iOS 18.xを語るスレ
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=10/4:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=10/4:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=10/4:
前スレ
iOS 18.xを語るスレ Part.2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1722510763/
iOS 18.xを語るスレ Part.3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1725662874/
iOS 18.xを語るスレ Part.4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
527iOS
2024/09/30(月) 22:23:58.60ID:mbPZYFcN 今天晚上
528iOS
2024/09/30(月) 23:04:29.87ID:NpI6tV+G iOSスレもレベル下がったな
529iOS
2024/09/30(月) 23:32:47.01ID:vzafZruL 18のレベルが下がってるからな
530iOS
2024/09/30(月) 23:42:05.85ID:Lxw7SBJT まだ地雷が沢山残ってそうだから
17からのアップは様子見だな
17からのアップは様子見だな
531iOS
2024/09/30(月) 23:50:16.46ID:VnawfTfW なんだ知らん間にバカが炎上させてたのか
532iOS
2024/09/30(月) 23:56:16.89ID:97Sn7t7u 設定アプリのアプリごとの設定するページで、ダークモードにしてる時アプリアイコンが強制的にダークモードになるのって正式版の18.0では修正されてますか?
534iOS
2024/10/01(火) 00:35:00.37ID:L5O1C8Tw ホーム画面の拡大モード?アプリ名消えるからスタイリッシュでいいなと思ったけどさすがにデカすぎるわ
アプリの下の名前だけ消したいんだがな
アプリの下の名前だけ消したいんだがな
535iOS
2024/10/01(火) 00:41:29.13ID:d9A7FEms536iOS
2024/10/01(火) 00:44:45.86ID:vmScuMC1 チップ設計はアームならAIも連携してシナジーを上げることを考えるだろうな
537iOS
2024/10/01(火) 00:53:41.93ID:hoqscgER 机の上にiPhone置いててなんか通知来たらアイコンの色で大体何の通知か分かったけど
アイコンの色変えたら何の通知か分からんようになってしまったから元に戻した
アイコンの色変えたら何の通知か分からんようになってしまったから元に戻した
538iOS
2024/10/01(火) 11:39:04.50ID:+K/bqOWL 設定アプリタスクキルしなくても暫く使わないと次開いた時トップページが開いてたけど
前回最後に開いてたページがそのまま開く様になってて凄い不便
前回最後に開いてたページがそのまま開く様になってて凄い不便
539iOS
2024/10/01(火) 11:58:33.98ID:9hWe/mVo タスクキルしろよ
540iOS
2024/10/01(火) 12:50:27.54ID:gyCo/nq1541iOS
2024/10/01(火) 13:24:26.87ID:OyBEo4Z7 18.1はよ
542iOS
2024/10/01(火) 13:26:54.18ID:SLmvbunp アプリ移動、簡単そうに見えたけど
真ん中にあるアプリを下部に移動しようとすると空いたスペースに周りのアプリが流れ込んできて中々イメージ通りの配置にならない
真ん中にあるアプリを下部に移動しようとすると空いたスペースに周りのアプリが流れ込んできて中々イメージ通りの配置にならない
543iOS
2024/10/01(火) 13:43:01.41ID:gczN3YgX545iOS
2024/10/01(火) 14:16:38.17ID:veOUni0L 今夜こそ18.0.1だな
546iOS
2024/10/01(火) 14:31:38.33ID:zUT5wIp6 コントロールセンターに位置情報スイッチを置けない
深いところに隠しておきたいのだろう
AirDropいらない
深いところに隠しておきたいのだろう
AirDropいらない
547iOS
