iPhone 質問スレッド part66
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1731823445/
探検
iPhone 質問スレッド part67
1iOS
2025/04/22(火) 09:04:33.83ID:osikdLoi67iOS
2025/05/04(日) 11:36:24.93ID:zscCA2ct iPhone初心者です
iCloudの設定にカレンダーがふたつあるのはなぜでしょう
カレンダーの同期は「iCloudカレンダー」をONにしたらできました
ではもうひとつの「カレンダー」は何?
iCloudの設定にカレンダーがふたつあるのはなぜでしょう
カレンダーの同期は「iCloudカレンダー」をONにしたらできました
ではもうひとつの「カレンダー」は何?
70iOS
2025/05/04(日) 12:26:23.35ID:LpA4q0K172iOS
2025/05/04(日) 12:50:32.81ID:5y3k+64A >>71
あなたのiPhoneにおけるカレンダーの表示設定のバックアップになるので、オンにしておいた方が良いと思います
カレンダー
「設定」アプリから「カレンダー」をタップし、設定を調整します。この設定では、iPhoneに表示されるカレンダーの種類(iCloudカレンダー、Googleカレンダー、Exchangeカレンダーなど)や、カレンダーへのアクセス権などを設定します。例えば、外部のアプリがカレンダーにアクセスできるように「フルアクセス」を許可したり、カレンダーの表示を非表示にしたりできます。
iCloudカレンダー
iCloudの同期設定で「カレンダー」をオンにすると。この機能は、iPhoneとiCloud上のカレンダーデータを同期し、iOSデバイス(iPhone、iPadなど)やMac、Windowsパソコンなど、さまざまなデバイス間でカレンダー情報を共有・管理します。iCloudに保存されたカレンダーデータは、デバイス間で同期されるため、どこからでも同じカレンダーを閲覧・編集できます。
あなたのiPhoneにおけるカレンダーの表示設定のバックアップになるので、オンにしておいた方が良いと思います
カレンダー
「設定」アプリから「カレンダー」をタップし、設定を調整します。この設定では、iPhoneに表示されるカレンダーの種類(iCloudカレンダー、Googleカレンダー、Exchangeカレンダーなど)や、カレンダーへのアクセス権などを設定します。例えば、外部のアプリがカレンダーにアクセスできるように「フルアクセス」を許可したり、カレンダーの表示を非表示にしたりできます。
iCloudカレンダー
iCloudの同期設定で「カレンダー」をオンにすると。この機能は、iPhoneとiCloud上のカレンダーデータを同期し、iOSデバイス(iPhone、iPadなど)やMac、Windowsパソコンなど、さまざまなデバイス間でカレンダー情報を共有・管理します。iCloudに保存されたカレンダーデータは、デバイス間で同期されるため、どこからでも同じカレンダーを閲覧・編集できます。
73iOS
2025/05/04(日) 17:26:47.36ID:41KkyTSn この世で一番かっこ悪い言葉は朝鮮語
文字にしても音声にしても
隣の国でこんな言語使ってるなんてな
半島ごと海に沈んで全員死んで
ウツボの餌になってもらいたい
文字にしても音声にしても
隣の国でこんな言語使ってるなんてな
半島ごと海に沈んで全員死んで
ウツボの餌になってもらいたい
75iOS
2025/05/05(月) 03:26:37.06ID:rr9zMIpa さぁね
77iOS
2025/05/05(月) 09:14:11.03ID:rr9zMIpa 太陽の黒点と痔の共通点を述べよ
79iOS
2025/05/05(月) 21:12:54.38ID:TuuB1nci みんな写真のバックアップってどうしてる?
