X

劇場版で意味がわからないこと

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しで叶える物語(湖北省)
垢版 |
2019/01/26(土) 08:47:54.06ID:SQlC6vNe
イタリアでルビィが仮面にビビるシーンで、ルビィのリュックサックが映るのなんで
2019/01/28(月) 11:26:27.29ID:OdxEIKAo
>>369
なるほど!
371名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/01/28(月) 11:51:28.96ID:yGETVgHc
>>369
ソースは知恵袋()
出すならもうちょいマシなソース出せよ
372名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/28(月) 11:57:32.37ID:7izR849X
>>371
お手本よろ
2019/01/28(月) 12:01:10.34ID:ChEt2wgA
シャイ煮の材料はマリーの差し入れ?
2019/01/28(月) 12:01:58.64ID:8rf/y4uw
お手本もクソもメーカーのHPなりの公式なモノかそれに準じるモノしかマトモなソースとは言えんだろ
知恵袋とか下の下のソースすぎて笑われるのもしゃあないわ
375名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/28(月) 12:05:54.93ID:7izR849X
>>374
何でやわらか銀行が俺と庭の間に入ってくるんだ?
お呼びじゃないから糞食って寝とけよボケナス
376名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/28(月) 12:10:03.75ID:7izR849X
>>374
お前みたいな文句だけしか言えないような単細胞は知恵袋以下の信憑性のなさで笑えもしないわな
377名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/01/28(月) 12:11:48.93ID:oagLILK0
ID変わった371の庭だけど
>>374が言ってるくらいのソース頼むわ
2019/01/28(月) 12:16:58.47ID:8rf/y4uw
>>376
文句は言ってないぞ嘲笑してるだけだ
2019/01/28(月) 13:16:52.29ID:3hOmAPGb
>>376
知恵袋をソースに持ってきたら馬鹿にするやつも出てくるし、そもそも公衆電話がなる事実を今さら主張して何がしたいんだ?何の意味もないぞ?
380名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/28(月) 13:21:04.78ID:7izR849X
>>379
意味があるのかないのかは情報を使うがわが判断する事だぞ
お前がこの情報を使わないのならお前にとっては意味がないってだけ
お前の意思が人類の総意ってわけじゃないだろ?
381名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/28(月) 13:29:22.63ID:7izR849X
アンチにとっては叩くネタが減るから都合悪いんだろうけどな
でも監督自体電話は鳴らせないって言ってたのに実際は鳴らせるって分かればそれはそれでアンチにネタを提供した事になるのか?
2019/01/28(月) 13:29:40.41ID:3hOmAPGb
>>380
ならソースも怪しい公衆電話が使えるという事実をわざわざ公表することでここの連中にとって何の意味があるのかを言ってみろよ
単に他人を見下したいお前の自己満にしか見えないんだわ
383名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/28(月) 13:30:09.66ID:7izR849X
>>378
笑えるだけマシじゃね?
お前の場合哀れみがあって笑えないんだから
2019/01/28(月) 13:30:34.84ID:3hOmAPGb
しかもそれに使用するソースが知恵袋

