X

ESTPの俺が記録を書いたり話してもらうスレ

2023/12/10(日) 15:05:23.01ID:1wAR3oiI
前スレhttps://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/keihatsu/1675492801/

自己成長大好きマンの俺が失敗や経験を記録したり色々話してもらって考察していくスレ

MBTIやエニアグラムのデータ参考にでも
エニアは多分5w6 トライ582か583
2023/12/10(日) 15:06:38.90ID:1wAR3oiI
16LABO~性格タイプ研究所~
https://sharee99.com/16/test/test16/

コンサルティング結果
https://tadaup.jp/25ca77d4d.png
https://tadaup.jp/25ca78cb9.png
https://tadaup.jp/25ca794d9.png
サイトの簡易診断結果
https://sharee99.com/16/test/test16/47bjee9eda90937ec55a4aa7d2657d43b1f1/
https://tadaup.jp/25cb8cb06.png

先ず一つ目の記録、ISTPからどうしてESTPだと再認識したかはここの人のコンサルティングを受けて、ESTPと思う根拠に納得したから

間違いなくEだと言われたことは外の世界をよく見ていたり、反応したり、意識が外向きということ
ここで書いてるのもそうだし自分を知るチャンスや成長の機会を外から得ている

何かを言われたりさらたりしてキレる、コンサルティングを受けたきっかけも自分の理論を反対され続けて自分で疑ったから
外からの影響が行動のトリガーになっている
内向型のように自家発電的にエネルギーを貯めることが少なく、外から拾ってきた情報などを使うのが速い

SNも迷うことなくSが強いらしい
俺が書いてる記憶や体験が全て行動のこと、~していた、~を読んだ、~を書いた、机に乗る、授業中歩く、目に見える世界のことを書いて信用している

Nは目に見えない世界に゙意識を向けたりする、起源や意味等の解釈が入る

意識が向くからこそ詳細に捉えられ不寛容になりSは周りの態度や環境に憤ったりするらしい
意識が向かないとどうでもいいやとなり(俺は抽象的な話とかすぐそうなる)繊細になったり真剣にならず寛容でいられる

Nはもう少し概念や仕組みに憤ったり、物事の解釈が多い

体験を書くときも~をしたとSの様に現実的なことを伝えるよりどう思っていた、とかなぜそうしたか、等の解釈が入る
俺はアクションのみ、Sが圧倒的に強い

TFはとてもFとは思えないと言われた
感情の使い方が上手くないらしい
感情はどっちのタイプもあるが、感情は穏やかに揺れていることが大事でF型は波のように一定に近い
無風だったりアップダウンが激しく極端だったりするのもF型ではない(それか機能が上手く使えていない?)

F型は感情を繊細に捉えていて自分だけじゃなく周りの感情も捉えている
波を穏やかにしようと働き、周りにもそうしようと意識を向け自然とできるらしい(俺はピンとこない)

俺の送った文章は明らかに相手の感情を荒れさせるし配慮してないとツッコまれた(思わなくもないが伝えることを優先する)
F型は書いてる自分の気持ちも荒ぶらないように意識働くらしい
T型は意識が向きづらく、無風だったりすぐ落ちたり沸騰したり感情の調整が難しい
(俺が良く感情強いし感受性高いというが、使い方が上手くなく極端ということが分かった)

F型は大袈裟に書いたり伝えなくても自然と伝わる辻褄が合う。T型はどこか辻褄が合わないことがあるらしい
例はこういうことがあってこういう気持ちになったから自分はこういう選択をしたとか状況だった、とからしい(俺にはさっぱりな話だった)

PJに関しては明確な目標を持ってるとは到底思えないと言われ圧倒的P(診断でJが出たことほぼなし)

以上の理由で全体的に見てもESTPとしか思えないと言われ俺も納得した
2023/12/10(日) 15:14:22.37ID:1wAR3oiI
コンサルティング受ける前に送った質問シートが俺のコンサルした判断ソース
ーーーーーーーーー
タイプ診断コンサル
事前質問シート
ーーーーーーーーー
:あなたの性格を一言でいうと?
 熱い思想家
:好きな色は?
 赤、水色
:学生時代好きだった教科は?
 算数、情報、道徳
:テンションが上がる瞬間は?
 ありすぎて不明。体を一瞬動かすだけでも上がる。
:よく言われる第一印象は?
 第一印象は礼儀正しい。すぐ怖いや無愛想に変わる。
:最近ハマっていることは?
 小説、映画鑑賞
:部活は何してる?してた?
 バスケ部。活躍できる機会が与えられず大嫌いだった。
:あなたの長所は?
 ありすぎるが、分析力があり、物事の本質を捉えられる。その場で何が必要かすぐに分かる。
:あなたの短所は?
 ありすぎるが、怒りを制御できない。周りをすぐ敵に回す。
:あなたの好きなブランドは?
 こだわりなし。機材ならバッファロー、食品メーカーならヤクルトやアサヒ、森永に期待。
:あなたの座右の銘は?
 考えたことがないが俺の思想は俺にしか語れない。
:好きな映画、ドラマは
 人情ドラマが好き。ブラザーフットやタイトルは忘れたがずっと塹壕の中で展開される映画が好きだった。
:好きなYouTuberは?
 レトルト:人柄が和む
 梅原大吾:考え方が面白い。生き方に尊敬できる。
 ひろゆき:考え方が面白い。絡んでるチャンネルや番組がためになるものが多く、意見の引き出し方が上手い。
(ちなみに今は嫌いになった)
:好きな芸能人は?
 あまり詳しくない。さかなくんの様な個性全開で世間に対し日和らないタイプは好き。
:好きな季節
 昔の春。今の春は陽気がなってない。
:好きな食べ物
 多すぎる。味噌汁や納豆、豆腐、洋食以外も割と好き。
:これだけは誰にも負けない!というもの
 比較すれば負けるとは思う。自信があるものは既存の因習への反発力と立ち向かう根性
:今までに起きた信じられないエピソード
 あったように感じるが起きてもなかなか覚えられない。
:SNSやってる?
 最近見るだけになった。ツイッターは天才が多い。
:尊敬している人
 かなりいる。哲学唱えてる人は大体尊敬してる。自分の弱さ等と向き合い、世界をよく知らないと唱えられない。
:最近怒ったことはなんですか?
 しょっちゅう。電車で接近されたり、近い側を通り過ぎたり、前でモタモタ歩かれるだけでもイライラする(口に出さない)こっち睨んで咳払いされた時は口が出るかと思った。行動が大きいタイプの人も行動がうるさいとよく頭の中で思いイライラする。
:あなたの理想的な休日の過ごし方は
 寝る。ごろごろする。
:好きな音楽、曲はなんですか?
 ありすぎるが、昔からテンポの早いラップが歌う時は一番好き。発音の難しいラップや洋楽は歌詞を見ず耳コピだけで歌えるようにしているほど熱がある。
:あなたがパニックになる時は?
 なった記憶がない。最近迷走神経反射で倒れた時も、腹って脈あるんだな、とどこか冷静だった。なるとしたら自分のせいで誰かが死ぬかもしれない様な他人の責任を追う時かもしれない。
:ストレス発散法
 寝る歌う。一発で消える。
:これをしてくれると喜びます
 興味を持つ、話に興味をもって聞く。意見を受け入れる。意見が変わりすぎて理解出来るだけで見る目あるじゃんとなる。
2023/12/10(日) 15:16:13.45ID:1wAR3oiI
:引っ越した回数
 1回(子供の時)
:一日の大半は何してる?
 行動というよりは分析。仕事中でも手を動かしながら没頭している。行動にするとしたら寝るかゲーム。寝るの時間が最低8時間って何しても超えられないと思う。
:おばけ信じる?
 信じない。が、怨念を持った何かを怖がりはする。
:神様信じる?
 信じない。いても別に、お前には用がないと相互思ってる多分。
:占い信じる?影響される?
 信じないが、占いと捉えない理屈や理論で展開してるのは信じる。手相は本気で信じた。
:あなたにとって普通って何?
 自分の素。
:幸せだった出来事
 覚えてない。多分幸せと思ってるから実感がない。うまい飯食った時でも動画バズった時でも作品に重要な処理完成した時でもいくらでも感じる瞬間がある。
:自分の取説 最も重要な事項は?
 関わらなければ消える。興味を持たれないと関わらない。俺の素が受け入れられないと無理。つまり変わってないと無理だと思う(関わろうと思う時点で変わってる)
:電話/メッセージツール どっちがいい? 理由は?
 メッセージ。電話は話したいことが纏まらない。議論とかも時間を書けないと弱い。
:最近、あなたの周りで流行っていること(もの)は?
 周りが流行りに弱い。小説と映画は流行りに乗った感じか。
:おすすめの暇潰しを教えてください
 ボードゲームアリーナのターンベース。思考力を短時間でフルに活用でき、実力や対応力で勝敗が決まるゲームが多い。腕試しにもおすすめ。
:部屋の掃除はどのくらいの頻度でする?
 3年はしてない。
:地元のあるあるは?
 静か。近所で関わりをあまり取らない。楽。
:車の運転は好きですか?
 誰もいなければ大好き。周りがウザすぎる。ルール守らない迷惑を掛ける奴等で溢れてる。俺が気をつけてても殺されるイカれた世界。それで税金払って乗るって理解出来ない。気軽にパーキング止められないのもイライラする。
:長期休暇を自由にとれるとしたら期間はどのくらいで、何をする?
 いらない。どうせ怠けるだけ。あまり長い休みだとありがたみがない。たまに休めるから休みの良さを実感できる。
:あなたは何に弱いと思う?
 悪意や執着心。
:あなたは何に強いと思う?
 逆境。
:お酒の失敗談はある?
 最近ボイトレで酒で声酷いと言われ、家のワインを処理するために1500ml(2本)一夜で飲んだら気付いたら寝ていて布団がゲロまみれになっていた。吐けなかったら多分寝ながら死んだ。
:恥ずかしかった思い出は?
 ありすぎる。よく思い出して動作や独り言で誤魔化す。
:友人に求める条件は?
 筋が通っている。興味を持っている。
:パートナー(恋人や配偶者)に求める条件は?
 素を気に入っている。互いがプラスに働く。
:子供の頃はよくどんなことをして遊んだ?
 ゲームが一番多かった。
:子供の頃のことで最も印象に残っているのは?
 あまり覚えてない。親にゲーム買ってもらって喜んでたら感謝しなくて怒られたのは今でも感謝を重視するきっかけになってる。
:子供の頃の夢は? 叶った? 叶えられそう?
 プロゲーマー。叶わない。得になりたいと思わない。シビアな世界すぎる、なっても楽しめる自身がない。
:自分の子供、どんな風に育ってほしい? どんな人になってほしい?
 優しい子。芯の強い子。それであれば支えられるし誰かが支えてくれる。
:あなたにとって一番の幸せは?
 健康な日々。健康に生きてるだけで幸せなことがいくらでも起こる。
:ついやっちゃう癖は?
 ありすぎると思う(無意識)マスクを鼻から上げる癖や顔をかく癖はよくある
:自分の好きなところは?
 なんでも楽しめる所。
:一日のうち一人の時間がないと辛い?
 絶対に辛い、ないとストレスとイライラで当たるかもしれない。
2023/12/10(日) 15:18:22.43ID:1wAR3oiI
:今までに経験したことのあるアルバイトは?
 多すぎるので割愛。
: 一目惚れはしたことある?
 ない。見た目に惹かれることしかない。
:男女の友情は成立する?
 しない。価値観が違いすぎるし気遣いが面倒だから友だちとして欲してない。
:SとMどっち?
 どちらでもない。仕掛けることはあまりない。
:好きなケーキの種類
 チーズケーキタルト
:カラオケでよく歌う曲3つ
 Fatlip、時代おくれ、again(yui)(Fatlip歌ってねーやウェカピポ)
:1年で一番好きな月は?
 まるで見た記憶がない。
:課金してもいいと思うゲームはどんなゲーム?
 実力や知恵で戦えるゲーム。
:初対面の人と話すときはどんな感じ?
 当たり障りのない会話を聞きながら興味のある話をするか、相手に興味が持てるか探る。
:サプライズは好き?
 嫌いじゃない。仕掛ける方としては面倒だから嫌い。すぐ言いたくなる。
:今まで付き合った人に共通すること
 まともに付き合った試しがない。
:自分冷めてるな~と感じる時は?
 つまらない時何も言わずに話題から離れスルーする。
:自分の子供が不登校になったらどうする?
 自分で決めて実行したことを褒める。デメリットや懸念は伝えそれでも貫くなら尊重する。
:人から褒められる長所はなに?
 本質をついた事を言うことがある。特定の分野の技術がありその分野の熱や意思が強い。
:仕事でやりがいを感じる時は?
 俺ってすげー!と自画自賛できる時。効率よく動いていたり、難しい処理をこなしたり、実力が相対的に見て抜けていたり。
:オシャレってなに?
 自分のセンスの表現。
:好きなお菓子は?
 甘いものカリカリサクサクしたもの、ポテトもせんべいも好きだし嫌いなものは少ない。
:忙しいのすき?
 休日は嫌いだが平日はかなり好き。忙しい方が燃える。拘束時間が暇だと地獄のような辛さを感じる。
:親友にはどう紹介される?
 されたことがない。
:苦手な人はどういう人?
 ペースを見出してくる奴。うるさいヤツ。ネチネチしてるやつ。嫌な奴多すぎる。
:大手メディアの社長になったら
どんな番組を流す?(1日だけ)
 自社が受けているネガティブな意見や声。今は解決出来ないが向き合って改善していくと表明する。
:余命一週間になったら
残された時間をどう生きる?
 のんびりして暮らす。ふとした時にこんな事あったなと懐かしみたい。その状態でないと浸れない心理体験が恐らくある。
:自分の中で最も大切にしていることは何?
 自分が納得行く人生にする。自分を疑ったら人生は地獄になる。
:今、ほしいものは?
 睡眠の質を見れるFitbit対応スマートウォッチ。多分すぐ買う。(買って睡眠の質87以上安定してた、キリンタイプだった、着けるの面倒でもう着けてない)
:人生の中で最も大変だったことは?
 覚えてない。大変なことはその時その時感じる。
2023/12/10(日) 15:19:11.58ID:1wAR3oiI
:若いうちは、悪いことも人生経験としてやっておくべきだ?
 取り返しのつかないこともある。悪いことが誰かを傷付けるならするべきじゃない。自分が苦しむのなら好きにすれば良い。
:何をしている時が楽しいですか?
 ありすぎて分からない。考えてる時。寝てる時も楽しいし何でもその時感じる。
:今楽しみにしていることは何ですか?
 タイプ診断。後は新しい職場(仕事内容)
:何があなたのエネルギー源ですか?
 自己成長。なんでもない時間を過ごしている時でさえ精神状態を分析して、成長に重要なことをしていると感じたりする。
:今までの人生にタイトルをつけるとしたら?
 俺の生き方。
:あなたが言われて嬉しい言葉は?
 多すぎる。発想や視点を褒められることは一番喜ぶ。
:最近、思わず笑ってしまったことは?
 多すぎる。上司がミニ扇風機机におかずずっと机の前で手で持っていたこと。置く場所ないのかと笑って呟いた。
:最近成長したな、と思うことは?
 小説や歌の歌詞で伝えたいことが分かるようになってきた。情景やそう残した理由等想像できるようになった。
:過去の自分に一言アドバイスできるとしたら?
 そのままでいい。
:毎日どんな風に過ごしていますか?
 のんびり過ごしてる。なにか興味があることが出来たら烈火の如く熱中する。電流のオンオフがある。
:あなたのモチベーションは?
 自己成長。難しいことへの挑戦等ムキになって達成するまでしたりする。
:下ネタは好き?
 苦手。うまく言えずに気持ち悪くなる。
:一般的にこういう人は嫌がられているけど、
自分はそんなに嫌じゃないって人はどういう人?
 人と違うこと言ってるやつ。批判するやつは多いが批判される覚悟が群れて言ってるお前らにどれだけあるんだ?と思うことが多い。度胸があるし違うことを唱えるのには力がいる。観点が面白く俺に発展や視野を与える存在。
:人生で一番泣いた経験はなんですか
 覚えてない。結構泣くと思う。悲しみより感動が多い。と思ったが人の無念な感情も悔しかったろうなとかなり来る。
:人生で一番嬉しかった経験はなんですか
 覚えてない。高校受かった時あんなにはしゃげたのは今思うと不思議。小さい頃が最強なんじゃないかな。
:これからの人生でこれだけは絶対に
叶えたいことはなんですか?
 絶対は特にない。自分に無理なら無理なだけ。叶えたいことはあるがそこまで囚われたくはない。
:自分の直したいとことは?
 八つ当たりすること。我儘。
:足ははやい?
 遅い方。
:あなたにはこれから何が必要ですか?
 特に思いつかない。必要って考え自体があまりない。
:あなたがこれから歩かれる道どんな道か教えて下さい
一つ一つ発見し視野を広げ、自分の好きなように歩きたいように開拓していく。
2023/12/10(日) 15:24:25.16ID:1wAR3oiI
あんまり更新して書くことないなって思ったら前書き込んだの5月で7ヶ月前なのか、そりゃあんまないわな

あるとすれば歌そこそこ上手くなってきたのとLOL1ヶ月でブロンズⅳからゴールドⅳ上がったことだな

今の歌レベル:https://13.gigafile.nu/1215-b1dea2272f29583dae95d1b16f3c5ad51

LOLに関してはTiめちゃくちゃ鍛えられたし配信で俺が言ってたことほぼ証明出来たし、必要な情報調べて(Se)効果的な正解を精査して(Ti)自身で確信を得る(Ni)がかなり働いたと思う

取り敢えず次はゲーム作り挑戦すると逃げられないように書いておこう
歌は1年前に10年後プロ並みにうまくなるの目標でって言ったから後9年あるしのんびり
2023/12/11(月) 09:33:55.23ID:H816BY7R
そういえばここの診断スレで貼られてること見たことないな
ESTPって出た診断ここしかないし質問もかなり確信に近づけそうだし(他タイプは知らないが)色んな人にやってみてほしいわな
そのうちタイミング見て勢いあるスレに透過してみるか

https://sharee99.com/16/test/test16/
2023/12/11(月) 22:26:02.73ID:DTdZHPmv
こんばんわ
2023/12/11(月) 22:32:18.34ID:DTdZHPmv
元気そうね
2023/12/11(月) 22:55:13.20ID:lE0eWJKf
取り敢えず勝手に貼るなと
2023/12/11(月) 23:05:55.89ID:DTdZHPmv
え?ダメだった?
2023/12/11(月) 23:21:31.06ID:DTdZHPmv
気を悪くさせたならごめんなさいね
2023/12/12(火) 00:08:43.01ID:DCaaynzj
基本的に勝手に晒し者にするのは好まれないと覚えておいたほうが良い
勝手にトラブル持って来る人だと思われるぞ
2023/12/12(火) 00:26:29.17ID:9cRQuw5G
でもあなた話してもらいたいって書いてるじゃない
だったらインターネットなんてやめたほうがいいわよ
自分から望んで晒してるのならそれを広めるのは悪いこととは言えないわよ
2023/12/12(火) 00:29:51.41ID:9cRQuw5G
私はただスレッドを貼っただけで嘲笑する気なんてまったくをもって思ってないのよ
あなたが他の人達から受け入れられないのはあなたの書き込みに問題があるからじゃない?
人のせいにしてる暇があったら少し考えたほうがいいと思うわ
2023/12/12(火) 00:42:51.71ID:xaN93e2Z
不快だと言ってるのにそういうお前は嫌なやつだよ
2023/12/12(火) 00:50:02.17ID:llQChri9
>>15
>>16
成りすまし
2023/12/12(火) 01:14:47.97ID:xaN93e2Z
釣られクマった
2023/12/12(火) 05:36:17.54ID:Mc9iBkwN
って言えばすぐ信じちゃうんだから本当に面白いわねあなた
これでISTPを名乗ってたなんて噴飯物ね
2023/12/12(火) 07:38:43.53ID:xaN93e2Z
別に信じたところで成りすましだったとしても俺にデメリットはない
なら謝るやつがそんなことせんだろっていう俺の見解を信じるわ一々重き置いてもらんないしな

人種叩いてるやべーやつだとは思ってるからまあどっちでも、俺は基本性善説だぜ
2023/12/12(火) 07:51:25.72ID:Mc9iBkwN
はいはい
じゃあこれからもあなたのことを色んな人に教えてあげるから感謝しなさいよ
2023/12/12(火) 07:55:37.78ID:8FH27aFA
そうたジャモっさんここの診断やってみてくれね?診断サイトとして信憑性あるかデータほしいのと出たタイプの見解気になる

https://sharee99.com/16/test/test16/
2023/12/12(火) 13:14:57.64ID:Mc9iBkwN
悪いんだけどチョコレートが好きかどうかで何がわかるっていうのよ
結果もめちゃくちゃよ?私的にはこれは無しね
2023/12/12(火) 14:24:06.38ID:llQChri9
>>20
>>22
はい成りすまし

トリップの基礎知識
・トリップのパスワード(実際に表記される文字とは違う)を知らない者には表示できない。
・トリップの文字は線が細く表記され、コピペしたものとはすぐ区別できる。
2023/12/12(火) 14:25:39.59ID:llQChri9
結果はISTJだったわ
https://i.imgur.com/cSL9ZTg.jpg

まあ最近ISTJへの憧れが強くなってるから
その影響を考えるとあまり信頼度は高くないわね
2023/12/12(火) 14:31:32.35ID:hmiNqszP
Te強めのESTJだろ
INFPならTeが暴走する
2023/12/12(火) 14:38:07.22ID:llQChri9
そんな不健全状態じゃないよ
2023/12/12(火) 15:33:20.59ID:8FH27aFA
>>26
おおサンキュー!前も行った気がしたけど意外と話せそうな雰囲気あるんよな
バイアスかかってるって自覚あるくらいだし精密な診断は難しいか

というかジャモさんのこと俺よく知らないんだよな
知らないからなんとなく、なんとなくだがTeはメインサブどこかにあるんじゃないかって気がしてる
人種とか日本の心とかでキレてた覚えある、皆で築いた理論や伝統を重んじてる気がしてる

それは前よく来てくれてたミーおじも同じでTeあると思ってる(外から俺顔負けで情報持って来るし規模でかいこと突っ込みまくってるから多分合ってる)

皆が嫌ってるとか(社会的にキレること多い)言われてる特徴とかから導き出して人の特徴をよく見てる
動画とか顔とか見て読み取ることをかなりしてるから第3Se意識して使ってたんじゃねーかな

嫌じゃなかったらジャモさんもタイプ突き詰めてみようぜ
30ジャモラー ◆r.KLkwY.OWaZ
垢版 |
2023/12/12(火) 15:55:33.29ID:llQChri9
私は社会・個人にとってMBTIがマイナスに作用する状態を避けたいだけよ
31ジャモラー ◆r.KLkwY.OWaZ
垢版 |
2023/12/12(火) 16:08:37.69ID:llQChri9
INFPが弱者の代名詞として使われている現状、おかしいと思わない?
32ジャモラー ◆r.KLkwY.OWaZ
垢版 |
2023/12/12(火) 16:16:03.25ID:llQChri9
ENTJについては逆の現象が起きている

仮初めの強者と弱者を設定して

現実に迫っている問題から目を背かせようとしている

MBTIが社会にとって有害である理由の一つ
2023/12/12(火) 16:16:14.31ID:8FH27aFA
>>30
なるほどな、ここからは勝手な推測だから嫌だったら言ってくれな

ミーおじばっか例にしてすまないが(この界隈で有名なやつミーおじしか知らねえw)ミーおじはよく世界の仕組みを理解してる
社会問題やタイプが受けてるイメージや事象や生きづらさとか
そして世界における役割なんかを強く唱えてる、仕組みを捉えてそこにメスを入れたり憤慨したりするのはNi勢の強い特徴だと思ってる(SJは管理するなとか何かのタイプは強くなれとか覚醒しろとか)

NPはそういうことを言わない、むしろ世間知らずが多い(想像力はすごいが現実、世間離れしすぎ)

ジャモさんのこと知らんからなんとも言えないがN勢のこういう強い特徴があんまない気はしてる(むしろ避けている?)

Sよりなんじゃねーかなと思うから何か診断スレとかであるような特徴出してくれると俺が考察で楽しめる(正直に言ってすまんが考えるのは楽しんでる)
2023/12/12(火) 16:17:01.13ID:8FH27aFA
今日サボりすぎてそろそろなんか言われそうだから17:30くらいに戻って来る
2023/12/12(火) 16:22:38.35ID:llQChri9
例えば、弱者側の人間が「わたしは弱いからINFP」だと決めつけると、もう成長しなくなる。

強者側ならば、「わたしはENTJだから思いやりがなくて当然なんだ」と、ますます冷酷になる。

現実がMBTIに侵食されるケースは、あってはならないこと。
2023/12/12(火) 16:45:12.42ID:llQChri9
>>33

まず、MBTIの限界をちゃんと把握すべき。あなた自身が、
2023/12/12(火) 16:57:58.40ID:llQChri9
日本のNJは、西欧社会の風潮を翻訳している名誉白人にすぎない。
2023/12/12(火) 17:02:16.44ID:Mc9iBkwN
もし>>1がちゃんと私と意思疎通をするつもりがあるなら、私の言いたいことは分かるわね?
つまり、いい加減にしなさいってこと
2023/12/12(火) 17:21:07.41ID:llQChri9
SPが現実を掻き乱して快楽を得るのと同様に、
NPもまた虚構の世界をいじくり回すことで快楽を得る。
彼らと付き合うにしても、奔放さに疲れ果てることは覚悟しておくべき。
2023/12/12(火) 17:32:08.60ID:llQChri9
そしてSJは社会の多数派、彼らを尊重すべき。
彼らへの批判が常態化すると人間は破壊活動を行うようになる。
2023/12/12(火) 17:32:30.29ID:8FH27aFA
>>36
まあこれは気持ちわかる
色んなスレでレッテル貼るなと憤慨しまくったしステレオで語られてちげーぞ?ってことはかなりある

現実って言葉や昔思い出しても態度や言動や個人に対して怒ってた気がするからSかなとは思うけどまあこういうの嫌いそうだしこれ以上は止めておく

固定観念で悪用するんじゃなくて得意をリスペクトして(その機能の理解と自分ができないことを受け入れないと尊敬できない)活性化できたら最高とは思う

言ってることは理解できる
理解できるからこそMBTIを研究したいと思う俺からすると話すことなくね?ってなっちまうんだよな……趣味やめろと言われるのは納得できないほうだしな
2023/12/12(火) 17:38:46.71ID:2D3uEHEo
すまん一応サイトの信憑性の観点があったから断定でSNだけは読み取った傾向書いた
的外れってことはなさそうに感じてやっぱそこそこ高そうと感じた
2023/12/12(火) 17:57:30.66ID:Mc9iBkwN
自分にやってることがおままごとだって理解してやるならいいんじゃない?
人の言ったこと都合のいいように解釈して自分が賢くなったとは思わないことね
2023/12/12(火) 18:26:28.36ID:llQChri9
ID:Mc9iBkwN

横からかき乱してくるな
2023/12/13(水) 01:38:47.70ID:2PIYOfTw
>>1、あなたは趣味でやってるってことを言い訳をせずにMBTIの限界から目を背けないようにするべきよ
MBTIのタイプを根拠にして自分を強者と思い込むのならいずれ己の身を滅ぼすでしょうね
46名無しを整える。
垢版 |
2023/12/13(水) 11:58:58.76ID:jG4txUIL
TwitterにもMBTI界隈あるの知ってる?
もし見てたら好きな界隈人教えてクレメンス
2023/12/13(水) 12:11:40.55ID:k0QpgM8q
twitterでは見たことなかったな
職場で見るには画像マシマシで恥ずかしいからちょっとだけ見た感じ6日前にこれ書いてる人結構よく見てそうじゃん

SP型とNP型の違い

SPは言葉より経験
NPは言語化が得意

SPは結論を出すのが早い
NPは保留してよく考える

SPは要点をおさえる
NPは幅広く知識を持つ

SPは率直に受け取る
NPは深読みする

SPは目的のために知識を得る
NPは知識を得ること自体が目的

SP (こうなるだろう😌)
NP (もしこうなったら🤔)
2023/12/13(水) 12:16:50.13ID:k0QpgM8q
同じ人気になってみたけどめちゃくちゃ当たってるやん

生まれつきモテる人は “モテないということが体感的にわからない” のでモテない人を蔑むという発想に至らない。モテない人を蔑むのはモテようと頑張ってる人に多い。これは類型にも同じことが言えて、主機能が使えてない人を見ても特に何も思わないが補助代替が使えてない人を見ると憤りを感じやすい。

俺は根拠を考慮しなかったり精査せずに断定されるのによくキレてるし(補助Ti)迷惑掛けたり人をいじめたり蔑ろにしたりするやつを最低だと蔑むしキレる(代替Fe)

感覚使えてないやつに現実的じゃないなと思うことはあるが切れるとか無理になるとかはない
2023/12/13(水) 12:19:59.51ID:k0QpgM8q
Feは説明しづらいが感情の交換とか協調、妥協を拒否するって感じか

挨拶しないやつや返さないやつに内心キレる
迷惑かけて何も責任取らないやつにキレる
言ってもマイナスにしかならないことを無意味に言う奴にキレる

この辺マジ代替にキレてるな
2023/12/13(水) 12:23:40.22ID:k0QpgM8q
同じ人だけどこれSe使えてなくて間違ってんな~って思うけどキレたりはしない

SP型の人は食わず嫌いしないから、色んなジャンルの美味しい店を知ってるイメージ。あと映える食べ物好きそう。
2023/12/13(水) 12:36:16.66ID:k0QpgM8q
書いてる人の見てたらエニア診断やってたから俺もやってみた

Type1「改革・完璧主義者」= 0 点|Type2「奉仕・博愛主義者」= -8 点|Type3「達成・成果主義者」= 9 点|Type4「個性を求める人」= 12 点|Type5「知識・研究家」= 11 点|Type6「忠実・サポーター」= 7 点|Type7「熱中・楽天家」= 11 点|Type8「挑戦する人」= 12 点|Type9「平和主義者」= 7 点  【性格診断byエニアグラム】https://motivation-up.com/assessment/enneagram/index.html

並列して結局分かんねーんじゃねーかw
けど2結構ないし4こんなあんのか?
2023/12/13(水) 12:39:38.24ID:k0QpgM8q
一番最初548疑ってたんだよな、現実的じゃない抽象的妄想や芸術性に全く触肢向かなくて除外してたが

まあ囚われ考えりゃハートセンターは2か3だろうしこの診断が悪いとは9割思ってるがな
2023/12/13(水) 12:51:12.79ID:k0QpgM8q
モチラボ記載のエニア4

特徴
繊細で、直感的で、感受性豊か。個人主義的で、自己探求的。
 繊細かは知らんが直感的で感受性高くて個人的で自分探求しまくってる(ESTPでここまで調べてるやつまあいないしみないわな)
自分に正直。ウソはつけない、自分には。
 自分に嘘ついたら地獄になるというくらい嘘つけないし正直
得意技は「現実からのトリップ」。
 ねーよwww
大事にしてます、マイワールド!
 持論は大事にするが世界観は知らね
そこに他人が土足で踏み込むのは絶対禁止。
 まあそうかな、汚すつもり無く靴脱げばまあ許す
ルールに従ったり、期待通りにすることが好きじゃない。
 大嫌いだな、逆張りみたいだが期待に応えたいとは思わないし期待しないでほしい
変なアイデアを考えるのが好き
 好きっていうかたぶんデフォなんだろうな変って俺自身思ったことはないが言われる
「平凡」とか「普通」っていう言葉が嫌い。
 まあ嫌う、実力者出ないと気がすまない、突出したのを好むまあ強いとか賢いとか変わってるとか好きだわな
安住できない。旅に出たい。
 ねーよwww
基本的に時間を無視して生きている。
 あんま気にしたくはないが限りがあるから時間は結構気にする、だから効率も気にする
大きなグループには入りたくない。人とは一定の距離を保つ。
 分かるあんま大きいと自分が出せなくなるし薄れる、もっと主張できたり反応返ってくる所を好む(その方が自分の力や考え方を活用できて伸ばせる)
人との関わりの中で傷つきやすい。自尊心はキホン低い。
 すぐ治るが割と傷つくのかもしれん、自尊心?化け物レベルで高いが?
弱ると引きこもる。殻に閉じこもる。
 まあそうかもしれん、外うるせえとシャットアウトする
人生に対し、斜に構えるのも得意。
 人生舐めてるとよく言うしそうかもしれん 
悩みを抱えた人に手を差し伸べる。自分も散々悩んだから共感。
 共感はしないがまあ手は差し伸べる、他人なら知らんが身内なら相当手厚い方、食えなくなったら家来いとも言ってる
生や死といった深いテーマに関心を持つ。
 ねーよwww
表面的な人付き合いを好まない。
 無価値
ロマンチックなものや不思議なものに惹かれる。
 ねーよwww
理想と現実との狭間で悩む。
 現実で悩んでる

まあやっぱ理想とか答えない抽象的なものすっぽ抜けてんな
個性とか関連はかなり強いけどまあ5の方が出て引っ張られてるんだろうとは思うわ
2023/12/13(水) 13:02:06.62ID:jG4txUIL
おー入江くんか
いろいろ詳しくてええよな
2023/12/14(木) 09:44:46.88ID:j9U8bIvj
ツイッターやばそうだからそっ閉じしといた
2023/12/14(木) 11:32:45.16ID:nC2SZbZ6
どの辺りがやばそうだった?
2023/12/14(木) 12:05:36.22ID:j9U8bIvj
どの辺りというか信者っぽい風潮かな
~を信じてますとか理想~とか知識を深めようとかより正しいかとかあまり押されてない様に感じた
入江さんって人は結構良さげと思ったよ
2023/12/14(木) 16:52:25.80ID:9yIxA3Tg
こんばんわ

ツイッターは新参の人がずれた事を言いまくるから苦手ね
違和感のあるアカウントの発言はそっとミュートしてるわ
あなたの言ってる入江さんは知識が正確だから
アタシもよく見ているわよ
2023/12/14(木) 17:06:24.28ID:9yIxA3Tg
エニアグラムに関しては、
わたしは基本的に疑ってかかることにしてるの。
反日的なユーザーが心理学板で熱心に発言しているから、
気を抜くと彼らの不誠実な意見に惑わされるかもしれない。

エニアグラム関係のスレで「ジャモラー」と名指しでレスしている人は、
絶対に信用してはいけないわ。あれは日本人ではないから。
2023/12/14(木) 17:38:05.71ID:9yIxA3Tg
そういえば迷っていた自認を変える事にしたのよ
ちょうどサキノルバ診断テストっていうのをやってみたら
INTJになったのよね 質問は今までになく本気で答えたわ

https://i.imgur.com/sEOHrWs.jpg

他ユーザーからINTJだと言われた経験が無いのも
逆に信頼性が高くなると思ったのよ
わざわざ他人のタイプを正確に言ってくる人間なんていないし

最初に名乗ったINFP、次に名乗ったINFJ
これらの診断いずれもしっくりこなかったのよ
INFPにしては、Niが高すぎる そんなお気楽じゃない
INFJにしては、Feが低すぎる そんなお人好しじゃない

INTJが一番馴染むわ やっと本物の自分に出会えた気がする
2023/12/14(木) 17:42:31.58ID:j9U8bIvj
流行るのは良いと思うけどな、ただちょっと陰キャの俺にはついて行けない雰囲気の場所だった

親日と反日で分けられるならまあ良いけど、言葉強いからあんま使わんほうが良いとは思うけどな(俺も体験や思想強すぎて発言がまともに取り合ってもらえないこと多いから結構損する)

ただエニアはMBTIよりも性格分かりそうだけどな少なくとも俺はそう

どんな発言にも何かを貶めようとしたり自分が利する様な意図を読み取ると疑って見るよな
主張するにも客観性を重視して書いた方が良いんどろうなとは俺の考え方見ても思った
2023/12/14(木) 17:43:36.73ID:9yIxA3Tg
16Personalityというサイト、あれがいけない
INFPが出る確率が明らかにおかしいから
本来のMBTIではないと知って
途中から利用するのやめたんだけど
そもそも私は思考ベースだからね
最初に出たタイプはINFPではなくINTPだったわ
2023/12/14(木) 17:47:44.59ID:j9U8bIvj
精査するなら俺みたいに箇条書きにしてみたら?その方が精査できると思うぜ

俺はEとIの違いの認識がずれてただけだから(サイトの解説も色んな所ずれてるからいけないんだが)STPの特徴クリティカルで当たってたし

書くことによって理解深まるし他のジャモさん知ってる人が見てもあの時そうしてたしそうだとかちがくね?って判断してもらえるからかなり精査できると思うぜ(Niならかなり気にすると思う)
2023/12/14(木) 17:48:23.83ID:9yIxA3Tg
あえて言うなら私のエニアグラムはタイプ5ね
「ジャモラー」という名を貶めたい勢力からはタイプ4としつこく言われて
非常にウンザリしてた 自己表現は好きだけど知識欲に勝てないと思ってたから
2023/12/14(木) 17:56:47.92ID:j9U8bIvj
タイプ5だと知識欲はまああるけどどちらかと言うと何も力や知識がないと安心できないから実力を求める感じかな

何をするときでも時間を押しむし、力を得られると思うことをしていないと不安になったり焦ったりしてくる(タイプ7の空虚を埋めるためと明確に違う所)

これが力がないと認めてもらえないとか自己証明や自己表現出来ないになるなら6とか4とか3の線出てくるんじゃないかな

5は自己証明というより自己実現、周りにどう思われるかよりも自分自身が力を持つことで安心できるように無意識に溜め込んでる

知識欲に関してはどのタイプでもあるから囚われから見ると分かりやすいかもな
2023/12/14(木) 17:57:23.99ID:9yIxA3Tg
>>63
>>精査するなら俺みたいに箇条書きにしてみたら?その方が精査できると思うぜ

アドバイスありがと コンサルのやつね 後で時間空いたら答えてみるわ
2023/12/14(木) 17:59:02.57ID:j9U8bIvj
ちなみにタイプ8は自分の立ち位置とかになるかな、自分が影響をもたらせないと不安になる
力を求める手段は同じなんだけど目的は周りに潰されないために力で脅したり牽制する目的でタイプ5とは使い方が違う

タイプ5は武装を固めて何かあった時に対処出来るようにする感じでタイプ8は討って出る
2023/12/14(木) 21:35:48.44ID:s9476LjA
ジャモさんまた自認変えたの
ちょっと前までISTJ名乗ってなかったっけ
2023/12/15(金) 07:37:33.24ID:mvwT9kQW
LOL一ヶ月でブロンズからプラチナ、しかもゴールドからプラチナまでは6日で上がったわ、10年やってシルバーとかいる世界で天才か?

エメラルド対面ぶっ倒してること多いしまだ上がれそうだがシーズン12月まででリセットされるからエメラルド狙うけど上がれるか分からんな

あとADCも俺強いけどやっぱ周りよく見てるしすぐ適切な行動取れるからサポートの方が強いな俺
縁の下支えてる奴が一番対応力あって強いだろって前から言ってるけどキャリーして勝つことおおいし実証してるわ

LOLスレで勝率40%だからユーミは弱いって強い理由上げても散々言われたがそれも勝率65%叩き出して証明した
やっぱ俺Tiくそ磨けてるし大体俺の言ってる理論突飛に見られることあるだけで間違ってないんだよな

ちなみに日本鯖39位猫になった

https://www.op.gg/summoners/jp/Shiiru-4481
https://www.leagueofgraphs.com/ja/summoner/jp/Shiiru-4481
2023/12/15(金) 13:58:53.80ID:AOSXSMW/
NTPとSTPの見分け方

NTP 長文
STP 短文

かんたん
2023/12/15(金) 14:33:29.93ID:yUO+/1Y+
取り敢えずもまいがNTPでもSTPでもないことは分かった
2023/12/15(金) 15:16:50.31ID:bXa3N96Y
おすすめされた質問とやらに答えてみたわ、どう思う?

:あなたの性格を一言でいうと?
厄介者もしくは、リベンジャーね。

:好きな色は?
青か灰色よ。

:学生時代好きだった教科は?
社会、国語ね。

:テンションが上がる瞬間は?
己に課したハードルを越えた瞬間。

:よく言われる第一印象は?
不愛想、怖そうとよく言われるわ。

:最近ハマっていることは?
散歩して撮った写真の加工・調整。
色彩感覚を養うつもりで始めたらハマったわね。

:部活は何してる?してた?
中学は陸上で長距離走ってたけど
体育会系に馴染めず一年でやめたわ。
まあ、ほとんど帰宅部よ。

:あなたの長所は?
読解力、感受性、向上心。

:あなたの短所は?
憎悪が強すぎるところね。

:あなたの好きなブランドは?
特になし、使えればOKよ。

:あなたの座右の銘は?
人の一生は重荷を負うて遠き道を行くがごとし(徳川家康)。

:好きな映画、ドラマは
「ザ・デッド」という古い洋画ね。
大学の授業で見せてもらって印象的だったわ。

雪降る夜のクリスマスに集まる人々、
そこでは様々な人生の悲哀が語られる。
冬の静けさを感じさせる演出が素晴らしいのよ。

:好きなYouTuberは?
アゼルバイジャン在住のKanan Badalov氏。
手際よく肉を切る姿がかっこいいし、美味しそうね。
一緒に映る娘さんやペットの犬も可愛らしいわ。

:好きな芸能人は?
全然いない…芸能人は好きじゃないのよ。

:好きな季節
秋から冬の過ごしやすい期間。

:好きな食べ物
肉類、最近は控えてるけど麺類が好きよ。
2023/12/15(金) 15:17:18.83ID:bXa3N96Y
:これだけは誰にも負けない!というもの
人相を見て性格を当てること。

:今までに起きた信じられないエピソード
安倍晋三射殺事件。

:SNSやってる?
Xつまらないけど一応やってるわ。

:尊敬している人
父方の祖父、なんでも出来た超人ね。

:最近怒ったことはなんですか?
ありすぎて忘れたわ。

:あなたの理想的な休日の過ごし方は
図書館やカフェで読書に集中すること、
家で読むより内容が入って来るのよ。

:好きな音楽、曲はなんですか?
イージーリスニング・映画音楽・クラシック等、
オーケストラの入った豪華な演奏が好きね。
ベートーヴェンの交響曲第九番は人類の叡智の結晶だと思うわ。

:あなたがパニックになる時は?
近距離で騒音被害を受けた時。

:ストレス発散法
高速で腕立て伏せ100回する。

:これをしてくれると喜びます
敬意を持って、対等に接してくれると嬉しいわね。

:引っ越した回数
多すぎて覚えていないのよ。

:一日の大半は何してる?
勉強してるわ。

:おばけ信じる?
実際に見たから信じる。
薬をODすると、たまに見られる。

:神様信じる?
唯一神は信じない、祖先の霊を拝むだけよ。

:占い信じる?影響される?
他人の占いは信じない、
それくらいなら自分で占う。

:あなたにとって普通って何?
他者との諍い、争いね。
2023/12/15(金) 15:17:49.05ID:bXa3N96Y
:幸せだった出来事
未だ嘗てゼロね。

:自分の取説 最も重要な事項は?
根に持つタイプ。

:電話/メッセージツール どっちがいい? 理由は?
電話は苦手、文字だけの方が情報を受け取りやすいわ。

:最近、あなたの周りで流行っていること(もの)は?
周囲の状況がわからないのよ。

:おすすめの暇潰しを教えてください
名字の由来を調べる。

:部屋の掃除はどのくらいの頻度でする?
汚いと思ったらする、2週間に1回。

:地元のあるあるは?
外国人がとにかく多い町ね。

:車の運転は好きですか?
金銭面の事情から免許取っていないわ。

:長期休暇を自由にとれるとしたら期間はどのくらいで、何をする?
特にしたいことも無いので、とらない。

:あなたは何に弱いと思う?
喧嘩を売ってくるような態度。

:あなたは何に強いと思う?
孤独に強い。

:お酒の失敗談はある?
酒は飲めるけど、健康を考えて一切飲んでないわ。

:恥ずかしかった思い出は?
中学時代、風呂でデカい声で歌ってたら外から聞かれてたわ。

:友人に求める条件は?
リスペクトしてくれる人。

:パートナー(恋人や配偶者)に求める条件は?
必要無いけど、パーソナルスペースを脅かしてこない人物ね。

:子供の頃はよくどんなことをして遊んだ?
大きめの公園によくあるアスレチックコース。
一人で運動できてクリアーできると達成感があるので、
よく連れて行ってもらってたわ。

:子供の頃のことで最も印象に残っているのは?
6歳まで田舎の広い家で暮らしていたので、
首都圏に引っ越して部屋の狭さに愕然としたわ。
2023/12/15(金) 15:18:33.62ID:bXa3N96Y
:子供の頃の夢は? 叶った? 叶えられそう?
様々な道具を扱うことから大工になりたいと思ってたの。
しかし実際に働く様子を見て自分には難しすぎると断念したわ。
後に歴史学者か哲学者になりたいと思う様になったけど、
大学に入ってあんな言葉だけの人間になりたくないと思って、これも諦めた。

:自分の子供、どんな風に育ってほしい? どんな人になってほしい?
子供を持つ可能性はほぼ無いけど、
なるべく社会的に有利な環境で育って、
明るく大勢に慕われる人間になってほしいわね。

:あなたにとって一番の幸せは?
静かで平穏な環境で一人過ごすことよ。

:ついやっちゃう癖は?
顎に手を当てる。

:自分の好きなところは?
意外と気前がいい点。

:一日のうち一人の時間がないと辛い?
自殺するレベルで辛いわよ。

:今までに経験したことのあるアルバイトは?
倉庫や工場の製造ライン幾つかやったわ、
他人と接しないので心理的には楽だけど、身体を壊しちゃったの。

: 一目惚れはしたことある?
全く無いわね。
どういった感覚なのか不明よ。

:男女の友情は成立する?
それは、女の性質を見ていると不可能だと判るわね。

:SとMどっち?
ノーマル。

:好きなケーキの種類
葡萄ケーキ。

:カラオケでよく歌う曲3つ
とんぼ、Make-up Shadow、TSUNAMI。

:1年で一番好きな月は?
9月、Septemberという響きが良いわね。

:課金してもいいと思うゲームはどんなゲーム?
課金しないと自由度が上がらないゲーム。
でも、今はゲームやんない。

:初対面の人と話すときはどんな感じ?
まず礼儀正しく話すわね。

:サプライズは好き?
嫌いよ。

:今まで付き合った人に共通すること
付き合ったことは無いわね。
2023/12/15(金) 15:18:57.84ID:bXa3N96Y
:自分冷めてるな~と感じる時は?
既に知ってることを自慢げに聞かされる時。

:自分の子供が不登校になったらどうする?
根本的な原因を突き止めて解決するわ。
まあ子供を持つことは無いけどね。

:人から褒められる長所はなに?
マニアックな知識があると言われるわ。

:仕事でやりがいを感じる時は?
そんなものは無いわね。

:オシャレってなに?
容姿の欠点を隠す為の装飾と言えるわ。

:好きなお菓子は?
グミやガム等。

:忙しいのすき?
好きじゃないけど、
暇すぎると反社会性が増すのでよくないわね。

:親友にはどう紹介される?
レアキャラ。

:苦手な人はどういう人?
がさつで口が悪く、下品で、すぐマウンティングしてくる奴。

:大手メディアの社長になったらどんな番組を流す?(1日だけ)
治安の悪い都道府県を犯罪データから晒し上げる。

:余命一週間になったら
憎い相手を殺害して逃げ切るわね。

:自分の中で最も大切にしていることは何?
教養深くあることです。

:人生の中で最も大変だったことは?
デカい手術を一度受けて、大変だったわ。

:若いうちは、悪いことも人生経験としてやっておくべきだ?
性犯罪と殺人以外はやっても構わないと思うわ。

:何をしている時が楽しいですか?
ネットショッピングをしてる時ね。
 
:今楽しみにしていることは何ですか?
漫画「ワンピース」の完結よ。
 
:何があなたのエネルギー源ですか?
高度な芸術品に触れることね。
 
:今までの人生にタイトルをつけるとしたら?
Why is there something rather than nothing?
2023/12/15(金) 15:19:29.82ID:bXa3N96Y
:あなたが言われて嬉しい言葉は?
「顔がいい、勇気がある」とか言われるとお世辞でも嬉しいわね。

:最近、思わず笑ってしまったことは?
この動画。直接見てGo!
https://www.youtube.com/watch?v=Y2GgRxSbPCU

:最近成長したな、と思うことは?
自己矛盾を受容できるようになったわ。

:過去の自分に一言アドバイスできるとしたら?
やられたら“すぐ”やり返せ。

:毎日どんな風に過ごしていますか?
緊張感ある毎日を過ごしているわ。

:あなたのモチベーションは?
生まれながらの才覚、これ以外はありえない。

:下ネタは好き?
嫌いだけど思わず笑ってしまうわね。

:一般的にこういう人は嫌がられているけど、自分はそんなに嫌じゃないって人はどういう人?
思いつかない。メリットを与えてくれる人は好きだし、逆は嫌いよ。

:人生で一番泣いた経験はなんですか
中島みゆき「銀の龍の背に乗って」を初めて聴いた時ね。

:人生で一番嬉しかった経験はなんですか
一般入試で大学に合格したことは誇りよ。

:これからの人生でこれだけは絶対に叶えたいことはなんですか?
長生きする、90歳は越えたいところね。

:自分の直したいとこは?
怠け癖がついてていけないわ。

:足ははやい?
速い方のはずよ。

:あなたにはこれから何が必要ですか?
「お金」一択。

:あなたがこれから歩かれる道がどんな道か教えて下さい
「武士道」。
2023/12/15(金) 17:57:54.57ID:yUO+/1Y+
>>72
おおサンキュー!なるほどなって感じ、ざっと見ても堅実って感じの書きっぷりやなw俺には書けない感じ

まあ感じたこと書くけど半端な知識の一意見ってことでずれてても恨まないでくれw

まずSNは圧倒的にSが強いと思う(多分一番強い)
生活や周囲の世界に目を向けていてやはり特徴を鮮度高く捉えてる(端的に表せているし端的にしか表せていない)
俺みたいにどう思ってるとか解釈もないな
仕事の考えや子供のところとか見ても現実的に捉えてるしはっきりとどうなりたいなりたくないと結論付けてる(Nは抽象的だったり結論までかなり広く視点や思想入る)

で外国内向は難しいが内向が強いんじゃないかな?
流行りを理解してないとか周りにあんま意識向いてない
あと外から拾ってきた情報を当てにしてる感じがあまりない
外向だともっと~のようなやつとか具体例が増えるし外の情報を使って伝えたりすると思う(俺はそうだしEってそういうの多くね?)

でTかFは明らかにTかなぁと思う
何故かというと答えに明確な理由を書いてるから(しかも俺より簡潔で分かりやすい理由)
自分がこう思うからとかどう感じるからとか一切ない、書いてるときの配慮とか読み手への配慮もないなTかなり強いと思う

で自分でPJ迷ったことないやろw明確な行動規範で動いてるしカオスせいを感じないかな(少なくともPの俺には感じる)
憤りや世界も社会性から作られてるし自分の思うままに本能のむくままに~なんて行き方してないように見える

こんな感じの感想だからXSTJやっぱ強いんじゃないかなーって思うぜ俺の意見だけどね
79INTJ5w4 ◆r.KLkwY.OWaZ
垢版 |
2023/12/15(金) 18:20:27.47ID:bXa3N96Y
×STJのような遵法精神あんまり持ってないのよ
傷害沙汰で手錠かけられちゃった経験あるし
グリップ発動してる感覚は本当シャレにならないわよ
2023/12/15(金) 18:24:39.10ID:yUO+/1Y+
そう?結構自治でキレてると思うけどなぁ
こうあるべきだを強く押す感じJ強いのは確か
あとどんなタイプも障害やらかす時やらかすと思う、トリガーはあると思うけど
2023/12/15(金) 19:03:56.44ID:bXa3N96Y
まあ質問自体がS型っぽいから
つい引っ張られてS擬態してしまった可能性もあるわ。
2023/12/15(金) 19:06:41.31ID:fzLekcAz
ここはお前らが漫才するスレ何だからもう少し観客意識してくんないと困るよ
2023/12/15(金) 19:12:33.27ID:yUO+/1Y+
まあ答え急ぐ必要ないわな
今から会社の忘年会だめんどくせー
2023/12/15(金) 19:22:17.66ID:bXa3N96Y
ちょうど自己啓発板に戻って来たい気分だったからやって来たの
あんまスレ主に対抗心とかは無いのよね

ID:fzLekcAzの彼は戦争したくてたまらないようだけど
2023/12/15(金) 21:15:35.46ID:yUO+/1Y+
前より大人しくなった気はする
NGNG
あぼーん
2023/12/16(土) 10:01:33.34ID:+rPgCDhT
>>86
今から試してみるわ
2023/12/16(土) 11:17:00.90ID:rATa/6PJ
露骨やん
2023/12/16(土) 16:01:12.80ID:N6adOBup
ダウナー系ESTPか
2023/12/16(土) 19:25:38.86ID:rATa/6PJ
行動や性格見るとダウナーの正反対ではあるぜ
2023/12/16(土) 19:28:51.95ID:BvL3rU6P
>>86
案内GJ
 
2023/12/18(月) 07:35:23.21ID:/qR4ojBY
プラチナ2なってたやんエメラルドまで一週間かからないか?
2023/12/22(金) 00:17:07.06ID:Y8Vh4bC/
エメラルド6日で上がったったやはり俺は天才か……
なんやかんや日本鯖27位猫になってた
元チャレやスマーフ外人にフレ送られてべた褒めされるしやはり俺はサポ専というくらい周り見えてるし上手いのかもしれない
2023/12/22(金) 00:17:40.65ID:Y8Vh4bC/
貼り忘れたった
https://www.leagueofgraphs.com/ja/summoner/jp/Shiiru-4481
2023/12/29(金) 18:37:05.46ID:Kg+CMCuj
https://twitter.com/foiegrasENTJ/status/1739833326217875704?t=r2i7chUCInIAwr-s90outQ&s=19
https://twitter.com/foiegrasENTJ/status/1740224334948671671?t=tdFNCrMCu3BzlXH5KCLVeA&s=19

何やらXの界隈では大変な事になっているみたいだね
この胡散臭さ満載のENTJの話、1はどう思う?
真実だと思う?
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/12/29(金) 19:47:48.52ID:IigZ+S39
>>95
とりあえず見たけどXもスレに書き込みも何の目的かさっぱり分からん

Xは苦しんで泣き寝入りしてる人の苦しみを代弁という目的にしては加害者に関して書いてる内容全くないし何が起きたかも意味不
苦しみを伝える目的も見えないからこういうネタもらってますアピールでネタ欲してるだけのさくらじゃね?