クラウド系のサービスでバックアップとりつつ、ローカルにも保存しておきたいんだけど、
いままでUSBケーブルでつないでエクスプローラーで直接コピーとってたけど、途中エラーで止まりまくるし、エラー出ないように少しづつとってたコピーも、よく見たらiphoneの中のオリジナルとファイル名やサイズや中身がかなり変わっていたり、まったくあてにできないので、なにかいい方法ないか探してます。
だれか経験談というか、どうしたら安定してバックアップとれるか教えてくれ・・・
ちなみに取りたいのは写真と動画だけで、iPhone全体やほかのアプリのデータはバックアップ取れてるので大丈夫です。
クラウド系のサービスでバックアップとりつつ、ローカルにも保存しておきたいんだけど、
いままでUSBケーブルでつないでエクスプローラーで直接コピーとってたけど、途中エラーで止まりまくるし、エラー出ないように少しづつとってたコピーも、よく見たらiphoneの中のオリジナルとファイル名やサイズや中身がかなり変わっていたり、まったくあてにできないので、なにかいい方法ないか探してます。
だれか経験談というか、どうしたら安定してバックアップとれるか教えてくれ・・・
ちなみに取りたいのは写真と動画だけで、iPhone全体やほかのアプリのデータはバックアップ取れてるので大丈夫です。
80iOS
2025/05/05(月) 23:13:01.37ID:8R5PwgIJ 尼プラ入ってるんで自動でamazon photosへ
家のnasが自動でamazon photosと同期バックアップ
1年分溜まったらhogehoge2025@gmail.comみたいなgoogle垢作って
google drive(15gb無料)に1年分ぶち込む
こんだけやっときゃ天変地異でもそうそう喪失せんだろと思ってる
これでなくなるようなら諦めないとしゃーなし
家のnasが自動でamazon photosと同期バックアップ
1年分溜まったらhogehoge2025@gmail.comみたいなgoogle垢作って
google drive(15gb無料)に1年分ぶち込む
こんだけやっときゃ天変地異でもそうそう喪失せんだろと思ってる
これでなくなるようなら諦めないとしゃーなし
81iOS
2025/05/05(月) 23:30:16.27ID:TuuB1nci82iOS
2025/05/06(火) 01:48:06.37ID:tQ9/xBWk >>79
> 途中エラーで止まりまくる
なぜ日付順でソートして必要な分だけ選択しないの?
> よく見たらiphoneの中のオリジナルとファイル名やサイズや中身がかなり変わって
なぜ「jpeg変換する」を有効化してるの?
> まったくあてにできない
つまり、あなたのせいなのでは?
> 途中エラーで止まりまくる
なぜ日付順でソートして必要な分だけ選択しないの?
> よく見たらiphoneの中のオリジナルとファイル名やサイズや中身がかなり変わって
なぜ「jpeg変換する」を有効化してるの?
> まったくあてにできない
つまり、あなたのせいなのでは?
83iOS
2025/05/06(火) 08:01:40.65ID:DjgR4lo8 バッテリー80%
アップデートしたら、充電出来なくなった
充電中なのに充電出来ない
\(^o^)/オワタ
アップデートしたら、充電出来なくなった
充電中なのに充電出来ない
\(^o^)/オワタ
84iOS
2025/05/06(火) 08:12:35.21ID:fEe1B+Rm 15スレにも書いてたでしょ ご愁傷さま 捨てて下さい
85iOS
2025/05/06(火) 08:26:37.58ID:fEe1B+Rm >>79
WindowsPCに直接接続でデーターセンター用SSDにコピー
月に2回そのデーターをNASのSSDに自動バックアップ
クラウド保管は速度遅いし使わない
今までエラーなぞ一度もない あなたのやり方がおかしい
WindowsPCに直接接続でデーターセンター用SSDにコピー
月に2回そのデーターをNASのSSDに自動バックアップ
クラウド保管は速度遅いし使わない
今までエラーなぞ一度もない あなたのやり方がおかしい
86iOS
2025/05/06(火) 09:10:31.06ID:gG1itU/f >>83
iPhone12の話だけど16,000円バッテリー交換してくれるらしいよ。
iPhone12の話だけど16,000円バッテリー交換してくれるらしいよ。
87iOS
2025/05/06(火) 10:52:10.67ID:9dLSIkur 昨日iPhone16をセットアップしてたらバッテリー内に「デバイスの設定が進行中」と出て来て消えません。
ずっとiPhoneですがこんなの初めて見ました。
消し方わかりますか?
ずっとiPhoneですがこんなの初めて見ました。
消し方わかりますか?
