INFJ型のスレです。
INFJ型が雑談することを主とします。
円滑な運用にご協力ください。
他タイプの方はそれとわかるように名前欄か本文にタイプ明記を推奨します。(タイプ名、他 など)
※前スレ
【16タイプ】INFJ型の雑談スレッド Part24
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/keihatsu/1631420288
;
次スレは>>950 さんお願いします
困難な場合はそう伝えて、代行者は先に宣告してから立てて下さい
探検
【16タイプ】INFJ型の雑談スレッド Part25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しを整える。
2022/01/12(水) 18:21:52.65ID:6+mifLvO731sage
2022/03/28(月) 15:10:40.09ID:RI+sq21V >>719
717だったものです
ここ最近、もしや自分はISFPかINFPなんじゃ…と考えるようになって
でもISFPではない気がするんだよね
やっぱり感覚か直観ってなった時に自分はNだと思うので
他人と居るときの自分は空気になったみたいな感覚がFeTiなのかなあ
エニアグラムのタイプは5、6、9がそれぞれ高くてどれも当てはまりそう
T9の場合だとINFPである可能性が高いよね
本当自分が迷子になってる
717だったものです
ここ最近、もしや自分はISFPかINFPなんじゃ…と考えるようになって
でもISFPではない気がするんだよね
やっぱり感覚か直観ってなった時に自分はNだと思うので
他人と居るときの自分は空気になったみたいな感覚がFeTiなのかなあ
エニアグラムのタイプは5、6、9がそれぞれ高くてどれも当てはまりそう
T9の場合だとINFPである可能性が高いよね
本当自分が迷子になってる
732名無しを整える。
2022/03/28(月) 17:15:48.11ID:gPXFgMvu このスレは面白い
昨日この分類を知ったが、どうしても思考回路が理解できない相手がESTPだった
きっと1個もアルファベットが被っていないということは、性格が真逆なのだろう
初めてこんな人間見たわ訳分からんと、結婚までしてしまったが一生分かり合えないのだろう
しかし色々な思考が手に取るように分かり、お互い空気のようになり過ぎていた前の配偶者よりは全然楽なのだ
訳分からないが確実に愛情はあるんでしょうなと分かるのが憎めない
色々性格診断やら相性診断みたいなもの見てきたけど、ここのスレが一番納得出来るレス多くて面白い
何かを悩んでいる若い方にアドバイスを
もし可能な環境なら、自分は何も分かりませんとヘラヘラニコニコし、何も悩みが無さそうと言われるくらい擬態すると生きやすくなりますよ
やり過ぎて何が正しいのか分からなくなって自滅しそうになりましたが、ESTPに拾われ命拾いしました
どこかに本音をぶちまけて、深く入り込まない周りにはヘラヘラが楽なようです
あと、性格は関係無いとは思いますがある難病になってしまったので、悩み過ぎ考え過ぎは程々に、しっかり寝て休息をとって、頭空っぽにするのも自分の為に大事ですよ
人生一度きりですからね、悩み過ぎず考え過ぎず、どうにでもなーれー🎶になる前に肩の力を抜いて
長文失礼しました
ROMに戻ります
昨日この分類を知ったが、どうしても思考回路が理解できない相手がESTPだった
きっと1個もアルファベットが被っていないということは、性格が真逆なのだろう
初めてこんな人間見たわ訳分からんと、結婚までしてしまったが一生分かり合えないのだろう
しかし色々な思考が手に取るように分かり、お互い空気のようになり過ぎていた前の配偶者よりは全然楽なのだ
訳分からないが確実に愛情はあるんでしょうなと分かるのが憎めない
色々性格診断やら相性診断みたいなもの見てきたけど、ここのスレが一番納得出来るレス多くて面白い
何かを悩んでいる若い方にアドバイスを
もし可能な環境なら、自分は何も分かりませんとヘラヘラニコニコし、何も悩みが無さそうと言われるくらい擬態すると生きやすくなりますよ
やり過ぎて何が正しいのか分からなくなって自滅しそうになりましたが、ESTPに拾われ命拾いしました
どこかに本音をぶちまけて、深く入り込まない周りにはヘラヘラが楽なようです
あと、性格は関係無いとは思いますがある難病になってしまったので、悩み過ぎ考え過ぎは程々に、しっかり寝て休息をとって、頭空っぽにするのも自分の為に大事ですよ
人生一度きりですからね、悩み過ぎず考え過ぎず、どうにでもなーれー🎶になる前に肩の力を抜いて
長文失礼しました
ROMに戻ります
733名無しを整える。
2022/03/28(月) 17:36:57.00ID:VPjWwI+C もしかしたら自分がなんなのかわからず迷い続けるって最高にINFJなのでは
734名無しを整える。
2022/03/28(月) 19:21:04.04ID:DoFPV5Df こんばんは。心理機能について教えて欲しいことがあります。
ネットの診断ではinfj と出てますが、心理機能のテストでは
Siが一番高かったり逆に一番低かったりと、siの乱高下が激しいです。
これはINFJ 以外を疑った方が良いんでしょうか?
ネットの診断ではinfj と出てますが、心理機能のテストでは
Siが一番高かったり逆に一番低かったりと、siの乱高下が激しいです。
これはINFJ 以外を疑った方が良いんでしょうか?
735名無しを整える。
2022/03/28(月) 21:50:06.02ID:wDss2i2Q736名無しを整える。
2022/03/28(月) 21:51:28.83ID:wDss2i2Q737名無しを整える。
2022/03/29(火) 06:34:16.26ID:wVOkyobl 何にでもなれる
カメレオンみたいなところがあるよねINFJってさ
カメレオンみたいなところがあるよねINFJってさ
738名無しを整える。
2022/03/29(火) 06:47:46.73ID:1zkUIPvD Ni単体だとなんとなくこう思うとかなんとなく浮かんできたものがなぜかよくあたるって説明くらいしかできない気がする
ほとんど占いみたいなもので客観的な証明とかが不可能な世界
ほとんど占いみたいなもので客観的な証明とかが不可能な世界
739名無しを整える。
2022/03/29(火) 07:41:54.86ID:wN4fXEvQ 何だろうね
この他人に尽くしたいのに自分は尽くされたくないような感覚
だけど、蔑ろにされると悲しくなってしまう感情
なにも感じなくなれればいいのに
この他人に尽くしたいのに自分は尽くされたくないような感覚
だけど、蔑ろにされると悲しくなってしまう感情
なにも感じなくなれればいいのに
740名無しを整える。
2022/03/29(火) 08:59:21.83ID:EKgG3/8r 拾われたってのを見るに理解のある彼君だろ
男には全くアドバイスになってない
男には全くアドバイスになってない
741名無しを整える。
2022/03/29(火) 10:38:28.49ID:1zkUIPvD 男女関係なく感情を受け止めてくれる相手は大事だよ
742名無しを整える。
2022/03/29(火) 11:18:05.87ID:qj5lfgen 言葉にして伝えれば大抵の人は受け止めてくれそうだけどね
いざ自分がってなると難しいかもしれない
いざ自分がってなると難しいかもしれない
743名無しを整える。
2022/03/29(火) 13:06:04.98ID:Gypnd07n 感情の一覧
安心、不安
感謝
驚愕、興奮、性的興奮、好奇心、性的好奇心
冷静、焦燥 (焦り)
不思議 (困惑)
幸福、幸運
リラックス、緊張
名誉、責任
尊敬
親近感 (親しみ)
憧憬 (憧れ)
期待
優越感、劣等感
怨恨
苦しみ
悲しみ、切なさ、感動
怒り
悩み(苦悩、懊悩、煩悶)
諦念 (諦め)
絶望、希望
憎悪(愛憎)
愛しさ
かわいさ
空虚
安心、不安
感謝
驚愕、興奮、性的興奮、好奇心、性的好奇心
冷静、焦燥 (焦り)
不思議 (困惑)
幸福、幸運
リラックス、緊張
名誉、責任
尊敬
親近感 (親しみ)
憧憬 (憧れ)
期待
優越感、劣等感
怨恨
苦しみ
悲しみ、切なさ、感動
怒り
悩み(苦悩、懊悩、煩悶)
諦念 (諦め)
絶望、希望
憎悪(愛憎)
愛しさ
かわいさ
空虚
744名無しを整える。
2022/03/29(火) 16:11:05.65ID:JAuNOv6o745名無しを整える。
2022/03/29(火) 17:24:55.21ID:Gypnd07n 愛されキャラとか実にくだらねーゴミだな そういう犬っころは地獄に落ちる to heartのマルチとか典型的な あとらきすたのつかさとか ああいうのが典型的ないわゆる子犬w 小粒やな あずきバーですわw
https://www.youtube.com/watch?v=p0Q3CaC3V-Y
波動をより高めるため 修行するぞー!
https://gunber.hat●enablog.com/entry/2021062402
8w9は気風が良い全知全能感 独立 必要な力をひたすら極める師範 さらに上を目指し理想的な世界を築く
https://www.youtube.com/watch?v=p0Q3CaC3V-Y
波動をより高めるため 修行するぞー!
https://gunber.hat●enablog.com/entry/2021062402
8w9は気風が良い全知全能感 独立 必要な力をひたすら極める師範 さらに上を目指し理想的な世界を築く
746名無しを整える。
2022/03/29(火) 17:28:03.83ID:Gypnd07n SJ 管理したい
NJ 強くしたい
SP 遊びたい
NP まだ見ぬ世界を泳ぎたい
NJ 強くしたい
SP 遊びたい
NP まだ見ぬ世界を泳ぎたい
747名無しを整える。
2022/03/29(火) 17:29:33.02ID:Gypnd07n INFJも あっこいつオベッカ使ってやがるって すぐ気づくのかな?
