WWDC25で発表される新時代のiOS
iOS7以来の大規模アップデートをその目に焼き付けろ
WWDC25発表後iOS26 Developer Beta配信開始
君は…刻の涙を見る…
探検
iOS 26.xを語るスレ Part.1 [ワッチョイ&IP表示無]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1iOS
2025/06/04(水) 21:35:01.55ID:r1EW9g+u132iOS
2025/06/14(土) 05:40:49.87ID:Kann3PLr 新しい方入れたらアプリライブラリの画面でiPhoneを傾けたり動かすとアイコンの光り方が変わるようになっている
133iOS
2025/06/14(土) 05:47:46.34ID:VtlZOlFF 押し続けると動画になる壁紙復活したの?
134iOS
2025/06/14(土) 05:53:41.65ID:NPjY6ZEg アップデートきているの15と16シリーズだけか
AI関連の修正かね
AI関連の修正かね
135iOS
2025/06/14(土) 06:14:25.46ID:VtlZOlFF GalaxyとiPhoneの比較でAI消しゴムマジックボロクソに笑われてたもんな
その修正ちゃうかな
その修正ちゃうかな
136iOS
2025/06/14(土) 13:53:37.33ID:YUJ0aHvn あの画像修正はちょっとやそっとじゃ直らんでしょ
137iOS
2025/06/14(土) 14:02:59.17ID:9iynPwfN AppleのAIは周回遅れのゴミだからな
138iOS
2025/06/14(土) 14:08:54.17ID:ejJLDveu 周回遅れのゴミだったAndroidもここまできたのだから、Appleがばんかいするよちよちよちおねん寝しましょうねー
139iOS
2025/06/14(土) 14:10:30.97ID:yCKcBqS8 iOS 26(23A5260u)
1. コントロールセンターと通知センターのぼかしの改善
2. キーボードの振動と音のトラブルシューティング
3. iPhone 16 Proの過熱とバッテリー消費を抑える
4. AirPodsベータ版ファームウェアアップデート
1. コントロールセンターと通知センターのぼかしの改善
2. キーボードの振動と音のトラブルシューティング
3. iPhone 16 Proの過熱とバッテリー消費を抑える
4. AirPodsベータ版ファームウェアアップデート
141iOS
2025/06/14(土) 14:45:22.81ID:dlUcbRO/ 卍解
142iOS
2025/06/14(土) 15:00:34.00ID:YUU62Db7143iOS
2025/06/14(土) 15:05:38.46ID:bpcfV6wf 僕の番かい?
144iOS
2025/06/14(土) 15:06:17.56ID:aKBJz/k2 バッテリー食うね
145iOS
2025/06/14(土) 15:31:11.72ID:C8yNp+5x ゲイがトップだとAIの進化も周りより遥かに遅れるって事が証明されたよな
146iOS
2025/06/14(土) 15:50:20.05ID:dXhgqicz クック時代が長すぎる
iPhone6でデザイン捨てて機能性能に力入れて、Xからはノッチ、アイランドはうざいだけ。
今度はソフト面でも俺スゲ〜と言わんばかりで液硝子UIと。
頼むからカッコいいAppleに戻ってくれ。
iPhone6でデザイン捨てて機能性能に力入れて、Xからはノッチ、アイランドはうざいだけ。
今度はソフト面でも俺スゲ〜と言わんばかりで液硝子UIと。
頼むからカッコいいAppleに戻ってくれ。
147iOS
2025/06/14(土) 15:54:26.28ID:C8yNp+5x ゲイには無理だろ。スティーブ・ジョブズのカリスマ性を100としたらゲイは3くらいだぞ
148 警備員[Lv.20]
2025/06/14(土) 16:24:57.29ID:Wqta/lQf 何か音楽聴いてるとスローになったり、テンポが早くなったりして止まるのだが既出かい?