88iOS
2025/05/06(火) 12:01:21.34ID:T4uNzOG489iOS
2025/05/06(火) 13:00:33.79ID:9dLSIkur90iOS
2025/05/06(火) 14:04:54.66ID:x/iuwGFQ >>82
いや、HEICにしろJPEGにしろ、関係なくこの挙動になるんよ。
あとソート〜の件も、極端な例1件ずつコピーした場合でもファイル名と実際のファイル内容に差異が出る(InternalStorageとローカル側で同じファイル名なのに画像自体はったく違うものになっている)こともあるし、
これはソート順もファイル内容も関係なく同じ挙動になるのでマジで困ってる。
当然MacでもWinでも両方試したけど同じ。なるべくハードウェアも変えられる限り変えたり、ソフトも写真アプリはじめいろいろ試したけどほぼ同じ挙動でした。
ググってみたらまれに同じ挙動の人いるから、なにか環境によるものかなーと思ってる。
同じ症状の人いればなにか情報もらえないかなと思っただけなんで、そんな強く噛みつかんでくれ笑
いや、HEICにしろJPEGにしろ、関係なくこの挙動になるんよ。
あとソート〜の件も、極端な例1件ずつコピーした場合でもファイル名と実際のファイル内容に差異が出る(InternalStorageとローカル側で同じファイル名なのに画像自体はったく違うものになっている)こともあるし、
これはソート順もファイル内容も関係なく同じ挙動になるのでマジで困ってる。
当然MacでもWinでも両方試したけど同じ。なるべくハードウェアも変えられる限り変えたり、ソフトも写真アプリはじめいろいろ試したけどほぼ同じ挙動でした。
ググってみたらまれに同じ挙動の人いるから、なにか環境によるものかなーと思ってる。
同じ症状の人いればなにか情報もらえないかなと思っただけなんで、そんな強く噛みつかんでくれ笑
91iOS
2025/05/06(火) 14:40:31.17ID:T3MUZN6t MacとWinの両方を試してダメなら、普通に考えたら次はiPhoneを疑って初期化なりしてみたらどう?
92iOS
2025/05/06(火) 15:40:59.42ID:FcA7nt6j ステータスバーの直下のあたりに何時の頃からか!!みたいなバーがでて画面を隠してしまうようになったんだけど、消し方わかりますか。
ほかには何も情報を提示できないんですけど、消せないとトラブルになってしまう。
ほかには何も情報を提示できないんですけど、消せないとトラブルになってしまう。
9385
2025/05/06(火) 15:48:13.95ID:fEe1B+Rm >>90
キツく書いたことは申し訳なかった
色々と試しているようなんで簡単に思いつくやつだけ
WindowsPC限定
1)純正ケーブルでiPhone接続
2)デバイスマネージャーのUSB一覧から
AppleMobileDeviceを選択してドライバを削除
3)iPhone再起動
4)もう一度デバイスマネージャーを確認して
自動でドライバがインストールされてるのを確認
で再度PCへの取り込みをしてみる
詳しそうなんでもうやってるとは思うけど
まだなら手間もかからないので試してみては
キツく書いたことは申し訳なかった
色々と試しているようなんで簡単に思いつくやつだけ
WindowsPC限定
1)純正ケーブルでiPhone接続
2)デバイスマネージャーのUSB一覧から
AppleMobileDeviceを選択してドライバを削除
3)iPhone再起動
4)もう一度デバイスマネージャーを確認して
自動でドライバがインストールされてるのを確認
で再度PCへの取り込みをしてみる
詳しそうなんでもうやってるとは思うけど
まだなら手間もかからないので試してみては
94iOS
2025/05/06(火) 18:35:32.30ID:FTt6JGLd95iOS
2025/05/06(火) 22:19:51.62ID:vjwvjD42 LINEのBGMに
iPhoneに保存した曲を当てるの開放しろよ馬鹿あっぷる
iPhoneに保存した曲を当てるの開放しろよ馬鹿あっぷる
96iOS
2025/05/06(火) 22:40:25.58ID:uB1h5RYV >>85
> 今までエラーなぞ一度もない あなたのやり方がおかしい
それはラッキーだったね!としかw
winにUSB接続、explorerでファイルコピーする場合に(合計容量や単一ファイルサイズに関係無く)1000ファイルとかだと確実に途中で止まる
止まらない環境を知らない
そーいえば、1000単位でフォルダ分割するしないのってどこで仕様が変わったのかも知らないけど影響の有り無しも知らん
> 今までエラーなぞ一度もない あなたのやり方がおかしい
それはラッキーだったね!としかw
winにUSB接続、explorerでファイルコピーする場合に(合計容量や単一ファイルサイズに関係無く)1000ファイルとかだと確実に途中で止まる
止まらない環境を知らない