話にならんぞ
2019/01/28(月) 14:59:25.15ID:n3bu/GqS
うぃきぺでぃあとやふうちえぶくろとついったあがソースのキッズ君オッスオッス
386名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/28(月) 15:23:48.17ID:7izR849X
調べるとYouTubeで動画があるのにはウケるな
2019/01/28(月) 15:24:50.46ID:3hOmAPGb
以上、害くんのシャドーボクシングでした
388名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/28(月) 15:33:23.73ID:7izR849X
>>387
何でシャドーボクシングに ID:3hOmAPGbやID:8rf/y4uwが絡んで来てるんだ?
>>387がシャドーボクシングを知らないマヌケだって事か?
389名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/28(月) 15:34:57.68ID:7izR849X
>>387
自分から絡んで来ておいてシャドーボクシングはウケるわw
自分の存在すら否定するマヌケが現れたのかよ
これは新種の馬鹿ンチさんだな
2019/01/28(月) 15:39:28.92ID:3hOmAPGb
>>389
そうやって最後にレスして勝ち!をやってるあたり進歩してないなぁ
YouTubeで動画が見つかった?だから何だよ?
公衆電話を使える使えないの話なんてもう誰もしてないよ?
シャドーボクシングってそういうことな
391名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/28(月) 15:44:24.69ID:fGlHgalX
https://twitter.com/minalinsky_0373/status/1089773666504650752?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/01/28(月) 15:45:41.84ID:yDM1vjbt
電話回線の構造知ってればこんなアホなことは言えない
端末制御で着信できない電話機はありそうだけど
393名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/28(月) 16:06:31.32ID:7izR849X
>>390
そう言う事ってどう言うことだ?
俺が1人でこのネタを話してるんならまだシャドーボクシングになるだろうけどお前がそれに絡んで来てみずから喰らいに来てるんじゃなぁ
2019/01/28(月) 16:11:41.87ID:3hOmAPGb
>>393
ファクターは提供したから自分で考えろよ
395名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/28(月) 16:29:47.92ID:7izR849X
>>394
うん、だから出た答えが>>389
396名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/28(月) 16:30:50.91ID:7izR849X
「自分から絡んで来た」ってファクターで十分答えが出るわな
2019/01/28(月) 16:33:26.55ID:3hOmAPGb
>>395
まぁそれならそれでいいんじゃない?
日本語もろくに読めない低能だと証明してるがね
開き直った馬鹿につける薬はないんだし
2019/01/28(月) 16:37:04.46ID:3hOmAPGb
このレベルでよく他人を低能呼ばわりしてるな
いろんなスレに意味不明なレス落としてるし
恥のスパイラルやな
2019/01/28(月) 18:50:56.01ID:sI9us5Nw
ファンタジー度が高いから公衆電話の構造が現地と違っても許される
許されないのは作中での因果関係の無視とか作品のファンタジー度の不一致とか
400名無しで叶える物語(舞妓 どすえ)
垢版 |
2019/01/28(月) 21:35:51.48ID:Im1eOfRY
曜がイタリア到着後、キメポースしているのに1年組がガン無視して、
曜が一人寂しく決めポーズ辞めるところはいじめのシーンか何かか?
2019/01/28(月) 21:37:34.32ID:qGF3LoT9
曜は二期以降完全に無視されてる、犬回で名前いっただけで遮るとか
千歌キチが行きすぎて避けられてるんだろう
2019/01/28(月) 22:10:03.99ID:xRHO2T9x
>>400
https://i.imgur.com/f63l7SM.gif