748名無しを整える。
2022/03/29(火) 17:30:39.55ID:Gypnd07n >>739 尽くそうとするからてめえはダメなんだよ! そんなんだったら ユング博士が泣くぞ
7498w9
2022/03/29(火) 18:13:33.05ID:Gypnd07n 膿ってのは出すもんだぜ
750名無しを整える。
2022/03/29(火) 19:28:56.10ID:dUhMjn7M そもそも尽くそうと思ってやってる訳じゃない気がする。身体と頭が勝手にそう動いてるイメージだわ。
この体質は改めた方がいいって事か?
この体質は改めた方がいいって事か?
751名無しを整える。
2022/03/29(火) 19:40:08.79ID:1zkUIPvD そこまで意識して改める必要はないけど
あまりにも他人軸に偏っていたら負担がデカくなっていくから程々にね
あまりにも他人軸に偏っていたら負担がデカくなっていくから程々にね
752名無しを整える。
2022/03/29(火) 21:35:02.50ID:DqBMV3V0 両親ともに間違いなく第一機能がSなんだが心理機能の知識を身につけるまでどうしてこんなにも自分が理解されないのか分からなくて普通になれない無駄に自分を責めてたなぁ
753名無しを整える。
2022/03/29(火) 21:38:13.41ID:DqBMV3V0 >>738
俺はNiは占い的というよりも、経験や今まで観測したパターンから無自覚に答えを割り出してると思ってるので、あとから時間をかければなんでその結論に至ったのか説明できる気がしている。
俺はNiは占い的というよりも、経験や今まで観測したパターンから無自覚に答えを割り出してると思ってるので、あとから時間をかければなんでその結論に至ったのか説明できる気がしている。
754名無しを整える。
2022/03/29(火) 21:39:00.29ID:ANHeMKGK755名無しを整える。
2022/03/29(火) 21:42:49.39ID:1dthksne excelのフラッシュフィルみたいなものだと思ってる
756名無しを整える。
2022/03/29(火) 21:44:05.97ID:DqBMV3V0757名無しを整える。
2022/03/29(火) 21:58:11.17ID:1zkUIPvD >>753
俺も実感としてそう思うし、出来る限りどうしてその答えに到達するのかわかるように説明を心がけてるんだけど
外から見たら自分が絶対だと信じる意見をゴリ押すために材料集める人と区別つかないなーって考えてて
そこらへんの差の答えがまだ出ない
俺も実感としてそう思うし、出来る限りどうしてその答えに到達するのかわかるように説明を心がけてるんだけど
外から見たら自分が絶対だと信じる意見をゴリ押すために材料集める人と区別つかないなーって考えてて
そこらへんの差の答えがまだ出ない
758名無しを整える。
2022/03/29(火) 22:07:10.55ID:DqBMV3V0 >>757
自分の中でどう答えを出したかではなくて、人からどう視えるかという話なら、占いと変わらないというのはよく分かるな。
相手に説明できればいいんだろうけど、問題なのは最後まで話をゆっくり聴いてくれる人がなかなかいないということじゃないかな。
自分の中でどう答えを出したかではなくて、人からどう視えるかという話なら、占いと変わらないというのはよく分かるな。
相手に説明できればいいんだろうけど、問題なのは最後まで話をゆっくり聴いてくれる人がなかなかいないということじゃないかな。
759名無しを整える。
2022/03/29(火) 22:44:14.98ID:gMNr4dAP 自分もNiは結局は長期目標・パターン認識(抽象化)だと思ってる。Fiはお気持ち・共感でTiはロジック・分析、Neは可能性・自由ってイメージだな。
INFJは人の気持ちわかるってよく言われるけど、喜怒哀楽が分かるのはFiだと思うしどっちかっていうとNiFeはパターン認識が人にも働いてその人の癖や言葉遣いから性格、コンプレックス、見下してる人や物の傾向とか、遠回しに言ってる事とかを理解しやすいという感じなんじゃないか。そう考えるとMBTIの概念自体がNi-Fe-Ti的だしユングがINFJって言われるのは納得
あとはFeで周りを巻き込んだ長期目標の達成のために啓蒙したり理解を訴えたりが大好きな大人しい過激派なんじゃない。知らんけど
INFJは人の気持ちわかるってよく言われるけど、喜怒哀楽が分かるのはFiだと思うしどっちかっていうとNiFeはパターン認識が人にも働いてその人の癖や言葉遣いから性格、コンプレックス、見下してる人や物の傾向とか、遠回しに言ってる事とかを理解しやすいという感じなんじゃないか。そう考えるとMBTIの概念自体がNi-Fe-Ti的だしユングがINFJって言われるのは納得
あとはFeで周りを巻き込んだ長期目標の達成のために啓蒙したり理解を訴えたりが大好きな大人しい過激派なんじゃない。知らんけど
760名無しを整える。
2022/03/29(火) 23:00:22.71ID:DqBMV3V0 >>759
よくNiは長期目標て言われるけど、物事が今後どういう悪い方向に進んでいくか?ということに神経を使っているのは分かるけど具体的な目標があるかって言われると微妙な気がしてる。人によるのかもしれんけど。
よくNiは長期目標て言われるけど、物事が今後どういう悪い方向に進んでいくか?ということに神経を使っているのは分かるけど具体的な目標があるかって言われると微妙な気がしてる。人によるのかもしれんけど。
761名無しを整える。
2022/03/29(火) 23:01:56.48ID:DqBMV3V0 パターン化認識が得意な結果、意識が先のことに行きやすいことが転じて長期的な目標となるんだろうけど、長期的な目標はNiの副産物であって本質ではない気がする。あくまで気がする。
762名無しを整える。
2022/03/29(火) 23:20:27.58ID:1zkUIPvD どっちかというと自身の目標は具体性がなくぼんやりしたものになりがちだと思う
将来の夢みたいな質問にも職業が出なかったり
ぼんやりした中に具体的なものが見つかれば挙げられるんだろうけど
将来の夢みたいな質問にも職業が出なかったり
ぼんやりした中に具体的なものが見つかれば挙げられるんだろうけど
763名無しを整える。
2022/03/29(火) 23:40:10.35ID:ANHeMKGK そういう意味での象徴はNiらしいと思うよ
けど中には完全な啓示としてNiだと思ってる人がいるからな
そんなこと言ったらINXJは全員預言者として歴史に残ることになるな
けど中には完全な啓示としてNiだと思ってる人がいるからな
そんなこと言ったらINXJは全員預言者として歴史に残ることになるな
764名無しを整える。
2022/03/30(水) 07:08:37.45ID:zRPvZ0xi Niは可能性が収束する
Neは可能性が広がる
なのでNiが曖昧な可能性を敢えて残すのは無いと思うし、曖昧なビジョンもいずれ明確な目標に収束する。つまり具体的な長期目標もNiの機能の一つと言っていいんじゃ。
まぁどういう具体的な手段を取るかはTi,Seの領分だと思うからそこらが個人差なのかもしれん。それが無いと所謂お花畑とかロマンチストになるんだろう
でも明確なビジョンがある事には共通してる
一方で将来を意識するという点では同じだけど良くも悪くも想像力豊かで色んな可能性を模索するのはNeだと思うよ。
>>763
その目標が合ってるか間違ってるかは結果論に過ぎないから心理機能は関係ないし当然全員預言者にはならんでしょ
Neは可能性が広がる
なのでNiが曖昧な可能性を敢えて残すのは無いと思うし、曖昧なビジョンもいずれ明確な目標に収束する。つまり具体的な長期目標もNiの機能の一つと言っていいんじゃ。
まぁどういう具体的な手段を取るかはTi,Seの領分だと思うからそこらが個人差なのかもしれん。それが無いと所謂お花畑とかロマンチストになるんだろう
でも明確なビジョンがある事には共通してる
一方で将来を意識するという点では同じだけど良くも悪くも想像力豊かで色んな可能性を模索するのはNeだと思うよ。
>>763
その目標が合ってるか間違ってるかは結果論に過ぎないから心理機能は関係ないし当然全員預言者にはならんでしょ
765名無しを整える。