ガガガピーみたいな
音楽がまともに聞けなくなったのは痛いな
ガガガピーみたいな
音楽がまともに聞けなくなったのは痛いな
149iOS
2025/06/14(土) 16:37:01.06ID:tkk4UmTN ベータなんだから不具合は当たり前
150iOS
2025/06/14(土) 17:34:09.11ID:bOcGkz88 3Dタッチ復活しないかなあ
やはりハードに魅力が欲しい
やはりハードに魅力が欲しい
151iOS
2025/06/14(土) 18:37:51.58ID:ySwPYrTc サムスンが早速iOS26について皮肉ってたな
152 警備員[Lv.4][新芽]
2025/06/14(土) 18:50:30.79ID:tnxLvQyT 日本のメーカーは開発が10年遅れてて恥ずかしい
153iOS
2025/06/14(土) 18:53:36.90ID:sx0OAist 日本のガラケー (i-mode) をめっちゃ研究して出来たのがiPhoneなんだけどねぇ
154iOS
2025/06/14(土) 18:58:29.83ID:dXhgqicz 参考にはしてそうだが、めっちゃ研究したのかな
iモードの成功から逃れられなかったとこは悪い見本として研究したかもね
iモードの成功から逃れられなかったとこは悪い見本として研究したかもね
155iOS
2025/06/14(土) 19:53:36.40ID:sx0OAist …そしてこの間、スティーブ・ジョブズ氏率いるAppleでは、iモードのサービス、端末ハードウェアの綿密な研究が進んでいたことが関係者の証言によって明らかになりつつある。…
ジョブズはすごかった、で終わらせないための組織論
https://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/1112/01/news015.html
ジョブズはすごかった、で終わらせないための組織論
https://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/1112/01/news015.html
156iOS
2025/06/14(土) 19:55:22.65ID:sx0OAist …日本に未来を感じつつあった一方で、誇り高いジョブズは『外国で流行っているから自分も模倣してみる』という凡庸な感覚を持ち合わせていなかった。後追いでは、Appleは停滞から抜け出せない。やるなら日本の携帯電話を超えるものを創りたかった。…
日本に未来を見ていたジョブズ〜iPhone誕生物語(4)
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/f21568d4c62b3b9f4e9834464a5e87f8d5ba724f
日本に未来を見ていたジョブズ〜iPhone誕生物語(4)
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/f21568d4c62b3b9f4e9834464a5e87f8d5ba724f
157iOS
2025/06/14(土) 21:12:16.63ID:ZlC89wG6 https://i.imgur.com/Ntcz9Ew.jpeg
何にもしてないのに…
何にもしてないのに…
158iOS
2025/06/14(土) 23:53:31.79ID:ivIptj42 Appleの提供する未来を感じてるじゃん。
159iOS
2025/06/15(日) 05:42:22.16ID:dsq2A2Vf みんな俺やでw
https://i.imgur.com/WHg4jeo.gif
ジョブスは日本の品質管理システムに脅威を抱いていたようです
https://i.imgur.com/KVvnUUI.mp4
https://i.imgur.com/WHg4jeo.gif
ジョブスは日本の品質管理システムに脅威を抱いていたようです
https://i.imgur.com/KVvnUUI.mp4
160iOS
2025/06/15(日) 05:46:01.69ID:dsq2A2Vf 新しいベータで通知センターは少しだけ読みやすくなったなw
161iOS
2025/06/15(日) 08:49:07.43ID:EjwIyZFN iOS26入れてみたけどアプリによってはマルチウィンドウの制限キツくてメリットないのな。
あとウィンドウサイズ弄るとその後、そのアプリの動作が激重になるな。
ガラスUIは単純に見づらい。
これマジで今後の正規iOSになるの...?
ガチで失敗すると思うけど。
あとウィンドウサイズ弄るとその後、そのアプリの動作が激重になるな。
ガラスUIは単純に見づらい。
これマジで今後の正規iOSになるの...?
