1名無しを整える。2020/11/10(火) 10:14:02.61ID:183fawta
地橋秀雄さんのヴィパッサナー瞑想を行ってる者同士のスレです
ヴィパッサナー瞑想から法念処を除き
あまり仏教に深入りしないのがマインドフルネス瞑想だ
とか言ってみるテスツ(死語)
観察によって「諸行無常」「一切皆苦」「諸法無我」を洞察する瞑想
指導者の名を取って、パオ系、マハシ系、ゴエンカ系などに分かれる
地橋秀雄はマハシ系
サマタ瞑想とは
一点集中型の瞑想で、反復される言葉やイメージなどの瞑想対象に意識を集中し、
最終的にはその対象と合一してしまうほどの深い統一状態を目指していく技法です。
この主体と客体が融合してしまう究極の意識状態を「サマーディ(sam?dhi :三昧、禅定)」と呼びます。
ヴィパッサナー瞑想とは
今、この瞬間に自分の心と体が何を経験しているかに気づき、ありのままに観察していくのです。
一切の思考や判断を差し挟まずに、見たものを「見た」、聞いたものを「聞いた」、感じたものを「感じた」と
一つ一つ内語で言葉確認(ラベリング)しながら、純粋に事実だけに気づいていく……。
この作業を「サティ(sati)」と言い、ヴィパッサナー瞑想はサティの訓練を中心に進めていきます。
(地橋秀雄『ブッダの瞑想法』)
6名無しを整える。2020/11/24(火) 20:04:00.59ID:D04+Q1B6
自分のレス以外で地橋秀雄さんの名前を見たのは初めてだ!
せっかく立てたスレだから今日から毎日レスします
それにしても、もう一つ同じスレタイがあったとはなぁ
7名無しを整える。2020/11/25(水) 20:44:31.94ID:juQsTdDI
意識を対象に集中することと
対象を観察することとは
なんか似ているような気もするんだけど
8名無しを整える。2020/11/26(木) 19:35:35.60ID:mbMcqbHp
>>7
意識を対象に集中する瞑想をサマタ瞑想といいますが
つい最近までマントラに意識を向ける超越瞑想をやってました。
考えて見ればサマタ瞑想をやったりヴィパッサナー瞑想をやったりと一貫性がなかった
どちらが自分に向いてるのか分かりませんが
取りあえず今はヴィパサナー瞑想を続けるつもりです ここは日本ヴィパッサナー協会のスレ、ではないのですね?
今地橋さんの本を読んでます
そのうちレスするつもりです
11名無しを整える。2022/10/19(水) 14:39:34.83ID:XGV68JCy
瞑想の知識と実践
瞑想について調べてるけど実はあまりやっていないw
12名無しを整える。2022/12/30(金) 02:46:44.65ID:fn+vZT4N
瞑想を脳科学的にとらえる奴ってのが2ちゃんには何故かいないんだよなー
13名無しを整える。2022/12/30(金) 02:48:38.11ID:fn+vZT4N
瞑想と潜在意識、願望実現の関係は?