2022/03/30(水) 07:15:17.62ID:zRPvZ0xi ついでに、INFJは自分の気持ちとか自分自身がわからないとかそういうの言うけど、どっちかって言うとビジョンありきだから気にしてないという方が正しいんじゃ
今の自分がどうであれどのみちビジョンに至ると思い込んでるわけだし(それが可能性の収束)
自分がどういう者なのか、どういう気持ちなのかを凄く大切にして一生懸命想像・模索するのはFiNeのINFPぽい
長文ですまんね
今の自分がどうであれどのみちビジョンに至ると思い込んでるわけだし(それが可能性の収束)
自分がどういう者なのか、どういう気持ちなのかを凄く大切にして一生懸命想像・模索するのはFiNeのINFPぽい
長文ですまんね
766sage
2022/03/30(水) 08:01:53.56ID:Aqyt9OV+ >>765
最近考えている事がまさにこれだ
自分以外の人と居る時は己が何かなんて全く気にならないし空気みたいなんだけど、その後1人になると内面で大反省会が始まるんだよね
自分はFeよりもFiの方が強いのかなあ
最近考えている事がまさにこれだ
自分以外の人と居る時は己が何かなんて全く気にならないし空気みたいなんだけど、その後1人になると内面で大反省会が始まるんだよね
自分はFeよりもFiの方が強いのかなあ
767名無しを整える。
2022/03/30(水) 09:11:51.85ID:YoO7Anz3 別タイプなら別タイプと予め書いてくれた方がベーネ
2022/03/30(水) 10:50:10.63ID:im+Ufl0C
Niについて「根拠が示せるわけじゃないけど、それに従うと何故かその通りになることが多い」みたいな話をINスレかどこかで誰かがしてた覚えがある
自分の場合、たとえば人間に対する最初の印象で「こいつはダメだ」「この人はいい」という謎の確信が生じることがあるんだけど、
その確信が後に裏切られたことが殆どなくて、こういうのがNi的直観なのかなと考えてる
「人間は第一印象で判断するものだ」と言われればそれまでかもだけど、あまりにもその精度が高いため我ながら怖くなることがある
たとえば「最初は好印象だったけどあとで失望した」みたいなことが殆どない
後に炎上などのやらかしをする人は、大抵の場合その人が何かをやらかす以前に「こいつアカンな」という悪印象を一度は抱いているため、
「やっぱりやらかしたな」「元ファンで掌返しして叩いてる人たちはなんでコイツのアレさに気づけなかったんだ?」みたいに思うことが多い
INFJの人たちはこういう謎の確信が生じる(その通りになる)ことがよくあったりする?
ちなみに自分は自認的にはINTPだけど、心理機能の強弱ではNeよりもNiの方が高く出ることが多いです
自分の場合、たとえば人間に対する最初の印象で「こいつはダメだ」「この人はいい」という謎の確信が生じることがあるんだけど、
その確信が後に裏切られたことが殆どなくて、こういうのがNi的直観なのかなと考えてる
「人間は第一印象で判断するものだ」と言われればそれまでかもだけど、あまりにもその精度が高いため我ながら怖くなることがある
たとえば「最初は好印象だったけどあとで失望した」みたいなことが殆どない
後に炎上などのやらかしをする人は、大抵の場合その人が何かをやらかす以前に「こいつアカンな」という悪印象を一度は抱いているため、
「やっぱりやらかしたな」「元ファンで掌返しして叩いてる人たちはなんでコイツのアレさに気づけなかったんだ?」みたいに思うことが多い
INFJの人たちはこういう謎の確信が生じる(その通りになる)ことがよくあったりする?
ちなみに自分は自認的にはINTPだけど、心理機能の強弱ではNeよりもNiの方が高く出ることが多いです
769名無しを整える。
2022/03/30(水) 11:07:31.43ID:xcKj5Cyf うどんをおでん風味にするっていうワザもあるよw
かつおだし
こんぶだし
こんぶ
ふろふき大根 (調理済 → 大根をかつおこんぶで煮詰めて 酢味噌をちょこっと塗り 上にゆずの皮を置く) (わいふろふき大根大好物で何杯でもいける 酒ものつまみに最適)
他 おでんの材料になりそうなものをトッピング
うどんは香川県の腰の強いやつを使う
一流のうどん屋を目指すなら 他のどの店にもない斬新なレシピがあると来客数が増える
かつおだし
こんぶだし
こんぶ
ふろふき大根 (調理済 → 大根をかつおこんぶで煮詰めて 酢味噌をちょこっと塗り 上にゆずの皮を置く) (わいふろふき大根大好物で何杯でもいける 酒ものつまみに最適)
他 おでんの材料になりそうなものをトッピング
うどんは香川県の腰の強いやつを使う
一流のうどん屋を目指すなら 他のどの店にもない斬新なレシピがあると来客数が増える
770名無しを整える。
2022/03/30(水) 11:10:44.92ID:xcKj5Cyf 俺鬼滅大嫌いなんだけど その ラーメン屋に竈ってあって そこうまいんすよ 卵や焼豚をね 桜のチップで燻して 👈 これよ! これが斬新なアイデア しかもワイスモーク好きなんで 酒が何杯もいける やっぱ群馬県の地酒が好きですな からっ風と山々が育んだ酒って感じで しかもガツンとくるからすぐ酔える
771名無しを整える。
2022/03/30(水) 12:59:25.72ID:A8Pn65eA なんかNi的確信の議論って、答えが複数ある時にどうなるかとか、
判断する材料が足りないとか、後から全く知らなかった判断材料が追加されたらどんな感覚かが足りてない気がする
無意識にデータ収集をするとは言え、常に判断材料が足りているわけじゃないし
あくまでそれまでの収集の結果、見えるものがあるなら即答えが出るだけだと思う
そして答えが複数あって、どれも同レベルの答えである時まで迷わないってことはないと思う
個人的には同じ目的に向かってさえいるなら手段はどれでもいいんでない?って感覚だけど
例えば何らかの意思表示をする時にどんな手段や言葉を使うかとか
その手段でフラフラしたり、本当に目的に向かっているのか、正しかったのか内省するってのはあると思うよ
判断する材料が足りないとか、後から全く知らなかった判断材料が追加されたらどんな感覚かが足りてない気がする
無意識にデータ収集をするとは言え、常に判断材料が足りているわけじゃないし
あくまでそれまでの収集の結果、見えるものがあるなら即答えが出るだけだと思う
そして答えが複数あって、どれも同レベルの答えである時まで迷わないってことはないと思う
個人的には同じ目的に向かってさえいるなら手段はどれでもいいんでない?って感覚だけど
例えば何らかの意思表示をする時にどんな手段や言葉を使うかとか
その手段でフラフラしたり、本当に目的に向かっているのか、正しかったのか内省するってのはあると思うよ
772名無しを整える。
2022/03/30(水) 13:08:30.97ID:A8Pn65eA >>768
よくあるね
思いついたことと同じことが何故か読んだことがない本に書いてあったり
教わったりした覚えがないのになぜか知っていたり
こりゃダメそう、こりゃ良さそう、なんとなくが本当によく当たる
よくあるね
思いついたことと同じことが何故か読んだことがない本に書いてあったり
教わったりした覚えがないのになぜか知っていたり
こりゃダメそう、こりゃ良さそう、なんとなくが本当によく当たる
773名無しを整える。
2022/03/30(水) 13:32:27.64ID:xcKj5Cyf 料理店にしても やはり 頭脳 思考 アイデアが 鍵を握るfuck
つまりINFJはうどんやを営む才能に秀でてるわけよ
つまりINFJはうどんやを営む才能に秀でてるわけよ
774名無しを整える。
2022/03/30(水) 13:33:54.57ID:xcKj5Cyf 俺が思うに ガキの教育ですが あれよ Ni 直感 洞察力 Ne アイデア 新規性を 育む教育をやれよと どうよ? つまり創造力を鍛える教育にすべきだ ひょうきんだし 笑うを生むぜ
775名無しを整える。
2022/03/30(水) 16:06:53.73ID:zRPvZ0xi776名無しを整える。
2022/03/30(水) 16:10:10.00ID:xcKj5Cyf INFJは人を甘やかせるところがあるから付け入られやすくなめられやすい
鉄拳制裁をISFJに下すべきだ!
鉄拳制裁をISFJに下すべきだ!
777名無しを整える。
2022/03/30(水) 16:12:37.74ID:xcKj5Cyf ISFJが教諭になってるご時世がおかしい! fuck INFJが教師になるべきだ!