ガチで失敗すると思うけど。
162iOS
2025/06/15(日) 08:54:14.24ID:JXtAfn0g https://ul.h3z.jp/i92chY5h.jpeg
SafariのURLやタブ操作周りが気に食わなかったが、これに設定したら従来に近い感じで、ひとまず満足した
SafariのURLやタブ操作周りが気に食わなかったが、これに設定したら従来に近い感じで、ひとまず満足した
163iOS
2025/06/15(日) 08:55:45.89ID:9SHkglgL164iOS
2025/06/15(日) 10:12:12.68ID:qUFKdj76 開発者向けのベータ版なのにキレてるの意味不明すぎる
これから対応していくんだろ
これから対応していくんだろ
165iOS
2025/06/15(日) 10:50:57.41ID:XaEdKbQC 無知で愚かなベータぶっ込みマン
166iOS
2025/06/15(日) 11:32:48.95ID:hZbZnoNW >>98
iphone16proで問題なく使えてる
iphone16proで問題なく使えてる
167iOS
2025/06/15(日) 12:04:57.00ID:U+7mtots 林檎に嫌がらせするために詳細を伝えずにパブリックベータを布教するやつって今までいたのかな
168iOS
2025/06/15(日) 13:16:00.67ID:zx4hvXmB 林檎じゃなくてゲイにだろばか
169iOS
2025/06/15(日) 13:23:57.75ID:pXtLSJ7A ベータ版って何か知らない人がいるね
170iOS
2025/06/15(日) 14:40:09.50ID:XqoFAs0z 下手するとLiquidGlassってベータだけで終わっちゃうかもな
171iOS
2025/06/15(日) 14:48:33.51ID:AS0VVEIK それが正解
liquid glassなどいらん
アイランドを穴にするのが先、廉価iPhone出すのが先
liquid glassなどいらん
アイランドを穴にするのが先、廉価iPhone出すのが先
172 警備員[Lv.20]
2025/06/15(日) 15:08:41.80ID:R+QBmD6a173iOS
2025/06/15(日) 15:12:17.38ID:mjGg2ZvQ 関係ないなぁと思ったらiPhone11Pro対応してるのか。ちょっと試しに入れてみるかな
174iOS
2025/06/15(日) 15:52:26.90ID:viZdMtNp 昨日のアップデート効果かAdaptive Powerが効果発揮しているのか分からんが18の頃よりバッテリーが長持ちになったな
iPhone 16 Pro
iPhone 16 Pro
175iOS
2025/06/15(日) 16:21:20.82ID:78T1+N3j 充電完了予測時間が表示されるみたいだけど正確?
アップルクオリティーだと凄いズレそうだけど
ズレを誤魔化すため予測時間より充電遅い場合はどうにもならないけど
早く充電終わりそうなら表示上99%で止めて予測時間になったら100%にするとかやりそう
アップルクオリティーだと凄いズレそうだけど
ズレを誤魔化すため予測時間より充電遅い場合はどうにもならないけど
早く充電終わりそうなら表示上99%で止めて予測時間になったら100%にするとかやりそう
176iOS
2025/06/15(日) 16:27:14.04ID:8vF20i1j 26にするとモッサリするのはAI対応機種に買い換えさせる為なのかな
177 警備員[Lv.20]
2025/06/15(日) 16:33:40.08ID:E8g9Z+CG >>131
これ自己解決した
フォントによって縦長に出来るのと出来ないのがあるのね
丸フォントはダメだったヨ
てか、今確認したら1番左の標準フォント以外拡大出来ねーw
そしてフォントでかくしたら下のウィジェットが下へ移動した…
よもやよもやだ
これ自己解決した
フォントによって縦長に出来るのと出来ないのがあるのね
丸フォントはダメだったヨ
てか、今確認したら1番左の標準フォント以外拡大出来ねーw
そしてフォントでかくしたら下のウィジェットが下へ移動した…
よもやよもやだ
178iOS
2025/06/15(日) 16:33:51.03ID:3hHjTAco 15promaxでもモッサリなので安心して🥹
179iOS
2025/06/15(日) 16:40:41.80ID:07edk7Ku ウィジェットはロック画面のカスタマイズで手動で下側にできるよ
通知を上にスクロールしてもウィジェットを固定表示させたい場合は下配置
通知を上にスクロールしてもウィジェットを固定表示させたい場合は下配置
180iOS
2025/06/15(日) 17:02:55.48ID:HjN1Bwyq Adaptive power使うと確かに電池持ちは良くなるが
ゲームをすると普段カクカクしないのがカクカクもっさりになるから最大出力抑えてるだけだと分かる
普通に5chやウェブ見るだけなら恩恵はかなり受けられると思われる
ゲームをすると普段カクカクしないのがカクカクもっさりになるから最大出力抑えてるだけだと分かる
普通に5chやウェブ見るだけなら恩恵はかなり受けられると思われる
181iOS
2025/06/15(日) 17:19:32.26ID:c6rai++0 Game Centerのプロフィール変更できない?