ちな本当にDN相談されてるんなら相談者の立場で考えたらキレると思うぞ
中途半端に面白見出しつけてネタにしやがってって

あと大変なことってほど閲覧されてないし騒がれてなくないか?
私怨っぽさ感じるし私怨じゃないなら小さいこと気にしすぎなんじゃね
もっと健全なこと言ってるやつ見ればいいと思う
97名無しを整える。
垢版 |
2024/01/13(土) 09:59:17.10ID:Ve5f1atV
マスク美人とかああいうブスのゴリ押しやめて欲しいよな?w
かまってちゃんにしか見えねえわw
98ENTJ 8w9
垢版 |
2024/01/13(土) 10:11:15.19ID:Ve5f1atV
遵法精神持ってる奴なんかむしろならず者が善人面してるだけだからそんなの殴っていいよ てか殺せ 害悪でしかねーよあんなもん そんなよかワンピース御一行様みたいな軽い波動の方がいい成果が出る あの中に遵法精神持ってるやつおらんやろ?
二極化がはっきりしてるなと
遵法精神は自由を破壊し支配している 毒親と全く同じだ しかもそれに従ったら幸せになるのかと 全然違うから そういう点ESTPは幸せもんだなと 管理しようとすればうるせーつって突っぱねる そんくらいの肝のでかさがねーとあかんわ 学校教育でISFJが模範にされてるからみんな嫉妬深い従順な 無能になる 足を引っ張るばかりで 出る杭(エニアグラム3や4や7や8)を叩き潰す みな一律に無能な奴隷になれよ っていう教育だよ
XSTPが最も優秀なタイプで間違いねーよ 我が道を貫く上物怖じしねーから 模範にすべき 学校教育はESTP ISTPを模範にするようにやれって思う とにかくぶつかっていけっていう ダメでもともと当たって砕けろって教育
ISFJ ISTJ ESTJ VS それ以外みたいな
ISFJ ISTJ ESTJの数が多いんだよなあ しかもこの3種は半島系に多いから困る
XXXP系からしてみたら 奴らの管理的な性格によって 我々の神経やられてんだからよ
毒親教育の負のループですわ 脈々と受け継がれて やがて半島系に日本の土地が支配されてきとんねん
エニアグラムタイプ1 と 2 はろくなもんじゃねえな タイプ8が一番立派だと思う 独立してっから 共依存とか徹底的な管理とかねーから
やはり極端 完璧主義にならないことが日本を救う 種になると思うんだがね
2024/01/13(土) 21:29:50.04ID:LQpEaowc
ようひさしぶり
遵法精神そのものはリスペクトするけど意識操作というか自分が染まって変に凝り固まった判断下したり他人に流されてたりするのはよくみるし良くないと思う

例えば職場でみなし残業とか何時間までって決められてるからしないといけないみたいな雰囲気ある
俺は仕事終わってたら帰るけど何か憎まれてるんだよな
残業に何も対策しない職場や上司が悪いしプレイヤーである俺を恨むのお門違いだろといつも思う
対策しなさすぎてリーダーに方法伝達しろ、スケジュール予め連携しろとかよくいってバトルな

敵しかいなくなるから幸せかどうかは分からないが管理反発と物怖じしないから好き勝手出来るはあるんだろうなぁ
2024/01/15(月) 14:18:50.03ID:j0urWtQO
>>98
なお前日までESTPを叩いていた模様
101ENTJ 8w9
垢版 |
2024/01/19(金) 02:12:41.21ID:bEqSsaua
ESTPよ ISFJは見つけ次第ボコボコに殴っとけ 偉そうな鼻の骨をへし折ってやれ!
あとESTJとISTJも身の程知らずだから徹底的に潰しておけ!
この3つはちょうど半島系に多いタイプなんで 束縛的で 権威主義的でXXXPらも迷惑こうむっとるやろ?
102名無しを整える。
垢版 |
2024/01/19(金) 02:13:45.93ID:bEqSsaua
遵法精神なんか半島系やレプティリアンバビロンjew共のすりこみなんだから捨てろよ
ESTPもそんなものを拝むんじゃない!
103ENTJ 8w9
垢版 |
2024/01/19(金) 02:18:41.15ID:bEqSsaua
見通しのいい古塔によると2w1と7w8が悪童だそうだ
2w1 ISFJ ESFJあたりか まあISFJなんだろうな すぐ不健全になるからなISFJは 2w1→8w7 こりゃ始末しねえといけねえなww
7w8 ESFPかESTPだろう 不健全になると1w2っぽくなる もともと7w8自体が輩なんで調子こいてんだろうね 周囲から嫌われてどいつもこいつもってなるが だいたいENFPとINTJあたりに八つ当たりしてくるアホ まあ俺がカタに嵌めときますんでw

これだいたいこういうのと合わねえのがだいたい8w9と決まっておる あと9w8もだな ISFPやISTPやINFJやINTJだな 霊格高いんで輩に集られ困っておる
104名無しを整える。
垢版 |
2024/01/19(金) 02:26:43.99ID:bEqSsaua
ESTJ ISTJ ISFJ 半島系
INFJ ENFJ INTJ ENFP ISTP ISFP 日本人 (ISTPはガチで頼りになる強い人が多い)
ESTP アメリカ人
ENTJ ユダ公
そういやESTJの韓国人の彼氏が嫌がらせが趣味だとか言ってた彼女がいるみたいだけど ガスライティングが趣味みたいな あw って思った やっぱ半島系はろくなもんじゃねー
だいたい韓国はENFJが最も少ないんで つまりそういう連中だってことよw
ガチESTPはループでENFJっぽくなるんで 根っからのワルじゃねーな
つまり やはりESTJ ISTJ ISFJ とくにISFJは最悪のならず者だな
ヤクザ顔負けのリンチせなあかんなあww
半グレ筋通らないもんね
昔ならヤクザの影響力が強かったから半グレは調子こけなかったが 最近はヤクザは暴対法で潰されてるから半グレやりたい放題になって トーヨコとかああいうのな あんなの一網打尽にすりゃええがな
怒羅権とかがいちびってオラついてっからよカルトとか バックに自民党と公明党がついてるからって調子こきやがってよう ぶっ殺したれ!
105名無しを整える。
垢版 |
2024/01/19(金) 02:40:20.97ID:bEqSsaua
にしてもケケ中って日本一のアホだなw
なんで小泉あいつ最悪だよ
あれのせいで非正規 日本がめちゃくちゃになった
中曽根時代よりもタチが悪い
小泉純一郎こそ処刑せなあかん筆頭だな
あとひょっとこ
ダーキシなんか連中にくらべたら屁みたいなもんよ
106名無しを整える。
垢版 |
2024/01/19(金) 02:42:25.97ID:bEqSsaua
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38639024?ref=search_key_video&playlist=eyJ0eXBlIjoic2VhcmNoIiwiY29udGV4dCI6eyJrZXl3b3JkIjoibm9ob2hvbmRlbnNoYSBcdTMwYTJcdTMwZGIiLCJzb3J0S2V5IjoiaG90Iiwic29ydE9yZGVyIjoibm9uZSIsInBhZ2UiOjMsInBhZ2VTaXplIjozMn19&ss_pos=2&ss_id=4262a42f-c543-4fce-b653-c6c49cea0842
107名無しを整える。
垢版 |
2024/01/19(金) 16:34:50.06ID:bEqSsaua
お茶の水ユニバース「プルスウルトラ回」によると個性の時代になってゆくようだ
そんな中俺は司忍は個性的だなと思った
時代が変わったにもかかわらず朴さんのようなナリをしておる
噂によると高山清司の目にアロンアルファくっつけていたずらしてでエンコ飛ばしたらしい
そりゃひどいw
MBTIで個性的な度

ESTJJ━━━━━━━━━
ESFJ━━
ESTP━━━━━━━━━━━━━━━
ESFP━━━━━━━
ENTJ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ENFJ━━━━━━━━━━━━━━━
ENTP━━━━━━━━━━━━━━━━
ENFP━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISTJ━━━━━
ISFJ━
ISTP━━━━━━━━━━━━
ISFP━━━━━━━━━
INTJ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
INFJ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
INTP━━━━━━━━━━━
INFP━━━━━━━━━━
108名無しを整える。
垢版 |
2024/01/19(金) 16:39:54.43ID:bEqSsaua
視野が狭い族の中で優劣をつける
ESTP 視野の狭さ以外だと結構な優等生 こっち側(ESXX ISXJ以外)に欲しいくらいだからこっちの側に入れ! +3
ESFP 消去法でここに来た SeやFiでそれなりの個性を発揮できるかもしれない +1
ESFJ どこにでもいるようなただの凡人 0
ESTJ 虚栄だけの輩w -1
ISTJ 勉強しか取り柄がない奴隷 -2
ISFJ カス -9999
109名無しを整える。
垢版 |
2024/01/19(金) 16:42:44.98ID:bEqSsaua
ESTPはタイプ3に結構いるからな ハイスペックでなんでも熟す自信があり実際カリスマ性もあるので 輩なんかいねーだろ 全部 管理的存在を自力で振り切って 向上する
ESFJ Fが優位のためゴロ巻く気はまず起きない
それ以外はならず者的な可能性があり ISFJに至っては根っからのならず者だからリンチしとけ
110名無しを整える。
垢版 |
2024/01/19(金) 16:47:21.36ID:bEqSsaua
半島にいる率
ESTP 6%程度
ESFP 5%程度
ESFJ 5%程度
ISTJ 25%(1位)
ESTJ 15%以上(2位)
ISTP 3位 10%くらい(ISTPに輩はおらんやろ 普通の真面目な韓国人)
ISFJ 4位 10%くらい てか たぶんISTJの25%の中に結構紛れこんでんだろ
111名無しを整える。
垢版 |
2024/01/19(金) 16:48:41.48ID:bEqSsaua
結論 チンピラはだいたいISFJとISTJに多いことが判明した
112名無しを整える。
垢版 |
2024/01/19(金) 16:52:38.04ID:bEqSsaua
カルト拝んでんのもだいたいISFJが圧倒的に多いからなあ ISFJがチンピラ率1位のゴミだから ISFJをしばきまわせ 竹原と試合して欲しいね!
113名無しを整える。
垢版 |
2024/01/19(金) 16:58:47.62ID:bEqSsaua
dorudoru(ISTP)は葬儀のことでカルトと喧嘩になってすごい犬を作る企業をDISってたがよ
ほら見ろ カルトがなんかなめたマネしたからISTPに嫌われんだ
てか普通にISTPはうせえのとか筋通らねーものを嫌うところあるからよ
114名無しを整える。
垢版 |
2024/01/19(金) 17:33:56.26ID:bEqSsaua
ESFP ESTPは 自由奔放で権威を嫌がるところはあるけど 視野が狭いから 枠組みの外が見えない感じがあるな どこか 仕組みの中で っていう視野になっている ここが惜しい
115ENTJ 8w9
垢版 |
2024/01/19(金) 17:40:10.22ID:bEqSsaua
MBTI自体は内的な心の動きの指標なので、対人関係などが考慮されておらず、本来相性という考え方をしません。
あくまで自分の特性や指向を知るためのものなので自己理解と相互理解が重要です。

その上で持論を申し上げますと、興味関心はSNにより違いが表れやすく、最終的な決定はFTに違いが表れやすい気がします。
INFPとESTPの場合はお互いの認知の好みがまるで違うので相容れない関係性に感じやすいかもしれません。
どちらも責任や執着を持ちにくい(P同士であることから柔軟傾向👈)ため衝突はそこまで起きづらいですが、全く違う感性で存在している印象です。

INFPとESTJは真逆ながら同じ心理機能を扱う組み合わせなので、コンプレックスを克服するとむしろ補完性の高い良い関係だったりします。
(大抵心理が未発達でお互い相手の長所を見い出せず衝突することが、相性が悪いと称される所以です。もちろんそれに対する理解があればお互いの視点によって助け合うことが可能です)

infpから見たらすごく相性がいいんじゃないかなと思っています。
私がinfpで夫がestpです。診断が合っているのか分かりませんが……。
先に回答されている方の「感性が全く違う」というのや、「補完性が高い」というのはすごく当てはまるなと思います。
estpは裏表がなく、ストレートにものを言うと見たことがありますが、夫が実際そうです。それが原因で(私が傷つきやすいのもあって)衝突することもありますが、外交的で面白くて魅力的な性格だなと感じます。
私が悩んでいたり病んでいたりするときは夫の考え方に励まされますし、一緒にいると自分も明るく活動的になる感じがして楽しいです。



むしろESTPよりもESTJのが糞 実際ESTJって海外でも印象悪いし 自分勝手で支配的なんで 毒親で喧嘩っ早いんでな ESTPのがプライドそこまで高くないし話がわかるし ああいうのは袋叩きにしたらいいんだよ!
ESTJは世界肝機能がSeだからそいつもこいつも調子にのりやがってって思ってるバカなんで てめえが一番調子こいてんだよESTJこの野郎っつってボコボコにいてこましたらええがなESTPよ
116ENTJ 8w9
垢版 |
2024/01/19(金) 17:47:22.84ID:bEqSsaua
将来的に我々は同盟組んで 補完せなあかん
ESTJ ISTJ ISFJ VS それ以外になってるし
結局権威主義か 反権威主義 管理されてダラダラするか か 自由意志かだ

ESTJのがESTPよりもダラダラしている風に見える 俺から見たら ESTPは向上心で自分の居場所を切り開くが ESTJはてめえが支配したがるクズで 支配し搾取して安心したいカスなんで ボコったらいいんだよ
てかなんでみんなやらんの 力こそすべてだって気づけってんだよ

まあESTJよりも先にISFJ共を淘汰しなけりゃあかんけどな ボス叩くよりも 腰巾着を一網打尽にしたほうがボスがどんどん弱くなるんでww 生きてる価値すらないからISFJなんか どんどん始末しとけよ
117名無しを整える。
垢版 |
2024/01/19(金) 17:52:02.34ID:bEqSsaua
トランプ プーチン派(ESTP ISTP およびN全部) ワンピース御一行様とかまさにこっち側やろ みんなで仲良く力を合わせ って俺ら庶民的な
VS
レプ気質コンツェルンピラミッド構造 管理社会 貴族主義 封建主義 統一思想 カルト狂信者 権威主義(ESTJ ESFJ ISFJ ISTJ) 権力を盲信するバカ共やヤクザに媚びるチンピラの社会
118ENTJ 8w9
垢版 |
2024/01/19(金) 17:54:17.01ID:bEqSsaua
結局 やきうもよくねんだ 縦社会だから 一流を目指す気がなくやきうをやってると チンピラになるからそれ言っとけ
ヤクザも縦社会 最近なら半グレトーヨコもこれ カルトもこれ 結局コンツェルンで ピラミッド構造になっている この権威主義 権威を拝むような 権威に従順に従う 強いものに媚びて弱い者いじめをやる そういうの殺すからな
119名無しを整える。
垢版 |
2024/01/19(金) 17:54:47.86ID:bEqSsaua
ゾロみたいな人が増えると世の中よくなる
2024/01/19(金) 19:01:10.89ID:OV9A6UKp
まあ視野狭いはそうかもな自分でも言うし
問題によく気が付くが問題提訴をする時見えてる範囲や1個上の段階くらいまでしか考慮しないし目に見えて変化起こるとこしか視野に入れない
例(職場が管理的→現場管理してるやつに直談判or改善されなきゃ辞める)

実態は現場監督自体が上層部に゙管理されていることから上層部を動かさないといけない(ここまで考えないし影響出しづらく面倒だし行動しないし方法も思いつかない)

現実見すぎて諦め良すぎるのはSPの悪いとこかもな

俺ハイスペックで自身はあるけどカリスマ性0だな
今日も他のやつのミスから起きた仕事スケジュール2日前にここまでなって確認取って伝えてたの速攻終わらせて3時間くらいずっと寝てたわ(無論次のやることないかは聞いてるしないから無駄な力使わないで寝てる)

まぁ周りからの視線はサボり魔とか思われてるだろうな、挨拶返さないやつ多いしたまに舌打ちとか聞こえたりするし、俺はやることやってるし悪いとは微塵とも思わんけどね(同調圧力なのか嫉妬なのかどっちにしてもうぜーとか思ってる)

俺が勉強してるとこでもINFPとESTP相性最高って書かれてるな、如何せん少ないタイプだから実際あったことがほとんどないが(ネットで自称のやつよく見るがなんかタイプちがくね?ってよくなる)

ESTPからみると理想を見てる時が無邪気というか癒やされたり思慮深くて感性がすげえなとなることがある(哲学的な話が深く話してるだけで興味が出てくる)
子供っぽいのに時折大人びてて(傷を持ってる?)ミステリアスになるのもなんか興味惹いてたまらんな

ESTJはサシならまだいいんだけどな、職場とか第三者いると体裁を気にしてか他のやつに同調したり見せしめ攻撃してきたりして喧嘩になる
周り気にしすぎないで個人の意見ちゃんと聞いて自分で判断してくれと思ってしまう辺りやはりT内外逆だなと思う

Seは物事や感覚を自然に捉えて自然に興味持ったり行動するから眠いと思ったら寝るし無駄だと思ったら突っぱねる、そこが理解されなくてよくダラダラしてるとかヤンキーだとか誤解されるんだよな

純粋なやつ多いってどこかで言った通り自然に生きてるから以外と責任感や倫理観は持ってるやつ多いんじゃないかと思ってる
不健全になると一番手出しそうでヤバそうだとは思う
2024/01/19(金) 19:05:56.63ID:OV9A6UKp
無駄だと思ったら突っぱねるがなんか変な書き方したから訂正
言ってることが変だと感じたりおかしいなと思ったらそのまま反発したり突っぱねる
2024/01/22(月) 18:47:21.62ID:md0ZCf8O
MBTIの集まり参加してきてここ教えてもらったけど面白いなもう少し読み解けたら書きたい
https://integral-typology.com/what-is-cognitive-axis/#more-2695
2024/01/23(火) 12:50:01.22ID:+DFvff48
やっぱ俺書き溜めるのだめだわすぐ忘れる
思ったこと理解度低くてもすぐ書いて後で更新していくスタイルのほうが精査できるな


心理機能の楽観と悲観とは何か?
https://integral-typology.com/how-optimistic-or-pessimistic-are-the-cognitive-functions/#more-2701

抜粋
ヒーロー(メイン機能)は何に対しても英雄的な視点で考える。ペアレント(サブ機能)は責任ある親のように振る舞う。子供が事故に遭わないように、悲観的な見方をする。楽観的な機能と悲観的な機能は互い違いにサンドイッチされる。グラスに入った水を見て、「水が半分もある」と思うのが楽観的な機能、「水が半分しかない」と思うのが悲観的な機能である。それぞれの心理機能はこの態度に関連付けられる。

>基本レベル1らしいけどすっぽ抜けてた、これかなり的得てるな
Seは快適に過ごしたり相手が快適に過ごしているか気にしたり(認識)、相手に経験を与えようとしたり反応を認識する機能で、基本楽観的に動き情報を素のままに受け取りそのまま信用する(良い情報なら良い、悪い情報なら悪い)

ただしサブにTiが入ると途端に本当にそれは正しいのか、と疑い深くなりフィルターをかけ始める
フィルターを掛ける部分は他の顕在機能(自我って書かれてる)に触れたり脅かす部分が多い
例えば相手の気分を良くしようとSeやFeチャイルドが楽観的に働くが、間違えた意見を言ったりアプローチをしてしまい自身が悪く見られたり罪悪感や不快感を感じてはいけないと働く

俺がよく仕事のことで愚痴っているが、俺が論理的に間違った行動をしていない、ということをTiで導き出して罪悪感を消している(意識してなかったが多分そう)
第3でFeがあまり働かないから相手に感謝されなくてもまあやっていけるが感謝されるために人の役に立つ情報を惜しまず渡すし、見解や意見を認められようと精査して相手に与えようとするのもこれだと思う(チャイルドの欲求を満たすため、苦手部分を補っている)

休憩終わるから一先ずここまで

Feについて
https://integral-typology.com/what-is-extraverted-feeling/
2024/01/23(火) 12:58:03.61ID:+DFvff48
どうでもいいけどこのFeループネタワロタ
得意なメインサブにとっては笑えないんだろうか

抜粋
彼らを語るもう一つのキーワードは「罪悪感」である。周囲の人々の気分が悪いと、彼らは罪悪感を覚える。相手がFiユーザーなら気分を良くしてやればいいが、Feユーザーだった場合、その努力が本当の意味で報われることはない。Feユーザーは相手の努力に自分が感謝できない罪悪感に苛まれる。罪悪感のループである。これをFeループ(笑)と言う。Teユーザーにとって、Feユーザーの「罪悪感」にあたるものは「屈辱」である。テストに出るから覚えておくといい。
2024/01/23(火) 14:29:14.21ID:+DFvff48
抜粋
例えば、誰かに何かを売りたい時、その人にペアレントがいることを知りたいだろう。あなたの製品を購入させるために、合理的で悲観的なペアレントに訴えるプレゼンテーションをしたいと思うだろう。もしINFJやISFJと親しい関係になりたいと思っているなら、彼らのペアレントに道徳心がある振りをしなければならない。心理機能とその仕組みがわからなければ、エミュレートする方法がわからない。特に互換性が低い場合、不利な状況では八方ふさがりとなるだろう。

>的得ててワロタ、俺と仲良くなりたきゃ自分を持って筋を通せってかなり言ってきたな
自分で俺のことを良いと思っているってのが仲良くなる最低条件だしそれは結構見抜けるから中々仲良く出来るやつが見つからない
Tiがあるように見せるって結構難しくね?
2024/01/23(火) 14:58:35.60ID:+DFvff48
そういえば俺集まりで自分から話しかけに行けなかったり端っこいること多かったんだよな
これは自身のないFeで不快な気持ちになりたくないって欲求を、自身のないことを無理にすることは無駄だとTiで省いてたのかもしれない
2024/01/23(火) 18:04:18.15ID:+DFvff48
8つの認知スペクトルとは何か?
https://integral-typology.com/what-are-the-8-cognitive-spectra/#more-2703

抜粋
さて、自我にはヒーロー、ペアレント、チャイルド、アニマ・アニムスがある。ヒーローは最も心が快適な場所であり、楽観的である。ペアレントは悲観的である。ヒーローが子供を傷つけるのを止めるのは親である。そのチャイルドは純真性が存在する機能であり、何でもできる気分になっている。アニマ・アニムスには人の恐怖と不安が存在する。INTJはパフォーマンスに不安を抱えており、ENTPはこれまでやったことのないことに挑戦することに不安を抱いている。ISTPは人に嫌われたり、評価が下がることを恐れている。

>どれも意外すぎると思ったけどINTJの人漢字クイズで圧倒的差で滅茶苦茶高成績だったのにずっと緊張で体震えてるって言って自分の力に不安がってたし、ISTPの人も表面は見えなかったけど合宿終わってありがとうございましたってDM個別に参加者で唯一送ってきたな、まじで当たってるやん(ENTPはいなかったすまん)

俺もFe第三だけど人に嫌われることは恐れなさすぎて反発しまくってるし悲観と楽観はかなりの差があるな、内向外向見極める大きな材料になるかもしれん
2024/01/23(火) 18:17:44.28ID:+DFvff48
8つの認知スペクトルとは何か?
https://integral-typology.com/what-are-the-8-cognitive-spectra/#more-2703

抜粋
クリティックには人の知恵が宿っており、ポジティブな面とネガティブな面がある。少し悲観的でもある。トリックスターはやや楽観的だが、心の中のブラックホールである。人々はこれを得意なこと、長所だと思うことがあるが、実際にはそうではない。トリックスターは機能の所有者をも騙す。だからINTJは社会的なルールや暗黙の了解など全く知らない。社交的になろうとしても、全てが裏目に出る。INTJは社交を理解するために、多くの時間を費やさなければならない

>俺診断で散々Fi高く出てたの第7のトリックスターだったからなのか
合宿参加するまで俺はFiも使えると思ってたがFiユーザー見てまるで使えてなかったことに気が付いた

理由としてはまず機嫌が悪い時は一瞬で分かる、どうしたの?と聞きたくなるレベルで分かる(Feユーザーの様に強調して表現しているのではなく自然に出ている)

また意見の中で音楽に気分を左右されるから刺激の強い音楽を聞かなかったり、面接等緊張する場所に行く前には気分を大きくなるような曲を聞く、等自分の気持ちが動くことを理解していた(俺には全く無い)

第3FiにあるISTJの人ですら自分の気持ちを邪魔されたくないから好きな人やものに対して意見を入れたくない、公開したくないと言っていた(俺は話せる相手ならガンガン共有して良い意見をもらいたい)

つまり第3の内外逆は使えない癖にメイン機能並みにあるように感じるというのは合っていると思った
129名無しを整える。
垢版 |
2024/01/23(火) 22:14:23.74ID:tfN9YCt0
ひでぽよは典型的な7w8だ
EXTP確定
めっちゃおもしろいぞぶっきらぼうでw
130名無しを整える。
垢版 |
2024/01/23(火) 22:22:34.07ID:tfN9YCt0
今の世の中は完全に二極化した
ESTPは名刑事だとワイは思う
税金泥棒のカルト糞警察じゃなく 本当の良い刑事

こっち側
INTJ INFJ ISTP ENFJ ENTJ ESTP ISFP ENTP

あっち側
ISFJ ISTJ ESTJ(ただし数が多い)

以外のものは どっちにつくか良く考えよ
131名無しを整える。
垢版 |
2024/01/23(火) 22:25:26.00ID:tfN9YCt0
やはり こどもの頃 我が道を貫けた者が 目覚めた者だと思う
人の目や権威の脅しに屈するようなヘタレは今でも権威に媚びへつらう
神の采配はちゃんとあるし愚かだなと権威主義者は
江戸時代からもすでにそういう魂はあり
大塩平八郎はまさにこの目覚めた側の最たる筆頭であり朱子学を否定し陽明学を教えた
2024/01/24(水) 09:14:24.83ID:JqA1iJOZ
Se勢からしたらSiの人達は貴重な経験や影響を与えられる相手だから重要だけどな
それによってエネルギーや成功と失敗を得られより成長することが出来る(ゲームする時カカシ殴り続けても強くならないべ)
2024/01/24(水) 09:17:40.74ID:JqA1iJOZ
あと前からずっと言ってたがISTJやESTJの人と相性いいと思うわESTP
ISTJは顕在機能が一切被らないから生き方に共感は出来ないが相互に理解しあって尊敬し良い所を見つけあえ高め合える(被らないからこそ寛容になれる)

ESTJも似たような感じでなぜか馬が合うよな
2024/01/24(水) 09:37:55.95ID:JqA1iJOZ
ESTJの人とちょいちょい衝突するがISTJの人としないのはやっぱ心理機能の順列なんだろうなって気付いた

ISTJ:Si Te Fi Ne
ESTP:Se Ti Fe Ni
ESTJ:Te Si Ne Fi

ISTJとESTPはS楽観、T悲観、F楽観、N悲観で使い方が全く同じ、そして内外逆だから需要と消費がどちらも肯定的に作用する、だからお互い良い影響しか受けない(俺としてはISTJの人にかなり好き勝手なこと言って困らせてないか心配だったがかなり感謝された)

ESTJは楽観と悲観が逆だからやはり世論とか理論の話になると対立が起きるし、グループ等ができると判断方法で対立が起こるし、俺は気にしないがSeの行動のことで結構怒られると言うか指摘されるわ(悲観的に働いてるように思える)
2024/01/24(水) 09:43:26.15ID:JqA1iJOZ
因みに相性はいいが尊敬できたりいい影響貰えるだけで楽しいかは別である
現にISTJの人の生き方はつまらなくないか?と思うほど俺には出来ないし楽しくなさそうに感じた
2024/01/24(水) 12:33:00.02ID:JqA1iJOZ
4気質とは何か?(SP:職人)
https://integral-typology.com/artisans/#more-954

今まで見たどこよりも理解度高えな、今学んでるところでも痛みとかまで理解してなかったぞ

抜粋
職人を構成する4つのタイプはESTP、ESFP、ISTP、ISFPである。彼らは今この瞬間に生きており、自分の望むもののことばかり考えている。統合された感覚は義務と規律に関するものであるが、これはSPたちの心の無意識側にある。彼らの意識にあるのは意志の力である。このため、「何をすべきか」ではなく、「何をしたいか」がモチベーションとなる。

>ISTJの人が実力を得て世の中や人の役に立ちたいと願っていたのと違って、俺は自分の自信を得るために実力を得て周りに広めて勇気付けたいと最近言ったしずっと言っていた

抜粋
彼らは他の人々に良い経験を与えたり、何かを見せようとする。それは全て創造性から生まれている。その創造性は自由がなければ成立しない。

>まさしくこれ、だから見せびらかすとか自慢するとよく言われる
誰かが既にやっていることでは意味がない、自由な俺の創造性からの経験だからこそ自信を持ってひけらかせるしそれを楽しめる(自信を付けるためだけの虚栄は辛くなる)
2024/01/24(水) 12:41:32.11ID:JqA1iJOZ
抜粋
SPタイプは何かを構築するか、ある種のメディア作成を行う。それはアートの作成だったり、構造物の破壊と再構築だったり、究極の体験を創造することだったりする。究極の体験を創造して人々に披露することが、彼らの全てである。SPたちにとって芸術とは彼らそのものであり、真実を伝える手段である。彼らは他人が自分をどう思うか、あるいは他人がどう感じているか不安になってしまうので、その不安を芸術で昇華する。本当に人の心を動かすのは、美しさではなく痛みである。SPたちの芸術は、彼らの痛みから生み出される。

>俺は体験の創造をよくして披露する(一ヶ月筋トレしまくったらどうなるかとか実証実験みたいなことをしたり、ボイトレの成果を逐一発表したりしている)
これは真実に最も近づける方法だと思ってる

周りがよく見えることから根本的に自分がまだまだだと感じ続けている
自分が小さく見えるから不安になり実力や自信を追い求め、不安という痛みを感じ直視することで向上心を燃やし続けているように思える(まあ無意識だが多分そう)

抜粋
SPの特徴は忘れっぽいことである。SPは今この瞬間に生きており、新しいデータが入って来ると、古いデータは自動的に消去される。彼らは鳥頭なので、時間が経つと自分が怒っていたことさえ忘れてしまう。ISTPはTiヒーローに誇りを持っているので否定するかもしれないが、ISTPも鳥頭である。彼らが怒った瞬間に素早く逃走することに成功すれば、次に会った時にSPたちの怒りは消えてなくなっている。つまり、SPたちよりも長生きすれば、直接的にやり合うことなく、最終的に勝利することができる。

>ご名答、ただ何に怒ったかを忘れるだけで嫌な奴というカテゴリには置いてるから実質敵対はし続ける
2024/01/24(水) 12:47:14.81ID:JqA1iJOZ
何をすべきかと何をしたいかの違いが合宿で明確に出てたな

ISTJの人は人の役に立ちたいから自分の好きなものを絞って、必要なものを選択して実力をつけようとしている。進む道を最初から選択している(何をすべきか)

俺は無数の好きの中から実力を付けられるものを探して道を変えながら進んでいく、好きでないものややり方の道はそもそも選べない(何をしたいか)
2024/01/24(水) 12:50:04.08ID:JqA1iJOZ
ややこしい書き方したけどISTJの人はそれが成長に必要だから段々好きになるって感じかな(完璧やクオリティの高い作品を好むとか)

俺は成長に必要かどうかなんて関係なく好きなことをしまくって、好きなものでどうにかしようとする(好きなものが雑食混沌、組み合わせてなんでも応用しようとする)
2024/01/27(土) 10:39:57.31ID:0KqvYiAs
新しく診断できてたから昨日やったけどやっぱ4あって8要素薄いよな
妄想とか空想とか非現実的とか取り上げられてかなり言われてるけど囚われが本質だと思うし58入ってると現実的になる気がしてる

他人に普通ですねとか個性無いですねとか言われたら死ぬほどキレるしなんなら死ぬ程傷付くし、そうならないように実力つけたり圧掛けて攻撃されないようにしてるんだよな
ゲームしてるからそのうち考えよう

診断
https://www.advanced-personality.com/s/test/enneagram-test.php

https://i.imgur.com/jYXtooP.png
https://i.imgur.com/gGkChki.png
https://i.imgur.com/yqWL4As.png
https://i.imgur.com/3xf9njV.png
https://i.imgur.com/8VYnblq.png
https://i.imgur.com/pX3qHAJ.png
https://i.imgur.com/nsAOLxY.png
2024/01/27(土) 11:41:24.60ID:0KqvYiAs
昼寝の前に、どっかでタイプ4はこんな俺でも興味持ってくれるみたいな受動的に働くって見た気がするけどまんまそれやってるな

ネカマしてる時とか相手に尽くしてるしタイプ2なんじゃないかと思ってたが、結構打ち解けたなって感じたらいなくなる素振り見せて追いかけて来なかったら切るかとか思ってたり、リアルでも突然コミュ抜けたり連絡とらなくなったりとかそういうことをしてる(人を試すようなことをするって結構書いてたが多分これ)

俺は生き方変わってるし理解出来るやつと絡むとかそういえば散々言ってたわ
タイプ4って芸術思考や理想主義者みたいなイメージだったが俺見ると大分違うな、やっぱ囚われから離れてみると変なイメージで偏りがちなのかもな
2024/01/27(土) 11:50:38.29ID:0KqvYiAs
8要素薄いとは書いたが行動に出さないだけで結構思想は8が出がち
どっかで見たが高い道徳心を持っていると自信を持ち正義を執行するみたいな生き方らしい(タイプ1は逆に自信がなく自他ともに責めているとか)

俺は自分の生き方が正しいと信じてるし生き方に唾をはかれたり折り曲げようとするやつには徹底的に交戦姿勢取るな(職場で言い合いなんてしょっちゅう)

電車とかで列抜かしたり人押しまくって先に進もうとするやつを見ると民度低いなとか、人巻き込むなようぜえな殺すぞとか平気で考えたりする(行動にはしないが)

相手を騙そうとしたり不利にさせようとする嘘ついたりとか後出しで隠してたりとかそういうのも見ると見下す、一言でいうと心が弱いになっちまうんだがそう感じる奴はやっぱり口出ししたくなるな(それでもタイプ8メインのやつ見ると行動に出しまくってるから薄いと感じる)
143名無しを整える。
垢版 |
2024/01/28(日) 03:43:49.39ID:7rok4FsE

ISFJ ESTJ ESFP ESTP

ロボット人間
ISTJ INTP

人類
ESFJ ENTJ ENFJ ENTP ENFP ISFP INTJ INFJ INFP

超人
ISTP
144ISTP 8w9
垢版 |
2024/01/28(日) 03:46:01.43ID:7rok4FsE
ISTJの人は人の役に立ちたいから自分の好きなものを絞って、必要なものを選択して実力をつけようとしている。進む道を最初から選択している(何をすべきか)

俺は無数の好きの中から実力を付けられるものを探して道を変えながら進んでいく、好きでないものややり方の道はそもそも選べない(何をしたいか)


ISTJは臆病で面倒くさがりだから 一つの的に絞るバカ
ESTPは余裕だからあるものあるものを取捨選択し何でもやる

ESTPんが格上なのはいうまでもねーよ
145名無しを整える。
垢版 |
2024/01/28(日) 03:48:28.23ID:7rok4FsE
同性愛もオママゴトも同じだ
結局かまってちゃんから来る幼稚な 愛に植えた獣である
しかし等身大かそれ以下に見えるもの相手でないと そういうガキはビビりのヘタレだから
ISFJはESTPから逃げようとするが 逃げられねえぞ by trump
146名無しを整える。
垢版 |
2024/01/28(日) 03:49:51.50ID:7rok4FsE
ジャニーズとか見てるとどうにも 幼稚なんだよな 幼稚園児のまま大人になってしかもホモ 本当 日本を洗脳するいいツールだよジャニーズは ここまで日本を堕落させれるほど強力なゲイとペドフェリア
147名無しを整える。
垢版 |
2024/01/28(日) 03:51:25.13ID:7rok4FsE
カルト宗教にしても 結局こどもがママに依存し甘えるようなイメージしかない
カルト狂信者はそれだけにとどまらず ステマしたり 受け入れられなかったら敵視して攻撃してきたりとまあ幼稚園児ですわ
ホモとロリコンはガチカルトなんで近寄らんほうがええ
148ENTJ 8w9
垢版 |
2024/01/29(月) 03:27:30.89ID:6i5oLcl2
やはりXXTPが上に立つべきだと思うよ なんでかっていうと この世は 表面だけつくろって差別すっから
内面が大事だろ? ISTPなんかはとくに好きで ぶっきらぼうだけどいいやつみたいな 心が広い まるでマグロ漁船の漁師のようだ
大きな存在 言葉遣いなんかどうでもええやんけ! ぶっきらぼうでええんかって思う なんで礼儀なんかで人を物差しで測んだボケ
XSXJってこれだからムカつくんだ 本当殴ってやりたい ていうか殺してえなw 腐った根性叩き直してやるぜ
149名無しを整える。
垢版 |
2024/01/29(月) 03:28:47.78ID:6i5oLcl2
9w8が一番すばらしい
文武両道で 心が広く 雑でぶっきらぼうだけど 根がすごいやさしい
やさしいとは 大きな心である あと自然に対する畏敬の念
自然あって動物が生きてる
2024/01/29(月) 12:09:14.86ID:4zu/Pt0h
余裕だからって観点はなかったな、言われてみれば余裕を保ちたいから選択絞らないで無理せず好きなことしてる所はある

まあTPは見方や考え方は舵取りにいいんだが上に立つにはどうもFeが弱すぎてな、求心力や配慮は他タイプ見習うというか、身に付けるのはかなり無理とも思ってるから頼るしか無いとも思う

やっぱSTPは現場、NTPはアドバイザーみたいな言われてる適職みたいな適所活かして周りに実力示して勝手に協力してもらうしか無いと思う
2024/01/29(月) 12:58:39.06ID:4zu/Pt0h
インタラクション・スタイルとは何か?(イン・チャージ)
https://integral-typology.com/in-charge/#more-960

ここまでESTPのこと理解してる所あったか?俺は見たこと無い


抜粋前提
さて、イン・チャージはダイレクト・イニシアチブ・コントロールという三つの要素を持つインタラクション・スタイルである。

ダイレクトは男女を問わず口数が少ない傾向にある。彼らは率直で、無駄口は叩かない。

ESTPはトリプル・ダイレクトと呼ばれるタイプである。どういうことかと言うと、彼らの自我、潜在意識、無意識にある影の側面は全てダイレクトに該当する。

二つ目の要素であるイニシアチブは、会話を率先して始めるか否かである。彼らは自分が主導権を取って、会話を始めることを好む。

最後はコントロールである。「コントロール」と言うと支配的な印象を受けるが、その印象に概ね間違いはない。トランプ元大統領を見ればわかるが、あんな感じである。彼らは物事を思うようにコントロールしたい人々である。

>トリプルダイレクト、つまり相当無駄口を叩かない
日常会話も職場の雑談もしたくないと思うから正しく俺だと思うし俺の興味ある話題意外話したくない

イニシアチブによく出ていて俺が興味のある(このスレ見れば一目瞭然)話題を出して興味のある話だけしてもらいたいようにしている

もっと言うと俺が突き詰めたい話をするようにコントロールしようともしている、だから無駄な意見や的を得てないことで結論をかき乱されると滅茶苦茶キレる

ESTPは快楽で軽薄な軽いやつとイメージ思われてそうだがかなり違う、ここに書かれている通りの利己的で実利主義なのは概ね合ってる
2024/01/29(月) 13:33:05.89ID:4zu/Pt0h
いや判断に使ってるだけで表面の要素は快楽主義で(楽して)軽薄で(決断を深く悩まない)軽いやつ(すぐ行動にだす)は合ってるな
本質を語る上では表面で語るとかなり違う人物に見えるという話かもしれない
2024/01/29(月) 18:25:14.51ID:4zu/Pt0h
ENTPとは誰か?
https://integral-typology.com/who-are-the-entps/#more-803

タイプ違うけど俺に近い心理機能で自我がかなり分かってきた

抜粋
ENTPは独裁国家の犠牲者になりやすい。反抗的な考えを持っているという理由で射殺されるタイプである。場合によってはESTPもそうかもしれない。彼らのTeクリティックは、あらゆる規範やルールに挑戦しないと気が済まない。

>否定的なサブの裏側(潜在)がTeクリティック、良い部分を見るのではなく人々や自分が蔑ろにされていたり、道徳が汚されていることに反抗する、協調はなく基本否定的

抜粋
ENTPは常に緊急時対応計画を用意している。Feチャイルドは人を失望させることに罪悪感を感じるので、会話に責任を負っている。ENTPが土壇場になってから消え去るのは、その状況に個人的な責任を負いたくないか、将来的に危険が現れる可能性を認識しているからである。

>これは俺によくある、責任感が強いが責任を取りたくないから人と関わらないやリーダーになりたくないと散々言う
個人的な責任を感じるのは相手に不快な思いをさせてしまうかもしれない、人の時間を奪って矯正させてしまうかもしれない、良くない影響を与えてしまうかもしれない等だな

くそ下手な使い方で否定的に見えるがどれも相手を思い遣っての使い方だからやはり肯定的
人情み溢れる話や出来事好きだし義理堅いとかリアルでもよく言われるしな、Feチャイルドは生きづらいがなんだかんだあってよかったとも思える
2024/01/29(月) 18:32:38.20ID:4zu/Pt0h
抜粋
ENTPの評判は悪い。それはTiペアレントが真実に対して責任を負おうとするからなのだが、同時に彼らはFeチャイルドなので人々の価値観をより良いものに変えようともする。ENTPが気にしないのは人の気持ちではなく、人の考えである。彼らはTeクリティックなので、人が定めた規範やルールは意に介さない。真実に基づかない信念、ルール、定説、ルーチンに従うのはナンセンスである

>Tiペアレントだとやはり否定的に動き半ば脅迫概念的に真実でなければならないと思いこんでしまう
これは俺がエニアグラムやタイプ診断散々やってタイプに関してはほぼ確定してるのにまだ疑ってたりする所みても確定的明らか、俺の体験を公開して客観的に真実を明らかにしないといけないと思ってる
2024/01/29(月) 18:42:16.97ID:4zu/Pt0h
おまけみたいなものだがこのスレ立てた時からドン底の記録公開して同じように迷ってるやつに勇気与えたいなって信念は変わらずあるしこれもFeチャイルドなんだろうな

思えばSJ叩きとか見ても俺はESFJやESTJやISTJの人に良い体験もらったぞとかリスペクト出来る所あるぞと結構擁護してたな
不当とも言えないところはあるが、悪い所は悪いで認めた上で良い所は良いと価値観を伝えたいんだろうな、ほぼ意識してなかったけど
156名無しを整える。
垢版 |
2024/01/29(月) 19:11:34.68ID:6i5oLcl2
トライタイプ378 パワー系
3 ENTJ 起業家
7 ESFP ヤンキー
8 ESTP ヤクザ

トライタイプ468
4 ISFP 発狂してる人
6 ISTP ダークヒーロー(八神庵みたいな人)
8 INTJ 革命家
157名無しを整える。
垢版 |
2024/01/29(月) 19:13:43.15ID:6i5oLcl2
ファイトクラブの山中はISFP △468
158名無しを整える。
垢版 |
2024/01/29(月) 19:15:28.80ID:6i5oLcl2
竹原は立派じゃのお
荒くれ者らを見事に真人間に仕立て上げれる
159名無しを整える。
垢版 |
2024/01/29(月) 19:17:23.71ID:6i5oLcl2
ヤクザっていうけど 俺は悪い連中だとは思ってねー
ヤクザにもいろいろあらあ 人間それぞれ違うんだから そりゃ違うわ
糞もおれば立派な人もおる
司忍や竹垣は立派じゃけえ
160名無しを整える。
垢版 |
2024/01/29(月) 19:19:25.63ID:6i5oLcl2
一番の悪はSJのESFJを抜いた奴ら共やろ 表面は丁寧な面しやがって 裏がえげつねーぜ
161名無しを整える。
垢版 |
2024/01/29(月) 19:21:37.75ID:6i5oLcl2
>>155 ISFJにはよくしてもらったことないんですかぁあ?
162名無しを整える。
垢版 |
2024/01/29(月) 21:59:10.09ID:6i5oLcl2
日本は任侠が支配しなきゃなんねーんだよ!
だからESTPをトップに据えなきゃいけねえ
女々しいジャニーズみてーなゴミなんかが上にあるからヘタレの女々しいカスばっかになる
タイプ8のESTPが日本のリーダーになれ
2024/01/30(火) 08:36:31.91ID:xE0nlAaU
ISFJは友達でいるしな
なんかいい体験あったかって言うとあんま思い付かないが、話かなり聞いてくれるしそうしたいってのが伝わって来て俺も話したいこと話せるから安定してるんじゃないか

たまにぶっ飛んだこと言ったりギャグセン高かったり面白くなるから遠慮しないがキーワードだろうな
2024/01/30(火) 12:13:10.79ID:xE0nlAaU
ESTPとは誰か?
https://integral-typology.com/who-are-the-estps/

完璧な解像度かよエニアの囚われに近い所までよく見て当たってるやんまじでINTPって人をよく見てるし頭良すぎるな

抜粋
今回のメインはESTPである。トリプル・ダイレクト、非常に率直なミスター・現実主義者でもある。
彼らのSeヒーローは現実を鋭く認識している。このため、何か非現実的なことに取り組んでいる人物を目ざとく検知する。そして、それを指摘せずにはいられない。しかし彼らはダイレクトなので、懇々と諭したりはしない。代わりに相手に何か経験を与える。そして相手が適切に反応しない場合、その人物はESTPの「現実性チェック」に不適合な人間という烙印を押される。彼らは常に現実性チェックを行っている。それは人に対しても、システムに対しても例外なく適用される。

>現実性チェックとか言うワードセンス、常にしてるし指摘し続けてる
あんま仲良くないとか痛い所だろうし言うと嫌われるだろうことは分かってるから諭す様な回りくどい言い方する時もあるが、やはり直接言わないと気づかないだろうなという時は言う、身近なやつ程結構指摘する

例えば友達が俺はMBTIの7段階中6だなとか言ってたが、自分の弱点に気付かず曝け出せず、自身で見つめ認められてない時点で人を真に認めてリスペクトすることは出来ねえ、つまりお前は精々段階4以下だとか(流石にここまで言わなかったが近いことは言った)

システムに対しても残業ってのは業務が遂行出来ずやむなくするものであって義務でするものじゃない、なんとなくみんな残ってるのが当たり前になってるとか奴隷制度でしかない
俺はそこを改善する気がないなら続けられる自信はない、他に何処でも行く場所はあるから考えろ
と最近職場で言ってたわ、残業ほぼなくなったし必要になる前段階でスケジュール共有してくるようになったな

長くなるから少しずつ書いてくか
2024/01/30(火) 12:19:49.12ID:xE0nlAaU
抜粋
ESTPはSP気質なので自由を愛する。しかし、彼らのインタラクション・スタイルはイン・チャージである。つまり自由人であると同時に、状況をコントロールする責任者でもある。「責任者」と言うとお堅いイメージがあるが、彼らはシステムを管理する責任者ではなく、システムを破壊する責任者である。例えば、学校というシステムを破壊するのはESTPであることが多い。入学後しばらくは大人しくしているが、Seヒーローが「こんなシステムでは三年間もやっていけない」という現実を認識するやいなや、行動に移る。彼らのおかげで他の生徒も校則違反しやすくなる。そしてESTPが作り出した新たな現実を、ESTJの教師が管理する。こうしてESTJは教師としての経験を積んでいく。

>丁度職場で続けていけないと思って同じことやってたな
因みに責任感はかなり強くある、だからこそ責任を果たさないといけなくなる(自由が無くなる)ことを嫌い責任から逃れようとする、一度責任を負うとかなり真面目にロジカルに対処する、潜在意識がISTJであることからも納得
2024/01/30(火) 12:24:39.51ID:xE0nlAaU
抜粋
ESTPはPタイプなので計画を立てない。計画を立てると、それを守らなければならないし、得られる情報が制限されてしまうからである。彼らは一日に起こる出来事に対応して、その場で戦術を立てることを好む。Jタイプは一日の計画を戦略的に立てる。しかし世の中の半分はPタイプなので、Jであっても計画通りに過ごすことは困難を極める。そして、いつの間にかPのようになるJや、「ひとりが好き」なEJが発生する。これがJとPの設定を守った説明である。この設定の不備については、前回のESTJに関する記事を参考にしてもらいたい。

>責任の話と似たところがある、守らなきゃならなくなることは決めたくない(自由が無くなる)
もうちょい付け足すと計画を立てないことで劣勢Niで不安になりネガティブに働くことは結構ある

例えば仕事のノルマがどれくらいで終わるかわからないとか、かなり期間を長めに取らないと不安になったりする
セールスしてた時も1日に何件とか決まったの獲得出来るか不安で結構ぼやいてたな、まあ先を考えると良いことが起こらない
2024/01/30(火) 12:30:34.28ID:xE0nlAaU
抜粋
ESTPの自我にある機能はSeヒーロー、Tiペアレント、Feチャイルド、そして劣等Niである。Tiペアレントは非常に批判的である。彼らはシステムや人を論理的に批判し、容赦なく否定する。それというのも、Tiペアレントは悲観的な機能だからである。これがTeクリティックと組み合わさると、データや既存のシステムにも批判が及ぶことになる。この批判と現実性チェックに耐えられないシステムは破壊され、対象が人間であった場合は、物理的な争いが発生する恐れがある。

>嫌な所や欠点ばかり目につくのは根強いな
人であろうと仕組みであろうと悪いと思った所は必ず理由が浮かび上がる

これは良い所と悪い所を足し合ってマイナスにならなければいいというわけではない
良いところが100あったからといって10の悪い所を放置することは中々出来ない、だから指摘するしそれが受け入れられないのであれば悪いところが増幅してくる
と書くとコントロール気質すげえなと思うがそこまで悪い点数加算厳しくないはずだ、指摘はするがな(くちゃくちゃ音立てて飯食うとか靴ずりずり引きずりながら歩くとか絶対指摘する)
2024/01/30(火) 12:35:15.78ID:xE0nlAaU
抜粋
ESTP自身もシステムを破壊するが、Feチャイルドによって有効と判断されたシステムには従う。だからそれを無視する人間には、現実性チェックが発動するのである。

>これな、反抗的とか言われるけど以外とルールやマイルールに厳しい点
良いと思うルールはしっかり取り入れるし守る(人を押すなとか、列を抜かすなとか)
これを無視するやつはまあ批判するし、頭の中でこいつはこの程度のモラルもない人生苦しんでる弱者なんだろうなとまで考えちまう程批判的
2024/01/30(火) 12:39:34.49ID:xE0nlAaU
抜粋
現実性チェックの派生として、忠誠心チェックというものがある。これはSeユーザーに共通して見られる現象だが、彼らは身近な人々を放置、あるいは突き放して、それでも自分に忠実であるかを試すことがある。SeヒーローであるESTPはその最先鋒である。彼らは現実をチェックし、システムをチェックし、他人の忠誠心をチェックすることに忙しいので、形而上的な事柄にかかずらっている暇はない。

>これエニア4だと思うって言ってたとこだいったな、人を試すところが大いにある
Se由来なのは原理が不明だが事実として起こしてるから合ってる
ぢ忠誠心とかよりは俺に対する好奇心や求められる人として評価されてるかどうかを確認してる感じだな、別についてこさせたいわけではないから意味や文章がちょっと語弊がある可能性はある
2024/01/30(火) 12:45:04.90ID:xE0nlAaU
抜粋
ESTPの潜在意識はINFJである。彼らは「人々を良くしようとする」使命感を抱いている。どのタイプもそれぞれのやり方で世界を救おうとしているが、自分のことは棚に上げて人を改善したがるのがINFJである。ESTPはあれになりたいのである。Feチャイルドは外向的感覚によって良い経験を与え、他人の気分を良くすることを好む。しかし彼らのやり方は些か武骨、ともすると乱暴になる場合もある。Seヒーローの現実性チェックに引っかかった人物を、ESTPは否定的な観点から説得する。時には「獅子が我が子を谷に突き落とす」ような振る舞いもするだろう。これはオメガをベータやアルファに成長させるための、ESTPなりの措置である。誰もが現実を認識しなければならない。認識していないなら、それに直面させてやるのが「思いやり」というものだろう。少なくとも、ESTPはそう信じている。

>これ勧められたとき筆者がINFJに恨み持ってるって言ってたけどあからさまでワロタ
ESTPは あ れ に な り た い の で あ る
人々を良くしようとしてるは意識してなかったけどそうかもな(本当に無関心なら態々指摘しない)

人の気分を良くしたり良い経験を与え気分を良くすることを好む←正解

直したほうが成長すると思う所をストレートに突きつける、思いやりだと思ってるがまあ嫌われるしなかなか良いこと起こらんな、Feくそ下手よ
まあなんだかんだ憎まれながらも職場良くなってるし仲違いした奴も直ってたりヘイト被るだけで成果は出てる気がする
2024/01/30(火) 12:49:26.86ID:xE0nlAaU
抜粋
同じタイプであっても、男性と女性では守備範囲が違う。一般的に、男性は大きなもの、女性は小さなものに関心がある。小さなことが大きなことより遥かに重要な場合もあれば、その逆もあるだろう。例えば、結婚指輪は小さなものだが、非常に重要なものである。これと同じことが類型論にも言える。「どのタイプも素晴らしい」のではなく、特定のタイプが素晴らしい時もあれば、そうではない時もある。あるタイプが素晴らしいと思われる状況では、別のタイプは素晴らしくないと思われる。しかし、その現実を認識できない人々もいるのである。そのような人々はESTPを嫌うだろう。

>なんだおっぱいの話か?小さいほうが好きだが?ネカマしてるし女性的と言われてる気がする

冗談は置いといてかなり重要なこと書いてある
俺がよく言う適材適所で良いところが活かせるからその適所をよく見ている俺は悪いところばっか叩くよりも良いところ使っていけというし価値観を共有しようとする

さっき書いたが自分の出来ない所を認識しないと相手の長所が自分にできなくて凄いとリスペクト出来ず認めることが出来ない、これは成長の始まり段階の大前提だ、ここを全員目指すべきである
2024/01/30(火) 12:57:04.66ID:xE0nlAaU
抜粋
彼らの第一の弱点は劣等機能であるNiにある。ESTPは自分の将来に強い不安を感じている。自分が何を望んでおり、これからどうすればいいのかわからないので、彼らは他の人々が何をしているか情報収集を欠かさない。不安が高まると、行動することができなくなる。ESTPは自分で選択肢を検討することができないので、このような状況に陥った場合、誰かが救いの手を差し伸べて、選択肢を提示してやる必要がある。これは劣等NeであるISTJやISFJでも構わない。「猫の手でも借りたい」とはこのことであろう。

>自分が何を望んでいるか分からないはガチ
快適に過ごす方法や生き方はいくらでもある、ただそれは楽であり喜びにも興奮にも繋がらない、一時的に表面的に作用することはあっても真の意味での望みがなく分からない、自分が何になりたくて、何を得たいのかが分からずただ好きなことで実力をつけて不安を埋めようとしている悲しき存在である(ESTP俺談)
他のタイプ望みあんのか?嫉妬とかするならあるんだろうなぁ羨ましいよ俺は(嫉妬に嫉妬)

最近ISTJの人に人に話しかけに行けないんだって悩み話した時、一人が安心で楽だし時間も使わず良いと思ってるけどこのままで良いのかという不安もあると言ったな、マジで猫の手も借りたいだったかもしれん(情報収集をして選択をどうするか検討している)
2024/01/30(火) 12:57:31.84ID:xE0nlAaU
休憩終わるわあっという間だな考えてると
2024/01/30(火) 18:05:54.06ID:xE0nlAaU
抜粋
さらに、ESTPは過去に囚われることがある。彼らは人々に最高の体験を与えたいと思っているが、過去はもっと良かったのではないか、今の経験が過去と比べられてしまうのではないか、という思いが脳裏を過ぎるかもしれない。実際のところ、Siネメシスが司る長期記憶は不正確であり、ESTPは自分の過去をあまり覚えていない。現在の情報が過去の情報を押し流してしまうからである。だから彼らにとっては「今が全て」なのである。このため、ESTPは友人や恋人、家族など親しい人々と常に思い出を作り続ける必要がある。

>これは不調すぎる時本当にたまにしかならんな
昔のゲームプレイ動画とか見ると退化したな俺とは思うがそれとはまた違うしな
フラッシュバックして恥ずかしがったり死にてえ(軽いが)と思うことはよくある
2024/01/30(火) 18:10:54.47ID:xE0nlAaU
抜粋
ESTPの無意識はISTJである。ESTPは理論そのものは好きではなく、それを裏付ける実際のデータを要求する。しかし、Teクリティックはデータや統計に批判的なので、彼らはしばしばそれらに従うことを拒否する。これはTeユーザーにとって驚きの事実かもしれないが、データなどいくらでも捏造できることを知っているからである。また他人の考え方にも批判的である。データがあろうとなかろうと、取り敢えず批判する生き物だと思った方がいい。しかし、年を重ねて経験を積んでいくうちに、彼らは自分が最も賢いタイプではないことに気づき始める。ENTPはいつまでも自分が賢いと思っているが、ESTPは現実主義者なので、自分が処理できる範囲の人々に経験を与え、そうでない範囲のことからは手を引くことになる。

>その通り理論より実証を求める(理論はその通り起こらない可能性がある)
データの取り方や書いてあるとおり捏造されてる可能性もあるから実体験や事実(起きたこと)しか信じないはよくあるな(それで散々スレ荒らしたとか言われた)

最も賢いタイプとは思わないがかなり賢いタイプだとは思っとりやす(そう認識してるところ含めて)
やっぱ狭い枠の中での問題解決や事実探るのは強いけど広い世界になるとクソ雑魚だからな、他のタイプとか聞いてもピンとこなかったりする
だから俺は実体験で分かりやすく解説するのか得意だし成果も出てる、俺はそっちの路線で活躍するしか無いな
2024/01/30(火) 18:16:23.42ID:xE0nlAaU
抜粋
そして彼らにはFiトリックスターがある。彼らは道徳的な意思決定を行わない。さらにTiとTeは悲観的な機能なので、ESTPは意思決定のために常に他の人々がどう思っているか、今は何をしているのか、情報収集を欠かすことができない。しかし収集したデータを覚えておくことができないので、彼らの決定は時に無謀なものになる。ESTPは無秩序に見えるが、コントロールタイプなので物事を制御下に置きたいと思っている。が、過去に何が安全であったか、これからどうすれば安全なのか、誰かに聞かないとわからないのである。本当は自分の将来をとても不安に思っている。私の弟はESTPだが、浪人生時代も同級生が何をしているのか気になって仕方がないようだった。そして結局、二度目の受験も失敗した。「将来への不安」というプレッシャーに負けたのだろう。そういうわけで、SJの皆様には彼らの事情をご理解いただきたい。

>なんか難しくてあんま分からんな
判断は出来るけど判断した後の結果を使って何かをする時は確かに調べて力くかもしれん(判断したものが正しいのかさえ自分で疑うから客観的に見るしか無い)

過去置きたこと全部覚えてないは極端すぎるがまあ傾向はある(解像度高いが一番納得してない所)
確認的なのはよくする
2024/01/30(火) 18:21:57.05ID:xE0nlAaU
抜粋
しかし、「安全な決定」「最良の選択」を優先すると、ドグマの罠が待っている。スティーブ・ジョブズによると、ドグマとは他の人々の思考の結果に従って生きることである。この罠に陥らないために、ESTPには選択の自由が必要なのである。Teクリティックによってドグマを退け、自分がやりたいことを何でもできる自由を手にした時、彼らはNiの不安を克服して、自分が望むものを理解することができる。

>今これかなり感じてるわ、合宿の結論でも好きなことで実力付けて周りに影響与えられるようになって協力してもらうしかねえって言ったしな、合ってたみたいで安心した

で、望みを考えたけどマジで少ないな
多分結局は実力を認められて頼られたり、誰かの役に立てるってのが望みなんだと思う
嫉妬するときに地位や環境(相談答えてるインフルエンサーとか)じゃなくて実力持ったやつに嫉妬(ライバル視)してる(梅ちゃんとか好きで実力証明して人生相談もできてて良いなぁとマジで思う)
やっぱり結局は第3の発達が望みなんだな
2024/01/30(火) 18:25:25.10ID:xE0nlAaU
抜粋
彼らのデーモンはNeである。このため、ESTPは他人が何を望んでいるかに無関心である。ESTPは自分の未来がどうなるか不安で仕方がないので、他人の望みなど気にしている暇がない。他人の未来がどうなろうと、彼らの知ったことではないのである。ESTPがサイコパスと言われるのは、Fiトリックスターによる道徳性の欠如、そしてNeデーモンによる他人の願望に対する無関心の合わせ技である。自我にあるFeチャイルドは他人の気分を良くしようとするが、Seヒーローによって「こいつはオメガである」と知覚された人間は無視される。その言動がサイコパスに見えるのである。

>はいエゴ強い分かってた(他人のニーズ無視だから利己的)
結局は人に良くするのは自分がいい気分に慣れて自分の実力が自分で証明できて安心するからなんだよな
2024/01/30(火) 18:27:16.82ID:xE0nlAaU
抜粋
彼らがNeを発揮するのは、超自我ENFPに囚われた時だけである。自分の未来への不安が頂点に達した場合、あるいは人々が自分を尊敬しない場合、ESTPは他人の未来を破壊することを厭わない。自分がお先真っ暗だというのに、他人が幸せになるなど断じて許容することはできない。その憎しみから、彼らは他人が不幸になるような助言を与える。あるいは、人が口に出さない醜い願望に従うようにそそのかす。そして自分の助言によって人が破滅する様を見て、暗い喜びにほくそ笑むのである。

>ここまでなったことはあまりないが仕事喧嘩して辞める時こんな感じでいつもほくそ笑んでるわ
まぁ忠告みたいなこといってるし不幸に貶めるってとこまでいってないか、戦力失ってざまぁみろくらい
2024/01/30(火) 18:29:30.53ID:xE0nlAaU
抜粋
これがESTPのプロフィールである。彼らは自由を求めるSP気質とコントロール志向のイン・チャージという一見、矛盾した性質を持つが、これは心理機能のメカニズムによるものである。どのタイプにも相反する要素が同居している。矛盾ゆえに人生は悲劇であり、勝利も勝利の望みもない永久の闘争である。ESTPがドグマを適切に取り入れ、潜在意識INFJとして人々を導くためには戦い続けなければならないだろう。このシリーズでは引き続き、残り14タイプのプロフィールを掲載していくが、それらもタイプの全てを説明することはできない。各タイプの「美徳と悪徳」では、また別の側面をお見せできるだろう。今回は以上である。

>これが俺である、マジで矛盾と極端のアンバランスで成り立ってんな俺
結局はドグマを求めるのはどのタイプにもあって、ESTPがドグマを取り入れるにはかなりバランス悪いってのは分かった(だからメインサブの実力で果たさなきゃならない)
まぁ結局は実力だよなどのタイプも
2024/01/30(火) 18:53:20.50ID:xE0nlAaU
そういやふと俺エニア234どれなんだろうなって考えてたけどやっぱ4じやねえかなTiペアレント何回目だよってくらい変わってるが
20年前からネカマやってるけどその頃からファッション拘りまくってて絶対に他のやつと被らないし独創的(似た雰囲気のやつがいない)になるようにしてるんだよな

役割とかも被ったの一切やらなくなるし被ったとしてもその中で俺しかやらないだろうという動きをふんだんに盛り込んでいた(それでくそ昔の動画で海外勢に褒められまくってた)

未だにそれは継続だしやはり自分から人を求めにいかず(取り繕う)求めてくるやつにのみ自己開示したり本音を見せる
順序がタイプ4しか一致しないから一般的なイメージと違うがやっぱ4なんだろうなと結論
2024/01/30(火) 18:57:15.04ID:xE0nlAaU
最近もLOLでユーミくそ弱いとか言われてたけどそんなことはねぇ(Teクリティック)と使いまくって勝率6割超えでチャレスレ民黙らせたしな

俺は誰もやらないものを触るのを誇りに思ってるし変わってる俺に酔っているしそんな俺を認めてくれる存在を貴重に思ってる
183名無しを整える。
垢版 |
2024/02/02(金) 05:29:18.23ID:ca4Le5Ps
朝倉未来の野郎 ソウルナンバー 7
トランプ ソウルナンバー 4
前田日明 ソウルナンバー 4
184名無しを整える。
垢版 |
2024/02/02(金) 05:29:49.51ID:ca4Le5Ps
チンピラやヤクザはソウルナンバー11だ
185名無しを整える。
垢版 |
2024/02/02(金) 05:34:53.98ID:ca4Le5Ps
司忍 s 6
井上邦雄 s 7
竹垣悟 s 22
ケケ中 s 22
ひろゆき s 5
岡田斗司夫 s 4
ワイ s 💀
186名無しを整える。
垢版 |
2024/02/02(金) 05:35:51.31ID:ca4Le5Ps
俺みたいな血も涙も無いサイコパスは嫌われる運命なんだよ!
187ENTJ
垢版 |
2024/02/02(金) 05:41:32.94ID:ca4Le5Ps
サイコパスっぽいタイプ
ISFJ 最低のサイコパスの化身 偽善者 嘘つき詐欺師 悪魔 今すぐ殺すべき!危険因子
ISTJ 権威主義の塊でサイコパスと思われる 実は気が小さいだけの岸田みたいなイエスマン 保身的
ENTP サイコパスといわれる筆頭候補 感情を利用するシリアルキラー 法律破るから偉い 模範にするべき
INTP サイコパスっぽいけど 感情もある
ENTJ サイコパスだけど ワイはこのタイプは偉いと思う 無駄を省くとはまさにENTJのことだす クズは死ねばいいんだよ
ESTJ サイコパスでしょう!
INTJ サイコパスって言われやすい筆頭 誹謗中傷もいいところだ 実は結構感傷的
ISTP 良いサイコパス 物おじせず仕事ができるので ドカタやマグロ漁船 刑事に向く
ESTP こいつらは感情はあるが だいたい調子こいててオレ様的 サイコパスとしては中途半端
188名無しを整える。
垢版 |
2024/02/02(金) 07:00:38.81ID:ca4Le5Ps
https://www.youtube.com/watch?v=G8WW28L3U_U
ESTPの運命の人は絶対INTJだ
ISFJのくそかすの場合だったらENFPってことになる
ENFPはISFJ大嫌いだけどね
189名無しを整える。
垢版 |
2024/02/02(金) 07:07:15.23ID:ca4Le5Ps
https://note.com/mbti_brain16/n/n6a2fb17bcc96#8ce687fd-608e-47be-baed-bd3c56d0836b
予想外のアクシデントを起こす犯人はISFJなので
それを叩き潰してかつ問題を即決できるのはESTPかISTPとなる
190名無しを整える。
垢版 |
2024/02/02(金) 07:08:13.68ID:ca4Le5Ps
日本はISFJで汚染されてるので これはESTPが多ければ日本がよくなるということになる
ISFJはESTP苦手だからねw
191名無しを整える。
垢版 |
2024/02/02(金) 07:10:00.07ID:ca4Le5Ps
日本は管理社会の縦社会だから 多くに人が起業されると 支配者が困る よってESTPが多いと日本は変われる てかトランプに日本を占領してもらいたいね
192名無しを整える。
垢版 |
2024/02/02(金) 07:12:15.16ID:ca4Le5Ps
galsってアニメみたけど 23話の 教師がもろ縦社会で その教師を主人公(ESTP)が殴ったってことで そこで教師の悪事がバレて めだたしって回 あれ
日本の現状をそのまま現わしてる ところにESTPがカチコんで 良くなったってことで やはりESTPがこの腐った国を変える
193名無しを整える。
垢版 |
2024/02/02(金) 07:15:48.18ID:ca4Le5Ps
永井歯糞がユーチューバーという職業の源流(彼はyoutubeではないし 乞食システムで成り上がった 今やどこぞの馬の骨)黎明としては第一人者で この腐った奴隷社会に対抗できた革命家であろうと思う それがゆくゆくはユーチューバーの基礎になって
やがて今のエンターテーナー的な世になりヒカルとかヒカキンらがカリスマになる これは曙 暗い陰湿な日本にアサヒが差したのと同じ アバンティーズなんて こういう流れがなかったら普通にバイトで終わってたろうに
歯糞の功績はでかいんですよ
194名無しを整える。
垢版 |
2024/02/02(金) 07:19:59.72ID:ca4Le5Ps
権力の横暴に屈するな
常識を疑えと 目覚めだした輩が多くなってうれしい限り
これも皆の 本能の想いのたけをぶつけた 主張したことによる革命
XXXPはとくに活躍して欲しいとくにESTP 君が英傑だ! ISTPも 彼らの力で1次2次産業が強化する
195名無しを整える。
垢版 |
2024/02/02(金) 07:24:07.79ID:ca4Le5Ps
やはり世の中は 感情なんかじゃなく 能力が高いほうが良い結果になるじゃねえか
ひでぽよ曰く 日本人はよーエモなんでえ!
196名無しを整える。
垢版 |
2024/02/02(金) 07:57:29.73ID:ca4Le5Ps
https://survive.news/estp-ignoring-rules-common-things/
すばらしい! ルールは破壊するためにあるものだ!どんどんやれ ISFJのカスを皆殺しにしろ!
197名無しを整える。
垢版 |
2024/02/02(金) 23:54:03.38ID:ca4Le5Ps
T8とT4似てる 誰にも媚びねー 自分らしさを前面に出す
T7とT3似てる 外交的で目立ちたがる
T9とT5似てる ミステリアス ロジカルで引きこもりがち
T2とT6似てる うぜえクソガキ かまちょ 従順 女々しい 荒々しい
T1 みんなから嫌われる支配的なピリピリクソ野郎
198名無しを整える。
垢版 |
2024/02/02(金) 23:57:43.76ID:ca4Le5Ps
8 4 非常識で個性的で嫉妬され悪目立ち
7 3 リア充的なので嫉妬される または一目置かれる
9 5 目立ちたくない層 強運の持ち主
2 6 大衆 いっぱいいる 無能 幼稚 コンプレックスの塊
1 本能的にいつもブチ切れてて沸点が低い枠組みに押し込もうとしてくるゴミクズ
199名無しを整える。
垢版 |
2024/02/02(金) 23:59:18.66ID:ca4Le5Ps
8 4 ボヘミアン
7 3 アメリカン
9 5 日本的
2 6 半島系気質
1 ユダ公(レプ気質)
200名無しを整える。
垢版 |
2024/02/03(土) 00:01:26.32ID:Z+egUnGb
いただきますと手を合わせるような人は悪い母になるんだって
201名無しを整える。
垢版 |
2024/02/03(土) 00:19:06.83ID:Z+egUnGb
桜井誠ですら最近は怒ってるように見える
なんか リスナーがアホばっかで
なんでも幼稚なかまってちゃんばかりが増えたと
ISFJやんけ あちこちで迷惑かけてんだなISFJのあのクソガキの池沼共
頭おかしいんだからISFJなんかと歌したらええ ストレッサーでしかねーから 百害あって一利もねー なんの学びもない 必要悪ですらない ただうぜえストレッサーなだけ 殺したほうがいいぞマジで
202名無しを整える。
垢版 |
2024/02/03(土) 00:21:12.99ID:Z+egUnGb
ENTJとかESTJとかESTPとかISTJとかESFPなどは一応必要悪なんだよね
己を向上させるためにケツを蹴っ飛ばす役割
しかしISFJってのは本当 テイカーでしかなく ただの悪童 ただのワガママガキ しかもお礼すらない なんだ 感謝しろとか思ってるくせにてめえは感謝せず まさにこれがIFSJ 私はいいけど あんたはダメみたいな 卑劣な まるで半島系だな
ESTPよ ISFJ共を殺せ!
203名無しを整える。
垢版 |
2024/02/03(土) 06:10:31.50ID:Z+egUnGb
XXTPは強運の持ち主だ
ルールにとらわれず 己でルールを小さいころから破壊できたってことで生きやすくなった
子供は悪さが許されるからな
周囲は怖がって近寄りもせず
ISFJは例外で半島系だからどんな犯罪を犯しても絶対罪に問われません!
本当殺してやろうかと
204名無しを整える。
垢版 |
2024/02/03(土) 06:12:35.20ID:Z+egUnGb
逆に全く悪さもせずまじめに勉強して やること責任もってやって どんなにムカついても決して法外な生き方はせず 生きてたのに 嘘のうわさを流されて冤罪をふっかけられる人もいる そういう人ほど不幸な人いねえよ
免田事件とかまさにそれやん
205ENTJ 8w9
垢版 |
2024/02/04(日) 06:18:58.37ID:vUhXiFYm
ISFJはESTPやISTP(生活の要 第一次産業 第二次産業の主要層)の足を引っ張ってっから地獄に落としとくから安心せえ
2024/02/05(月) 09:41:46.26ID:HyJU85Z9
>>188
直感的な信頼感やデジャヴを覚える
 INTJの人はあんまなかったな、むしろ話しても反応が返ってこないことごありしばしば不安になることが多かった