2024/10/01(火) 14:43:56.72ID:B0BcyiEZ 位置情報オンだと言うほどバッテリー減るかな
548iOS
2024/10/01(火) 14:54:35.35ID:riwA2VfI なんかエロサイトとかタスク重くなる事するとブラックアウトして真ん中にクルクルが出て5秒後とかに再起動されるんだけどいやーん
549iOS
2024/10/01(火) 15:25:22.13ID:jZyNrQON 横向き時のコントロールセンターのアイコンが乱雑になるの早く直してほしい
550iOS
2024/10/01(火) 15:46:03.26ID:zUT5wIp6 Androidは位置情報ある
iOSの不便さは前からだが、コントロールセンターの設定項目が増えたというから期待したが無駄だった
iOSの不便さは前からだが、コントロールセンターの設定項目が増えたというから期待したが無駄だった
551iOS
2024/10/01(火) 15:59:46.79ID:zUT5wIp6 AirDropより位置情報SWだろうに
Instagramがエラそうに
Instagramがエラそうに
552iOS
2024/10/01(火) 16:18:59.79ID:zUT5wIp6 位置情報を要求して広告や個人の特定につなげたいアプリはクソ喰らえだ
radikoお前のことだよ
radikoお前のことだよ
553iOS
2024/10/01(火) 16:49:53.61ID:ugQRA67D 位置情報位置情報うるせぇよ
何回言うねん
何回言うねん
554iOS
2024/10/01(火) 17:30:01.05ID:zUT5wIp6 4回だッ
555iOS
2024/10/01(火) 17:35:12.64ID:RRcBOqYG 位置情報はこうして使われる
https://unique1.co.jp/column/ads/3988/
https://unique1.co.jp/column/ads/3988/
556iOS
2024/10/01(火) 17:51:01.88ID:d9A7FEms >>546
コントロールセンターに位置情報のオンオフ付けて欲しいよね
設定アプリの表示が次開いた時にトップページ表示にならず
前回開いたページのままに仕様変更されちゃったから
位置情報オンオフした後暫くしてから違う設定を変えようとすると
位置情報のページからトップに戻してそこから目的のページまで行くの凄い面倒だからなおさら付けて欲しい
コントロールセンターに位置情報のオンオフ付けて欲しいよね
設定アプリの表示が次開いた時にトップページ表示にならず
前回開いたページのままに仕様変更されちゃったから
位置情報オンオフした後暫くしてから違う設定を変えようとすると
位置情報のページからトップに戻してそこから目的のページまで行くの凄い面倒だからなおさら付けて欲しい
557iOS
2024/10/01(火) 17:55:11.46ID:BvMey/Dd はよクソ漢字変換直せや
558iOS
2024/10/01(火) 18:14:08.08ID:58maCJYc そもそも位置情報なんてほとんどのアプリで一回だけにしておくもんじゃないの?
559iOS
2024/10/01(火) 18:41:01.69ID:mj0apR+u スレチかもたけど、迷惑メール多すぎてメアド変えようと思う。
サイトの登録とかログインでメアド使う場合ってGmailでやるのが主流なのかな?
今まで全部キャリアメールしてたらほんと酷い。
東電やらAmazonやらクロネコに偽装したメールが1日100通くらいきて気が狂いそう。
サイトの登録とかログインでメアド使う場合ってGmailでやるのが主流なのかな?
今まで全部キャリアメールしてたらほんと酷い。
東電やらAmazonやらクロネコに偽装したメールが1日100通くらいきて気が狂いそう。
560iOS
2024/10/01(火) 18:43:18.52ID:9hWe/mVo そんな貴方に「メールを非公開」
「メールを非公開」を利用すれば、独自のランダムなメールアドレスを作成してアプリ、Web サイトなどで使えるので、個人のメールアドレスのプライバシーを守れます。この機能は、「Apple でサインイン」と iCloud+ に組み込まれています。
「メールを非公開」を利用すれば、独自のランダムなメールアドレスを作成してアプリ、Web サイトなどで使えるので、個人のメールアドレスのプライバシーを守れます。この機能は、「Apple でサインイン」と iCloud+ に組み込まれています。
561iOS
2024/10/01(火) 18:45:00.15ID:mj0apR+u なぬ!そんな機能あるのか!