お分かりいただけただろうか?
2019/01/28(月) 22:37:32.42ID:OvrXaR/h
>>402
これ劇場版で曜ちゃんがやったときクスッときたわ
千歌ちゃんと曜ちゃんの中で流行ってるの?って
404名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/28(月) 22:44:23.24ID:Lyo9keGl
あれイタリアに到着ってシーンではなく
ベネチア中心部に到着したってシーンだぞ
イタリア到着自体は数時間以上前にしてる
描かれてないけど
2019/01/28(月) 23:00:17.96ID:2vI1naGU
>>399
ホントそれな
リアルな作品テーマとアンリアルなミュージカル風演出の摺り合わせが出来てない
それでいて都合よく使い分けようとするから全てがチグハグになってる
2019/01/28(月) 23:00:23.41ID:xRHO2T9x
何見当違いな指摘でドヤってんの?( ˘•ω•˘ ).。oஇ
2019/01/28(月) 23:20:42.95ID:aIRoWkXF
HSNをわざわざ撮影した意味ってあった?
2019/01/28(月) 23:33:36.73ID:i7rJucV6
>>373
マリーちゃん捜索隊の謝礼金を使ったんだよ
もちろん、沼津駅前ライブステージ製作代モナー
それらしい描写があるから、探してみな?
2019/01/28(月) 23:50:00.79ID:i7rJucV6
>>407
聖雪さんに見せるため
直接的には描かれていないけどな
あと、マリーちゃんママと通じてる説を採用すれば、娘の成長記録を頼まれていたw
2019/01/29(火) 00:03:51.70ID:E2YeHb+M
>>409
でも、聖雪さんにライブ映像を見せるにしても3年生が一緒にいたら意味ないんじゃ
2019/01/29(火) 00:19:00.01ID:MHetCTMO
>>410
ちかっち(?)がねえさまに「イタリアでライブをやるよー」て連絡してたから、
新生アクアにこだわらなくてもいいんじゃないかなんw
ねえさまだって、イタリアのライブを見たいだろうし
2019/01/29(火) 00:26:15.36ID:y3gLNxB7
ライブ準備してたときにマリーが背負ってたのぼりって前出てきたことある?
2019/01/29(火) 01:18:12.04ID:dw8MW97b
>>412
シャイ煮饅頭て書いてあるらしいよ
2019/01/29(火) 01:23:47.71ID:ih8+so7v
豚角煮まんみたいな具材ゴロゴロ系かな?
美味そうやん
2019/01/29(火) 01:27:14.18ID:y3gLNxB7
>>413
サンクス
2回目行くとき確認してみる
2019/01/29(火) 01:32:53.83ID:2t2XGLKc
一応見どころ視聴ので確認できたはず
2019/01/29(火) 03:24:16.41ID:mcL0AF+/
正直考察する意味は全くないと思うけどな
いろんなピースを適当にくっつけてストーリー調にしただけだし、整合性とか全く考えてない
2019/01/29(火) 05:28:25.56ID:Vz231cqs
熟考されて創られているんならバックボーンとか探るの楽しいんだけどね
419名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/29(火) 06:38:50.77ID:xv+oSAOH
>>407
せっかくライブするのに撮影しないとか今時の女子高生にあり得る?
しかもAqours大好き月ちゃんだぞ
2019/01/29(火) 07:23:47.23ID:t/qJ0j/g
>>417
ちがうちがう
もっとくやしくおながいします
2019/01/29(火) 09:35:27.94ID:4hFTi+Iu
シャイ煮にマカロン入れるとうまいん?
2019/01/29(火) 10:19:40.20ID:q0uQbD6I
>>420
し、正直考察する意味なんて...くっ!全くないと思うけどな...ぐぬぬ
色んなピースを適当にくっつけて...くそう、ストーリー調にしただけだし、整合性とか全く考えてない...チキショー
2019/01/29(火) 10:32:55.09ID:bKMZ6gzd
これって酒井の事だろ!?wwwwwwwww

アニメを駄目にしたのって実はオタク第一世代だよね
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1548147672/

1 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2019/01/22(火) 18:01:12.39 ID:FgarlbHq
この世代の作り手が作るアニメの特徴
・脚本の作り込みが甘い
・人物造形が稚拙でキャラクターの性格や言動にブレがある
・安易な悪ノリギャグで作品の世界観を破壊する
・世界観にそぐわないデザインの小道具やキャラクターを平気で出す
・過剰なお色気に頼りすぎる
・エヴァのように伏線放棄の杜撰なオチ
・作画は凄いがこだわるのは自分が好きなメカやオタク趣味を刺激してくれるものの み、興味が薄い部分の原画や動画は意外に手抜きだったりする


庵野は自分でも言ってるがテレビっ子の作る創作物は本当につまらない
例外はあれど80年代育ちが作る作品は↑みたいな内容のものが少なくないのだ

それに比べてなんやかかんやでまともにモノを作っていたのが団塊世代や焼け跡世代
人口が多いゆえに知性の幅は人それぞれだが少なくともアニメ業界にいる
団塊世代や焼け跡世代はインテリの巣窟で下手したらそこらの大学教授なんかより
も博識だったりする
作品放り投げの庵野なんかと違って一度携わった作品は最後まで面倒を見る出崎さん
など素晴らしいクリエイターが大勢いた時代

ただしそういう世代が作ったアニメを見て育ったオタク第一はなぜかクソになってしまった

第一世代は反省しろ
2019/01/29(火) 11:45:37.13ID:R2SQXGzq
単に文学作品を読んで育った世代と漫画やラノベ読んで育った世代の違いでしょ
2019/01/29(火) 12:26:05.80ID:rpMyKdSy
( ˘•ω•˘ ).。oஇ可愛い
2019/01/29(火) 22:37:38.65ID:OorCEIMr
公衆電話に月ちゃんが出たところで三年生が誰だコイツ…にならなかったのか