すぐに打ち解けることができる
 互いに中々話しかけに行けなかったし、意見の対立が多かった

シンクロニシティがよく起こる
 あるといえばあったが多くはなかった、共通してる点はなくはない感じ

長い時間を共に過ごす
 反応をくれたり、ニーズを汲んでくれたり、我儘を許容できる相手じゃないと無理かもしれん、相手もわがままなタイプだろうし俺もキツイかもしれん

お互いに気配りが出来る
 ここは分からんな、しすぎてた感はある、過度で緊張状態って感じだし良い気配りではなかった気がする

時間や距離を超えて繋がってる
 一番わからなかった、スピ強すぎると体験なさすぎて全く分からん

目的や使命が明確になる
 これは確かにあるな、Nの人と話すと視野が広まるし、使命感みたいなのをよく聞けるから俺も考えるようになる

こう見ると相当SJ相性いいんだなって思う、特にISTJ

必ず反応があるし現実的な物事に理解があるから話が通じる
現実的なことをよく認識してるからシンクロニシティがよく起こる
SiNeがあるから反応を返してくれる(経験を欲する)しニーズを汲み取ってくれる、Te持ちは我儘を許容もしてくれる(謙虚になり冷静になる)

ISTJはFiがあって互いに気配りが出来る、Fiが使えないと昨日も多分ENTJだと思うやつと対立起こったが、自分の気持が分からないから相手にも不快になることを強いたりする、そこを指摘した(気にしすぎだの文句は言われたが、Te持ってるからかやっぱ謙虚になり言われたことは取り組んでいた)

SJの人と話すと職場の目的や、生き方の使命も見えてくる、どうも職場で管理されることは多くて反発するが仕事としては上手く廻るようになってるんだよな(まあ嫌われるが)
プライベートではSTJは大体目的が同じだから、違うプロセスを学べるし明確になる
2024/02/05(月) 12:14:42.80ID:HyJU85Z9
ふと思ったけどこち亀の両津と部長って管理されてるけど上手く行ってる関係よく表してるよな

ESTPは管理を嫌うけどどこまで義務や責任を果たせばいいか分からなかったり、ミスしたりした時の立場が悪かったりしがちだが、そこをカバーしてくれるし(SiNe)どこかありがたく思ってる所もある

かと言って感化出来ないことがあれば両津は部長を説得したり行動で反発して、部長をかなり思いつめさせたり、私が悪かったんじゃないかと反省をする機会を起こす(謙虚になり冷静になれるきっかけ)

ESTPは体験(Se)によって現実に起きてる不条理を気付かせるという役割があるのかもしれない
そのためには直接分かるように伝えなければならないし、説得力を持たせるためにきちんと問題点を分析して客観的にみられるデータを自分で作る必要がある(Ti)
2024/02/05(月) 12:52:19.09ID:HyJU85Z9
雪すげえな明日在宅になるとか聞いて超喜んでる
世の中のSJよ、ESTPは適度に管理しておけ、くっそ怠けるぞ
2024/02/05(月) 13:32:38.71ID:HyJU85Z9
今日在宅になって早帰りになった最高かよ
2024/02/05(月) 23:14:31.10ID:HyJU85Z9
よく考えたら不条理って書いたけど見た事実や体験を伝えるに近いな
不条理じゃなくてもタイプや人種の偏見とか実際見てこうだったって伝えてる
概念やシステムや方法なども実際やってみて良かった悪かったって実証して伝えてるな(ダイエットとかゲーム攻略とか如実)

実証してる方法は誰かが生み出したデータに興味を持ったり精査の価値があると判断して行ってるから完全無からの新規構築は向いてない
だから誰かが編み出した道や方法を実現させて真実や事実を解明するって役割なんだろうな、現実に落とし込む腑に落ちた
211名無しを整える。
垢版 |
2024/02/06(火) 02:25:28.32ID:mfhaV4I1
ESFP ダラダラした不良
ESTJ すぐカッとなる不良
ENTJ インテリ不良
ENTP 詐欺師の不良
ESFJ ウェーイ系筋肉不良
ESTP いつも本気の喧嘩番長の不良
ISTP 権威に媚びない流離う不良
ISFP 追い詰められた不良
ISFJ ゆすり集りばっかやるサンピン
212名無しを整える。
垢版 |
2024/02/06(火) 02:32:34.25ID:mfhaV4I1
データが正しいかどうか精査するのはTiが得意
213名無しを整える。
垢版 |
2024/02/06(火) 14:53:37.11ID:mfhaV4I1
昔は知らんが現代は面倒くせー
本当によいと思って褒めたのに
現代病のISFJのせいで なんか褒めてたらバカにされたとかなんとか動画みたけど
良いものは良いって思ったこと言っただけやんか 性格によって感覚変わるんだろうけども
俺はまっすぐストレートに思うんでそう
クソISFJ嫌いなんでISFJの悪口ばっかいうけど なんかISFJが好きだから突っかかるみたいなバカなこというのいるけどんなわけねー ムカつくしうぜえからろいろ 文句言ってるだけだ 調子こいてんで骨折るくらいはやったほうがいいああいう輩は
ISFJの場合は逆なんでしょうな 褒めがバカにするみたいな 謙虚ぶって実は傲慢みたいな 本当あのタイプはフリばかりして振り回すからよ
ああいうのが多いから面倒くさい世の中になった
慶應のISFJ日本政策なんとかってやつ 教育方針あれが元凶 てかGHQの日本破壊戦略なんでしょうけど
214名無しを整える。
垢版 |
2024/02/06(火) 14:56:21.07ID:mfhaV4I1
だいたいそういうこねくり回すのが趣味なのはFe系なんで あいつらのせいで こんなストレートでない オブラートな社会になった 面倒くせえったらありゃしねえ こんなだから引きこもりが増えるわけ 社会不振になって みごとに術中にはまってる現代人 嫌われてもいいからっていう勇気持てよといいたい
215名無しを整える。
垢版 |
2024/02/06(火) 15:00:34.53ID:mfhaV4I1
まあワイ子供の頃から本能的にISFJみたいな輩 雰囲気がなんとなく(ロリコンでなめてる感じがある つまらない 俺が風変りなんでISFJがすぐ本性現す など ISFJって俺みたいなとっぽいタイプが嫌いなんで すぐ本性出すんですわw)気に食わなかったんで ああいうのに騙されたことねーけど 周囲がISFJの偽善に騙されるのが多くて困る あほかさすがSJ共ですわ 視野が狭い バカだから簡単に騙される
216名無しを整える。
垢版 |
2024/02/06(火) 15:04:18.48ID:mfhaV4I1
ISFJのウソなんか普通に矛盾だらけなんでちと考えたらわかる
なんで価値のないものを崇めて価値のあるものをゴミ扱いするのか理解できねーなISFJは
あいつらはアホなんで 脳みそにウジが沸いてんで しょーもないペドフェリア文化やタピオカとかアイドルとか そんなくだらんものばかりに熱中する
衣食住や自然を大事にしてねーんだよあいつら
2024/02/09(金) 08:55:31.84ID:GcY0/1VF
https://integral-typology.com/

ここの人にエニアグラムの俺が自認してるタイプだと思う論理聞いてタイプ判断して意見欲しいってメール送ったら3月中旬まで勉強するからその後で良いならセッションしてくれるって来た

この人△513らしいけど勉強態々するってすげえな、英語の文献読んで根源とかまで解析してるしタイプ1って努力家で妥協しないし完璧極めてるよな、真似できる気がしない
2024/02/14(水) 13:08:26.67ID:O7filPT5
3/16に予約してもらった楽しみだぜ
2024/02/20(火) 08:31:39.75ID:qHosx+Z0
トライタイプ色々調べてたけど俺やっぱ648かもしれないな、sp優位でso盲点だからタイプ6らしからぬ特性多いが根源探っていくと多分6

548で言われてる程感情的じゃなかったり、抽象的なことばかり考えているわけじゃなくて真実を導き出して物事を整理したり、実証して誰かに伝えるために生きてる感じがある
真実の語り部とはよく表したもんだと感心

色々ソースあるが分かりやすいところから分析
https://kokebutaikiru.com/post-11100/

タイプ6の恐怖に対抗するピラニア精神に、タイプ8のあらゆるものを跳ね除ける無敵ハートがのっかかったタイプ。よってこのタイプは基本的に物事に反抗的で、自分の意思や主張がやたら強く、そして敵性勢力に対してやたらと攻撃的です。

>わりかし表に出さないがビビりだし恐怖対抗はある、喧嘩を売られたら相手がヤクザで殺される可能性があっても買うという理由(正当性を述べるくらいで手はださんだろうが)
そこで屈せば自分を偽ることになるし、不条理を認めることになる
そして今後の人生自分を疑って生きていくことになる、それは苦痛だし常に付きまとう分死よりも恐ろしいかもしれん(治らない病気になったら多分俺は死を選ぶがそんなイメージ)


また、タイプ6の権威への不信感とタイプ8の何かと我を貫き通しがちな性格がとにかく合致しやすく、しばしば反権威・アンチ不当権力の権化みたいな存在になることがあります。

要はアレですね。「強きをくじき弱きを守る」。それを地で行っている人が結構多いのかなと言った印象の人たちですね。

>タイプ8にしか見えない説明だが囚われの恐怖対抗から来てることを考えると納得
良いやつに弱いが悪い奴にはキレまくるという所為。何でもかんでも全力に楯突いてるわけじゃなく、悪い権力の使い方をしているから叩くし反抗し変えようとする。言ってることややってることが良ければかなり寛容


トライタイプ468
こっちは「悪の敵」とでも言えばいいのかもしれません。直感が鋭く、大抵は事の真相や真実を探り、聞こえのいい言葉の裏に潜む悪意を見出すのが得意な人たちです。

非常に直感力の鋭いタイプ。ある筋によれば、MBTI(うちだと16タイプ)ではN型が非常に多いとか?また、反射で行動を引き起こすことが全タイプトップで多いです。全反応型です。

真相を突き止めた時は、疑っていた時以上に攻撃的で敵対的な人たち。一方で自分の直感を絶対視しやすく、直感の間違いが確定しても警告や敵視をやめない頑固なところがあります。

>このスレに情報ソース乗っけて書いてるくらいには直感で理解して反応的。548で納得の行かなかった最も暗いや感情的反応が薄い所はこっちだからだろうな全反応型
わりと俺がISTPと言ってたときもそうだったが完全な間違いと自身で認められる根拠がないと頑固で曲げない(それ以外結論が考えられないという信じ方をする)
だが今こうして自分で挙げた結論を自分で疑って結論を壊すに至るくらいには真相に真面目だし攻撃的である
起きてから寝るまで一生なにか分析してるのも真相を追い求め続けてるんだろうな
2024/02/20(火) 09:03:37.04ID:qHosx+Z0
https://kokebutaikiru.com/post-9783/

囚われや根源的恐れの影響から不安や危険に非常に敏感なタイプ6。
危機察知能力が高い防御型でかつ想像力に優れるタイプ4。
他者からの支配や操られることをもっとも恐れるタイプ8。

これらが全て合わさることにより、危険な予兆や他人の言動の矛盾がないかをつぶさに観察し、どんな小さな危険も見逃さない危険意識の強い人物となります。

>ヒーローSeペアレントTiで矛盾を常に探り否定的に見る自我も合わさって強烈
危険意識はかなり高く職場でも常にトラブルの元や根本的システムや働き方の欠如等を訴えてる

偽善者と詐欺師絶対殺すマンですね。

4、6、8、どのタイプも人の悪意に対しては本当敏感なんですよねぇ……
>めちゃくちゃしっくりくる感想

安心に対する並々ならぬこだわり
このタイプ(特にメインタイプ6)にとって、安心できることや悪意を向ける存在がいないことは人生におけるもっとも重要な要素、生命線です。

そのために、468の人たちはとにかく安全である環境、敵対勢力がいない場所、自分や仲間に悪意を向けられない状況を求め、そのためにあらゆる危険を察知しようとしているわけです。

>悪意を感じるから常にキレてる(無理だが根源的に否定し無くそうと考える)し命を失うとしても見て見ぬふりをしない、並々ならねえと我ながら思う

嘘、偽善、詐欺……こう言ったものに対しては非常に敏感に反応するタイプで、周囲が悪意ある意見に騙されたり流されている状態を見過ごせず、忠告や注意喚起によって被害を未然に食い止めるのがこのタイプの本分です。

>スレでも自治というかフォローをしたりするのもこれだろうなと
言ってることが悪いことでもなく、議論を深めようとしてるのに論に沿ってない感想の否定や中身無い根拠もない発展もない叩きとかみて呆れながらも注意喚起や忠告をしている


嫌いな相手には感情的に喚き散らして追い詰めたり、逐一相手にリアクションや同意を求めるような感じでしょうか?

>当たってる、嫌いな時点でそいつにモラルがないと思ったり悪意があると言う根拠を感じている
反応がないと不満を持つし自分の意見を客観的にみないと盲言かもしれないと自分で疑いですから外からの同意は必須、そのために自分でこれが真実だと結論付けたことを知らせて精査してもらってる所ある


また、もともとの激情家な部分が仇となり、被害妄想に駆られてあるはずのない悪意を確信・摘発したり、物事を悪意的に解釈したりヒステリーを起こしてしまうこともありますね。

>痛いところを突かれているタイプ4の図
劣等Niも合わさって結構些細なことでこいつは俺のこと嫌いなんじゃないか?とか遠回しに悪意を持って言ってるんじゃないか?って妄想することがある、しかも結構ある
だから人を信用できずに孤立するのはあるかもしれん、その方が楽だし悩む時間もなくなって好きな時間に回せるし一々傷付かなくてもすむ
そう考えるとタイプ6やっぱ強烈だよな俺
2024/02/20(火) 09:03:44.18ID:qHosx+Z0
トライタイプはありすぎるから一番これだと思ったのだけ

基本タイプが6 (648、684)
わかりやすく恐怖対抗型。情動が強烈で恐怖などないかのように振る舞い、タイプ4やタイプ8のように見えることが非常に多いタイプです。
>表面上恐怖なんて無いと思われてそう、挑発とか恐れるから挑発し返したりする

特に反抗的で上に逆らうことを厭わないタイプ6でもあり、とにかく信用ならないものを敵視し、健全度次第ではちょっとでも怪しいものに食ってかかる等、通常のタイプ6とは大きく違う面を見せます。
>タイプ4合わさって信用できる関係を全力で作りに行く、信用できないものは敵視して受け入れないし反発しまくる、タイプ6ってここまで気付けなかった原因

タイプ6らしく中身は非常に不安がりで神経質ですが、それを表に出すことはまずないでしょう。断言的な言い回しが多く堂々としていることからカリスマ性を発揮しやすい側面もありますね。
>不安性という言葉がぴったりな性分はある
行動ができない程ではないが常に些細な不安はありそれを解消するためにスキルや思考を磨き安心を得ようとしている(タイプ5だと勘違いしてた原因)

648は信用ならない上には逆らう一方で本当に信頼できると思ったものには忠誠を誓うタイプ。
一方の684は独立心の塊で他人に依存することをよしとせず、独立を守るため常に問題や外敵と戦うタイプです。
>良いやつに弱いというほど良いやつには忠誠を違う
ただかなりハードルが高いし生半可な見せ掛けじゃ看破するから変に良いやつより嘘つかないで素に生きてるやつのほうが信用するかもな
独立心とか問題と戦うとか5とか8の要素かと思ってたが6でもこうなるんだなと驚いた
2024/02/20(火) 09:08:55.03ID:qHosx+Z0
ちょっと時間足りないな
一箇所だけだと過信し過ぎな可能性もあるから別所も貼っておく
もうちょい分析したいな

https://casual-typology.blogspot.com/2021/05/468.html?m=1
2024/02/20(火) 09:17:32.89ID:qHosx+Z0
しかしタイプ6を文脈通りに読むと648って矛盾だらけだよな、トライタイプ見なきゃわかるかって感じだわ
2024/02/20(火) 12:24:15.40ID:qHosx+Z0
https://kokebutaikiru.com/post-76/

エニアグラムのタイプ6は、自分の寄る辺を大事にするタイプ。

自分の信じたものをとことん信じようとする反面、どこかに疑いの目線も持っているちょっと面倒な人たちでもあります。
>結論を出してもずっと疑い続けるし信用したやつも些細なことで疑ったりするし面道な性格とよく思う

また、彼らの多くはド安定志向で、1度出た答えや確定した信条を覆すのを嫌う保守的な面も持ち合わせていますね……。
>これはタイプ4あるからかそこまででもない、答えや確定事項に沿ってるか疑うが事実ではなくなった時点ですぐ安定から離れるとしても手放す


タイプ6は「忠実な人」ともいわれており、人、モノ、概念、考え方など……大抵の場合、何かしらに対して絶対的なまでの忠誠心を持っています。

その忠実さたるや、タイプ6が「この人こそは」と崇拝している相手からの命令であれば、たとえ「死ね」でも従う人は少なくないのではないでしょうか。
>俺の場合俺の能力や生き方の信念なんだろうな
それが崩れるなら死んでも仕方ないと思ってる徹底ぶりだしこの表現は間違ってない


タイプ6にとって自分が信じるものは聖域に近いものであり、決して侵されてはならないもの。

それが人であれ何かの概念や信念であれ、タイプ6の「信仰」に少しでも否定的な者がいれば、彼らはタイプ6にとって「敵」として扱われることもあるでしょう。
>俺の出した結論や考え方に否定するやつ大体敵と思ってるし、反対されるだろうという仮想敵作っていつも頭の中で議論してるな
能力とか個性とか思考を対したもの無いと言われるとガチギレするだろうし人より優れた存在と信じたいんだろうな


一方で不安症なところもあり、タイプ6の頭の中は「本当にこれでいいのだろうか」「信じるものが実は害悪な可能性はないか?」と常に不安に駆られています。
>客観的に見て平均以上の能力を持ってるくせに常に自分に対して不安、スキルがまだ足りてないと思ってる、もっと人より抜きん出て突出してないとならないと思ってる


自分の抱えた不安が見えないほどに強く信頼する。信頼を形にすることで、暗示をかけて自分を安心させる。
>根源的にそうかもしれん


タイプ6にとって、「これがあるから自分は頑張れる」という自信の源は精神的な最後の砦でもあります。つまり、自信の源泉が絶たれてしまえば生きていけませんし、源泉は絶対的な安全地帯でなければなりません。

そのため、タイプ6は命をかけてでも自分の拠り所を守ろうとする傾向があります。

あるいは、自分の拠り所が「自分は優れた人間である」という確信(妄信?)だった場合、タイプ6自身の能力を認めない相手はすべて敵です。
>命をかけては誇張表現ではなくマジだぞ、何度も書いてある辺りタイプ6はマジであるんだろうな
自分が優れた人間でないと信じないし優れるように動いてる、一生能無しだと言ってくるやつには何するかわからん
2024/02/20(火) 12:35:38.01ID:qHosx+Z0
暴走したタイプ6は違う価値観を持つ人を「悪」「愚か」と決めつけてかかることも珍しくありませんし、場合によっては自分と価値観を共にしない相手を存在の根本から否定することもあるかもしれません。
>暴走して無くてもあると思うぞ、別に能力を優れてると認めるってわけじゃなく逆張りのことを言わなきゃ言いがもし能力を軽視したり蔑んだ時点でそいつは愚かであり信用はなくなるだろうな


正直、簡単に説明できないほどに複雑ですね。基本的に服従的な態度で、イケイケ風な人に従うこともあります。逆に刺々しい態度で周囲を威圧し、子分たち以外を敵とみなすリーダーとして振る舞うこともあります。

彼らは不安なのです。孤独に対する不安。搾取や裏切りに対する不安。敵に対する不安。世間の嘲笑に対する不安。いろんな不安が入り混じって、タイプ6の人間関係を織り成しています。
>複雑すぎて俺も自分がわからない所あるし人と関わらなくなる
孤独の不安はあんま感じないな、こればかりは本当でタイプ6か?って唯一思ってる所だが4入ってて本当の自分を全て理解してほしいと働いて開示してる辺り根源では孤独を恐れてるのかもな、今満たされてるだけで


タイプ6は不安症でもありますが、同時に不安だらけでいろいろなことを怖がる傾向にもあります。

「突然トラブルで全部ダメになったらどうしよう」

「裏切り者が仲間内にいたらどうしよう」

などなど色々な不安が頭をよぎり、不安が恐れとなって、「そうだ!きっとあの悪い予感は正しいに違いない!」という誤った確信に至ってしまうことも少なくありません。
>大いにある、まじで劣等Niと合わさるのやめろ


6w5:守る人
基本的に自分が信じた人には忠実なタイプ6ですが、タイプ5が混ざることにより「自分の才能を使って人々に貢献したい」「才能を認められたい」という思いが強くなります。

5w6と似たような雰囲気を纏う人たちですが、何かと達観していたりぼんやり考え事をしているあちらと違って、こちらは迅速に問題解決を求めます。内面では不安が渦巻いているのです。

また保守的で何よりリスクを恐れる人でもあり、秩序や安全を守ることで安心したい性分から「守る人」と呼ばれていますね。
>まあこっちだろうな、自分の才能を貢献したいと散々言うしスレ立てた理由もそれと書いてる
色々分析したことを人に伝えてるのはそれを精査してもらい自分が正しいかという証明でもあり、才能を認められることは自分の安心感を得る行為が根源にある
5と違ってすぐ結論に飛びつくのも6なんだろうな、長い時間掛けて答えの先の見えない研究し続けるってのはどうもできる気がしない


タイプ6は、どうにも「世界全部が敵」「このままでは自分はなぶり殺しにされてしまう」という強迫観念を強く持っている傾向があります。これはタイプ5にもタイプ7にも、タイプ8にも言えてしまうことですが……その中でもタイプ6の殺伐具合は群を抜いています。
>どうでもいいが殺伐具合にワロタ、まあ命かけるだの崩れるなら死んでもいいだの殺伐し過ぎだわな
2024/02/20(火) 12:42:16.72ID:qHosx+Z0
セッションで言おうとまとめておいたメモ書き直さないとな
sp優位のso盲点、△648か684どっちかわからないがどっちかで間違いはないと暫定では確信得られた
早く3/16こねーかな結論気になって仕方ない
2024/02/21(水) 12:48:44.61ID:AU2ZxQRA
ホーナイ
https://kokebutaikiru.com/post-4967/

いやでもここ見ると俺どう見ても自己主張と遊離なんだよな、追従要素ほぼなし強調?なにそれだな

タイプ6の声
都内在住だけど、やっぱ最高だよね、東京!大阪とか名古屋みたいな田舎に住んでる人かわいそう!

俺の声
出勤退勤往復4時間掛かる田舎に住んでるけど、やっぱ最高だよね、田舎!人がゴミのようにいてストレスだらけよ都会に住んでる人かわいそう!

とガチで思ってるし今の環境最高だし引っ越そうとか微塵も思わないな

遊離の人は人がすげえあるしESTPで8が入ってるのにリーダーとか従うのも従わせるのも好きじゃないのはこれが強いからだと思ってる、強制されたくないしさせたくもない
2024/02/21(水) 13:37:17.53ID:AU2ZxQRA
ハーモニクス
https://kokebutaikiru.com/post-4992/

やべえ仕事手につかねえ、ここ見てもどう考えても合理的グループが無いとは思えないんだよな、4.6.8だと全反応型になるからやっぱタイプ5のように思えてきた

合理的グループ:タイプ1、タイプ3、タイプ5

タイプ5重点を置くこと
専門的で何かを知り尽くしていること。
客観視や論理性を重視。
>専門学生時代プログラマー適性試験受けて客観的思考能力がずば抜けて高かった実績がある
このスレで客観的に精査できるように拾ってきたデータと照らし合わせて公開していることからも客観性と論理を重視していることは確定的明らか

気持ちへの対応
切り離す。物事を概念や事実として見ることで他人事のように感じる。
思考や思索への逃避。
>例えば残業しないで一人で帰ると罪悪感を感じるが、俺はノルマは終わらせてるし、残業しないように予め何をすればいいか、どこまでやれるか共有しているため悪いことをしていないと、残業をしないで一人で帰る自分勝手な自分という気持ちを切り離して考えている
こんなことが山程あり人のモラルを攻撃するのも自分でしていることが思い当たったりして合理化しているようで甘く逃避している

システムへの態度
アンチシステム派。そんなもの制約でしかない。
そんなことより一人でやっていきたい思いが強く、縛られるほど抜け道や逃げる方法を大真面目に考える。
>残業させる職場体制が悪いとよく言う、自立したいから専門性の高い歌とかプログラムで一人で稼いで生きていきたいという

反応型タイプ6人に求めること
親役も子役も両方。自立したいが人にも頼りたい。
自分が頼ることができる人が欲しいが、最悪自分自身が強くなる。
>人に頼りたくない、それは依存であり自立できていないと不安に陥る
自分自身が強くなるに陥ってる可能性はあるが少なくとも頼りたいとは発想からない

恐れていること
見捨てられること。
自分の心の支えになるものがひとつもないこと。
でも警戒心が強いので、依存して自立を失うのも怖い。
>見捨てられると言う表現かは分からないが裏切られるのは若干警戒してて嫌だ
上で書いてる依存とか自立とか書かれてるからありそうではある

人への反応
頼れる存在になることで、一定の自立を果たそうとする。
でもやっぱり誰かいて欲しい時もある。
自己防衛的でたまに刺々しい時も……。
>頼れる存在より実力で自分への証明が大きい、誰かにいてほしいとか発想にない、未来を見る時も自立している自己像を描き周りの人に何をしてもらおうとかどんな人が居てとか考えたことすらない



ホーナイハーモニクス今日始めて知ったけどやっぱこう見るとタイプ5だな、468じゃないとトライタイプの説明辻褄合わなくなるしそうすると合理的タイプがまるっとなくなってありえない俺が出来るし矛盾が生まれるから548濃厚か
229名無しを整える。
垢版 |
2024/02/27(火) 04:58:22.78ID:Xf8Gd8y3
昔は空き地で格闘ごっことかやってて喧嘩も普通にやってたのに
最近のガキはそれをしねえ やてってんだよなあ?
おれは鬼滅のあかざのような屈強な者が尊敬に値すると思う
強ければ優しくなる なぜか 心に余裕ができるから
ヘタレ共みりゃわかる 喧嘩するなっていうのは弱体化なんだ 2w1だそういうことやんのは
ああいう偽善者 これで半島系が日本をフヌケにして支配しやすくなっちまうんだよ
俺はESTPやISTPが生きやすい社会にしてえマジ 普通に喧嘩できてお互いを切磋琢磨できる社会 朝倉未来は偉いと思うよマジ ヤンキーはよくワルのレッテル張られ鼻つまみ者にされるが
むしろ逆だろ いい子ちゃんのほうが悪い 弱いから卑劣で陰湿で あかざだって 剣術道場があかざのお世話になってる武術の道場に割り込んできて で敵わんから 毒殺してって卑怯な真似を それであかざキレて剣術道場破りしたわけで これだけは超マジ
2024/02/27(火) 12:36:13.99ID:l24iePvV
こんな事を言うのもあれなんだが言わないのも俺じゃないなと思うから言うか(他人の成長を望む)

特定のタイプの欠点を上げるのは簡単だが自分に出来ず、自分には無いものというのは認めたほうがいい(そうじゃなかったら自分で自分殴ってる様なもので違うはず)

で、2の特徴を使って救ってる奴や救われてるやつがいるという現実も直視したほうが良いと思う(俺は実際クソニートでいじめ被害者で卑屈だったが優しさに救われて更生して力や知識も客観的に見てまあまあつけられてきてる)

例えば金は全世界通用する力を持っているが金の適用できない無人島だとか店もない路上とかではなんの力も発揮しなくなる、ゴミに見えるってことだ

つまりはゴミに見えるってことは使い方を知らないし見えてないってことを気にしたほうが良い
2024/02/27(火) 12:40:45.33ID:l24iePvV
まあタイプも性格傾向も適材適所ってことだ
俺みたいな後先考えず経験与えたり行動起こすクソ半端者が役に立つ場所もあれば、理想を掲げて俺みたいな半端者に道を示す力を持たない怠け者もいるってことだ
2024/02/28(水) 09:13:49.45ID:Yc5FNyno
他スレでも書こうとしてたけどこれに陥る日本人の多さよな
スピリチュアルマテリアリズムに陥りエゴばかり強化して自他共に受け入れるという本質的な目的を見失ってはいけない

https://www.truenature.jp/blog/mainichi_vol99
2024/02/28(水) 11:27:54.55ID:Yc5FNyno
受け入れるってだけ書くとなんか誤解受けそうな表現だな

自分の欠点やコンプレックスを認め受け入れ克服するのが目的であり、最終的に自己実現し他者を認め(器を育て寛容になる)世界でそれぞれの役割を果たすのが目標と思ってる

まあこれは理想すぎるから目標であってその通りに生きろと言われたら俺も意識しすぎず無理しないが、理想を忘れ目指さなくなった時点でその概念は腐敗し自他共に害毒となる

それがよく表れてるのがネットのイメージ論やレッテル貼りだな、やってるやつは毒になってる自覚はしたほうがいい
2024/02/28(水) 18:20:37.75ID:Yc5FNyno
https://wiki.personality-database.com/books/enneagram/page/sexual-6-in-detail

ここ見てるとやっぱ俺タイプ6でsxなんじゃねえかなって思えてくる
ビビリで自分自身を誰より信頼してて、誰かと関わるのを恐れて(話すの苦手だし期待されるの怖いという)一人でいつもいる

能力は客観的に見てかなりあるが(最近も褒められまくってる)心の底では自分に自信がなく、将来の自立を確信してるがまだ足りないと思っている

悪意に対して恐れるからか周りに怒りを表し続けている
残業や理不尽な仕事を押し付けられないために職場でも威圧したりしている(仕事は線引してちゃんとやる)

自分への証明と言い続けスキルを磨いたり、自分にウソを付くことを許さない(本心)
自分から逃げないために鉄パイプで後頭部殴られても逃げずに立ち向かう

善人であろうとする、人と同じことをしない逆張りがある(タイプ4もあるだろうが)
自分の主張が正しいと感じながらもずっと疑い続けている

トラブルを起こして秩序を乱す、行動的で素早く勤勉、達成することはタイプ3と異なり見栄えではなく恐怖に基づいている(自分が無能であることを恐れ達成する)
2024/02/28(水) 18:25:38.86ID:Yc5FNyno
悪徳から美徳への道を歩むセクシャル タイプ 6 の具体的な仕事[10]

セクシャル タイプ 6 は、より傷つきやすくなる方法を学ぶことで、恐怖から勇気への道を進むことができます。
あなたがセクシャル・シックスの場合、時には勇気があると感じるかもしれませんが、攻撃性や恐怖から生まれる「強さ」を本当の勇気と取り違えないでください。
ナランホが言うように、セクシャル シックスの勇気は武器を持つ勇気です。武器を置いて、本当の強さ、本当のパワー、そして本当の勇気の源として、自分の傷つきやすい感情を利用する方法を学びましょう。
強いことで自分の恐怖やその他の傷つきやすい感情がどのように隠蔽されているかに注目し、恐怖を打ち消して外面的には強く見える自分の能力に常に逃げ込むのではなく、それらの感情と触れ合うように努めてください。
より多くの人と、より頻繁に警戒を解除できる勇気を持つように努めてください。迷いのない喜びと遠慮のない優しさを感じてください。
自分の自由や独立性を失うことへの恐怖が、どのように人を遠ざけてしまうのかに注目し、より傷つきやすい感情を持って人をもっと信頼できるようになるように努めましょう。本能、直観、柔らかい感情にもっと導かれるようにして、自分自身との関わり方を広げ、他人に対して心を開くことができるようにしましょう。

>こんなん読んだら泣きそうになるわ
優しさに惹かれたり自由や独立性を重視して人を遠ざけるのは自分の弱さに気が付いて触れられてないからだろうな

そんなすぐ克服出来ないとは思うが認識はしたしゆっくり受け入れられるよう警戒を手放していこう
2024/02/29(木) 18:47:39.98ID:+zqjXk7/
今日も結構頭の中で人を否定しちまったな
被害妄想は当たることが多いがそれはプラスに繋がらないものばかり見てる時点で良い事は起こり得ないんだよな(悲観的じゃないやつでも問題なく生きられてる)

まずは人を否定することを自分で責めるようにしてみるか
反対意見や不都合な事言われたら敵と認識しないとかはそれができてきてからだな
237名無しを整える。
垢版 |
2024/02/29(木) 20:54:02.43ID:F2h1qGNw
古い因習をいつまでも引っ張ってんのは淘汰される なぜなら邪魔だから 足を引っ張ることしかせん 半グレ集団みたいなのは淘汰されるねあんな縦社会ガチガチの組織
つまり ISFJやISTJは淘汰される あとは生き残る
かっさんとか ああいう配信の時代になったって それで波動が上がるって気づかず いつまでもこうあるべきだつって 狭い 権威主義的な道しか見えてないものは終わり 波動が低い
権威に逆らう勇気と自分で道を創るていうことができないとあかん
2024/02/29(木) 22:59:30.85ID:57H1F86U
よくスレでも見るが叩きは論の価値を下げるぜ
よく有名人?の名を上げるがそいつ等が同じこと言ってたら支持者は減るだろうな
健全な魂に健全な論は宿るという持論上げ
2024/02/29(木) 23:00:49.66ID:57H1F86U
というのを行き場のない5chにいるやつらにいうのはいじめということに最近気が付いてESTPが無意識にいじめをするみたいなの言われてるが刺さる
もっと寛容にならねばと思った
2024/03/02(土) 09:42:14.38ID:3TABJOhR
なんか何回も意見コロコロ変えてて何やってんだ俺って感じだけどやっぱタイプ6じゃなく5かもしれねえ
自分の経験深く考えながら適当にまとめてたの上げとこ、後でタイプ5じゃないと思うところや昔の体験も書いてもっと精査しよう


タイプ5と6の違い
どちらも自信がないのは合っているが、タイプ6の強く見せたり美しく見せるが俺にはない
どちらかと言うと実力をつけて自分を安心させようとする

自尊心は昔から化け物のように高い、実力もあると確信している(ながらもっとある人も知覚しているため客観的に見て俺は低くないと安心しているし、まだ足りないとも思っている)

人間の誠実さや優しさが怖いとタイプ6で書かれているが俺は怖くはない、むしろ優しさに惹かれる所があり、優しくなかったり誠実さに掛けている人のほうが怖い、優しさがない人を頭の中で否定する
(良い人だなと信じてしまうことが多く、誠実の仮面を被った相手にすぐ騙される所がある、多分理想の部分)

認められていないと攻撃したことは多分一度もない、攻撃された時だけ攻撃し返す
タイプ6にか書かれてるほど特に真面目ではなく責任感もそんなにない(仕事はノルマ低く受けるしトイレで分析して毎日1hは遊んでる)

任務を遂行したり特定の地位についたり全ての資質に備えたいと思わない、興味のあることと自信のあること以外どうでもいい、時間と集中力を他にあまり使いたくない
他人の敗北を攻撃したいと思わない、痛ましい、よくスレで攻撃されてるやつをかばうようなことをする(真逆)たりないやつを成長させようとしていじめちゃいけないとこの頃自分で気付いて反省してる

他人の道や創造性に自信を持てないと書いてあるがそこまで気にしてないし放任、むしろ俺にない発想あってすげえなと思うことがかなりある
人格とか否定は目につくけどやり方とか人となりに対してそんな口出ししない、口出されたら言い返すくらい

ルールを破っても不安にならない、破ることはあまりしないが破るなら破るだけの主張がありその主張を不安がったりはしない
そこまで強いイメージを大事にしていない、不服な時強くなれるようには意識してるくらい
拒絶されることで取り返しのつかないことをしてしまったと後悔や落ち込むことはない、まあされるよなといつも思ってる
多分拒絶に対しては相当タフな方

内気であることがバレることを恐れることがない、昔から堂々と内被していていじめられたし目立ちたくないとずっと思っていた、変える気もなかった

性的接触求めるってかなり書いてあるがおれバキバキ童貞だが?
付き合うなら類型論やエニアグラムとかゲームだとか俺の趣味について来れる且つ聞くだけじゃなく意見も出せるレベルでお互いの欠点や汚点全てを明かして尚且つ尊重し互いにプラスになる関係じゃないと付き合いたくねえなという理想の強さっぷり
だからリアル友達ですら一人しかいない(ネットでも片手で数えられる)理想の塊

優しさは俺かなり持ってると思うがね、優しさに憧れるし俺も優しさを与えようとする
苦難を耐えて満足するということがない、苦難を感じて覚えたり痛みを分析して人生の深みに利用することはある
241ESTP 8w7
垢版 |
2024/03/02(土) 22:37:58.87ID:6OXuxhDy
メンヘラと半グレは同じ穴のムジナでほぼ朝鮮人だから叩き潰すべき
242ESTP 8w7
垢版 |
2024/03/02(土) 22:40:52.98ID:6OXuxhDy
裏社会は3つの力で牽制されてる

ヤクザ←警察
↓___↑
半グレ→(庶民👈人口の大部分がここ)

間違わないでほしいのはヤクザ=半グレって思わないことだ
半グレはほぼ朝鮮人で やくざもそっか ただヤクザは筋はきっちり通すからな 半グレは無責任な非行少年の集なんでそういうのない やりたい放題やってくんだよ
243名無しを整える。
垢版 |
2024/03/02(土) 22:42:16.20ID:6OXuxhDy
暴対法の効力のせいで ヤクザが弱められてるから 半グレがどんどん調子こいて ストレス社会になってきてるわけだな
半グレは裏にカルト宗教がケツ持ちしてる
2024/03/05(火) 12:56:56.46ID:7hYHC/mY
sxタイプ5だと思う理由
それは一対一の関係に対する貪欲です。このキャラクターは、傷つくことを恐れて社会的交流を避け、引っ込み思案で不信感を抱いて人生をさまよっています。しかし、彼らは信頼という概念を理想化しており、一緒にいて安心できる人、避難所を必要としています

>3/2に一人しかいない友達と飲みに行ったが類型論とか歌とか小説とかアニメとか俺の趣味の話に興味がなく、類型に関しては証明されてないから使えないと言われて、全て曝け出して継続してる仲だがこいつと友だちでいる意味はあるのか?となっている
そもそもアニメとか小説勧められて読んだのに感想はないし次々良かったと勧めてくるだけで何も分析してねえと感じてイライラした
理想テストに不合格出てるからまあ俺から会わなくていいなもう

成長するにつれて愛が欠如しているため、彼らはある種の絶望的なロマンチストになってしまいます

>欠如しすぎてメリットしか考えないし、新しく愛を作ろうとも考えない、行動や考え方も予測して理想を浮かべてることがあるし理想に反するとこうすりゃいいのにとかよく感じる、ただ気に入ってるやつに対しては結構ある気はする

人間不信な性格のため、拒絶されることを恐れて愛情を隠しますが、深い絆が生まれると、初めて警戒を解いて本当の自分を見せることができ、とても生き生きとした一面が現れます

>6と間違えたレベルで人間不信、拒絶やっぱ怖がるよな、誰だタイプ5は人にどう思われようと関係ないと声高に行ってるやつは殆どだな


身体的な脆弱さによって、最初の子供時代に苦しみを経験したという話をよく聞きます。
ある人は、生後10か月のときに、腐った粉ミルクが原因で重度のアレルギーに苦しみ、危うく死に至るところだったと語った。生後3か月で母乳が止まり、身体的接触もほとんどなくなり、病気に悩まされた生活が始まった。

>病気には強いが1kgの未熟児で生まれて呼吸してなくて死産仕掛けたり、肺が小さくスポーツとかすぐ息切れてた
あと小学生の頃喉もアデノイドできて手術して喉切ったり、鼻も塞がってて息できなかったから切ったな
中学で椎間板ヘルニアなったりまあよく考えたら体問題だらけかもしれん


調和が必要、自然に逃げる
他者との接触は性的E5を不安定にするため、劣悪な環境は致命的となる可能性があります。このキャラクターの人は、飲み込まれることを恐れているため、調和のとれた環境に変えるための接触を必要としています

>出勤退勤毎日4時間かけて田舎に住んでる理由だろうな、その環境でないと劣悪で致命的になる
都会は周りに合わせなきゃならんし要求が多く自由が無くなる、田舎の自然に逃げるという書かれ方が的確すぎる


乾燥していると同時に過敏症
その保持を考えると、性的な E5 が自分自身を真に表現しようとすると、彼が発見するものは非常にドライです。感情の断絶に加えて、感じることは爆発すること、自分自身を失うこと、場合によっては死ぬことさえも意味するという考えがあります。
そして同時に、その乾燥した遠く離れた外観とは一致しない過敏症を示し、これは身体と精神の活力の低下の副産物です。

>最初よくわからなかったが俺が自分のことを考えると結論としては俺は何者でもないという結論に至ってしまう、とてもドライに見つめている
俺は個性や感受性が高いと思っているが、俺以上に高そうなやつ(見た目派手だったり人の気持ちで泣くとか、この作品がないと生きていけないとか言ってるやつ見ると思う)見ると俺って特化してるくせに半端で何なんだろうかと思う

そして同時に自分にはそんな生き方ができないとドライに感じて、でも理想はそういう良いなと思った生き方や形であり、実現できないだろうなと感じ苦しみや痛みを感じる(過敏症)
2024/03/05(火) 12:58:09.88ID:7hYHC/mY
不安定になりやすい
自分の資源が非常に不足しているという感覚が、彼を他者に屈服させます。彼の前に現れる者は誰であれ、巧妙に彼を自らの欲望で敗北させます。もう1つは性的E5を不安定にします

>やっぱ他人と比較してるってことだろうな、俺は能力が人を惹き付ける魅力(資源)として捉えてるからそれがまだまだ足りないといつも不安になり、行動してるやつを見て行動しなければと焦燥感によく駆られる(だが同じことはできず自分の得意なことで行動しなければと思うし、行動も思うだけで移すまで遅い)


このキャラクターの人は、幼少期にあまりにも侵略されていたため、今でもその暴露の感情と自分を守る弱さの中で生きており、あまり侵略されないように後方に留まっています。貪食接触

>正しく前に出ない後方、目立ちたくないしリーダーや責任を背負うポジションにも居たくないと言う。人とも無駄話出来ないし職場での会話はほぼ0である


懐かしい
ノスタルジーが性的なE5を結びつけ、過去への過剰な執着によって停滞し、自分の人生に対する責任を引き受けて前に進むことができなくなります。彼は、もはや存在しない、あるいはおそらく存在さえしなかった、理想化に満ちた啓蒙された時代へのノスタルジーの中に生きています

>そんなに多くないが前スレに書いてた6年一緒に遊んでたENFPかもしれないと言ってた女性が相当記憶に残ってその人超える程信頼置ける女性って居るのか?ってなって居なかったら一生一人でいいやとさえ思えてる

今の9年目になるTRPG仲間も一度解散して空っぽな気持ちで他ゲーやってたが、また戻ってきてくれてやる気が漲ってきた
あと何回か過去俺が原因で来なくなったやつに懺悔したり、そのせいで自己嫌悪陥って何も手つかなかった頃がある、過去のいい思い出に囚われて苦しむは普通にある
あと小説書こうとした時過去のいい話を超えられなくて苦しんで書けなくなったり、ゲームの作った処理の出来の良さにもったいなさを感じてモチベ低下したりする


彼は生きることに喜びを感じず、性的なことに軽やかさも輝きも感じません。彼は遊び心にふけることはありません。彼は遊ばず、小さなことに価値を置きません(それらは神の領域に属していないため)。

>そこまではないがまあ性的なことに輝きを感じてはないな
遊ぶことに価値は相当置いてるから違うとも言える
ただ遊んでばっかいると虚無感と言うか俺このままでいいのかとか、唐突に世界に押しつぶされるような無力感を味わうことがある(ゲーム強くても生きる上で何もいかせないんじゃないかとか)


無力
実存的無力感は幼少期から存在します。
「時々、遊んでいると、突然世界が足元から消えてしまいました。失地してしまいました。突然で短いものでしたが、とても寂しい気持ちになりました。」– アレクサンドル 5 世
「無力感は私にとってあまりにもありふれたものであるように思えて、あたかもそれが私を覆っているように感じます。皮膚がないようなものです。」– マラ G.

>遊んでても仕事してても唐突に虚無感や無力感に苛まれることはある、そして俺って何者なんだろうかとよくなって辛くなる


世界での地位を主張しない
彼の精神的な分裂の結果の一つは、社会的および職業的側面を無視することであり、そこで彼は日常的で質素な生活を運命づけられている。内部の自由の欠如を反映した外部の自由への欲求は満たされず、E1 と同様の体系性と厳格性という反対の特徴に変換されます。

>地位は気にせずミニマリストに必死に生きてる
訳難しくて分からんが自分の自由がなくなったら外に体系性と厳格性を訴えるってことか?まあ相手の土俵に立って反発はするが合ってるか分からん


彼は、経済的安全と施設の安らぎによる神経症に屈し、その一方で、日常的な生活の代償として沸き立つ心と過剰な幻想、そして常にどこか別の場所に行きたいという願望を持ち続けている。
ニーチェは亡くなる10年前の46歳まで、孤独と匿名の中で懸命に仕事を続けた。自分を認めてもらえないことに耐えられなくなって、彼は残酷に自分を責めました。ルソーと同じように、38歳の彼はまだ「何者でもない」と呼ばれていた。内には不屈の精神があったが、世界における自分の立場を肯定できなかった。

>安全と経済的安定は求めてるからsp優位と思ってた
ただそれだけだと心が死ぬから想像して色々試さないと駄目になる
何者でもないとか認めてもらえないことに耐えられなくて自分を疑うとかニーチェ俺にそっくりじゃん、そして一生自分の理想によって自分を肯定しきれず苦しめられると、わかるぞニーチェ
2024/03/05(火) 12:58:49.65ID:7hYHC/mY
「自分がどれだけ友人関係や仕事から自分の人生を閉ざしていたのか、現実から逃げていたのか、避難所や空想を通して気づいた瞬間です。結局、具体的にはほとんど何もできず、振り返ると「危機感」が襲ってきます。それは、振り返ってみると、今の自分とこれまでの人生の間にギャップがあり、「継続性」が欠けていることに気づくようなものです。私は自分自身の一種の「忘れっぽさ」の中で生きてきたことに気づき、これが事実である今、私は逃げなければなりません。そして再び、まるですべてがすでに失われたかのように、空想と非活動の世界に入ろうとする非常に強い呼びかけがあります。」– アレクサンドル V.

>空想を通して気が付く、俺友人関係理想強すぎてぶった切ってるし認めてくれてるやつすらも最近ぶった切ろうとしてるし、仕事も全員関わらず孤立して最低限の仕事しかしない(やる気ある頃は別)
足りないものや埋めるための行動(人に時間使うとか)分かっても具体的に行動に移せない、危機感や焦燥感を感じるが継続性がなく殆ど(趣味以外)が終わってることに気が付く
最近は逃げちゃダメだ状態だが、そこでもやるぞやるぞと空想しながら結局やらず逃げ続けてるかもしれん(ゲーム作るとかいってプロット構想も必要処理も考えてるけどやらないとかな)


無価値
強欲の顕著な特徴は、課題に立ち向かう活力の欠如により、自分に価値があると感じられないことです。これは、性的本能において、過剰で壮大な幻想と共存しています。その結果、非現実的で未完成のプロジェクトが生まれます。E5 セクシュアルは自分の人生のプロジェクトを簡単に放棄します。「やろうとしたことを完了することはめったにありません」、「自分がやったことを一度も掘り下げたことはありません」。

>結局知識や能力(IQとか客観的思考能力とか検査して高い)を身に着けても何にも活かせておらず、結局の所俺って何者でもないんじゃないかという結論が出る
自己実現する際のビジョンは高くて結局成果が出てもそれ以上を毎回求めてしまい(完成したものを周りと比較してまだまだと感じビジョンを自分で高める)一生プロジェクトは終わらずやらなきゃいけないことばかりが永遠と増えていく
低く幻想を持つことは出来るがそれを満たしたところで虚無感に陥ってしまう
やりだしても結局理想が叶えられないと思い始めて完了する前に挫折する、掘り下げたことはないまでいかないが理由から目は背けたくなる


計画と行動の間には忘却の深淵が広がり、空想と行動の間には大きな隔たりがある。彼の思考では、行動の領域に向かうと失われるモチベーションのレベルをなんとか維持しています。彼が望んでいることと、現時点で彼が実行する準備ができていることの間には、大きな距離があることが認識されます。それは精神的および肉体的な分裂と断片化のもう一つの結果です。

>そうやりだすまではモチベがありえんくらいに高い、わくわくが止まらなくて早く実現してえと感じるくらいに理想が輝いている(天才的発想とすら思える)
ただいざ作り始めると細かな所で気になったり、分からない所や実現が理想通り上手くいかない所が多くなり、大きな無力感と挫折感を味わう
小説もゲーム作りも大体そんなんで途中でやめてる
2024/03/05(火) 12:58:54.64ID:7hYHC/mY
規律のない
この無為な状態に寄与するもう一つの特性がここにあります。思考から行動に移るまでに、モチベーションや決意が失われ、規律正しい生活が困難になります。
物忘れと活力の低下の結果でもある規律の欠如。ここでは、「完了」とは手放し、新しいものに向かって開くことを意味するため、人生の段階を完了して先に進むことはできないという不合理な考えが作用します。これに、自分にはまだ準備ができていないと信じ込ませる完璧主義に加えて、自分の権利をまったく認識できない(欲望を最小限に抑える)内部メカニズムが追加されています。心の奥底では、性的な E5 は母親から離れることを許されない息子のように感じており、それが彼の偽りの自律性を明らかにしています。

>モチベがない時だらだらゲームやって現実逃避してるから確かに規則正しくないかもしれん(昼に起きて寝たいときに寝て食いたい時に決まった量は食う)
完了してないことを一生脳裏で囁かれ続けててやらなきゃと思うがやれない状況が続き俺を苦しめる、いつかやるが言い訳でそのいつかがいつくるか本当に予測不能、それまでいつかやる自分を信じながら心の何処かで責め苦しむ
痛いとこ書かれてるが自立したいと思いながらも母親にかなり依存してて助けてもらってるんだよな(金なくなったからと借りたり、毎月4万渡してるから実質足りてるが管理不足)
俺も薄々は俺って自立してないだろ?と気が付いてたが自立してる自分を自己実現の理想と思ってるのは本当だから偽りにならないように目指してはいる
2024/03/05(火) 12:59:42.41ID:7hYHC/mY
復讐心が強い。期待されていることをしていない
離脱の精神力学には、微妙だが効果的な反抗行為が含まれます。時にはそれは、内在的で過剰批判的で厳しい母親の、「始めたものは何も終わらせない!」という永遠の言葉による要求に対する復讐の行為である場合もあります。この内なる要求と、やらないことへの反抗との間の葛藤の結果、罪悪感と失敗が生まれます。
罪悪感
性的な E5 に対する罪悪感は、彼らの孤立が復讐や攻撃の一形態であるという認識と密接に関連しています。したがって、彼は罪悪感から辞任することになります。
「おそらく、私が最も頻繁に感じる罪悪感は、エネルギーがないことです。自分を責めてしまい、行動するエネルギーが奪われてしまうという悪循環です。罪悪感は、被害者意識を維持し、自分を小さく保つ方法だと理解しています。」– マリア・ルイーザ・F.

>この罪悪感は一番多い、罪悪感って言うと基本イメージ人に悪いことしたとか責任を果たしてないとかイメージするが、まじで自分に対しての罪悪感が一番高い、俺は何もせず何を燻っているのか、とかノイズのように心の奥で責め続ける
だからこそ自分に言い聞かせたり周りに宣言したりするが専門の頃もそれで言ったけどやらないのクズじゃんと言われたな



要求や、過小評価されているというメッセージや、
自分には価値がないと感じるような幼少期を過ごすのはよくあることです。おもちゃや服をあげると、「あなたにあげるために自分にあげるのをやめたの!」と言いました。これらのメッセージは、貧困、欠乏感、そして何よりも、人生において何か前向きなことをする価値がないという感覚を裏付けるものでした。私は、パートナーの気分の変化を、それが私のせいで私に敵対しているかのように認識します。ですから、私は子供やティーンエイジャーのような反応をします。自分を閉じ込めて孤立させ、その疎外に対してさらに罪悪感を感じます。」– アレクサンドル V.

>自暴自棄みたいなとこあるな、命令されたから要求に応えるために脳死したんだ的な、GMとかTRPGやる時も誰もやらないから俺がやってるんだ、本当はPLやりたい、と言うが実際はGMを上手く出来てる俺に酔っていてPLやったらやったでそんなにやる気なく片手間にやるようなことも多い(GMの方が明らかに集中して熱を入れている)
なんかこれは理由がよく分からないがやることあって痛い
理由を深く考えるとGMをやってくれてありがとう的な感謝がないからその欠乏感なのかな
仕事に関しても俺の能力を評価されず、欠乏感を感じてそういう態度で理解させようとしてるかもしれない、難しいがそういうことかもな
2024/03/05(火) 13:01:26.89ID:7hYHC/mY
利己的で自己中心的
パートナー、または感情的な関係を持っている人を理想化することによって、性的E5は、彼を自分の感情やニーズを持った自分とは別の人間とは見なしません。あなたには、あなたの生き方(信頼の理想化)に極めて忠実なパートナーが必要です。もう一人は、愛があると感じるために彼に完全に従わなければならない人です。そして何よりも、いつでも対応できるようにし、何が欲しいかを推測することもできます。最終的にはあなたの姿を映す鏡になります。活動や時間の組織そのものが、そのリズムに沿っていなければなりません。そうして初めて、相手は真に信頼できる味方となるのです。

>くそいてえ、俺もおかしいとは思ってるんだが自分の理想に反すると頭の中で否定したり、どうしてこうしないんだ?とか言ってることが分からないんだ?とか思っちまう
で推測もし過ぎて空回ること多いし、結局は理想に合わせて考えてるから使えるわけもなく俺が求めてる物になっちまうんだよな(理想を投影させてるからまあ鏡)
活動が同じじゃないと無理とかいったり、時間も合わなきゃメリットないと言うし、俺のわがまま聞けなきゃ無理ともいう、まじでそんなやつ現実に存在しないんだよ、そろそろ気がつけ俺


傲慢
彼は、自分が特別な世界であり、自分自身が特別であり、したがって「普通の」存在と関係を持つことはできないと自分自身に納得させ、孤立の防御性を否定することができます。それは、優越性や達成不可能な人物というイメージの背後にある彼の困難についてです。そして彼は自分の観念の世界に閉じこもり、他の人には認識できない微妙な何かを自分は理解していると確信しています。他者との対立において、彼は自分の考えを疑いの余地のないものとして提示する傾向があり、他者を正す権利があると感じます。

>特別だと思ってるし普通のやつとは関われないと思ってる(現に世間離れした生き方してるから客観的に見ても普通のやつは関われないしそう)
実際そこまで犠牲にしてるから微妙な何かを感じるし理解できるとは思うが、それを証明しようとしても大体理解されず叩かれまくってる現状
でも何だかんだ言って俺が言ってきたことかなり精度高く当たってたろ?間違うことはあっても大きくずれてないことは多いはず
間違えてたら間違えてた理由を見つめ直し正す責任があると俺は思ってるしそれは俺だけじゃなく世界や他人も例外ではない
2024/03/05(火) 13:01:52.23ID:7hYHC/mY
魅惑的
この性的サブタイプは、この情熱に従って、羽や性的に魅力的なイメージを表示することなく、エロティックな誘惑で征服します。むしろ、彼は親密な方法で近づき、興味のあるメッセージを送信し、微妙な場合さえある物理的な親密さで接触します。
明らかに、彼は精神的な同調や知識人への関心を利用できますが、いずれにしても、E5 サブタイプの中で最も官能的に大胆です。
理想のパートナーを探すあまり、同時にさまざまな人を誘惑するようになることがあります。彼は明確なイニシアチブをとらないことに非常に長けています。むしろ、彼は他人を陥れる網を編みます。この戦略は直接的な拒絶を避け、彼の人間関係上のぎこちなさを隠します。何よりも、この方法で彼は親密さに対する恐怖と本能的な衝動をコントロールします。
区分化から行動し、同時に異なる関係を維持することで、最終的に彼は感情的な混乱や裏切りの罪悪感に陥らないようにすることができます。性的なE5の多くは、関係が気に入らなくなったり、問題が生じたりした場合に、撤退したり消えたりするのと同じように、ある種の「簡単さ」で不貞であることを認めます。

>こんなこと童貞がいうのも何だが垂らしな所あるよ俺
割と痩せてた頃も格好いいだの言われてたし、人に物教えたりもするし頼られてたことは感じてた
ただ魅了はするが絶対自分からアプローチはしないし気付かないふりをしている(スレでもよく感謝されるが良い気分になりながらもスルーしてる)
理由としてはそこで関係を持ってしまうと期待されたり、他のやつに影響を与えてしまう(所謂特別扱い、スレで言えば馴れ合いみたいな)ため明確にせずのらりくらりとしている
面倒くさくなったらすぐ消えたり孤立するのはそれだな、都合が悪いなら一人になって本性表したなと言われる方が良い
ネカマしてる時これ相当やってるぞ、Vtuberとか完全このスタンスじゃん、似たようなことをしてる


ロマンチック
性的な E5 は E5 の中で最も感情的です。ロマン主義とは、彼が感情に流されることを許す方法です。ロマンチシズムは、カップルの関係よりも、音楽、芸術、自然に触れたときに現れます。音楽を聴いていると、鼓動を感じたり、放棄したりするのが簡単になります。それは人間関係において非常に危険なものとして経験されるでしょう。

>ほらな?T5俺昔っから感情ないとか違うだろと言ってきたが感情激しいわけだ、微妙な何かをやはり感じている
俺は菅田将暉の虹を最近聞いて何度も泣いたし、3月5日の今日歌詞振り返ってただけで職場で泣いた、それくらい理想の尊い世界だと感じる
芸術は分からんが小説やアニメとか映画で何度も泣いてる、感動した時は体が震えたり、謎にすげえと呟いて笑いがこみ上げるくらい感情を動かされている
自然はあまりいかないが多分例外ではない
251名無しを整える。
垢版 |
2024/03/07(木) 01:15:36.15ID:SZ/1HZKw
やはりタイプ8的な独立心がねーとあかん
小学校教育で真っ先に 独立しろ!っていうことを叩き込まねーとダメだろ?
教師はESTPがやって欲しいマジで
252ENTJ 8w9
垢版 |
2024/03/07(木) 01:20:14.05ID:SZ/1HZKw
やっぱXSTPは好きだね!俺の目は間違ってなかった ようつべでごり押ししてる なんか結婚式とか なれ合いとか そんなISFJ御用達のクソチョンコ動画なんかよか 竹原がアウトレイジをしばいてる動画んがだいぶおもしれえわ マジで なれ合い 体裁をひどく嫌う感じ
ぶっきらぼうな江戸っ子って感じですばらしいねえ! てやんでえ!みたいなw そういう気風がねーとやっぱ魂が弱くならあ
体裁ほど反吐が出るもん他にねーよ オブラートとかオベッカとか いちいちカンに触ら 面倒くせー 言いてえことあんならはっきり言えやこのやろうって思う 日本人!
253名無しを整える。
垢版 |
2024/03/07(木) 02:42:30.05ID:SZ/1HZKw
日本人はESTPを模範として欲しい

ざっくばらんでぶっきらぼうな カラッとしたさっぱりした性格ですばらしい! ISFJなんかは逆にじめっとしててストレッサーで気持ち悪い

俺はだからロカビリー好きなんだろうね 聴いててノリノリになる!