何度やっても完了できない
何度やっても完了できない
182iOS
2025/06/15(日) 18:50:10.64ID:0kJJbcdU ベータ利用中の場合は一部変更不可。書いてあんだろがw
183iOS
2025/06/15(日) 19:13:40.09ID:mjGg2ZvQ 酔っ払い怖い
184iOS
2025/06/15(日) 19:21:57.01ID:hZzriPP2 Twitterクソ重いな
185 警備員[Lv.21]
2025/06/15(日) 22:24:38.17ID:EtDJf1Xv186iOS
2025/06/15(日) 23:04:23.27ID:ChsTpWrD Beta入れようか迷ってるんだけど、面白い?
187iOS
2025/06/15(日) 23:10:00.77ID:2u8vNATa 面白いっちゃ面白いがそれを使い続ける覚悟はあるのかという話
サブに入れて遊ぶのが基本で単機持ちがメインに入れるのは覚悟が必要
サブに入れて遊ぶのが基本で単機持ちがメインに入れるのは覚悟が必要
188 警備員[Lv.22]
2025/06/16(月) 03:10:50.24ID:SGxufDI0 まぁやはりというかdbはバグが多い
急いで入れてもあまり良いことないし7月のpbまで待った方が無難
(db2~3でバグぽいの取れたのがpb1だからね)
……最悪iPhoneやられるぞ
バックアップからiOS18に戻して再インスコするくらい準備も出来てないとマジで危ない
急いで入れてもあまり良いことないし7月のpbまで待った方が無難
(db2~3でバグぽいの取れたのがpb1だからね)
……最悪iPhoneやられるぞ
バックアップからiOS18に戻して再インスコするくらい準備も出来てないとマジで危ない
189iOS
2025/06/16(月) 09:40:30.87ID:MVG/xbAh db…?
190iOS
2025/06/16(月) 10:00:03.34ID:9syIwKBv ドラゴンボール
191iOS
2025/06/16(月) 11:10:05.37ID:dcZ+o9oh developer beta
192iOS
2025/06/16(月) 12:31:06.17ID:xDWfUpHn 流石にメイン機にベータ入れるやつなんていないだろ
193iOS
2025/06/16(月) 12:32:25.29ID:F0xfSVTj 勇者かよ
194iOS
2025/06/16(月) 13:08:29.74ID:9syIwKBv RCになったら入れちゃう
新機種はこれがインストールされるし
新機種はこれがインストールされるし
195iOS
2025/06/16(月) 17:37:09.16ID:s2z0N6Kz 減りが早いから何がバッテリーを消費しているか見てみたらホームおよびロック画面でどうしようもなかった
今日一日だけで19%使っててぶっちぎりの一位なんだが
通知だけでこれだけ減っているということか?
今日一日だけで19%使っててぶっちぎりの一位なんだが
通知だけでこれだけ減っているということか?