778名無しを整える。
2022/03/30(水) 16:15:22.75ID:xcKj5Cyf てか なんだあま学校は思いで作るから あったらいいと思うけどよ その 休暇日を増やす のと あと 部活はチャンとやれ あと 5次元目まで2年あたりからやった方がいい
それと 新しい教科 に 哲学 心理学 と 格闘 っていう科目を作って ISFJのような生きてちゃいけないレプタリアンにならねえように しっかり 己が強くなる ようなカリキュラムにすべきだ
それと 新しい教科 に 哲学 心理学 と 格闘 っていう科目を作って ISFJのような生きてちゃいけないレプタリアンにならねえように しっかり 己が強くなる ようなカリキュラムにすべきだ
779名無しを整える。
2022/03/30(水) 16:18:25.90ID:xcKj5Cyf だいたいISFJのような白黒調停できねえバカは公務員やんじゃねーこの野郎っていいたい あんな屑 足枷にしかなんねえんだよ!💢 非合理的だ 忌々しいな本当 堕落を招くゴミ しかも権威主義の嘘つきチクり魔 で 裏切り小僧 本当ごろつき以外のなにものでもねえよ まだ冷血非情なENTJ(ジョージソロス や ロックフェラーはENTJ)んがましだわ
780名無しを整える。
2022/03/30(水) 17:46:17.74ID:A8Pn65eA781名無しを整える。
2022/03/30(水) 18:43:13.70ID:l/HybQG/ >>768
めっちゃあるある
初対面で合わないと感じると、笑顔でいつつ、極力関わらないようにする。
態度であからさまに示せない分、相手からは何故か気に入られて 対応面倒臭いのもよくある
なにかと予感が当たりやすい
新入社員の方を見て、この人はミスマッチですぐ辞めちゃいそうだな、、とか
この人とこの人は相性良くなさそうだから同じチームだと後で揉めそう(だけど周りは気づかないからチームにさせられる)→案の定、片方が精神病んで休職 など、、
直感で先のことがなんとなく予想が着くから、見込みが無いとスパッと辞める。
諦めが早い人と思われがち
めっちゃあるある
初対面で合わないと感じると、笑顔でいつつ、極力関わらないようにする。
態度であからさまに示せない分、相手からは何故か気に入られて 対応面倒臭いのもよくある
なにかと予感が当たりやすい
新入社員の方を見て、この人はミスマッチですぐ辞めちゃいそうだな、、とか
この人とこの人は相性良くなさそうだから同じチームだと後で揉めそう(だけど周りは気づかないからチームにさせられる)→案の定、片方が精神病んで休職 など、、
直感で先のことがなんとなく予想が着くから、見込みが無いとスパッと辞める。
諦めが早い人と思われがち
2022/03/30(水) 20:05:28.22ID:im+Ufl0C
>>772.781
何かと確信が生じて、何故かそれがよく当たるというのがNiのポイントなんだろうね
>>757,758
自分はそもそも誰かに説明しよう(できる)みたいには思わないかな
Ni的直観はあくまで自分の中だけで不思議と確かに思えることであって、
他人にわかってもらえるような類のものじゃないので
それでも他人にそれを少しでもわかってもらわなきゃならない場合は、
生じた確信(Ni)それ自体の正しさを証明しようとするのではなく、
対象についての優れてる面や問題点の考察(Ti)を述べるようにしてる
(論理で考えてる人には通じるけど、そうでない人には届かない)
この点INFJの場合はFeを交えることで上手いことやれそうに思えるけど、
実際はTiが微妙に力不足故にもどかしさを感じる(論理に強い人ほど説得できない)ことが多そう
INTJならTeで黙らせられるだろうけど嫌われそうだし、
他人にわかってもらおうなんて最初から望まない方がいいんだろうね
何かと確信が生じて、何故かそれがよく当たるというのがNiのポイントなんだろうね
>>757,758
自分はそもそも誰かに説明しよう(できる)みたいには思わないかな
Ni的直観はあくまで自分の中だけで不思議と確かに思えることであって、
他人にわかってもらえるような類のものじゃないので
それでも他人にそれを少しでもわかってもらわなきゃならない場合は、
生じた確信(Ni)それ自体の正しさを証明しようとするのではなく、
対象についての優れてる面や問題点の考察(Ti)を述べるようにしてる
(論理で考えてる人には通じるけど、そうでない人には届かない)
この点INFJの場合はFeを交えることで上手いことやれそうに思えるけど、
実際はTiが微妙に力不足故にもどかしさを感じる(論理に強い人ほど説得できない)ことが多そう
INTJならTeで黙らせられるだろうけど嫌われそうだし、
他人にわかってもらおうなんて最初から望まない方がいいんだろうね
784名無しを整える。
2022/03/30(水) 21:36:49.25ID:qap507Hz >>783
私は「なんでわかったの?」と聞かれたときはできるだけ説明したいんだよね。
応えないと居心地が悪いというか
もちろん、「なんとなく」「勘で」「偶然」としか言えない時もあるけれど。
他人はわかってくれないかもしれない、けどわかってもらえる可能性もあるかもしれないと思って
おかしなことでも(相手や状況を選んで)人に話してみることもあるかな
私は「なんでわかったの?」と聞かれたときはできるだけ説明したいんだよね。
応えないと居心地が悪いというか
もちろん、「なんとなく」「勘で」「偶然」としか言えない時もあるけれど。
他人はわかってくれないかもしれない、けどわかってもらえる可能性もあるかもしれないと思って
おかしなことでも(相手や状況を選んで)人に話してみることもあるかな
785名無しを整える。
2022/03/30(水) 21:41:28.45ID:xcKj5Cyf かばんちゃんはINFJだった
786名無しを整える。
2022/03/30(水) 22:25:06.75ID:GfjLEotl 「何でわかったの?」とか聞いてくる人ってそんなに居るの?
787名無しを整える。
2022/03/30(水) 22:44:02.41ID:qap507Hz 家族、親戚、友人等の割と近しい範囲内で
何人もいるというより同じ人が何回も
何人もいるというより同じ人が何回も
788名無しを整える。
2022/03/30(水) 22:55:30.54ID:GfjLEotl 自分にも良く「何でわかったの?」って聞いてくる同僚が1人いるけど、話の流れでわかるじゃんって事が多くていつも頭の中に「?」が浮かぶ
こちらとしては、相手が求めてそうな返答をしただけなのに何がそんな不思議なのかわからない
私の事を喜ばそうとしてくれているのかもしれないけど白々しい気持ちになる
こちらとしては、相手が求めてそうな返答をしただけなのに何がそんな不思議なのかわからない
私の事を喜ばそうとしてくれているのかもしれないけど白々しい気持ちになる
789名無しを整える。
2022/03/31(木) 04:56:59.68ID:OGy+WNBQ >>788
それはとてもわかる。「なんでわかるの」って聞かれたことあんまないけど、「なんでわからないの」ってこっちが思ってるのがめちゃくちゃ多い。普通に考えたらわかるじゃんてなる。直接言わないけど。相手が目上の人とか年上だったら尚更ね
それはとてもわかる。「なんでわかるの」って聞かれたことあんまないけど、「なんでわからないの」ってこっちが思ってるのがめちゃくちゃ多い。普通に考えたらわかるじゃんてなる。直接言わないけど。相手が目上の人とか年上だったら尚更ね
790名無しを整える。
2022/03/31(木) 05:00:40.23ID:OGy+WNBQ あと勘も外れた時の方が印象深いな。人なら、こいつダメだと思った人は最初からシャットアウトしてるから何しようが知ったこっちゃないし問題起こしても想定内だけど、ぱっと見良い人だと思った人が話してくうちにダメそうってなった時がキツい。
791名無しを整える。
2022/03/31(木) 06:17:44.07ID:EOwYIayS この手の「Niの感覚」的な話、同じNi持ってるINTJからはほとんど聞かないのはなんで?Fe-TiとTe-Fiの違いの問題ではなさそうだけど(どちらも補助機能以下の問題だし)
792名無しを整える。
2022/03/31(木) 06:51:46.64ID:eAcXBpvG 興味の向く方向とか、特に誰かに対して伝えたり使ったりする時の差だと思うけど・・・
INTJの意見がないとわからないかも
INTJの意見がないとわからないかも
2022/03/31(木) 07:55:46.08ID:qWORZ5kn
>>791,792
Te-Fiってそもそも「他人にわかってもらいたい」願望自体が薄いからじゃない?
INFJはFe優勢のため周りにわかってもらえないことがつらみになるだろうけど、
INTJは「自分はすごいからわかるけどお前ら凡人には理解できんだろうな(※誇張表現)」みたいな認識がデフォなので、
Niの感覚自体はあってもそれが周りにわかってもらえないことが悩みになりにくそう
(周りが自分の指示に従わず非効率を強いられることはストレスにはなってそうだけど)
自分は一応Fe-TiだけどFe劣等のためか「他人にわかってもらいたい」願望が薄くそこは大して気にならない
生じたNiを元に構成した論理的説明が相手に通じなかった場合にはゲンナリするけど、
それは「Ni的直観がわかってもらえない(信じてもらえない?)」のとは別の話になってくる
自分の場合は論理的説明さえ通じれば割と満足(仮説の一つとして心に留めておいてくれれば十分)で、
そこから先は相手がどう判断&行動しようが好きにしてくれていい
Ni的直観はあくまで自分の中だけで確かなだけで、それが実際に正しいかどうかはわからないので
(この辺まで来ると最初に生じたNiよりもTi-Neの方が優勢になる)
Te-Fiってそもそも「他人にわかってもらいたい」願望自体が薄いからじゃない?