体裁なんかぶっ壊せといいたいマジで

体裁がいかにクソかってことに気づけといいてえわ
254名無しを整える。
垢版 |
2024/03/07(木) 02:48:33.25ID:SZ/1HZKw
教育にしろ文化にしろ いろいろ改革する必要っていうか 革命を起こすべきだと トランプをマネて ごわっって ドゥテルテみたいなジャイアンにバッチコーイ!ってやって欲しい
いかに学歴 体裁 アイドル モラル ペドフェリア などがうんこ以下で堕落で 弱体化の種になっているかはっきりわからせてえな
そんな女々しいママゴトよか喧嘩したほうが普通にいろいろメリットあっていいのにね 子供は元気にクラスメートとどっつきあいして逞しくなるべきだ!
俺は体裁が気に食わなかったからよ 酒もたばこもガキん時からやってたぞ おもいっきり外で吸ってたw まるで浦飯w 喧嘩なんかしょっちゅうやってたし だから強くなったんでえ
255名無しを整える。
垢版 |
2024/03/07(木) 21:00:32.94ID:SZ/1HZKw
俺はこどものころから ツリ目で目が細い顔を見るとなぜかイライラすんだけど そのイライラって本能的なもので 直感ですわな
本能的にこいつは危険だって❕サインが内面からイライラとして気づきのメッセージとして出て 真実に気づくわけだ 在日は危険だっていうことを
なんらかの魂の力によって警鐘を鳴らされてる その本能に従うのが正しい選択なんだなって だからねー 警察とか甲子園とか 半グレとか広告企業とか 在日朝鮮人のチョンコとかああいう輩は危険だっていうことに気づけと
何かの本にこう書いてあったから それを信じるとか それこそアホだなと 本能に気づいてねーバカ それがトカゲ 人は本能の魂があっからよ
まあチョンもトカゲだしねえ ISTJ ISFJ 2w1 1w2 6w5ばっかだし あいつらトカゲなんでw どう料理してやろうか考え中w
256名無しを整える。
垢版 |
2024/03/07(木) 21:57:35.58ID:SZ/1HZKw
真面目系クズの権威主義者はゲスだなと思った
嫉妬深いんですわ
その嫉妬感情と媚び諂う根性からすぐ権威に泣きついて 勝手な法案や枠組みや常識や体裁ばっか作って
後からね レッテル張りして

ジャンプとかでも特別読み切りに俺は深く惹かれる子だったけど 特別読み切りの漫画はやたら大人っていうか社会問題をあからさまに取り扱ってておもしろいって思った
だいたいやっぱり もともといたところに後から権威ら(XSXJ)が割って入ってきて 勝手に占領して それに てめーらふざけんじゃねえ!って逆らってるXSXPの人が殺されてで
主人公的な人がその権力を倒すっていうストーリーばかりだったけど 気づけ案件ですな
何が本当に正しくて 間違っているのか
しかも教育熱心なアホはそういう漫画を嫌う 漫画を読むな!っていうじゃん 本性を知られたくないからそういうんですよ

アウターゾーンに漫画家を裁判で死刑にする話があったけど あれ衝撃的で 鬱だなあって おもしろい漫画が読めなくなる世界観を描いてるんだけど あれやばい ナチズムですわ

話反れたけど それで なんか 枠組みの外にいるから お前は不良だと 決めつける
この不良問題なんとかしろよと 不良だから悪いみたいな てめえのほうが悪いって思う真面目野郎が
何も落ち度もないのにESTPらを不良って決めつけて むしろ被害者だよなあ俺ら 俺はESTPじゃねーけど そういう卑劣な手段は黙ってらんねえ

むしろ XSXJこそが間違っており XSXPはそういうしがらみや拘束がとにかくストレスになるから いうことを聞かないわけで それで不良扱いとかどんだけだよ XSXJこそ不良じゃねえか
それを全国的に取り上げて欲しい それでこそ我々人類がトカゲ権力に勝つ方法だよ キング牧師もヒントをくれてるし それを理解せなあかん 賢者は歴史から学び マニュアル本からは学ばないってね
2024/03/11(月) 12:29:11.26ID:8XvB4Uo8
セッション今週の土曜日だ楽しみだぜ
明らかにタイプ5として違うんじゃないか?と思ってる部分どのタイプ起因なのか聞いてみたいぜ
2024/03/11(月) 12:31:52.17ID:8XvB4Uo8
適当に聞くとき忘れないようにさっき書いて他の上げとくか

タイプ5じゃないと思う理由
何タイプかよくわからない特徴
恥を気にする?
恥を気にする、例えばcsジョセフのHPにあるイラストを外で誰かに見られるかもしれない場所で見る時に周りを気にしてしまう
Amyleeさんのサイトのイラストもそこそこ気にして外で見る時少し苦労している

これに似たような感覚で俺は性に敏感で女性の脚を見てしまったり、スタイルや顔がいい人を目で自然と追っていいなと思ってしまうことがある
それは女性だけではなく、仲良くしている中学生男子とか子供と親のような家族にも働く(いいなと感じること)
ただそれを周りに見られるのが恥ずかしくて意識的に目を逸らして気にしていない素振りを取る

これに更に似た感情で表情を見せるのを嫌う
マスク社会はとてもありがたくて表情を隠して外に出られるからマスクなくなったらちょっと嫌だなと思うくらいには今の文化が好き

ゲームを外でしたり、情報サイトを調べているのを見られるのも嫌う、恥ずかしい話だが知的に見られそうな活字媒体(小説等)や、こうして自己分析して書いている様子は見られても嫌ではないし、むしろ誇っていて見られても良いと思っている
実力や能力を見せびらかすときには見栄を張る様な印象がある(少し話を盛ったり、見せびらかせる状況に持っていけるように少し誘導する)

タイプ5で言われてるような他人にどう思われるか気にしないや、人からどう見られるか気にしないとは明らかに異なる部分


恐怖対抗がある?
タイプ6で書かれている様に明らかに威圧や、自分の論を脅かしたり、否定されることに恐怖がある
人と論争をしたりする時明らかに首の力が入り底から震えているのが分かる(恐怖)

これは否定ではなく単なる意見や自分と異なる感想にも働く、自分の意見や感想や主張を話すのが好きでよくするが(ネットや話せる関係の場に限るが)そんな状況でも震えている
強そうに見せたり、噛みつこうとするの様な姿勢はないが、受動的に明らかな恐怖対抗の様な一面がある
2024/03/11(月) 12:34:20.68ID:8XvB4Uo8
スレで半コテとか言われて俺の誤解したイメージ話されてるのとかもかなり気にしちまうな
結構印象を気にしてる所があるがタイプ3とも思えないし(海外wikiに書かれてることや見てきたタイプ3自認のやつと違いすぎる)何起因なんだろうな
2024/03/11(月) 18:21:26.45ID:LCxRqUYd
タイプ4でそれっぽいこと書いてあるな
https://wiki.personality-database.com/books/enneagram/page/enneatype-4

理想化された側面 - ポイント

ポイントの経験は自己実現です。それは、自分が誰であるかが本質であるという認識です。実際の経験は、時には宇宙の広大な暗闇の中から現れ、意味、価値、重要性、そして私たち個人の独自性への感謝の念を伴って、明るく輝いて輝く星になるというものです。

>正に自己実現がキーワードで実力によるなりたい自分の理想があってそれを実現しないと何者でもないと考えてる

タイプ4は、存在との同一性の感覚が欠如しているため、ユニークで独創的で本物であると見られることを望んでいます。存在から疎外されているため、彼らはしばしば孤独や孤立感を感じ、他者とのつながりを切望します。

>タイプ3と明確に違うところか、本物でないと満たされない、社会的な評価や称賛を受けても気分良くなるだけで全く満たされてない(それが分かってるから成功も目指さない)
完全に孤独に向かうし繋がりを絶つ

彼らは見捨てられたり無視されたりすることに非常に敏感で、自分の感情をドラマ化する傾向があり、不満や憂鬱を感じることがよくあります。タイプ4の人たちにとって、他の人たちは自分たちに欠けているものを持っているように見えますが、彼らが持っているものや自分たちが何者であるかは、決して十分ではありません。

>無視はめちゃくちゃ切れるな、挨拶しないとかだけで嫌いになる、お前それ存在否定(いないもの)扱いと同意だからな?と、嫌いで言いたくないならハッキリ言えとも思う(陰湿に見える)
俺は周りの様に普通に生きられないと感じてるが、そうなろうとしたところで何にもなれないし満たされないと感じている(って思ってるしそういうことだと思う)

彼らは他の人よりも苦しんでいるように見え、本物への切望により自分自身と他人をコントロールするようになります。タイプ 4 は悲しいか落ち込んでいるように見えるかもしれませんが、常にそうとは限りません。いくらか不満はあっても十分に幸せそうに見え、感情の強さは明らかであるにもかかわらず空虚な雰囲気を漂わせる人もいます。

>まあ苦しみや痛みは感じやすいがそれを昇華して理想を作ったり創作したりバネにしてるな
俺は自分の人生不幸だと思ったことはなく幸せだとは思ってる、ただ今のままじゃ満たされない、自己実現を果たして初めて真に幸せになれると思ってる
2024/03/11(月) 18:29:06.90ID:LCxRqUYd
タイプ5との違いは繋がりを切望するところか
明確にハートとヘッドの違いだな、俺は無駄な繋がりで時間費やしたくないから繋がり絶つしそもそも孤立感をあんま感じず理想の繋がり以外ほしいと思わんな(それでたった一人のリア友切ろうとしてる)

本物感も重要だが認めてもらいたいよりも不安を無くして自分を安心させたいが根底にある、そこが表面にてるけど違うところだろうな

まあ変なイメージを嫌がって恥ずかしがるのはタイプ4な気がしてきた、知的に見られるならいいし、印象操作してるし多分そうだな
2024/03/12(火) 08:13:32.41ID:t/ER6Si5
エニアスレでT4自認二人も変に見られたり誤解されてマイナス印象持たれたくないと言ってたな
被害妄想とか特徴もある時点で周り気にしてるしT4起因で間違いないか
2024/03/21(木) 09:11:54.03ID:JZEw6uLs
取り敢えずセッション内容話したまま文に纏めた
結論から書くと583だと思うと言われた

T4に関してはかなり誤解してたしT5に関してもそれT5の特徴なのかと思う所が多くて学びが多かった

https://memo.onl.jp/?MBahDP4LRb
2024/03/21(木) 09:12:21.64ID:JZEw6uLs
サブタイプ書き忘れたsx
2024/03/21(木) 09:35:18.23ID:JZEw6uLs
ここ見ると58になると恐怖対抗強くなるし6と勘違いしたのは納得

https://casual-typology.blogspot.com/2021/05/358.html?m=1

自分に強い自信を持っている秘密主義の野心家。精神的な物よりは物質的な物に価値を感じるタイプ5。話し方がストレートで不器用(358は全体的にこういう傾向が強いが、583の場合、どことなくオタクっぽさがある)。恐怖を感じるものにあえて近づくことで恐怖を乗り越えたり、「自分は大丈夫だ」ということを確認して安心しようとする恐怖対抗の傾向がある。 5w6 - sp/sx
INTJ > ISTP

sx/spでESTPだがな、書いてあることは合ってる
ただ精神的なものも相当重視はするから58なのか53なのかはなんとも言えん
2024/03/25(月) 10:19:10.61ID:6kP+CVUP
意地悪な性格ってこうやって形成されていくんだな
現代日本人の闇を見たわ

608 没個性化されたレス↓ 2024/03/23(土) 20:20:10.20
「誰も悪くない」ことでも理不尽で受け入れ難いことってあるよね
例えば自分は他人を思いやる優等生の良い子として自己犠牲をして正しいことをやっているのに、周りの迷惑考えず好き放題やってる人の方が成績も人気もあるとかだと辛い
そういう人に無邪気に格差を見せつけられてしまった時とかに心が折れそうになるけど、自分の嫉妬や羨望・自分も好き放題やりたいといった欲望を認める事は「親のいいつけを守ってきた良い子」の自分を否定することになって苦しいだろうし、誰にも言えないと思う
2024/03/25(月) 12:06:32.10ID:0JV1g3ct
こういう奴にはインナーワークを心掛けろと言いたいな
何が自分の幸せになるか、それは比較や自分がどう思われたり立場になったりとかの外的物じゃない

自分が好き勝手したいということこそが幸せだと分かっているならその事実を受け入れ、自分はそう感じるのだと受け止めどうすれば受け入れられるか、その自己を実現出来るか考えるべきだ

そうしないと自分の人生は辛く不幸だと思い続けることになり余裕も生まれないだろうな
2024/03/25(月) 12:13:03.29ID:0JV1g3ct
俺で言うなら自分が信じるものを口に出来なかったり表現出来なかったりすることが苦痛になり、意志を相手に響かせる(説得力)ことが幸せだと感じているし、自分の存在の証明になり自己肯定感が上がる

それを実現するには実力と信頼させるだけの価値が必要で、その価値が俺はオリジナリティという物に置いている

だから小説や歌や解説や辿ってきた経験の記録やゲーム作り等、俺にしか出来ない事をし続けている、それが実現しないと俺は一生俺って何者なんだ?と懐疑し心の底から自分を肯定出来ることはないだろう
2024/03/25(月) 12:18:48.12ID:0JV1g3ct
これは結果では語れないが、好き放題やってるやつのほうが余裕があるし上手く行きやすいのは間違いない
羨望や嫉妬には自分が欲してるもののヒントがある
2024/03/28(木) 09:40:51.70ID:Ep3RHLfq
なんか規制かかって書き込めないテスト
2024/04/03(水) 13:46:20.33ID:/hOd8jbx
規制されてるから他所でやってるっていうなら心理学板に同じスレ立てろや
分かったか?
2024/04/03(水) 16:18:21.37ID:AXc3/PrE
どうやら俺に書かれるといやらしい
2024/04/03(水) 16:22:11.96ID:/hOd8jbx
そりゃ理論を曲解してそれを拡散するんだから批判されるでしょ
まさか嫌われてるから周りから突っ込まれてると思ってる?勘違いにも甚だしい
2024/04/04(木) 11:25:28.57ID:j9BAqbs3
>>266
自分で自分を他人を思いやる人間とかいい子とか優しいと言ってる人で実際そのとおりの人ってあんまいないしな
やってやってる→だからお返しして、そうしないやつは自分の善意を無にする悪い奴
とか
いい反応がほしい→人になにかすればそうしてもらえるだろう
とかで実際は単なる押し付けだったりする
2024/04/04(木) 12:16:01.12ID:oNnHcQu2
>>274
その罠に気が付くのが段階で次に受け入れられるかどうか大事だな

歴史を見ても犯罪者や虐殺者や先導者は自分が正義と思ってる(人間や動機は機械的と言われる理由)

第三者から見てそりゃよくねーだろと思われても本人は良いことをしていると認識してたら何を言われても止まらない

俺で言うなら知識の押し付けするとか、周りが成長してほしいからと、その場にない理解すんなり出来ない情報広めたりとか、間違ってると思う意見に異を唱えたりとかだな

ここは俺のエゴが強いから良くないとされることがあるが、それを認識してどうするかを見た時、そういう成長を促進させる為の人間は必要だ、俺のやりたいことはそれだ、だから周りを不快にさせようと反発されようと俺は俺のしたいことをする

とまぁ結局は俺の正義で動いてる訳だが、認識して動くのとでは視界が違う
視界が見えてれば自分がもし他人を致命的に害するラインまで踏み外すまで行きそうになったとき自分を顧みれる、止まれる、また自分が何故そうしてしまっているか見つめられていることから根本の解決を目指せる

だから外から影響されるだけじゃなく、自分を理解するインナーワークって大事だよなって思う
2024/04/09(火) 18:10:00.81ID:xy842E5q
此れ読んでるけど映画マニアかって位映画の例えばかりで全然分からなかったが半分超えてやっと馴染み深い理論出てきた、面白いのメモってくか

John Beebe
Energies and Patterns in Psychological Type


 私が反対の性格と名付けた原型は、パラノイア的、回避的、受動的攻撃的、そして魅惑的な方法で、その関連する機能的態度の表現を通常通り形作っていることがわかりました。内向的な感情を持つフロイトにとって、これが外向的な感情の現れ方であり、同様の運命が、優れたものの影である職務態度において私たち一人ひとりを待っているのです。


反対の性格は防御の主要な資源であり、私たちの英雄的な優れた機能とその最も大切にしている価値観が攻撃されていると感じると、最初に前に飛び出す傾向がある私たちの一部です。

また、機能的な態度をとるよう求められたとき、私たちは反対の人格に放り込まれてしまうかもしれません。
それが運ぶもの。したがって、内向的直観の領域で最も完全に生きる元型について書くとき、外向的直観が優れた機能である私は、(この章のように)上記のようなやや否定的で対立的な例を使用していることに気づくかもしれません。私のユング流のフロイトの読み方。


>いや此れかなり思い当たるわ、自由を奪われたりやり方指示されて好きにできない時にSeの反対のSi使ってるのか、じゃあ言う通りに動くので全部完璧に指示してください、その代わり言われたことで何かあっても一切責任は取りませんので、とか受動的攻撃しまくるわ

食欲に駆られてビザまっしぐら生活してたが、回避的に、いや痩せると定めた俺の信念に反するから我慢するとか、勉強とか(こういう興味は別として)したくないことでも俺が決めたことが出来ないなら俺は俺を疑うからとやるしかない状況を作ってる(パラノイア的なんだろうか)

部活もクソつまらなかったし死ぬほど疲れるの嫌いだったけど信念に定めたから辞めなかったな
高校同期1年生13人やめて俺一人最後まで残ったのは割と誇ってる
2024/04/09(火) 18:20:23.91ID:xy842E5q
機能は私たち自身のさまざまな場所に存在します。ここでの「場所」という概念は、内面や他者との関係の中で、質的に非常に異なる心理機能の領域間を移動する人の精神内的かつ間主観的な経験の比喩である。それぞれの新しい場所での意識経験の性質のすべてが、その場所での機能的態度の性質によって説明できるわけではありません。なぜなら、上位(第一)の場所での外向的感情は、補助(第二)場所での外向的感情とは異なるように感じるからです。 ) 位、そして 3 位 (3 位) の外向的な感情は、また別のもののように感じられます。感じられる質的変化に関与する追加の要因は、その場所の原型です。原型は、場所を私たちが人生で引き受けるかもしれない役割に変えます。

順列の話入った、やっぱり同じ機能であっても使い方も現れ方も違うし同じじゃないよなとずっと思ってたし言ってきた
楽しみだ
2024/04/09(火) 18:23:59.70ID:xy842E5q
補助的な位置を占める機能的態度は、右利きの人の右腕のように、ほとんどの成人で強く発達しており、他人を助けたりサポートしたりするために長い間使用されてきました。補助機能は親機能です。それは他の人々の成長を促進する上で率先して行動し、しばしば彼らの模範として役立ちます。

>俺がTiで間違い指摘したり現実的におかしなことしてると指摘して教えようとするやつな、サポートとして働いてたんだな

発展がないとか成長がないとか指摘しまくるし、身内や自分自身も成長してほしいと思うから使いまくるな
2024/04/09(火) 18:26:04.19ID:xy842E5q
シャドウの話もあったし絡めて書きたいからもうちょっと読み込むか
2024/04/10(水) 00:07:41.52ID:EX9wURP3
タイプ論読んでるの?
2024/04/10(水) 09:42:55.50ID:srMg1mzP
ジョン・ビーブとかいう謎の人間のだよ
影の機能を勝手に考えて主張してる奴
海外でも機能は全部使ってるはずマンが崇拝してることが多い
2024/04/10(水) 12:43:10.13ID:wdSfgPDN
外向的な人は、対象への渇望、対象への共感と同一化、対象への自発的な依存によって区別されます。彼は対象を同化しようと努めながら、三目度でその対象に影響を受けます。

内向的な人は、対象に対する自分自身の主張によって区別されます。彼は対象へのいかなる依存とも闘い、その影響をすべて反発し、さらにはそれを恐れます。それだけに彼は、外部の現実から身を守り、内なる自由の感覚を与えてくれるこの考えに依存するようになるが、その代償として彼は非常に顕著な権力心理学を使っている。

この理論比べると俺どう見ても内向的になるんだけどな、影響は受けるが同化はしないしまぁこうやって主張自分で作って反発してると言うか、自分の考えに独立を持たせてどうかや影響によって変化することを恐れてる

影響によって自分で作り出せなくなるし理論壊したり一旦保留にして持論作るのも自由の感覚を与える考えって書かれ方しっくり来るな、T5で内向的という言葉そのものだと書かれてたがその通りだわ

でも認識→判断のプロセスは間違いなくEなんだよな、なんか外向型とか内向型って表現は準拠すると理論バグってる気がする(ブログでもそんなこと書かれてた覚えある)
2024/04/10(水) 13:11:20.62ID:wdSfgPDN
そういやブログにINFJは影響を与えたがるし共感や同化したがるから外向的な内向型として設定が不完全って書かれてた記憶ある(どの記事か忘れたが)

書籍読むとそういうことだったのかって点が繋がる感覚あるな
2024/04/12(金) 18:03:13.33ID:3RK129N9
読み終わったが難しくて上手く纏まらないな
取り敢えずここ面白すぎたから書いておこう

羞恥心という重荷を背負っているにもかかわらず、魂や精神とのつながりを持つ劣等機能は、精神における偉大な理想主義の場所でもある。私たちのエネルギーを掌握する崇高な大義や使命は、私たち自身がどちらかといえば弱く無能である精神のこの領域としばしば関連している。したがって、優れた機能が内向的思考である人は、グループの全員が仲良くなるという目標に非常に高い価値を置くことが多い。逆に、内向的な感情タイプの人は、哲学の最も難解な系統を支持することに惹かれるかもしれない。

>SeならNi劣等で自分の望みが分からないが望むものやイメージを目指そうとする
だから俺自分にしか出来ないこととか、俺の道とかを示したいんだろうな。創作だって上手くないことは分かってるが、俺にしか無いアイデンティティがあるしそれを誇ってる

成功する予感を最初から持ってた、みたいなことESTPと言われてる有名人結構言ってるな(俺も言ってる)
2024/04/12(金) 18:06:49.80ID:3RK129N9
フロイトの例上がってたから参考として上げておこう、ってかユングがFiって言ってたんだな

より複雑な思考のねじれに従うのに苦労しなければならない。食品の品質と安全性に最も情熱を注ぐ人は、内向的な直観に優れ、外向的な感覚に劣るかもしれない。一方、内向的な感覚に優れる人は、例えば外向的な直観的予防策である地球温暖化を減らすために今行動することで、未来の品質を維持することに最も関心を持つかもしれない。ユング心理学では、アニマとアニムスの発達は人生の後半の仕事であり、アニマとアニムスに関連する劣等機能が、より創造的で適応した形で現れ始める時期であると考えられている。ユングが内向的な感情タイプとみなしたジークムント・フロイトは(1975年)、40歳を過ぎてから外向的思考型の精神分析理論を展開した。それはもともと性的な理論であり、つながりというアニマの価値が生物学的に明示された。ユングがすでにこの教条主義から逸脱し始めていた頃、フロイトはウィーンで最も親しい支持者たちに、性理論に偽りはないという誓約を意味する指輪を贈ったほどである。
2024/04/12(金) 18:09:51.70ID:3RK129N9
フロイトの行動見るとTe的特徴確かにエグいな
ただその判断はどう見てもTではなくF的だよな(偽りではないといあ主張をするだけで根拠の筋が通ってない、細かく言ってたかもしれんが記述からは見えん)
2024/04/12(金) 18:16:43.15ID:3RK129N9
アーサーの騎士たちがグィネヴィアに忠誠を誓うようなものである。ユング派の分析家ジェーン・ホイールライトは内向的な感覚タイプであったが、50歳を過ぎてから、作家として創造的なアニムスを発達させ始めた。ホイールライトのこの時期の著作は、彼女自身のアニムスの発達を反映し、強い外向的直観的な色彩を帯びていた。上位機能と下位機能の両方が発達している場合、人格に骨格を与える意識の「背骨」と言うことができる。(フロイトの場合、内向的な感覚は、それがまだ非常に新しい医学の下位専門分野であったときに、彼を繊細な心理療法家にしたものであり、外向的な思考能力は、彼が治療したケースの力学を理解する理論を明確に表現する能力と結びついていた)。私たちは、人の意識がアイデンティティと完全性の核を中心に組織化され、それが何かを象徴していることを知っている。
2024/04/12(金) 18:20:36.11ID:3RK129N9
実体験混ぜておくと俺が勉強してるINTPの人のコミュニティでは皆仲良くしてほしいと言ってたし、チャット活発に使ってほしいと言ってたな
2024/04/12(金) 18:47:07.04ID:3RK129N9
二周目入ろう
後映画もたとえ多すぎて原作見ないと分からんな
2024/04/17(水) 12:16:31.03ID:2HBNdc9g
なんか俺自分の感情切り離すけどどう感じてるかとか、落ち着いてみると相手が何考えてるかとか分かるなと思ってたがTiこんなこと書かれててすげえ納得した


一方、この同じ女性(多分INFJ)は、社会的な要求によるストレスがないときには、自分が陥った心の状態を巧みに伝える、かなり滑稽な詩を書くことができた。これは、ある機能(この場合も内向的思考)がプーア・アエテルヌスやプエラ・アエテルナの原型に担われているときの創造性の一例である。このような頭空っぽの状態と大げさな創意工夫の状態の間で揺れ動く能力は、第三次機能の内向的思考の典型であり、すべての第三次機能が経験するデフレとインフレのサイクルを感じさせてくれる。

丁度昨日ENTPの友達に教えてもらった曲聞いて泣いたんだけど、歌詞読んですげえ共感したし感想かなりでてきたんだよな
INFJって言われてる人ってENTPの人言ってて潜在意識INFJだしやっぱ理想の価値観にてるんだなと感じた
2024/04/17(水) 12:18:32.42ID:2HBNdc9g
昨日聞いて10分くらいで速攻書いて送っちまった感想

小沢健二さんの天使たちのシーン初めて聞いたけど喉震えた
曲のノスタルジーもだけど詠ってる歌詞も読んでみると考えさせられるなと(合ってるかわからないけど人生や生きてることを書いてる気がする)

自分の存在がいたこととか、人の意識に止ってることが当たり前だけど当たり前じゃない様に思えて、今も高校生がまた明日とか言ってたけどそれが言える日はいつまであるのか(俺は今ないです)

違うかもしれないけど宛もなく手紙を書き続ける、や花を愛し詩を愛し返事のない言葉を喋るならの所が、もし孤独になり何も趣味を持てなくなったり、認知症等になってしまったらそうなってしまうし、今感じてる当たり前も当たり前じゃないんだなと、風船のように無条件で誰かの意識にいたり、心配してもらえることもなくなるんだなと
そうでなくとも悪徳を積んだり自分から世界をきょぜつするとそうなるんだなと

枯れゆく草が風を待ってるや、遠くの街の話をしてるも俺の理想というか希望そのもので、自分の存在の証明である創作か誰にも知られず希望が潰えてしまうことを恐れるけど、いつか風に乗って伝えられることを望んでる、それはどこの誰かも知らない人の耳に届いてることを感じてる、だから枯れそうになっても希望を捨てず生きている、そんなメッセージに思えました

全てに繋がるのは人と世界あっての生きることを伝えてる気がして、人や世界が意識をしなくなったらやっぱりそれは無味乾燥で生きてないことなのかなと考えさせられました

タイトルも何となく人生の終わりを詠ってるように思えて、天使のシーンになれるように今を確かに感じておきたいと思ったり、ちょっとなれない想像に入り込み過ぎかもしれませんがw色んな事が過り浸れる曲です
2024/04/17(水) 12:26:46.60ID:2HBNdc9g
INFJの人かもと聞いてこんなことも俺は書いた、データとしてあげておく

なるほどー、通りで価値観が似てるような気がした訳だ
やっぱりシリアスに現実を捉えてて、こうなってほしいという理想の世界があって、それでも現実を見据えると苦しかったり絶望してしまうから悪いこともあるけど良い事を捉えようとすると言うか、希望を見出したいしそこに向かいたいんですよね、だから歌詞のテーマが重かったり絶望を詠ってるのに希望に満ちてるなと思いました

そうですねぇジョンビーブにも書かれてて、顕在のタイプは自我でしか無くて、無意識の影の部分も、潜在の態度も、破壊と再生のデーモンも全て使うし合わせてそのタイプになるらしいんですよね

だからINFJの◯◯さんとは価値観がよくあって、目的や目指す理想が全く同じだねと前のしゃぶしゃぶ屋でも話しました
2024/04/17(水) 12:29:59.20ID:2HBNdc9g
俺も創作をする時必ず悲劇というか辛かったり悲しくなるような設定や出来事を起こす

それを乗り越えるための葛藤だったり、乗り越えた先の尊い出来事を書こうとするな、バッドエンドは絶望しか感じられずあまり好まない
2024/04/17(水) 12:55:51.51ID:2HBNdc9g
そう言えば余命宣告されたらどうするかって質問があって俺何も変化しないって答えたな

日常を過ごす、その時の心境でしか味わえないものがあると答えたが、今感じてる些細な日常が愛おしいということなんだろうな
2024/04/18(木) 10:31:42.36ID:d0EfXeIo
スレ主って西暦何年産まれなの?
2024/04/18(木) 11:18:55.27ID:8cg443Q9
3だが
2024/04/18(木) 11:19:37.85ID:8cg443Q9
1991年
2024/04/18(木) 11:24:09.24ID:d0EfXeIo
わざわざ平成を西暦に修正してくれたのかwありがと
2024/04/19(金) 09:38:44.62ID:mcnNdaMu
今心理機能とかエニアとか興味持ってくれて話してる人からかなり好意持たれてるのは分かるけど(どうすれば親友とかになれるのかとか聞かれてる)やっぱ興味あること以外に時間使いたくないとか思ったり、感情的共感避けてるな(毎日DM来て結構キツイ)

この状況を見つめ直すと俺の全てを公開して尚且つ俺の興味あることを話せて意見を言えるだけではダメで、更に過干渉せず必要な時だけ話せないとだめと

俺クソわがままだなwwそりゃ現実に理想の相手居ないって書かれるわけだwww

つまり俺はパートナーを作っちゃいけない気がする、それかどうやって自己実現を果たして折り合いをつけていくかが重要だろうな(強欲の囚われは自己実現出来ず自信がないから起こっているため自己実現を果たせば無断着になれて相手に時間を使えるようになると思ってる)
2024/04/19(金) 09:49:53.57ID:mcnNdaMu
もっと考えると何処か行ったりこうやってDMで話し返したりすること考えると時間減るから付き合うのも嫌だなとか考えてるから筋金入りだわ(いい人だし頭もいいし人として嫌な訳では無い)

結婚なんてしたら地獄の地獄かもしれん
かといって自己実現出来るまで待てとも言えないし、そもそも俺が早く自己実現しなきゃと自己に責任のしかかるから嫌だしこれ以上深く関係踏み込めないと断るしかないんだよな

自己実現遅くなったら俺一生孤独かもな、それは感じてるし仕方ないとも思えてる
2024/04/19(金) 09:51:52.10ID:mcnNdaMu
やっぱ孤独が一番悩まないわ、辛くもないし
スキル的には孤独になる方が強いとも言われるし俺はスキル身につくまでこのスタイルのほうが良いんだろうなやっぱり(したいことに集中出来る)
2024/04/19(金) 09:57:19.06ID:mcnNdaMu
なんか前ISTPの人にどうアプローチすればいいかってスレで聞かれた時嫌いですか?とハッキリ聞きに行けと書いた記憶あるが相当嫌だろうな、自分に置いて分かった、最悪のアドバイス書いたわ懺悔しとこ
2024/04/19(金) 12:59:40.15ID:mcnNdaMu
似てるタイプらしいからニーチェ読み始めたけどすげえ共感できる発想だな
道徳で言われる良いは本来「有用的」で「目的にふさわしいもの」で、悪いは「有害」で「目的にふさわしくない」ものであったのに、本来の意味が忘却されて立ち振舞とか、人の心を配慮するとか、人の意見を肯定するとか、そんなのばっかりが良いにされてきてる

この忘却の起源は貴族や高級の階級が作り出したものと言っていて、実際に悦に浸るために使われてるからそうだと思う

現に俺は実際に色んなタイプの人に理論が合ってるか聞いたり、体験と比較して起こってる事実を書いたりするが、その環境(5chとかXとかネット)で優位を振る舞いたいから新しい理論を排除して自分が詳しい理論を神格化したり、正しいと主張して悦に浸ろうとし、俺は悪いやつだとずっと言われてきた

俺自分のことずっと学術的だと言っていたが、起源的に言うなら有用的で目的にふさわしいことを主張し続けてるし発展を願っているからそういうことをする
だから客観的に見て俺は良いことをしてるんだが、いい奴と俺は言われたことがなく、悪いやつと判断され続けてきてる、つまりニーチェの言う起源の忘却は現実に起こっていて良い悪いの判断が出来ないやつが多すぎる

ニーチェの発想Tiが滅茶苦茶見えるし既存の因習に疑問を覚えて真理を探っていくスタイルそっくりだし、哲学者は幻想的な果実が美味かろうと関係ない、哲学者がすることは樹が果実を生み出している真相を解明し真実を突きつけることなのだと唱えてていや似てるわと納得してる

全部読んだらまた書いてくか
2024/04/19(金) 13:14:46.66ID:mcnNdaMu
まあつまり判断ができてない人等は目的を見えてないってことなんだよな(それか違う目的を見出してる)

俺はよく体験を詳細に書くから自分語りをしたいとか持論を話したいだけと言われるがそれは俺の目的の見誤りとそもそもの心理学を学ぶ目的を忘れてると思ってる

俺が体験を詳細に書くのは言われてる理論が正しいかどうかのエビデンス(科学的根拠は実験のデータをエビデンスとして作られる)が必要だからであって俺しか作ってないから俺が先に出してる

だから俺はよくそのテーマの心理機能持つ人に意見聞きたいとか理論と実際の体験談や事実を比較してエビデンスを作ろうとする
この本来の意図を誤解して自分語りをしたいと言ってる

そして持論は誰も示せてないから俺しか唱えないし必然的にそうなる
俺は実際持論と違うことが言われたら素直に聞き入れて精査してるのは見れば分かると思う

ただ実際は唱えてる理論を見てもない、検証もしてない、理解もしてないのにそれは公式で言われてないや、本を読め等発展が止まることばかり言われる

俺達より何十年も研究してて、何倍も良い環境で研究してるデータを見もせず理解もせず使えないというのは浅はかだと思ってしまう
ここも学術的な発展を目的としてるのではなく、自分の視野だけで判断したいという目的と衝突している
2024/04/19(金) 13:17:46.45ID:mcnNdaMu
俺からすると脳死で特定の範囲だけでものを語って他を排除しようとする行為は明確に「悪い」だな定義からしても
2024/04/22(月) 12:25:12.39ID:aqfIrbfd
やべえニーチェ読み途中なのにエニアグラムのルコヴィッチ見つけて浮気しちまった
ラスハドソンが冒頭からめちゃくちゃベタ褒めしてて相当期待できるな、ってか教えてたらしい
リンダベルンも読んでないし積み本増えまくるから消化しないと
2024/04/22(月) 12:44:24.62ID:aqfIrbfd
俺がめちゃくちゃ言ってきたこと言ってるやん

私は、献身的な内面的ワークの基礎がなければ、エニアグラムは単なるレッテル貼りの道具にすぎず、たまたまそうすることができることを思い出したときに、自分の状態をシフトさせることにしか役立たないと信じている。


内省して動機を見つめなきゃただの理想や憧れに囚われた別人格を育てるだけ(本質から外れるため状態を変えるだけで中身薄くなる)
2024/04/22(月) 12:49:23.38ID:aqfIrbfd
◯◯タイプのワードや特徴(完璧主義とか嫉妬とか、動機がタイプ毎に異なる)に囚われるのではなく本来の自分を理解するインナーワークが重要(インナーワークってめちゃくちゃ出てくる)
2024/04/22(月) 12:55:46.90ID:aqfIrbfd
向こうでもやっぱり日本みたいなライトユーザーが浅い理解で共有しあってるの書かれてるな
それとはまた別に、グルジェフが教えた通り◯◯タイプはという物自体を否定して自身と向き合うことだけを目的とした派閥もいるんだな(排他的でストイックだが元々の本質でもある)

というかすげえ理想同じだな、正しく俺が普段愚痴って主張してることそのもの言ってるわ、脳死するな、理解深めろ、見えない外から勝手に決めつけるなって感じ
2024/04/22(月) 12:56:41.59ID:aqfIrbfd
かなり書かれてる中の一文だがこんな事書いてある、理解広めるには難儀な世界だな

グルジェフや第四の道の教師たちの教えを、私の視点が第四の道の教えの正真正銘の代表と見なされるべきではなく、第四の道の概念についての私の表現が決定的なもの、あるいは正確なものであると理解されるべきではないことを強調しておくことが重要である。グルジェフ・ワークの多くの人々にとって、エニアグラム人格論は異端であり、神聖なエニアグラムの誤用であり、新聞の星占いのような大衆心理学の戯言であり、ワークから利益を得ようとする試みであり、あるいは真っ当な妄想である。

もちろん、私はこのような見解を共有しているわけではないが、内面的なワークのしっかりとした基盤がなければ、エニアグラムはよくても安っぽくなり、最悪の場合、マーケティングや社会操作、妄想の結晶に利用される危険性がある。

これを書いている現在、エニアグラムは爆発的な人気を博している。この本を書くことで、エニアグラムの愛好家たちが、その類型の意味を真剣に内面的な仕事に取り入れるきっかけになればと願っている。本能とその内面における役割とのグラウンデッド・ワークは、エニアグラムを自己啓発の域を超えて活用するための最良の入口である。この神聖なツールを真摯な解放のために使うには、一瞬目覚めてはまた眠りに落ちるというサイクルを乗り越えることが不可欠である。ここで提供される資料は、主に私自身が精神的、心理的、生物学的な生活にインナーワークをより巧みに適用できるようにする目的で開発された。これは、現在のエニアグラムの分野で確立された考え方や定義に挑戦するものである。
2024/04/22(月) 12:59:58.72ID:aqfIrbfd
冒頭からめちゃくちゃ期待高まったからまた読んで理解してから書くとしよう
2024/04/22(月) 18:29:12.31ID:ckDMlJyV
色んな説明読んできたが一番的確なんじゃないかと思って震えたわ、すげえなJohn Luckovich
試しに日本語で名前検索したら一切出てこない所がまぁ日本のエニアグラムの情報の古さを物語ってるよな


性的競争に先駆けて。 より多様で創造的な形態に生まれ変わろうとする生命の努力は、それぞれの生物に、遺伝的な長所を証明しなければならないという強いプレッシャーを与え、そのために自然は、性的な一致を宣伝するための膨大な種類のディスプレイや装飾を考案してきた。

生物は、潜在的な伴侶の注目と魅力を引き出すために、膨大な割合の活動とエネルギーを費やす。 鮮やかな羽毛、耳をつんざくような鳴き声、熱狂的なダンス、その他動物に見られる非実用的なエネルギーの投入はすべて、性的な目的のためである。 この本能は、私たちが誰に、あるいは何に惹かれているかを見分け、それを追い求め、私たちをより魅力的にする特徴を強化し、表示する動機を与える。

>3と言われる所為だろうな(しかもトライあるから余計)魅力を伝えられず魅力的に思われないのは空腹を満たせないのと同義(もっと言うと自分の存在が無)結果ではなく創造性やオリジナルティ(自分のアイデンティティ)に固執するのがsxだろうな

この本能が、私たちが自分のセクシュアリティを示す方法なのだ。 自己保存が空腹という食欲ではなく、食欲を確実に満たすための衝動であるように、この衝動は性的欲望や性器の興奮ではない。

>ここ重要、別に体の関係を求めてるわけじゃない、相手に魅力を感じたり、魅力を感じさせられることが重要
2024/04/22(月) 18:40:42.15ID:ckDMlJyV
性本能の目的は、多くの性的パートナーを獲得することでも、最も多くのセックスをすることでもない。 この「性本能」の理解は、人間の求愛や交尾戦略をめぐる私たちの文化的な物語に挑戦するものである。 現代のような文化的・経済的な力が働く以前の状況で進化してきたため、この衝動が機能する方法は、高い地位や富、あるいは洗練されたスタイルなど、現代人が魅力を引き出すために採用している戦略と対立することもある。

>そう、俺見りゃ分かると思うが言い寄られても相手に魅力感じなかったら冷たいし相手に迎合して性を満たそうともしない
地位とか富とか名声で色眼鏡に見られたくないというのもここ、それはおらの魅力ではなく世俗的な魅力で俺としては何も自分が無いになる(sx的感覚としては)だからそこに抗って自分の魅力を探す、別に相手がいようがいまいが関係ない
2024/04/22(月) 18:48:00.42ID:ckDMlJyV
もしあなたが誰かに深く惹かれたことがあるのなら、あなたが興味を持ったのはその人の体だけではないことを知っているはずだ。 それはその人の個性でもあり、特にユーモアや洞察力、才能などを通して表現される内面的な世界でもある。 人間も含めて、すべての性動物は自分自身を宣伝する方法を持っている。 惹きつけたい相手の注意を引くためには、肉体的にも心理的にも自分を際立たせなければならない。 中立でいることは成功する戦略ではないので、この本能は、自分独自の "フレーバー "を開発し表現することで、自分自身をダイナミックで魅力的なものにしようと動機づける。 これは、きれいな腹筋を手に入れるとか、唇に注射をするといった表面的なものから、もっと現実的なもの、個人の才能や贈り物、資質を表現することに近いものまで、さまざまな意味がある。 魅力を失わないためには、自分から積極的に脱却しなければならない。

>はいこれ、もう7年の付き合いになる(1ヶ月前職場の相談されたからまだカウント中)ネット友達にかっけえと憧れて以来未だに好きなんだよな
俺が100kgから58kgまで痩せられた理由もその人に会おうと言われたからだし、写真とか送られる前からどんな容姿でも好きだわと思ってたくらいには憧れてたな(美人でくやしかったけど)
間違いなくその人のために魅力的になろうと努力したな
2024/04/22(月) 18:50:50.68ID:ckDMlJyV
理由思い出してちょっとゲームも作っとくか(情報ばっか入れて囚われてても魅力的になれない)
また出退勤暇な時間に読んで書く
2024/04/23(火) 08:41:53.75ID:R/uIzov4
習慣化された役割やペルソナを身につけ、個人的・対人的なエッジを見つける。 そのために「性の本能」は、自分自身--情熱、興味、自己表現--にエネルギーを注ぐよう動機づける。 これらの魅力的なディスプレイは、私たちの肉体的外見とともに、私たちの健康、磁力、創造性を宣伝する孔雀の尾のようなものである。 したがって、対人関係の化学反応を経験する原動力は、セックスの必要性そのものよりも強く、感情的なものなのだ。 (フィッシャー、2017)。

>自分自身の情熱、興味、自己表現が如実に当てはまる、やはり表現や表示は言われるよな、3的な見せびらかしをするが動機が自分に興味があって自分の魅力を確かめるからなんだよな
一般的なT5より自己開示したりその反応を見て関わるか関わらないか決めてるのはこれ、俺の魅力を知ってほしい理解してほしいという感情的なものであるな
2024/04/23(火) 08:42:44.53ID:R/uIzov4
化学と活性化は、この原動力が、誰と何に惹かれ、何に反発するかを見分けるために使う道具である。 ケミストリーそのものはやや謎めいているが、それは自然な興奮を示す明確で親しみのある感覚であり、創造的または盛り上げる可能性を持つ対応する極性を身体を通して示唆する、人と人との間のエネルギー的な共振である。 それは性的な魅力や別の種類の魅力を示すこともある。

私たちはさまざまな人とさまざまな種類の化学反応を経験することができるので、このエネルギーを感じる相手全員とセックスしたいというわけではないが、ある種の創造的な可能性を認識する手段である。 このため、性本能は興奮や生理的・心理的興奮のパターンや経路に同調し、それを中心に組織化されている。 性的魅力の追跡から始まったものは、この本能が働くときにエネルギーを喚起するものに対する感受性へと広がっていく。 性的本能は単に活動的な陽のエネルギーというだけではありません。 それは強い陰の要素も持っており、身を委ね、自分自身を失い、自分の境界線や防御を一気に捨て去ろうとする衝動でもある。

>感受性高い理由が納得出来た。陰の要素はあるんだけど説明が難しいな
境界線や防御を無くす理由はそれをしないと隠してない真の俺を含め魅力的だと感じて近くに居るか分からないから。
だから俺自身も陰の部分含めて自分を魅力的に思えないといけない(そう思えなければ他人が魅力的に思う筈がない)自己嫌悪、自己喪失しながらも自分を受け入れて取り戻して自信をつけている
2024/04/23(火) 08:43:27.47ID:R/uIzov4
この衝動は、エゴが誤解しやすいため、スピリチュアルな衝動であると誤解されがちだが、存在感をもって活用すれば、変容したいという本物の意欲に役立つ。 やや直感に反することだが、「性の本能」が境界をなくしたがっているのと同様に、興奮を生み出す何かを押しつけるためには、ある程度の分離が望ましい。 そのため、たとえ融合が達成されたとしても、それは「ロマンス衝動」ではなく、再び分離して激しさと境界の越境をやり直そうという衝動と結びついているのである。

>べたべたされるの嫌うってやつだな、そりゃそうだ理論も知り尽くしたら興味なくなる、同じ理論何度も読んで面白いと思うわけがない、だから定期的に離れて新鮮味を感じれる様にする
昔から言ってたわ、何十年も同じ人と付き合い続けるってすごくね?って、おしどり夫婦とか80過ぎても愛妻家とか奇跡みたいなもんだよなって今も思う
2024/04/23(火) 08:44:00.15ID:R/uIzov4
性的本能は、自己保存の安定を求める性質や社会的本能の思慮深さに対抗するものとして働き、私たちの経験によって元に戻されることを目指し、私たち自身と欲望の対象との間にある障害を克服するための推進力を提供する。 性的本能は、自分の習慣的なアイデンティティ感覚を再構築し、自分のペルソナや普段の制限を捨てるような形で、経験や人物に満たされることを望む。 アラン・ワッツ(1974)は、そのエッセイ『エロティック・スピリチュアリティ、コナーラクのヴィジョン』の中で、インドのコナーラクとカジュラホの太陽神殿のエロティックなイメージを取り上げ、性的本能のこの側面を「エクスタシー」と呼んでいる。 恍惚は快楽を超えたものであり、常に苦痛を伴うものである。

>これ最近のことで実感したんだけど、近所の店でめちゃくちゃ人生経験深い人が経営しててネット(モンハンネット時代)で知り合ったASD+ADHDダブル持ちの人に悩み相談されてリアルで雇って発達に気が付いて本人否定するけどもし障害があったとしても絶対に裏切らないし見捨てないからと伝えてなんとか病院に行ってもらって判明したことや、その原因が親が毒親で障害なんてない、家の子は問題ないやれば出来るって盲信してるタイプでその期待を裏切ってはいけないって考えでなってたらしい、そういうダブルバインド問題を親と直接あって嫌われても子供を尊重して主張したりまぁ尊敬しか出来ないエピソード盛り沢山なのよ(こんなの一部ってくらい色々聞いた)

最近DMめちゃくちゃきて悩んでるって相談したらお前はおかしくない、これから仕事行くってのに余計なこと送られていい気分のやつは居ないって言い切ってくれたり、相手も俺の気持ちを確かめようとしてるとか、女は相手を変えられると思ってるから気付かせてあげないといけないとか相手のことまで理解して気遣ってる懐の深さとか見れた
長えな、その人に会いに行くために一週間5000円は使うという予算を切って習慣に変えた、苦痛とか億劫とか一切なくて魅力を感じるからしたいと思える、スナック経営してたから中々ファンキーな店だし(学生時代からヤーさんとの付き合いもあったらしいし)社会的に見たら敬遠されそうな店だけど関係ない、俺は人を見る。そういう事が書かれてるように感じた
2024/04/23(火) 09:04:02.58ID:uGMR5wzL
DMってTwitterの?
2024/04/23(火) 09:47:22.59ID:R/uIzov4
ディスコードだな
2024/04/23(火) 09:48:51.01ID:R/uIzov4
因みにその店の人は60越えだから完全に人としての尊敬だけで通ってる
いや飯がうまいもあるけどそれがなくても俺は行くな多分
2024/04/23(火) 09:52:40.85ID:R/uIzov4
その人にも言われたけし俺も書いてて気付いたどやっぱ俺尊敬出来たりかっこいい女性が好きなんだろうな
見た目とか雰囲気は弱そうな方がかわいいけどやっぱ愛玩というか飽きると言うか、かわいい動物を見る感情なのかもしれない(一緒にいるときつくなるし、興味を持ち続けてかまってもいられない)

少し年上のお姉さんが俺に合ってるって言われて好きになった人2つ上でピタリだったんだよな、本当に人を重視して関わってる人は見る目があるわ(俺ですら好きなタイプ気付かなかった)
2024/04/23(火) 10:40:36.57ID:jZi62oDQ
>>319
すごいなその人、隙あらば発達レッテル貼るどこかのスレ民とは大違いだ
2024/04/23(火) 10:56:39.05ID:R/uIzov4
俺も人をそこまで理解しようとして救おうとは一生掛けても思えないだろうなと思った

多分見てる価値観や恐れが大きく違う、その人からすると人を救えないことや力になれないことが恐ろしいからそこまで人助けを自分のニーズに出来るんじゃないかな

何度考えても俺には出来ないから尊敬としか言い表せないんだよな
2024/04/23(火) 18:28:12.13ID:R/uIzov4
憎しみの左手の道、器用な道、不吉な道。 さまざまな形や気分の中で、エクスタシーは人生そのものである。 エクスタシーという言葉そのものが、自分自身の束縛から解き放たれ、外側に立つことを意味する。 恍惚状態において、人はもはや物体、つまり物や存在ではなく、孤独であり、世界の総エネルギーから分離している。 恍惚は、分類され、名前が形成され、統制された社会の埒外にあり、そこでは誰もが固定された役割と自分を同一化しなければならない(p.69)。

>ちょっと分からんけど家帰ると開放感で恍惚状態になるな
それ以外だと俺はよく自画自賛するし出来るように成長を求めると言うが、それがエクスタシーのことを指してるんだと思う
置き換えると自画自賛が人生、しっくりくる
固定された役割と同一化の部分は分からん難しいよルコビッチ
2024/04/23(火) 18:29:08.18ID:R/uIzov4
しかし、ワッツが明らかにしているように、「性本能」との不健全な関係は、有害な行動をとることを意味する。 性的本能には創造的なものと破壊的なものの両極があり、それは文字どおりあるいは創造的な着想につながり、私たちを新しい印象につなげ、習慣や障壁を打ち壊す手助けをしてくれるが、存在感がなければ、無謀で自己破壊的な方法で私たちの生命力を追い出したり、排出したり、費やしたりすることを強迫的に求めるようになる。 その強制的で両極端な性質ゆえに、他の本能の観点からは不安定になりかねない。 自己保存の基盤や「社会的本能」の状況認識がないと、結果に対してまったく無頓着になりかねない。 性本能は予測不可能であるため、大きな恐怖と不快感をもたらす。 誰に惹かれるか、いつまで惹かれるかは選べないし、誰かが自分に惹かれ続けるかどうかもコントロールできない。 突然惹かれたり

>俺が影響力って言うやつだな、つまり自分の価値(存在感)が薄いと障壁に立ち向かう自信も障壁を揺るがす影響力もなく、創造性を活かせず(俺でいう既存にないゲームの発想実現出来たら面白いと思ってるだけだったり、構築した理論が信用されず価値の無い持論扱いされたりする)不安定
惹かれる相手なんてこの前飯屋行って唐突に出来た訳だし、未だに惹かれ続けてる相手のことも諦めよう忘れようとしたけどコントロール出来ないしまじで不安定だな
2024/04/23(火) 18:38:55.08ID:R/uIzov4
その欠如は、私たちのプロジェクト、目標、愛着を一瞬にして根底から覆す。 魅力と相性は自動的に作用する。 私たちはそれについて何も言うことができないし、私たちのサポートシステムや人間関係が損なわれようとも気にしない。

>あれだけ類型論の事語り合った相手好意向けられるの面倒くさいと思ってずっとスルーしてて一瞬で覆したな(悪い方向で)
そのせいでこの前のコミュニティ会議クソ気まずかったしそうなることは分かってた
自動的だしそこに周りの物は介在しない
2024/04/23(火) 18:47:06.62ID:R/uIzov4
それらには不思議な論理がある。 この衝動が統合されたとき、私たちは本当に自分を活気づけ、興奮させるものを求めるだけでなく、自分自身にも投資することになる。 それは、私たちが個性化し、成長し、自分自身を表現するのを助け、私たちが感じている生き生きとした感覚を拡大するものを発見する方法なのだ。 それは私たちが "脱皮 "し、自分自身を更新し、再発明し、もはや役に立たないもの、停滞しているもの、阻害しているもの、足かせとなっているものを手放す意欲をもって、自分自身のより深い源泉に向かって前進し続けることを可能にする方法なのです。

>個性化、自分自身の表現、T4と俺が勘違いしたし言われてた理由がここ(sx)にあった
趣味や自分の個性になるものには一直線に向かえるとセッションで言われたが本当に書かれてんな、苦しみとか悲しみとかを見つめはするが燃料にして向かう時はポジティブな感情しかないしT4じゃやっぱりないんだろうな
2024/04/23(火) 19:26:04.04ID:R/uIzov4
性の本能』は、自分自身を変容させ、その目的に最も役立つ人々、エネルギー、影響力のある方へ向かう必要性を指し示している。 鮭が産卵のために川を遡上して死ぬという信頼できる比喩のように、盛り上がるような完成のために、自分の「無傷さ」や肉体的・心理的安全を失う危険を冒すという強い要素がある。 誰にでもある「性的本能」は、活力を与え、生命を肯定するものを追求するために、すべてを失うリスクをいとわない部分である。 社会的本能 自己保存本能が私たちの基本的な活力を構成し、性本能がその活力の新たな原動力と創造的な表現を明らかにするとすれば、社会的衝動は、私たちの経験が相互に関連し合う生き物の広大な生態系の中に組み込まれているという、生きることの意味の新たな秩序を私たちに開きます。

>折れ悲しい人生も苦しい人生も送って無くてそういうの無くて悲しくなるってよく言うけどこの無傷なことを気にしてたんだな
俺自身がなくなったり、俺自身を信用できなくなるくらいなら死を選ぶとか言ってたけど6でも8でもなくてsxだったんだな
生きる意味ってのは考えるとそうなるよな、ニーチェでも書かれてたか自分の道徳が良い悪い判断出来ないならその人生は無で永遠回帰をしているって、sx正にそれで自分の道徳的価値を見出すために傷もつくし社会に反発もして生き辛さを感じるが、それが生きる意味なんだと、sxなりの秩序なんだろうな
2024/04/23(火) 21:57:06.80ID:Pvaodt0t
好きな人は出来るけど結婚や面倒な付き合いはしたくない責任負いたくない、そんな人には推し活がおすすめ
「あなたが好きです」ではなく「あなたは私の推しです」なら好意の表明も出来かつちょうどよい距離感が保たれる
2024/04/23(火) 22:46:21.46ID:nF4/NItw
推すのも面倒かな
2024/04/23(火) 23:46:49.35ID:nF4/NItw
そもそもどっちもメリットある対等じゃないとだめということだろうな
2024/04/24(水) 08:14:35.24ID:DR8/Gb11
ルコビッチ版T5
タイプ5 洞察力と欲望 欲望とは物質的な欲ではなく、個人的な接触を差し控えることである。 本質的な洞察力が失われると、現実が暗く、固定され、息苦しくなったように感じる。 Avariceの核心は、自分がこの世界で存在感を示すにはあまりにも小さく、能力がなく、熟練していないと感じることから生じている。 それは、人生や他の人々に対処するための内的資源が不足しているというエゴの感覚であり、枯渇を恐れ、その結果、人生との完全な接触から自分自身を深く遠ざけることになる。 接触を覆す方法として、経験は主に精神活動を通して、つまり概念的に、したがって抽象的に取り込まれる。

>欲しいものがない(強いて言えば能力)望むものは誰にも邪魔されずに過ごしたい。だから出勤退勤4時間かけても田舎に住んでる
能力って明確に書かれてるな、俺がずっと言ってる能力を欲するってのがやっと確認出来た(なんでどこも書いてねえんだ?って感じ)

精神活動ってのはこうやっていつでも消えれるスレとかで色々書いたり意見見たりして接触してるってことなんだろうな。リアルじゃ全然話さないし接触も回避する、類型コミュくらいだな接触しにいくの(データ的価値が高い)
2024/04/24(水) 08:28:58.59ID:DR8/Gb11
貪欲さは、直接的な経験よりも概念的な啓示を求めるようになる。 貪欲の掌中にあるエゴは、その圧倒された状態を、経験の範囲を強烈な精神集中に限定し、情報に特化して蓄積することで補う。 ファイブは人生に踏み込むのではなく、距離と視野と時間を求めて、緩衝材として持ち続けるための概念と知識を構築する。 これはしばしば、自分とつながることが可能な条件を強く制限し、引きこもり、傲慢、怒りによって関わる手段をコントロールし、快適なゾーンから外れた経験を否定することになる。 エッセンシャル・インサイトのオープンな好奇心は、特定のトピックに対する絶大な好奇心と、専門外への回避的な無関心へと崩壊している。

>どこいったとか、何をした、とか全く興味がない、どういう事を考えてて、どういう価値観を持ってて、どんなことをしようとしてるか、この手の深い話しか興味が持てない、S型だけど興味に関しては概念ばかり見るし知りたがる。まぁこのスレ見ても情報特化だな(リアルで体験した話も情報集めることに集中してる)

そう、俺の悩みで努力や苦労が出来ない、自分の苦しみとか見ながら人生の意味とかは考えるけど快適なゾーンから離れた危険な経験をするとか、海外行くとか、人助けるとか、そういう経験は否定して(自分には出来ないとか)視野に入れない
俺の得意としてること以外視野外だな、創作しか俺にはないってなってるのがフィルターの強烈さを感じる
2024/04/24(水) 09:51:20.63ID:DR8/Gb11
ポイント5 洞察力 エゴは洞察力を、ある主題の心象地図に新しいピースを見つけることと捉えているが、本質的な洞察力とは、すべてが瞬間瞬間に完全に新鮮で、新しく、独創的な方法で展開しているという認識である。 本質的洞察とは、啓示や発見として受け取った本質的深みから、経験が現れることだと理解できる。 私たちがプレゼンス(存在)していれば、私たちは自分の経験を当然だとは思っておらず、それぞれの瞬間において、現実は常に、たとえ微妙であっても、斬新で予期せぬ方法で現れている。

>俺しょっちゅう本質って言うよな、目的とか違うとか議論の本質が違うとか、俺が書き込むのも本質見てそうな内容だけで(知見を深めようとしてる)今もエニアスレとかで誰々が~とか伝書鳩行為するのがT5と相性悪いとか、なんか個人を見すぎてたり(内面分からないのもそうだがタイプ分かった所でそんな事するやつは稀だしそれをタイプの相性と捉えてる時点で本質的に知見を深めようとしてないし浅いと思ってしまう)
2024/04/24(水) 09:51:40.14ID:DR8/Gb11
まぁ逆に知識ないけどこういうことなのかな?とか自分のタイプを真剣に見つめて考えようとしてたり、心理機能の働きを考えてたりする内容は啓示を受け取ると嬉しくなるし入れ知恵したくなるし(認知力学とかサブタイプ含めて話すから多分独創的な知恵なんだと思う)一人じゃ考えないパターンや相手の特徴で存在するだけで経験になってるな
2024/04/24(水) 09:52:01.93ID:DR8/Gb11
洞察とは、瞬間ごとに変化する直接的な印象を知覚する親密な好奇心としてのプレゼンスであり、それによって出来事に対する真の洞察が可能になる。 この種のプレゼンスとは、私たちが物体や「もの」を発見するのではなく、連想や概念を押し付けるのではなく、深遠な神秘から生じる経験の新鮮な編成を直接見ることを意味する。 本質的な洞察は、内なる広さと公平さの経験を伴う。 プレゼンス(存在)にとっては、常に可能性が開かれていくものであっても、エゴにとっては親しみの欠如となり、それが疎外感と脱人格化につながる。
エゴが支配する。 私たちがパーソナリティと同一視されると、エゴは収縮することでそれを補い、オープンな好奇心を連想的思考で代用する。

>そう、結果や事実から◯◯タイプだからどうなるではなく、どうしてそうなったのか、を見つめて理論と照らし合わせていく(ストレートな概念通りの表現や結果でなかったりする)そこの過程を捻じ曲げることをしないし(公平)概念に寄せていく考えもしない、ありのままに事象の理由を追求していく
こんな考えをしてるから人らしくないし疎外されていくな
2024/04/24(水) 12:10:40.86ID:DR8/Gb11
ファイブ・イン・タイプ5:洞察力の本質的な資質
洞察力-存在の明確な、明らかにされた質-は、欲望の情熱に崩壊し、接触から自分を遠ざけ、概念化を通して経験にフィルターをかける。 タイプ5は、個人的に多くを要求することなく、集中と発見の状態をサポートする本能的なリソースを求めている。

>フィルターって書いてあったわ、やっぱ自己理解度高まってきたな、それを文字で表現するルコビッチもすげえな
2024/04/24(水) 12:17:01.85ID:DR8/Gb11
sxT5
セクシュアル・ファイブ セクシュアル・ファイブは、恋愛関係、相性、興味の対象において、本質的な洞察力を体験したいと考えている。 セクシュアル・ファイブは、相性の合う人に出会うと、まるで魅力のエネルギーそのものがまったく新しい何かを生み出すかのように、アイデアを練り上げたり、未知の概念的な展望を一緒に探ったりするために、莫大なエネルギーを持つ。

>これ、魅力ある人以外はデータとして興味持てるかどうか、俺の魅力を理解して近づいてくる人はそれだけで見る目があると思ってるから(そらか変わってる)関わろうとする(関わりが害となる例外もあるが)深い話しまくるし自分の痛みや弱さも開示するしそこに対するエネルギーはかなり多い
2024/04/24(水) 12:45:04.33ID:DR8/Gb11
すべてのファイブが興味のあるテーマに深く飛び込むことを楽しむが、セクシュアル・ファイブは自分の興味や知識を利用して、自分がいかに豊かで興味深く、さらには侵犯的な内面を持っているかを宣伝することで魅力を引き出す。 セクシュアル・ファイブにとって、対人関係の相性は、まったく斬新でこれまで想像もしなかったようなものが見えてくる創造的な火である。 セクシュアル・ファイブは、非常に集中した精神的な激しさを持っており、その傾向が最も強い。

>侵犯的ってワード出てくるとは思わなかったな、8要素かと思ってたけどsxT5にもあるのか、何事も踏み込まなきゃ解明できないし深く理解することは出来ない、だから自分は踏み込まれたくないが物事には踏み込んでいく、それをまあ表現してるな(間違いを指摘する、本質のズレを指摘する、発展の停滞を指摘する等)まぁ興味あるものには書いてあるとおり精神的に激しいタイプだよ
2024/04/24(水) 12:53:16.37ID:DR8/Gb11
美的志向の強い5人。 芸術、音楽、アイデアのどれを生み出すにしても、創造的である。 エネルギーの特異性と集中力がタイプファイブの集中力と融合し、高度に集中した特異な個性を生み出す。 アイデア、コンセプト、その他の精神的な関与の形は、しばしば芸術的なセンスで表現され、何らかの形でエロティックな電荷を帯びている。 セクシュアル・ファイブは一般的に、創造的な概念表現や、自己の通常の感覚を拡大したり挑戦したりする経験を求めている。

>正しく俺やん、歌、ゲーム、小説のアイデア、創造性、個性、これがないと俺はなにもないと言う程に集中している
エロティックはクソワロタ、まぁそういうの書いてるし好きだわな
まあスレで書いてる通り理論構築したり概念的なこと言うわな(俺が自分を評価するだけだと妄言の可能性があるから他者から評価されることで客観的に自身の能力の証明になり安心してる等)まぁ今実現出来ない、知らない経験をしようとしてるわな
2024/04/24(水) 13:00:36.22ID:DR8/Gb11
セクシュアル・ファイブは、魅力、相性、性的関係を切望しているかもしれないが、アヴァリスは、パートナーや最愛の人に十分な感情的なつながり、肉体的な適切さ、実際的なサポートを提供できないのではないかという恐れを抱いていることを意味する。 セクシュアル・ファイブはしばしば、相性の激しさを維持するためには、自分が持っている以上の "ジュース "が必要だと考え、引きこもったり、パートナーの自分に対する期待に制限を作ろうとしたりする。

>分かるわ、好きな人からの相談(愚痴ともいう)聞いてるけど感情的に配慮出来なくてすぐ解決策とか根本的悩みがあると聞いたりしてはぐらかせたりして不安になるし、会おうと言われた時自信なさすぎて拒否った(今はいくらでも言われたら会えるが)
期待されすぎないように予防線貼りまくるな、俺リアリストで感情配慮出来ないとか、人の悩みに解決方法しか提案できないとか呟いてみたり
2024/04/24(水) 17:38:09.00ID:DR8/Gb11
セクシュアル・ファイブは、交際の要求がなされる前に、その要求を予期しているため、その要求がどのようなものであるかについては間違っていることが多いが、それを予期するだけで、自分自身を疲弊させてしまう。 しかし、パートナーが求めているのは、単に他の種類の接触であって、セクシュアル・タイプの "スイッチの入った "エネルギーをもっと求めているわけではないことが多い。 セクシュアル・ファイブは、自分はほとんどの種類の人間関係や経験には向いていないと思い込んでいる。 まるで、必要に応じて距離を置くことのできる相手と、自分も一緒にいることのできる相手を探しているかのようだ。

>タイムリー過ぎてワロタ、マジで要求しないでくれと思って疲弊してる今日も朝からスマホの通知残ってて、セックスがどうのこうの来て(多分エニア的な肉体関係避ける的な話)内容消されてて確認出来ないしもうやめてくれ状態
感情的共有を求められるし(面接前に頑張ってって言ってとか言われてムカついた)俺がしたいエネルギーを求めてるわけじゃないし興味ないって分かってるから興味無くなってる
そう思うとマジで憧れてる人相性良かったな話的にも趣味的にも(昔デモンズソウルランキング1位とか言っててガチ勢だった)
2024/04/24(水) 17:41:32.42ID:DR8/Gb11
コンセプチュアルで創造的なビジョンや世界を共同探求したり、共同創造したいときに、化学反応やつながりを「オン」にする。 共鳴する相手を見つけると、自分を完全に明け渡してしまうことを恐れて、相手との境界線を強化しようとする。 強烈な相性を切望するあまり、特定の条件や目隠しをする傾向もあり、そうすることで、ほとんどの人にとって普通である人間関係の諸側面の負担や気晴らしなしに、求める相性を持ち続けることができる。