あと浜辺のちかりこ会話、梨子ちゃんの「やろうよ、ラブライブ 」がどうも引っかかる
あの世界で「ラブライブ 」ってスクールアイドルの大会のことだろ
普通に「ライブ」でよかったんじゃ?
2019/01/30(水) 00:51:11.34ID:5MqlVV+B
>>426
スクールアイドルの輝きそのものをラブライブ!と呼ぶ説がある
だからNext SPARKLING!!をラブライブ!と呼んでもいいと思う
あと、
6人で挑む来年度のラブライブ!大会
ラブライブ!決勝延長戦
現実世界で続いていくラブライブ!サンシャイン!!
複数の意味を含んでいるのでは?
2019/01/30(水) 01:05:56.67ID:Ydc8VEZ4
マリーが歌唱力担当みたいな評価されてたけどそんな描写あったっけ?
鈴木愛奈が歌うまいから?
頭おかしいよな
2019/01/30(水) 01:35:01.48ID:uzcsxbVA
>>426
二期の終わりで梨子ちゃんの口から出た「スクールアイドルやってよかったって証明したい」って言葉を踏襲してる まあ実のところはSSの話も念頭に入れて絡んでるわけだが複雑になるから割愛するとして…
だからここでは『ラブライブ!』と表現する以外あり得ない
2019/01/30(水) 01:38:39.52ID:QvBY7VSX
>>426
公衆電話にかけるくらいだから電話に誰が出るか塔の上から監視していたはずだしアクアの6人と一緒に知らない子が
付いて来てるのも承知してるだろう
2019/01/30(水) 01:48:39.79ID:UsU0WIUA
>>428
いうて他2人の評価も特別描写ないでしょ
リズム感と華やかさ・存在感だっけか、姉さまの感想というか主観混ざってる気もする

……ぶっちゃけ製作側が3年の長所をセリフにしよう!ってなって中の人に引きずられた感は否めないわな、特に鞠莉
2019/01/30(水) 02:16:58.48ID:uFDEh6XT
そもそも作中じゃ3年なんてトラブルメーカーであっても支えだったような描写なんてこれまで無かったからな
2019/01/30(水) 06:47:05.96ID:IxO/6/TI
少なくとも1,2年も実力はあるけど3年が抜けたことでバランスが崩れて本来の力を出しきれていませんって程度でよかったのに
メンバー抜けた後の不安定さってのはよくあるしね
もはや3年のAqours with 愉快な仲間たちだわ
434名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/30(水) 06:55:45.61ID:VNRmG0K8
>>431
他の2人はあるぞ
それを見て千歌が勧誘しようともしてたしな
2019/01/30(水) 06:56:32.98ID:CuowYi1q
黒澤ダイヤの華やかさと存在感
https://i.imgur.com/gRGZdIE.gif

松浦果南のリズム感とダンス
https://i.imgur.com/iNyaEzs.gif

ちょっと意味が分からないんで答えて欲しいんだけど
過去に描写がないから云々ていうけど、どんな作品でもシリーズ第一話ってどうやって作ったらいいの?
2019/01/30(水) 10:03:23.23ID:d5NgoyNL
シリーズ1話じゃなくて(おそらく)アニメ最後の劇場版なので…
月といい既存キャラに今さら新設定だしてくるなよ
2019/01/30(水) 11:09:49.18ID:lCE7giAm
基礎を無視して増改築しているような感じだな
2019/01/30(水) 12:40:38.72ID:bq9SM1g9
劇場版はパラレル
これは大前提
439名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/30(水) 13:01:04.56ID:LD4FSOaT
>>435
こんな明確な描写あったのに劇場版まで(劇場版観ても?)まだ3年生の存在意義がわかってない残念な奴はいるんだろうな
440名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/30(水) 13:10:43.71ID:NIogt1Az
でも結局披露されるパフォーマンスは
みんな同じダンスだからなぁ