INFJはFe優勢のため周りにわかってもらえないことがつらみになるだろうけど、
INTJは「自分はすごいからわかるけどお前ら凡人には理解できんだろうな(※誇張表現)」みたいな認識がデフォなので、
Niの感覚自体はあってもそれが周りにわかってもらえないことが悩みになりにくそう
(周りが自分の指示に従わず非効率を強いられることはストレスにはなってそうだけど)
自分は一応Fe-TiだけどFe劣等のためか「他人にわかってもらいたい」願望が薄くそこは大して気にならない
生じたNiを元に構成した論理的説明が相手に通じなかった場合にはゲンナリするけど、
それは「Ni的直観がわかってもらえない(信じてもらえない?)」のとは別の話になってくる
自分の場合は論理的説明さえ通じれば割と満足(仮説の一つとして心に留めておいてくれれば十分)で、
そこから先は相手がどう判断&行動しようが好きにしてくれていい
Ni的直観はあくまで自分の中だけで確かなだけで、それが実際に正しいかどうかはわからないので
(この辺まで来ると最初に生じたNiよりもTi-Neの方が優勢になる)
794名無しを整える。
2022/03/31(木) 09:15:37.47ID:4N77xh46 確かにね
自分自身は自身のことを納得するまでわかりたいと思う反面、他人にはそこまで自分を理解して欲しいと思わないかも
自己完結が通い
自分自身は自身のことを納得するまでわかりたいと思う反面、他人にはそこまで自分を理解して欲しいと思わないかも
自己完結が通い
795INTJ
2022/03/31(木) 17:58:14.31ID:6Q+FXLiF >>791
「この人なんかヤバそうだなー」ってのは時々感じる
でも自分の中で「ここまでだったら相手に合わせても良いかな」ってラインがあるので、そこを超えなければ問題ないという感じ
うっかり入れ込んで裏切られたらメンタルやられるのはわかってるし、どんなに親しい人でもそうなる可能性はあるってどこかで思ってるよ
「何でわからないの?」はT面でめちゃくちゃ感じるし、逆に相手に「その説明(表現)じゃこっちは全然わからんぞ」ってもどかしさを感じる時もある
場合によっては相手が勝手にイライラしだして面倒くさい
「この人なんかヤバそうだなー」ってのは時々感じる
でも自分の中で「ここまでだったら相手に合わせても良いかな」ってラインがあるので、そこを超えなければ問題ないという感じ
うっかり入れ込んで裏切られたらメンタルやられるのはわかってるし、どんなに親しい人でもそうなる可能性はあるってどこかで思ってるよ
「何でわからないの?」はT面でめちゃくちゃ感じるし、逆に相手に「その説明(表現)じゃこっちは全然わからんぞ」ってもどかしさを感じる時もある
場合によっては相手が勝手にイライラしだして面倒くさい
796名無しを整える。
2022/03/31(木) 21:33:18.86ID:4N77xh46 ケアレスミスが多い人とコミュニケーションをとっていると何か試されているのか不安になる
「訂正すべきなのか」
「流すべきなのか」
「訂正すべきなのか」
「流すべきなのか」
797名無しを整える。
2022/03/31(木) 23:59:36.37ID:cks8r11B INTJは直観で得たものから長期目標立てること多い
あの人ら目標ないと惰性に生きてるよね
あの人ら目標ないと惰性に生きてるよね
798名無しを整える。
2022/04/01(金) 00:03:31.27ID:qKkvqchR ほとんどが主機能と代替のループ状態だって説が正しいならそうなんだろうな
ISFPに似てる
ISFPに似てる
799名無しを整える。
2022/04/01(金) 00:11:24.79ID:XDr15O8z INFJかINTPだけど国家資格やら目に見えるものを長期目標にしがちなんだけどTeは皆無に等しい
何なんだろう
何なんだろう
800名無しを整える。
2022/04/01(金) 02:05:14.42ID:BGBFmkga 前々から直感的に何かが変だと思っていた人(具体的にはパートナーからDV受けてそうだと思ってた)が案の定そうで最近発覚した
おかしいと思った時から何か声をかけようかと考えては違ったらと思うと尻込みしてしまってやめることの繰り返しで何も出来なかった
行動に移していたら力になれていたかは希望的観測でしかなくて分からないけれどここ数日ずっともやもやしてる
直感が外れたことなんてそうそうないのに、いざという時勇気が出ないんだよね
おかしいと思った時から何か声をかけようかと考えては違ったらと思うと尻込みしてしまってやめることの繰り返しで何も出来なかった
行動に移していたら力になれていたかは希望的観測でしかなくて分からないけれどここ数日ずっともやもやしてる
直感が外れたことなんてそうそうないのに、いざという時勇気が出ないんだよね
801名無しを整える。
2022/04/01(金) 02:08:02.05ID:RQpZdbJJ 国家資格とかに魅力感じるのはSiっぽい希ガス
802名無しを整える。
2022/04/01(金) 08:54:32.07ID:ndOSU7vV 自分の好きなものは自分が楽しめていれば多くは望まないので、たまに興味がある風に近付いて来てガシガシ懐に入ってこようとする人が苦手。所謂、「布教活動」が好きではない。本当に興味を持ってくれているなら幾らでも力になりたいと思う反面、Niのせいか何となく違和感を持ちやすい。Seが育ってないからなのかな。もっと「今」を楽しまないといけないのかな。
803名無しを整える。
2022/04/01(金) 09:25:46.07ID:ndOSU7vV 自分の好きなものは自分が楽しめていれば多くは望まないので、たまに興味がある風に近付いて来てガシガシ懐に入ってこようとする人が苦手。所謂、「布教活動」が好きではない。本当に興味を持ってくれているなら幾らでも力になりたいと思う反面、Niのせいか何となく違和感を持ちやすい。Seが育ってないからなのかな。もっと「今」を楽しまないといけないのかな。
804名無しを整える。
2022/04/01(金) 10:47:46.79ID:dFi7yGMo 趣味が同じだからといってその人と人間的に友達になれるとは限らんよね
大切なものだからこそ踏み込んでほしくないって気持ちわかる
大切なものだからこそ踏み込んでほしくないって気持ちわかる
805名無しを整える。
2022/04/01(金) 11:44:33.65ID:XPN3hhFq その違和感は、好きなコンテンツに興味があるんじゃなくて
好きなものを使って交流したいって意図が見えてるんじゃないかな
交流が目的な人ってそのコンテンツを楽しむことが目的の人と違ってどうしても浅くなりがちで
そこでズレが発生しやすく仲違いもしやすいから無理に楽しもうとか考えなくていいと思うよ
好きなものを使って交流したいって意図が見えてるんじゃないかな
交流が目的な人ってそのコンテンツを楽しむことが目的の人と違ってどうしても浅くなりがちで
そこでズレが発生しやすく仲違いもしやすいから無理に楽しもうとか考えなくていいと思うよ
806名無しを整える。
2022/04/01(金) 18:46:54.27ID:RQpZdbJJ いきなり距離詰めてくる人は警戒した方がいいよ
他人を思いやるとか出来ない人が多い
他人を思いやるとか出来ない人が多い
807名無しを整える。
2022/04/01(金) 19:37:05.20ID:1spF53KA ある程度仲良くなってからちょっと違うなって気付いた相手との距離の取り方が難しい
情が湧くと見て見ぬ振りが出来なくなる
急に距離を詰められたと思っても上手く対処出来ない気がする
情が湧くと見て見ぬ振りが出来なくなる
急に距離を詰められたと思っても上手く対処出来ない気がする
808名無しを整える。
2022/04/01(金) 19:57:04.73ID:URzQSomh809名無しを整える。
2022/04/01(金) 20:52:33.30ID:5OMlvYxV 俺は女の腐ったような性格がいっちばん嫌いなんだ8w9だからよーfuck
810INTJ 8w9
2022/04/01(金) 20:55:44.38ID:5OMlvYxV 気づけ!
9w1 気づかねえ
1w9 気づかねえ
1w2 アホやから当然気づかねえ
2w1 足枷の主要 もはや始末すべき
2w3 気づかねえ
3w2 まずまず
3w4 まずまず
4w3 気づく
4w5 とっくに気づいてる
5w4 とっくに気づいてる
5w6 気づく
6w5 気づかねえ
6w7 気づかねえ
7w6 中途半端
7w8 気づく
8w7 気づく
8w9 一番先に気づく
9w8 気づく
以上だ
気づかねえのはほぼ淘汰すべきだと光側が憤りを感じてたぞ ますがにそれはとは思うがわからんでもない ただ 1w2 2w1だけは駆逐しろ!