調べてみるありがとう
調べてみるありがとう
562iOS
2024/10/01(火) 18:47:08.76ID:/p9EnTqR キャリアがどこかにもよるだろうけど
送信元アドレスを限定できる設定があるんじゃ無いかな?
これ使えば確実にシャットアウトできるよ
送信元アドレスを限定できる設定があるんじゃ無いかな?
これ使えば確実にシャットアウトできるよ
563iOS
2024/10/01(火) 18:51:07.18ID:YwaMdn09 iCloud +ってカネ払わな遺憾のやろ?
564iOS
2024/10/01(火) 18:52:17.50ID:ERWoRXMa キャリアメールをgmailでインポートすればgmailのスパムフィルタが効くぞ
565iOS
2024/10/01(火) 18:54:48.33ID:mj0apR+u566iOS
2024/10/01(火) 18:55:23.56ID:9hWe/mVo まあとりあえずGmailに切り替えるのはいいんじゃないかな
567iOS
2024/10/01(火) 18:58:29.12ID:trj819hz iOS18のIMAPエラーは日本ではあまり話題になってないのか
568iOS
2024/10/01(火) 19:03:26.17ID:veOUni0L メールを非公開はiCloud+で一回金払っておけばその後解約しても使えるからマジでオススメ
569iOS
2024/10/01(火) 19:07:43.71ID:RRcBOqYG iCloudメールはメアド非公開も便利だけど、エイリアスがとても便利。
570iOS
2024/10/01(火) 19:23:44.96ID:jQPRzNzS 200円くらいも払えない貧乏人はアップル製品使うなよw
571iOS
2024/10/01(火) 19:27:33.12ID:RRcBOqYG カード持ってないんだろ。
いつもコンビニでカード買ってると手間かもな
いつもコンビニでカード買ってると手間かもな
572iOS
2024/10/01(火) 19:40:55.44ID:mj0apR+u 今時誰でも作れるんだしデビットとかプリペイドは持ってるだろ
573iOS
2024/10/01(火) 20:11:56.70ID:LkKZrE5t iCloudは音楽ファイル保存できるようにしろよ
それが出来ないことを知らずに課金したら出来なくて速攻やめたわ💢
それが出来ないことを知らずに課金したら出来なくて速攻やめたわ💢
574iOS
2024/10/01(火) 20:21:10.37ID:NdU0y6VM 今どきキャリアメールなんて使ってると
キャリア変更の時とか面倒だろう
Gmailに変えることをおすすめします
キャリア変更の時とか面倒だろう
Gmailに変えることをおすすめします
575iOS
2024/10/01(火) 20:38:06.48ID:tNFg3KK7 >>577
プレミアムにすればいい
プレミアムにすればいい
579iOS
2024/10/01(火) 21:32:23.42ID:ERWoRXMa GMailはDMARCちゃんと対応してないサーバーからメールが届かない事があるから今は手放しで推奨出来ない
580iOS
2024/10/01(火) 22:09:29.30ID:LUrqB5xY iOS18の変換酷すぎない?
拭く
↑
これが「ふく」で出てこない
拭く
↑
これが「ふく」で出てこない
581iOS
2024/10/01(火) 22:12:22.90ID:NdU0y6VM 出てくるよ
582iOS
2024/10/01(火) 22:34:23.93ID:d9A7FEms 拭く
出たけど凄い後ろの方だった
アップルの日本語変換は昔からこんなもんだよ
マイクロソフトやグーグルレベルを求めてはいかん
出たけど凄い後ろの方だった
アップルの日本語変換は昔からこんなもんだよ
マイクロソフトやグーグルレベルを求めてはいかん
583iOS
2024/10/01(火) 22:38:01.75ID:NdU0y6VM まあ何回か使ってたら上の方に出てくるようになるし
とはいえPCのGoogle日本語入力の方が断然使いやすいのは確か
とはいえPCのGoogle日本語入力の方が断然使いやすいのは確か
584iOS
2024/10/01(火) 22:40:40.74ID:9hWe/mVo はいはい、GoogleでもShimejiでも好きなモノ使えばいいでしょ
585iOS
2024/10/01(火) 22:42:39.84ID:NdU0y6VM >>584
わざわざ突っかかってこなくていいよ
わざわざ突っかかってこなくていいよ
586iOS
2024/10/01(火) 23:17:12.53ID:EVSYamUi >>584
その通りやな
その通りやな
587iOS
2024/10/01(火) 23:25:59.45ID:Ok6SX1pe しめじって日本製だよね
589iOS
2024/10/01(火) 23:40:09.64ID:/p9EnTqR DMARC対応って望ましい事じゃないかな?
