>>992
僕はまだMBTIの知識を正しく覚えられているか確信が無いのでシンプルに自分に近いと感じる部分があるかどうかで話します…あくまで参考程度で聞いて下さい。

・自分から前に出るタイプじゃなく、小動物キャラ
・平和主義者な感じで声を荒らげたりイライラしたりは見たこと無し
・複数人が居る場ではわりと大人しく、口数少なめ
→僕の場合は心の底では自分から前に出たかったり複数人いても心の底では喋りたいと思っていますが『こうしたらこの後みんなからどんな事を言われてしまうのか』などの恐れがあり、怒りなども悟られないほど強く心の中で押さえ込みます。
992さんが気になっている人の本心はその様子通りなのか、心の底に本心を封じ込めているのかを本人に聞いてみればいいと思います。
僕の場合は信頼があって嫌がらせのきっかけにしようとしてない人なのであればそういう事は聞かれたら素直にスラスラ話します。

・話す時は大体柔和な笑顔、アイコンタクトが自然にできる
→僕は笑顔が下手なので笑顔にはなりませんが、言葉や声の明るさやジェスチャーで、会話を楽しんでる事を伝えると同時に相手を不快にさせないように話しています。

・2人で居る時はおちゃらけた感じの愚痴が増える
→僕はその場にいない人の事であってもネガティブな会話は相手が不快になって仲の良さが壊れるのが怖くて中々出来ませんので、
『確かにそれ嫌だよね。分かるよ』と共感してくれるという確信や信頼がある人以外でネガティブな会話は行いません。

・あまり人や組織、仕事への改善点指摘・意見はしない
→僕は喧嘩の種にならない事なのであれば改善出来そうな事は結構指摘します。もちろん言い方などは柔らかくしてます。

・時間に若干ルーズ(確信犯)、動きゆっくりめ、ジェスチャーは少なく表情も基本落ち着いている
→僕の場合は色々不安になって動きが慎重(ぱっと見ゆっくり)になります。時間は

・忙しくなると若干テンションが上がる(?)が、テンパってミスすることは少ない(そのぶんテキパキ動くのは苦手?)
→僕は忙しくなると落ち込みます。テンパってミスしまくります。

・人づてに聞いたら、交際経験はあるけど「恋愛はめんどくさい」らしい(どういう意味でかは不明)
→僕は恋愛経験が無いのでなんとも言えませんが……
過去に続けてたが今は離れてるというものは具体的に理由を細かく話します。『めんどくさい』の一言で終わらせる事は無いです。


結構長くなってすいません。