9w1 気づかねえ
1w9 気づかねえ
1w2 アホやから当然気づかねえ
2w1 足枷の主要 もはや始末すべき
2w3 気づかねえ
3w2 まずまず
3w4 まずまず
4w3 気づく
4w5 とっくに気づいてる
5w4 とっくに気づいてる
5w6 気づく
6w5 気づかねえ
6w7 気づかねえ
7w6 中途半端
7w8 気づく
8w7 気づく
8w9 一番先に気づく
9w8 気づく
以上だ
気づかねえのはほぼ淘汰すべきだと光側が憤りを感じてたぞ ますがにそれはとは思うがわからんでもない ただ 1w2 2w1だけは駆逐しろ!
811名無しを整える。
2022/04/02(土) 12:06:57.00ID:RqBtQemU 噂によると他タイプの多くの人々は常に考え事をしている訳ではないみたいですね
ひとりでいる時、何もしていない時、彼らは一体何をしているのだろうか?凄く気になる
ひとりでいる時、何もしていない時、彼らは一体何をしているのだろうか?凄く気になる
812名無しを整える。
2022/04/02(土) 12:13:47.30ID:DHbB7ABT うーん・・・
気を悪くしたら悪いけど、>>802はFiだし、>>800はNeだと思うから、INFPじゃない?
I型とE型を間違えるはまずないだろうし、ISFPはもっとエネルギッシュで言葉より行動派、INTPはロジカルだからね、、、
自分の心の内面、自分の好きなもの、自分の感情を一番大事にするのはFiの機能だよ。
だからFi優位の人は自分が何者かわからない・自分の感情が乱されるのを極度に恐れるし、自分探しが好き。「あの時どう感じたか」を鮮明に覚えてるのはFi優位の特徴
Feは自分以外のみんなの感情を大事にするので、自分の好きなものをみんなに広めて喜ばせたいと考えるけど、献身的すぎて自分のことを大事にしないし、それを悪いと思ってないのが短所
気を悪くしたら悪いけど、>>802はFiだし、>>800はNeだと思うから、INFPじゃない?
I型とE型を間違えるはまずないだろうし、ISFPはもっとエネルギッシュで言葉より行動派、INTPはロジカルだからね、、、
自分の心の内面、自分の好きなもの、自分の感情を一番大事にするのはFiの機能だよ。
だからFi優位の人は自分が何者かわからない・自分の感情が乱されるのを極度に恐れるし、自分探しが好き。「あの時どう感じたか」を鮮明に覚えてるのはFi優位の特徴
Feは自分以外のみんなの感情を大事にするので、自分の好きなものをみんなに広めて喜ばせたいと考えるけど、献身的すぎて自分のことを大事にしないし、それを悪いと思ってないのが短所
813名無しを整える。
2022/04/02(土) 12:43:44.52ID:DHbB7ABT そんで>>800みたいな直感はNiじゃないと思うよ。
「直感という能力を使って未来を想像する。当たっているか外れているかわからないけどだいたい当たる。」はNe(想像)Si(経験)っぽいよ。当たると思ってるのは後知恵バイアスじゃない?
そもそも上でも似たようなこと言われてるけどJ型なので予定通りに進むのが当たり前、予定外はストレスになる。
Niは俯瞰して未来や本質を確定したがるし、上手くハマれば確定したと思い込みがちなので未来を予想するんじゃなくて確定した上で未来から逆算して行動する。
だから予感があたったら嬉しいとかじゃなくて予感通りになるのが当たり前だと思って行動するし、情報が足りなくて断定できないときは外れても問題ないように行動するよ。
ちょっと厳しい言い方かもしれないけど、その人を守りたいなら事情を聞くなりなんなりしてDVを受けてる可能性を潰しに行く。その人がどうでもいいなら潰さないし、だからなんとも思わない。
「直感という能力を使って未来を想像する。当たっているか外れているかわからないけどだいたい当たる。」はNe(想像)Si(経験)っぽいよ。当たると思ってるのは後知恵バイアスじゃない?
そもそも上でも似たようなこと言われてるけどJ型なので予定通りに進むのが当たり前、予定外はストレスになる。
Niは俯瞰して未来や本質を確定したがるし、上手くハマれば確定したと思い込みがちなので未来を予想するんじゃなくて確定した上で未来から逆算して行動する。
だから予感があたったら嬉しいとかじゃなくて予感通りになるのが当たり前だと思って行動するし、情報が足りなくて断定できないときは外れても問題ないように行動するよ。
ちょっと厳しい言い方かもしれないけど、その人を守りたいなら事情を聞くなりなんなりしてDVを受けてる可能性を潰しに行く。その人がどうでもいいなら潰さないし、だからなんとも思わない。
814名無しを整える。
2022/04/02(土) 12:50:06.99ID:Yx5JG7mO ほんと、言いたいことも言えないこんな世の中じゃだな
どのタイプにしろそのタイプらしくない発言の一言二言はあるだろうよ
個性を無下にしすぎて狭くなってんじゃない?
どのタイプにしろそのタイプらしくない発言の一言二言はあるだろうよ
個性を無下にしすぎて狭くなってんじゃない?
815sage
2022/04/02(土) 12:50:10.94ID:RqBtQemU816名無しを整える。
2022/04/02(土) 13:49:33.70ID:LRalFKYk 800だけど争点を作ってしまって申し訳ない
貴重な見解をありがとう、自分でも、自分が何なのか未だによく分からなくなるから参考になったよ
やはり自分の全てに自信は持てないから何事にも"絶対"があるとは思えないしINFJじゃないのかもしれないね
貴重な見解をありがとう、自分でも、自分が何なのか未だによく分からなくなるから参考になったよ
やはり自分の全てに自信は持てないから何事にも"絶対"があるとは思えないしINFJじゃないのかもしれないね
818名無しを整える。
2022/04/02(土) 14:07:07.73ID:BWA5M0Qk いきなり長文ごめんなさい。
INFJと出ることが多いのですが、ネットに書かれているINFJの説明とどうもマッチしない気がしてしっくりきていないので、ここでみなさんの意見を聞かせていただければと思って書き込みします。
以下、私の特徴です。
◯自分の中にはこうあるべき、こうするべきという理想はあるけど、それを人間関係において実際に言葉にして人に押し付けることはほとんどありません。ある人が、私の価値観と大きく異なることをしていると、「あ、そういう人なんだ」とレッテルを貼り、心のうちにしまっておきます。その評価はちょっとやそっとこのことで変わることはありません。
◯聞き手に回ること、自分が話すことどちらもあります。彼氏や親友など本当に親しい人の場合は、自分の思想を赤裸々に話さことが多いです。大勢の場では聞き手に回ることが多いです。みんなが揉めているといたたまれない気持ちになって、やんわりと宥めることをいうか、その場から抜けます。無駄な争いには参加したくないし、なぜそんなにみんな自己主張が強いのか、自分の意思がそんなにしっかりしているのか理解できません。
◯人を助けることへの情熱、利他的な性質は全くないです。人に親切な行為はしますが、それは困っている人に対しては基本的にこういう風に接するべきだという道徳が小さい頃から教育を通して身についているからだと思います。心の底から自然に湧き上がってくる利他的な気持ちではなく、後天的に習得した一種の洗脳のように感じてしまい、そんな自分が歪んでいて恥ずかしい人間のように思えてきてしまいます。
◯自分の限界はあまりわかりません。自分への要求水準は死ぬほど高いです。人に対してはほとんど要求しませんが(彼氏や家族は別)、自分にこうあってほしい、という理想像が高すぎて、その要求水準を満たそうとストイックに努力しますが、自分の心と身体のキャパシティーを超えていることに気づかず、ある時いきなりダウンします。ある時いきなり全てが嫌になってもう何もする気がなくなります。一日中寝ているか、もしくは過食嘔吐をして自己憐憫的な感情に浸ってしまいます。でも立ち直るのも早く、早ければ半日、遅ければ3日くらいで、自分の中でまた新たなポリシーを組み立ててやる気を奮い立たせます。
INFJと出ることが多いのですが、ネットに書かれているINFJの説明とどうもマッチしない気がしてしっくりきていないので、ここでみなさんの意見を聞かせていただければと思って書き込みします。
以下、私の特徴です。
◯自分の中にはこうあるべき、こうするべきという理想はあるけど、それを人間関係において実際に言葉にして人に押し付けることはほとんどありません。ある人が、私の価値観と大きく異なることをしていると、「あ、そういう人なんだ」とレッテルを貼り、心のうちにしまっておきます。その評価はちょっとやそっとこのことで変わることはありません。
◯聞き手に回ること、自分が話すことどちらもあります。彼氏や親友など本当に親しい人の場合は、自分の思想を赤裸々に話さことが多いです。大勢の場では聞き手に回ることが多いです。みんなが揉めているといたたまれない気持ちになって、やんわりと宥めることをいうか、その場から抜けます。無駄な争いには参加したくないし、なぜそんなにみんな自己主張が強いのか、自分の意思がそんなにしっかりしているのか理解できません。
◯人を助けることへの情熱、利他的な性質は全くないです。人に親切な行為はしますが、それは困っている人に対しては基本的にこういう風に接するべきだという道徳が小さい頃から教育を通して身についているからだと思います。心の底から自然に湧き上がってくる利他的な気持ちではなく、後天的に習得した一種の洗脳のように感じてしまい、そんな自分が歪んでいて恥ずかしい人間のように思えてきてしまいます。