まだ鞠莉の歌唱力はわかるよ
曲聴けばわかるもん

例えばバク転した千歌の身体能力が評価されるならわかる
(それもSaint Snowの前では霞むが)
例えばアニメ内で披露した曲の中に
夜空はなんでも知ってるよのしゅかしゅーみたいに
果南に単独ダンスがある曲があれば
「松浦果南の身体能力とリズム感」には説得力あったけどね
441名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/30(水) 13:19:55.22ID:LD4FSOaT
>>440
みんな同じ振り付けでも動きにキレのあるないや立ち振る舞いには個性が出るんだけど
みんなロボットみたいに踊ってるとでもおもってるのだろうか…
それこそバックダンサーだよな
442名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/30(水) 13:23:00.89ID:LD4FSOaT
それこそショーダンスの世界でショーを見た客が踊り子のパフォーマンスを見て誰をお持ち帰りするかを見定めたりするからダンサーは玉の輿を狙って必死にパフォーマンスをするのにそれを全く同じ踊りだからと言ってみんな一緒っていうなら客は何を観て踊り子を選別するんだ?
2019/01/30(水) 13:35:22.33ID:HFqx0cxr
あくまで視聴者側が見聞きしたものを基準にするとマリの歌が上手いことは分かる(鈴木愛奈の歌声)が果南のダンスとダイヤの華やかさは説明できない(CGを多用するためちがいが分からない)
物語の描写だと果南ダイヤはまぁ納得できるがマリの歌唱力に対しての描写がないので説明できない

どうせ深く考えてないいつものサンシャインだろ
2019/01/30(水) 13:57:04.44ID:AY7vcreR
聖良がAqoursのステージなりパフォーマンスを見て3年に注目する描写を入れるのが
丁寧な演出だと思うんだけど、監督の頭の中では>>439なんだろうな、て感じ。
2019/01/30(水) 14:29:35.31ID:QNa9kD8b
>>443
歌唱力云々の話をしだすと
じゃぁ花陽(久保ユリカ)は上手かったか?って話になるからとりあえず何となくで特徴後付しただけだと思ってる
446名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/30(水) 14:45:51.45ID:LD4FSOaT
>>444
確かにTVシリーズで回収出来てない人がいるんだから二度も同じ表現入れてやらないと理解されないかもね
2019/01/30(水) 14:48:21.20ID:2pmdenEr
聖良「ラブライブ優勝の時のあなた方のパフォーマンスが100とすると今のあなた方...30いや20」(六人のパフォーマンス見てないので下がりすぎじゃねな気がしか...)
聖良「小原鞠莉の歌唱力、松浦果南の身体能力とリズム感、黒澤ダイヤの華やかさ」(これはわかる)
聖良「それらはAqoursの持つ元気さや明るさその物でしたから」(だからそこまで!?)
2019/01/30(水) 14:50:55.16ID:2ngVXdMB
元気さと明るさならそれこそ一二年生の得意とするとこじゃ。
2019/01/30(水) 14:53:00.74ID:QvBY7VSX
聖良さんはテレビでもアクアが9人になった途端評価爆上げだったよ
2019/01/30(水) 15:16:02.03ID:dI138d3r
>>447
いや、パフォーマンスはしたんだぞ。場面飛ばしただけで。
6人「それじゃ見てくれますか?私たちのパフォーマンス」
場面切り替わり
聖良「なるほど…。はっきり言いますよ」

こういう感じだったので。
よくみると切り替わった後の6人の足元の砂浜が踏み荒らされてる。
あの場で1曲分踊って歌ってみせたわけだ。
2019/01/30(水) 15:25:52.78ID:9iIbhl0i
>>450
それはわかるけど
視聴者には見せなかったから(そこまでレベル下がったパフォーマンスだったの?)みたいな感じが...
2019/01/30(水) 15:39:17.01ID:dI138d3r
ああ、そういうことか。すまなかったです。

静真での失敗もそうだけど、そこら飛ばしてるのは多分、意図的なんだろうな。
それが良いのか悪いのかはわからんが。
453名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/30(水) 16:34:57.26ID:NIogt1Az
>>441
だから3次元Aqoursなら
しゅかしゅーやあいきゃんのダンスは
他の人と比べてもキレがあるね ってのはわかるけど

