X

TOKYO MX マターリスレ☆5846

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しに夢中!
垢版 |
2020/06/24(水) 00:04:36.47ID:bNkmk55n
TOKYO MX
http://s.mxtv.jp/
週間番組表
http://s.mxtv.jp/bangumi
アニメ番組表
http://s.mxtv.jp/anime/
※前スレ
TOKYO MX マターリスレ☆5845
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/livemx/1592836096/
2020/06/25(木) 00:42:45.90ID:oFIt2Cu9
ダメなアニメとしてはなろうソシャゲでよくあるとっとと要点を視聴者に理解させないって点は共通してるな
688名無しに夢中!
垢版 |
2020/06/25(木) 00:42:54.59ID:qmjxv5nH
やらなきゃ意味ないよ
2020/06/25(木) 00:42:59.63ID:WuOb7Etq
はやみんの動機づけを巧く描けていたのならともかくそこをスルーしているからただのクズに
2020/06/25(木) 00:43:56.50ID:UCI7nAY1
>>686
かみが楽園に導いてくれる
2020/06/25(木) 00:44:49.56ID:pxQE6l97
光見えてなかったんか
2020/06/25(木) 00:44:53.47ID:qPAVqsKa
感じてるよね?
2020/06/25(木) 00:45:12.82ID:GwJfQZcK
期限は決まってないなら二人で登って行った方が確率高いような
途中でヨルが死んでも行けるし
2020/06/25(木) 00:45:25.36ID:UCI7nAY1
実写映画の方は韓国結構評価高いよね
2020/06/25(木) 00:45:47.62ID:USnecike
30分のうち8割くらいはやみんが1人で喋っってそう
2020/06/25(木) 00:45:51.03ID:a+Fllb4L
わたし ほしに なれない(´・ω・`)
2020/06/25(木) 00:45:58.75ID:Q7/eKkLf
夜が重くてウザイのはわかるけど
2020/06/25(木) 00:46:06.39ID:oFIt2Cu9
>>694
時間金手間暇のかけ方が全然違う日本のは手癖と役者と広告で作ってる
2020/06/25(木) 00:46:09.88ID:1HnT4ZX7
もっとキャラやキャラの接点がきちんと描写されていれば
衝撃的に感じる展開だったんだろうけど・・・

話の積み重ねって本当に大事なんやなって
2020/06/25(木) 00:46:10.35ID:pxQE6l97
おめーはグリフィスか
701名無しに夢中!
垢版 |
2020/06/25(木) 00:46:31.50ID:KH6i5ACo
>>694
オールドボーイはハリウッド越えてる
2020/06/25(木) 00:46:32.66ID:eup8vZKQ
何やってんだかさっぱりw
2020/06/25(木) 00:46:44.88ID:ftJaYRaW
おめでとう
2020/06/25(木) 00:47:12.07ID:1HnT4ZX7
>>703
旧劇場版も放送してほしい・・・
2020/06/25(木) 00:47:15.35ID:xLnNh/th
>>703
ありがとう
2020/06/25(木) 00:47:20.09ID:n8d+KSzx
おめでとうおめでとうおめでとうおめでとう
 おめでとうおめでとうおめでとうおめでとう
   おめでとうおめでとうおめでとうおめでとう
2020/06/25(木) 00:47:30.85ID:NFtmuRLa
最低だな青山ブルーレッド
2020/06/25(木) 00:47:37.86ID:4u1deOcY
このみんな仲良くなった感じ良いんだけどな
ソバカスの独壇場で終わっちゃうのかな
2020/06/25(木) 00:48:11.86ID:GwJfQZcK
この急展開が受けたのかな
あんまり驚きがないけど
2020/06/25(木) 00:48:27.68ID:oFIt2Cu9
このピッコロはなんだったんだ
2020/06/25(木) 00:48:34.22ID:n8d+KSzx
合格なんだ
2020/06/25(木) 00:48:41.71ID:1HnT4ZX7
原作だとこいつらと仲が良くなる描写がもっとあったのか?
2020/06/25(木) 00:48:48.90ID:qPAVqsKa
主人公が他のキャラから信頼されてるのが謎すぎる
いつからそんな絆深めたんだよ
2020/06/25(木) 00:48:55.26ID:JxpTpBne
何の試験なのかがサッパリ・・・
2020/06/25(木) 00:49:06.87ID:Xz+WbMb6
ワニと青髪以外そこまでの関係性だったか?
