X



仮面ライダーアマゾン【HD】#4「走れ!怒りのジャングラー!!」2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/28(金) 19:23:57.38ID:Klvj8COk
仮面ライダーアマゾン【HD】#4「走れ!怒りのジャングラー!!」1
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/livemx/1690529364/
2023/07/28(金) 19:30:46.56ID:Ia90WPON
>>219
当時小学生だったワイ
「顔だけの人がうんこしたくなったらどうするんだろ?」
そればっかり気になってた
2023/07/28(金) 19:30:50.73ID:cUno3VrY
>>238
なんて事を!
V3が一番ド派手やったやん 前半だけだけど
2023/07/28(金) 19:30:52.73ID:CZC9Xnx0
>>253
しかし、その怪奇性とヒーローの孤独を中心に据えた作品展開が仇となって子供たちに敬遠されてしまい、
当初は好調だった視聴率が徐々に低迷してきたため、 第6話でモグラ獣人がアマゾンの仲間になってから大きな方向転換を余儀なくされ、低年齢向けの作風へ変化して視聴率の回復が図られた。
そのための強化策は、以下の3点が挙げられる。
・アマゾンがキックやパンチといった、従来の仮面ライダー同様のアクションを多用するようになる。
・岡村まさひこ、岡村りつ子、立花藤兵衛といった仲間たちのサポートを受けて戦う。
・明朗な痛快活劇を基本とした平板な展開が中心となり、モグラ獣人を中心としたコミカルな要素も加わる。

東映のシリアス路線は長く続かないんだ…(´・ω・`)
266名無しに夢中!
垢版 |
2023/07/28(金) 19:31:08.16ID:d8KlX/E7
>>246
そういや中村悠一ってライダーには出てないよな・・
2023/07/28(金) 19:31:49.16ID:35JvZ5ov
>>36
庵野くんは1号よりこっちやった方が良かったんじゃ
2023/07/28(金) 19:31:58.67ID:H8ZakDIf
>>253
ガキの頃、マネして遊んでました
269名無しに夢中!
垢版 |
2023/07/28(金) 19:31:58.97ID:d8KlX/E7
>>262
死後勝手に改造されるクローバー・・・
2023/07/28(金) 19:32:09.17ID:ipyvKWTp
あのグロ路線はちょっと受けないわな…
敵も鳴き声しか言わないし
271名無しに夢中!
垢版 |
2023/07/28(金) 19:32:16.39ID:Q2WTACc9
>>248
ジャングルに飛行機墜落して子どもたちだけで40日生きて生還で大騒ぎするぐらいだからな
272名無しに夢中!
垢版 |
2023/07/28(金) 19:32:29.34ID:HT0Mmi/c
>>260
モグラくんは昭和シリーズ屈指のナイスキャラだよ
ライダーマンより「実は生きてた」ってことにしてほしいくらい
273名無しに夢中!
垢版 |
2023/07/28(金) 19:32:31.16ID:Zt6j0iZq
>>265
モグラ仲間になるのかw
274名無しに夢中!
垢版 |
2023/07/28(金) 19:33:35.98ID:Zt6j0iZq
>>267
1号やるなら1号役は息子にやらせるべきだったな
2023/07/28(金) 19:33:39.09ID:8FWQkFP9
>>265
モグラ仲間になるんだw
意外な展開だなー
2023/07/28(金) 19:33:57.94ID:0c0e/VSd
>>267
名前だけ一緒の仮面ライダーアマゾンズやっちゃったからなぁ
2023/07/28(金) 19:34:00.90ID:kpxkW0GH
>>264
まあ個人的な意見なんで
中盤がダラダラ感だったんだわ
確かに前半はド派手で面白かった
2023/07/28(金) 19:34:19.40ID:E5o0OOYZ
>>267
50周年じゃなかったので
279名無しに夢中!
垢版 |
2023/07/28(金) 19:34:22.61ID:Q2WTACc9
モグラ獣人を超合金で出したら売れそう
280名無しに夢中!
垢版 |
2023/07/28(金) 19:35:17.19ID:2A6EYT/a
1話の録画を見たがXライダーよりはいいんじゃないかとw
独自性が強まってるからそう感じるのかな
2023/07/28(金) 19:35:21.87ID:ipyvKWTp
>>272
SPIRITS読むといいよ
形は違うけどモグラ生存ルートで終わる
2023/07/28(金) 19:35:22.87ID:zZn5gsEl
>>266
改めて(良い悪い好き嫌いは別にして)

クウガってスゴかったんだなぁと実感する
283名無しに夢中!
垢版 |
2023/07/28(金) 19:35:25.54ID:Zt6j0iZq
>>277
確かに中盤ダラダラだったな
2023/07/28(金) 19:35:45.10ID:H8ZakDIf
>>279
今度ブックオフスーパーバザールでもモグラ獣人のソフビ人形探すわ
2023/07/28(金) 19:36:54.26ID:U2ugw696
モグラくん人気キャラなのか来週が楽しみ
2023/07/28(金) 19:36:54.65ID:EdzgSuR+
>>281
SPIRITS読むと仮面ライダーの認識まるっきり変わるよな
あれは義務教育にいれるべきw
2023/07/28(金) 19:36:54.79ID:Ia90WPON
モグラ獣人はCVレレレのおじさんなのも良かった
「ちゅちゅう~!」って鳴き声がやけにかわいい
2023/07/28(金) 19:40:32.00ID:duasoGoY
>>228
あと挙動不審 住居不法侵入 違法人体改造 等の容疑も(´・ω・`)
289名無しに夢中!
垢版 |
2023/07/28(金) 19:41:00.47ID:d8KlX/E7
>>286
めちゃめちゃうれしい展開多かったんだけど
今全然追ってないや・・
290名無しに夢中!
垢版 |
2023/07/28(金) 19:42:12.75ID:2A6EYT/a
ttps://pbs.twimg.com/media/Fz67UP4aMAE6jlj.jpg
結構彫りが深い人なんだな
面影残ってる
291名無しに夢中!
垢版 |
2023/07/28(金) 19:46:57.18ID:d8KlX/E7
>>276
あれはあれでまあいい拾い方だと思う、予算ケチれたおかげで
2023/07/28(金) 19:49:00.17ID:duasoGoY
>>265
子供向け番組のシリアス路線はいつも子供受け狙わねばならなくなって破綻するよね
ライディーン序盤の富野のオカルト怪奇路線も
まああれは当時のNETが反オカルト反超能力キャンペーンやっててオカルト路線やめろと言われたせいだそうだが
皮肉にも長浜に代わって子供向けながらオカルトロマン路線が復活したという
以降富野は作品やる前にスポンサーや局に「どうしたいか最初に全部言ってくれ」と条件全部出させてそれを全部クリアしつつ自分のやりたい事もやるようになったとか
2023/07/28(金) 19:54:17.75ID:duasoGoY
>>267
庵野的にやりたいのは絶対1号だしw
結婚式で1号のコスプレした位だしなあw(;´Д`)ハァハァ
2023/07/28(金) 20:24:06.48ID:kpxkW0GH
1号 存命
2号 存命
V3 存命
ライダーマン 鬼籍
X 存命
アマゾン 存命
ストロンガー 鬼籍
タックル 鬼籍
立花藤兵衛 鬼籍
で合ってる?
まだいたっけ?
2023/07/29(土) 00:14:26.36ID:Y0TN02Gd
みどりいろー!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況