そーいえば、1000単位でフォルダ分割するしないのってどこで仕様が変わったのかも知らないけど影響の有り無しも知らん
97iOS
2025/05/06(火) 22:43:57.97ID:uB1h5RYV98iOS
2025/05/07(水) 12:41:24.11ID:DcBUSg7y 大量のファイルで固まるのはデフォ
最近は月毎にフォルダ分かれてるからフォルダ単位なら問題ない事も多いがファイルが多いなら選択して少しずつコピーするしかない
iPhone内とファイルが違うのはなったことがないから分からんけどiPhoneで見てるのは加工済み画像でPCでみるとオリジナルと加工済みは別ファイル名で両方保存されてる
最近は月毎にフォルダ分かれてるからフォルダ単位なら問題ない事も多いがファイルが多いなら選択して少しずつコピーするしかない
iPhone内とファイルが違うのはなったことがないから分からんけどiPhoneで見てるのは加工済み画像でPCでみるとオリジナルと加工済みは別ファイル名で両方保存されてる
99iOS
2025/05/07(水) 12:42:04.77ID:DcBUSg7y 一応JPEGでの話です
100iOS
2025/05/07(水) 16:10:41.83ID:IDimbtH7 ドックの背景を真っ黒にする方法を教えてください
101iOS
2025/05/07(水) 17:16:44.70ID:Yp+5yHE4 ネクターの季節になりますた
102iOS
2025/05/07(水) 22:35:17.36ID:grrQZ5a5 >>100
不思議なiPhone壁紙でぐぐれ
不思議なiPhone壁紙でぐぐれ
103iOS
2025/05/08(木) 05:49:23.67ID:73mAhjWx ios18.4にしたらYouTubeの動画サムネ自動再生されるようになってしまった。
マイページの設定から動画プレビューオフにしてもしばらくすると勝手にオンに戻っている。
再起動やコンテンツブロッカーオフにしても変わらず…
同じ現象の人や原因わかる方いませんか
この前18.4.1にしたけど相変わらず直らない
困った
マイページの設定から動画プレビューオフにしてもしばらくすると勝手にオンに戻っている。
再起動やコンテンツブロッカーオフにしても変わらず…
同じ現象の人や原因わかる方いませんか
この前18.4.1にしたけど相変わらず直らない
困った
104iOS
2025/05/08(木) 09:59:14.80ID:JZ/rtApB >>102
ありがとん
ありがとん
106iOS
2025/05/09(金) 23:01:42.03ID:BoYEGJHf 弘中綾香なら中出ししてもいい
107iOS
2025/05/10(土) 02:30:31.65ID:ztGaXDjQ 写真を消せと言われて、消すフリして残す方法何かありませんか??
今試したのが、メモに共有保存しておいて写真アプリから削除してもメモに残されてたのでこの方法なら可能かと思ったんですが、
他に何か方法あれば教えてください
今試したのが、メモに共有保存しておいて写真アプリから削除してもメモに残されてたのでこの方法なら可能かと思ったんですが、
他に何か方法あれば教えてください
108iOS
2025/05/10(土) 20:20:52.50ID:ul9qUlMK 質問はここに書く以外に価格コムやYouTubeのアイフォン関連チャンネルのコメント欄に質問するとかいろいろ方法ありますよ。
アップルサポは全然役に立ちませんけどw
アップルサポは全然役に立ちませんけどw
109iOS
2025/05/10(土) 22:55:08.73ID:PyYoLaDe 万歩計のmaipoっての入れて、ロック画面にウィジェット追加したんだけど
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Purple126/v4/b2/f4/5c/b2f45ce0-a35a-1bda-e370-c0c7c6d77bb3/dee0e6c3-2b06-4f6a-ac19-68201a6a1057_6_5_ss09.png/300x0w.jpg
この歩数がいくら歩いても全く更新されない・・
ロック解除してmaipoを一度開くとようやく更新される
別に毎秒とかでなくても、せめて10分ごとくらいやってほしいんだけどなんか方法ない?
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Purple126/v4/b2/f4/5c/b2f45ce0-a35a-1bda-e370-c0c7c6d77bb3/dee0e6c3-2b06-4f6a-ac19-68201a6a1057_6_5_ss09.png/300x0w.jpg
この歩数がいくら歩いても全く更新されない・・
ロック解除してmaipoを一度開くとようやく更新される
別に毎秒とかでなくても、せめて10分ごとくらいやってほしいんだけどなんか方法ない?