2020/06/25(木) 00:49:09.15ID:n8d+KSzx
ラヘルが起った
2020/06/25(木) 00:49:15.51ID:oFIt2Cu9
>>714
そう…視聴者が試されていたのです
2020/06/25(木) 00:49:17.72ID:GwJfQZcK
もう普通に歩いているな
2020/06/25(木) 00:49:37.13ID:1HnT4ZX7
トカゲ女なんて戦う以外にろくに喋ってもいないんじゃ・・・?
2020/06/25(木) 00:49:42.63ID:UCI7nAY1
原作じゃなくてアニメがアレな可能性はいつもある
2020/06/25(木) 00:50:00.72ID:Q7/eKkLf
みんなが悲しむほどのリーダー的存在じゃなかっただろ
2020/06/25(木) 00:50:02.57ID:qPAVqsKa
韓国ファンはどう思ってるんだろこれ
2020/06/25(木) 00:50:13.15ID:WuOb7Etq
>>720
次のプランダラも?
2020/06/25(木) 00:50:38.81ID:oFIt2Cu9
>>722
海外評価は数値上はトップクラスじゃないのか
2020/06/25(木) 00:51:01.79ID:pxQE6l97
ぶつ切りENDだこれ
2020/06/25(木) 00:51:24.16ID:USnecike
>>722
(日本以外の)全世界で大ヒット!
なんじゃないの、これ?
2020/06/25(木) 00:51:26.23ID:n8d+KSzx
こいつだけ気づいてる感じ?
2020/06/25(木) 00:51:28.61ID:NFtmuRLa
ホモォ
2020/06/25(木) 00:51:31.79ID:oFIt2Cu9
ホモの嫉妬
2020/06/25(木) 00:51:37.05ID:UCI7nAY1
台湾の時空の覇者的な名前のやつは原作も途中で打ち切られて「続きは台湾版でお楽しみください」だったか
2020/06/25(木) 00:51:41.84ID:qPAVqsKa
>>724
そんな評価高いのか?
シナリオ支離滅裂な所あるのに
2020/06/25(木) 00:51:51.05ID:4u1deOcY
選別したのにモブが多すぎる…
2020/06/25(木) 00:51:53.36ID:WuOb7Etq
幼馴染のアドバンテージを最大限に利用したって事か
2020/06/25(木) 00:52:07.52ID:n8d+KSzx
普通に生きてると思ったら日笠が助けたのん?
2020/06/25(木) 00:52:12.94ID:oFIt2Cu9
>>733
殺すか殺されるかの世界だな
2020/06/25(木) 00:52:22.29ID:1HnT4ZX7
視聴者 「一体、何が・・・どうして・・・」
2020/06/25(木) 00:52:35.59ID:qPAVqsKa
神々の詩思い出した
2020/06/25(木) 00:53:03.89ID:n8d+KSzx
また昇れるのかい(´・ω・`)
2020/06/25(木) 00:53:19.40ID:UCI7nAY1
アグーの場合は最後の最後までサプライズ尽くしだった
2020/06/25(木) 00:53:37.80ID:NFtmuRLa
これがストーカーパワー
741名無しに夢中!
垢版 |
2020/06/25(木) 00:53:49.28ID:KH6i5ACo
これは番組の最後に二期制作決定くるな
2020/06/25(木) 00:53:51.59ID:Q7/eKkLf
え?
2020/06/25(木) 00:53:59.71ID:eup8vZKQ
タイトル回収
2020/06/25(木) 00:54:02.02ID:GwJfQZcK
俺の戦いはこれからだ!END
2020/06/25(木) 00:54:04.24ID:a+Fllb4L
意識高い系っぽく意味不明に仕上げればいいという背景が透けてるな
2020/06/25(木) 00:54:04.78ID:qPAVqsKa
タイトル回収
2020/06/25(木) 00:54:07.79ID:n8d+KSzx
バベルの塔
2020/06/25(木) 00:54:24.10ID:1HnT4ZX7
いい最終回だった?
2020/06/25(木) 00:54:27.31ID:Q7/eKkLf
おれたちの登頂はこらからだ!!
2020/06/25(木) 00:54:32.42ID:UCI7nAY1
んん?
