X



【悲報】リズミックカーニバルさん完全に終わる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しで叶える物語(鮒寿司)
垢版 |
2019/06/24(月) 23:45:58.78ID:nSpcaJoT
蟹さぁ
2019/06/26(水) 12:43:16.76ID:qUSNE8u4
>>71
スクフェスを作ったのブシロード様
スクスタが延期してるのは全部蟹のせい

これが常識だぞ?
2019/06/26(水) 14:06:04.52ID:MsCyNDzO
ラブライブの音ゲーならなんでも良かった定期
蟹である必要性は皆無やぞ
2019/06/26(水) 14:10:00.58ID:bFOqKLqG
企画時点は2011年かそこらだろうから当時のアプリ群からすると先見の明はあったな
スクスタは企画段階が遅すぎ
2019/06/26(水) 14:25:53.43ID:o2JVuqaZ
μ'sと言うグループ名がG"sで決まった頃に蟹が企画を持ち込んだ感じか
76名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2019/06/26(水) 15:10:52.10ID:02CjVNn2
そもそも、まだアニメでスマホゲーとかほとんどなかった頃やろ。
アニメやるまで全くヒットする気配なかったコンテンツでゲーム作る気になるか?
2019/06/26(水) 15:13:49.96ID:SPMCSe3q
そもそもクソマイナーアニメ?だったから蟹が作れただけだからな
流行ったアニメの版権とか潰れかけてた蟹が使えるわけがないし
その分ゲームはマジで丁寧に作ってあったけど今はもう停滞しちゃってアレよな
2019/06/26(水) 15:36:03.27ID:bFOqKLqG
スクフェスはPlaygroundって2Dゲームに特化したゲームエンジンで作られてるけど、このフレームワーク蟹の自作なんやね
当時スクフェスは豪華なアプリでありながら2年前くらい前の端末でもサクサク動いていたから、当時の技術力はガチやと思う
当時作った人はとっくに居ないだろうな
79名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/26(水) 16:30:22.17ID:yQgVflHI
>>72
ゲームアプリの製作は蟹じゃないの?
2019/06/26(水) 16:58:11.24ID:EwQiNGEC
多分スクフェスって元々は蟹がオリジナルで企画してたゲームだったんじゃないのかなぁ
たくさんのモブキャラはその頃の名残なんじゃないかと
81名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2019/06/26(水) 17:02:34.16ID:fyTydV3z
いや、ブシロードかまミルキーホームズの
アクションゲームアプリ出してたろ
多分開発はあれの流れだと思う
2019/06/26(水) 18:13:56.92ID:1iZjIQT+
>>80
そもそもμ'sが人気出るとは限らないから、もし失敗してもゲームオリジナルでも人気出てくれれば良いねって感じかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況