◯自分の限界はあまりわかりません。自分への要求水準は死ぬほど高いです。人に対してはほとんど要求しませんが(彼氏や家族は別)、自分にこうあってほしい、という理想像が高すぎて、その要求水準を満たそうとストイックに努力しますが、自分の心と身体のキャパシティーを超えていることに気づかず、ある時いきなりダウンします。ある時いきなり全てが嫌になってもう何もする気がなくなります。一日中寝ているか、もしくは過食嘔吐をして自己憐憫的な感情に浸ってしまいます。でも立ち直るのも早く、早ければ半日、遅ければ3日くらいで、自分の中でまた新たなポリシーを組み立ててやる気を奮い立たせます。
819名無しを整える。
2022/04/02(土) 14:09:16.55ID:BWA5M0Qk 続きです
◯感情の上下が非常に激しいです。数時間単位で変わります。いらいらしている、怒っている、悲しい気持ちになっている、っていうのはわかるのですが、具体的にその感情にいたった理由がわからず戸惑います。何も悲しくなるべき理由がないのに何故か辛い気持ちになって泣いてしまうことも多く、世の中にはもっと苦しんでいる人がたくさんいるのに、何の理由もなく辛い気持ちになる身勝手な自分に欠陥があると感じます。
◯学生時代は課題はぎりぎりに手をつけることが多かったですが、締め切りには絶対に間に合ってきました。期限を過ぎて提出したことは一回もありません。遅刻は多かったですが、意図せずの遅刻ではなく、遅刻しようと思って遅刻していました。計画的にやろうと思えばやることも可能です。精神的に落ち込むと何も手がつかなくなりますが、今は毎日のto doリストをスケジュール帳に書き留め、一つずつ目の前のことに集中して終わらせるようにしています。
◯部屋、身の回りのものはいつも乱雑です。ただ片付けが必要な時にはかなり整然とした状態に戻すことができます。物質的なことに対してのこだわりはほとんどなく、汚い場所とかも平気です。
◯人混みは大嫌いです。基本的に一人で過ごすことは全然苦痛ではなく、むしろ好きです。人がみんないなくなってしまえばいいのに、という感覚になる時と、やっぱりみんなと話すと元気が出るな、と温かい気持ちになるときとがあります。
◯基本的にすごく利己的だと思います。人に表立って指摘されたことはありませんが、私の行動はすべて自分のことしか考えていないと思います。
◯「正しい」という言葉が好きでも嫌いでもあります。私は私なりに常に正しくいたいと思う気持ちと物事を正しく判断することはのぞましくない、つまり、「正しい」「正しくない」という言葉自体も意味がないと思う気持ちがあります。何事にも解釈を加えることなくありのままを中立的な視点でとらえたいと心から願っているのにもかかわらず、実際の自分は劣等感や被害妄想が多く、そんな矛盾した自分を醜く感じます。劣等感が異常に強く、親しい人には何でそんなに自分には厳しいのかと宥められることもあります。自分に妥協することを覚えたいです。
◯人に自分がどう見られるかというよりは、人と比べて自分が自分を判断していることによって苦しんでいる気がします。
◯勉強はいつも優秀な成績でした。あまり余計なことを考えなくて済むので勉強や運動は割と好きです。
◯競争はそんなに好きではありませんが、競争しなくてはならない場では、負けず嫌いを発揮します。
◯過剰な一般化、関連づけが多いです。最近はしないように注意しています。
◯世の中意味のないことばかりだということを意識しています。「頑張れば報われる」という言葉が嫌いです。生きる意味についてたびたび考えてしまいます。死んでしまいたい、ではなく、生きなくてもいいんじゃないかな、と思ってしまいます。(本質的に意味のなさそうなことに対して苦手意識があるのかも)
世の中不公平で理不尽なことに溢れていて、生きる意味なんていうものも、人間の価値なんていうものも、何もないけど、ただ、今できることは目の前に集中して少しでも最善を尽くすことなのではないかなと思いながら日々挫折し抑鬱的な感情に悩みながら生きています。
◯感動的な映画に泣いたり、他人のことで悲しく思ったり嬉しく思ったりすることもよくありますが、それが本当に自然に出てきた感情なのか、そう感じるべきだからそういう感情がでているのかわからなくなります。自分の中に、司令官としてのもう一人の自分がいて、その人がこういう感情を抱きなさいと命令しているように感じます。何が本当かわかりません。偽善的な感情に悩まされます。
◯感情は表に出やすい方だと思います。隠しているつもりでもポーカーフェイス苦手みたいです。マスク、たすかります。
◯基本的に穏やかですが、自分に不利益があるときには、人に対して反対意見をキッパリと主張することもあります。気はかなり強いと思います。
◯揶揄をするような表現や比喩的な表現を好みます。気に入らない人にはっきりとは示さない形で遠回しな言い方でおちょくったりすることもあります。言葉選びが独特だと言われることが多いです。連想ゲームのような話し方をするのが好きです。
これくらいです。
すごく長くなってしまいました。
何かご意見いただけるとありがたいです。
◯感情の上下が非常に激しいです。数時間単位で変わります。いらいらしている、怒っている、悲しい気持ちになっている、っていうのはわかるのですが、具体的にその感情にいたった理由がわからず戸惑います。何も悲しくなるべき理由がないのに何故か辛い気持ちになって泣いてしまうことも多く、世の中にはもっと苦しんでいる人がたくさんいるのに、何の理由もなく辛い気持ちになる身勝手な自分に欠陥があると感じます。
◯学生時代は課題はぎりぎりに手をつけることが多かったですが、締め切りには絶対に間に合ってきました。期限を過ぎて提出したことは一回もありません。遅刻は多かったですが、意図せずの遅刻ではなく、遅刻しようと思って遅刻していました。計画的にやろうと思えばやることも可能です。精神的に落ち込むと何も手がつかなくなりますが、今は毎日のto doリストをスケジュール帳に書き留め、一つずつ目の前のことに集中して終わらせるようにしています。
◯部屋、身の回りのものはいつも乱雑です。ただ片付けが必要な時にはかなり整然とした状態に戻すことができます。物質的なことに対してのこだわりはほとんどなく、汚い場所とかも平気です。
◯人混みは大嫌いです。基本的に一人で過ごすことは全然苦痛ではなく、むしろ好きです。人がみんないなくなってしまえばいいのに、という感覚になる時と、やっぱりみんなと話すと元気が出るな、と温かい気持ちになるときとがあります。
◯基本的にすごく利己的だと思います。人に表立って指摘されたことはありませんが、私の行動はすべて自分のことしか考えていないと思います。
◯「正しい」という言葉が好きでも嫌いでもあります。私は私なりに常に正しくいたいと思う気持ちと物事を正しく判断することはのぞましくない、つまり、「正しい」「正しくない」という言葉自体も意味がないと思う気持ちがあります。何事にも解釈を加えることなくありのままを中立的な視点でとらえたいと心から願っているのにもかかわらず、実際の自分は劣等感や被害妄想が多く、そんな矛盾した自分を醜く感じます。劣等感が異常に強く、親しい人には何でそんなに自分には厳しいのかと宥められることもあります。自分に妥協することを覚えたいです。
◯人に自分がどう見られるかというよりは、人と比べて自分が自分を判断していることによって苦しんでいる気がします。
◯勉強はいつも優秀な成績でした。あまり余計なことを考えなくて済むので勉強や運動は割と好きです。
◯競争はそんなに好きではありませんが、競争しなくてはならない場では、負けず嫌いを発揮します。
◯過剰な一般化、関連づけが多いです。最近はしないように注意しています。
◯世の中意味のないことばかりだということを意識しています。「頑張れば報われる」という言葉が嫌いです。生きる意味についてたびたび考えてしまいます。死んでしまいたい、ではなく、生きなくてもいいんじゃないかな、と思ってしまいます。(本質的に意味のなさそうなことに対して苦手意識があるのかも)
世の中不公平で理不尽なことに溢れていて、生きる意味なんていうものも、人間の価値なんていうものも、何もないけど、ただ、今できることは目の前に集中して少しでも最善を尽くすことなのではないかなと思いながら日々挫折し抑鬱的な感情に悩みながら生きています。
◯感動的な映画に泣いたり、他人のことで悲しく思ったり嬉しく思ったりすることもよくありますが、それが本当に自然に出てきた感情なのか、そう感じるべきだからそういう感情がでているのかわからなくなります。自分の中に、司令官としてのもう一人の自分がいて、その人がこういう感情を抱きなさいと命令しているように感じます。何が本当かわかりません。偽善的な感情に悩まされます。
◯感情は表に出やすい方だと思います。隠しているつもりでもポーカーフェイス苦手みたいです。マスク、たすかります。
◯基本的に穏やかですが、自分に不利益があるときには、人に対して反対意見をキッパリと主張することもあります。気はかなり強いと思います。
◯揶揄をするような表現や比喩的な表現を好みます。気に入らない人にはっきりとは示さない形で遠回しな言い方でおちょくったりすることもあります。言葉選びが独特だと言われることが多いです。連想ゲームのような話し方をするのが好きです。
これくらいです。
すごく長くなってしまいました。
何かご意見いただけるとありがたいです。
821sage
2022/04/02(土) 16:53:20.72ID:or2flLUr >>812
802だけど、私の中ではFiと言うよりはNiとTiで考えたトラブル回避の結果が802なんだけどな。自分の事をわざわざ推し売るような感覚は持ち合わせてないし、大切な思いであればあるほど親密ではない人に易々と話したくないかも。
INFJって第二機能にFeがあるけど、あくまでIであって心は内に向いていて自分の気持ちに素直だと思っている。集団に属している時の自分とひとりで過ごしている時の自分は必ずしも同じではないと思うけどどうなんだろう。育った環境で感じる事も多様なのでは?