2次元のAqoursにそこまで差別化して踊らせてないでしょ
花丸の動きは少し遅くて、果南のダンスにはキレがあるようには作画されてないじゃん

そういうことを言ってるんだけど…
まぁせっかく手間かけてライブシーン作るのに不揃いなダンスシーン作っても意味ないし、アニメーションという表現方法の限界であり、語ってもしょうがないことだけど
2019/01/30(水) 16:42:19.17ID:IO7Pq/ON
しかしAqoursの中で身体能力とかありそうなのは?と聴かれたら
大体の人は果南か曜と答えるだろうしなぁ
2019/01/30(水) 16:50:17.19ID:dI138d3r
アニメで「お、こいつ周りより更にダンス上手い!」って表現するのって
物凄く大変だろうからなあ。
華やかさと存在感とかともなると、もうどう表現したらいいのか。
2019/01/30(水) 16:58:59.01ID:dI138d3r
>>454
持久力は間違いなく果南がナンバーワンだろうな。
背丈もメンバーの中で1、2を争うし、単純な筋力も最高の可能性は高いな。
曜も瞬発力とか短距離とかならメンバー中1位かもしれんけど。
457名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/30(水) 17:00:42.10ID:LD4FSOaT
>>452
必要性はないと思うは
わざわざ失敗シーン入れて尺を使う事に意味はないしね
結果だけ示してればそれで済む事
458名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/30(水) 17:01:37.70ID:LD4FSOaT
>>450
って言うか砂浜でダンスする事自体凄いと思うんだけどそれを差っ引いてもパフォーマンスが落ちてたって事で何やね
459名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/30(水) 17:06:27.30ID:LD4FSOaT
>>453
それ、必要か?
ダンスの個性は振り付けだけで十分だしアニメとしての見世物であるなら(後にPVにもなる)ならパフォーマンスのレベルを見せる事にエンターテイメント生は感じない
そういう優劣あるパフォーマンス(アイカツで始めてあかりちゃんがステージに立ったと時)が必要なシーンでもなければ入れる必要性はないと思うよ
ダイダイダイのライブ失敗の演出ですら文句言うクライマーがいるわけだし
460名無しで叶える物語(プーアル茶)
垢版 |
2019/01/30(水) 17:08:09.84ID:xbA6bdlm
>>314
頭が良ければ人に伝えることが出来ると思うんだけど…
461名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/30(水) 17:08:50.24ID:LD4FSOaT
そもそも果南やダイヤなら周りに合わせて踊ったり出来ると思うけどな
統一されたパフォーマンスともなれば合わせる事の方が重要だしね
だからやりたかったロンバクを封印しようとした果南がいるわけなんだし
2019/01/30(水) 17:11:32.89ID:AEFtE2Pf
設定だけはいどうぞって見せられても説得力がないよな
マリが全体を牽引するレベルで歌うまいなんて初めて知ったわ
463名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/30(水) 17:13:57.09ID:LD4FSOaT
>>460
その理屈は通らないんじゃない?
俺らが頭の良い科学者の説明を受けて伝わるとは思えない
頭の良い人が伝えたい世界感は頭の良い人にしか分かりかねない世界なんだろうよ
2019/01/30(水) 17:14:15.42ID:r1DDtR7C
それは歌聞いてれば上手いのわかるじゃん
465名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/30(水) 17:15:50.94ID:LD4FSOaT
>>462
俺も映画で始めて知ったけどそこで疑念を抱いたりはしなかったな
少なくとも現Aqoursのレベルが下がってそれを聖良さんが指摘してるって言う事実だけで十分説明になってるしね
466名無しで叶える物語(プーアル茶)
垢版 |
2019/01/30(水) 17:20:22.87ID:xbA6bdlm
>>446
この描写はスクールアイドルへの未練って感じだし、この2つへ結び付けられるけど、前すぎて忘れたわって感じ。果南さんは体力のバケモンですわ〜
467名無しで叶える物語(プーアル茶)
垢版 |
2019/01/30(水) 17:24:26.39ID:xbA6bdlm
>>465
声優のオタクなら分かるけど、3時ありきの受け入れだよね
2019/01/30(水) 17:32:05.16ID:IO7Pq/ON
別にあの三人の長所がトップクラスなのは気にはならなかったけど
抜けたことで残ったメンバーの不安の影響もあったとはいえ一気に7〜80点も下がるほどずば抜けてたかというと...
2019/01/30(水) 17:33:30.80ID:DpCfvf+T
SMAPも森君が抜けた直後は辛辣な点数だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況