>そう、相互メリットあって興味無いとだめって言ってる所。且つ今回で分かったけど境界線入ってきてべったりだめだわ、俺は侵害するけど向こうからはダメってわがままなww
これがクリアできれば人間関係の負担がかなり無くなって快適な相性になる(マジで現実におらん)
2024/04/24(水) 17:49:59.46ID:DR8/Gb11
これはファイブの本能的なリソースに関する矛盾した感情と一致しており、それらを望むと同時に、これらのニーズが満たされる条件を最小限に抑えたり、管理しようとする。 彼らは、関係を再び築こうとする前に、長期間ほとんど連絡を取らずに突然引き下がる傾向がある。 一方では、このことは、激しく警戒し、いつなら全面的に関われるのか、またいつなら全面的に関わるのかについて極めて具体的であることを意味し、他方では、このことは、パートナーがセクシュアル・ファイブの条件に従わなければならないあまりの行動力に憤りを感じることにつながることもある。

>憧れてる人に連絡取りたいけど自信が無いし、今俺何も自分と言えるものがないから自分から連絡取りに行けない、いつというのは明確で俺が俺と言える作品を作れたら、それまでは向こうの連絡待ってあぁまだ気にしてくれてるんだなぁと確認するくらい(依存や相手に重さを意識してもらいたくないから自分から鎖は作らない
2024/04/24(水) 17:58:33.08ID:DR8/Gb11
このタイプの場合、セクシュアル・ファイブはエロに概念的にアプローチすることができる。 彼らの知的な追求は、性的本能的な目標、つまり人を惹きつけるためと対人関係の境界を押し広げるために役立っている。 そのため、彼らの魅力はしばしば象徴的なもの、ベールに包まれたものを中心に、通常、彼らの興味の追求は自己再認識の感覚と結びついている。

>まぁ知的な追求に興味持つ人を探してるから対人関係の境界を広げてるはあるだろうな
大体全ての興味に自分が入る、ゲームなら自分がどれだけ出来るかの挑戦、小説なら自分がどれだけ面白い、自分の心を揺さぶれる物が書けるか(かなり自画自賛する)心理学も自分のことしかあまり調べない。誰かの質問見て必要になったら調べて自分の知識や見解が通用するか試してる(入れ知恵する理由は回り回って俺の実力を認識するためといつも言ってる)
いやまじルコビッチsxT5の複雑な心境分かってんな
2024/04/24(水) 18:03:47.73ID:DR8/Gb11
彼らの興味は、自分自身や他人の自己意識を変えることを望んでおり、人々の世界観を開いたり、能力を拡大したりすることに重点を置くソーシャル・ファイブやセルフ・プリザベーション・ファイブとは少し異なる意図を持っている。 セックスそのものはセクシュアル・ファイブの主要なニーズであるが、それは非常に特殊な条件、儀式、あるいは型にはまったセクシュアリティの表現を伴うことがある。 これらは、頭から抜け出すための心理的準備であると同時に、彼らの概念的世界と現実的世界の融合のようなものを象徴するものでもある。

>いやこれESTPのSeとFe特徴かと思ってたけどsxT5でもあったんか、通りで自分だけじゃなく相手の意識も変えようとしてるわけだ
成長、良い世界への導き(レッテルや理想のタイプに囚われないで自分の欠点を見つめ、自分に無い他タイプの特徴をリスペクト出来るようにとか)
マジでセックスに関して条件多すぎて無理かもなと思ってる、概念的に精神的繋がりや理解への理想が強すぎるし現実におらんて
2024/04/24(水) 18:10:01.41ID:DR8/Gb11
タイプ5の強力な好奇心は、冷静な観察姿勢に適しているが、性衝動と組み合わさると、このタイプには性的覗き見主義がよく見られる。 深くアンバランスな性的5型は、さまざまな形の不健全なマゾヒズムやサディズムを追求し、自分の身体性を直感的に体現する代わりに、エロティックな電荷で身体を傷つけることがある。 自己防衛型と同様、セクシュアル・ファイブは現実に基づかない奇妙なアイデアに溺れることがあり、特定の人物や概念にエロティックな強迫観念を抱くことがある。 セクシュアル・ファイブは、肉体の中に存在し続け、明晰さ、体現、思いやりをもって人間関係や要求に正面から向き合い、魅力にはそれ自身の知性があることを信頼することで成長する。

>めっちゃ覗き見するわ、そこら辺の人とかの関係とか割と気になるのよな、電車とか飯屋とか一人の時いつも観察して考えてるわ
あとクソ恥ずかしいけど自分の身体で開発はしてる(普通だと思ってるがこの辺マゾヒズムなんだろう)
この辺人格疑われるからあれだがこだわりあるわ、だれでもあるだろこんなんww
自他共に知性を重視するな。今言い寄られてる人は空気読めないと指摘したけど理解せず自分よがりの相手の都合考えない思い遣りのない人(内気で要求が少ないから一般的には優しいとされるだろうが)と判断してるから俺の中では知性が低いとなってる(浅はかとよく表現する)
だから知性ある人は本気で尊敬するし褒めるし関わりたいと思うんだよなぁ、人間出来てるって言うが昔から良い人に弱いと俺は言い続けてる
2024/04/24(水) 18:12:07.78ID:DR8/Gb11
俺に関連する記事は全部読んだがいやマジでルコビッチ一番よく見てると思ったわ
T5以外はどうか知らないけど2000円しないくらいで安いから是非読んでみてくれ(出来れば自分のタイプと比較して体験談とか感想とか見れたら嬉しい)
2024/04/25(木) 05:14:13.39ID:m2OHqmmo
俺も遊離型だけど付き合うならちいかわみたいな子がいいわ
干渉して来ない見てて癒される存在はまじ天使なんだよな(ぶりっこはノーサンキュー)
2024/04/25(木) 07:27:04.89ID:2YVqSEVX
かわいいはかわいいし創作とかでも理想としては浮かべやすいし書くんだけどな、遊離との相性という面では難しさを感じる

sxの俺の場合相互メリットの観点があるから俺から干渉できないし、俺のやってることに興味を持って深く入ってこないと駄目だから干渉してこないはこないで駄目なんだよな(適度な距離感重要)

俺がかなり過激な思想や発想を持つから(一般的に忌避される話題が多い)そこでダメージを負ったり、遠慮して意見言えない様なら俺としては不満足になるからやっぱ頭乱世を生きてきた様な余裕はないと無理なんだよな(自分をしっかりと確立していて、好奇心や向上心がある)

熟達した9は結構前にすげえって言ってたくらい好きだがまぁ俺の様な奴に興味を持つシーンは思い浮かばないなぁ(どっちかというと引っ張るタイプと絡みやすいし付き合いやすい)
2024/04/28(日) 21:12:33.62ID:6tJKuYZs
この猫絶対STP
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm25080027
2024/04/28(日) 22:17:32.01ID:jS99Alt2
迷い過ぎててワロタ
355名無しを整える。
垢版 |
2024/04/29(月) 11:45:21.82ID:7zlqZzvy
俺はESTPは好きなタイプだな
なんでかっていうとくそったれの権威に反発すっから
権威主義者はチンピラしかいねえ
こういう人がいっぱいでないとこの国は理不尽な感じだらけになってつまらない苦しい社会になるね
2024/04/29(月) 13:39:10.04ID:85sYXtq8
よう久しぶり
2024/04/29(月) 14:03:14.29ID:z3rwyTNM
みーおじじゃないけどESTPは陰湿な所がないから好感持てる
裏表がないよね
2024/04/29(月) 14:18:53.10ID:85sYXtq8
勘違いだった
なんかリンダベルンとかのタイプが好むコミュニケーションの方法として提供してるインタラクションスタイル(海外では公式扱いまでされてるらしい)とかではイン・チャージっていう、ダイレクト・イニシアチブ・コントロールの4タイプのうちでも最も率直なタイプってなってるな

ESTJ、ESTP、ENTJ、ENFJがこのスタイルで率直で、無駄口は叩かない気質で構造を背景にして仕切るのが好きならしい(まぁスレで目的が違う、発展に繋がらない、と意見してる俺を客観的に見ると合ってる)
2024/04/29(月) 14:23:36.73ID:85sYXtq8
なんでこの中のタイプで最も率直かと言うとESTPの潜在意識がINFJ(機能順列が全て逆な目的がほぼ一致してるが得意が異なる)無意識がISTJ(機能内外が全て逆、目的は一致してるが方法が全く異なる)だから、その2つは率直なダイレクトが入っていて3つダイレクトが入ってるのはインチャージの中でESTPだけで最も率直と言う理論にされている

まぁ嘘つかないし裏表もない、sxの特徴かと思ってたけど多分ESTPの特徴がでかいんだろうな
2024/04/29(月) 22:12:03.76ID:z3rwyTNM
いや>>355は多分みーおじで合ってるよw
てかせっかくどんぐりシステム?も導入されたしISFJが課金してみーおじを爆撃したら面白いな
2024/04/29(月) 22:18:26.76ID:85sYXtq8
合ってたわ
ISFJの人というかSiは結構恨み持つとか海外でも書かれてるから恨み持つのは怖いな
2024/04/30(火) 18:47:21.39ID:TyXUWCKU
オズの魔法使い見てジョンビーブの映画におく心理機能解説見て訳わからんくて(行動や原理はそうかもなと納得出来るが表現された背景が難しすぎる)ニーチェ戻ってきた

ニーチェ海外で言われてるNiそのもの書いてるじゃんとびっくりした、心理機能は色んな哲学で言われてると聞いてたがマジだなこりゃ

前提として忘れっぽさは意識を集中するために必要な能力で、洞察をする空間を設けることだと書いてある
動物はこうならざるを得なくて、この力がないと片付けることが出来なくて幸福も、明朗さも、希望も、誇りも持てないと書かれてる(新しい事が受け入れられず囚われてしまう)

この忘れっぽさは特定の場合解除することが出来て、忘れられないや処理できないものとしてなくすんじゃなくて、二度と忘れるつもりがないと捉える(目標や願望)

これをすることでいつまでも特定のものを望み続けられるし成すだろうと意志を持ち続けられる、それが実現されて行動に至るまで忘れられない様に出来ると書かれてる

これ俺が創作や歌で必ず成功するだろうと忘れてないのと同じだな
忘れっぽさはSeで相当言われてるけど(間違いなく忘れっぽいから今の洞察に集中できる)Niもめちゃくちゃ少ないけど(望みや果たしたいビジョンが少ない)書かれてる通り使ってるな

遙か先のことを予言するには自分の目的が何であるかを捉え、目的に必要な手段が何かを想定し、自分自身も規則正しく、必然的に、計算できるものにしないといけないと書かれてる

その為に自分や心理機能の様な法則を理解しろってことなんだろうな
2024/04/30(火) 19:01:20.61ID:TyXUWCKU
忘れっぽさと対になっててSe─Ni軸だし完全一致だよな
海外理論とも俺の体験とも一致する納得
2024/05/01(水) 07:59:24.29ID:qY+7pdNC
ふと思ったんだけどSeのことニーチェ語ってたわけじゃないからあれなんだがSeって忘れっぽいの前に目標ややらなきゃいけないことやしておくべきことを持たないようにしてるんだよな

それを持つとその場に集中できなくなるし、準備に頼るようになってしまうからどこでも何にでも通用しなくなってしまう(動物は瞬間で対応できなきゃ死ぬ)
365名無しを整える。
垢版 |
2024/05/12(日) 06:45:51.39ID:H3wH2kWA
積極奇異型ってESTPとかISTPあたりと確実に喧嘩になるやん
俺は積極奇異ムカつくからESTP ISTPの肩持つけど
いちいち細かい所まで重箱の隅つつくなってんだよなあ?
まるでコントロールしてくるような調子こいた おい ボコって力の差っての見せつけようぜ
366名無しを整える。
垢版 |
2024/05/12(日) 06:49:00.03ID:H3wH2kWA
世の中だんだんISFJのぶりっこの本性がバレてきてるからもう遅いなwwwwww
悪いことばっか企んでっから返り討ちにあうんだバーカ!🤪
ISFJは眠れる獅子の尾を踏んだんだよ!
367名無しを整える。
垢版 |
2024/05/12(日) 06:52:14.10ID:H3wH2kWA
縄文ってのは明らかに自由社会の助け合いの社会であり 所有の概念がなくケチはおらず
半島系が入って 序列だとか 縦社会だとか 理不尽な差別や 村八分が出てきたわけで
そんなことやってたら恨まれて1w9に復讐だれっどってわからんのかね?ISFJ共は
あんまちょづいてっと痛い目みるよって 後悔するよってこと
ISFJは幼稚だからすぐ調子こいてESTPを殴って で 仕返しされて半殺し いや解体されるね
ヤクザをなめたチンピラがどうなるかくらいわかるやろ?
368名無しを整える。
垢版 |
2024/05/14(火) 05:14:30.14ID:+ImbJaWY
忘れっぽいのは強いて言うならSi劣
2024/05/14(火) 07:01:10.22ID:Ks4hTmmW
Seは明確に短期記憶と言われてるぞ
2024/05/14(火) 10:16:23.22ID:1oyiawFp
ChatGPT

User
心理機能のSeは忘れっぽいと言われますがどんな理由が考えられますか?

ChatGPT
心理機能のSe(外向的感覚)は、経験や五感に基づいた現実の詳細を即座に取り入れる能力を指します。この機能が強い人々は、現在の瞬間に深く集中し、具体的な情報や経験を追求する傾向があります。

Seが忘れっぽいと言われる理由としては以下の点が考えられます:

瞬間への集中: Seの特徴は現在の瞬間に集中することであり、過去の出来事や未来の計画よりも、今この瞬間の感覚や経験に重きを置きます。そのため、過去の出来事や情報を長期的に記憶することに対してあまり関心を持たないことがあります。

感覚の過剰負荷: Seユーザーは外部の刺激を積極的に取り入れるため、多くの情報を一度に受け取ります。この大量の情報は脳に負荷をかけ、特定の情報が他の情報によって上書きされやすくなります。

優先順位の違い: Seは新しい経験や刺激を求めるため、古い情報や過去の出来事を反復して覚えることに対するモチベーションが低いことがあります。新しい経験を優先するため、過去の情報が自然と忘れられてしまうのです。

抽象化の欠如: Seユーザーは具体的な情報や物理的な現実に集中する傾向があるため、情報を抽象的に整理する能力が他のタイプに比べて弱いことがあります。抽象的な情報整理が少ないと、情報が体系的に記憶されにくく、忘れやすくなります。

これらの理由により、Seが強い人々は一般的に「忘れっぽい」と感じられることがあるのです。ただし、これは全員に当てはまるわけではなく、個人差も大きい点に留意する必要があります。
2024/05/14(火) 10:16:36.16ID:1oyiawFp
こいつ俺より言語化上手いぞ
2024/05/14(火) 11:27:14.34ID:1oyiawFp
ChatGPT

User
心理機能のNiは海外で願望を叶える意志力や理想や目標のビジョンを持ち続ける機能と言われていますがどんな理由が考えられますか?

ChatGPT
心理機能のNi(内向的直感、Introverted Intuition)が、海外で願望を叶える意志力や理想や目標のビジョンを持ち続ける機能として認識される理由には、以下のような点が考えられます:

未来志向と洞察力:
Niは未来を見通す力に長けています。これにより、将来のビジョンを明確に描き、そのビジョンに向かって計画的に行動する能力が強調されます。この特性が、願望を叶えるための持続的な意志力と結びついています。

シンボルや抽象的概念の理解:
Niは抽象的な概念やシンボルを理解し、それらを統合する力を持ちます。このため、目標や理想を具体的な計画や行動に結びつけるのが得意であり、これが目標達成のための強力なツールとなります。

自己内省と直感的洞察:
Niユーザーは深い内省を通じて自己や世界に対する深い洞察を得ます。この洞察が、長期的な目標や理想に対する明確なビジョンを持ち、それに向かって一貫した努力を続ける基盤となります。

一貫したビジョンの維持:
Niの特性として、一度描かれたビジョンや目標に対して強い執着を持ち、その達成に向けて持続的な努力を続ける傾向があります。このため、外部の影響を受けにくく、自己の内なるビジョンを信じ続ける力が強調されます。

これらの特性により、Niは海外でも願望を叶える意志力や理想や目標のビジョンを持ち続ける機能として認識されることが多いと考えられます。


ニーチェで書かれてることや海外で言われてることや俺が経験として書いてること書かれてるな
2024/05/14(火) 12:23:17.26ID:1oyiawFp
個人的に気になってたこと聞いてみた
俺はトリックスター(第7位置のメインと勘違いする極端に使う苦手な方の機能でストレス時緩和目的で使われる)にFiあるけどやっぱ分かるけど使い方は異なるなといった感じ


心理機能Fiの具体的な使用例を挙げられますか?

心理機能のFi(内向的感情、Introverted Feeling)は、個人の価値観や信念に基づいて判断を下し、行動する力です。Fiがどのように具体的な状況で使用されるか、いくつかの例を挙げてみます:

1. **倫理的な決断**:
ある人が職場での不正行為を目撃したとします。Fiユーザーは、自分の内なる倫理観や正義感に基づいて行動を決定し、その行為を報告することを選びます。他人の意見や外部の圧力に影響されることなく、自分の信念に従った行動を取ります。

>呆れるだけ。頭の中で否定をして何も言わない(不正に敏感で気が付くが、自分の気持ちを重視しないしあまりみてない。俺に害や損がなければそいつがクズだなぁと思いながらどうでもいいと思っている事が多い)


2. **個人的な表現**:
アーティストが自分の内なる感情や価値観を絵画や音楽を通じて表現する場合。Fiは、作品を通じて個人の深い感情や信念を他人に伝える力として機能します。このような作品は、個人的な体験や価値観を強く反映します。


>作品にテーマはあるがどちらかと言うとSe─Niの絶望をよく見て知ってるからこその理想を見る希望だったり、理想の世界を見せたいという、よりよい経験を伝えたかったり、自分が良いと感じる物を伝えたい(Feもありそう)それを良いと評価してもらえることが嬉しい(自分がいい経験や理想を持っていると確認出来る)から書く
自分の感情にフォーカスして伝えようとしたりはあまりしないな


3. **関係性の選択**:
Fiユーザーは、自分の価値観に合った人々との関係を築くことに重視します。たとえば、新しい友人を作る際に、その人の行動や言葉が自分の価値観に一致しているかどうかを重視します。一致しない場合は、関係を深めるのを避けることがあります。


>価値観の一致は気にしないな、興味が出るか、尊敬出来るか等の方が重要
極端に俺が興味持ったり好きになったり尊敬する相手は全く違う価値観持ってる人が多い
価値観一緒はだよなぁって仲間意識はあっても仲良くなりづらいと海外でも言われてて自分見てもそうだと思う


4. **自己啓発と成長**:
Fiユーザーは、自分の価値観や信念に基づいて自己啓発に取り組むことが多いです。たとえば、ある人が環境保護に強い信念を持っている場合、エコロジー関連の活動に積極的に参加したり、自分のライフスタイルを環境に優しいものに変えたりします。


>ないな、信念をブレさせないという意味ではあるかもしれないが、信念に基づいて活動をするというのはない、ライフスタイルはその場の自分の衝動や目標によって変える(基本は規則正しいが予定はコロコロ変えるし、どうしよう、どうなろうという考えは持っていない)


5. **価値観に基づくキャリア選択**:
Fiはキャリアの選択にも影響を与えます。たとえば、社会正義に対する強い信念を持つ人が、非営利団体で働くことを選ぶ場合。この選択は、他人の期待や外部の成功指標ではなく、自分の内なる価値観に基づいています。


>これも考えがないな、キャリアは自分の実力が伸びるかどうか一点、次点でやりがいがあるか楽しめるか、価値観が利益に介在する余地は殆どない(詐欺とか道を外す選択は流石に価値観でブロックするが)


Fiは、個人の内なる価値観や信念を基盤として行動を導く力であり、これにより、自己の一貫性や誠実さを保ちながら他者と関わることができます。
2024/05/14(火) 12:36:27.16ID:1oyiawFp
ついでだからトリックスターも聞いてみたがすげえ詳細に書いてくれるな、勉強に役立つかもしれんchatgpt

心理機能のトリックスター機能とはどのように使用される機能ですか?

心理機能の「トリックスター機能」は、主に8つの心理機能の中で7番目に位置する機能で、通常は劣位機能として知られています。これは、個人が普段あまり意識的に使わないもので、主にストレス状況や困難な状況で表れやすい機能です。トリックスター機能は、人を混乱させたり、逆説的な状況を引き起こす傾向があります。

以下に、トリックスター機能がどのように使用されるかを具体例とともに説明します:

1. **ストレス時の過剰反応**:
例えば、外向的思考(Te)がトリックスター機能の人が、ストレスがかかる状況で過剰に論理的になり、周囲の人々に対して極端なまでに効率や結果を求める行動を取ることがあります。このような状況では、その人は他人に対して過剰に批判的になり、対立を引き起こすことがあります。

2. **逆説的行動**:
内向的感情(Fi)がトリックスター機能の人が、急に非常に自己中心的な行動を取ることがあります。普段は他人の感情に敏感で協力的な人が、ストレスを感じると自己の価値観を押し通すことにこだわり、周囲を驚かせることがあります。

3. **矛盾したコミュニケーション**:
外向的感覚(Se)がトリックスター機能の人が、突発的に物事をやり過ぎることがあります。普段は計画的で内向的な生活をしているのに、急に衝動的な決定を下し、大きなリスクを取る行動をすることがあります。このような行動は周囲を困惑させることがあります。

4. **不安定な決断**:
内向的直感(Ni)がトリックスター機能の人が、極端な未来予測にとらわれ、過度に悲観的な見通しを持つことがあります。その結果、実際には合理的でない決断を下すことがあり、これが自身や周囲に混乱を招くことがあります。

5. **パターンの読み違い**:
外向的直感(Ne)がトリックスター機能の人が、過剰に新しい可能性を探りすぎて、一貫性のない行動を取ることがあります。急にあれこれと新しいアイデアを提案し、どれも実現しないまま終わることがあり、周囲の人々にとっては混乱の元となることがあります。

トリックスター機能は、その名の通り、いたずら好きで予測不可能な面を持っています。普段はあまり表面に出ることはありませんが、ストレスや極端な状況に置かれたときに、その人の行動や判断を混乱させる形で現れることが多いです。このため、トリックスター機能を理解し、自分の行動パターンを認識することは、自己理解と対人関係の向上に役立ちます。
2024/05/14(火) 12:50:37.24ID:1oyiawFp
やべえ具体例でFi聞いてみたら全く一致してなくてワロタ
今後の診断作る時セリフ形式の質問で近いを選ぶのとかあったら分かりやすいんじゃないかね

具体的な台詞として挙げられますか?

もちろん、Fi(内向的感情)が働いている具体的な台詞をいくつか挙げてみます。これらの台詞は、Fiユーザーが自分の内なる感情や価値観に基づいて発言する際の例です。

### 日常会話でのFiの台詞例

1. **個人的な価値観や信念の表明**:
- 「私にとって誠実さはとても大切なんだ。だから、嘘はつけない。」
- 「動物の権利を守ることは私の信念の一部だから、ベジタリアンになったんだ。」

2. **感情の理解と共感**:
- 「君の気持ち、すごくわかるよ。私も同じような経験をしたことがあるから。」
- 「それは本当に辛かったね。私も君の立場だったら、同じように感じると思う。」

3. **道徳的・倫理的な判断**:
- 「このやり方は正しくないと思う。もっと公平な方法があるはずだ。」
- 「そのプロジェクトは素晴らしいけれど、環境への影響を考慮すべきじゃないかな?」

4. **自己表現と感情の調和**:
- 「この詩を読んでいると、自分の感情が解放されるように感じる。」
- 「私はこのデザインにすごく愛着があるんだ。自分の心を込めて作ったから。」

5. **対人関係における感情の調整**:
- 「君のことを気にかけているから、何か困ったことがあればいつでも話してほしい。」
- 「最近君が元気がないみたいで心配しているんだ。何かあったの?」

### 会話の中でのFiの台詞例

1. **共感と感情の理解**:
- 「それが君にとってどれだけ大切か、よくわかるよ。」
- 「君の話を聞いていると、私も同じように感じてしまう。」

2. **個人の価値観の表現**:
- 「私は、自分の信念を曲げることはできないんだ。」
- 「このプロジェクトには心から共感できるから、全力を尽くしたい。」

3. **内面的な反応と自己評価**:
- 「さっきの発言が君にどう響いたか、少し心配なんだ。」
- 「今日の会話で私は誠実に話せただろうか?君の気持ちを考えながら話したつもりなんだけど。」

4. **相手への配慮と感情の調整**:
- 「君がどう感じているかが大切だから、無理に答えなくてもいいよ。」
- 「この話題について君がどう感じるかが気になるんだ。意見を聞かせてくれる?」

これらの台詞は、Fiユーザーが自分の感情や価値観に基づいて発言する際の具体的な例です。Fiは、内なる価値観や感情に深く結びついているため、その表現は非常に個人的で誠実なものとなります。
2024/05/14(火) 12:58:02.73ID:1oyiawFp
不健全時も聞けるのすげえな、トリックスターFiあるだけに不健全パターンは結構当てはまる態度多いわ、当てはまるの◯付けておくか

不健全に働いた時の具体的な台詞を挙げられますか?

Fi(内向的感情)が不健全に働いたときの具体的な台詞を挙げることは、その人が極端に内向的になり、自分の感情や価値観に過剰に固執している状況を反映しています。以下は、そのような状況での具体的な台詞の例です。

### 不健全なFiが働いている台詞の例

1. **過度な自己中心性**: ◯
- 「誰も私の気持ちを理解してくれない。だから、私は誰も信じない。」
- 「私が正しいんだ。他人の意見なんてどうでもいい。」

2. **被害者意識**: ◯
- 「どうせ誰も私のことなんか気にかけてないんだ。」
- 「みんな私を誤解してるし、いつも私ばかりが傷つく。」

3. **極端な感情反応**:
- 「こんなことが許せるなんて信じられない!」
- 「私にこんなことをするなんて、絶対に許せない!」

4. **内向的な反応と引きこもり**: ◯
- 「もう誰とも関わりたくない。自分の殻に閉じこもるほうがマシだ。」
- 「外の世界は敵ばかりだ。誰も信用できない。」

5. **感情の過剰投影**: ◯
- 「あなたは私の価値観に全く合っていない。もう付き合いたくない。」
- 「私の信念を理解できないなら、あなたとはもう話す価値がない。」

6. **過剰な理想主義と失望**:
- 「世界は腐っている。私の理想は誰にも理解されない。」
- 「こんな現実に付き合うぐらいなら、夢の中に逃げ込むほうがいい。」

7. **他者への感情的な攻撃**: ◯
- 「あなたなんて信用できない!あなたが私をどう思っているかなんて関係ない。」
- 「こんなに感謝されないなんて、私がやったことは無駄だったんだ。」

### 不健全なFiが働くシチュエーションの例

1. **感情的な衝突**: ◯
- 友人との意見の対立で、「あなたは私を全く理解していないし、理解しようともしていない。もう友達でいる価値はない。」

2. **社会的な状況での孤立**: ◯
- 職場での評価に不満を持ち、「どうせ私の努力なんて誰も認めてくれないんだ。もう何もしない。」

3. **失望と絶望感**:
- 長期的なプロジェクトが失敗した後、「こんなに頑張ったのに何の意味もなかった。もう二度と挑戦しない。」

これらの台詞やシチュエーションは、Fiが不健全に働いているときに見られる極端な感情や行動の例です。この状態では、Fiユーザーは他者とのコミュニケーションが困難になり、自分の内面的な世界に閉じこもる傾向が強くなります。自分の価値観や感情に固執しすぎるあまり、他者の視点や意見を排除しがちになります。


◯多すぎわろた
2024/05/14(火) 15:24:03.92ID:1oyiawFp
Chatgpt気に入ってる理由分かった、Tiで大体言われてる概念を理解しててその確認のために書くとTeの権化の様な機能で合ってるか評価してくれるからだ

職場にChatgpt入っててさっきもサボって外向機能が内向機能を消費するって言われてる理由聞いたけど全機能しっくり来たし(ログ送信すると通信ばれるから外に送れない)集めてこれじゃないか?って理論聞くと精査出来るからマジ役立つわ

海外の583の人の特徴聞いてリーダーシップとか書いててリーダーシップを取りたくない583はいるか聞いたら特徴的にいるって言うからESTPで583だがリーダーシップ取りたくないと思ってる、だから疑問に思ってるって書いたら2つのタイプの共通点出して自然だと言われてすげえ納得した

貼れよって話な、職場かなり高いタワーだからChatgpt出力時間かかってサボる時間で出せるかわからないんだよなドライタイプだけでも出してみるか
2024/05/14(火) 15:34:20.54ID:1oyiawFp
質問忘れたからか珍しいタイプだけど組み合わせ的に自然って言葉なくなってたけど内容はほぼ一緒だった

責任嫌うとか、権威になりたくない持ちたくない従わせたくないとか、サポートの方が得意とか、自分の能力だけを発揮してみせたいとか書いてあることもろ当たってるやん
これも自己分析出来ててしっかり聞いてるから辻褄合う回答出るんだろうな、自己分析や精査にも使える気がするChatgpt


User
海外で言われているトライタイプ583の特徴を教えてください

ChatGPT
トライタイプは、エニアグラムのタイプを3つ組み合わせて自己理解を深めるためのモデルです。トライタイプ583の特徴について、海外で一般的に言われていることをまとめると以下のようになります。

タイプ5(探求者、観察者): 知識を重視し、独立心が強く、観察力に優れています。内向的で、情報を集め分析することを好みます。

タイプ8(挑戦者、保護者): 強い意志とリーダーシップを持ち、自己主張が強いです。正義感が強く、自分や他人を守るために行動します。力強さと支配欲があり、対立を恐れません。

タイプ3(達成者、実力者): 成功志向で、目標達成に強い情熱を持ちます。競争心が強く、自分の能力を最大限に発揮しようとします。イメージを重視し、他者からの評価を気にします。

トライタイプ583の特徴
知識と力の追求: 5と8の組み合わせにより、知識を深めるだけでなく、その知識を実際に活用して現実世界での影響力を強めようとします。
自己主張と競争心: 8と3の影響で、自分の意見をしっかりと持ち、目標達成のために積極的に行動します。リーダーシップを発揮し、成功を目指します。
分析的で戦略的: 5の分析力と3の実行力を組み合わせ、効果的な戦略を立てて物事に取り組みます。理論的な裏付けを重視しつつも、実際の行動に移すことが得意です。
独立心と自信: 自立心が強く、自分の力で物事を成し遂げようとします。自己信頼が高く、他者に依存することを嫌います。
このように、トライタイプ583の人は、知識と力を重視し、分析的かつ実行力を持って目標達成に向かう特徴があります。


User
リーダーシップをとらない、とりたくない583の方の意見はありますか?

ChatGPT
トライタイプ583の特徴としては、一般的に強いリーダーシップと自己主張が挙げられますが、すべての人がその特性を強く発揮するわけではありません。リーダーシップを取りたくない、あるいはとらない583の方の意見や特徴についても考えてみましょう。

リーダーシップをとらない583の特徴と意見
内向的な性格:

タイプ5の内向的な側面が強く出ている場合、人前に立つことや目立つことを避ける傾向があります。彼らは観察者としての役割を好み、分析や戦略立案に集中することを優先します。
権威への抵抗感:

タイプ8の挑戦者の側面は、必ずしもリーダーシップを取ることではなく、権威に対する抵抗や独立心の表れかもしれません。彼らは他者の指示に従うことを嫌い、他人に従うよりも自分のペースで行動することを望みます。
自己効力感の重視:

タイプ3の達成者の要素は、成功を追求する一方で、自分のやり方や方法に自信を持つことを意味します。リーダーシップを取らずとも、自分の能力を発揮できる環境を選ぶことがあります。リーダーシップを取ることが自己効力感の発揮に必ずしも繋がらないと感じる場合があります。
役割分担の重視:

自分が最も得意とする役割に集中したいという意識が強く、他の人がリーダーシップを取る方がチーム全体の効率が良いと感じる場合があります。リーダーシップを取らなくても、重要な役割を果たし、成功に貢献することができると信じています。
583のリーダーシップをとらない理由に関する意見
「リーダーシップを取るよりも、背後で分析や戦略を練る方が自分に向いていると思います。」
「権威に従うことや指導することよりも、自分の独立した方法で働きたいです。」
「成功するためには、リーダーシップよりも専門知識と実行力が重要だと考えています。」
「他の人がリーダーシップを発揮するのをサポートし、自分の強みを最大限に活かせるポジションにいたいです。」
このように、583の方でもリーダーシップを取らない選択をする理由は様々です。個人の性格や価値観により、リーダーシップの取り方や取らない理由が異なることを理解することが重要です。
2024/05/14(火) 15:34:33.16ID:1oyiawFp
User
私はESTPの583でリーダーシップを取りたくないと思っているので、疑問に思っています

ChatGPT
ESTPの583でリーダーシップを取りたくないというのは興味深い状況です。ESTP(外向・感覚・思考・知覚)の性格特性とトライタイプ583がどのように作用するかを考えると、以下のような理由や状況が考えられます。

ESTPの特徴
行動的で現実的: 具体的な現実を重視し、行動力があり、現実的な解決策を見つけるのが得意です。
社交的で適応力が高い: 社交的で人との関わりを楽しみ、変化に適応しやすいです。
実用主義: 理論よりも実際に役立つことを重視し、実践的な知識を好みます。
583の特徴
知識の探求(5): 深い知識を追求し、分析力に優れています。
自己主張(8): 自分の意見をしっかり持ち、強い意志を持っています。
目標志向(3): 成功を追求し、成果を上げることに価値を置きます。
リーダーシップを取りたくない理由
自己効力と独立性の重視:

ESTPとタイプ5の両方が持つ独立心の強さから、リーダーシップを取るよりも自分のペースで働くことを好む傾向があります。自分の能力を独自に発揮する方が効率的だと感じるかもしれません。
現実的な価値観:

ESTPの現実的・実践的な性格とタイプ8の自己主張の組み合わせにより、リーダーシップを取ることで生じる責任や負担を避けたいと考えることがあります。彼らはリーダーシップの役割が必ずしも自身の強みを活かす最良の方法ではないと感じるかもしれません。
役割の分担:

チーム内での役割分担を重視し、他の人がリーダーシップを発揮するのをサポートすることが自分にとってより適していると考える場合があります。彼らは実際の実行や具体的な問題解決に集中する方が、自分の能力を最大限に発揮できると感じるかもしれません。
変化への適応:

ESTPの特性として、変化や新しい状況に対して柔軟に対応する能力があります。固定されたリーダーシップの役割よりも、状況に応じて柔軟に役割を変える方がストレスが少ないと感じるかもしれません。
実際の意見や感情
「自分のペースで動ける方が効率的ですし、責任を負うことなく自由に動きたいです。」
「リーダーとしての責任を負うよりも、現実的な問題解決や実務に集中する方が自分に向いていると思います。」
「チームの中で自分の強みを活かす役割に徹したいです。他の人がリーダーシップを発揮する方がチーム全体のパフォーマンスが上がると感じます。」
「リーダーシップを取ることで柔軟性が失われるのが嫌です。状況に応じて自由に動ける方が自分にとっては重要です。」
このように、ESTPの583がリーダーシップを取りたくない理由には、個々の性格特性や価値観が大きく影響していると考えられます。それぞれの特性が組み合わさることで、独自の視点や行動が生まれるため、無理にリーダーシップを取ることなく、自分に最も適した役割を見つけることが重要です。
380名無しを整える。
垢版 |
2024/05/16(木) 23:11:15.45ID:prd7KEK9
INTJは陽明学って感じがしました
3818w9
垢版 |
2024/05/17(金) 05:33:47.47ID:X+dAw7g8
宿命天中殺が出やすいタイプ
8w7 8w9 1w9 5w4 4w5 5w6 7w8
よかったねESTP 7w8 8w7にもろ該当
382名無しを整える。
垢版 |
2024/05/17(金) 20:21:20.03ID:yG4RIApi
心理学板でも自分=その機能やそのタイプみたいな連投してるから少し落ち着いたほうがいいと思う
2024/05/17(金) 22:45:12.14ID:AtfuzCDo
Seは転職多いって事実に反論しただけなんだがな
それを語るなと言うなら呆れてまぁ何も言わなくなるがSeメインの人の経験色々聞いてみると良い
384名無しを整える。
垢版 |
2024/05/18(土) 11:46:46.53ID:pYJhmjda
よく使う絵文字教えて
2024/05/18(土) 11:57:03.59ID:Dl8CqU1Y
絵文字使わんな
2024/05/18(土) 13:12:47.70ID:xxgJ5jFx
強いて言うならこれだな🤭🤗☺😲😉
387名無しを整える。
垢版 |
2024/05/18(土) 16:36:55.90ID:LH3PnOTE
🤭はどういう時に使うの?
2024/05/18(土) 22:47:06.55ID:rKaMyyCX
はえ〜
389エッチなINTJ♡
垢版 |
2024/05/19(日) 05:59:14.63ID:U9wUpWso
色欲はあるに限る!
色欲こそ幸せでフラットな感情だ
式欲がない奴はだいたい支配的な性格だからなISFJみたいなクズ
一番色欲ねーだろ だからエッチなのはいけないと思いまーすつって二次エロを悪とチクりやがる 殺してやろうかって思う
てめえはよし清くなんか権力に取り入るためだけにしか使わねえ
愛がねんだあいつら だから色欲がねんだよ 悪魔だから
てかスケベで何があかんねん いちびんなISFJこら! 嫉妬こそ糞やんけ
390天使INTJ
垢版 |
2024/05/19(日) 06:03:04.43ID:U9wUpWso
最近の若いバカは無欲だ
まるで機械のようだ むしろ人間的でないからな
色欲は聖なる感情だ 愛を育む
どう考えても体裁のほうが邪悪極まりない あんな悪魔のようなもの捨ててしまえ!>🦇💢
391名無しを整える。
垢版 |
2024/05/22(水) 08:20:11.04ID:P0pjYmLO
公務員は犯罪組織だから 税金を上げること自体が泥棒に銃を持たせて侵略を幇助してるのと同じなんだよ
常識を信じる奴は犯罪者だ 死刑にしてしまえ!
392名無しを整える。
垢版 |
2024/05/22(水) 08:26:45.07ID:P0pjYmLO
Seが得意って時点でうらやましいわマジ
2024/05/22(水) 13:14:25.29ID:0b/zQVqv
自由や自然求めすぎて人生に何も意味を見いだせないとか理想を叶えるために行動出来ないとか(動物的)欠点もあるがまぁ疎まれてる現実で生きる方においてはそこまで不都合出にくい機能だし羨ましがられるのは分かる気もする

Se使った現実的見方をすると常識はいるだろうとは思う
ゴミを捨てない(つばとか咳とかも)、人に危害を与えない、交通ルールを守る、他人を強制的に支配しない

この辺俺から見た常識って言えるが、常識かざしてる奴ほど守ってないし常識と思ってないんだよな
常識を口に出すのは大体自分の都合の良い方に見方を持っていこうとする定義の提示だから頻繁にそれらをしてきてる奴は操作的だしまぁ意図はあるよな
2024/05/22(水) 13:15:40.98ID:0b/zQVqv
因みに感覚過敏だから辛いこともよくある
昨日は蚊に指先少し刺されただけで何も集中出来なくなるくらいでかゆみに苦しんで寝たな
395名無しを整える。
垢版 |
2024/05/24(金) 13:22:23.46ID:KpFSOc90
ISTPは農林・水産業で働く場合は、基本的には自分が直接手を動かして作業を行うことになります。農業や漁業など、自身で畑を耕したり、船に乗り込んで魚を釣りに行ったりなど、とにかく肉体労働が必要になるという点はあらかじめ覚悟しておいてください。
ただ、業務としては自分との戦いとなりますので、黙々と作業することに強みのあるISTP(巨匠)タイプに向いてる業界と言えます。
396名無しを整える。
垢版 |
2024/05/24(金) 23:36:20.49ID:KpFSOc90
公務員見てると世の中がいかに本音と建前で矛盾だらけなのかがはっきりわかる
未解決事件の犯人警察じゃねえか
治安をマッチポンプでわざと悪化させて点数稼ぎ いやあきったねえなあ警察ってマジで
医者もそうだけど わざと病気にさせて薬売らせる詐欺師
人々を愚かにさせてんの教師じゃねえかよ
こいつらこそが国賊だと思うね
397名無しを整える。
垢版 |
2024/05/26(日) 02:39:45.75ID:/HzOx3OA
たぶんP系は物分かりが早いから結果的に味方になるんだけども
SJだけは絶対ダメだな 管理したいタイプだから
Pって管理嫌うからな 俺ももちろん自由を愛し 管理を嫌う性格だから SJをぶっ潰す方に加担するけどな
NJは見てわかる通り因習を打破したい革新的な気質だから最初から仲間だけど
398名無しを整える。
垢版 |
2024/05/26(日) 02:42:07.90ID:/HzOx3OA
ESTPがヤンキーって言われる原因
もともとヤンキーはSJの方だと思うんだけど
それにコントロールされそうだから怒ってブン殴って権威に逆らうわけで
ESTPのほうがSJよりもだいぶ筋が通ってますぜ 人の自由を何の権利があって偉そうにコントロールしてくるんだか
ガーシーとかねそういうのに我慢ならなかったんだと思うぞ
399名無しを整える。
垢版 |
2024/05/26(日) 02:59:23.23ID:/HzOx3OA
PやNJなら仲良できるけどふつうに とくに悪い感情ねーから ただ SJは絶対無理だね 権威主義者だから そんで権威にへーこらして 立場主義で後輩をいじめんだよあいつら 自業自得でどんどん滅んで行ってるw ざまあみろw 地獄に落ちろww
先輩とか 先生とか 先に生まれたから偉いとかんなもんねえよ 権威を傘にとってやりたい放題のクソガキ1w2 2w1 6w5 6w7なw 死ねよゴミ ガラ悪いけど正々堂々と勇敢に権威にかみついたがーしーのがだいぶ偉いと思うね
そうやって己の無能さを逆に ひけらかしてるザコSJ乙w
400ENFP 7w8
垢版 |
2024/05/26(日) 10:50:04.35ID:/HzOx3OA
ESTPのあの粋がって起業家面してるところが気に入らない👅
2024/05/27(月) 00:22:22.89ID:DEptrIw/
みーおじ多分これだと思うんだがどうだろう

【恐怖対抗型タイプ6とは】
通常のタイプ6ならば恐怖に対して色々と不安がり逃避したりフリーズするところを、逆に自分から強気に恐怖へと向かっていくという変わり種タイプ。
sx優位やトライタイプで4や8を含有する人に多く見られ、しばしばタイプ8あたりと混同されたり間違われる。

恐怖対抗タイプ6の雰囲気
雰囲気は、まあおおよそイカツイですね。というか、本物のタイプ8と2人並べて「どっちがタイプ8?」とかやったら、ほぼ間違いなく恐怖対抗型のタイプ6がタイプ8扱いされるでしょう。というか本人たちも結構間違えます。

というのも、彼らにとって恐怖とは克服するもの。無意識下で気にしないようにしているのか思いっきり気にしているのかは知りませんが、恐怖が目の前にあれば踏み潰して進みます。敵やナメくさった態度をとった奴がいたら血祭りにあげます。

よって、肉食獣よりも肉食獣。腹が減っていなくても脅威を感じれば捻り潰します。
タイプ8は虐殺や過激な手段の中に損得とか義侠とか理想とかが見えてきますが、タイプ6にはあまりありません。自分が恐怖を感じたりナメられたと感じたら、その時点で相手は狩りの対象です。
2024/05/27(月) 00:45:12.24ID:xYU6+ykB
攻撃されてもそこまで反撃してない気がするけどな
T6は不毛なくらい戦うような気する
2024/05/27(月) 01:27:14.71ID:xYU6+ykB
これは俺もセッションで言われたんだかT8は活動をする為に一時退却して情報を集めてT5退行して引きこもりまた活動を再開する

まぁ良いかは置いておいて活動にタイプ下げや思想の植え付けなど明確な目的があって居なくなってはまた活動再開してってあたりT8っぽさはあると思うしT6の様に相手にナメられてはならないというような感じもあんましない(みーちゃんとかバカにされても気にしてないあたりとか)
2024/05/27(月) 01:29:47.27ID:xYU6+ykB
結構俺えぐい指摘とかずっとしてるけど内省しない辺りもなんかガッツ臭はする
まぁ内面見なきゃわからんな
2024/05/31(金) 06:16:13.20ID:E3fMhu/3
NTは頭の悪さや視野の狭さで相手を見下すが
SF(とりわけ日本の)は社不や発達障害など村社会的な罵倒で相手を下げる

心理学板にもやけに発達発達うるさいのが居たと思うが、あいつは自認ISFPの9w1だ
Si強すぎるしISFJにしか見えんがな
2024/05/31(金) 06:57:02.80ID:rbLU9L8K
実際の賢さやタイプや障害の内容は比較できないからおいておくとして、不満や叩きばかり書いてるのは客観的に見てお前語言うのか、という苦笑い嘲笑になるな

俺なら客観的に無駄なことをしてる自分の行動と心まで醜かなり下がってる事実と向き合って割と恥ずかしくなると思う
2024/05/31(金) 06:58:58.60ID:rbLU9L8K
起きてすぐ寝ぼけながら書くから誤字ひどかった
目覚めて寝るまでずっとこんな調子で何か考えてるのどう考えても発達なんだよなぁ
ESTPやISTPに同じか聞いたけどみんな頭空っぽにしてるって言ってて驚いた
2024/05/31(金) 08:38:42.43ID:x0wTCDJv
考えるとタイプもだけど発達に関してもイメージで悪いものとされててレッテル貼られてるよな

確かにみんなが当たり前に認識してる暗黙のルールとか配慮とかなくて出来ないし、人の都合を考えて言いたいことも言えない世の中に対して言うべきだろうと言ってしまうことが多い

だからといって人を苦しめようとか危害を与えようとか不快にさせて追い詰めようとか一切心になくて、行動や思想は基本的に良くなるように動いてるつもりなんだよな(まぁずれてる可能性はあるが)

発達じゃない害となる悪人なんていくらでもいるし発達だとレッテル貼るんじゃなくて人の本質を見て判断出来る様になってほしいな、自分だけでも少なくともそうであれるようにはなりたい
2024/05/31(金) 08:54:57.81ID:x0wTCDJv
そういや俺発達なら発達持ちのデータになるな
IQ診断2つやっただけで正式に診断されてないけどまぁADHDは確実にあってASDも傾向ある可能性高いだろうな

今月MRIだの歯だの無呼吸症候群だので出費えぐいから来月以降とかになると思うが精神科行ってみるか
どの視点位置からの意見かっていうのは重要だしな
2024/05/31(金) 09:04:31.58ID:x0wTCDJv
哲学者とか学者とか大体発達傾向あると思うんだよなぁ書籍とかニーチェとか読んでるとエグい

サロン会でタイプ診断がテーマだったから某プロゲーマーの人のラジオとか配信相談とかインタビューの本音とか発言の事実取り上げて分析して主催者とSTPは間違いないとなったが、事実や姿勢を見つめていくうちにどうにも発達傾向あって似てるんだよなとなってた

発達持ってるからといって人としてダメな訳でもないという見解を言いたかった
むしろ人が見落としがちな視点を持ってたり、人ができないような集中力を持ってたりするし、別に脳に損傷があって心がなかったりする訳でもないから学習は出来るし対策して人並みに社会で生きられるようにしてる話は結構聞く(某人も相当悩んで対策したと言ってた)

無論気が付いてなかったり対策出来なかったり、しても難しかったりって現実はあるから発達持ちが社会不適合者多いのは認めるべき事実だし無視するわけじゃないけど一括りでレッテル貼って悪印象抱くのはタイプレッテルと変わらず愚かだなと思うこの頃
2024/05/31(金) 13:13:19.59ID:x0wTCDJv
ネット調べたらブレインクリニックなる所で脳波検査出来るらしく18000円で行けるから計算上足りるし6/8に予約したった

提出用の診断書金かかるらしいから、診断受けた証明ないと虚偽でいくらでも言えるし証明出来ないなっていったら、医者のメモ書き無料でくれるっていうからそれ上げる予定
2024/05/31(金) 13:18:14.50ID:x0wTCDJv
ただ調べてみると怪しいってあるしやっぱ普通の精神化行こうか悩むな
なんかレビュー見るとIQテストとかもするような感じないんだよな

予約取り消すか、一度止まって調べるって大事だわ
2024/05/31(金) 15:17:43.52ID:x0wTCDJv
検査のみしてくれないって2箇所言われちまった、やっぱ通院とか治療目的じゃないとだめっぽいな

治療は受ける程問題視してないし金も時間もかかるから通院したくないけど自分の症状は気になるし状態を確認したいという無駄なこだわりが解消できず辛いというジレンマ

まぁ診断は諦めるか、偏りあるのと特徴該当する事実だけ知ってればいいや
問題になったら通院するかもしれないが可能性低いかなぁ
2024/06/06(木) 12:50:17.86ID:8Me2kejw
色々探したけどマジで食い物にされてるな発達商売値段も全然違うし脳波だとか筆記なし口頭のみなんて怪しいのまである

睡眠障害出てたり普段意識飛んで思考の世界飛ぶこと多くて仕事集中出来ないから薬飲んだらどうなるか気になってるけど検査自体3万近いと躊躇するな
415名無しを整える。
垢版 |
2024/06/13(木) 20:41:40.36ID:A9/O2dBR
クソガキは家庭で社会勉強を教わってねえってことなので だからこそよそで殴られるわけよ
むしろえらいと思うぞ 殴ってるのはだいたいISTPやESTPだけど 大人になれよっていう励ましだと思って殴られろ

霊格的にXSTPってめっちゃ大人だと思うんだよね だから強いわけ 命知らずで勇敢 だから良い奴が多いんだよ
416名無しを整える。
垢版 |
2024/06/13(木) 20:44:50.31ID:A9/O2dBR
タイプ7や8は大人でガキが嫌いだから 2w1のようなクソガキをしばいて 反省しろ!とゆってんだよ だいたい7w8 8w7 8w9 9w8にそういう人が多い 8ってついてる
大人なんだ 大人は子供を教育する役割がある
殴られる方になんらかの原因があるからであって それで殴られたーって泣きつくのはおかしい 被害者面してんじゃねえよって
うざいんですわとにかくISFJって だから殴るんだけど むかつくやん普通にうざい奴って
417名無しを整える。
垢版 |
2024/06/13(木) 23:29:36.39ID:A9/O2dBR
ESTPは良い奴が多い ガーシーとか
418ENTJ 8w7
垢版 |
2024/06/16(日) 15:11:47.60ID:aOL62tmD
日本はならず者ばっかだなって思うけど
日本ってISFJだらけなんで つまりISFJがならず者なんだよ
しかも毒親だから自ずとならず者をどんどん量産する
表面的にぶりっこしてても中身がクソだからそんなもんすぐ見破れんだよ
しかもISFJって人にああだこうだやるくせに てめえは棚に上げるから悪童極まりねーんだよ
ESFPやESTPはそういうの見切ってっからな Ni入ってるから だからグレるわけ
グレたほうが正解なんだよ むしろグレる人をどんどn作ったほうがいいっていうか
反権威的な人をどんどん 権威こそが一番のチンピラなんだからよ
警察とかチンピラにしか見えねえからよ
でなんか自由を束縛するからESFP ESTPあたりを怒らせて殴られるわけ
下手したら殺されるでしょうw ざまあみろって思う
419名無しを整える。
垢版 |
2024/06/16(日) 15:13:57.89ID:aOL62tmD
俺は管理を無くして”自由を守る”ために必死でクソチンピラマフィア権力と戦ってんだよ
それはXXXPを救うことになるから まさに英雄 米🐯やおそ□シアや異論口おむつと同じよ
420ENTJ 8w7
垢版 |
2024/06/16(日) 15:16:03.08ID:aOL62tmD
言葉遣いなんかでいちいち重箱の隅突かれたくねえよ
それよかISFJとかESTJみてーなただの権威主義ってだけのバカなぶりっこをなんとかしろやボケって感じだよなあ?
本来ならヤクザ顔負けの拷問してるレベルだぞあんなのw
やってやっからなこの野郎!💢
421名無しを整える。
垢版 |
2024/06/16(日) 15:20:55.94ID:aOL62tmD
たぶん俺がタイプ8なのは本能的な守護から来てるもので 8でなければとっくに淘汰されてただろうってこった
それだけ敵がやたら多い 周囲全部ひねり潰したろかって思ってるくれえでよう なめてんじゃねえぞコノヤローって 本当ISFJだらけだからな
422名無しを整える。
垢版 |
2024/06/16(日) 15:25:49.63ID:aOL62tmD
反権威主義度
S INTJ ESTP
A ESFP ISTP ISFP INFJ
B ENFJ ENTP ENFP INTP INFP
C ESFJ ISTJ
D ISFJ ESTJ

ENTJ(立場次第)
423名無しを整える。
垢版 |
2024/06/16(日) 15:39:23.44ID:aOL62tmD
反権威とは別の言い方すると反骨精神が強く 独立心が高い一匹狼的な まさに8w7 8w9みたいなタイプのこと言う 5w4あたりも該当する可能性がある
くそったれの管理的な権力なんかに従順だったらそれこそこの国終わるぞ 一人一人が独立してヤンキーになんねえと日本終わるね
ヤンキーとか不良とか と チンピラとは別としてるからな 不良にもいろんなのいるし 良い不良 悪いチンピラって分けてる
良い不良 → それ以外
悪いチンピラ → XSXJ
前田は明らかに味方側だけどね
どう見たってXSXJがチンピラだろ そういう風にしか見えねーからよ ESFJはまだマシな方だけど ISFJなんて全員チンピラだから マジで チンピラしか見たことねえよ あんな輩 権威に媚びてる金魚の糞だあんな奴らよう いちびっとったらしばくぞ
ESTPあたりは 汚い大人の内部を見破ってたから 子供のころから教師とかに対して反発してるんだと思う それで正しい!ESTPは偉いと思うマジで
汚い大人が子供をコントロールしようとするから そうなるんだよね それがわからず 立場主義だから 「ESTPやINTJやENTJやISTPはかわい気がねえ なまいきだ小僧」ってなる
ESTPが乱暴なのもわかる 権威なんかに媚びてんじゃねーコノヤロー 気づけ!ってことでしょう ただ不器用だから殴るだけで終わってしまうので勘違いされてしまう

「反骨精神(はんこつせいしん)」とは権威に媚びることなく👈、周りの人にも流されず👈、自分の信念を貫き通すことを指します。
「返骨」とは権力・世の流れ・習慣に逆らおうとする気概のことを指します。
424名無しを整える。
垢版 |
2024/06/16(日) 16:14:13.13ID:aOL62tmD
容易に権力や威勢に服従せず信念を貫こうとする強い心
自分が「正しい」と判断したことであれば、きちんとした信念をもって権力やしきたりに歯向かってでも貫き通す強い意志のある人を「反骨精神がある」と言います。
反骨精神を反映した文化には「カウンターカルチャー」や「ロック」があります
ロックは元々ベトナム戦争の反戦思想を音楽にしたもので、そこから若者が抱く「反社会的思考」を音楽として広がりました
信念とは「自分にはこういう考えがあって、こうしたいと思っている」という強い気持ちです
胆力のある人は、常に人に流されるのではなく自分の強い信念に基づいて考え、行動をしています
負けず嫌い
自分が正しいと思ってる意見を曲げることも「負け」だと感じるので「いや、こっちが正しいので意見は変えませんよ」と戦っていくわけです
結果的に相手が折れたり、自分の思うような結果にならない限りは絶対に諦めません
途中で投げ出したり嘘をついたりすることを絶対にしないのです
自己主張をしっかりする
反骨精神のある人は、相手が誰であろうと本気でぶつかり合う覚悟ができています
出来れば険悪のムードは避けたいと思うのが人間の心理でしょう
でも、成功に導くためにはそんなことを気にしている場合ではないときだってあります
反骨精神がある人は、どんなときでも物怖じしません
どんな緊張するような場面でも、誰を相手にしても物怖じしない強い精神力があるので常に本領を発揮することができます
反骨精神のある人は、羞恥心がありません。
「羞恥心」とは、「恥ずかしい」と思う気持ちのことをいいます
胆力がある人は、何かに挑戦するときに「失敗したら恥ずかしい」なんてことは思いません
権力がある人に媚びようとしない
誰だって権力のある人には、気に入られたいと思いますよね
単純に偉い人には気にいられたほうが得がありそうだし、嫌われたら逆にめんどくさそうだから
反骨精神がある人が信じているのは自分の信念であり、周りにいる偉い人なんて関係ありません
だから、権力がある人に気に入られて何とかしてもらおうなんて思っていないし、嫌われようがなんだろうが関係ないのです
どんなに偉い人に否定をされようが、自分が正しいと思えば貫き通すし、偉い人が間違っていると思えばハッキリ指摘することができるということです
弱い立場の人に優しい
反骨精神の強い人は正義感がとても強く、弱い立場の人にこそ優しく親切に振る舞います
弱い立場の人を放って、権力のある人にだけ媚びるのは結局損得勘定で動いているからです
とにかく間違ったことが大嫌いだし、理不尽なことは絶対に受け入れることができないのです
知識が豊富
色々な知識や経験があるからこそ、何があても物怖じしない自信に繋がっていると言えます
反骨精神がある人は、向上心があって努力家なので正しいと思ったことを貫くためには勉強することや雑学など知識を頭に入れ込むことができます
とにかく行動力があって「○○をするべきなのではないか」と思い始めたときにはもう「やる」と決めています

まさにこれはSe Niに起因するものだとはっきり断言できる
Si系は逆で権威に媚びたり損得しか頭にないヘタレの卑怯者で無責任で惰性的である 変化を嫌がりルーチンワークや不変ばかりを求め維持しようとする
世の中変化しなければいけない時があるのにそれを無視して維持に固執するからまさに足枷になる 今に仏罰が下るぞ
425名無しを整える。
垢版 |
2024/06/16(日) 16:24:22.91ID:aOL62tmD
反骨精神は反権威で陽明学で大塩平八郎の魂が宿っている偉い魂でだから強くてかっこいいのだ
ダークヒーローはまさにそのイメージ
だいたい子供のころから先生に反抗的だった生徒が反骨精神がある勇敢なタイプであり
エニアグラムだと タイプ8 タイプ4 タイプ5あたりが反骨精神が強いタイプだろうと思われる 精神的にタフで貫禄がある成熟した魂だ
逆に媚びへつらうタイプは タイプ2 や タイプ6 でしょう 依存的なんだよ 幼稚なんだよ精神年齢がw

MBTIだと 反骨精神が強いのは INTJ INFJ ENTJ ENFJ ESTP ISTPだろう
権威主義的なのがISFJ ISTJ ESTJ ESFJだ これらはクソですわ
これから察するに ルールとか モラルとか そういうのは害悪であるというのがわかる
考えてみるとルールって何? って根っこを考えると 結局 権力者が支配するための武器であると考えられる
ルールは武器であり 模範ではない インチキなんだよ ルールは
しかもルールのせいで 弱い悪がはびこってるのはいうまでもないので 結局ルールを無くすか変えるしかないのですよ
強いのが立派なんだ結局 強いから優しくなれる 余裕があるから
弱いやつはてめえで精一杯で必死なのでこせこせしており優しくなれるわけがない いい子ぶることはできるけど
結局幼児教育からいろいろ体得させておくことが 神の意志なんですわ それをやってねえ毒親は全員地獄に落ちるw
426名無しを整える。
垢版 |
2024/06/16(日) 16:26:05.23ID:aOL62tmD
仲良くなりてえとかねーからね そんなより自分の意志を貫き通すほうが大事だと思う
嫌われたくないから なれ合いとか虫唾が走るんだよね 殴りたくなってくら クソガキがいちびりおって
427名無しを整える。
垢版 |
2024/06/16(日) 17:29:13.21ID:aOL62tmD
大人しくも社交的な辺りはISFJにも似ているが、根幹は大きく異なっている。
ISFJは世間一般の定説(Si👈)を重んじるが、INFJは自分の洞察や理想(Ni👈)を重んじる。
(INFJ様とクソったれISFJは全く水と油だと思う まったく似てない 神と悪魔ってくらい真逆だ! INFJは救世主 ISFJはチンピラのゾンビ)
話反れたけどw
心配性な人の特徴
心配性な人は、とてつもなくマイナス思考です
心配性な人は、完璧主義者が多いです
とにかくすべてにおいて「完璧」ではないと気が済まない性格をしているため、細かいミスさえも許せず色々なことを気にしてしまいます
神経質
「ミスをしないように」「周りに迷惑をかけないように」と常に心配して色々考えているのでとても神経質になってしまうのです
今までの経験と違うことが起きたり、自分で立てた計画とズレが生じるとどうしても不安になったり苛立ってしまいます
心配性な人は、とにかく人の目を気にしているようなところがあります
誰も見ていないのに「失敗したら笑われる」「何か非があるようなことをして周りの人に叩かれるようなことをするのは嫌だ...」といった思いが強く、いつも気を抜くことができないような傾向があります
「嫌われたくない」という気持ちが異様に強く、「人にどう思われるか」という事をとにかく気にしてしまっています
感受性が強い人は、人の気持ちの変化などを瞬時に察します
猜疑心とは、相手の言動を疑ったり妬んだりする気持ちのことです。
また、単に疑問に思うだけではなく相手の行為によって自分が不利になるのではないか?と相手を疑う気持ちのことを表します。
そのため他人の言動に対して過敏になり、自分のことに気が回らなくなってしまいます
SNSなどで主語のない愚痴ツイートを見かけると全然関係ないのに「自分のことを書いているのかな」とそわそわしてしまいます
そんなに世間の人は、あなたなんかに注目していないし興味もないよ...と思ってしまいますが、心配性の人って、なぜか「自分のこと」だと思ってしまうんですよね
428名無しを整える。
垢版 |
2024/06/16(日) 17:32:11.47ID:aOL62tmD
真面目で冗談が通じない
心配性な人は、心配しすぎるあまり些細なことでも精神的に追い詰められ「わーーーー!」となってしまいがちです
決断をくだした結果間違った方向に進んでしまったり、失敗をしてしまうことに対しての恐怖心が強すぎて優柔不断になってしまうのです
頭が堅い
規則や上司・先輩からの指示などを守りすぎてしまい、自分で何か行動を起こしたり一歩先のことを出来ずにいたりします
「言われてもないことやっていいのかな」「前と違うことはやってはいけない」と心配に思って躊躇してしまうと、周りからは頭が固いな〜と呆れられてしまうこともあります
新しい発想やユーモアがない
心配性な人は、どんなことにも手を抜かないので掃除や整理整頓など細かい作業なども得意だったりします
空気を読みまくって行動する
心配性な人は、完璧主義なのではちょっとしたミスであっても、絶対に許せません。
とにかくミスのない完璧な状態じゃないとダメなんです
恋人ができると束縛してしまう
お酒を飲んだり、タバコをすったりしない
何度も同じことを聞く

