2020/04/15(水) 15:32:34.85ID:Vcl+ACF1
>>134
収まってないってソースあるの?
2020/04/15(水) 15:33:25.98ID:NPxrFbZg
>>115
今じゃなくて仮にコロナが終息出来た後の話だよ
2020/04/15(水) 15:33:45.32ID:WPeTgISD
続かなかったら責任とれよ
2020/04/15(水) 15:34:12.80ID:jFXdY9iz
天然痘みたいにこの星から根絶しない限り収束なんて無理
感染者数が少なくなってもこの感染力ならすぐにどこかで爆発する
政府はそれをわかっているからあと二週間、あと二週間…って小出しにしてるけど終わらないってことに気づいてるよ
2020/04/15(水) 15:34:49.80ID:Vcl+ACF1
>>131
この業界にいる以上生活なりたたなくなるから家が金持ちじゃないやつは仕事変えざるを得ないな
142名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/04/15(水) 15:35:35.03ID:K9G4JHvt
>>141
ラブライブ!声優は幸い曲出せてるから配信でなんとかなる
2020/04/15(水) 15:36:31.93ID:Vcl+ACF1
>>142
著作者以外にはたいして金入らないよ
だからライブやってグッズ売る
2020/04/15(水) 15:38:18.48ID:eEvP1RZT
>>134
逆に言えば7割は抗体取得出来てるなら抗体持った状態でウイルスに何度か晒されることで長期的な免疫持てる可能性はあるんじゃない

・殆どの感染者に対症療法を行き渡らせる程度医療キャパに余裕があること
・高齢者に持病持ちとかの体力免疫力の低い層の死を許容すること

これが両方クリア出来ない時点で集団免疫戦略は国として掲げられないだろうけど
2020/04/15(水) 15:42:36.16ID:ldSyVVGS
>>144
対疫病のなか可能性とかいう妄想はいらない
今回のウイルスはそんなに甘くないんだよ
2020/04/15(水) 15:42:49.24ID:Phmnalat
習近平が国賓として来日するのが秋の予定だから政府も受け入れ準備も考えないといけないから5月中旬か下旬、6月くらいには着地点みたいのを見つけたいんだろうなと思う
来年のオリンピックがどうなるかわからないが おそらくやる方向なんだろうね もう後に引けない状態だし今の政府だったら強行突破してもおかしくない感じだし
2020/04/15(水) 15:44:11.34ID:jFXdY9iz
>>144
>抗体持った状態でウイルスに何度か晒されることで長期的な免疫持てる可能性はあるんじゃない

これ君の想像だよね?
それともなんかそういうデータでもあるの?
148名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/04/15(水) 15:44:14.48ID:K9G4JHvt
>>143
だからレーベルや事務所に養ってもらえるってことやで
2020/04/15(水) 15:45:10.28ID:3+Au3W1z
ただの誤嚥性肺炎だからな、決してコロナじゃないぞ
https://imgur.com/E5ExKsu.jpg
2020/04/15(水) 15:46:20.85ID:RB7eIyyz
>>148
声優事務所なんてそんなに大きくないから体力ないし収入途絶えたらまっさきにいくぞ
レーベルはアーティストが社員になってるわけじゃないから契約以上の金は出さないでしょ
2020/04/15(水) 15:47:46.29ID:7PwxiO0S
>>144

・高齢者に持病持ちとかの体力免疫力の低い層の死を許容すること

これをクリアとか言ってるの終わってるなお前
まず頭の弱いお前が死ぬことを国が許容したほうがいいな
2020/04/15(水) 15:50:08.43ID:RB7eIyyz
>>151
気持ちはわかるが、弱いやつもどんな業界も救える素晴らしい方法は世の中存在しない
どんな手を使っても絶対大きな犠牲が出る