110iOS
2025/05/11(日) 00:09:24.66ID:Wy4GYM36 ああ、わかった
一旦しばらく止まらないと更新されないのか・・5分くらい?
なんだかなぁ、歩きながらたまに見たいのに
一旦しばらく止まらないと更新されないのか・・5分くらい?
なんだかなぁ、歩きながらたまに見たいのに
111iOS
2025/05/11(日) 00:22:09.84ID:phQfbDx2 仕方ないからそういう時はすぐに反映されるCoke ONアプリの万歩計で確認してたのだけど近々仕様が変わってしまうっぽい・・・
112iOS
2025/05/11(日) 04:01:36.09ID:yfferGGC ios18.4にしたらYouTubeの動画サムネ自動再生されるようになってしまった。
マイページの設定から動画プレビューオフにしてもしばらくすると勝手にオンに戻っている。
再起動やコンテンツブロッカーオフにしても変わらず…
同じ現象の人や原因わかる方いませんか
この前18.4.1にしたけど相変わらず直らない
困った
https://i.imgur.com/cgwqWRV.png
マイページの設定から動画プレビューオフにしてもしばらくすると勝手にオンに戻っている。
再起動やコンテンツブロッカーオフにしても変わらず…
同じ現象の人や原因わかる方いませんか
この前18.4.1にしたけど相変わらず直らない
困った
https://i.imgur.com/cgwqWRV.png
113iOS
2025/05/11(日) 09:55:06.57ID:VC88BFVb 2Gオフのやり方を教えてください
114iOS
2025/05/11(日) 20:35:45.08ID:epQJOSjf 2G?とっくの昔に廃止され、現在はサポートしとらん
115 警備員[Lv.18]
2025/05/12(月) 18:11:25.76ID:3TbskaDo116iOS
2025/05/12(月) 21:14:10.40ID:SMKf9Rdb 子供に
今日は学校で何したの?と聞いたら
こうないしゃせい
って言われてびっくりした香具師おる?
今日は学校で何したの?と聞いたら
こうないしゃせい
って言われてびっくりした香具師おる?
117iOS
2025/05/13(火) 01:33:22.36ID:leSD7eet WindowsからiPhoneにMP4を有線で送りたいのですが、一番良い方法はなんなのでしょうか?
写真アプリで見れるようにしたいです。
現在はiphoneのファイルからLAN経由でSMB接続して動画を保存するのが一番楽だと思って使っていますが、数十GBになると無線ではやはり遅いです。
有線では基本的にiTunesのファイル共有を介してだと思いますが、そこから写真アプリへと動画を落とす方法がなく…。
よろしくお願いいたします。
写真アプリで見れるようにしたいです。
現在はiphoneのファイルからLAN経由でSMB接続して動画を保存するのが一番楽だと思って使っていますが、数十GBになると無線ではやはり遅いです。
有線では基本的にiTunesのファイル共有を介してだと思いますが、そこから写真アプリへと動画を落とす方法がなく…。
よろしくお願いいたします。
118iOS
2025/05/13(火) 22:53:41.29ID:ZqX4p18G 18、5にアプデしたらメール着信音が鳴らないバグがやっと治った。
119iOS
2025/05/13(火) 23:00:09.63ID:qPSgHI+P お前の頭のバグ治せよ
120iOS
2025/05/14(水) 01:45:13.26ID:ttcSEaYC 探す が機能しない
家族の2機種を設定してるが、ひとつは3日前から位置変わらず、もうひとつはリアルタイムだが明らかに違う場所をずーっと示している
一週間前もそうなって、しばらくしたら直ったと思ったら、またおかしくなってしまった
なんでよ?
家族の2機種を設定してるが、ひとつは3日前から位置変わらず、もうひとつはリアルタイムだが明らかに違う場所をずーっと示している
一週間前もそうなって、しばらくしたら直ったと思ったら、またおかしくなってしまった
なんでよ?