もう面倒くさいw 現代病だからこんなに長いんだろうけどもw 本当くそったれのISFJ 2w1のクソガキの悪童は多いからな そんだけ劣悪遺伝子が多くて 日教組の洗脳に従順に従ってるバカが多いってことよ 半島系だからそういうマインド 想像力が無いからねw 気づけってゆっても全く気付かない 松果体がねーから レプだから
精神障害だなこれ こんな奴らが東朝鮮に多いからこの国はクソみたいになんだよ 幼稚園児がぐずってる風にしか見えないもんねw
そんなガキがああだこうだつって管理しようとすべくすぐルールを作るから生き辛い つまんねえ社会になる マジで殺してやろうかって思う それだけ悪いことなんだ心配性っていうのは 最悪だ 嫉妬と同等くらい悪い! 殺人鬼のがかわいいレベルだよマジで
うぜえわ まさにエニアグラムタイプ2って感じだな それかタイプ6 とか タイプ1とか ムカつく奴しかいねえわ まさにISFJ型性格だな! 1 2 6
429名無しを整える。
垢版 |
2024/06/16(日) 17:34:08.22ID:aOL62tmD
この 心配だから みたいなの 配慮して っていうのと同じ臭いしかしねえな
その制限 束縛 管理 P型が真っ先に反発しそうな感じ
自由が制限されたらそりゃキレるわな
430ISFP 9w8
垢版 |
2024/06/16(日) 17:36:50.08ID:aOL62tmD
ワイのゆってること 現代においては特に めっちゃ大事なこと
自由意志 を大事にすること
つまり制限とかすんなやって話だ
つまり心配性になるな
権威主義者になるな
朱子学を重んじるな
女々しくなるな
人を管理して弱体化させるなってこと
俺が先生やったほうがはるかに良い教育になるんだがね 日教組の糞教育なんかよかw
2024/06/16(日) 19:33:28.70ID:plJ6ltHR
色々思うが自分の信念に関してはタイプ関係なく持てと思いたいわな

何が良いか悪いか判断出来なきゃ良い事をしてる人を認められないし、足を引っ張ることもある

進むために必要なことをしてる人を止めようとする足引っ張るようなことは世の中で腐るほど見てきたし、悪人は自分が良いことをしていると正当化をすると色んな本に書かれてるくらいで、自分が悪いことをしている、若しくは悪い影響の種になっていると客観的に見れなかったり、信念スカスカだと良い悪いで動けず損得とか自分の気分が良い悪いで動いたりする

タイプ批判は日本だけでも何千万という人物を除外しようという見方だから客観的に見て生産的な活動ではないから俺はよくねーぞと言うんだろうな、考えたことはなかっけど考えるとそうと思う

タイプの悪い面として事実はある、ただ俺のタイプも悪い面は多くあるしそこを加味して良い環境を作っていくのが世界と言うか人と関わっていくなら必須のこと

俺もT5で人と関わりたくねーなと思うし実際そう生きてきてるけど、やっぱり尊敬する人はいるし、人と話すことで見聞が広がったり俺には絶対体験出来ないという話が聞けたりして自分の小ささや理想が広げられることは何度もあるし今も起こり続けてる(民度悪いスレですらある)

人と関わるのは面倒だけど自分の成長や視野価値様々な教科には必須だし様々なことに寛容になり認められるようになるというのは人間的な能力としては目に見えないパラメータとして多くを占めていると思うし、向上に不可欠と思った思想垂れ流し
2024/06/16(日) 19:47:34.28ID:plJ6ltHR
俺はよく機嫌が悪くて当たったり素直に認められないことは昔からよくあったが、最近はそういう時あぁ俺クソだなとかなかなかひでーことしてるなと思うようにはなってきた

悪いと思う行動じたいやめられないことはあっても反省し起こさないように気をつけることは出来るし道徳を考えることにもなるし経験になってるとは思う
433名無しを整える。
垢版 |
2024/06/16(日) 23:52:29.72ID:rsYZIN9c
他人に明らかな迷惑かけなきゃ面倒なこと起きないし自由で良いと思う
自分が不利にならなきゃいい
2024/06/17(月) 05:30:23.13ID:9zThhw2i
つまりいろいろな人に苦言を呈されてるのに何度も別スレに書き込みに行ってるのは人のためになることだから正しいと正当化してるってわけか

他人に意見を言う前に自分を客観的に見て襟を正すことを覚えたほうがよろしいですよ
435名無しを整える。
垢版 |
2024/06/18(火) 08:07:51.59ID:BPQ2eCDF
ESTP ISTP ENFJ INFJ 英雄
ENTJ INTJ ESFP ISFP 自由人
ESTJ ISTJ ENFP INFP 政治家
ESFJ ISFJ ENTP INTP 権威主義者
436名無しを整える。
垢版 |
2024/06/18(火) 08:08:59.70ID:BPQ2eCDF
ワンピのベルメールさんとかめっちゃいい人だなって思った
強くないとああはなれない
2024/06/19(水) 01:12:21.01ID:zulMoZQi
頭逝かれたやつおちょくっても楽しいやつとそうでない奴がいる
つまんねーのばっか
2024/06/19(水) 01:31:46.77ID:zulMoZQi
やべーガチもんいたわ
触んない方が良いやつだったわ、退散
439ENTJ 8w9
垢版 |
2024/06/20(木) 18:33:18.77ID:xrNLYZgS
短髪で媚びてるようなチビのメイドキャラみたいなのろくなのいねえ
toheartのマノレチみたいな リゼロのレムみたいなああいうのが典型的な依存キャラだ 野郎なら確実にホモだろ!
趣味がいかにもハム太郎とかペドとか 見るからにそんな感じじゃねえか どっちも2w1だし 💢 またか 本当殺してやりてえわ
嘘ばっかついてへーこらへーこら まさに寄生虫だな 権威主義 権力に媚びへつらうのが生きがいで弱くなったら即裏切る依存的な輩
ああいうのムカつくからバールで殴ってバイクで引きずり回してえわ♡
440ENTJ 8w9
垢版 |
2024/06/20(木) 18:37:07.29ID:xrNLYZgS
「褒められようとする」っていうタイプが一番拷問してえな
441名無しを整える。
垢版 |
2024/06/20(木) 19:48:13.15ID:xrNLYZgS
ESFPは生き辛そうだな
Seで自由人かまして嫉妬されてリンチされてFiで感傷的になる
ISFPはうまく悪目立ちしないようにクールでいるがESFPは外向的でクールさに欠けるからどうしても悪目立ちしてしまう
雰囲気がヤンキーだからって 世間的な常識からしたら不良とされ 自由が許されてない社会で管理的 束縛的 朱子学的で そういうのがESFPを枠組みに無理やり押し込んでるような
ESFPの最大の利点である明るさ 『明るくさせる ふざけて笑わせる』的な そういうポジティブな所を排除してるように見える 負の枠組みSiで支配して おうなってるから
現代の日本は暗いんだよ ESFPに優しい社会っていうか 一緒に遊んであげるみたいな そういうのが大事だ
現代のESFPら見てると暗くて謙遜してて オタクっぽくて らしくないなと思った
442名無しを整える。
垢版 |
2024/06/20(木) 19:51:07.09ID:xrNLYZgS
Seってのは 場数を踏むほど経験値が高くなってレベルがあがって強くなる心理機能だよ ダメ人間が多いのは 毒親とかが 制限しまくってるからで Seユーザーはもろその煽りを受け”弱体化”されてんだよ
443名無しを整える。
垢版 |
2024/06/20(木) 19:52:42.34ID:xrNLYZgS
スリルを楽しむってのはワクワクするし 経験にもなるし だから廃墟とかぶっ壊すのやめて欲しいわマジ 事故るとか自己責任だし そういう床が崩壊してるとかは調べるだろ普通に
2024/06/20(木) 20:16:25.00ID:V2fL457s
俺以外のESPの人を結構見たから思うことは誤解されまくってると思うし(MBTI知ってる知ってない関係なく)肩身狭くて暗くなったり俺みたいに人との関わりなくしたほうが良いと判断するやつも多いとは思った

結構有識者は言うが自然に生きてるから純粋な心の持ち主多いと思ってて(実際に会った人でそういう人はいなかった)よく言われる大げさに人を貶したり煽ったり強く見せようとするのは別タイプと思ってる

もちろんイカツイ雰囲気や堂々としてて只ならないオーラ纏ってる人よくいるが話してみると普通なことが多い、見た目や態度の大きさが目立つから品が無いとか人格否定されて厳しく当たられること多いな

しかも鏡だから扱い悪くされると悪くし返すし尊重できる相手にはかなり尊重するが輩には輩になりがち
ESPが態度悪いならその環境や自分の態度見つめてみ他方がいい場合はおうおうにしてある(俺がキレたり態度悪くするのはやはり環境変えようとしたり相手に悪いことをしてると気付かせようと影響を与えたりスレでやってるようにSeで行ってることと起こってる影響の事実をと指摘する)
2024/06/20(木) 20:18:11.68ID:V2fL457s
そういう人ってのはわざと悪ぶったり人を傷つけたり環境に悪影響を及ぼそうとする人
Seは快適な環境を作ったり自然な状態で余裕を保ってるのがデフォルトスタンスなのにわざわざする必要性を感じない(Pである所為)
2024/06/20(木) 20:20:17.18ID:V2fL457s
スレ建てた当初からずーっと誤解されるって言ってきたが似たタイプ沢山見てきて寄り添う思うようになったな
2024/06/20(木) 20:23:35.63ID:V2fL457s
ESFPの人は初見かなりオドオドしてるし結構怖がりな雰囲気
安心すると無邪気にはしゃいだり持ち前の明るさで場を和ませてくれるからESFPの人は書かれてる通りのびのびと遊んだり発言できる環境にできるのが理想だと思うわ
4488w7
垢版 |
2024/06/20(木) 23:16:07.32ID:xrNLYZgS
「褒められたい」からっていうタイプ本当世の中なめてんな 依存の塊だ 虫唾が走る 拷問したろか?💢
4498w7
垢版 |
2024/06/20(木) 23:29:28.86ID:xrNLYZgS
俺 平和っていう言葉を勘違いしてるアホだらけだな日本はって 思うんだけど
馴れ合いとかママゴトを平和だと勘違いしてるバカISFJが多すぎる
それでガキみたいに調子にのりまくって いちいち広告とかでアピールして逆鱗に触れる
なめてるとしか思えんし しかもISFJは権力にぶら下がったり 悪徳警察を盾に取ったりとまあ卑怯者なんで
INTJみたいな人を怒らせて逆に殺されるんだけどw
ざまあみろと 日頃の行いが悪いからそうなるw
INTJ(1w9(復讐鬼))のほうが正しい
450名無しを整える。
垢版 |
2024/06/20(木) 23:31:39.75ID:xrNLYZgS
子供の頃から金田一を読んでて すごい好きで 独特の怖い雰囲気じゃん しかも世の中のことよーく表してるなと
さとうふみや先生天才かとマジで思った 漫画で一番好きだね金田一 確実に頭がよくなる漫画ですわ だいたいISFJキャラはゲスで殺されるw
451名無しを整える。
垢版 |
2024/06/20(木) 23:39:10.95ID:xrNLYZgS
日本はISFJだらけだから 管理ばかりで Pからしたら窮屈で大変生き辛いんじゃないかなあって思う
しかもISFJがその褒められたいタイプの筆頭で困る うざいとにかく シスプリの咲耶くらいパート張る
よく物事考えてもない上にただのマニュアル人間がしゃしゃり出んなといいたい
ワイJ系だけどJとPの差がほぼないんで51% 49%くらいだからw てか基本的にのんびりだらだらしてるんでw なんでも規律と称して支配して無理やりたたき起こすようなの本当ストレスやろ
学校に無理やり行けみたいな 途中で燃え尽きるやろ
452名無しを整える。
垢版 |
2024/06/20(木) 23:39:43.99ID:xrNLYZgS
>>401 トライタイプは846ですがw
453名無しを整える。
垢版 |
2024/06/20(木) 23:48:52.32ID:xrNLYZgS
環境変えようとしたり相手に悪いことをしてると気付かせようと影響を与えたり

本当これなんですわな
こっちで自由にのびのび自分がやっている事をやってるところに SJらはなんか気に食わないのか知らんけど管理しようとしてきて(嫉妬でw)いちいち重箱の隅をつついてきたり 規律だからとか 尾ひれはひれつけて罪悪感を植え付けてくる ISFJですわなだいたいそういうのは
他のSJは結構頑張るんで ISFJはいやいや頑張る感じで すぐ嫉妬して 「お前も苦しめ」みたいな そういう風にしか見えない
ブラック企業の穴掘らせてそれをまた土で埋めさせるのを繰り返させるみたいな 無意味な苦労をかけようとしてる風にしか見えず
てか 魂的な役割みたいなの 各々であると思うんだよな SJの役割はSJの役割(幼児は未熟で世間知らずだからとにかく頑張って実力つけろ)に没頭せよといいたい 魂の年齢が幼いんだから 俺らもっと大人の霊格の人をコントロールするなと言いたい
454名無しを整える。
垢版 |
2024/06/20(木) 23:51:32.38ID:xrNLYZgS
>>405 ISFJは自分がアスペなのを棚に上げて 他の人を発達発達言う
まずはてめえのアスペをなんとかしろといいたいw
ブーメランばっか投げるんだよなああいつらはSiって本当糞機能だなと 朱子学思想なんだよね 権威を神として崇拝してるから よくない 陽明学に転向すべきですなw
455名無しを整える。
垢版 |
2024/06/20(木) 23:54:31.80ID:xrNLYZgS
やはり 真実を 皆が知ることが重要だな
皆が知ることで 本当に悪い因習は何かが見えてくる
ひでぽよってESTPっぽい人が海外にずっと前から移住してるけど
なんでなのかよくわかるわ 「日本人はよう エモーションなんでえ バカなんでえ」ってゆってたし
ほんとそれなとw
学校教育や教育番組なんかは 無意味だ
奴隷を量産する洗脳ばかりしている
456名無しを整える。
垢版 |
2024/06/21(金) 00:01:35.34ID:nvuEoXg/
要は”人生”という意味においてまず大事なのは 根っこ 根幹 地盤となるのが 衣食住やで
それがないとい生きれないから
世界権力レプティリアンがやってることは わざと農地に化学物質撒いたり 養鶏場に火つけて大変ですよーと大騒ぎしたり マッチポンプやるわけですわ
タチが悪い 食料をわざと破壊している 死刑だなこりゃ 外国なんだけど 何年か前にそういうのあったんで
日本でもマッチポンプやられてて 捏造事件作って管理してきたりとかやる 2020年のH・Kのファッキンテラスの件もマッチポンプだし(言論弾圧の布石) 最近の旭川のも怪しいなあ また神居古潭かよと 以前もなんかあったよねあそこら辺
マスゴミや広告なんかほとんどISFJかESFJだしねえ
457名無しを整える。
垢版 |
2024/06/21(金) 00:06:06.69ID:nvuEoXg/
江戸崎気功もゆってたけど 自分らしさ っていうか 独立心てのがやっぱり大事なんだよ 依存が独立の逆なんで
依存して 気に入られたいとか 嫌われたくないとか なれ合いたい お揃いになりたい を 狭い視野でしか対処ができないようなのが多すぎるから
表面しか見てないわなw 内面を一切見ないw
社会問題にまでなってるわけ あるごめとりいでもそういうの出るし
458名無しを整える。
垢版 |
2024/06/21(金) 00:17:34.30ID:nvuEoXg/
菊咲の遺跡配信がクソISFJ共がすぐチクるせいで見れなくなった
本当ろくなことしねえわISFJは
で何その ISFJの趣味 堕落を招くような 弱体化趣味 ペド v-tuber ケモショタ BL (野郎のすとぷりとかああいうの本当いらねーわ 金魚の糞根性で調子こくだけのクソ配信 不快でしかない)オシャレとか 主婦の井戸端会議とか どうでもいいようなアピールばっか 推し活とかねw
幼稚園児かと なんでこっちはのうのうとしてんすかね 日本を弱体化させるようなことばっかやってるのに
459名無しを整える。
垢版 |
2024/06/21(金) 10:38:24.43ID:nvuEoXg/
TJとFJって相性すごい悪いと思うんだけど
TeとFeが相性くっそ悪い
Teは効率重視だし Feはコンセンサスを重視
Teが弁護士なら Feは警察官だな
2024/06/21(金) 10:48:41.92ID:vfhUoM81
真偽は分からないが警察の効力や効率施行のため捏造や定型窓化も横行してると聞くし取り締まりとかの点数制とか表面的な動き見てもFeが潰される絵が見えそうとは思った
2024/06/21(金) 10:50:19.69ID:vfhUoM81
Feは人として正しいの倫理観に流されるから世間一般で警察叩きされることはきついと思われる
462名無しを整える。
垢版 |
2024/06/21(金) 18:42:56.10ID:nvuEoXg/
どうも日本はISXXが多いように思える
天の計らいなのか知らんけど
おそらく ISFJばっか多くて ISTJは社畜であり いい奴隷になる ISFJは外では良いカモ 内では内弁慶な支配的な主婦層で TV脳で洗脳される筆頭であり 子は二種類に分類され
ISXJは従順になり ISXPは自由を求めるタイプで ISXPの世界観機能がSi👈なので これなぜこうなるのかというと 周囲からSiを使え的なことをガミガミ言われる人がISXPなんだろうと だから世界観機能なんだろうと思われる
よってこの国はISXXばかりということで タイプ1 2(2w1) タイプ6 タイプ9(9w1)が多くなるようになっている
学歴社会だと9w1 1w9が増えるような仕組みになり 彼らは毒親の子であり 上に支配されストレスをどんどん溜める

Feの悪い部分は みんな👈を同じ空気に無理やり統合させようとするところだ Si(心配症からくる権威主義)と合わさることで 使い勝手の良い便利な権力のコマになる よって「上に従わなくてはならない」 という空気が作られ
それが結果 管理社会を生む マニュアルを絶対視するため ”枠組み外を認められない”石頭になり 「許せない」マインドになる
463名無しを整える。
垢版 |
2024/06/21(金) 18:47:18.62ID:nvuEoXg/
結局マネーによる支配システムが チグハグな人間関係を生む 根っこはマネーですよ 物資が豊かならば枯渇して管理方向に進むことは少ないと思う
そこで農地や牧場破壊やマスゴミ使ってマッチポンプやったりして 食料枯渇現象を煽り 必死にさせて 混乱させてそこを支配してくる
464名無しを整える。
垢版 |
2024/06/21(金) 18:50:05.42ID:nvuEoXg/
権威主義にNOの声を叩きつけ
市民が真理を学ぶことが人類が豊かになる秘訣であり
また勉強が楽しくなると勉強が好きになるので つまらない勉強方法ではなく 楽しくワクワクする勉強法を教える必要がある
学校教育も改革せんとあかん
465名無しを整える。
垢版 |
2024/06/21(金) 18:56:14.09ID:nvuEoXg/
霊格っていう 魂の年齢 を知ることはすごい大事だと思う
チャネラー彩加が詳しく解説している
乳児期 INFP 、9w1
幼児期 ISTJ ISFJ ESFJ 、1w9 1w2 2w1 6w5
若年期 ESTJ ESFP ESTP ENFP 、2w3 3w2 6w7 7w6
青年期 ENTP ENFJ ENTJ 、3w4 7w8 8w7
中年期 INTJ INFJ ISFP 、4w3 4w5 5w4 8w9
老年期 ISTP INTP 、5w6 9w8
おそらくこんな感じだろう
466名無しを整える。
垢版 |
2024/06/22(土) 00:43:55.46ID:ezj9jfW7
俺が思うに 同じクアドラ同士は結構気が合うんじゃねえかなと
ESTPの場合 ESTP ISTP ENFJ INFJと繋がるといいんじゃねえかな
467名無しを整える。
垢版 |
2024/06/22(土) 00:48:33.23ID:ezj9jfW7
マッチングとか優劣とか勝手にレプは決めつけるけどあいつら絶対SJを優遇してそれ以外をクソとしてっからよ
ふざけんなと💢
俺だったらこういう優劣をつけるぞ↓
上位 ENTJ INTJ ENFJ INFJ ISFP ISTP
中位 INFP ESFP ENFP ENTP
下位 ISTJ ESTJ ESFJ ENTP INTP
ペット ISFJ
468名無しを整える。
垢版 |
2024/06/22(土) 00:56:27.81ID:ezj9jfW7
INFPって実はすごい日本に貢献してんだよね歴史に名を遺す程の世界的な芸術家や音楽家がやたら多い
FFの音楽とか天野喜孝とかINFPだし ゲーム音楽結構よく聴くし 芸術はいいもんですなあって思った
469名無しを整える。
垢版 |
2024/06/22(土) 02:14:55.15ID:ezj9jfW7
警察ってのは朱子学から生まれてんだからな
大塩平八郎はその因習を打破すべく陽明学を教えたわけ
大塩平八郎のようなまことの偉人がどんどん現れると日本はよくなる
470名無しを整える。
垢版 |
2024/06/22(土) 02:18:22.82ID:ezj9jfW7
伴天連はあきらかに日本を侵略しようとしてたから大塩平八郎や秀吉はこれを弾圧した
むしろお国を侵略者から守っただけで それをなんか悪だっていうのは間違いだ
むしろ政治家みたいな 南蛮人とよろしくやってバラまいて国力下げてるほうがむしろ悪いだろ
471名無しを整える。
垢版 |
2024/06/22(土) 04:09:07.43ID:ezj9jfW7
正義の警察官 ISTP ESTP (ESFP)
悪徳警察 ISFJ ESTJ ISFJ (ESFJ)
Nは警察に向かない!
4728w9
垢版 |
2024/06/22(土) 23:26:07.02ID:ezj9jfW7
おとめ座は究極的に視野が狭いんだそうだw ISFJ乙ww
てんびん座は中庸的でバランスが取れる つまり視野が広く冷静なんだそうだ
おふくろバカだけどおとめ座なんだけどもうアホでねえ 殴られろっていつも思ってんだけど だからまったくいうこと聞かなかったっすね わかってんで 運命が なんでいうこと聞かなきゃいけねんだコラって殴ってやったけどw
473名無しを整える。
垢版 |
2024/06/22(土) 23:26:56.75ID:ezj9jfW7
日本人はESTPを模範にすべきだと思う わが道を貫いて強くなって欲しい だから喧嘩慣れして欲しいんですよコラ
474名無しを整える。
垢版 |
2024/06/22(土) 23:30:56.83ID:ezj9jfW7
俺は豚子座だからENTJw
2024/06/23(日) 04:01:20.86ID:Vr/wwqqZ
星座データはなくてよくわからんけど獅子座とデータだけ上げとこ
476名無しを整える。
垢版 |
2024/06/23(日) 06:08:05.32ID:21HkABVu
日本人はB層ばっかだから簡単に権威に騙されるw
チョロいビジネスですわ
政治という名のビジネスという考え方が無いんですわw
政治家は偉い人みたいな 単純な脳
だから霊格が幼稚だとゆってんねんw
Siが本当それなんで バカみたいな
Seはそういうのねーから てかくっだらねえなあって思う Siのその価値観 まるで幼稚園児なんで
タイプ7ははよ大人になりてえっていうタイプやから 金髪 ピアス たばこ 酒やる
やって全然自由だと思うね ピアスは校則違反とか そういうこというのが本当に性根の腐った奴でガキなんだよ
nohohondenshaっているけど (今は二個動サイバやられてっから見れねえけど(この件もDSレプが仕組んだことなんだけど))あのじじいのゆってること正しいから その半島系とか 電車のってたらなんかごちゃごちゃ言われて腹立ったつってて ガキは生意気やねんつって怒ってたけど そんな感じ
ありゃ半島系だつって 校則違反だからつってごちゃごちゃ注意してくる それが半島系気質なんだよねXXXPなら絶対言わねえし XNXJでも言わないでしょうな SJがそういうこと言いそうなんで いちいち注意しないと気が済まないんでしょうね 心配性だから これはこうあるべきだ!つって バカが そういうのがZ世代に多いんだよなあ いちいちうるせーなこの野郎って思う
むしろ中国人とかのが模範ちゃうけ? 自由やろそんなもん どこでたばこ吸おうが
477名無しを整える。
垢版 |
2024/06/23(日) 06:13:27.86ID:21HkABVu
言葉遣いのことゆってくるのが一番アホや
どうでもええやんか礼儀とか体裁とか くだらねえ
なんでいちいち です ます つけなあかんねんボケ
上下関係なw 朱子学な んなもん横のつながりちゃうやんけ
むしろそういう縦社会を重視するのは丁寧語を良しとしてやがる糞ぶりっ子共でだいたいT1 2 6なんだ
478名無しを整える。
垢版 |
2024/06/23(日) 10:09:36.09ID:21HkABVu
嫌煙厨調子こいてっからしばきてえな
479名無しを整える。
垢版 |
2024/06/23(日) 10:13:41.89ID:21HkABVu
ESTPは新しい体験や冒険を求める性質を持っています。 常に変化を求め刺激的な日常を望んでいます。 しかし、安定や日常のルーチンを好む人から見ると、ESTPのこの性質は不安定で予測不可能、時には無責任と捉えられることがあります。

俺もわかる 刺激的なスリルは楽しむためにあるからポイ捨てはもちろん 窓割ったりとかもやったしw 冒険しながらムカつく奴(ISFJ)を殴って生きていきたいですね!w
480名無しを整える。
垢版 |
2024/06/23(日) 10:26:38.39ID:21HkABVu
おもしろそうだから私もやる。世界観を問う44の質問。ESTP女ver →はワイの意見

問3.<故郷・出自>
生まれ故郷を捨て去ることにためらいはありますか?
ありません。
愛国心や地元愛といった感覚は持っているでしょうか。
わからない。自覚はない。
また、その人の出自(○○生まれ、××育ち👈など)を何かの判断材料にすることはありますか?
あります。偏見です。

→そりゃそうよ 俺はチョンコ基本的に嫌いだしエベンキ族なんか誰も信頼してねえ

問4.<定量的な評価>
統計やテストの点数、知能検査のスコアなど、数値による評価は信頼足り得るものだと思いますか?
今は評価の主軸がそこだから、ある程度は信頼してる。
でもそれが全てではない👈とは思う。
また、そういった数的感覚には長けている方ですか?
逆に凹んでいるほうです。

→当たり前だ 学歴なんてむしろない方がいい 学歴社会がいかに害悪かよーく知ってっからよ あんなステータスとかうんこ以下 だからなんかみんな騙されてアホを総理にしてんだろ

問8.<殺意>
到底自分が納得できるものではない理不尽な理由👈で、ある人物から侵襲的な行為を受けた時👈、その人物を殺したらいいと考えたりしますか?
はい。👈

→そりゃそうよ侵略者は敵だし 攻撃してきたらそいつ危ねーから鎮圧するのは生物として当然だ ISFJみたいな頭がおかしい奴がいきなり襲ってきたら しかもISFJってゾンビだし 殺すしかねえだろ むしろああいうのが野放しになってるのがおかしいんだよ

問12.<謙虚であること>
あなたは謙虚ですか?
いいえ、まったく。100%ない。
謙虚であることは必要でしょうか?
不要。

→謙虚を衒っているカスなんかあちこちいるし 逆にそれを指標にこいつ敵だつって殴ることも辞さねーぞ

問18.<暴力・猟奇的な表現>
殴る蹴るなどの暴力や拷問、出産や流血、内臓が露わになるなどのシーンを観ることで気分が悪くなったりしますか?或いは逆に興味があったり、興奮を覚える方ですか?
何とも思わない。こともないか。
メキシコのマフィアが少年の首を少しずつ斧で落としていくって動画はもう見たくないな。テスカトリポカっていう佐藤究さんていう人が書いた小説にも似たような描写があるから興味のある人は読んでみてほしいな。

→俺はグロテスクなのに興味あっからよ 暴力アニメやホラー映画好きだし スカッとするし 怖いもの見たさでゾゾゾってくるのがワクワクする そういうのレアだし見てえなあww💀

問23.<教育1>
スパルタ方式は実を結ぶ教育だと思いますか?
人による。
481名無しを整える。
垢版 |
2024/06/23(日) 10:51:12.28ID:21HkABVu
問24.<教育2>
飛びぬけた学力や才能を持った生徒がいた場合、学校側はその生徒に特別な措置を取るべきでしょうか?
取るべき👈。本人が望むなら。
それとも足並みを揃えるのが大事と一律的な教育を受けさせるべきでしょうか?
本人がそれを望むのなら、受けたら良いと思う。

→ 一律教育は絶対大反対です!あんなものどうせISFJみたいな落ちこぼれのゴミに水準合わせてっから害悪でしかない 賢者を殺す教育だ! 国力総マイナスだそんな教育

問28.<革命>
世の中に革命を起こしたいと思いますか?
思う。👈
或いは、誰かが革命を起こすことを期待していますか?
してる。👈
それとも、今の世の中には満足していますか?
満足したら、世界はそこで終わりでしょう?👈

→まったくもってその通り 現代は理不尽でしかねーよ バカな権力 権威主義者皆殺しにして 今までとは違った仕組みに即変えるべきだ!ルーチンワーク国家なんかすぐ終わらせてしまえ! 実力のある者が上に立つべき ISFJのようなバカは殺処分せよ!

問29.<快楽>
酒池肉林とも言うべき快楽の海に溺れたいと思うことはありますか?
ない。
快楽とどう折り合いをつけていますか?
(本来、酒池肉林に肉欲の意味は含まれていないようですが、ここでは含めています)
月に一回マッサージ👈に行く。最高の快楽。

→金あったらワイもマッサージに行きたいわ〜

問35.<命の平等さ>
イヌの死骸とヘビの死骸とサカナの死骸とゴキブリの死骸とニワトリの死骸とヒトの死骸にあなたは区別をつけますか?
平時なら人の死骸を見つけたら通報するよ。だから区別する。
戦時中など非常事態なら区別はつけないと思う。

→ワイなら死体を蹴ると思う てか凶器持ってたらバラバラにしてもて遊ぶw

問42.<繁殖・遺伝子の継承>
仮にあなたの代であなたの家系が途絶えることになったとき、そのことに後ろめたさはありますか?
1ミリもない。

→そりゃそうよ先祖とかクソ食らえって思ってるくらいで 朱子学本当大嫌いなんだよね気持ち悪い

問43.<運命・越えられない壁>
運命に対して前向きですか?後ろ向きですか?それとも、運命などないと考えますか?越えられない壁などありませんか?
運命などない。越えられない壁はある。

→ここで意見分かれた 運命は100%絶対存在する ソースは占いが絶対当たってるのもあるし おかしな出来事が頻繁に起きるし 呪いとか絶対あるから! ISFJが主に俺に呪いをかけてきてるクソなんで絶対許さねえ

→かなり荒々しいなw それも結局権力構造や管理的な社会が原因だろ 人は生まれながらに平等とか嘘も嘘だな 不良の周囲ってだいたいカスが多いからよ カス共が束縛とか因縁つけたりとかムカつくことやるせいでこどもながらに悲しくなって不良になる
482名無しを整える。
垢版 |
2024/06/23(日) 10:54:12.13ID:21HkABVu
国家権力が敵である以上革命は必須 世界的に 世界中でいま革命が起きてる最中だし ただしISFJは命乞いするなよってことよ 寝返ってきても許さねえからな! 責任は取ってもらおう 割腹しろといいたい 介錯は俺がやってやる 誰もやりたがらないだろうから
483名無しを整える。
垢版 |
2024/06/23(日) 11:01:07.63ID:21HkABVu
もとい教育とか 母が子を無理やりコントロールして押し込めるってのは非常に悪影響を及ぼす
心がひん曲がる要因だ しかしその主婦共当人は子供がおかしくなったのを他人事でふーん?としらばっくれる始末
てめえが原因だろボケ!と言いたい 無責任にも程がある
母としての役割を果たしてねえカスだISFJは だいたいTeがねえからそんな言い訳とか なかったことにしたり
毎日昼間からランチしたり 家でTV寝転がってボケーっと見てたり ママ友同士で井戸端会議 いい歳こいてジャニ見て歓喜 飯すらろくに作らん始末 なんのために産まれてきたんすかねえそういうB層主婦は ずいぶんだなあ 夫をATMにしてるとはまさにこのこと
毒親の子はだいたい廃人でゾンビのように徘徊しておる 目が腐った奴しかいねえ ゲーム中毒とか チー牛なんて典型だろ 責任とれよといいたい
484名無しを整える。
垢版 |
2024/06/23(日) 11:03:26.62ID:21HkABVu
nohohondenshaがゆってたけどジャニを痛烈批判してたぞ
アイドルとか ああいうのに溺れてるからダメな母になるって
スマップの料理番組の あれが本当よくねえつってた
飯を男に作らせてるとかなんとか
それが結果母が飯を作らなくなるみたいな
485名無しを整える。
垢版 |
2024/06/23(日) 11:05:46.70ID:21HkABVu
3S運動ってあるけど現代版があるみたいで 神社メシbuttlerだったか アイドル スマホ依存 ゲーム依存 なんかは弱体化政策の一端だそうだ
全部回避してら俺 まったく毒されてねー だから賢い
ISFJなんてどうせ全部どっぷり浸かってそうだなww 終わってんなISFJマジw
2024/06/23(日) 14:13:31.01ID:RNVuvmx5
今だけです
https://i.imgur.com/nm1ezXu.jpg
487名無しを整える。
垢版 |
2024/06/24(月) 01:38:59.09ID:kv7l3Bgl
SJ以外はいずれも 模範的な部分があるなと思った
SJは模範にしたらダメだタイプだなとw
人間 あらゆる文化やカテゴリーがあるんだからそれを全部楽しもうっていう姿勢は大事
多くの人に会ったけど SJは本当糞しかおらんって思ったわ それ以外の人なら水を得た魚のように勉強する姿勢だったけどねw
底辺高校行って本当正解だったわ ESFPの良さが伝わってきた感じ 漫画とか 人はバランスをうまく取って生きてんだなあって ESFPはだいたいちゃらんぽらんな感じだけど 遊ぶということも学びであり 気づきであるっていうことよ
何より男女間の間が狭いねESFPは すばらしい! 少子化に貢献しそうで誇りに思う
488名無しを整える。
垢版 |
2024/06/24(月) 01:39:36.71ID:kv7l3Bgl
TIKTOKはやらんほうがいい 情報抜かれるぞ
489名無しを整える。
垢版 |
2024/06/26(水) 01:19:01.09ID:5EUNCFFW
チョンコに多いタイプ
ISTJ 1位
ESTJ 2位
ISFJ 3位
ISTP 4位
ISFP 5位
上位3位はESFJ以外のSJだな
エニアグラムだったら1w2 2w1は完全にチョンコの気質だし それに6w5 6w7あたり やっぱり俺が嫌いなタイプはチョンコじゃねえか タイプ8とかまずいねえだろ あいつらヘタレだからw
490ENTJ 8w9
垢版 |
2024/06/26(水) 01:29:55.51ID:5EUNCFFW
ああISFJ本当ムカつく ヤキ入れてえ〜💢
491名無しを整える。
垢版 |
2024/06/26(水) 08:21:19.14ID:5EUNCFFW
反社会性パーソナリティ症候群は最初から枠組み出てっからもともと地頭が良いんだよ
NTとかESTPとかISTPとか最初から頭いい
492名無しを整える。
垢版 |
2024/06/26(水) 08:39:11.21ID:5EUNCFFW
はやとものゆってることはちと違うなあw
本当に賢い者が頂点に立つ
INTP見てみろ!
493名無しを整える。
垢版 |
2024/06/26(水) 08:40:06.31ID:5EUNCFFW
悪魔のような頭脳を持つ者だけが勝ち組だfuck
羊は地獄に落ちるwwwww
494ENTJ 8w7
垢版 |
2024/06/26(水) 08:41:50.73ID:5EUNCFFW
INTJとINTPとENTJとENTPのみが悪魔の頭脳を持っている
未来はNTの時代だ ハハハハハ 💀
2024/06/27(木) 18:06:32.87ID:SUqfHiSU
スレ主女性だったらアンミカさんみたいになりそう
2024/06/27(木) 19:32:53.17ID:aG+tWAuR
どんな人か知らなかったから調べてみたが共感するところはあれど人に笑ってもらえることが幸せと理想を持ってたり、ポジティブマインドとかは結構間逆な印象が書かれてるな、内面分からないからなんとも言えないが

人に面白いと思ってもらえることが嬉しいは素である
ツッコミや反応が得意だし、面白く返すには即興で考えるし能力や人柄(受け入れられない嫌いなやつの時点で笑えない)が試される
笑ってもらえた時の安心感はわりとある(楽しいと感じるが幸せと感じるかは別だが)

ただいつ笑顔をやめれば良いのか分らないとか、笑ってないと悪い印象を与えるんじゃないかとか、話が思いつかなかったらどうするかとか、無表情になったら怖がられるんじゃないかとか、無意識に不安を考えまくってて人と関わると休まらないし幸せに繋がるかはやっぱ異なるんだろうな客観的に見て

最近は職場変わったこともあるし、心理学のコミュニティで社交経験活きたのか、不安に思ってることオープンにしながら得意なツッコミとかブラックジョークかましてたら結構受け入れられること知って大分楽な環境できてきた

ただバカ笑いできる仲でも一緒に帰るのを無意識に気にして一人ですぐ帰ったり、俺より早く帰る素振りを見せたら少し遅れて帰ったりとかやはり人を避けてしまう

分析してみると一人で本読んだりラジオ聴きながら帰れないという理由も大きくあるにはあるんだが、やはりコミュニケーションエラーで不快にしたり、させたりしたら嫌だなが先に思い浮かぶ時点で筋金入りの不安症でネガティブマインドで他者に線を引いてしまってる

そういう内面があるから俺には絶対に出来ない生き方だなと思う
だからか人を喜ばせるという理想を持ってて、悪いことはせず善いことで真っ直ぐな信念を持って行動し輝いている人を見ると人として本気で尊敬する

軽い気持ちで感想を書いてくれたレス見てこんなネガティブな分析を延々ループさせる自分を客観的に見てもこりゃ好かれねーなと思うし諦めてるけど呆れるな

しかもその自分の思想を書いたり話したりせずに抑圧してしまうと俺は自分を見失うし、何者でもなくなり俺は俺が存在してると言えるのか?とまた延々ループぶん回してしまう

この状態がデフォなんだと理解してもらえるのが理想なんだがまぁ難しいし一般的には無理だろうな
497名無しを整える。
垢版 |
2024/06/28(金) 01:14:35.49ID:h/QtCd8c
怒りは2パターンある
1、プライドの高さと2、防衛本能(恐怖対抗)
1は悪意からくる感情
2は生存本能として仕方のない感情
498名無しを整える。
垢版 |
2024/06/28(金) 01:18:17.01ID:h/QtCd8c
傲慢も2パターンある
1、虚栄 2、うぬぼれ
1は本当くそ いじめの種 権威主義者のようなへーこらしてるやつはだいたい虚栄が強いのでいじめっこが多い ロリコンもまたこれに相当 自分より弱そうなものをわざわざ引き合いに出し自分より下にマウンティングし自分を偉そうに見せる
2は向上心や誇り高さにつながるので良い 自慢が多くて鼻につくけど
499名無しを整える。
垢版 |
2024/06/28(金) 01:20:25.40ID:h/QtCd8c
良い状態を取り戻したいから頑張れる
頑張らないと地獄に落ちて権力に踏みつぶされてしまう
だから頑張る
500名無しを整える。
垢版 |
2024/06/28(金) 01:22:08.89ID:h/QtCd8c
朱子学は依存させる書だ
陽明学は独立する書
501名無しを整える。
垢版 |
2024/06/28(金) 01:24:44.06ID:h/QtCd8c
権力者が一番嫌いなのが INTJだ
なんでかっていうと 完全一匹狼なので 決して毒されないから
感情や思考のコントロールが一切きかねえ
超自然的で”我”を貫くので 絶対に流行に乗らないしなんでも 自力でやってしまいたいから
だからなんでも勉強して努力して一人前になる 誰の手も借りずに いいよ自分でやるよ てtなる 完全に独立してるのでタイプ8だ
502ESTP 8w7
垢版 |
2024/06/28(金) 02:11:01.32ID:h/QtCd8c
俺はぶっきらぼうな人のほうが優しそうに見えるけどな
妙にバカ丁寧に礼儀正しくしてる奴や正義を全面に出すような輩は性格悪いと思うぞ
〜してます とか 〜かも みたいな そういうぶりっこな 似非だから 世の中にはとくに在日とかはそういう似非が多い 雰囲気で読み取る能力が 人類は必要になってくる
2024/06/28(金) 06:37:45.35ID:MYqlH0i8
俺は人のために怒れるやつを見てきたし、俺自身も不必要に叩かれたり悪影響を受けてたりするやつを見ると怒りが湧く

これは道徳的価値観から許せないと湧き上がる怒りだがプライドとはまた異なるし(その行動と自分を比較したり、そのことに怒れる自分がどうこうだとか思ってない)自分に関係してないことから防衛本能でもない

俺はこの怒りをできるやつを尊敬するし、自分もなりたいと思う、損得を度外視した人間的に(正しいかはおいておいて)純粋でいられてる表れと思う

傲慢も善い、悪いで判断して指摘したり分析して判断したりすることが多く、それはうぬぼれや虚栄ではなく自分があるからこその表れ
それが出来なきゃ人として空っぽで薄っぺらくなるし、人生に意義を見いだせなくなり無価値な人生になってしまうと俺は思ってしまう(幸福を感じず痛み、苦しみを抱え続け何故生き続けなければならないのか?)

傲慢とは発する者が定義する一方的な見方でその言葉自体が正しく使われていない場面をよく見る
指摘されたことを顧みず傲慢と発して内省をしないのであれば自分が傲慢なのではないかと一度振り返ってみるのが重要と思う
2024/06/28(金) 07:58:01.89ID:qz7Y3Zoc
なるほど
自分の発言はどんなものであれ常に他人のためになると都合よく考えてるから君は性懲りもなく何度も繰り返すわけか
505ENTJ 8w7
垢版 |
2024/06/28(金) 08:53:56.66ID:h/QtCd8c
ホモとかギャルみたいな(どっちも2w1)かまってちゃんをボコボコに殴りてえなあ
5068w9
垢版 |
2024/06/28(金) 09:05:35.20ID:h/QtCd8c
ストレスを受けた際に嫌悪感、憎悪、憤怒、不満、不安などのマイナス感情を高めやすい

日本はISFJだらけだからストレス社会になっている
だからみんなすぐカッとなる
原因はISFJだ ESFJもあり得るけど
あのうざいかまってちゃんでマウンティングして調子こいてる虚栄張ったカス アピールばっかわざわざ自慢してくる奴とかね ロリコンなど ああいった卑しい連中 まさに2w1のことだけど あれは容赦なくしばいたほうがいいな
調子こいてると痛い目見るぞって教えなきゃあかん 魂の年齢が幼いんで世間知らずなんだよああいうのは しかも幼稚なんで権威主義的で すぐ傷ついたーつって権力に泣きつく卑怯者 てめえから迫っておいてそれだよ

幼稚なガキ嫌ってそうなのってだいたい8w9に多そうな感じあるし
ENTJ ESTJ ESTP ISTP INTJはもろそういう雰囲気だし
ガキみたににすぐはしゃぐうぜえクソガキ ホモ 仕事の邪魔してくる奴とか 頭悪い奴とか
507名無しを整える。
垢版 |
2024/06/28(金) 11:14:20.23ID:h/QtCd8c
田母神 一番よい
蓮舫 次点
小池 ダメ
石丸 目にも入ってねーよww
508名無しを整える。
垢版 |
2024/06/28(金) 11:23:40.78ID:h/QtCd8c
クソみたいなプライドからくる怒り → ISFJ ESFJ ← これは糞だな クズだ かまってくれなかったら駄々こねるみてーなクソガキ まさに2w1 1w2 6w7あたりの感情だなw

防衛本能の怒り ISFP ISTJ INFP INFJ INTJ ENTJ ← 理不尽な目に遭わされてるため当然の権利 (俺はもろこれ 周囲が輩ばっかだからマジで ISFJだらけ)

誰かがいじめられて許せねえと思う怒り ISTP ESTP ENFP ENFJ ← これは立派
509名無しを整える。
垢版 |
2024/06/28(金) 11:47:19.33ID:h/QtCd8c
タイプ8や4は敵が多いから 防衛本能にどうしてもなる 喧嘩うってくるのはだいたい1 2 6とくに2
6はビビりからくる防衛本能

1と2はどう考えてもプライドだな

5と9がいじめは許さん言って怒る感じ
510名無しを整える。
垢版 |
2024/06/28(金) 11:56:23.70ID:h/QtCd8c
アホの票取り上げて知識ある人にくれよって思うがな
アホはミーハーだからなんかキザで中身がない意思〇みたいな奴に入れるんだろうし
やめて欲しいわ 日本の未来がかかってるというのに
あいつの裏全部調べたけど ゲロゲ〜ロ ツボせんべえじゃねえか ドトールとか三浦とか 新自由主義のNW〇 あれなんか小泉進痔郎みたいな色物で アホ主婦がああいうのに入れんだよな 表面だけを見て ガキかほんま
社会勉強しねえんだよなESFJとISFJって🐎🦌だからw 権威にへーこらするしかできねえもんねああいうバカ
いくらでもDISってやるけどw 文句あんならサシで勝負してやるぜ 命取ってやるせ>💀
本末候補も無視してよい 票が拡散してしまう
タモさんに入れるべき それか連邦 どっちかで迷うわ 連邦は公職なんちゃらで引きずりおろされそうっていう噂もあったからタモさんかなあ
511名無しを整える。
垢版 |
2024/06/28(金) 12:07:14.03ID:h/QtCd8c
ヤンキーは二種類いるけど 軽いヤンキーと重いヤンキーとあって軽いヤンキーはいわゆるストレイキャッツみたいなリーゼントのノリノリな 充実してるから悪さしねえんだよ
権威に反発して自由に遊ぶヤンキーですわな ESFPやESTPみたいなT7って感じの マイルドヤンキーですわな

しかし重い屈折型ヤンキーってのはいわゆるチンピラで もともとは従順な権威主義者👈で だから警察はクソなんだよ あいつらチンピラだから 俺拷問されたもんね)そこから零れた落ちこぼれで 本当ゴミで マジで殺したくなるんだけど
権威の期待に応えても結果出せなかったカスで ならず者になってオヤジ狩やるんだよね しかもホモ率が高い モテないから うざいし かまってちゃんだし チンピラだし
半グレはそういうタイプ 目つきとか雰囲気見ればわかる いかにも弱そうなチンピラ(弱いけど必死こいてっから卑怯だし刃物出してくるぞそういうのは)
そういうのはだいたいISFJなんだよ 2w1 本当ISFJはろくなことしねえ 殺したほうがいいぞマジで マジで いや本当に 害悪しかねえからISFJは
もうね生きてる価値もない ゾンビですわ 腐臭を放つ輩 腐ってんだよ ISTPあたりにタタタタってサブマシンガンでISFJ共を撃ってもらいたい
512名無しを整える。
垢版 |
2024/06/28(金) 12:20:31.56ID:h/QtCd8c
殺人合法になったら即ISFJチンピラチョンコ共皆殺しにしてやるぜ🔫
513名無しを整える。
垢版 |
2024/06/28(金) 12:44:25.32ID:h/QtCd8c
ESTP X INTJ
この関係性では、友達や仕事仲間として良好な関係を築くのが容易です。しかし、親密さが増すとその関係は不安定になりやすく、失望することが多くなります。
特に2人だけでの時間は安定していますが、他の人が関わると👈関係は混乱する可能性があります。
この関係にはお互いに魅力を感じる部分が多く、常に新しい話題や共通の関心事が出てきて、退屈しないでしょう。
相手の意見や目的を理解するのは自然で、話し合いの際には深い絆を感じることができます。しかし、その背後には異なる視点や世界観が存在し、実際に行動に移すときにその違いを痛感することが多くなります。
男女の関係として見ると、お互いに魅力を強く感じますが、完全な理解には至らないことも多く、衝突の原因となることも。しかし、その衝突を乗り越えると再び仲良くなることができ、これを繰り返す中で関係は徐々に深まっていきます。
外から見れば、非常に親密な関係に見えるでしょう。もちろん、完璧な理解は難しいかもしれませんが、基本的には良好な関係を築くことができます。

ESTP 反権威主義 INTJ 反権威主義
↑近寄って来た場合
ISFJ 権威主義

この三角関係ならどうなるか
ESTPにISFJが洗脳をし INTJを悪者扱いし攻撃するように仕向けてくる
そこでESTPは迷わず ISFJを殴れ!👈
本当の悪小人はISFJだ
INTJこそが自由意志を取り戻す英雄だから
ISFJの偽善と嘘に騙されないように だからNiを育てて本質を見破る目を持っておけば魂は成長し 神に守られ 己の自由意志が尊重され 命令して支配してくる権威が失墜する
2024/06/28(金) 12:45:36.59ID:/pDXsrMf
休憩時間終わるから急ぎだけどリソ本2冊目だけどすげえ観察精度だな、俺がずっと言ってた能力を確認するために周りに知識を与えたり役に立って認められることで自分が過信してるだけの盲信じゃないことを確認してるってのまんま書いてある

ファイブの絶え間ない知識の追求の背後には、世界でうまく機能する能力に対する深い不安があります。タイプ5は、自分には他の人ほど物事をうまくやる能力がないと感じています。

しかし、タイプ5は、自信を高める可能性のある活動に直接取り組むのではなく、自分がより能力があると感じる自分の心の中に「一歩下がって」いきます。彼らは、心の安全から、最終的には物事を行う方法を見つけ出し、いつか世界に復帰できると信じています。

タイプ5は、風の音やシンセサイザーの音を観察したり熟考したり、家の裏庭にある蟻塚での活動をメモしたりすることに多くの時間を費やします。彼らはチェイアの観察に没頭するにつれて、自分の知識を内面化し始め、自信を獲得し始めます。

また、エキサイティングな新しい情報に遭遇したり、新しい創造的な組み合わせを作成したり(風と水の録音に基づいて音楽を演奏したり)することもあります。自分の観察が検証されたり、他の人が自分の仕事を理解しているのを見ると、それは自分の能力の確認となり、これが男性の基本的な欲求を満たすことになります。

(「あなたは何のことを言っているのか知っていますね。」) したがって、知識、理解、洞察力は、次の人々によって高く評価されます。
515INTJ
垢版 |
2024/06/28(金) 12:52:04.99ID:h/QtCd8c
世の中見てるとどうにも 実はINTJは愛されており (DISってるのは集団でリンチしてくるISFJの群れ)
本当に嫌われてるのがISFJちゃうか?って思うw
INTJからは多くを学ぶことができるが ISFJからは何も学ぶものがないw なんせ魂が幼稚なんで 所詮ひったくりや親父狩りや詐欺の方法得たりとかそういうことしか習わんよISFJからは そんな卑怯なこと誰がやるかと ISFJくらいしかやんねえだろ
屈折して嘘ばっかついて媚びへつらったり取り入ったり寝返ったり裏切ったりしてるような奴なんか見捨てられて当然だろ 恥知らずもいいところだなISFJは 人でなし 魔物ですわ モンスター 滋賀の桐生のぞみのモンスターやっつけた 毒親なんてまさにISFJそのものだし
そんな卑劣な生き方しかできない しかもうざい悪童で 管理的で 制限ばっかして 幼稚で ならず者で ケチで 自分勝手で 人の時間や労力を潰してクソを置いて行く 孤立するのはむしろISFJだな!w
516名無しを整える。
垢版 |
2024/06/28(金) 12:54:07.81ID:h/QtCd8c
劣勢機能は備わっているし 本当は使いこなしたい=成長したい っていうものなんだろうなと思う
NiはSeをうまくなりたい SeはNiをうまくなりたい あれ意味憧れに似たような感じ
Seは金かかるからなあ どうしたって環境で限度があったりする
517名無しを整える。
垢版 |
2024/06/28(金) 12:57:49.65ID:h/QtCd8c
たぶん ESTP ESFP INFJ INTJが同じ空間にいたら 円満になると思うぜ
518名無しを整える。
垢版 |
2024/06/28(金) 12:59:54.35ID:h/QtCd8c
酒を飲むってことは 腹を割ることで そこから仲を育むことに昇華するから ESFPとINTJが出会ったらまず酒を飲むことだな
519名無しを整える。
垢版 |
2024/06/28(金) 13:11:41.11ID:h/QtCd8c
Jは頑固
Pは楽観的
Pは誰とでも仲良くできそうだな 軽いノリだから
JはNJなら意気投合するからゾッコンだけど どうもSJっていうのは気が合わないよなあ
大西つねきもゆってたけど 精神論で頑張れとか うるせーって感じで 自由意志を踏みつけてる奴の言うことなんか誰が聞くかって感じ
T7とは相性良いでしょう俺は 自由を謳歌する それこそ人生だ!
てかそういうのでなく社会的に俯瞰してSJのやり方はまずいんですわ
管理的支配するっていう上下関係つくったりして差別したり
そういう縦社会が 毒親も作るし 枠組みを狭くするし 羊にさせたり アホにさせたり
T7あたりならすぐにでも窮屈に感じて枠組み飛び出すから だからこそ毒されてない T7は賢いと思う
7w8はカモに対し騙されるほうが悪いっていうけど まさにその通りなんで 自己責任っていうか 騙されに行った羊が悪いと思う
520名無しを整える。
垢版 |
2024/06/28(金) 13:18:15.48ID:h/QtCd8c
こども政策? 教育はすぐに俺の言う通りにせよ
2歳でいろいろ叩き込む
とくに格闘技をやらせる プロレスでも空手でも合気道でもお好きなのをやらせる
林間学校を長くして 牧場とか農家で体験させる
詰め込み教育却下
受験制度却下
創造を伸ばす授業をやる
521名無しを整える。
垢版 |
2024/06/28(金) 13:23:44.18ID:h/QtCd8c
女子のスカートめくってもいいくらいルールを軽くする必要があるね
ていうかムカつく奴を殴ってもいいっていうルールにしないとダメ
なんでかっていうとISFJのような輩が調子こくから ルールにしがみ付いてんじゃねえぞ卑怯だぞISFJコラ!
ピアスOK 髪染めるのOK 体裁を破棄! 絶対にこれはやる 学校に酒持ち込みOKw てか遊ぶ場所だよねー学校ってww
522名無しを整える。
垢版 |
2024/06/28(金) 13:26:41.74ID:h/QtCd8c
囚人生活って苦しそうだから ある程度インフラ整えておけといいたい 司法を改革するぞ!
523名無しを整える。
垢版 |
2024/06/28(金) 13:29:51.04ID:h/QtCd8c
どうも弁護士っていう立場上 被疑者の肩を持ちがちになる
正義とか嫌いなんで 被疑者だって全部悪とは限らねえ 何かがあって結果があるもので その何かに原因がある
こう考えねえと公平性があるとはいえねえしバランスが悪い! 極端だ! 1w2 2w1が極端なことをやる!
そんなのに司法権力に座って欲しくねえよ
俺は司法はISTP 9w8について欲しい
不公平だ しかも冤罪とか普通にいっぱいあるし
冤罪をふっかけてくるISFJを何とかしろよと言いたい
524名無しを整える。
垢版 |
2024/06/28(金) 13:38:38.78ID:h/QtCd8c
シークエンスはやともや伊比さんやあと心理学の動画はおもしろいから是非みたほうがよい!
そこで直感苦手だって思うのではなく なるほど 未だ見ぬ世界観があるのかと 学ぶ姿勢が重要
ESFPも同じで心理学や心霊を見たらより楽しい世界が大きくなるぞ
2024/06/28(金) 18:34:39.17ID:TABv2Las
俺のT4だと思われてた特徴の殆どがT5の特徴だった、通りで誰もやらないことに拘ってオリジナルアバターとかコンボとか小説とか動画とか昔から色々求めてたわけだ
これがなくなると俺の個性は死んでただでさえ薄い存在が無いものと同様になるんじゃないかという感覚がある
薄いというのは客観的に一般的観点から見てそうではないのかもしれないが、この不安が消えないのが活力の低下による神経症の影響なんだろうな

なぜなら、彼らのアイデンティティは、何か珍しいことやアイデアを持っている人を中心に構築されているからです。このため、タイプ5は、すでに馴染みがあり、確立されているものを探求することに興味がありません。

むしろ、彼らの注意は、珍しいもの、見落とされているもの、秘密、オカルト、奇妙なもの、空想的なもの、考えられないものに向けられます。

他の人が知らないことを知って未知の領域を調査したり、誰も経験したことのないものを創造したりすることで、タイプ5は他の誰も占有しない自分自身のニッチを持つことができます。

>ニッチというベストマッチな表現
俺は個性と言い続けてきたが珍しい且つ他のやつが意識を払わない物や概念や意志を求める

彼らは、このニッチな分野を開発することが、独立性と自信を獲得するための最良の方法であると信じています。

>自信を付けるためにがずっと言ってきたが確認できた

したがって、自分の安全と自尊心を守るために、タイプ5は、自分に能力があり、世界とつながっていると感じることができる程度の専門知識を備えた分野を少なくとも 1 つ持つ必要があります。タイプ 5 は、「自分に本当にできることを見つけるために 3 歳になります。

>T3っぽさもあるとスレでもセッションでも言われたがこれなんだろうな
判断キーとしては自分の能力があり世界と繋がってる(人に見られない評価されないものは能力の確認にならず繋がりがない)と感じることができる専門分野のみT3になるという具体性、よく見てる

そうすれば、人生の課題に対処できるようになります。でも、他のことで気を散らしたり、邪魔になったりすることはできません。」と考えています。

>20代までゲームしか取り柄がなかったから(スポーツ8年とかやって体は動く方だったし、仕事も優秀で成績上位でもあったがそれしか脳がないと結論出していた)俺にはゲームしかないと言ってきたし、俺には創作しかないとか歌しかないとか今も言ってる

したがって、彼らは自分が習得でき、安心できるものには何にでも集中するようになります。それは数学の世界かもしれないし、ロックンロールの世界かもしれないし、クラシック音楽の世界かもしれないし、自動車整備士の世界かもしれないし、ホラーやSFの世界かもしれないし、あるいは完全に彼らの想像力の中で創造された世界かもしれない。

>T5どの書籍でも音楽書かれるよな
感情を見つめるのに一番開放感があるような気がする、よく泣くしよく歌詞を考え背景を見つめられる
2024/06/28(金) 18:34:45.05ID:TABv2Las
ファイブ全員が学者や博士号を持っているわけではありません。しかし、彼らの知性と利用可能なリソースに応じて、彼らは興味を引いたものを習得することに集中します。良くも悪くも、タイプ 5 が探求する領域は社会的評価に依存しません。

>そう、自己保存やソーシャルでもない限り世の中で役に立つとか人の基準は関係ない、自分が有能だと思えれば良い、その世界基準で尖っていれば良い、それが自分の存在する証明になる、ゲームが上手くても役に立たない、意味がない?そこに全力出せるのが俺だ、そこを誇ってる

実際、他の人が自分の考えにあまりにもすぐに同意すると、タイプ 5 は、その考えがあまりにもありきたりすぎるのではないかと恐れる傾向があります。

>ありすぎる、だから意見アウトプットしまくって反対意見も肯定意見も募る、反対意見なら俺の分析を証明してやると調べまくるし、肯定されてもそんな簡単に理解できるのか?自分の能力を疑い調べまくるしどう転んでも俺のエネルギーになる
一人だと自己満足して動かないしこのスレ建てて割と得してる

歴史には、物事の理解ややり方の受け入れ方を覆した有名なファイブがたくさんあります (ダーウィン、アインシュタイン、ニーチェ)。しかし、さらに多くのタイプ5は、自分たちの思考プロセスのビザンチン的な複雑さを失い、単なる風変わりで社会的に孤立するようになりました。したがって、タイプ5の集中力は、驚くべき発見や革新につながる可能性がありますが、性格がより固執すると、自滅的な問題を引き起こす可能性もあります。

>大分危なかった、一時期そうだったが下手してたら世の中は物事を理解できない低能だらけだと視野を狭めて孤立し自閉症になり情報や意見の吸収を阻害し自分で忌み嫌う成長をしない低能になっていた可能性はある
どんな人間も複雑で自分にはない考え方を持っていることに気が付き何も吸収できないことはない、認識している俺が何らかのアクセスをすれば必ず予測意識外のことは起こる、その経験はどんなものでも確実に活きるし失うことは自分の可能性を狭めると今なら思える

これは、彼らの注意の集中が、無意識のうちに最も差し迫った現実的な問題から気をそらしてしまうからです。人間関係、体力不足、就職できないなど、不安の原因が何であれ、平均的なタイプ5はこれらの問題に対処しない傾向があります。

>ニート歴長かったわ、人間関係は相当苦労したな
Seがあって本当に良かったと思ってる、クビになりまくってもなんとか就職はできたし現実の対処能力は大分緩和されてると自分でも思う、体力や活力はすっと不足してると感じるが

むしろ、彼らは自分がより有能であると感じるために、何か他のことを見つけます。皮肉なことに、彼らが自分の専門分野でどの程度習熟したとしても、世界で機能することについてのより基本的な不安を解決することはできないということです。

>そう、どこまでいっても俺は安心できないと思ってる
能力は正当化であり、人より社交や人間的魅力、感性(人生の捉え方、人の話とか芸術とかの受け入れとか諸々)、視点、活動力、器、兎に角表しきれないほどの劣等感があり、罪悪感を感じ続けている
俺には能力があるからと問題対処から背いてる時点で解消されることはない

だからこそ俺は緩和できるよう周りに罪悪感から許しをもらえるよう不安を話せる自信を能力から得たことで専門分野以外でも楽になれる方法を探している、快勝すぎることはないにしろ生きやすくはなるし、不安に押しつぶされなくなります、幸せを感じられるようにはなるかも知れない
2024/06/28(金) 22:36:14.31ID:MYqlH0i8
平均ウイング無しとかもあるんだな知らんかった
ウィングマジでどっちか分からんかったけどリソ読んだら圧倒的5w4な気がするな、平均でもない

感情的や創造性、内省的な所で見れば間違いなく5w4の方だし、理論の習得や活用(幅を利かせるような行動)よりもユニークさ、個人のビジョンの表現を優先する(それを阻害される人を見て個人的内面の怒りを覚えて表現したりもする)

そもそも規律や平均でも書かれる持続性はないし、重要な人物を持たないし5w6同一視するとまで書かれてて自分の個性を追い求めてるのに考えられないな
あと色んなところで書かれてるから5w4の特徴かと思ってたけど平均じゃねえか、シュール過ぎたり幻想的すぎるものには興味ない、創造的なものは現実の感情や環境や考え趣向があるから輝く、非現実的すぎる所は生の感情がなく面白くない、そもそも自分じゃなくね?ってなるしずっと疑問に思ってた、やっぱ日本の情報レベル低すぎるわ

4 つの翼を持つ 5 人: イコノクラスト

健全な好奇心と洞察力は、その潜在的な特徴と、ユニークで個人的なビジョンを表現したいという欲求を組み合わせています。これらの人々は、シックスウィングを持つファイブよりも感情的で、内省的で、創造的です。彼らは、他の人がまだ開拓していないニッチ、つまり真に自分のものになり得るものを求めています。

彼らは科学志向ではなく、情熱と無秩序が入り混じった創造的な孤独者であることがよくあります。彼らは気まぐれで独創的です。馴染みのある形をいじくり回すと、驚くべき革新が生まれます。芸術に惹かれることが多く、分析的で体系的な頭の部分よりも想像力をより使います。

ty p e fi v e:.theinvestigator(ウイングなし?研究者)
平均は主に彼らの心と同一視されていますが、このサブタイプの人々は、努力を維持し、他の人と協力することに困難を生み出すことができる激しい感情と闘っています。

それらは他のサブタイプよりも独立しており、それらに課される構造を持つことに抵抗します。彼らの興味は、合理的またはロマンチックなものではなく、シュールで幻想的なものに向かっている傾向があります。

彼らは自分の脳の風景で簡単に失うことができます。彼らはしばしば接地を維持するのが困難であり、彼らの利益を追求するために非現実的になる可能性があります。彼らは、暗く、禁じられた主題、または邪魔な、またはグロテスクなものに惹かれることができます。


6 つの翼を持つ 5 人: 問題解決者

組織と詳細と組み合わされた健全な観察により、このサブタイプの人々は、その他の事実から意味のある結論を引き出し、それらの条件に基づいて予測を行う能力を与えます。

彼らはニッチなチャットを求めてセキュリティを提供し、それはより大きなコンテキストに適合します。彼らは技術的な主題に惹かれています:科学、科学、哲学、そして仕事の発明と修復。

それらは協力的で、規律があり、持続的であり、他のサブタイプよりも実際的な問題に関心があります。彼らは、イノベーションの才能をビジネスに精通していることと組み合わせることができ、時には非常に有利な結果をもたらします。

おそらく、すべてのサブタイプの中で最も純粋に知的な平均で、これらの人々は理論、技術、および事実と脱線の獲得に興味があります。環境のアナリストとカタログ者は、問題のコンポーネントを分析して、それがどのように機能するかを発見することを楽しんでいます。彼らの感情について非常に抑制され、プライベートである彼らの注意は、人々のチャンにもっと注意を払っていますが、6つの翼を持つ5人は彼らの人生の主要な人々と強く識別しています。

特に紹介されていないので、彼らは彼らの周りの世界を観察し、理解することを好みます。それらは、他のサブリペよりも議論的であり、彼らの見解においてより多くのものである可能性があります。彼らは攻撃的であり、積極的に彼らに反対する人々を積極的に巻き起こす傾向があります。
528名無しを整える。
垢版 |
2024/06/29(土) 06:23:29.32ID:p7IIM31a
T8における各関係性

T1 殴り合いする関係
T2 殺し合いする敵
T3 特に何もない
T4 抗争と芸術でそりが合わないが権威という共通の敵が現れたら意気投合する
T5 同じ志を持った同志
T6 抗争する仲
T7 7が8に協力する関係
T8 同士か喧嘩になるか
T9 あまり干渉せず
529名無しを整える。
垢版 |
2024/06/29(土) 06:25:46.64ID:p7IIM31a
T1 T2 T6 甲子園崩れ 下町のアウトロー 警察タイプの輩 チンピラ 権力側
T5 T7 T8 自由型不良 マイルドヤンキー 英雄気質
T4 はぐれヤンキー
530名無しを整える。
垢版 |
2024/06/29(土) 06:30:21.40ID:p7IIM31a
抗争の構図
T 1 2 4 6 権威主義不良グループ
T 9 間
T 3 5 7 8 反権威不良グループ

XSXJ + INFP VS XNXJ + XSXP + ENXP
INTP → ギャラリー

SJは数が多いので あっちのが優勢になりがち
だから気づけなんでえ
生成AIとかつまらん 興味もない
それよかSJ潰しのが燃えるわ
531ENTJ
垢版 |
2024/06/29(土) 06:35:23.85ID:p7IIM31a
組長 ESTJ
幹部 ISTJ
チンピラ ESFJ ISFJ INFP

INTP

組長 ENTJ
補佐 INTJ
幹部 ENFJ ENFP
知能班 ENTP INFJ
鉄砲玉 ESTP ISTP
チンピラ ESFP ISFP

余裕じゃんあいつら数がいくら多くても 視野が狭いから 多角的視点から集中攻撃したら楽勝だなww
まあこっちゃESTP ISTPがいるからなあ 頼もしい仲間だ
532ENTJ
垢版 |
2024/06/29(土) 06:37:12.11ID:p7IIM31a
これからは SJタイプは暗殺に気を付けたほうがいいなww
533ENTJ
垢版 |
2024/06/29(土) 06:45:19.58ID:p7IIM31a
INFJが味方にいる以上安全に勝ち確だな 未来予知能力やサイキックアタック能力を持ってるからよw

こっち側
統率者 8w9
補佐 1w9
幹部 8w7
知能班 4w5 5w4 5w6 7w8 (この知能班てのがキーだ)
武闘派 3w2 3w4 4w3 7w6 9w8 9w1

敵側
統率者 1w2
幹部 6w5
武闘派 2w1 2w3 6w7
2024/06/29(土) 07:43:06.09ID:9U/jOOqk
背中とか胸とか首とか痛いから8:30から予約してる首のMRI撮りに行くけどなにもないと良いようなそれはそれで原因が分からなくて怖いような

暇つぶしにリソ本読んでたらやっぱおれsxで間違いないなと思う

5 つの性的本能

「これが私の世界です。」平均的な範囲では、タイプ5の特徴である無執着と回避が、性的バリアントの強いつながりを求める欲求と衝突します。セクシャル タイプ 5 は、親しい人と秘密情報を共有することを好みます。

>親しくならない、もしくは興味を持たないやつには深く話さないし関わらなくなる
自分の洞察とか趣味とかのジャブを打って魅力を感じられる人にはガンガン秘密をオープンにしていく、それがしたいことでそれがないなら俺は人と関わる理由がない

(「このことは誰にも話したことがありません。」)しかし、彼らは、惹かれる人を追い求めることと、自分の社交スキルに自信を持てないことの間で、常にある程度の緊張を経験しています。

>すげえ自信ないというな、ESTPはFe代替だから結構苦手というらしいがそれにしてもEとは思えない苦手さは同タイプ見ても思った、人のこと気にし過ぎだし気楽に行けとISTPやESTPにも言われた

したがって、性的タイプ5は人々と熱心に関わるように駆り立てられますが、多くの場合不安を伴い、すぐに撤退する傾向があります。

>最近はぐれメタルだからなと冗談言えるくらいにはなったが逃げまくる

彼らは、タイプ 5 の黄土色の 2 つの本能変種よりも愛想がよく、おしゃべりですが、予期せずドロップアウトしたり、一定期間姿を消したりすると、他の人に驚きと困惑を引き起こす可能性があります。

>よく見てるな、話自体は好きだしそれ故にこのスレも建ててるし一週間に一度人生経験豊富な焼き鳥屋のママさんに話したり話聞くために通ってる
ドロップアウトする理由としては相手の興味があるか試したり、拘りを持ちたいと向こうから来るか試してたりする(一方的な関係は無理)

一方で、誰かにロマンチックな興味を持ったとき、彼らは非常にオープンになり、ナインズのように融合することがあります。その一方で、評価されていない、誤解されていると感じると、すぐに感情的に疎遠になってしまうことがあります。

>sxの試験に合格し続けるのは難しいとされる理由だな、すぐ失望するし底が知れるというか面白みを感じなくなったら離れる
融合は普段はピンと来ないけどネットで8年遊んでた(最近連絡来なくなった)尊敬する女性に対しては話しかけられたら尻尾振る犬の様に喜んで反応してたし、相手の趣味を知ろうとして興味ない趣味も試してたりしてたから融合してたかもしれん

他者との強力なつながりと、長期間の孤立が交互に起こります。性的本能は知性と混ざり合い、強烈な想像力を生み出します。性的タイプ 5 は、潜在的な親密な関係者に提示する代替現実、さまざまな種類のプライベートな「世界」を作成します。

>代替現実ってのは興味の確認の俺がジャブって表現してることかなと思う
取っ掛かりがなんでもシリアスな方面に持っていって相手の世界観を確認したり、理想を持ってるか確認したり、それが観察出来る考察シーンを掲げたりする
この話に興味持つ相手としか基本関係持たないな俺

彼らは、自分たちの奇妙さによって嫌われることのない、理想的な配偶者、生涯の伴侶を探しています。 (「この激しさはあなたを怖がらせますか?」) 強いセクシュアリティは、性的タイプ 5 に感情的な接触を危険にさらす推進力を与え、また、彼らの絶え間ない精神活動からの解放ももたらします。

>これはまじで俺がその人と思える人が表れないと分からないし昨日洞察深い焼き鳥屋の人にもお前はそうだと言われた
俺の激しいところや嫌われる所全てを受け入れられて、複雑な感情面や不安全てを理解してくれてそれでも俺に興味を持ってくれる相手じゃないと俺は生涯興味を失わず愛せる自信はない(それが出来なきゃ何故結婚をするのか?)

