iOS 17.xを語るスレ Part.4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1iOS (ワッチョイ db88-cmIP [60.61.24.199])
垢版 |
2024/01/01(月) 18:56:09.43ID:VRW6ds750
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑のコマンドが3行以上になるようコピペをお願いします

次スレは>>950
※立てられない場合はアンカー指定で依頼する事

※前スレ
iOS 17.xを語るスレ Part.3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1700055841/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/01/02(火) 04:53:27.11ID:TXQ/rhok0
唯一変わったのはその全て
2024/01/02(火) 10:24:05.00ID:Yg38Bzva0
4iOS (ワッチョイ 9b6e-9OJL [2400:4050:94a0:2100:*])
垢版 |
2024/01/02(火) 11:28:04.06ID:jjNoWRRT0
人類にマッキントッシュは早すぎた
2024/01/02(火) 20:52:13.07ID:jHItPzwv0
いまだに年賀状なんか書いてる香具師おるよね
2024/01/03(水) 09:11:01.82ID:k0x5IWNY0
マッキントッシュの真空管アンプは次元の違う感動的な音色
2024/01/03(水) 12:06:36.03ID:L0i1fBUm0
スピーカーと言えば波動スピーカーとか気になる
価格がクソ高くて無理

昔Macと一緒に買って今もあるけどガラスのスピーカーは凄くいい音してた
ググッたらあった
Harman Kardonのやつだった
https://i.imgur.com/FYkFNCy.jpg
8iOS (ワッチョイ cb26-tM7K [2400:4051:a881:fa00:*])
垢版 |
2024/01/03(水) 12:08:51.87ID:84BO2+3r0
過去形か
今聞くと糞音なのか?
2024/01/03(水) 13:14:33.52ID:aXPQBCG30
うんこ出す時の音って
にちにち
って言うのかな
10iOS (ワッチョイ abe1-MN+v [2402:6b00:9467:af00:*])
垢版 |
2024/01/03(水) 13:18:54.23ID:qPdkVqbg0
>>7
ガラスじゃなくてポリカーボネートだったような
11iOS (ワッチョイ 9fa8-MN+v [2001:268:c28a:6576:*])
垢版 |
2024/01/03(水) 16:58:10.20ID:RdkcFymg0
スタンバイ画面が出てる状態で画面のロック解除って出来ないのか?
いちいち縦に持ち直して解除とか面倒臭すぎるんだが
12iOS (スップ Sdbf-PD2c [49.97.109.243 [上級国民]])
垢版 |
2024/01/04(木) 01:45:06.93ID:7T0ZVievd
>>6
275か
JBLやアルテックのスピーカーと相性グンバツ
2024/01/07(日) 11:13:26.06ID:9i8D9qfu0
発熱なくなったな
ほんとなんだったんだ
14iOS (ワッチョイ 8b3d-/a8V [2405:1202:920d:a600:*])
垢版 |
2024/01/07(日) 13:34:10.28ID:BZMBcWVh0
つまりバッテリーの消耗もAppleの手のひらの上でどうにでもなるって事だなw
80%切りそうで切れないのはプログラムされた結果だ

で、保証がきれたらガンガン減る
2024/01/07(日) 13:38:55.37ID:9i8D9qfu0
エロゲーアプリが審査回避するためサーバー経由のスイッチを仕込んでたのを思い出すな
16iOS (ワッチョイ 2359-tUMm [2409:253:4a0:f00:*])
垢版 |
2024/01/08(月) 19:19:57.56ID:fDE4FAq40
iOS 16以降のギガ泥棒っていつになったら治るんや?

https://discussionsjapan.apple.com/thread/254256343
17iOS (ワッチョイ dbd1-KTbt [2404:7a82:12c1:1a00:*])
垢版 |
2024/01/08(月) 21:04:23.56ID:uo+51Yd+0
ギガ泥棒されてるってどこでわかる?
2024/01/08(月) 21:06:53.82ID:YpLuhFRK0
ギガ減るって頭悪そうな言い方でイラつく
ギガブレイクが意味合い的に正しい
2024/01/08(月) 21:08:09.14ID:znWm1CBJ0
>>16のディスカッションボードにグラフ付きで書いてあるけどもう直ってる。
しつこいだけ。
2024/01/08(月) 22:27:23.58ID:5se3HNeB0
>>16
自分で治ってないと結論出してんのに何で聞くの?
2024/01/08(月) 23:06:00.04ID:jyP9Re2h0
直ってないからいつ直るんだと聞いてるんじゃない
何もおかしなところはないと思うけど
22iOS (ワッチョイ 2359-tUMm [2409:253:4a0:f00:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 01:33:06.77ID:vHowhzDY0
>>17
お外で再起動した後