誰が犠牲になるかとか犠牲の規模どれぐらいかの違いを考えて今政府や自治体は手をうってる
2020/04/15(水) 15:51:41.99ID:0dUVeUKs
>>142
そのうちレコーディングも出来なくなりそうだけどな
2020/04/15(水) 15:53:24.18ID:SKGsx0It
ソシャゲは出勤自粛で運営や開発に遅延出て来てるし
豪華声優を売りにしてるゲームなんてストック切れたらどうするんだろうな
2020/04/15(水) 15:53:45.66ID:BGzgIaI1
>>115
それ兵庫県警に対しても言えるの?
2020/04/15(水) 15:53:51.62ID:0dUVeUKs
>>135
日本の場合は検査能力がないのであるところで頭打ちだよ
157名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/04/15(水) 15:56:04.36ID:srKDsdhJ
スーパーコンピュータ富岳とやらに期待してみる。
2020/04/15(水) 16:05:27.05ID:xK9vX4jf
日本はいつやろなあ
https://i.imgur.com/drpTnSg.jpg
2020/04/15(水) 16:08:04.62ID:MYWgLuwH
知らんうちにSIMが発狂してて草
2020/04/15(水) 16:14:25.06ID:zSmrUsvr
>>147
新型コロナに関するデータは出せないけど
一度感染したウイルスに再度晒されると獲得免疫が再活性されるでしょ
2020/04/15(水) 16:16:48.59ID:19rBoHl7
10周年じゃなくて9周年でフェスやらいろんな企画やっといて運営神回避だって今更思ってる
2020/04/15(水) 16:18:21.48ID:t9utnFw4
本当に平和だったのはフェスまでだったな
163名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/04/15(水) 16:20:14.42ID:7uaoW4jv
>>161
ほんとこれ
9という数字の象徴性でやっただろうけど今の状況を見ると神のタイミングだったよな
2020/04/15(水) 16:21:48.77ID:qSf4UGs4
経済が持たないよ
2020/04/15(水) 16:22:40.35ID:DjPotZJD
>>160
コロナウイルスに関しては少なくとも存在が認知されてる既存7種のものはそうはならない
新型コロナだけ都合良くそうなれば良いが
166名無しで叶える物語(家)
垢版 |
2020/04/15(水) 16:27:22.55ID:OAUwhHKe
今の状況で5月6日に緊急事態宣言の期間を終えたら医療崩壊は確実に起きるだろうな
2020/04/15(水) 16:32:59.80ID:+NqQkvgc
>>166
たぶん解除されないでしょ
感染者減ってないから
168名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2020/04/15(水) 16:35:02.82ID:0HDuxwG7
ハローはまだましやな
まだやり直せるし
Aqoursと虹が辛いな
アニメも今なかなか作れない
ライブもできないと
2020/04/15(水) 16:35:07.05ID:/aE6dUQr
何が再生の一年だよ破壊してんじゃねーかAqours死ねよ
2020/04/15(水) 16:38:32.39ID:zSmrUsvr
>>165
本当だ、無知だったよありがとう
SARSやMARSも未だに対症治療でなんとかしてる時点でこいつのワクチンとか無理くさいな

自粛で新規感染抑え込んでからの封じ込めしかないのか
2020/04/15(水) 16:40:45.94ID:4KOweKHA
ラブライブ心配する前に自分が生きてられるかが心配
来年就活だし
2020/04/15(水) 16:42:36.67ID:YRuaEX1y
就活生は完全に罰ゲーム
スーパーに就職しようか
2020/04/15(水) 16:42:42.60ID:zUfOk9lM
就活生こんな板見るな、ここに来てはいけない
2020/04/15(水) 16:43:16.15ID:qqO0iab0
>>166
もう起きてるよ。
https://twitter.com/qqdoctor18/status/1249935621163864067
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/04/15(水) 16:47:04.39ID:A7lYmlhm
>>152
アホかそういう話じゃねーんだよ
この疫病が広まれば本来助かる元気な人も死ぬんだよ
経済のためにある程度の犠牲とかそういうフェーズじゃないわけ。わかる?
なんか悲劇の決断者気取ってるけど少しは頭使えよ
2020/04/15(水) 16:49:56.96ID:EKyKawia
ハローが始まる前に死ぬとは
177名無しで叶える物語(たまごやき)
垢版 |
2020/04/15(水) 16:57:33.21ID:kYFEeZAv
Aqoursマジの終わりでワロタ
2020/04/15(水) 16:59:37.80ID:K9G4JHvt
こんな状況でもラブライブ!シリーズ煽りの材料にするってほんとアンチ健気やな
負け続けてるのにまだ足元でしがみついてるだけあるわ
2020/04/15(水) 17:00:37.15ID:zSmrUsvr
>>151
犠牲が大き過ぎるから集団免疫なんて積極的に選べる戦略じゃねーだろって側のつもりだったんだけど
言い方が気に障ったならごめんな
2020/04/15(水) 17:00:41.73ID:eOS2WuF2
>>37
経済:経世済民の略語。世の中を治め、民衆を苦しみから救済すること。また、そのような政治。

経済とは人が人に生きる価値を認め分配し行き渡らせる緒活動と言い換えられる
ウィルスによる物理的な被害を広げない形での “経済” 活動は必須
2020/04/15(水) 17:01:21.64ID:zaCpAO3G
コロナでAqoursが終わる頃にはラブライブどころかほぼ全てのバンナムコンテンツが終わるやろうな
2020/04/15(水) 17:03:56.08ID:drBYSwb7
>>11
今の時代そんなことができるのか?