196iOS
2025/06/16(月) 18:00:01.80ID:9syIwKBv JRE POINTアプリは駅の近くにいるだけでアホみたいに通知を出しまくる
そこでチェックインが済んだらもう通知する意味ないだろってレビュー出したのに直す気がないらしい
そこでチェックインが済んだらもう通知する意味ないだろってレビュー出したのに直す気がないらしい
197 警備員[Lv.3][新芽]
2025/06/16(月) 20:19:05.03ID:FAkTVkYY うちのiPhone16PMは8%だな、ロック画面の使用消費
Geschar 3.16.0/iPhone 16 Pro Max/19/DT
Geschar 3.16.0/iPhone 16 Pro Max/19/DT
198iOS
2025/06/16(月) 21:17:31.97ID:TONIQ8VF インストールして丸一日はすぐ発熱してアタタタ狩ったけど内部処理が終わったのか発熱は亡くなったな
ただバッテリーの減りは全然落ち着いてない
朝100%で仕事中全く触らず休憩中と出勤帰宅時だけ触っただけで今27%だわ
16ProMax
入れてる人みんなこんな感じなのか?
アダプティブと省電力は使ってない
ただバッテリーの減りは全然落ち着いてない
朝100%で仕事中全く触らず休憩中と出勤帰宅時だけ触っただけで今27%だわ
16ProMax
入れてる人みんなこんな感じなのか?
アダプティブと省電力は使ってない
199iOS
2025/06/16(月) 21:22:27.28ID:tWOAQHks Adaptive Power使う前提のOSなのに使わなかったらそりゃそうなる
200iOS
2025/06/16(月) 21:30:04.57ID:QOvHnGOu iOS 26はアップデート失敗がなくなる?「動的ストレージ予約」で自動的に空き容量を確保
https://gadget.phileweb.com/post-103698/
勝手に消されるようになった
やったぜ!
事前に要領を確保しない愚か者が続発して文句だけいうのが多かったからこうなったんだな
いいぞ
https://gadget.phileweb.com/post-103698/
勝手に消されるようになった
やったぜ!
事前に要領を確保しない愚か者が続発して文句だけいうのが多かったからこうなったんだな
いいぞ
201iOS
2025/06/16(月) 23:34:54.23ID:/l51BhTT 10年前くらいから容量は10GBは最低開けとけって言っててもカツカツでアプデするアホ、文鎮化。
202iOS
2025/06/16(月) 23:50:53.71ID:a30QEBEY se2の報告って無いな
203iOS
2025/06/17(火) 00:27:56.90ID:v7XXbnpz 12以上じゃないとガラスになって重くなるだけしか恩恵ないから試す価値すらないだろ
206iOS
2025/06/17(火) 14:27:31.25ID:ENr5JyrR 【いま日本で行われているジェノサイド】
戦後から今日まで、日本はアメリカ主導の占領政策により、朝鮮人を利用した日本の隷属化を受け続けている
現在でも日本は帰化朝鮮家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは日本人を対象にした迫害であり「民族浄化、ジェノサイド」である
国際法でもこのような行為は許されない 日本人は徹底抗戦するしかない
新聞、出版社、司法、テレビ局、芸能人、起業家、大学教授などで帰化系の人間のみで徒党を組み
日本人を「差別、排除」して彼らは「日本人」になりすましている
奴らに「左翼」という言葉はやめよう、「帰化系朝鮮系」と呼び「謝罪」を要求しよう
まずやるべきは「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を立法化しよう
国際的にも一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化朝鮮家系の人間に支配されたメディアは差別だと言うだろう、しかし現段階でも与野党問わず
多くの政治家が帰化系朝鮮人だ 暴動を起こさなければならないのは「日本人の側」だ、
日本人は帰化系の人間による「民族浄化」を受けているのだから
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い新興企業として成功させる、または既存の会社組織で帰化系がトップに居座り
管理職を帰化系のみで固め、会社を乗っ取る、一度帰化系に乗っ取られたら終わりだ
日本は日常でも普通に堂々と「何系日本人」であるかを確認できる社会にすること
帰化朝鮮系だと隠し政治家、報道関係者、会社の上司、大学教授、裁判官、企業のトップ、芸能人に居座ることを許さない社会にしよう
現状では帰化系が日本人のふりをして主要な地位に納まり、朝鮮人による日本人の「ジェノサイドが」行われているのだ
まず会社の社長に、上司に、友人に、権力者に「日本人」か「帰化朝鮮系」か確認できる社会にしよう、そして奴らを睨みつけてやれ
芸能人、アナウンサー、コメンテーター、五輪代表含むスポーツ選手に日本人はほぼ皆無、帰化朝鮮系だ、日本人のふりをさせるな!!