これで詐欺メールはじけるんだし
これで詐欺メールはじけるんだし
590iOS
2024/10/01(火) 23:40:58.67ID:3wnzY09B ワードライトにニコニコ辞書突っ込んでる
591iOS
2024/10/01(火) 23:43:26.66ID:veOUni0L そういや春にDMARC対応を怠った高校お受験の願書受け入れシステムが炎上してたな
自分たちで対応できないならよそのサービス使えばいいのに
自分たちで対応できないならよそのサービス使えばいいのに
593iOS
2024/10/01(火) 23:55:00.99ID:iSyFM0Vl595iOS
2024/10/02(水) 00:31:54.45ID:9e5j8fvh そういやLINEも日本製だ!って言ってた勢力がいたなーって
596iOS
2024/10/02(水) 00:47:20.49ID:KLZpBhcm 日本製だとろくなもんがない
597iOS
2024/10/02(水) 01:06:50.53ID:KLZpBhcm >ARC-Authentication-Results:i=1; (○○○.jp); dmarc=fail header.from=creema.jp;
>dkim=none; spf=softfail smtp.helo=creema.jp; spf=softfail smtp.mailfrom=creema.jp;
>arc=none smtp.client-ip=121.205.○○○.○○○
こういうのは届かない方が助かる
>dkim=none; spf=softfail smtp.helo=creema.jp; spf=softfail smtp.mailfrom=creema.jp;
>arc=none smtp.client-ip=121.205.○○○.○○○
こういうのは届かない方が助かる
598iOS
2024/10/02(水) 01:19:30.02ID:KLZpBhcm >Authentication-Results: *****************.ad.jp;
>spf=pass smtp.mailfrom=admin@otwjqa5gj4a59z.top;
> dkim=none; dmarc=fail header.from=gilt.jp
これも、届かない方が助かる
>@gilt.jp、@giltcity.jp、@creema.jp、@mp.cecile.co.jp
8月以降、この日本企業ドメインを詐称する詐欺メールが多いそうだ
>spf=pass smtp.mailfrom=admin@otwjqa5gj4a59z.top;
> dkim=none; dmarc=fail header.from=gilt.jp
これも、届かない方が助かる
>@gilt.jp、@giltcity.jp、@creema.jp、@mp.cecile.co.jp
8月以降、この日本企業ドメインを詐称する詐欺メールが多いそうだ
599iOS
2024/10/02(水) 09:24:33.39ID:09V4mM0a 境界知能に「今夜」にいちゃもん付けられててわろたw
600iOS
2024/10/02(水) 09:33:02.67ID:PkXhpscD カメラのシャッターボタンを押すとシャッター音が出る不具合を直してほしい
601iOS
2024/10/02(水) 09:40:02.35ID:TClmQ8gN もし今宵(こよい)だったら分からんでもないが
602iOS
2024/10/02(水) 09:59:04.89ID:PCDG2S63 >>600
もう意味無いよね
もう意味無いよね
603iOS
2024/10/02(水) 10:02:35.84ID:X9oDgFE9 秋はまたのこりおほかる年なれと
今宵の月の名こそおしけれ
今宵の月の名こそおしけれ
604iOS
2024/10/02(水) 10:06:59.78ID:JPR2y7m1 シャッター音そろそろ要らんよな
どうしても鳴らしたく場合は動画撮ってあとでスクショすればいい
どうしても鳴らしたく場合は動画撮ってあとでスクショすればいい
605iOS
2024/10/02(水) 10:15:22.85ID:HBjTPiKA ここだけスクリプト湧いてんのか?