これだけのスピードで感染が広がるものを報道規制でごまかすことなんてできないと思うけど
2020/04/15(水) 17:04:30.42ID:S1Azy6A7
わいもコロナで死ぬかもなあ
2020/04/15(水) 17:10:26.16ID:gBTHuRfj
>>179
ごめんm(_ _;)m
185名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2020/04/15(水) 17:11:11.81ID:EMaIhg+6
もう終わりだぁ
186名無しで叶える物語(はんぺん)
垢版 |
2020/04/15(水) 17:14:27.48ID:EatmQDvB
>>1
この情報が確かなんていう根拠は何もない
メディア依存のネット民とか メディアばっかり見てるネット民とかうざいわ
お前らネットじゃなくてメディア依存者じゃないか 
187名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/04/15(水) 17:16:06.82ID:4lRpJ3/K
ソースがテレビ朝日の時点でお察し
2020/04/15(水) 17:25:01.41ID:BdW/g4ad
経済が死んだらお前らの半分は死ぬんだぞ
それをわかってない馬鹿が多すぎる
2020/04/15(水) 17:25:33.10ID:vIuUY8I8
一応外出自粛とかで感染抑止されるのは北海道とかで実証されてるから
一旦感染治ったら自粛解禁、再び広がり始めて医療が耐えられなくなる手前で外出制限を繰り返せばいいんじゃね?
2週間ごとにイベントや外出OKと外出制限をやって感染者数をコントロール
上手くやればずっと自粛で感染者が増えないよりも、医療が耐えられるレベルで感染者増やせば抗体もつ人間を適度に増やせるはず
繊細な調整が必要だけど
2020/04/15(水) 17:27:58.42ID:uPxtweHK
>>175
経済がしんだら元気なやつがたくさん死ぬが
191名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/04/15(水) 17:28:27.97ID:hX4Dr/97
虹ヶ咲 敵が多すぎる
2020/04/15(水) 17:30:13.94ID:jFXdY9iz
>>190
どうやって死ぬの?
2020/04/15(水) 17:33:43.72ID:BdW/g4ad
>>192
お前みたいに親に養ってもらってる奴はごく一部なんだが
2020/04/15(水) 17:34:12.81ID:eOS2WuF2
>>175
真に元気な人間はコロナ程度じゃ死なねーよタコ
元々体の弱い高齢者・小児者・持病者の為に元気な人間まで我慢させられてんの
地頭悪そやなぁ
2020/04/15(水) 17:35:32.29ID:9LY4aWa4
NGが捗るスレ
2020/04/15(水) 17:37:39.18ID:jFXdY9iz
>>193
それお前の想像だろ?
自分が馬鹿だからってネットでイキるとダサいぞ?
197名無しで叶える物語(家)
垢版 |
2020/04/15(水) 17:38:13.01ID:LLzMebch
イベンター全員死ぬんかな
ライブ業も変わるな
198名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/04/15(水) 17:38:53.10ID:R7Y2wwnZ
安部総理「やりましょう!」←アメリカの腰巾着だもんなこいつ
2020/04/15(水) 17:42:32.98ID:F8SlZ7Gz
>>194
お前このウイルスのこと何知ってるんだよw
どうせネットとニュースの情報だろ?英語の医学論文も読んだことないくせに知ったかぶりしてるなよ

健康でもいきなり重症化するデータが結構出てるんだよ
Lancet読めよ
そんなとき経済優先した結果感染者で溢れた医療現場で何もできず健康な人が死ぬんだよ
お前こそ頭悪いくせに無理すんなよ
200名無しで叶える物語(きりたんぽ)
垢版 |
2020/04/15(水) 17:43:15.42ID:ICNVtUis
>>37
経済逝ったらコロナ以上に視認が出るぞ
介護も医療も経済ありきだし
2020/04/15(水) 17:44:28.17ID:gWusW3Lw
入社即自宅待機
何もしないで初任給貰えてワロタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況