121iOS
2025/05/14(水) 02:11:45.60ID:500Z4Zto いつもの嫌な予感がする
122iOS
2025/05/14(水) 07:25:26.55ID:2Rp6FjCW ios18が入ってる機種のバックアップを
iPhone8で復元することって可能なんかな?
iPhone8はios16が上限だから
可能なら唯一のダウングレード方法では?
iPhone8で復元することって可能なんかな?
iPhone8はios16が上限だから
可能なら唯一のダウングレード方法では?
123iOS
2025/05/14(水) 11:01:13.36ID:x3g9sqRt できないよ
124iOS
2025/05/14(水) 11:29:28.72ID:t10YKOCK safariから相手に直接メッセージアプリを使ってURLを送りたいです。
safariの画面下にある[↑]ボタンを押すとアプリ選択は出るのですが、
個別メッセージアイコンが出なくなりました。
どうやったら個別のアイコンが出て、直接送信が出来るでしょうか。
今はメッセージのアイコンが出て、選択すると新規メッセージから送ることになっています。
safariの画面下にある[↑]ボタンを押すとアプリ選択は出るのですが、
個別メッセージアイコンが出なくなりました。
どうやったら個別のアイコンが出て、直接送信が出来るでしょうか。
今はメッセージのアイコンが出て、選択すると新規メッセージから送ることになっています。
125iOS
2025/05/14(水) 13:58:45.67ID:s6+vVAWa メールアプリの通知が来ない。
これで検索してすべて作業をしたがやっぱり来ない。
LINEはプッシュで来て音が鳴る。
通知が来ないんじゃなくて、通知センターに入らないから音が鳴らないと思う。
テストメールを送りホームを開くと、メールアプリの右上にマル1としてメールがプッシュで来ているのがわかる。
けど通知センターに届かなないから、音が鳴らないので気付かない。
おま環なのか?方法あるのか?
これで検索してすべて作業をしたがやっぱり来ない。
LINEはプッシュで来て音が鳴る。
通知が来ないんじゃなくて、通知センターに入らないから音が鳴らないと思う。
テストメールを送りホームを開くと、メールアプリの右上にマル1としてメールがプッシュで来ているのがわかる。
けど通知センターに届かなないから、音が鳴らないので気付かない。
おま環なのか?方法あるのか?
126iOS
2025/05/14(水) 14:05:03.73ID:s6+vVAWa すまん、すぐ上に18.5にアプデしたら直った情報あるから、
家帰ったらアプデしてみる。
あかんかったら、またここに書き込む。
家帰ったらアプデしてみる。
あかんかったら、またここに書き込む。
128iOS
2025/05/14(水) 17:47:56.78ID:qu2GFzN5 ばばあのくせに女子トイレに入りやがるのな
129iOS
2025/05/15(木) 00:06:31.86ID:85GRrZ2/ 写真アプリの下のサムネールが
チンコイのは我慢ならんね
設計者センスない
それ以前にAppleから美学が失われて久しい
チンコイのは我慢ならんね
設計者センスない
それ以前にAppleから美学が失われて久しい
131iOS
2025/05/15(木) 06:00:05.46ID:znc+v8oz は??
132iOS
2025/05/15(木) 06:52:13.68ID:zitdvtcP ついでに言うならベータ版入れてから正規版ダウングレードは可能だけど、データはダウングレードできないのでデータ全捨てになる
ベータ版入れる前にPCでバックアップ取っておけばその版には戻れるけど
ベータ版入れる前にPCでバックアップ取っておけばその版には戻れるけど
133iOS
2025/05/15(木) 08:33:29.14ID:bJviuAhU >125>126だが、症状変わらず、18.5にしても同じ症状。
通知センターが通知してくれないが、メールアプリ自体には届いてる。
おま環ですか?設定ありますか?
通知センターが通知してくれないが、メールアプリ自体には届いてる。
おま環ですか?設定ありますか?