そしてこのような日本人を対象とした「ジェノサイド」が行われていること国際社会やアメリカにも訴え広めていこう
英語のできる奴、英訳してアメリカに拡散してくれ
戦後から今日まで、日本はアメリカ主導の占領政策により、朝鮮人を利用した日本の隷属化を受け続けている
現在でも日本は帰化朝鮮家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは日本人を対象にした迫害であり「民族浄化、ジェノサイド」である
国際法でもこのような行為は許されない 日本人は徹底抗戦するしかない
新聞、出版社、司法、テレビ局、芸能人、起業家、大学教授などで帰化系の人間のみで徒党を組み
日本人を「差別、排除」して彼らは「日本人」になりすましている
奴らに「左翼」という言葉はやめよう、「帰化系朝鮮系」と呼び「謝罪」を要求しよう
まずやるべきは「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を立法化しよう
国際的にも一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化朝鮮家系の人間に支配されたメディアは差別だと言うだろう、しかし現段階でも与野党問わず
多くの政治家が帰化系朝鮮人だ 暴動を起こさなければならないのは「日本人の側」だ、
日本人は帰化系の人間による「民族浄化」を受けているのだから
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い新興企業として成功させる、または既存の会社組織で帰化系がトップに居座り
管理職を帰化系のみで固め、会社を乗っ取る、一度帰化系に乗っ取られたら終わりだ
日本は日常でも普通に堂々と「何系日本人」であるかを確認できる社会にすること
帰化朝鮮系だと隠し政治家、報道関係者、会社の上司、大学教授、裁判官、企業のトップ、芸能人に居座ることを許さない社会にしよう
現状では帰化系が日本人のふりをして主要な地位に納まり、朝鮮人による日本人の「ジェノサイドが」行われているのだ
まず会社の社長に、上司に、友人に、権力者に「日本人」か「帰化朝鮮系」か確認できる社会にしよう、そして奴らを睨みつけてやれ
芸能人、アナウンサー、コメンテーター、五輪代表含むスポーツ選手に日本人はほぼ皆無、帰化朝鮮系だ、日本人のふりをさせるな!!
そしてこのような日本人を対象とした「ジェノサイド」が行われていること国際社会やアメリカにも訴え広めていこう
英語のできる奴、英訳してアメリカに拡散してくれ
207iOS
2025/06/17(火) 14:35:00.48ID:tkvdosbY 18.4にアプデしたら文鎮化こそしなかったがネットに全く接続できなくなったな
Wi-Fiとモバイルどっちもダメで初期化するしかなかった
たまにこういうことがあるからバックアップは毎日とるようにしてる
Wi-Fiとモバイルどっちもダメで初期化するしかなかった
たまにこういうことがあるからバックアップは毎日とるようにしてる
208iOS
2025/06/18(水) 09:43:06.72ID:k9Ue0pPK 暇か
209iOS
2025/06/18(水) 12:29:25.30ID:5LWjfJn+ iCloudの方なら自動だから何もやらんでええやん
210iOS
2025/06/18(水) 13:42:08.00ID:YGNCV69g もしかしてわざわざオフにしてたのか?
211iOS
2025/06/18(水) 15:04:32.83ID:xsHJPgXU バックグラウンドでのバッテリー消費がどのくらい変わったか教えて欲しい
212iOS
2025/06/18(水) 17:44:59.03ID:fnhBq77+ で、今きてるデベロッパーベータって
入れてもそんなに困らないヤツなん?
入れてもそんなに困らないヤツなん?
213iOS
2025/06/18(水) 17:56:25.91ID:aoSXh7US 仮免の人の運転する車でドライブするようなモノだよ
気にしないなら問題ないんじゃない
気にしないなら問題ないんじゃない
214iOS
2025/06/18(水) 18:51:44.53ID:F8IYHkJM 開発職じゃないなら入れるメリットないけどな
215iOS
2025/06/18(水) 20:43:22.00ID:8XQYD+1G 18.6こないのか?