2020/06/25(木) 00:54:39.89ID:o4xfXqML
あー
2020/06/25(木) 00:54:44.32ID:qPAVqsKa
投げた
2020/06/25(木) 00:54:50.81ID:pxQE6l97
プロローグだったのか
2020/06/25(木) 00:54:50.89ID:JxpTpBne
何だったんだよ今までの話は
2020/06/25(木) 00:54:50.97ID:USnecike
うむ、わからん
2020/06/25(木) 00:54:52.34ID:a+Fllb4L
これが第一話と言われたら騙された自信がある
2020/06/25(木) 00:54:58.33ID:eup8vZKQ
これ日本の原作ならボロクソ叩かれてそうw
2020/06/25(木) 00:55:03.70ID:JwbzXzEV
びみょん(´・ω・`)
2020/06/25(木) 00:55:04.52ID:1HnT4ZX7
>>745
雰囲気アニメだよなぁ
2020/06/25(木) 00:55:04.69ID:GwJfQZcK
人気あったのなら2期あるよな
2020/06/25(木) 00:55:08.67ID:WuOb7Etq
このアニメの教訓。
『幼馴染には気をつけよう』
762名無しに夢中!
垢版 |
2020/06/25(木) 00:55:11.04ID:DIvmGDdR
終わりの始まりって昭和かよ
2020/06/25(木) 00:55:13.29ID:UCI7nAY1
>>745
それ系の本場こそ日本だよ リスナーズとかな!
2020/06/25(木) 00:55:28.40ID:qPAVqsKa
>>754
塔に登れる権利を手に入れる試験?
2020/06/25(木) 00:55:37.55ID:4u1deOcY
ダラダラやってるラノベに比べたらちゃんと終わるだろうと思ってたのに
2020/06/25(木) 00:55:50.04ID:UCI7nAY1
トカゲちゃん喋ってないよね?
2020/06/25(木) 00:55:51.02ID:qPAVqsKa
やっぱ幼馴染って糞だわ
2020/06/25(木) 00:55:55.54ID:oFIt2Cu9
>>761
やっぱりとっとと始末しないとな
2020/06/25(木) 00:55:58.91ID:1HnT4ZX7
>>763
リスナーズの実況スレで
これとどちらが面白いかで軽い議論になってたなw
2020/06/25(木) 00:56:01.07ID:NFtmuRLa
結局主人公の能力に嫉妬した幼馴染が裏切ったという結末

要するに幼馴染の負の側面が増えた
2020/06/25(木) 00:56:05.29ID:GwJfQZcK
あれ?完全に終った?
2020/06/25(木) 00:56:22.00ID:IhpuKJvz
分からない部分が面白さにつながってない
2020/06/25(木) 00:56:31.36ID:JwbzXzEV
>>763
あれロボじゃなくて普通に音楽バトルでよかったやろ
なんで売れそうもないロボ絡めるかな
2020/06/25(木) 00:56:45.47ID:x3+FQ4n6
>>731
原作ファンからは「微妙」とか「端折りすぎ」って言われてるけど
原作知らない人からは高評価らしいぞ
775名無しに夢中!
垢版 |
2020/06/25(木) 00:56:56.72ID:qmjxv5nH
リスナーズよりは10倍面白かった
776名無しに夢中!
垢版 |
2020/06/25(木) 00:57:02.25ID:KH6i5ACo
>>765
中華系のアニメでちゃんと終わったことあるアニメなんてあったっけ?
2020/06/25(木) 00:57:02.98ID:USnecike
このあとのタヌキの最終回もよくわからんことになってるしなぁ
2020/06/25(木) 00:57:07.32ID:GwJfQZcK
>>769
それ難しいなwww
2020/06/25(木) 00:57:15.67ID:JwbzXzEV
>>769
互角…千年戦争になる
2020/06/25(木) 00:57:16.07ID:eup8vZKQ
>>769
意識高い系雰囲気アニメってTBS・MBSに多い気がする
2020/06/25(木) 00:57:25.72ID:1HnT4ZX7
>>775
それはないなw
782名無しに夢中!
垢版 |
2020/06/25(木) 00:57:34.95ID:5GuDBTNx
>>769
面白いか?
つまらないかでしょ?
2020/06/25(木) 00:57:47.12ID:n8d+KSzx
>>773
バスカッシュ作りたかったけど許可下りなかったから
音楽+ロボにしてみましたとか?
2020/06/25(木) 00:58:07.78ID:UCI7nAY1
>>781
リスナーズほど見てて「なんかイラッとする」ってことはなかった
2020/06/25(木) 00:58:08.56ID:v8Un5uy0
>>774
標準レベルでアニメ化すると大体そんな評価になる奴
2020/06/25(木) 00:58:48.02ID:NFtmuRLa
狸行ってくるぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況