>>83
そうでしたか。
私が先ほどまで、あのような話し方をしていたのは
59さんの意見にあった、人は好きか嫌いかで行動を決める
これを意識していたからこそ、親しみやすいように口調をあえて変えていました。
板こそ違いますが、以前スレを立てたときには、スレを見てくださっていた皆さんから
温かいお言葉を頂いておりましたので、今回もそうしていたというのが理由です。

今回、先ほどのような言葉遣いを不快に思う方々がいる、ということが分かりましたので
言葉を改めさせていただきます。
また、今までの失礼な言葉遣いに関しましては、お詫び申し上げます。
申し訳ないことでございました。

さて、83様は私に否定されたとお考えのようです。
私は、確かに83様の意見に反対しました。
どの点かと言いますと、
@目標に対してネガティブを感じる場合、わざわざ紙に目標を書いて目の前に貼る必要はないこと。
A目標はなるべく大きい方がいいこと。
この2点です。
その根拠といたしましては、62
62で少々私の説明に不十分な点がありましたので、補足で64、65
まだ、認識に差異がありましたので、67で説明
67をもってしても、意図が伝わっていなかったので、71
71をもってしても、理解されていなかったため、73

74の返答が確認でき、大方、私の意図が伝わっていたことを認識いたしました。
恐れ入りますが、ここまでは私の意図が正確に伝わっていたかどうかの確認です。
83様は、自分の意見が真っ向から切り捨てられたかの如く感じていらっしゃいました。
決してそうではないことを、説明させていただいており、74で納得なさったのではないのですか?

私が83様の意見を認めている点
これらすべてが、83様の頭の中から欠落していることと存じます。

また、83様は指導者の立場でものを見ていると存じます。
根拠は59、60、62です。
指導者が、人を馬鹿にしたり、精神障害者にみなすような振る舞いを
して、第三者は83様から学ぼうとするでしょうか?