それは自分自身をグラウンディングする方法になります。しかし、あまり健康ではないタイプのタイプでは、想像力とセクシュアリティの組み合わせが暗くフェティッシュなものになる可能性があります。彼らは不穏な空想や夢の中に迷い込んでしまうことがあります。不健康な範囲では、失われた愛への憧れや拒絶感がセクシュアル・タイプ5を孤立や自己破壊的な行動に導く可能性があります。彼らはしばしば、盗撮を通じて危険なライフスタイルに引き込まれ、社会の裏側に惹かれる可能性があります。

>盗撮クソワロタ、自分を関わらない場所において観察する癖はある
2024/06/29(土) 09:22:04.23ID:9U/jOOqk
MRIさっき撮ったけど音面白すぎた

ヘッドホン付けられて流れてきた曲が開放的でどうしたらそんな優しい歌声出せるんだろうかという感傷に浸れる曲流れてきて一曲だけ聞き覚えある曲あったから調べたらカーペンターズのイエスタデイ・ワンス・モアって曲だったらしい

それ2曲目だったけど1曲目の笛の音から始まる曲で泣いちまってやたら右目から涙出て左はあまり出なかったのが不思議だった

MRIの音も面白くて魚雷とかミサイルのセンサーでロックオンするようなピピピピッて音したりガトリングで打ちまくるようなガガガがって音したり、ロックマンとかで流れるようなファミコンの三角パルス波の様な音したり爆音ブザーの音なったり、ラストハルマゲドンで流れるようなコテコテの重低音流れたり飽きさせられなかった

こう俯瞰的に見てみると俺って音に対してかなり興味持ってて捉えてるなと思った
2024/06/29(土) 09:25:08.33ID:9U/jOOqk
気分悪くなったらブザー押してくださいって渡された瞬間押したい衝動こらえるの大変だった
終わる時もブザーもらいますねって言われた時押してみていいですか?って言いたくて、もし言ったら真剣に仕事してんのに変な時間取らせてなんて最低なやつだろうか、と言った時のこと予測してまた罪悪感浸っていた(まぁ軽い気持ちで自分を不真面目だなと嘲笑するというか本気で責めてないが)
2024/06/29(土) 09:58:00.62ID:9U/jOOqk
欠点とかマイナス面をしっかり書くのがリソ&ハドソンとかルコビッチとか科学派の良いところだな、しかもよく見てるし関心ばかりする
ベアトリスチェスナットとかも良いんだけど良いところばかり書いてる気がする

タイプ 5 への警鐘: 心の中に戻る

タイプ5が人や状況に圧倒されると感じると、即座に反射的に自分の感覚や感情との直接的な関わりから離れ、自分の心の中に引きこもります。実際、彼らは自分たちの状況をより客観的に評価できる安全な視点を見つけようとしているのです。

>呆れたり周りは分かってないと言う感じで自分の心や思想の中でいかに自分が分かっているかと考え始めたりして引きこもる
その考え自体も精査出来てるのかと客観視しまくる

タイプ5がこのように頭の中に移動すると、自分の経験と直接つながることをやめ、代わりにその経験についての精神的な解説にもっと夢中になります。彼らは経験を概念に変換し、それらの概念が以前の現実の理解とどのように適合するかを確認します。

>心理学の知識とか正にこれだな、実際に見たり聞いた話を要素に分解して概念化させ、概念と一致しているかを照らし合わせて当てはめていく、精神にいる間はどの経験の情報が必要になるか分からないというか当たりがないから切り離す

概念として信憑性の高まったものを後から過去の経験はこれ、と理解していく
俺の今書いてる昔から言ってたことはこれだったといいまくってるのがまさに表してる

たとえば、心理学者のファイブは友人と楽しい会話をしていて、突然、友人の話を聞くのではなく、特定の心理構造に照らして友人の考えや感情を考慮していることに気づくかもしれません。別のタイプ 5 は、休暇のほとんどを、リラックスして旅行を楽しむよりも、執筆中の小説の場所について頭の中でメモを取ることに費やすかもしれません。

>昨日もママさんに話したが人の話を聞いてる時思考が飛んでいて話を聞いていない時があると言った、これは事実しょっちゅうあって、分析してたり、過去の経験と紐付けてこんな事を言ってたとか、同じ様な価値観を持っているとか、理想があるないとか、本質はどこを見ているのか、とかどの様な信念や思いからそのワード、話を聞かせるのか、等様々な事を考えて飛んだりする(興味がない話は飛びもせず聞いてない)
まぁ休暇中こんなこと書いてるわな
2024/06/29(土) 11:16:25.39ID:9U/jOOqk
原因わからなかったしすげえイライラした
端的に首がストレートネックだが神経圧迫はない
全身の痺れや痛みに繋がるとは思えない
様子を見るしかない(外来の医者だったが10年前からそいつの来てる同じ病院でそれ言われて悪化してると伝えてこれ)

で整形外科で分からないなら別の科の紹介状書いてくれと言ったら渋って、理由も必要ないと思うとかその科の受診が必要と判断した場合かくものとか言われた

痛みやしびれの原因がお前の科で特定できないしお前の所でやれることがないから他の科診てくれって言ってるんだろうと、そしてなぜお前が他の科で必要かどうかは判断できると思ってるんだと、分野が違うことで専門でもないのに必要可否を決めるとかおかしいシステムだと思わないのかと反論した

ここまで強い言葉も長くも言ってないが要約するとお前は自分じゃ分からないから痛みや痺れは諦めろと言っている、他の科の可能性もないから諦めろと言っている、これに尽きる(問題が明確に出てるのに責任放棄している)

医者がこんなのばかりで呆れる、勉強だけできても自分のしていることを客観的に見れるかは別だしモラルや信念がないと仕事も人生も適当になると思った

初見の態度や口調からそんな感じはしてたな、タメ口だし上からみたような言い聞かせる話し方をするし、姿勢も寄りかかって敬意を見せない
2024/06/29(土) 11:46:06.37ID:5mUI3IkH
>>538
これ真面目に書いてるならお前さんやばいよ
2024/06/29(土) 12:16:23.51ID:9U/jOOqk
次は睡眠科だ、30前半で病院漬けの休暇って大分やべえな

社会的役割: エスパート

タイプ5は不安が増すにつれて、専門家としての役割以外で他の人々と関わることがますます困難になることに気づきます。彼らの基本的な恐怖(無力、無力、無能であることへの恐怖)のため、彼らはもっと自信を持ち、自分自身のニッチを切り開くことを望んでいます。彼らは、サークル内の誰も知らない情報(さらに言えば、チェスの細かい点や、占星術やエニアグラムのより難解な側面など)を知ることによってこれを行います。

>上の方でも似たようなこと書かれてるが言いたいことはニッチなこと以外だと怖くて人や社会と関われない、デフォでは自信がないし間違いはない

また、彼らは独自の創造性の領域を切り開くこともあります。しかし、チェスについて多くのことを知っているだけでは、サークル内の他の人が同じように学んでいても十分ではありません。平均的なタイプ 5 は、ゲームについての理解を他の人よりも上回るか、プレイする別のゲームを見つける必要があります。おそらく、インカ人の知られていないゲームの PlayCD か、恐ろしいほど複雑なコンピューター ゲームです。

>スレでも取り扱われてない海外情報とかユングのシャドウとかアニマ・アニムスから派生したネオユング派の認知的パターンとかそういう、より複雑難解な情報を紐付けて取り扱おうとする(精度が高くなきゃ信じないが)

タイプ5は、自分が選んだ追求により多くの時間を費やしていますが、人生の多くの領域が習得していないことにも気づいています。優れた物理学者やホラー小説の優れた作家であっても、料理や車の運転ができないこと、または恋愛をうまく進めることができないことを完全に補うことはできません。

>これに気が付くからより個性や能力に固執するし、罪悪感を感じて自分が有能だと自尊心はあるが真の意味で情けない、小さい、存在が薄い、存在しているのか?と評価してしまう

身体活動や運動競技は通常、タイプ5にとって恥の源であり、習得できなかったことを思い出させるものです。

>そう恥があったから学生時代100キロもあったがバスケを始めたし、どれだけ辛くて試合にも出られず自分がセンスがないと分かっていても辞めなかった(ディフェンスフットワークだけやたら練習して強い先輩の1:1止められることを誇っていた)

それを続けるという信念、魂の強さ、俺だけの武器という考えがあった、辞めてたら俺は自分が本当の意味でゲームがちょっと上手いだけのデブになって精神的に死んでいた

社会活動や人間関係の他の側面も一時的に短縮される可能性があります。 A 5 は数回デートをしたかもしれないが、その経験によって何らかの傷を負った場合、再びデートする危険を冒すまでに何年もかかるかもしれない。このパターンが続くと、ファイブの世界は、彼らにとって安全だと感じられるチャットの活動がほとんどなくなります。

>デートと認識せず誘われたから二人で遊びに行って付きまとわれたし、あることないこと言いふらされた経験がトラウマであるから、一方的に好きになられるということが嫌いになったし、好意に対して敏感になって盲目になるなと相手に冷たい態度や試し行為をよりするようになった
本当に今の生活や精神よりプラスに良くなると思える人じゃないと遮断してしまう
2024/06/29(土) 12:17:40.73ID:9U/jOOqk
>>539
客観的に見たいからどこがやばいか書いてほしい
2024/06/29(土) 12:34:33.75ID:9U/jOOqk
睡眠科14:15からだが充電が19%しかなくて本読めないのが辛い
2024/06/29(土) 12:37:28.29ID:5mUI3IkH
>>541
カスハラ
医者に給料以上の仕事を強要してるから
2024/06/29(土) 12:49:40.67ID:9U/jOOqk
まあ院内の連携とか知らないし、自分の科で分からないなら諦めるは正しくもあるかもしれんし仕事で見るならそうなのかもしれん
2024/06/29(土) 12:56:14.06ID:9U/jOOqk
俺は医者は病気を治す提案や処置をしたり原因を特定する義務があると考えてる節がある(俺の理想が高過ぎるのは言われてわかった)

早々に諦めたから義務を果たしてないという怒りが湧いたのは事実
その怒りには自分が治らないという自分都合の怒りも含まれていることも事実
他の科に行くしかないとは自分で判断してるのに、今回取ったMRI結果と整形外科での原因は特定できなかった、という情報を他の科に渡したかったからそれをしろと思っていたことも事実

黙って他の科受診するのが道理だったかもな
2024/06/29(土) 12:58:58.88ID:9U/jOOqk
院内の連携と個々の科の仕事という背景が見えてなかったたのが原因だろうな
まぁ想像してみりゃ対応はそれもそうなるかとは思える
2024/06/29(土) 13:00:28.14ID:5mUI3IkH
分かったなら周りの人が嫌がることはこれからしないように
リアルでも、ここでも、な
2024/06/29(土) 13:05:37.36ID:9U/jOOqk
俺個人を分析してみると医者にかかっても原因がわからない、何処の科にかかればいいのかも分からない、安静にするしかないと言われて数十年変わらないが同じ事を言われた

この状態で治るかもしれないという希望の道を見失って不安が爆発したんだろうな
頼れる人、不安を話せる人がいないというのはこういうことなんだと思う、だから医者に不安をぶちまけてしまったんだろうな
2024/06/29(土) 13:19:29.83ID:9U/jOOqk
小さいって見返すと結構書いてたがリソ言い当てててすげえとつい声出そうになった

強欲と自分が小さいと感じる
本当に自信を築くものは何でしょうか?

5 人の情熱 (彼らの「Capial Sin」) は強欲であり、チェイは小さくて世界の中で自分自身を守ることができないという彼らの感覚から生じる特定の感情の歪みです。恐怖はタイプ5を内側に縮こまらせます。

>ずっと外部の脅迫に怖いとか思って反抗するふり(実際に反撃されすぎないように殴りすぎないとか書いたし喧嘩でも昔からずっとある)したりしてたけど自分を小さいと思ってるから縮こまって制限されるし、自信がなく怖がりなんだよな

そして強欲なため、自由に使える最小限の資源は何でも蓄えようとします。タイプ5は、自分に必要なものはあまりなく、他人のニーズによって簡単に消耗したり疲れ果てたりする可能性があると感じています。

>まじでPC以外何もいらんと思って暮らしてるしPC周り以外2階建てのひとり暮らしなのに一切足踏み入れてないな
他人の要求に気を遣いすぎるから関わらないところに逃げる

実際、タイプ5はこのタイプの中で最も物質主義的ではなく、ほんの少しの生き物の快適さで満足します。しかし、彼らは自分の時間、エネルギー、リソースに対して貪欲です。彼らは知識と、スキルや専門知識を向上させる手段に貪欲です。

>仕事はプログラム必死で覚えたし、ハードル高いから何度も不採用受けてもエンジニア枠未経験で受け続けた
自分の時間を極力減らしたくないから定時で帰る、罪悪感を感じて周りから疎まれても正当化してする(最近はその不安や時間への執着もオープンにして許され始めた)

充電8だ帰るまで内省無理か
550名無しを整える。
垢版 |
2024/06/30(日) 00:59:21.81ID:Cb2sRBL+
国家権力は上から下まで全員 子供たちを弱体化洗脳教育を施して あえて 権力に『依存』させるように仕向けて
共依存で支配しようとしてくるから XSTP XNTJ系の独立した タイプ8みたいなタイプを敵視して消そうとまでしてくる
勝手な連中だなと ESTPやENTJは真っ先にその群れから出るので権力が悪のレッテルを張って潰そうとしてんだよ だからこそ独立して強くなんなきゃいけねえ
結局チンピラなんか国家権力の一部なんで 警察が金で雇ったチンピラだろ 粋がってるタイプの弱そうな輩は
だから妙にオラついて周囲に喧嘩売ったりしてくるわけ 強いヤンキーはそういうことやんねえから まあISFJなんでしょうねそういう雇われてるならず者は
551名無しを整える。
垢版 |
2024/06/30(日) 01:04:00.83ID:Cb2sRBL+
てか自民党がやってること見ればどんなのとツルんでっかですぐわかっから 警察ってそういう組織なんだなって
5528w9
垢版 |
2024/07/01(月) 17:05:29.24ID:5jzUVwWc
特捜部は卑劣だな嘘ばっかついて集団で群れて一人の人間をはめて拷問するとは んなもん半島系やろ
嘘を捏造して気に入らない俺みたいなヤンキーに悪のレッテル張って1w2 2w1みてーにギャーギャーファビョって吠えまくってニダニダいいやがって
ああいうのはぶっ殺したほうがいいぜ 7w8 8w7集めて集団リンチしようぜ
553名無しを整える。
垢版 |
2024/07/01(月) 17:07:44.11ID:5jzUVwWc
1w2 2w1が理不尽だから7w8 8w7 8w9が不良になるんだよ!って言い聞かせてやれ!
2024/07/03(水) 07:32:23.69ID:PxFimXxI
何故俺は怒りを感じるのかを考えて見つめてたらタイプ5がリソで怒っていると書かれていたり、ナランホで自分のニーズで怒るタイプ8の怒りと同様とみなせるって意味が分かってきた

怒りを感じるポイント
ゴミが捨てられている、ルールを守らない運転に巻き込まれる(モラルがない)、理不尽なことを言われる巻き込まれる、物や人にぶつかる、周りがうるさい、否定される、阻害される、他人を攻撃しているのを見る、理想や基準に満たしてない(医者の話とか)、不快になる、させられる

関連は自分のせいだと怒りを感じることはほぼない、全部他責にしている怒り(動かない物にぶつかるの他責はキチガイだが本当に自分のせいと思わず物を責めている)

全て受動的な怒りで、ナランホでも、無意識的に他者のニーズに暗示(抵抗)しているという記述がある理由がわかる
2024/07/03(水) 07:37:19.45ID:PxFimXxI
モラルがない行動で怒るのはたまに自分でも同じことやってて棚上げで怒っていた事を認識することもある
その時自分を責めるかと言うとそうではなく仕方ないとかなんかしら正当化している
2024/07/03(水) 08:13:28.71ID:PxFimXxI
怒りを抑圧するっていうのは人が悪い、世界が悪い、環境が悪い、と自分の基準で合理化して判断してまともに考えて持続させないようにして怒りの感情を避けている

何故自分が嫌だと思うのか、不快に思ってしまうのか、そこに生じる感情にフォーカスせず切り離して判断をパターン化させている(良いか悪いかの単純化)

外が悪いから関わらないと引きこもる、自分を守るために線を引く(抵抗姿勢を見せるも含む)そこに孤立して悲しいとか、やばいやつと思われて不服とか考慮しないでする(過激に繋がる、考慮してたら周りに飲み込まれる)
2024/07/03(水) 08:39:57.67ID:PxFimXxI
自分の状態を確認するために客観視を頻繁にするからそのことに気がついてしまうんだよな(自分の行動の結果や現在の欠乏感の起こっている理由も気が付いてしまう)

それが罪悪感になってしまい劣等感が生じて余計エゴに囚われて自信を獲得しようと自分の世界に没頭して世から離れていってしまう

この不安を払拭するための正当化して切り離すことができなくなったら正気保てないだろうなとは思う(それこそ自分がなく壊れていると表現出来る感覚)
2024/07/03(水) 08:46:21.73ID:PxFimXxI
ゲスの極み乙女のキラーボールだったか、たった今わかったんだキラーボールが回る最中に、踊ることを止めなければ誰も傷つかないんだって歌詞を思い出した

まんま表してて(タイプは知らんが)何を言えば平和か分かってる、自分が踊り続けてれば(周りに合わせて自分を狂わせる)そこそこ上手くいくこともわかってる、けどそれは奴らの目を気にしながら踊れと歌詞にもあるように自分に言い聞かせてやっている自分を殺す行為、だから内面はキラーボールと表するように殺されていく感じがする

なんか今思い出してもノーマルアタマとか私以外私じゃないのとかもかなり共感出来るようなワード多いな(5年前くらいに聴いてただけで深く考えたことないが)
2024/07/03(水) 18:38:22.43ID:PxFimXxI
T4,T5似てるなと思ってナランホ読んでたらタイプ4はタイプ5と同じく欠乏感(人より劣る劣等感とか)と剥奪感(自分がなくなる感じ?なにもないと感じる?)が同じくあるらしくその態度が異なるらしい(T5は能力から自信追い求めて引きこもったり、書かれてることだと周りからの何かを放棄する精神的態度)

T4は自分の外側にある善良さ(虚栄心センターの羨望と書かれてるから善良な人が愛されてるのを見て、欠乏感から自分は愛されないと思っているから取り入れる?)を取り入れる必要があり、嫉妬が精神のイライラ要素を構成し、それに伴う過剰な愛への渇望が慢性的な内面の欠乏感と劣悪感に応えず、さらなるフラストレーションと痛みを刺激すると書いてある

セッションで言われたポジティブな面がなく、精神的に追い込むとか、創作や活動に取り組まねばと向かうという訳では無いというのはこの事なんだろうな
そもそもタイトルが痛みを乗り越えて幸福を求める、羨望と自虐的な性格から始まるから強烈に思う

ここまででも比較するとだいぶ違うなと思える
自尊心は高く自分で自分のことを客観的に評価出来る観察力や能力を誇っているし(そういうのがないと不健全一直線)、周りの善良も自分で自律し考え評価はするがなろうと取り入れたり、自己イメージを変えることはないな

そもそも自分には絶対になれないと線を引いて羨望ではなく良いものを良いと尊敬してる感じ、そこに自分が欠乏感や比較からの劣悪感を感じてイライラする事は殆どない(専門分野のみ能力比較で相手より足りないなと感じ嫉妬することはある)
2024/07/03(水) 19:05:29.40ID:PxFimXxI
T2は自己イメージの理想化されたイメージと一致する部分を同一視するが、T4は理想化されたイメージと一致しない部分を同一視して、常に達成不可能なことを達成しようと努力すると書かれているな(この辺も客観的な能力を重視し合理的に見るT5と異なる)

T5と同じく欠乏感と罪悪感と無価値感の共通点があって憂鬱な感じがどっちもあるが、様々な点で顕著な対照的と書かれてる

T4の罪悪感は意識的な拷問(自虐?)であるが、T5の場合一見道徳的無関心によって部分的に覆い隠されている(T7と共通しており、それ自体の過剰な要求と非難に対する反逆を構成している)と書かれている(感じすぎる罪悪感を通常表に出さないし、罪悪感に思ってるもっと残業しろとか要求されたら反抗するし、罪悪感をずっと燻ぶらせるから正当化をガチガチにする)
ずっとそんな暗いこと考えて虚無感に陥ってるのは人から見たら憂鬱なんだろうな(俺は根が明るい方だと思ってるが笑われるのか?)

T4の憂鬱はあからさまな悲しみとして現れるが、T5は泣いたり痛み(精神的痛みとか葛藤混乱とか?)に対処することが困難であることが多く、そのためT4の湿ったうつ病とは対照的に、ドライなうつ病であると言えると書かれている(痛みに対処できないし人前で泣けないは当たりまくってるかもしれん)
歌聴いて電車で泣いた時はまじで困って動揺した
561名無しを整える。
垢版 |
2024/07/06(土) 07:48:37.28ID:r2ofzOeb
若いころから権力に反発してきたEXXP タイプ7は権威主義が嫌いだから 先生のいうことを聞かずに突っ張る 偉い それが対抗文化で タイプ4もそういう対抗文化的なものがある
T4 7 8が対抗意識が強いから そういう対抗文化を認めれるような社会にせなあかんわ ヤンキーだからダメとかそういう偽善者みたいなのが一番嫌いだな俺
2024/07/08(月) 12:37:23.29ID:W1stzKvG
俺がずっと言ってきたユングのアニマ・アニムスが劣等機能を指していて、憧れと恐れを持っているっていうのユング派のSharp,DarylのPersonality types : Jung's model of typologyで書いてた

フランツの本読みたいけどインターネット・アーカイブ探してもなくて読めないんだよな残念

後MBTI発祥と思ってたが合理なら非合理が補助的に、非合理(知覚と書かれてる)なら合理が補書になるって説明されてて、劣等機能も一番劣ると書かれてるから第4機能とか書かれてるし普通にMBTIのような心理機能順列はユング時代からあったんだな(難しすぎて読みとれなかっただけ)

劣等機能
すでに述べたように、最も支配的で最も好ましい機能以外の機能は相対的に劣ります。すべての場合において、意識への統合を特に妨げる機能が 1 つあります。

これを劣等関数と呼ぶこともあれば、他の劣等関数と区別するために「第 4 関数」と呼ぶこともあります。 「劣等機能の本質は自律性である。

自律性は独立しており、攻撃し、魅了し、私たちを振り回すので、私たちはもはや自分自身の主人ではなくなり、自分と他人を正しく区別できなくなる」とユングは書いている。

13 ユングの親しい同僚であり長年の協力者であるマリー・ルイーズ・フォン・フランツは、偉大なユングの一人であると指摘する。

12 Tbid., par. 669. 13 Two Essays, par. 85.
2024/07/08(月) 12:40:08.16ID:W1stzKvG
劣等関数の問題は、一次関数とは対照的に、一般に遅いことです。

(それが理由です)人々はそれに取り組み始めることを嫌います。上位機能の反応はすぐに現れ、うまく適応します。

一方、多くの人は自分の下位機能が実際にどこにあるのか知りません。たとえば、思考タイプの人はまったく知りません。感情があるかどうか、あるいはそれがどのような感情であるかについて、彼らは30分座って、何かについて感情があるかどうか、もしあるならそれが何であるかについて瞑想しなければなりません。

もしあなたが彼に何を感じているかを尋ねると、彼は一般的にそう答えます。考えて答えるか、あるいは素早い反応をするか、そしてあなたが彼の本当の気持ちを知りたいと主張しても、彼はそれをいわば理解するのに30分かかるかもしれません。直感的に納税申告書に記入するのに、他の人なら 1 日かかるところを、自分は 1 週間で記入できる 14

ユングのモデルでは、20 ページの図に示されているように、劣位または 4 番目の機能は常に 1 次機能と同じ性質です。

つまり、思考という合理的機能が最も発達しているとき、もう 1 つの合理的機能である感情は劣ります。

;感覚が優勢であれば、もう 1 つの非合理的な機能である直観が 4 番目の機能となる、というようになります。これは一般的な経験と一致します。

思想家は、価値観を感じることで定期的につまずいてしまいます。

実践感覚タイプは、直感によって「見える」可能性に対して盲目で、軽率にマンネリにはまってしまいます。

感情タイプは、論理的思考によって提示される結論に耳を傾けません。

そして、内なる世界に同調した直観的なものは、具体的な現実と衝突します。

人は、劣等機能に関連する認識や判断に必ずしも完全に気づいていないわけではありません。たとえば、思考型の人は自分の感情を知っているかもしれません。
2024/07/08(月) 12:41:56.61ID:W1stzKvG
彼らが内省できる限り! 5-しかし、それらはそれほど重要ではありません。彼らはその正当性を否定し、自分たちはそれらの影響を受けていないとさえ主張するかもしれません。

同様に、一方的に身体感覚の認識に向かう感覚タイプも、直観はあるかもしれませんが、それを認識したとしても、それによって動機づけられることはありません。

同様に、感情型の人は不穏な考えを払いのけ、直観型の人は目の前にあるものを単純に無視します。

劣等機能は現象として意識されているかもしれないが、その真の意味は依然として認識されていない。それは、部分的に意識的で部分的に無意識である多くの抑圧された、または十分に評価されていない内容と同様に動作します。

したがって、通常の場合、劣った機能は、少なくともその効果においては意識を保ちます。しかし、神経症になると、それは完全にまたは部分的に無意識の中に沈んでしまいます。

人が一方的に機能しすぎると、劣った機能もそれに応じて原始的となり、自分自身にとっても他人にとっても厄介なものになります。 (「人生には慈悲はない」とフォン・フランツは述べている、「劣等機能の劣等性によって」。

yi7 一次機能が主張する精神エネルギーは劣等機能からエネルギーを奪い、無意識に落ち込む。不自然な方法で活性化し、幼児的な空想やさまざまな人格障害を引き起こします。

これは、個人が自分の側面を無視した、いわゆる中年の危機でよく起こることです。
2024/07/08(月) 12:47:06.32ID:W1stzKvG
15 内向と内省の違いは、前者はエネルギーが動く方向を指すのに対し、後者は自己吟味を指すことです。ユングが「sclf-communing」と呼んでいる内省の能力(以下、38ページと69ページを参照)}は内向的な人の間でより蔓延しているように見えますが、内向的な態度も思考機能も内省を独占するものではありません。

16 の心理的タイプ、CW 6、パー。 764. 17 ユングの類型学、p. 12.

>>ここにあった

あまりにも長い間その性質を維持してきたため、最終的には認められることを要求します。そのようなとき、「混乱」の原因を他人に投影するのが普通です。

しかし、一定期間の内省と空想の分析だけがバランスを回復し、さらなる発展を可能にすることができます。実際、フォン・フランツが指摘するように、この種の危機は絶好のチャンスとなり得る。

下位機能の領域には生命が非常に集中しているため、上位機能が使い果たされるとすぐに、衰退が始まる。古い車のようにガタガタし、オイルが失われますが、人々が劣った機能に目を向けることに成功すれば、人生の新たな可能性を再発見するでしょう。

劣等機能の領域ではすべてが刺激的でドラマチックになり、ポジティブとネガティブの可能性に満ちています。極度の緊張があり、世界はいわば劣等機能を通じて再発見されます。18

>ポジティブとネガティブの可能性に満ちていて恐れから緊張はあるが、普段抑圧している分刺激があり、ドラマチック(劇的で波乱に富み心を奪われる)で憧れを抱く

俺でいうならずっといつか成功すると言ってるし夢追い人って言ってるな
566ENTJ 8w7
垢版 |
2024/07/09(火) 21:31:17.73ID:/jjJxPvt
目の前にISFJ ESFJ 2w1が現れやがったら骨へし折ってやるぜ!
567ENTJ 8w7
垢版 |
2024/07/09(火) 21:33:29.45ID:/jjJxPvt
やはり日本は8w7 8w9のような優等生が少なく 2w1 2w3 6w7のようなクズが多い
ああいうのは足枷で むしろ今回の不正選挙の件見たろ 権威主義 どころか権威を崇拝して盲信してるバカチョンコがISFj ESFJ 2w1 2w3 6w7なんでえ
あいつら国賊だろ 国家転覆罪だ!死刑なんだ本来 ああいうなめてる奴はボコボコにしとけよ!
568ENTJ 8w7
垢版 |
2024/07/09(火) 21:57:02.48ID:/jjJxPvt
丁寧語とかで表面を衒うようなのは(そればかりを意識してる人)礼儀正しいとは言えねえ
むしろ俺らみてえなすぐこの野郎つったりする粗暴でぶっきらぼうなほうがむしろ礼儀正しい
嘘をつかずはっきりと主張すっからな
ESTPは絶対オベッカ言わねえからw てかT系は言わねえ
チンピラは弱いから嘘ついたりオベッカ言ったりするクソカスでそういうのはだいたい部落とか同和に多いからよボコボコにしばいとけ
569名無しを整える。
垢版 |
2024/07/09(火) 21:57:56.46ID:/jjJxPvt
グロファイリングやタチイリキンシはすごいおもしれえからお勧めするぜ
2024/07/10(水) 08:13:05.87ID:Effh5YqO
気になってジョンビーブ読み返してたけどフォンフランツはINTPとされてるが感情的に書くことが多いと書いてあった

コミュニティのINTPの人も感情的に激しくなりたいと言っていたことがあって(俺やENTPの人は代替だからか感情的に激しい方だと答えた)メールの内容見ても俺が絶対書かないだろうなと思う程感傷的で同情を誘うような書き方が多い

劣等の憧れと恐れっていうのを結構見てるなと思い出しメモ
2024/07/10(水) 18:36:15.83ID:Iffbponw
そう言えばコミュニティでINTP自認の人がいてコミュニティの主催(INTP)の人が何度か診断受けてみないかと言った?らしいが受けなかったらしくて、主催の人が個人的にずっと観察してその人をESFJと言った事があった

その時INTPの人はめちゃくちゃ切れてあり得ない、全然違うじゃないですか(可能性切り捨てるのNeか?と俺も思った)といった感じで主催の人のINTPの定義が間違ってるんじゃないかと攻撃(俺の主観だが)してたのを見た

その後も主催の人がINTPと自認してるのはMBTI協会の診断を受けたのか?とかなんの本の定義で言ってるのか、の話が出て明らかにTeだなと思う基準での話になってたのを思い出した

ジョンビーブとかダリルシャープとかのユング派も書いてる通りFeは主体がなくなり自分が分からなくなり自分のアイデア等に救いを求めて固執する(要約すると)と書いてあり、c.s.josephとかには主機能でも代替でも劣等機能でも解決しない問題に直面した時、全てを破壊して再生するデーモン機能として劣等の内外反対が使われると書いてあって、体験思い出しても明らかにTe使ってたんだよな(少なくとも周りの意見や評価を利用し説得しようとしたTiではないし、権威を意識していた)

主催者が相当タイプ当ててるのは見てきてるし診断されてるタイプの人やその人をINTPとしてみてもユングや洋書に書いてあること質問しても一致するしその人がESFJということは俺も疑わないが、やはり劣等機能は攻撃されると強く反発されるという理論も当たっていて憧れが強い(否定されたことで絶望してデーモンに入っている?)ことからユングの理論も正しいと思える

俺なら人生考えてなくて薄っぺらいなとか、口ばっかだけどお前にはなせる訳がないとか言われたらキレるだろうな(実際いつか成功するとは言ってるが不安だし予感はしてるが自信はなく未来に何もないことを恐れてる)
572名無しを整える。
垢版 |
2024/07/10(水) 19:40:03.32ID:XUK7qncj
ESTPが怒る主なポイントは、自由を制限👈されることや、退屈でルーティンな状況に置かれることです。彼らは常に新しい刺激を求め、活動的な生活を好むため、これらの状況に直面すると不満を感じます。
ESTPの怒りは爆発的👈であり、通常は社交的で軽快な彼らが突然激怒すると、相手は驚きと恐怖を感じます。
例えば、創造性を発揮できない環境👈や、自由が制限される状況👈で、彼らは怒りを爆発させ、その強烈な感情表現は周囲を圧倒します。

ESTPは結構縄文的な気質だろ 自由や創造を第一と考えるすばらしい性格 俺は尊敬するね!
いかに管理社会が害悪でしかないか 才能の芽を摘んでるか これは拡散すべきことで とくにSeが体験して成長する場数を多く踏む程成長し最強になるので これ制限されたら… まさに弱体化させられてる 怒ったほうがいいよESTPや Se使ってる人は
5738w9様
垢版 |
2024/07/10(水) 22:52:50.59ID:XUK7qncj
問題の本質を捉える「素朴思考」と「天邪鬼思考」
「素朴思考」とは、文字通り、問題状況に対して素朴に向き合い、問題を掘り下げていく考え方です。
目の前に見えていること、聞こえていること、実際に起きている現象に対して「これはなんだろう?」「どうしてだろう?」と、好奇心を持ちながら、問題に対する理解を深めていくようなイメージです。
頼りにすべきは「目」や「耳」、自分自身の感覚です。つぶさに対象を観察しさえすれば、素朴な疑問は自然と湧いてきます。

天邪鬼思考とは、素朴思考とは裏腹に、目の前の事象を批判的に疑い、ある意味“ひねくれた視点”から物事を捉える思考法です。
「天邪鬼」とは、民話に出てくる妖怪のことで、神や人間に対して反抗精神を持っており、意地が悪く、それでいて人の心中を探るのが上手だったとされています。そのため、現代では、合理的に正しいとされている意見を疑ったり、多数派に同調せずにあえて反対をしたりする性格のことを「天邪鬼な性格」として表現します。
天邪鬼思考は、素朴思考と並んで、課題の定義に向けて問題状況を問い直すための基本的な思考モードです。この2つはバランスがとても重要です。目の前の問題状況を素直に問うていく素朴思考だけでは、好奇心にしたがって問題を掘り下げていくことはある程度できても、当事者たちにとっての盲点を突いたり、多角的な視点からの吟味を重ねたりすることには向いておらず、“優等生”的な課題設定に陥ってしまうリスクもあるからです。

素朴思考と天邪鬼思考は、バランスが大切です。素直な視点と、批判的な視点を織り交ぜて、問題の理解をさまざまな視点から立体化させ、問題の本質を掴み、課題定義へと落とし込んでいくことが、組織ファシリテーターとしての問いのデザインの第一歩なのです。
2024/07/12(金) 13:13:52.47ID:7GQ6HYs8
マリールイズフォンフランツのProjection and re-collection in Jungian psychology : reflections of the soul読んでたら無意識の影や投影の様な記述があって海外やcsjで言われてるのこれか?って感じで気になるけどくっっっそ抽象的かつファンタジック(Ne盛り盛り)で書かれててまじむずい(個人的にユングより倍難しい)

解明時間掛かりそうだけど当たりだけメモ
575名無しを整える。
垢版 |
2024/07/14(日) 17:31:09.06ID:sbJj4WcI
https://i.imgur.com/fowzQ44.png
https://i.imgur.com/wPBatXb.jpeg
このイラストが何よりISFJがゲスなのかを表してる
576名無しを整える。
垢版 |
2024/07/14(日) 18:21:31.90ID:sbJj4WcI
石丸ブームに乗ったのは意識高い系のクズらしいな やっぱりISFJとISTJかあいつら本当クソだな 殺したほうがいいぞ
577名無しを整える。
垢版 |
2024/07/14(日) 18:27:32.70ID:sbJj4WcI
ああいう時は連邦に票入れるのがセオリーやろうがい!
ていうかたぶん ただただ 権威主義のバカが多いっただけだろうけど本当卑怯だなそういうカス
どうせ弥生系w 半島系乙型なんだろうけど 本名はキムとかパクとかそういう部落だろうねw 維新って部落の集だし
田母神→ 本末候補
狸 → ×
石丸 → 新手の刺客 T。Vで持ち上げる
連邦 → 1位2位を競う可能性があり狸を落とせる可能性が大
てか不せい選挙だし今回もまた 途中で切り上げ 組織票 インチキやりたいほうだい 票を捨てるとかね 絶対に連邦が勝つはずだったんだよ今回の選挙は
机上だけ見てもわからんだろうけど 実際自分の目で見に行ってドサ廻りしたら連邦押しだったぞどこの駅も
578名無しを整える。
垢版 |
2024/07/14(日) 18:29:51.23ID:sbJj4WcI
内海💀は今回初てのもあるし いいこと言ってんだけど いまいちカリスマ性にかけるので まああんま票は入らないだろうと見切った 多数決でなけりゃ内海💀に票入れてたさ
5798w9
垢版 |
2024/07/14(日) 20:31:47.97ID:sbJj4WcI
究極タイプはどれも嫌いで とくに管理が究極的な1w2 2w1なんか拷問して殺してえくらいだわw
580名無しを整える。
垢版 |
2024/07/14(日) 20:39:34.00ID:sbJj4WcI
9w1 ヘタレだから嫌い
1w9 実は結構気に入ってるw チー牛だから
1w2 大嫌いで殴って頭蓋骨を陥没させたい
2w1 拷問にかけて人体実験の糧にしたい
2w3 嫌い うざい殴っててやる
3w2 たいていの場合あんま好きではない うざいし ただ尊敬する人も多いので普通
3w4 あんま好きじゃねえな 承認欲求のかまちょ
4w3 よく知らん
4w5 かなり気に入ってる てか先生と見ている
5w4 大好きですね! 因習は打破すべきだ!
5w6 お世話になってると思うし このタイプが社会の地盤を支えてると思っている非常に尊敬に値する
6w5 あんま好きじゃねえけど まあ歯車にはなってるからなあ
6w7 嫌い ちと小突くくらいのことはやるだろ
7w6 あんま好きじゃねえな うぜーし 調子こいてんなら骨をへし折るぞ
7w8 あんま好きじゃねえな なんかチンピラだし おい!つって蹴り入れて全治6か月は病院に入ってもらうぜ
8w7 ムカつく嫌いだ 調子にのりやがって二度と生意気いえねえようにしてやるぜ
8w9 最もすばらしいにんげんがよくできた人だ 尊敬されるべき
9w8 8w9にも劣らぬ勝らぬ大変人間がよくできたすばらしい人格者だ 尊敬されて当然
581名無しを整える。
垢版 |
2024/07/14(日) 20:42:17.04ID:sbJj4WcI
うーんやはりINTJやINFJやISTPはすばらしい人格者だな 魂がね 中年期か老年期にしかいなさそうなタイプですばらしいわ
やっぱ俺が一番嫌いなタイプはクソガキ 幼稚な奴で間違いねえわ ISFJとか ISTJとか ESFJとか
582名無しを整える。
垢版 |
2024/07/14(日) 20:47:55.87ID:sbJj4WcI
占いやると必ず 直感がすごいって書かれるし 効率的だみたいに書かれるからやっぱ俺INTJで確定だな!
583名無しを整える。
垢版 |
2024/07/14(日) 21:13:46.35ID:sbJj4WcI
乳児期 INFP ISFP ISFJ
幼児期 ISFJ ISTJ ESFJ ESTJ ESFP
若年期 ESTJ ESFJ ESTP ESFP ENFP ENFJ ISTJ
青年期 ESTP ENFJ ENTJ ENTP ENFP INTJ ISTP
中年期 ISFP INFP INFJ INTJ INTP
老年期 ISFP ISTP INTJ INFJ INTP

INFJが一番老人的な霊格の持ち主ってことがわかる INTJやISFP や ISTPもINFJよりは若いが 霊格は高い部類に入る
584名無しを整える。
垢版 |
2024/07/14(日) 21:20:55.49ID:sbJj4WcI
霊格とエニアグラム
老年期 4w5 5w6 9w8
中年期 4w3 5w4 8w9
青年期 3w4 8w7
若年期 1w9 3w2 7w6 7w8
幼児期 1w2 2w1 2w3 6w5 6w7
乳児期 9w1
4 5 8w9 9w8はやはり霊格が高いタイプだな 体力が無く 魂の経験値が無意識で高い 老人的 だからこそ性悪説になり物事に疑ってかかる
幼児は何でも信じる所があり性善説なので愚かなんだよ 間違った教えを鵜呑みにする まさに幼稚園児w 結局 遊離して世の中を俯瞰して見るような人が霊格が高いといえる 目先の流行なんかまず乗らないからね4 5 9全部
5858w9
垢版 |
2024/07/14(日) 21:24:44.89ID:sbJj4WcI
4 5 9は 底辺どころか 地中に埋まってる感じで だから目立たず 下から石をぶつける感じになるけどw その一番下にいる無能にねw その無能が2w1w
2w1ってマウンティングしたりとなにかと厄介物 鼻つまみ者だから 目に見える底辺 犠牲者 生贄にふさわしいんですよw

T1
T3 T8
T6 T7
T2👈w 踏んだり蹴ったりだなww
━━━━
T4 T5 T9
586名無しを整える。
垢版 |
2024/07/14(日) 21:26:40.21ID:sbJj4WcI
俺ホモ嫌いで殴って骨を折りたいんだけどよー
ホモってISFJとESFJばっかだろ!
587名無しを整える。
垢版 |
2024/07/14(日) 21:32:39.71ID:sbJj4WcI
占いだと 人に全く恵まれねえんだと あなた自身立場が低くて あれこれこき使われるとか 周囲がクズだらけであなたが苦労させられるんだそうだ どんなに完璧にこなしても必ず失敗するんだそうだ 完璧にやることがいかに無意味なことか つまりT1が糞であるという証拠が占いからわかる ムカムカしてくらマジで 本当にその通りなんで
例にあげると朱子学絶対主義のバカがやたら多くて 管理的でそいつらがうざいから 俺が不幸になってるってこった 死ねよ権威主義者は
588名無しを整える。
垢版 |
2024/07/14(日) 21:39:33.31ID:sbJj4WcI
自民党の議員は安倍晋三含め全員性根が腐っている もちろん狸も性根が腐っている よくそんなのが当選するな 日本はおかしい っていうかインチキだろ それ 立ち上がれよ
589名無しを整える。
垢版 |
2024/07/15(月) 03:47:30.77ID:btSOGhfZ
ようのつべプレミアムなら〜 ていうあのナレーションね 半島系ってわかった
やっぱりなと ESTPよ 拉致って達磨にしてこい!
590名無しを整える。
垢版 |
2024/07/15(月) 03:50:59.39ID:btSOGhfZ
マジ 電通の奴ら皆殺しにしたろか思う 生きてる価値ねえしあんなの 社会悪のストレッサーでしかねえよ 筋が通らねえなあ 腹持ちならん
591名無しを整える。
垢版 |
2024/07/15(月) 04:09:10.04ID:gCngPAeQ
あのー、16ラボでENFJ判定していただいたけど自分アスペルガーで多動もあるから本当かなーって思った
アスペ(社会性や想像力の欠如、細部や繰り返しへの固執)の時点でNFはないと思ってたし、第3機能への憧れ(?)でSeが強く出てるから抑えてって言われたけど単なる多動だし、抑えたところでチックとか別の症状が出るだけで解決しない
孤立しがちなのは本当のFeを知りすぎたからだ、とか言われたけどなんかスピリチュアル的だったし、むしろFeが低いからこそ試行錯誤して無理やり強化した感はある
単純に色々聞いて矛盾をなくしたかったけど、その態度が不信的に見えてしまったのか判定者さん相当イライラしていらっしゃる様子だった。これ以上聞いても追い詰めちゃうだけだと思って、とりあえずその場では受け入れた。判定者さんはアスペルガーや多動という言葉自体さっぱり知らないって感じだったし
でもあそこまで理論を深掘りされてる姿勢は素晴らしいと思うし、やっぱり障害者が近づいていい領域ではなかっただけで一般人にはとても役に立つんじゃないかな
2024/07/15(月) 09:24:12.11ID:iDC6WhbM
>>591
カタギさんの所か興味深いデータ助かるサンキュー
俺はTで間違いないと言われた時に~と思ったとか、体験を話す時もどういう気持ちだった、が一切ないと言われたんだけど591の文面見てると自分と相手の気持ちを考慮してしっかり見てるし書いてるからFみすごいなと思う(俺にはできない)

これは16ラボ全然関係ない洋書の理論なんだけど賢くなりたいとかならないといけない、自分が賢くないと感じてしまうとかってあったりする?ユングやフランツの劣等理論なんだけど、それあったらFe‐Tiは可能性ある気がする

ラボのESFJの人に会って聞いたらゲームが好きと言ってたけどルールを覚えたら強くなれるタイプのゲームが好きで自分でも強くなって賢くなれる気がするから、といえ理由を言ってた、友達のESFJもlolが好きで一緒にやるけど正解に厳しいしルールをガチガチに覚えて勝てる有利な行動を取っていく感じの練習と覚えるの多めなゲームだから好きなの納得する感じある

Ni‐Seに関しては理論紐付けは難しいけどTRPGであったENFJの人が頭の中でキャラクターが勝手に話し出すって言っててそれをENFJじゃないかと思う人に聞いたらあるあるって言ってたけだそういうのあったりする?(因みに俺はない)
あとリーダー的なポジションだったらしく、今は自信喪失して引きこもってるが俺について来いというスタンスはもってたらしくて鼓舞したりしてたとか(ESTPはあんまそういうの聞かない)
2024/07/15(月) 10:02:33.24ID:iDC6WhbM
あとこの前誕生日会(5/29)の時に俺も言ったんだけどその時俺障害傾向有ってAつくやつとかって言ったらADHD?って言われたから多分それ以降に受けてたら多動症は知ってると思う(ASDも傾向あるって補足もしたけどアスペルガーとはいってない)

まぁNe強すぎて何言ってるかわからない時あったり言葉が天邪鬼になってて自分の状態も上手く認識できてないなと思う時があるからあの人を理解するのは難しいかもしれない

見てる感想からも自分のタイプはなんなのかを知りたいとフォーカスしてるし、自分の症状と説明の乖離と思う部分二フォーカスして矛盾を排除しようとしてることからもNe的な要素はないというように見えるしNiは入ってそうだなとは思った
594名無しを整える。
垢版 |
2024/07/16(火) 06:27:22.74ID:Xp5ePWWA
朱子学は元は中国で発症し朝鮮半島を経由して来たもので もともと仏教や神道の教えだったのを途中から この儒教の朱子学主義の枠で固められて 上下関係の敷居が構築されて 立場主義が確立して 理不尽で愚かな者がどんどん増えだした 上が賢者ならまだしも 上がバカだから贅沢三昧して下の者に施しをしないような愚公が出てきたら まずいことになって ゆくゆくはお国そのものが堕落し滅ぶ方向に行く
595名無しを整える。
垢版 |
2024/07/16(火) 06:31:42.66ID:Xp5ePWWA
意識高い系って頭にくるよな
広告で意気揚々と虚栄を張ってごちゃごちゃゆってる何かの宣伝みたいな ああいうタイプがまさに意識高い系なんだろうけど ISFJ臭がプンプンするな
ああいうのは実は自信がなく卑怯で しかしキョロ充なので よってISFJだっていうことがわかるw
INFPなら絶対にああはならん 興味ないから 承認欲求とか 褒めて〜的な ISFPも絶対やらん 興味ないから INFJはそんな愚行はせん!よってISFJ
596名無しを整える。
垢版 |
2024/07/16(火) 06:34:00.37ID:Xp5ePWWA
俺的には意識高そうなのはSJに多くいそうな感じだな Siに起因してんだよ 褒められたいからw Siは従順で心配性のヘタレだけど 幼稚なので くじなしだけど頑張ったアピールをする 学歴しか自慢できるものがない奴とか典型w
597INTJ 8w9
垢版 |
2024/07/16(火) 19:37:09.36ID:Xp5ePWWA
ENTPは若干信用なんねえキモヲタだからあれだししかも死神だからおっかねえなって思うけど まあケフカですわなw ESTPはなんか愛を感じるぜ 7→5に統合して どんどん因習を打破して欲しいw
598名無しを整える。
垢版 |
2024/07/16(火) 19:38:53.10ID:Xp5ePWWA
SeやNiは英雄なんだ これもってるだけで
XSXPとXNXJは英雄になる なんでかっていうといつもまっすぐで 己の我を大事にして 決して媚びねえ 松果体が活性化してるから
2024/07/19(金) 12:27:48.67ID:8oNuB+U7
フランツ難しすぎて一時逃げてナランホ読んでたらT6えげつない程恐怖書かれてて戦慄した
俺は不安自体沢山あるがこう見ると恐怖は敵意や策略の恐怖くらいしかないかな(外部の威嚇を恐れる)
よくT5とT6間違えやすいとか聞くけど不安と恐怖分けると全然違うように見える


エネア VI 型の記述的特徴の中心的な特徴は、現代心理学で不安と表現されている独特の感情です。これは、(想像され続けていますが)脅かされなくなった危険の前に凍りついた恐怖や凍り付いた警報に例えられるかもしれません。

エネアタイプⅥの記述子を調べると、不安のほかに、変化への恐怖、間違いを犯すことへの恐怖、未知への恐怖、手放すことへの恐怖、敵意や策略への恐怖、対処できないことへの恐怖、生き残れないことへの恐怖、脅威の世界で孤独になることへの恐怖、裏切りへの恐怖、そして愛することへの恐怖。偏執的な嫉妬も同じグループに含まれる可能性があります。

これらと密接に関係しているのが、行動における恐怖の表現に関係する特性です。不安、ためらい、優柔不断とためらい(間違いを犯すことへの恐怖の結果)、疑いによって麻痺する、動けなくなる、他人との接触ができないなどです。

衝動;決断を避けることと妥協する傾向、過度に用心深く用心深い、強迫的なダブルチェックをする傾向がある、確信が持てない、自信が無い、リハーサルしすぎる、構造化されていない状況に対処するのが難しい(つまり、 、行動のガイドラインが設定されていないもの)。
2024/07/19(金) 12:54:35.33ID:8oNuB+U7
ESTPのは幻だってどこかのブログに書いてあったけど納得、間違いを犯すことでしか覚えないし変化することに対応出来なきゃSe勢は死ぬから色んな経験を積むし用意しないし未知を恐れない(恐れてたら何も出来ない)

手放すものは何も無い、身動き取れなきゃ手放していく、今や未来の方が大事、生き残れないことは直面したら思うが考えない、人として価値観や存在が死ぬほうが怖い、孤独の方が個性が磨かれるしやりたいことが出来る(Seは外の影響を受けたり情報を取り入れるだけで基本群れる方じゃない)嫉妬をしても得られるものがない(Ti?)