現に、本当に興味を持った人になら幾らでも力になりたいと思うし。
まあ、それでもINFPだと言われればそうかもしれないけど。私自身は白黒付けたい性分だからJで納得しているつもり。
802だけど、私の中ではFiと言うよりはNiとTiで考えたトラブル回避の結果が802なんだけどな。自分の事をわざわざ推し売るような感覚は持ち合わせてないし、大切な思いであればあるほど親密ではない人に易々と話したくないかも。
INFJって第二機能にFeがあるけど、あくまでIであって心は内に向いていて自分の気持ちに素直だと思っている。集団に属している時の自分とひとりで過ごしている時の自分は必ずしも同じではないと思うけどどうなんだろう。育った環境で感じる事も多様なのでは?
現に、本当に興味を持った人になら幾らでも力になりたいと思うし。
まあ、それでもINFPだと言われればそうかもしれないけど。私自身は白黒付けたい性分だからJで納得しているつもり。
822名無しを整える。
2022/04/02(土) 17:11:05.91ID:wv7wq4M6 819も821もFiで動いてるように見えるよ
819はSeNiもあるのでISFPだな
819はSeNiもあるのでISFPだな
823名無しを整える。
2022/04/02(土) 17:40:59.04ID:RqBtQemU 他人のMBTIをどうこう言ってもナンセンスな気がするけど今更かねえ
その人の心理機能なんかその人にしかわからない気がする
その人の心理機能なんかその人にしかわからない気がする
824名無しを整える。
2022/04/02(土) 17:46:56.62ID:wv7wq4M6 気のせい気のせい
2022/04/02(土) 17:52:46.63ID:t2hjqE6v
826sage
2022/04/02(土) 18:38:53.97ID:or2flLUr >>822
Fiなのかなあ。確かに821を読み返してみると自分が強い気がして来た。
Fiなのかなあ。確かに821を読み返してみると自分が強い気がして来た。
827名無しを整える。
2022/04/02(土) 18:48:25.55ID:VcZcb39n ほん呪36に金バエが出てたw
目覚めないバカが多い 関が一年以上前から警鐘ならして気づけ!ゆってたのに 羊はまったく気づかんで やれインスタ やれTIKTOK 愚かにも程がある 全部感情なんだよ 感情 Feだよ 感情の波及効果 あとSi 長いものに巻かれ 自分軸を面倒くさがる いちびんなこら
(思考の逆は感情的w) (思考が40% ということは感情は60% 使用できるという比率)
INFJ 思考配分 50% さすがN優位だけあって視野が広い 視野が広いということは知的好奇心旺盛 てことはよく考える
ENFP 思考配分 45%
ENFJ 思考配分 45%
ISFP 思考配分 40%
INFP 思考配分 20%
ESFP 思考配分 20%
ESFJ 思考配分 15%
ISFJ 思考配分 10% ほぼ感情的w獣w
目覚めないバカが多い 関が一年以上前から警鐘ならして気づけ!ゆってたのに 羊はまったく気づかんで やれインスタ やれTIKTOK 愚かにも程がある 全部感情なんだよ 感情 Feだよ 感情の波及効果 あとSi 長いものに巻かれ 自分軸を面倒くさがる いちびんなこら
(思考の逆は感情的w) (思考が40% ということは感情は60% 使用できるという比率)
INFJ 思考配分 50% さすがN優位だけあって視野が広い 視野が広いということは知的好奇心旺盛 てことはよく考える
ENFP 思考配分 45%
ENFJ 思考配分 45%
ISFP 思考配分 40%
INFP 思考配分 20%
ESFP 思考配分 20%
ESFJ 思考配分 15%
ISFJ 思考配分 10% ほぼ感情的w獣w
828名無しを整える。
2022/04/02(土) 18:54:48.42ID:VcZcb39n ESFPん場合 T3や T7に多く見られるため 思考力があると思える 3は脳筋だけど 7はやんちゃで好奇心旺盛で知りたがり
ESFPは意外と賢い てかタイプ7が賢い T7でNの場合すごい賢いENFP では一番賢い
もっともダメなのが箱入り娘のエモいエモいゆってる 従順なぶりっこな メンヘラなw ISFJがそれw
ESFPは意外と賢い てかタイプ7が賢い T7でNの場合すごい賢いENFP では一番賢い
もっともダメなのが箱入り娘のエモいエモいゆってる 従順なぶりっこな メンヘラなw ISFJがそれw
829名無しを整える。
2022/04/02(土) 21:00:52.17ID:ZUKKxmFC 長くて読みにくい文読んでくださってありがとうございます!
性格の前に発達障害とか気分障害があるのかなあという気は薄々してます…でもチェックシート的なのでは障害の可能性が否定されるのでなんとも言えずです。
確かにASDやADHD的な要素はそこまでないかと思うんですよね。鬱的な気持ちに関しても、最低限やらなければいけないことはできるんですよね…気分変動もすごいけど、それが表立って行動に表出することはあまりありません。
自分的には辛いんですが、甘えだとも思います。
ISFPは初めて言われました!調べてみたいと思います
ありがとうございます!
性格の前に発達障害とか気分障害があるのかなあという気は薄々してます…でもチェックシート的なのでは障害の可能性が否定されるのでなんとも言えずです。
確かにASDやADHD的な要素はそこまでないかと思うんですよね。鬱的な気持ちに関しても、最低限やらなければいけないことはできるんですよね…気分変動もすごいけど、それが表立って行動に表出することはあまりありません。
自分的には辛いんですが、甘えだとも思います。
ISFPは初めて言われました!調べてみたいと思います
ありがとうございます!
830名無しを整える。
2022/04/02(土) 21:40:38.50ID:VcZcb39n 俺が明るいのはSeグリップ時期がやたら長かったからで ESFPっぽいってよく言われるw ひょうきんでヤンキーっぽいらしいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居正広、被害女性に不信感「守秘義務の遵守に強い懸念」「解除した場合、被害女性が事情聴取以外の場面で情報開示の可能性がある」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ政権、ハーバード大への留学阻止 在校生は転出要求 [蚤の市★]
- 消費者物価指数、4月3.5%上昇 [少考さん★]
- 【音楽】31年前、日本中が魂を震わせた人生の応援歌 270万枚超を売り上げた社会現象的大ヒット曲 Mr.Children「Tomorrow never knows」 [湛然★]
- JR山手線外回りも運転再開 内回り外回りとも運転本数大幅に減 [少考さん★]
- 【社会】農林中金、赤字1兆8千億円 ★3 [Ikhtiandr★]
- 日本、インフレ止まんねっ!!!! [782460143]
- 【悲報】ホロライブさん、「チキン冷めちゃった」のイラスト投稿者への開示に成功 [517459952]
- ボディビルダー横川くんさん、覚醒して2倍くらいデカくなる [523957489]
- 香里奈とかいう今となればクソどうでもいいスキャンダルで仕事失った女優
- 参政党、とんでもないポスターを制作 [884040186]
- マユリカってユスリカみたいで嫌だなあ