606iOS
2024/10/02(水) 10:25:01.02ID:upLuHPPS シャッター音無くすってなったらTwitterで大騒ぎになると思う
607iOS
2024/10/02(水) 10:29:22.94ID:SuPkzvAD シャッター音がやたら大きい時と小さい時がある
メモリが悲鳴あげてるのかな
メモリが悲鳴あげてるのかな
608iOS
2024/10/02(水) 10:29:25.78ID:GB5bIAKq シャッター音で大騒ぎ
日本人と朝鮮人ってよく似てるねw
日本人と朝鮮人ってよく似てるねw
609iOS
2024/10/02(水) 10:40:51.41ID:+13viB95 シャッター音消してる
610iOS
2024/10/02(水) 11:14:10.10ID:PkXhpscD 飲食店でカシャカシャ音が出たら五月蝿いよね
早く不具合を直してほしい
早く不具合を直してほしい
611iOS
2024/10/02(水) 11:17:08.76ID:KLZpBhcm 不具合はお前の頭の中にある
医者に行けばすぐ治る
医者に行けばすぐ治る
612iOS
2024/10/02(水) 11:18:58.84ID:bPN3eWCh カイロは治りますか
615iOS
2024/10/02(水) 11:45:30.06ID:j8Jnd9vq 日本と韓国にだけ異常性癖者がいると世界に認識されてる恥
安く美しい裏金壺国家マンセー
安く美しい裏金壺国家マンセー
616iOS
2024/10/02(水) 11:49:15.29ID:zvWEtNPF イルカと結婚するのはアメリカ人だけ
617iOS
2024/10/02(水) 12:10:49.09ID:09V4mM0a まあ盗撮するのは日本人と韓国人ぐらいだから仕方ないね
現実に対する対策だからさ
現実に対する対策だからさ
618iOS
2024/10/02(水) 12:24:24.28ID:5nmxzE6h まぁ、Twitter とかでも女子がモロ肌見せて、「私で抜く?」とか馬鹿なことやってるのは日本くらいのもんだろ。
こういうのを男が声を上げて規制するようにならんと世界が見る日本の男は「HENTAI」「TIKAN」のままだろう
こういうのを男が声を上げて規制するようにならんと世界が見る日本の男は「HENTAI」「TIKAN」のままだろう
619iOS
2024/10/02(水) 12:29:09.69ID:MCw3Nsb3 イルカとセックスしたい奴らのせいで鯨が捕れなくなったんだぞ
622iOS
2024/10/02(水) 15:43:58.33ID:upLuHPPS Hentaiが定着したのは毎日のおかげ
623iOS
2024/10/02(水) 17:08:06.63ID:KLZpBhcm 安倍のお友だちの記者のこと?
624iOS
2024/10/02(水) 17:21:41.76ID:zurIi70B Suicaがエクスプレスになってるのに改札や使うたびにパスワード求められる様になった誰か知恵を下さい。すげー困った
625iOS
2024/10/02(水) 17:35:27.38ID:YYnF7ia1 変換と言えば盗んだとか盗まれたと打つと次の予測変換にバイクとでるんだがおま環?
626iOS
2024/10/02(水) 18:07:44.53ID:fNnpJYBl >>624
なんか弄ったのか
なんか弄ったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★1 [BFU★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★8 [ぐれ★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り [ぐれ★]
- 【高市悲報】韓国軍🇰🇷、日本軍との合同軍事演習を突然キャンセルしてしまう [709039863]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 【正論】外務省「高市さんの答弁は従来の日本政府の立場を変えるものではない。撤回には応じられない」 [519511584]
- 【朗報】木原官房長官「GDPは一時的に下がったが、景気は緩やかに回復し続けている」 [519511584]
- 【大発見】オ+〇〇+スキーで人の名前っぽくなる法則発見される