裏切りへの恐怖は若干あるのかもしれないがまぁ心理機能の性質からしてT6には反してるな並べると
2024/07/19(金) 17:44:17.01ID:8oNuB+U7
T6はsxだけが恐怖対抗かと思ってたがデフォルトでえげつないほど書かれてた
窮鼠猫を噛むとか言葉がある通り恐れてたり余裕がなくなる人間が無敵の人とか一番攻撃的になって怖いの心理な気がする

これだけ恐怖に駆られてるのかという感想、不安とベクトルは違うけどやっぱヘッドセンターの不安や恐怖は凄まじいな

不安に対処するソフトで従順で人を喜ばせるスタイルと、厳格で原則に基づいたルールに縛られたスタイルの両方に代わるものとして、私たちは、個人が(フロイトが次のように述べているように)攻撃的な脅迫として理解される可能性のある一連の特性を発見します。

エディプス闘争との関係)は親の権威と競合し、その後の人生では安全を感じるため、そして自分が望むものを手に入れるために権威の地位を利用します。

競争力の簒奪が関与している限り、罪悪感、報復への恐怖、偏執的な不安が永続します。このカテゴリーに属するものとしては、権威の非難や権威の地位に立ちたいという競争的な願望のほかに、「議論性」、「批判性」、「懐疑主義」、「冷笑主義」などが挙げられます。

これらに加えて、私は「自分たちが正しい道を知っていると思っている」、「他人に同調するよう圧力をかけている」、「大げさな」、「はったりをする」、「強い」、「勇気がある」、「偉そうな」という形容詞を列挙した。スケープゴートの特徴は、暖かくて弱いスタイルではなく、エネアタイプⅥのこの<強い>表現に関連しているようです。私たちは、犬の吠え声に匹敵するエネア タイプ VI-a 戦略の反恐怖症状の現われに直面しています。
2024/07/19(金) 18:01:24.14ID:8oNuB+U7
権威に脅かされる恐怖から権威を憎み嫌うのに自らは権威となってしまう理由書かれてて難儀と思うそうなったら苦しむしかないような気がする

神格化させたり悪魔化させたりはスレで見る話だとよく出るな
強さに惹かれたり個人以外の偉大さへの指向が強いはなるほどと思った(初めて知った)
T8は自分の権威とか影響力だけで個人を離れた所はどうなんだろうな、読み終わったら読んでみるか

そして権力を握る親、通常は父親による処罰の脅威。当初、彼の恐怖が両親に対する甘さ、従順、反抗(そして通常は両価性)につながったのと同じように、今でも彼は、権威を与えている他人や自分が(意識的または無意識的に)他人に対して同じように行動し、感じ続けています。一つになる。

『権威主義的人格』の著者が指摘した「権威主義的攻撃性」と「権威主義的服従」のパターンについては、ここで言及することができます。エニアタイプ VI は、権威階層において下位の人々に対する攻撃性と上位の人々に対する服従を示します。

彼らは階層構造の世界に住んでいるだけではありません。彼らは意識的に権威を憎み、また愛しています(曖昧さに直面した不安にもかかわらず、すべてのキャラクターのエニアタイプの中で最も明確に曖昧です)。従順さの特徴、従順と愛の要求、権威に対する憎しみと両義性に加えて、エネアタイプⅥは、権威者の理想化が他のどのタイプよりも大きく、個別化された英雄崇拝や一般化された英雄崇拝のいずれかに現れます。

偉大な人や強い人に惹かれたり、非個人的な偉大さへの指向が強いため、人生を過剰に神話化し、原型的な崇高さへの情熱にふける人もいます。

人生よりも大きなものに対するこの傾向は、普通の人の神格化/悪魔化(内向的思考のエニア型と関連してユングによって観察された)や狂信的な理想の崇高な認識の根底にあるだけでなく、エニアの特徴でもあるようです。一般にタイプ VI の人は、この点を考慮すると「理想主義者」と言われるかもしれません。
2024/07/19(金) 18:02:44.48ID:8oNuB+U7
というかT5の話すごい神格化されてるし異論唱えると反撃されてたのこれなんじゃね?ってなってる実際は分からんが
2024/07/19(金) 18:24:14.25ID:8oNuB+U7
罪悪感はT4T5T6みんなあるらしいがそれそれ違うんだな
T4の罪悪感は自分が特別だから他の人と違って価値が無いと自虐してしまうことで相対的にそんな自分を気に入る相手も価値がないとしてしまったり?が罪悪感なのかな、自虐自体が罪悪感と書かれてるが

T5は何度も書いてる通り要求から逃れたり、不快にさせたりなったりすることを避けたり、趣味に没頭して自己を保つために周りを見下したり不安から合理的に自己正当化してしまうことだったり他にもありすぎる罪悪感

T6も自己正当化とあって同じか?と思って理由も非難を避けたり自分を守るためという文脈だけで見るならかなり似てるんだが、本質としては自分を守るために相手の権威に投影して憎みながらもその権威を欲してしまうが故に敵にして相手を創造で悪魔化させたりして価値の低い人間としてしまうことで、それになってる自分自身すらも非難してることが罪悪感と書かれてる?(難しくてわからんが)

自己非難と書くとT5も相手を悪く合理的に自己正当化してる自分を非難する感じでニュアンスが相当似てるけど根源的な物が権威への投影と成り代わりがT6でT5は自閉症的な個人的思考に引きこもりの違いだな、意味合い的には回避と自己嫌悪で同じに見える

罪悪感は、エネア・タイプ IV および V と同様にエネア・タイプ VI の性格でも顕著であるが、エネア・タイプ VI では、罪悪感生成のメカニズムが、投影と創造による顕著な免罪のメカニズムと連携しているという点だけが異なる。

外敵の。不安だけではなく、罪悪感も、取り憑かれ、潜在的な告発者への忠実な宥和を通じて、個人的または知的な権威への服従を通じて、あるいは個人が自分の感情を隠す強硬なハッタリを通じて、軽減しようとしていると言えるかもしれない。

弱さと不完全さ。親の権威を簒奪して権威になるとき、権威をなだめるときと同じように、個人は自己防衛的に行動するだけでなく、非難を回避するように行動します。防御性、自己正当化、不安などの特性として現れる罪悪感には、個人が自分自身にとって無効な親になるという自己非難の行為が含まれていると言えるでしょう。

個人が自分自身の敵になるこの自己反対の行為の中に、私はエネア型 VI の固有の固着、つまり恐怖の結果として発達し、恐怖の結果として終焉を迎えた認知欠陥を見ます。その根元。告発は、自分自身に関するエネア タイプ VI の特徴であるだけでなく、おそらく過度の罪悪感による苦痛を回避するための投影の操作を通じて、他者に対しても行われます。

エネア タイプ VI は、自分自身を迫害し、迫害されていると感じているだけでなく、猜疑的で批判的な迫害者であり、他者に裁きを下す権利を与えられているという観点から、まさに自分の壮大さを肯定する可能性があります。
2024/07/20(土) 09:25:16.89ID:yKWHw0AC
疑いと両義性

自己の無効化について語ることは、自己の疑いについて語ることと同じであり、ちょうど、猜疑性について語ることが他者への疑念を意味するのと同じである。ある人の態度を超えて、

>他者に疑念を持つから信用が出来ないのと同じ様に自分に疑念を持つから信用出来ない、無価値に感じるということだろうか、筋は通ってる

迫害された迫害者 (エネア タイプ VI)

自己と他者に対する非難的な尋問者である「疑い」という言葉は、自分の見解に関するエネア型 VI の不確実性を思い出させます。彼は、自分自身を無効にすると同時に、偏執的な統合失調症患者が極端に感じるように、微妙に気分を高揚させます。

別の言い方をすれば、彼は自分自身を疑い、また自分の疑いを疑い、そして同時に自分が間違っているのではないかと恐れているということです。時には、耐えがたい曖昧さに対する防衛手段として、物事を完全に確信している真の信者の立場を取ることもあります。

>自分が間違ってるのを恐れるから間違っていないんだと防御的に知っている立場をとってしまう、スレでかなり見るなこれ
割と指摘することあったけど自分でこれ気がついてるのかな?神経症のタイプ特徴だし気付いててもしてしまうんだろうけど難儀だし厄介だな

しかし、エネアタイプⅥは、他のどのキャラクターよりも顕著な両価性を特徴とし、その最も顕著な両価性は、「権威を持った」親を憎むと同時に愛するということである。それは、彼が憎むべき自分と魅惑的な自分の間で引き裂かれている感情的な疑念、喜ばせたいという願望と反対したいという願望、服従と反逆、賞賛と無効化の願望の表れに過ぎないようです。

>兎に角権威への投影が凄いことはわかった、成り代わってしまうからどうあっても自他共に憎しみと魅力は介在してしまってその間で情緒はぐちゃぐちゃにされてしまうと、T6と思われる人がアウトラインじゃね?って思う憎まれ口を叩いたり喧嘩した後も仲を取り持とうとしてくるのはこれだろうか、中々理解してないとキツイものがある
2024/07/20(土) 09:50:08.25ID:yKWHw0AC
3. 実存的精神力学

これは、エニアグラムのポイント IX と VI の間の関係を考慮すると、エニア タイプ VI の場合に特に関連するトピックです。実行することへの恐怖は、自分自身と触れ合っていないこと、つまりグラウンディングの欠如を伴うと言えるかもしれません。

存在においては、自己表現に関する脆弱性または弱さと解釈されます。エネアタイプ II は自己疎外感にほとんど気づいていないのに対し、エネアタイプ IV と V は自己疎外感に強くこだわり、それを実体のない感覚として経験します。

>グラウンディングって何かと調べたら精神と身体のバランスを保って今ここにいることを実感する的なのが書かれてた
自分と触れ合っていないと言うことは精神的に内省して自分を見つめないということだろうか?この辺解釈が分からないけど、投影して自分じゃないものに成り代わる時点で本当の自分を見つめられるわけはないとは思った

T2は自分自身が見えなくなると書かれてたし、自分が疎外されてるということに気が付かないんだな
T6は明記されてないけど気がついてるんだろうか?気がついてるとしたらやっぱ最初に書いた感想通り苦しんでんなと思う
2024/07/20(土) 10:29:49.65ID:yKWHw0AC
迫害された迫害者(エネア型V)

エネア型 VI におけるオンティック・オブスキュレーションの経験は未来に投影され、恐ろしい期待感をもたらします。 R.D. レインは、中を覗いてそこに誰もいないことに気づく恐怖として適切に説明しています。この状況では、問題を無視することも、正面から取り組むこともなく、むしろ完全に見向きもせず、部分的に回避することになります。

>投影は魅力的だからするものでこの人になれば安心だ、人生楽になると苦しみから解放されて期待する感じだろうか?
ただ投影していることに気がついてて?その先に自分も相手もいない(創造してるから?)ことを見つめると現実が怖くなるから見て見ぬふりをして現状維持してしまうって感じだろうか?分からない感覚すぎて書いてあることと理解が一致してるかも分からないこの感じ

存在の感覚のもろさは、レインがオンティック・オブスキュレーション一般に関連して提案した「オンティック・インセキュリティ」という表現で適切に説明されるほどの性質のものでもある。エネア タイプ VI における存在喪失は、脅威にさらされた存在、不安定な存在の経験として現れると言えるかもしれません 2。

>存在喪失はT5もあるな、やはり過程が違くてT5は自分が周りと比較して小さく何者でもないと感じてしまい自己の存在がないものと認識してしまい喪失する

エネア タイプ VI の安全に対する過度の懸念は、身体的恐怖や感情的恐怖にさえ根ざしていない、と考えることも可能です。それは、「この世のものではない」不安から、身体的および感情的な安全の要素を過度に握りしめているのと同じです。

>別に身体的にも精神的にも危険に晒されてないのに恐怖や不安を作り出してしまうということだろうか、痛みとかのトラウマで歯を食いしばってしまう経験あるけど、怖いことが起こるかもしれないってずっと力入れてるってことか?まじで難儀

真に勇敢な人の経験とは異なり、人生を含めて何でも危険にさらすことができる英雄は、偶然の存在を超えて何かに根ざしているという暗黙の感覚から、一般化されたいずれかの方法を通じて、自分の表面的な不安を存在の外層に投影します。

危険を冒す能力がないこと、またはそのような危険を冒すことを保証する権威や権力に対する過度の懸念。偏執的な性格のセンス・ストリクトの場合、存在の喪失は、「偉大な者」に近づくことと、自分の壮大さを養うことによる存在の探求の派生として理解するのが容易である――ドン・キホーテの状況によって例証されるかもしれない。

彼は騎士道を誤った騎士の理想と同一視しており、日々の現実のあまりにも平凡な(壮大ではない)経験とは相いれない空想的な人生を追い求めています。

>難しいが自分が危険を冒さないといけない時に冒せないと感じるから偉大な者(創造した妄想)に投影して自分に勇気を与えてるって感じだろうか
自分が偉大だという妄想を信じ込めばどんな危険でも冒せるし恐れなくなる、ただ現実は信じるだけでは偉大になったわけではなく、ドン・キホーテは失意を嘆き亡くなる結末を辿ったと

妄想が好に転じて進むこともあるし実際現実がどう転ぶかは分からないが、妄想から投影して自分に勇気を与えるという偽りの自分を信じていることから周りとのズレや偏執的な特徴は出てしまうし、進むためには茨の道が幾度もあるという感じか、いやかなり難儀な神経症と思う
2024/07/20(土) 11:03:22.05ID:yKWHw0AC
他の場合には、存在の代替となるのは、理想または内面化されたイメージの壮大さではなく、現在または過去の外部権威の壮大さです。そのような場合すべてにおいて、権威と、権威に伴う特別な種類の権力との混同が存在すると言えるでしょう。

適切な心理的レベルにおいて、エネア タイプ VI の個人が権威の前に自分の権力を放棄するのが事実であるのと同様に、存在の感覚自体が、個人、システム、または、「人生を超える」重要性または崇高さを備えたアイデア。

>自分の壮大なイメージが存在ではない証明として、自分の創造する権威以外の権威を持つ人が前に現れた時自分の権威を手放すことを証明に使っててすげえ納得した

自分が安全だと存在を感じられる代替は外部の権威であって、個人やシステム、概念等のアイデアがもたらす権威であって、自分の存在自体は安全と思えるものに作り変えていくのであって最初から手放してると言っても過言ではない状態なのか
前スレで悪いことを言った気がしてきた
2024/07/20(土) 11:05:20.30ID:yKWHw0AC
というかナランホあんだけ最初難しい難しい思ってたけど結構読めるようになってきてるな
そもそもチェスナットとかリソすら難しいと思ってたし(ルコビッチは未だにむずい)本読んでると読解力付いてくるは本当かもしれない
2024/07/20(土) 11:51:34.76ID:yKWHw0AC
定例ナランホとリソの結論合ってるか確認

献身的でセキュリティ重視のタイプ: 積極的、責任感があり、不安で、疑い深い

基本的な恐怖:サポートや導きがないこと、自分の力で生きていけないこと

基本的な欲求: セキュリティとサポートを見つけること

超自我メッセージ: 「期待されていることをすれば、あなたは大丈夫、または大丈夫です。」

私たちが性格タイプ 6 をロイヤリストと名付けたのは、すべての性格タイプの中で、タイプ 6 が友人と自分の信念に最も忠実であるためです。

彼らは船とともに沈み、他のほとんどのタイプよりもはるかに長くあらゆる種類の関係にしがみつきます。タイプ6は、アイデア、体系、信念にも忠実であり、すべてのアイデアや権威は疑問視され、反抗されるべきであるという信念にも忠実です。

>ここまでで友人と自分の信念に最も忠実というのが語弊ありそう、ナランホでは偉大なものに近づくための理想イメージに偏執的になると書いてありそれには忠実な可能性はあるが、別の権威の前では手放すとあったから忠実か?となる
ただ信念って自分が正しいと強く信じることだから権威の投影先が変わったら今信じてる正しさへの信念には忠実なのかもしれない

友人は記載がなかったが、自分の存在の投影(依存先の必要)や自己存在の一部となる個人や概念への固執から想像はつく


実際、タイプ 6 のすべてが現状に従うわけではありません。彼らの信念は反抗的で反権威主義的、さらには革命的である可能性があります。いずれにせよ、彼らは通常、自分自身のために戦うよりも激しく自分の信念のために戦い、自分自身を守るよりも粘り強く地域社会や家族を守ります。

>強さを求めて反権威になる記載はあった、自分自身は存在がほぼなく、外部の権威や概念等が自己の存在でありそれを守るというのも一致、特に親を権威とするは最初から書かれてたから家族を守るは納得

タイプ6が他人にあれほど忠実である理由は、彼らが見捨てられ、支援なしで放っておかれることを望まないからです。つまり、彼らの基本的な恐怖です。したがって、タイプ 6 の中心的な問題は自信の喪失です。

>驚異の世界で孤独になる恐怖や裏切りへの恐怖とか対処できない恐怖とかそんな恐怖がたくさんあったけど全部一致しそう、そして自信の喪失するから偉大なもののイメージを想像し投影するのもあったから一致
2024/07/20(土) 11:51:45.30ID:yKWHw0AC
タイプ6は、人生の課題や気まぐれな出来事に一人で対処するための内部リソースを自分たちには持っていないと信じるようになり、導きを求めて外部の構造、同盟者、信念、サポートにますます依存するようになります。

>問題を直視せず先を無視して投影すると書いてあって一致してる

適切な構造が存在しない場合は、その構築と維持に役立ちます。タイプ 6 は、思考のトライアドの主なタイプであり、自分自身の内なる導きに触れるのが最も難しいことを意味します。その結果、自分の心や判断力に自信が持てなくなります。これは彼らが何も考えていないという意味ではありません。それどころか、彼らは考え、心配します。

>自分を疑うから自分が無効化されると書いてあったのと一致、疑う=疑問を浮かべ考えるだからめちゃくちゃ考えてるも一致

なんと!また、重要な決定を下すことを恐れる傾向がありますが、同時に、他の人に決定を下してもらうことに抵抗します。彼らはコントロールされることを避けたいと思っていますが、同時に自分が火の線上に置かれる可能性のある方法で責任を取ることを恐れています。

>権威に危険を冒せと保証されることを恐れ想定して危険を犯せるように偉大なものに近付くと記載があったのと一致

(日本の古いことわざ「高く伸びすぎた草の葉は切り落とされる」は、この考えに関連しています。)タイプ6は常に自分の不安を認識しており、それに対する「社会保障」の防波堤を構築する方法を常に探しています。十分なバックアップがあると感じているので、ある程度の自信を持って前進することができますが、それが崩れると、不安と自信喪失が起こり、基本的な恐怖が再び目覚めます

>認識してるのか!まぁ投影したり恐怖を感じるから権威に近付くとか不安を認識してないと出来ないよな
安心出来るものがあれば自信を持って進めるが崩れると恐怖で身動きできなくなると、だから全力で守るために圧力をかけたり、知っている立場を主張したり、偉そうにしたり、ハッタリをかましたりするということが書かれてて一致

(「私は一人だ!私は何をするつもりだ?)」したがって、タイプ6にとって良い質問は、次のようなものかもしれません。「自分が十分な安全を確保できているといつわかるのですか?」または、核心に迫るには、「安全とは何ですか?」という本質的な内なる導きと深い感覚がなければ、「安全とは何ですか?」ということになります。タイプ6は、不安定さと恐怖を背景に、信頼のネットワークを築こうと常に苦労しています。

>何においても外部が必要、自分は疑い信じられるものではなく外部の権威への投影こそが自分自身の安全と紐付けられ信じられるもの、その依存先を築くのに苦労していると書かれてる、一致

ここまででも結構一致してるなやっぱやるなリソ
2024/07/20(土) 13:47:20.89ID:/MoA0H88
全くどうでもいい話なんだがコーヒー飲める店で飯食ってたら裁縫セットをもらって喜ぶ子供たちって記事見つけて読んでたら、外国のコーヒーの産地らしくて衣服もまともではなくて教育が当たり前でない環境が写真だけでも伝わってきた

内容としてはフェアトレードの記事で正当な価値で購入することによって産地の人々の収入が安定し環境が作れ品質の良いコーヒー豆を得られるようになるという理想を謳ってた

これは投資としても良いと思うし価値の存続(価値を持つ売れない芸術家や創作家等も人知れず死んでいっただろう)の面でも良いことだなと感じた

これを見て真っ先に高校の現代語で習ったタイの人々が1日日本円で200円の食事をしながら猫の缶詰を作るために一日労働してるという環境を見て、日本人がそれが猫の食事になってることを知っていますか?という質問をしたのを酷い質問だと後悔したという話を思い出した

日本で猫缶は140円くらいで売られてることが書かれててその現地の人にとって物価の価値(労働も含む)はそれが当たり前で日本からみたら信じられないことで言ってしまった質問だろうが現地の人にとっては残酷な価値の差を突きつけてしまうことになる(簡単にじゃあ日本行くわとなれない)

長々書いたがこの当たり前と言うことを記事見て考えさせられた
日本では礼や法やマナーを重んじる、これが当たり前だから夜中手ぶらで歩けるし酔っ払いが道端で寝てる、良い面はある
ただ重んじていることから外れたことを徹底的に排除する文化も当たり前になっている、このことは不倫や直近のタバコ騒動見ても思った

発端の矢面に立っている人物が日本の感覚では当たり前ではないから起こるのだが、日本の感覚以外に優れていたり価値のある判断基準を持っていることも事実である
T9の人が言ってた都合の良い当たり前だけを抽出していったらエニアスレでも言われてた通り全てが停滞して歪な世界が出来上がる、そこには本来の価値が沈んで行って今価値を感じている人達も忘却され、生産する側も需要する側も失われていく

そんなことを感じ悲しくなり、当たり前に流されず自身の評価や価値観は失わないようにしよう、と日頃から思ってるがより実感した
2024/07/20(土) 14:26:11.87ID:/MoA0H88
睡眠科で無呼吸症候群あるにはあるが5回と基準値らしく採血の結果も空腹時血糖が少し高いだけで栄養素も全て足りてるし眠気に繋がる病気なども考えられないと言われた

精神とか不安が落ち着く漢方とか飲んでも全くいつもと変わらなかったしやっぱ1日中考えてるのは発達っぽいし違うとしてもデフォなんだろうな治らん
2024/07/25(木) 12:31:41.85ID:jd/eAGRg
リソの起源読んでたけどやっぱり難解な要素や有用では無い要素を省いてたから表面的な記述が多かったんだな、ナランホと一致してるしやっぱりなと思った

起源読んでて驚いたのはグルジェフとイチャーソとナランホって解釈が異なるしイチャーソはアリカ会で研究しててグルジェフグループと関わりはなかったんだな

ナランホはグルジェフともアリカ会とも関わっててイエズス会で研究してて主にグルジェフの根源的なもののみでタイプ等無い派とイチャーソが提唱した9タイプと神経症を紐付けたパターン理論のイエズス会が分かれて主に現代エニアグラムに関わってると

リソはイエズス会で研究してたらしくイチャーソの研究もしてて反映しとるやないか(スレでリソはイチャーソの書籍知らないとか書かれてたから調べた)

というかリソ科学的に証明されるべきと言ったとされてるが言ってなくね?書籍読まないと何が真実かわからず踊らされちまうな


つまり、私はエニアグラムの本質、つまり9つの性格タイプの描写を保持しつつ、その周りに蓄積されている多くの意味不明な解釈や誤った帰属については懐疑的であり続けています。

また、もともと伝統的な教えの一部であった難解な要素のいくつかや、有用でも正確でもないと思われる解釈も削除しました。意味が分からなかったもの、役に立たなかったものは保存されていません。

それでも、エニアグラムの周囲にある付加物を取り除けば取り除くほど、この類型論はもっと広く知られ、使用されるに値することがより明らかになりました。

最後に、現時点では、9 つ​​の性格タイプについての科学的証拠はありません。私は、自分自身の観察、直観、読書を利用する以外に、それらについて正式な調査を行っていません。

心理学は科学であると同時に芸術であると言われますが、私の興味は科学的な証明よりも、心理学の真実の人文的な側面にあります。


https://i.imgur.com/PhipTXB.jpeg
615名無しを整える。
垢版 |
2024/08/03(土) 19:31:11.66ID:vpu20IQw
エニアグラムのタイプ1と2と6は全部幼稚だ
5と8と9が大人に見える
616名無しを整える。
垢版 |
2024/08/03(土) 19:35:26.35ID:vpu20IQw
よう〜つべの広告やたらサポートサポートいってるけど トライタイプの126みてーだな いちいちイライラしてくるああいう詐欺見てると うざい
動画見てるときにいきなり割って入ってきておおはしゃぎしたり不快な気分にさせてくる まさにサポーターだなw
ISFJだよ ああいうことやんの トライタイプ126はISFJに多いからな 216 とか612とかもISFJだけど 126系って言えばいいのかな 全部ISFJだ
で電通だろ 広告企業って いかにもって感じだな 幼稚なクズはISFJだ チンピラだからあいつら タイプ8はタイプ2からバカにされてるから怒ったほうがいいぞ
617名無しを整える。
垢版 |
2024/08/06(火) 21:54:52.45ID:byyklYtG
ISFJは人じゃねえから(本能しかねーから)殺しても罪になんねーぞ
618名無しを整える。
垢版 |
2024/08/07(水) 14:57:25.80ID:JovHo/6K
ISFJを見かけたら不意打ちして即ボコボコにしとけ!
619ENTJ 8w7
垢版 |
2024/08/07(水) 15:07:20.71ID:JovHo/6K
estp 女です。
性格悪い自覚はあります。
表立って性格悪いと思われる行動はしませんが仲の良い人の前では愚痴をこぼす事があります。
いつも自分が正しいと思っているので
自分が悪くならないよう言い訳をしている気がします。それが悪口なのかなと思います。
あと、結構ストレートに伝えるので
いい時と悪い時があります。
分かりにくくてごめんなさい

自分が正しいとかそれはおいといて
ISFJは陰で悪いことやりまくってて偽善ぶるからむしろESTPのズバッとはっきり態度を示してくれたほうがいいな
てか社会が悪くなってるのは明らかにISFJによる弱いものいじめ 虐待 ネグレクトなどが原因なんで
ESTPはむしろ被害者だろうが それはっきり言えってESTPは
620ENTJ 8w7
垢版 |
2024/08/07(水) 15:09:48.38ID:JovHo/6K
だいたいホモヤローは悪いことすっから 八つ当たりしてきたりとか平気でやる しかも相手を選んで 嘘ばっかつくし 殺したほうがいいぜおマジで 俺なら殺す
女に嫌われるとひどく傷つくのが怖いから野郎にばかり絡んでくる 殺してやろうかって思うISFJに対して マジで
なめとんけワレ 本当殺すぞISFJコノヤロー!💢
621ENTJ 8w7
垢版 |
2024/08/07(水) 19:13:23.41ID:JovHo/6K
人間誰しも好き嫌いあっから殺してえやついんだろ なあ?
俺が嫌いなタイプはISFJとINFP 9w1 2w1 6w5 6w7だ ぜってーぶっ殺す首に鎌ひっかけてそのままチョンパしてやるぜ
622名無しを整える。
垢版 |
2024/08/07(水) 19:16:30.46ID:JovHo/6K
ヘタレだなESTPは 出てこい!
2024/08/08(木) 12:10:39.97ID:kRBulmlp
といっても反応する所も語るところもなくてな
T8の分析でもしてみるか
2024/08/08(木) 12:38:55.89ID:kRBulmlp
休憩時間と出退勤の時間だけ考察だから時間掛かるかも

ナランホ本「Ennea-type structures : self-analysis for the seeker」

1. 欲望と復讐的な傲慢さ

私がこの章を書き取りしたスペイン王立アカデミーのスペイン語辞典では、情欲について「肉欲の不正使用や無秩序な欲望からなる悪徳」と書かれており、さらに「特定の事柄における過剰」という意味も与えられている。

lchazo がプロトアナリシスの説明でこの用語に与えた意味と一致するのは後者の定義であり、前者、つまりより常識的な用語をその派生語または帰結とみなすことができます。

したがって、私は「欲望」という言葉を、過剰なものへの情熱、セックスだけでなく、活動、不安、スパイス、ハイスピード、大音量の音楽の喜びなど、あらゆる種類の刺激において激しさを求める情熱を表すために使用します。

>初っ端から初めて聞いたから意外、T7の説明聞いてるようだ、過剰に激しさを求めるらしい

すぐ。エニアグラムでは、欲望は内側の三角形の上頂点の隣にマッピングされており、怠惰、感覚運動的性質、および「嫌悪感」や「渇望」に対する認知の曖昧さまたは「無知」の優位性との類似性を示しています。それぞれ左隅と右隅)。好色な人の怠惰な側面は、過剰な刺激をしないと十分に生きていないという感覚としてだけでなく、それに付随する内向きさの回避としても理解されるかもしれない。そう言えるかもしれません

>この辺は内省を避けるとよく言われるのと一致。嫌悪感や渇望に対する認知の曖昧さってのがよく分からないけど、あまり重視してないってことっぽいことは分かる(重視してたら曖昧になる筈もない)
類似性ってのも、無知でいる方が活動に優位ってことなんだろうか、わからん
2024/08/08(木) 12:54:44.81ID:kRBulmlp
好色な性格の特徴である、さらなる生気への貪欲は、隠れた生気の欠如を補おうとする試みにすぎません。エニアグラムにおける羨望の反対に、欲望はサドマゾヒスティック軸の上極を構成すると言えるでしょう。

ヴィルと IV という 2 人の人格は、(これらの用語が示すように) ある意味正反対ですが、激しさへの渇望など、いくつかの点で似ています。また、マゾヒスティックなキャラクターがある意味サディスティックであるのと同じように、欲望のキャラクターにもマゾヒスティックな側面があります。

そして、サディスティックな性格は活動的である一方、マゾヒスティックな性質は感情的です。前者は罪悪感なく自分のニーズを満たすために手を差し伸べます。後者は切望しており、アーンドはその貧しさに対して罪悪感を感じています。羨望中心の性格がエニアグラムで最も敏感であるのと同様に、エニア タイプ VIIl は最も鈍感です。

>つまり最も感情的ではなく活動的で罪悪感を感じずサディスティックだと、そうなのか?
まぁ下の中心の俺からすると最も敏感だと書かれるし貧しさ(劣等感とか無力感)の罪悪感も凄まじいから反対はそうなのかもしれん

私たちは、エネア タイプ VIII の激しさへの情熱を、エネア タイプ IV が感情的な感受性を通じて達成する激しさを、行動を通じて探求しようとする試みであると想像しています。このエネア タイプは、このエネア タイプが共有する基本的な怠惰によって覆い隠されているだけではありません。

エニアグラムの上部トライアドだけでなく、カウンター依存の自給自足への奉仕における脱感作によっても引き起こされます。情欲の特徴的な症候群は、両方とも衝動性と快楽主義を特徴とするという点で、暴食の特徴症候群と関連しています。

しかし、暴食の場合、衝動性と快楽主義は、弱く、柔らかく、優しい心の性格の文脈の中で存在しますが、欲望の場合、その文脈は強くてタフな心の性格の文脈です。 DSM II に記載されている反社会性パーソナリティ障害は、病理学的な極端なものとみなされる可能性があります。

>暴食ってのはT7のことだな、T7っぽい人が職場にいるが正に書いてあるとおり柔らかくて気楽に楽しんだり楽しませているといった印象、仕事の悩みないとか気遣いもするし衝動と快楽で生きてるように見える、(突発な休み多い)
T8はあったことあるかはわからんがまぁ圧はえげつないんだろうな書いてある雰囲気的に、読んでけば見えてくるだろうか
2024/08/09(金) 07:34:51.72ID:zZnOuWeK
1 大食いと情欲との関係は、ずっと前から観察されていたようで、チョーサーの『パーソン物語』(前掲書)には次のように書かれている。多くの場合、彼らは分離されないでしょう。」

129 Q カミング・オン・ストロング (エネア タイプ VII) エネア タイプ VIII の特殊なインスタンス。より広範な症候群は、ライヒの「男根的ナルシシスト」性格のラベル、またはホーニーの執念深い性格の説明を通じてよりよく呼び起こされるかもしれない。 「サディスティック」という言葉は、エニアタイプ IV のマゾヒスティックな性格とは対極にあるという観点から特に適切であるように思われます。

>T7とT8どちらもナルシスト要素とサディスティック要素と執念深い性格の要素は一致するらしい。逆にT4は執念深くないと、これも羨望という文字で見ると意外だったが、俺羨望の中心だった、全く執念深くないし面倒くさ関わらんどこって離れて皮肉や恨み言を脳内で考えるだけだな

因みに俺はサディスティックの様な相手に優位に立つ自信もないし、傷付けすぎないかとか、そもそも理論的に話して否定をすると、自分がいじめをしてるんじゃないかと気にして罪悪感を書き込んだりしててまぁ真逆な性質してるな
マゾ?痛めつけられるのが好きな訳では無いが、痛みから得るものが多いし痛みを需要する方だから多分そう
2024/08/09(金) 12:45:06.43ID:zZnOuWeK
2. 特性の構造
欲望

怒りが情熱の中で最も隠されたものとみなされているのと同じように、欲望はおそらく最も目に見えるものであり、情熱があるところには必ずそれに対する精神のタブーまたは禁止事項があるという一般規則の例外のように見えます。

>T8は美味しいもの食いたいから食う、見栄え良く見られたいから着飾る、気持ち良くなりたいから快楽や承認を求める、眠いから寝る、端から見ても分かりやすく行動に現れるな

怒り(T1?)は情熱が隠されてると考えるとどうなのか、俺は物にぶつかったりすると怒るがこれは情熱が隠されてるんだろうか、理不尽なことに巻き込まれたという被害を受けた思考で居るような気がする、何故痛みを受けねばならないのか、煩わされなければならないのか、理不尽への反発に情熱をおいてる気はする(ものは言いようかもしれんが)

人が通るのを察知して避ける時も、何故俺がいちいちどかなきゃならないのか、向こうが気を使って接触しないルートを通れば良くないか?煩わせやがって、とか、列を抜かしたりまぁ人に影響を与える行動をするやつを見て、人の迷惑も気にせず厚顔無恥に行動して人格の悪さが滲み出るな、とか考えたりと怒りを感じることが多いが(マジ多い)それも人の動向や理想に情熱を持ちすぎている気はする(自分基準の正しさや道徳を求めすぎ)

無論俺の意志を変えようとしたり、ロジックを崩そうとしたりしても怒る、基本俺が煩わされるものに対してはほぼ例外なく怒り覚えてるな(歯が痛いとかでも何故煩わされなければいけないと怒る)
何かに気を取られたくないし、不快になりたくないし、痛みがなく楽でいたいということに情熱(追い求める)を持っているのかもしれん、この辺は人によっては変わるんだろうか
タブーとしては相手が悪くなくとも被害を受けたと怒ってるあたりのことだろうか?(少なくともぶつかるのは自己責任だろう)
という前提がタイプ関係なくあるが、怒る時は例外と無視されるということだろうか

私が「らしい」と言ったのは、たとえ好色なエネアタイプが自分の欲望と、生き方としての欲望一般を熱烈に支持しているにもかかわらず、彼がこの見通しを受け入れるときのまさに情熱が、あたかも彼が必要としているかのように防御性を裏切っているからです。

誰もが悪いことだと言うものは悪いことではないことを自分自身と世界の他の人々に証明するためです。 「激しさ」、「おいしさ」、「触れ合うことの多さ」、「食べることへの愛情」など、欲望を伝える特定の特性のいくつかは、性格の構成層と密接に結びついています。

>欲望を支持してタブーを侵すことを必要としていると思ってしまうってことだろうか?危険だから防御性を裏切るって表現な気がする
文脈が分からんが自分や周りに悪いことをしていないと証明するために、全員悪いことだと思っている、と言うってことか?分からん

感覚運動的性質(欲望の体性緊張の背景)は、欲望そのものが支えられている自然の土壌とみなすことができます。快楽主義、十分に刺激されないと退屈する傾向、興奮への渇望、焦り、衝動性などの他の特性も、本来の欲望の領域に含まれます。

欲望は快楽主義以上のものであることを考慮する必要があります。欲望の中には快楽だけではなく、衝動を満たすことを主張する喜び、禁じられたことの喜び、そして特に快楽のために戦うことの喜びがある。ここには、本来の喜びに加えて、いくつかの痛みが混ざっていて、

>T7にすごい似てるんだな、興奮出来ないと渇望感や焦りを覚え衝動的になると、快楽的に活動することが自然な動きなのか
戦うというのが違いだな
2024/08/09(金) 20:35:13.67ID:zZnOuWeK
それが形を変えてある。

喜び:自分の満足のために「食い物にされる」他者の苦痛、または満足への道の障害を克服する努力によって伴う苦痛のいずれか。これが、欲望を快楽だけのためではなく、内面への情熱にする理由です。特別な激しさ、特別な興奮、「スパイス」は本能的な満足感からではなく、闘争と暗黙の勝利から生まれます。

>やべーこと書いてねえか?最初のは自分の犠牲になる人を見て喜ぶってことで俺が最も嫌う悪党の形なんだが(人の苦痛を喜ぶのは嫌悪感強い)

2番目のは活力あっていいなと思う、満足するための努力は苦しくても楽しいということだろうか、出来ないからかなり羨ましい

苦痛とかを乗り越える自分が強いという証になるんだろうか、強さは勝利、激しいことは強く闘争の自信になるという感じか?若干分かるけど進んで出来ないなやっぱり
2024/08/09(金) 20:51:52.47ID:zZnOuWeK
懲罰性

欲望と密接に関係するもう 1 つのグループの特性は、懲罰的、サディスティック、搾取的、敵対的と分類される可能性があります。そのような特徴の中には、「無愛想」、「皮肉」、「皮肉」、そして威圧的、屈辱的、そしてイライラするような特徴が見られます。

>イメージはあったけど速攻離れる特徴だらけで戦慄した、懲罰的なのには反発するし争いが絶えないから関わらないように仕事辞めたり避けまくってる
搾取的で敵対的で威圧的な時点で警戒しかしないし近くにいたら休まる暇はなさそうだな、通りで会ったことあるか分からんという訳だ(すぐ離れる)
イライラしてるのみると俺も気にしてしまうから余裕ない人からもかなり離れるな

すべての性格の中で、この人は最も怒りっぽく、怒りに最も怯えません。それは、エンネア型 VIII の怒りと懲罰的な特徴であり、イカゾーは、情欲の固定化を「復讐」と呼んでいます。

>この辺は少しわかる、復讐とは怒りの正当化であり正当性を知らしめる行為、これは俺も部分的に使うことが多く、基本趣味とか許せない価値観に対して行うな(有用なものを阻害するとか、有用な話をぶった切るとか、不当に人を不快にするとかよくキレる)

しかし、この言葉には、登場人物の中で最もあからさまに執念深いエネア タイプ IV を連想させるという欠点があり、その憎しみは時折露骨な復讐となって表れます。この明白な意味において、エネア型 VIII は驚くほど執念深いわけではありません。

いや執念深いんじゃねえかT4!読み違えたか?復讐達成したら怒り消えるから執念深くはないのか、まぁいつまでも執念持ってたら活動出来ないだろうしな、納得

それどころか、キャラクターはその瞬間に怒って報復し、すぐにイライラを克服します。エネア タイプ VII に最も見られる復讐は、(即時的な反応での「仕返し」は別として)長期にわたるものであり、その中で個人は痛み、屈辱、苦痛に応じて自分の責任で正義を貫きます。

>T7の復讐は長くT8は短い?切りながら読んでくとまた読み間違えそうで怖いが

そして幼児期に感じた無力感。それはあたかも彼が世界の形勢を逆転させたいと望んでおり、他人の快楽のために挫折や屈辱に耐えた後、たとえ他人の苦痛を伴うとしても、今度は自分が快楽を得る番だと決心したかのようだ。あるいは、特にこれには復讐が隠されている可能性があります。他人の欲求不満や屈辱を楽しむというサディスティックな現象は、

>いや復讐なんかい、分かりやすいけど根は複雑だなT8(自己消化されないという意味で)
支配されて屈辱を味わったから今度は逆側になってやる、よく見る復讐劇の王道というかミイラ取りがミイラになるというか、まぁエゴなんてどのタイプもあるがストレートに解決出来ず厄介な性質のエゴに見える
2024/08/10(土) 09:19:30.06ID:KG+GXQLb
他人の欲求不満や屈辱を楽しむというサディスティックな現象は、(復讐的な勝利の副産物として)自分自身と生きなければならないという変化は、不安、強烈な嗜好、そして厳しい経験の興奮が、人生に対して自分をかたくなにする過程での痛みの変化を表すのと同じである。

>他人の屈辱が自分が味わわされてきたことだから仕返しの復讐になるまでは分かるが、それが自分の不安や厳しい経験の興奮から自我を強固にする際の痛みの変化と同じというのが分からず紐づかない
痛みを感じなくなっていくから強い、痛みを感じる相手は弱い、だから痛みがなくなっていくことは勝利となるということか?

なんかウシジマくんの肉蝮が俺は痛くない、とかいって痛めつけてるセリフとシーン思い出したわ、あれ単なるサイコパスな発言じゃなくてお前は弱い、という暗示のエゴが関わってそうだな

エネア型 VIII の反社会的特徴は、(反逆が組み込まれている)反逆そのものと同様、世界に対する怒りの反応、したがって執念深い懲罰性の現れとみなされる可能性があります。

同じことが、支配性、鈍感性、冷笑主義、およびそれらの派生語についても言えます。懲罰性はサディスティックまたは搾取的な性格への執着とみなされる可能性があり、ホーニーとフロムが最後に述べたこれらの特性を時代に先駆けて強調したことは評価できるかもしれません。

>反社は相当言われてるな、トライ入ってそうだからか多少理解は出来て何故苦しめられなければならない、世界が不当なのだ、という反社になる意思までは共感出来る、ただ冷笑するだけで支配しようとか苦しみを与えてやろうとか搾取してやろうとかの発想にはならないけどな、不毛に感じ(多勢に無勢でもあるし)やはり労力と時間の無駄を感じ回避してしまう、結構無駄と言ってしまうのは結論の違いによる行動の違いなんだろうな(不満は共通)
2024/08/10(土) 11:03:32.73ID:A/GKlfal
MRI撮ったんだがイライラした、前の患者がまだ撮ってるのに準備室呼ばれて着替えさせられてカーテン一枚で隔たれた狭い場所で体感10分も待たされた(携帯も使えない場所)

着替えとかの時間短縮のためか知らんが着替え1分もかからず終わらせてるのに10分ロストさせるって時間感覚おかしいだろうと(執行する側はノーロストというかプラスで時間生まれるから気にしないのだろう)

それで終わってからも着替えたら座って待っててくださいと言われカーテン一枚で待機させられる、そしたら次の患者のMRIの音聞こえては?となった、それから5分くらい経ってもう終わりましたかね?とかいって開けてきて着替えどれくらい掛かるか確認もせず自分都合の物言いにかなりイライラした

その態度を無口になったり表情に出してるつもりなんだが伝わってないんだろうな、結局いつも通り脳内で不平不満を述べるだけで終わった、前会社の飲み会でもそんなに怒っていると思わなかったと言われた様に怒りの表現が上手く出来てないんだろうな

結構傷付いたのか?(昨日から嫌なことあったからかずっと沈んでる様な予感があるけど分からない)悲観モード入ってる感じで、伝わらないということは俺がいくら不平不満を感じても世界は気が付かないし、小さな思い等押し潰されていく、なんて無情かつ人は薄情なんだろうなと感じながら歩いていた

今でこそ自分で正当化して疑似ではあるが自立出来ているが、誰にも理解されることなく正当化も出来ず(したとしても罪悪感や劣等感に潰されたとして)自立出来なくなった時、本当の孤独と恐怖を味わうことになるのかもしれない(今は想像ができないが)と考え、理解され難い文、それは確実に近い存在なんだと感じ複雑な気持ちになった(誇りにしてる部分が追い詰めることとなるかもしれない)
2024/08/10(土) 12:03:42.08ID:A/GKlfal
反抗的なネスネス

欲望自体は、快楽の抑制に対する積極的な反対という点で反逆の要素を暗示していますが、反逆はそれ自体が特徴として際立っており、他のどの性格よりもエネア タイプ VII で顕著です。エネア タイプ VII は型破りではありますが、この反乱の強調点は知的なものです。彼は「先進的なアイデア」、おそらく革命的な展望を持った人物ですが、エネア タイプ VII は革命活動家の原型です。

>これよく原文読んだらⅶって翻訳されてる所エニアⅷって書いてあるわ、翻訳ミス怖えな
つまり少し戻ってT7は比較すると優しく柔らかいとか、ナルシスト要素、サディスティック要素比較して共通って言われてるとこ意外は全てT8になる、だからイライラは即時発散して克服するし、復讐は露骨に長期的に味わわせる執念深さとは異なる己の正義や強さの矜持?を思い知らせながら自分の受けた屈辱の復讐を行う(これ執念深いわけじゃないのかと脳がバグる)

しかし、特定のイデオロギーを超えて、この性格には権威に対する強い反対だけでなく、伝統的な教育によって課せられた価値観に対する軽蔑も含まれています。このようなあからさまな権威の無効化のおかげで、「悪」が自動的にあるべき姿になってしまうのです。

権威に対する一般的な反抗は、通常、家族の権威の担い手である父親に対する反抗に遡ることができます。復讐心の強いキャラクターは、父親から何も良いことを期待してはいけないことを学び、暗黙のうちに親の権力を不当なものと考えるようになることがよくあります。

>この辺もまぁ共感は出来る。何が良いか悪いかを自分基準で考えると自分の価値観が軽蔑するものは自動的に悪になり、自分を阻害する権威やルールは反発対象になり、正義である自分の価値観から復讐されるべき悪いものになる(だからこそ怒りに躊躇せず恐れない、自分の道徳を信じられる)

エゴの生み方はそっくりなんだがエゴの満たし方がまるで違うのは面白い所
2024/08/10(土) 13:09:08.39ID:SNNz3NKh
機械翻訳に頼り切りで原文を完全理解したと思ってるのが面白いな
634ENTJ 8w7
垢版 |
2024/08/10(土) 20:27:26.38ID:TTka8YlR
タイプ2は不摂生なブタだからよぶくぶく太るんでえ そんな豚が俺らタイプ8に喧嘩売ってやがる はらわたが煮えくり返るわ なめられとんねん てめえなんか指一本で勝てんだよニダって言われてる感じしかしねえわ
書籍のルネサンスなんとかっていう広告のナレーションは完全にISFJってか 広告企業は全員ISFJなんで 拉致って拷問してバラバラに解体してバーベキューにしようぜww 行方不明者ってことにすりゃ闇に葬れるだろ?
635名無しを整える。
垢版 |
2024/08/10(土) 20:52:28.79ID:TTka8YlR
タイプ5や8って地頭がいいから どうしてもバカから偉そうって言われる てめえが考える努力してねえからそういう風に思うんだろボケって思う
636名無しを整える。
垢版 |
2024/08/10(土) 21:51:49.38ID:TTka8YlR
ようつべの広告で一番ダメージ食らってんのINTJなんだろうなあ 出てくる奴ほぼ全部クズだもんね どこの馬の骨もわからん意識高い系やらペドフェリアやらばっか出てムカムカして 権威にへーこらして自慢して飼われてるのら犬の輩が調子こいてんだからそりゃINTJブチ切れるだろ
637名無しを整える。
垢版 |
2024/08/10(土) 21:57:55.86ID:TTka8YlR
INTJがムカつくこと

頭が悪い人間
女々しくて泣きごという奴
非効率(モラルとか配慮してとか全体主義とかお揃いとかお遊戯会とか村八分とか精神論とかミーハー気分とか儒教とか)
計画の乖離(邪魔してくるうざい奴 まさにISFJのような性根の腐ったクソガキ)
無駄なルール(本当頭にくる こんなのがなければっていつも思う ルールってほぼISFJを優遇する内容ばっかじゃねえか💢 あんま媚びるしかねークズなんかを優遇しやがって 筋が通らねえぞ自民党!💢)
レッテル張り(表面だけで評価してくるバカ だいたいSJタイプに相当)
早くっつってせかす奴(これはESXP系のADHDっぽいタイプやねw 自分は別にこれは怒らないけど)
638名無しを整える。
垢版 |
2024/08/10(土) 22:01:04.43ID:TTka8YlR
非効率な奴はぶっ殺してやるぜ
639名無しを整える。
垢版 |
2024/08/10(土) 22:04:54.35ID:TTka8YlR
ENFPはかなり賢いっていうか 知的好奇心が趣味だからFiがちょうどインテリジェンスにかかってるから特別に感情的であっても冷静な判断や多くの知識を持てる
INFJに関してはNiがメインだからもう そういうことよ 天才なので悟りから知識を高める 生まれつき経験値が高かったので 正解の道を最初から知ってるかのような感覚
640名無しを整える。
垢版 |
2024/08/10(土) 22:15:50.20ID:TTka8YlR
心が醜いならず者ごろつきチンピラISFJのせいでESTPの評判がガタ落ちだ
641名無しを整える。
垢版 |
2024/08/11(日) 01:43:30.58ID:8ccs92vr
Direct Publishing Incの広告は糞みてーなチンピラナレーション使ってやがるし 在日企業の糞だからカチコミ行けよ
642名無しを整える。
垢版 |
2024/08/12(月) 16:31:02.40ID:hTfStVgo
TVのくだらねーバラエティはもろタイプ2ばっかだ タイプ2の幼稚なノリを一番嫌うのはタイプ8だ
よってESTP ISTP ENTJ INTJが一番偉いんだよ 誇り高い タイプ2ほどクズは他にいねーからな
現に真面目系クズの特徴がもろタイプ2に当てはまるし 依存的で独立心がなく 魂が腐ってて下品で恥知らずでテイカーのらりってるクソガキ
あんなもん8w7のワンパン一発で轟沈できんだろw
★5つ 十分すばらしい → ESTP ISTP ENTJ INTJ
★4つ 誇り高いけどやや力不足 → INFJ ENFP ESFP ISFP
★3つ もっと精進せよ → ENFJ ESTJ ENTP INTP
★2つ 残念ガッカリ → ISTJ ESFJ INFP
★1つ 救いようのねーカス → ISFJ
643名無しを整える。
垢版 |
2024/08/14(水) 00:55:18.62ID:FZSWG1Rk
スト6のジュリはスカッする程悪党なんで逆にむしろ好感もてる♡
6448w7
垢版 |
2024/08/15(木) 15:31:50.75ID:8wPYujko
自己像ってのは環境の写し鏡になるから日本人はやたらISFJのクズばかりが多くなりやすい 教育とか世間の枠組みとかTVとかそういうのの監督が全部ISFJだからな すぐにESTP風に変えたほうがいいぜ
6458w9タソ
垢版 |
2024/09/08(日) 04:17:12.69ID:B5hP8H7O
出て来いよクソESTPコノヤロー💢
2024/09/08(日) 21:07:33.98ID:N6pj0Wu3
なんかようか?
6478w9
垢版 |
2024/09/10(火) 16:36:34.04ID:8pFeyUNo
ESTPが怒る主なポイントは、自由を制限されることや、退屈でルーティンな状況に置かれることです。彼らは常に新しい刺激を求め、活動的な生活を好むため、これらの状況に直面すると不満を感じます。
ESTPの怒りは爆発的であり、通常は社交的で軽快な彼らが突然激怒すると、相手は驚きと恐怖を感じます。
例えば、創造性を発揮できない環境や、自由が制限👈される状況で、彼らは怒りを爆発させ、その強烈な感情表現は周囲を圧倒します。

まさに自由を制限する奴ってESFJとISFJだな あいつらは弱くて極度の心配性でバカで依存的だから自立をせずそういう規律に依存しまくって だからどんどん糞みたいないらない規律をどんどん作る それで結果ESFJ ISFJ以外が迷惑を被る こういうのがまかり通るのがおかしい
卑劣だ 実力で自立せず そういう汚い手を使って上下関係をつくる レプ人間👈(ggれ)だ 2w1なんか典型的なそれやん 『マッチポンプやって枠組みを作って支配する』 偽善者 善人の仮面を被ったならず者 しかも群れるので大勢で粋がる ESFJ ISFJは本当そういうのしかいねえんだよ ヤキを入れるべきだ てめえがいかにカスか身の程を思い知らせたれ どうせだったらゴルゴみたいなのがESFJ ISFJを消してくれりゃいいものを
もうね世界中でいいかげんにしろと トラソプのイル三ナテイカードのやつとか いい加減にしろ!みたいなカードあるけどそれだよ まさに理不尽な束縛 特権階級がやりたい放題やる構図が世界中で支配して
ようのつべも広告を無理やり見せつけてイライラさせたりすんだ あいつらの上等手段だなああいうくだらねえことでかまってちゃんやる 絶対にマッチポンプやってくるし それで束縛しまくって我々をゴイムにすんだよなあ 世界中でもうなんだ 権力に媚びるのを信じるのをやめろっていうことで これが目覚める 気づくってことよ
2024/09/10(火) 18:51:58.02ID:Ikolr5q3
話しも気もないと見た
649名無しを整える。
垢版 |
2024/09/14(土) 15:45:45.05ID:qnjVDk8y
まーたちいかわだよ 本当うざいわ 急上昇になんでちいかわなんかが入って ステマとしか思えねえな あんな落書きで話がSJっぽくて くだらねえ (ESTJ ISTJゴメンナサイw) ESFJ ISFJ的 わかるよね!
あのいやらしい しまじろうがどうとかあるけど ああいう系嫌いなんだよ アンパンマンみてーな顔しやがってw てか総選挙の まあ進痔郎なんでしょうな イルミナチカードにもあったし そういうことにしたいんでしょうな 茶番なんでしょうけど
本当 てか誰がなっても一緒だと思うけど だからこそ ひどい 河野みたいな凄まじい奴がならんと逆にあかんわ
650名無しを整える。
垢版 |
2024/09/14(土) 15:54:42.35ID:qnjVDk8y
てかしまじろうとか くそったれのちいかわとか アンパンマンとかああいう見るんじゃあなく もっとおもしろいの見ろって思うガキ共
ドラゴンボールもしかり 幽遊 劣化の炎 RAVE GET BACKERS BLEACH jojo ハレルヤBΦY デビデビ のたり松太郎 金田一いっぱいあるだろボケ!
とりあえず今あげたのは全部見てほしいわ おもしろいから BLEACHはバウント編と刀聞編をよーく見て欲しい 超おもしろいからよ

劣化最近読んで JOKERって敵キャラいるが ENXP系だな間違いなく 劣化御一行様はEXXP系が多いんで
絶対相性いいっていうか まあそういうことだけど いい奴やんか普通に 軽いノリで波動が高いわな キャラ人気とかあったら上位にいそうなタイプやで
昔の漫画は見ててワクワクするのばっかだったんだよね 丁度90年代後半あたりだから おもしろいのいっぱいあったろ
てかデビデビがアニメ化して欲しかったわ バーローのCMでやってておもしろそうだったから買ったんだけど 正解でしたわ
主人公がもろキャラ濃くておもしろかったw
651名無しを整える。
垢版 |
2024/09/14(土) 15:55:51.86ID:qnjVDk8y
超gals寿蘭ってアニメあるけど あれおもしろい絶対見たほうがよい
652名無しを整える。
垢版 |
2024/09/14(土) 15:58:02.59ID:qnjVDk8y
black lagoonも 雰囲気が大人でガキは興味なさそうなアニメだけど 見たほうがよい おもしろいから とりあえずレヴィがすぐカッとなる性格で派手に暴れまくるw
653名無しを整える。
垢版 |
2024/09/15(日) 17:51:06.69ID:KUJz0dFN
Seユーザーって地頭良いって思うんだよな
無駄なことは一切やらず実用的なものや自分が充実できることをやるから
こう考えるとESXPが最も賢い!
学歴最下層のESFPはステータスなんか気にせず自分は天才だという自覚を持って欲しいわ
学歴は所詮 ”嫉妬深い無能がこれが優秀だと決めつけて嘘をゴリ押しするためのもん” だからな
タイプ7はめちゃくちゃ賢いタイプだろう
654名無しを整える。
垢版 |
2024/09/21(土) 04:09:32.39ID:rfIJ9HFP
対立を恐れない姿勢
ESTPは自分の意見や考えをはっきりと述べることを恐れません。これが、対立を恐れない姿勢として現れることがあります。たとえば、チームミーティングで自分の意見が多数派と異なる場合でも、自分の考えを強く主張することがあります。
このような状況は、他人と衝突する原因となることもありますが、ESTPにとっては自分の信念や価値観を守ることが最優先事項です。この直接的で攻撃的に見える態度は、頭おかしいと言われる一因にもなっていますが、実際には真実を追求する彼らの姿勢の表れです。

やはりNi持ちはたとえ苦手であっても 備わってはいるし いざというときにこの真実への探求が未来を明るく照らすことになるから ESTPは重要なタイプやね
むしろESTPの独断を非難してくる まあESFJやISFJだろうけど あいつらに賛同することは愚か意外の何物でもない だいたいESTPは自由を制限されることをひどく嫌うから 上下関係とか理不尽とかそういうのだな
結局ESFP(自由人)も同じであり またISTP ISFP(寡黙だが自由を第一とする)も同じ価値観 自由を大事にする INTJやENTJ(モラル=非効率(邪魔)と見なす)も同じだろう 効率が絶対であり むだらんモラルとか過半数の感情的なアホたれの総意なんか 害悪でしかないと考える これはエニアグラムのタイプ5 7 8 9 さらに付け加えると4(自分の個性や美的感性 芸術を完成させるためのプロジェクト) に共通している事だな
655名無しを整える。
垢版 |
2024/09/21(土) 04:13:05.36ID:rfIJ9HFP
二極化って言ってるけど はっきりいって こちらのが有利だろうと思う
知性があれば勝てる あと数だな
ISFJ ESFJはカメムシだからうじゃうじゃいる
上がバカだと下が苦労するとはまさにこのと 民主主義なんか害悪でしかない なんで過半数(ESFJ ISFJ(ペドだからこどもをいっぱい作る迷惑なネズミ))なんかに従わなあかんねん それでISFP(芸術家)が迷惑こうむってんじゃねーかよ ふざけやがって 彼らの芸術の邪魔をする奴は許せんな
656名無しを整える。
垢版 |
2024/09/21(土) 04:17:28.25ID:rfIJ9HFP
Seの場数を踏んで最強になる機能が一番大事だな
経験値が溜まるほどレベルが高くなるから 上限としてはESXPが最強のタイプとなる Niが課題だろうかやはり
漫画読んでてもだいたい ESXPが最強キャラであることが多い
657名無しを整える。
垢版 |
2024/09/21(土) 04:21:01.31ID:rfIJ9HFP
権威の犬なんかになるよか 自由に道々の者(影武者徳川家康に登場した特定n人たち)として生きたほうが人生楽しいに決まってんだろ
658名無しを整える。
垢版 |
2024/09/28(土) 20:25:46.84ID:m9bx+z6D
安心安全にしたいから管理する っていう それそのものが争いを生んでんだよ
だからそういう安心安全なんか求めんなよって全国民が気付くべき
むしろ まずバカな幼稚な奴が不安症を患っててそれがいてもたってもいられなくなって管理せねば!ってなって 管理したら自由人のESXPらがふざけんなつって不良になって 暴れて さらに安心安全じゃなくなるんだよね
そういういけいないらんことすんなISFJ ESFJはっていいたい こいつらがいらんことばっかやりまくるから ESTP ESFP ENTJ INTJ ISTPらが反発心を煽られるわけで
てか彼らSe Ni系は人生は自然であり摂理はそういうものだってわりきってるから 逆に不自然なそういう不自然な管理 制限はよくないって最初から知ってんだよな
659名無しを整える。
垢版 |
2024/09/30(月) 07:17:03.74ID:89y0qYLq
ISFJっていうタイプは唯一無能で何をやってもダメなカスで
しかもクズのくせにマウンティングして調子こく
バカ丸出しにも程がある
だから嫌われるんだけど ISFJは自分がなぜ嫌われるのかすらわからないマヌケで
ああいうのを井の中の蛙っていうんでしょうね
取るに足らないちっぽけな存在だから ネズミとか雑菌と同じですよ
数だけはやたら多い 小さい存在 それがISFJ
しかも無能のくせにプライドだけ高いのでペドフェリアになって自分よりも明らかに立場が弱い子供とか
そういうのを相手にでかい顔すんだよ 小学校教諭や 保育士や 看護師など まさにでしょ
しかもあれ魂が幼いんだよね だから無能なんだけど
やることなすこととにかく邪魔ばっかしてきて褒めて〜って
で褒めなかったりしたら嫌がらせしてくるから
無能な働き者なのでいらんおせっかいばっか焼いて結果を招くわけ
承認欲求が強すぎるからよけいなおせっかい焼くんだけど 見返りがないとキレるからなあいつら
もうね神経を逆なでして傷口に塩塗り込んでくるような性格で
結局なんでかというと ISFJは無能だから嫉妬の塊なんですわ
ほかの人が幸せそうにしてると コソコソと陰湿な嫌がらせしてわざと怒らせてそういうのを見てニタニタ笑うんだよ
本当最低のクズだなと 無能程そういうのが多いのはガチ
自信があって有能ならば向上心があってどんどん伸びるけど 逆だと落ちる所まで落ちる
これは鉄則なんで
無能で無価値でだれからも相手されないからなんかチンピラになるんですわな ならず者 ごろつき 輩 暴走族 やくざ者 まさにISFJばっか
しかも精神障害者もやたら多いのもISFJだし
代理ミュンヒハウゼン症候群とか ダークテトラッドとか フレネミーとか とにかく陰湿で卑劣な性格してんだよ
自信がなくヘタレだからやりかたは決まって卑劣で そういう風にしか生きられないんでしょうな無能だから しかも向上心すらないから タヒんで欲しいわあいつら本当
660名無しを整える。
垢版 |
2024/09/30(月) 07:18:18.39ID:89y0qYLq
ISFJは生きてる価値皆無だから殺してしまえ
2024/09/30(月) 08:29:34.57ID:HsUTjyDu
吐血するわ黒い便ずっと出るわげっぷずっとするわみぞおちに違和感するわで胃潰瘍か胃癌になった、パワハラ職場のせいだなほぼ間違いなく

胃癌なら死んでもいいかなと思って安楽死考えてるあたり本気でドライで生を諦めてるな
身体の痛みやら世の中の理不尽やら苦痛が多いからそれを感じなくなるというのは割とメリットに感じてすらいる
662ENTJ 8w7
垢版 |
2024/10/08(火) 06:05:08.59ID:svfmrOe9
ダイレクト出版株式会社をみんなで叩き潰そうぜ!
あれは完全に反日半島系チョンコの企業で日本を食い物にしてるカビみたいなもんだ
2024/10/08(火) 11:01:36.18ID:Syx9HoC7
胃カメラ撮ったが結構苦しかったな、リスク負ってまで鎮静剤使うレベルではないがうめき声少し漏らすレベルではあった(外で漏らすのは稀なレベル)

また準備で数分待たされたがそこが車椅子で見上げる形の角度で、しかもオルゴールで悲しい曲流れてて人生の終末感をすげえ感じてた

胃カメラより喉の麻酔をするって聞いて注射針とか書いてある箱置いてあったし喉に針刺すの?まじで?と苦しみの恐怖というか不安ばかり考えていた(もしがんならがんの苦しみ耐えるくらいなら死にたいと家族にも言ってたが痛みや苦しみに対する耐性が少ないのかもしれない)

麻酔は喉にスプレーするだけで辛くて苦くて舌痺れてずっと喉詰まる感じで息苦しかったが針刺さなくて安心(激痛したり歌えなくなるんじゃないかとか心配してた)

胃カメラは血圧測って酸素濃度測ってマウスピースかんで穴空いたマウスピースの中に管カメラ入れられる感じだが麻酔してても喉にカメラ当たって痛い、痛いだけならいいが唾飲み込むなと事前にあって飲み込んだらだめだしずっと喉動かしたいのに動かせない状況

入っていく時と出る時の動いてる時が一番痛くてでもここで無理だと暴れてもカメラ入りきってるし撮り終わらないと抜くのも時間かかるだろうしで覚悟するしかない状況

一番つらかったのが腹に空気を入れて撮る時間で腹パンパンになって苦し組手ゲップがアホ程でるがゲップしないでくださいと言われて喉押さえられてゲップ出せない状況にされて耐えさせられる、ここでさすがに苦しすぎてうめき声がでた

まぁなんだかんだ事前説明や終わった後の注意や終了手順など丁寧で真面目さ感じたから自然とありがとうございますと言っていた
なんか言われるの珍しいのか?反応がありがとうございましたと少し驚いた後嬉しそうに言ってたの見てあぁこの仕事恨み恨み相当持たれるんだなぁと感じた

撮ってる間カメラ見てたがなんか何もなさそうに見えたんだよな、少し希望が出てきた
2024/10/08(火) 11:09:25.96ID:Syx9HoC7
結果は19日、新しく入った職場リモートで半期リリースでゆっくりソース分析もできるし最高だからがんで辞めさせられるとかになったらマジで希望も何もないから死ぬかもな

対面しないで進められる仕事ってマジで天国だわ
665名無しを整える。
垢版 |
2024/10/17(木) 01:05:37.76ID:mxHuwF/V
正直ESTPは日本では残念ながら少ない

このタイプが英傑になるのに 革命精神がもっとも強い 最も権威の犬にならねえタイプのトップだ
上司があほならブン殴るw
なんの躊躇もなし ただムカつく奴をぶちのめす!
これが重要なんだよ
てかムカつくやつ=権威主義者や在日チョンコばっかだし ESTPがどんどん量産して欲しいくらいだわ
規範とかくそくらえだからよ!


昔こそESTPは評価低かったけど いろいろ勉強したらトップ5の指に入るなESTPは もうね すばらしい! てか日本だと少ないんだよな ESTPのフリをしたただのイキってるだけのチンピラはだいたいISFJって決まってて そういうのが多いんだよなあ日本 てか東朝鮮は
だいたい朝鮮人なんだよなそういうやから ISFJ 2w1の不健全者で最悪の性格の 自民党にいっぱいいそうな 公明党とか そういう輩w サンピン 喧嘩もできそうにないザコ 俺がパンチして骨を砕いてやりてえわあいつら
666名無しを整える。
垢版 |
2024/10/19(土) 10:43:16.96ID:pi9M29w9
ダイレクト出版株式会社がうぜえから始末してくんなーい
2024/10/19(土) 14:38:49.81ID:xojYu459
胃炎はあったが出血はしていないし胃がんはなさそうだった
黒い便は胆汁が消化されていない時に黒くなるらしくそれじゃないかということだった

ただ腹が引っ張られる痛みに関しては分からずCT撮ってそれで分からないなら腎臓の石を疑って尿検査するらしい
取り敢えず一旦死は遠退いたのか、背中焼ける痛みあるし膵臓がんとか可能性あるが
668名無しを整える。
垢版 |
2024/10/20(日) 13:00:28.11ID:n45Nc732
がんは重曹とクエン酸飲み続けたら治るって竹原さんに伝えて
2024/10/20(日) 18:49:26.91ID:QOwr5bm1
誰原さん
2024/11/05(火) 08:25:17.29ID:vU687Fan
ボイトレ成果も記録しておこう

https://103.gigafile.nu/0213-bd252d423fbbebddcb24325d57477749b
671ESTP 7w8
垢版 |
2024/11/27(水) 09:13:57.72ID:7SwYThBa
チンピラなんかバイクで轢き殺しゃいいんだよ!
672名無しを整える。
垢版 |
2024/11/27(水) 09:15:23.40ID:7SwYThBa
単車に乗りながら刀振り回すとか最強だろ 簡単に斬首ができる それだけの器用さと力強さがねーとダメだがね ESTPならできるぜ 自民党議員をことごとくそうやって斬首しろ
673名無しを整える。
垢版 |
2024/11/29(金) 15:39:54.26ID:eIiXf7aO
ESTP型は高度な計画性やルールに厳しい性格タイプと対立しやすいです特にISTJ型(検査官)やISFJ型(保護者)のように細部にこだわり慎重なプロセスを重視するタイプとは作業スタイルの違いから衝突することがあります
ESTP型は柔軟で即興的なアプローチを好むためルーチンや詳細な計画を重視するタイプとの間で緊張が生じることがあります

SeとSiは相性悪いってこった
674名無しを整える。
垢版 |
2024/11/29(金) 15:42:03.28ID:eIiXf7aO
最近のtvは台本ばかりで実にSi的でくだらねー
SeやNeによるインスピレーションを生かした芸はもうやんねえのか
675ESTP 8w7
垢版 |
2024/12/17(火) 21:48:30.41ID:M50s/4iU
Z世代ムカつく
ぶん殴りてえ
2024/12/17(火) 22:19:09.12ID:NUbTxe8K
Sは枠組みで切れること少ないわ
個人や目の前のやつをぶん殴りてえと思う
2025/03/29(土) 16:28:03.42ID:RuQ/nxuM
モルガナvsジグス勝ち
きつそうやなモルガナ
2025/03/29(土) 16:28:33.89ID:RuQ/nxuM
誤爆った
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況