134iOS
2025/05/15(木) 10:21:39.83ID:wOVu73Ub >>112
よろしくお願いします
よろしくお願いします
13585
2025/05/15(木) 15:24:29.24ID:WvRWIVyQ こちらこそよろしくお願いします
136iOS
2025/05/15(木) 20:29:43.11ID:lB4uFfOw いいってことよ(^ω^)
137iOS
2025/05/15(木) 22:17:38.54ID:5RtIK2CC139iOS
2025/05/16(金) 11:29:47.79ID:JDNtyRpI iOS18.5にしたらメールの通知音鳴るようになったわ
ググってもうバグっぽいこと誰も言ってなかったし諦めてたわ
ググってもうバグっぽいこと誰も言ってなかったし諦めてたわ
140iOS
2025/05/16(金) 12:42:04.79ID:YVQ9giTp >133だけど、
通知の要約がオンになってたのをオフにしたらプッシュで通知が来た。
アップルインテリジェンスが犯人だった。
通知の要約がオンになってたのをオフにしたらプッシュで通知が来た。
アップルインテリジェンスが犯人だった。
141iOS
2025/05/16(金) 16:06:10.00ID:oipqIQx+ あとは横画面のアプリ起動した時に角度変えると画面ロックオンにしているにも関わらず回転するクソ機能だな
この仕様になって数年経つが未だになれない
この仕様になって数年経つが未だになれない
142iOS
2025/05/16(金) 17:30:13.05ID:yDUMJ/0I 通知音の黒電話って
電話着信のサウンドにしか無いのな
LINEやmail やメッセージにも黒電話を選択したいんだけど
電話着信のサウンドにしか無いのな
LINEやmail やメッセージにも黒電話を選択したいんだけど
143iOS
2025/05/16(金) 19:14:54.12ID:s342VHDR 16eに機種変してから、バッテリーの充電上限を変えれることを知って、3週間ほど上限90%にしていました。
その間は夜寝て朝起きると90%になっていたんですが、ここ1週間ほどは、途中で充電が止まっているのか80%ほどになってしまっています。
夜途中で起きて見てみると明らかに90%になっていてもいい時間が経っているのに、83%ほどで止まっている時もありました。
充電上限を設定してるため充電の最適化はされないはずですが、何が原因なのでしょうか…。
よろしくお願いします。
その間は夜寝て朝起きると90%になっていたんですが、ここ1週間ほどは、途中で充電が止まっているのか80%ほどになってしまっています。
夜途中で起きて見てみると明らかに90%になっていてもいい時間が経っているのに、83%ほどで止まっている時もありました。
充電上限を設定してるため充電の最適化はされないはずですが、何が原因なのでしょうか…。
よろしくお願いします。
144iOS
2025/05/16(金) 20:18:15.40ID:LYND7rC/145iOS
2025/05/16(金) 21:16:18.02ID:PZ/Vm+dY 電話の呼び出し音の中にある音を共有出来ないうんこ詰まりiOS
146iOS
2025/05/16(金) 21:57:45.18ID:dWrHaoTG お疲れさん
147iOS
2025/05/16(金) 23:48:46.55ID:9dvf7wSz iOS18にアプデしてから
触ると指がぴりぴりするんだが
同じ症状のやつおる?
触ると指がぴりぴりするんだが
同じ症状のやつおる?
148iOS
2025/05/17(土) 10:58:05.91ID:JlanHpO+ アプデ関係なく指先が乾燥して荒れているとチリチリする。クリーム塗ったり、他の指を使ったり関節の指背横紋部でタッチするといい。
レスを投稿する
ニュース
- 【芸能】中居正広、懇意の女性アナに直談判していた『最後のお願い』 「復帰の考えは全くなく、少しでも名誉を回復して静かに地元で」 [冬月記者★]
- イオンがカリフォルニア産米を販売、これが日本の食料安全保障に… (青沼 陽一郎氏) [少考さん★]
- 政府備蓄米の価格上乗せが拡大、卸売業者から小売り・外食へは60kgで7593円 [おっさん友の会★]
- 【速報】1人約2万円の現金給付案を立憲・野田代表が発表 食料品の消費税ゼロの財源も示す [パンナ・コッタ★]
- 松村沙友理、男性に怒りの問題提起「スナックに行くことに罪悪感がなさ過ぎ」「キャバクラもスナックも一緒」共演者ら反論「全く違う!」 [muffin★]
- 日産 追浜と湘南の2工場閉鎖へ…7工場削減計画 海外はメキシコや南アフリカなど ★2 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者🧪★2
- 【悲報】ジークアクス、「鶴巻が2014年を改変しようとしてる」説が有力視されてしまうwwwww [339035499]
- トランプ「もう雑魚とは交渉しない。勝手に関税率決めるから従え」 [624898991]
- ジキルと
- 名古屋にできた国内最大「IGアリーナ」に東京や大阪人もビビってしまう… ここで大相撲とBリーグ開催 いいだろ! [452836546]