216iOS
2025/06/18(水) 20:52:07.68ID:1C40fB/C 来月だろう
217iOS
2025/06/18(水) 21:57:32.12ID:AYDYQf3e Safari変わったとこある?
218iOS
2025/06/18(水) 22:12:51.49ID:UdIvZPVr iOS26は見た目の変化が大きいから今から慣れておきたいという人は入れるのもアリ
iOS26が元々新機能の追加を極力減らして不具合を取るのを優先させたバージョンだから最初のベータでもかなり安定している
iOS26が元々新機能の追加を極力減らして不具合を取るのを優先させたバージョンだから最初のベータでもかなり安定している
219iOS
2025/06/18(水) 23:20:17.47ID:X/q8bx31 右スワイプで戻るが強化されたのか?
リキッドグラスよりこっちの方が大きな変更じゃん
リキッドグラスよりこっちの方が大きな変更じゃん
220iOS
2025/06/18(水) 23:56:05.15ID:XQUByYvX Broken glassにならなければ良いけどな。
222iOS
2025/06/19(木) 06:43:37.67ID:SL9LRdrT223iOS
2025/06/19(木) 12:00:04.36ID:pOyrHV/t >>212
>入れてもそんなに困らないヤツなん?
デベロッパーが自社/自分のアプリでトラブル発生しないか確認する為のベータだよ。
デベロッパー登録しているなら、モノは試し・・トラブル上等(常套)の覚悟は必要
>入れてもそんなに困らないヤツなん?
デベロッパーが自社/自分のアプリでトラブル発生しないか確認する為のベータだよ。
デベロッパー登録しているなら、モノは試し・・トラブル上等(常套)の覚悟は必要
224iOS
2025/06/20(金) 06:15:20.22ID:4tp4doTB >>212
そんな質問をするレベルの奴が手を出すべき代物じゃねぇ
そんな質問をするレベルの奴が手を出すべき代物じゃねぇ
225iOS
2025/06/20(金) 21:38:14.74ID:+JnK1hxQ 来週ベーダ2くるか?
226iOS
2025/06/20(金) 21:57:59.04ID:KzTVxX3H パブリックベータも来る
227iOS
2025/06/20(金) 23:22:54.51ID:YW58aNR5 >>225
スターウォーズみたいだなw
スターウォーズみたいだなw
228iOS
2025/06/21(土) 14:57:00.21ID:xpOKYD+s リキッド何ちゃらとiPadのマルチタスクが便利になるだけ基本使用は変わらんの?これ
Androidみたいに右から戻るとかウィジェットの自由度上がるとかキーボードにカーソル付くとかそういうのなし?
Androidみたいに右から戻るとかウィジェットの自由度上がるとかキーボードにカーソル付くとかそういうのなし?
229iOS
2025/06/21(土) 16:49:11.86ID:uG18/J0T そんなもんiPhoneに求めるな
そういうのはAndroidだけの特権
そういうのはAndroidだけの特権
230iOS
2025/06/21(土) 17:30:07.38ID:F5Zk3qcq OSアップデートで基本仕様が大きく変わったら困るわ
231iOS
2025/06/21(土) 18:14:52.54ID:V9Fvv41b 変えると困る
変えなきゃ手抜き
どうしろと
変えなきゃ手抜き
どうしろと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【立民】『台湾有事』答弁巡る岡田氏質疑の「しつこい」との批判の声に反論「安全保障が国会で真剣に議論されなくなったら終わり」★3 [尺アジ★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模 [蚤の市★]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 【高市速報】大阪万博、6000億円以上の赤字か [931948549]
- 【悲報】熊→bear→ベア→逆から読むと「アベ」👈いい加減気づけよ日本人! [515718387]
- 櫻井よしこ「高市発言は中国の暴走に対する『大きな抑止力』になった」そうかな [163661708]
- 【悲報】中国人さん、日本人を完璧に分析してしまうwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- お前らが言うことって半分は嘘らしいな