設定>システムサービス>ソフトウェアアップデート

で数百MB通信量が消費されてます
23iOS (スップ Sd03-0e1b [1.75.4.193 [上級国民]])
垢版 |
2024/01/09(火) 04:23:52.73ID:k6pGDl/Xd
>>22
WiFiでせーよw
2024/01/09(火) 05:58:44.07ID:8orcFhHa0
>>20
文字読めてる?
「いつ」治るんや?
と書いてるが
「いつ」になる結論は出てない
2024/01/09(火) 06:07:36.30ID:8orcFhHa0
少なくとも>>16にとっては治ってないということ
2024/01/09(火) 13:01:20.07ID:EfUoJ/ff0
ギガとか表現している時点でちょっとおかしいんだからバグより先に自分の頭を治せよ
27iOS (ワッチョイ 8d6f-fh6+ [2400:4050:94a0:2100:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 13:54:35.52ID:TzLcUwHf0
ニガ↓
2024/01/09(火) 14:48:26.33ID:ARtvTtbH0
   彡 ⌒ ミ
  ( ´・ω・`)
   /⌒ヽ_.ィ、
  ( r.    )
   ヽノノー‐l
    |__/_/
    └一'一
29iOS (ベーイモ MMeb-tUMm [27.253.251.148])
垢版 |
2024/01/09(火) 15:58:13.96ID:cIxj7nbfM
>>23
最新のOSなのにお外でiPhoneを再起動すると、勝手にバックグラウンドで数百MBもダウンロードする糞仕様なんやで

任意でアプデしてるわけちゃうからな
30iOS (ベーイモ MMeb-tUMm [27.253.251.148])
垢版 |
2024/01/09(火) 15:59:10.80ID:cIxj7nbfM
>>26
ニワカは黙っとれよ

「ギガ泥棒」は過去にこのスレで誰となく付けられた名称じゃボケ
2024/01/09(火) 19:52:23.28ID:WMY38RH10
またバックアップでiCloudの容量食い潰すようになったな
削除してやり直しても変わらん
2024/01/09(火) 21:45:27.07ID:68LVF2Vl0
17.2.1にしたけど、16の時よりストレージ容量10GBくらい喰ってるけどそんなもん?
あと、バッテリー充電の最適化をオンにしてるのにすぐ100%まで充電するようになった。16の時は80%で毎回必ず一旦止まってたのに。
33iOS (ワッチョイ 5dbb-AKgy [202.165.167.184])
垢版 |
2024/01/09(火) 22:14:02.92ID:wyiQoO860
一時ファイルの削除やれば?
やり方は自分で調べて
34iOS (ワッチョイ dbad-KTbt [2404:7a82:12c1:1a00:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 22:51:21.11ID:3E92WoVd0
>>32
自分もそんな感じ
あと17.2に上げた時は92%だったのがもう88%まで落ちてた
なんもなきゃいいけど
35iOS (ワッチョイ 8beb-/a8V [2405:1202:920d:a600:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 02:36:42.15ID:xEai98g10
>>34
OSのバージョンで消耗数が違うと思うなら水おじさんのバッテリーチェッカーを利用しとけよ

何それ?って思ったのなら上のキーワードでggrks
2024/01/10(水) 06:07:26.89ID:mqDZK3/md
アップルの「エアドロップ」、中国が暗号解読と送信者特定に成功と発表
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-01-09/S702YBDWRGG100

きたな
37iOS (ワッチョイ eb1c-tUMm [2400:2200:5c7:f5f7:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 11:33:10.06ID:lWINtnMK0
なにが?
2024/01/10(水) 12:57:46.71ID:wRBTi5lx0
アレが
2024/01/10(水) 13:34:02.50ID:szgVV5s80
ジャーナルってええんか?
2024/01/10(水) 13:42:15.88ID:JKdsuB840
エアドロは家のMacとでしか使わないし、他人とやり取りした記憶がないな
2024/01/10(水) 14:13:23.80ID:Zh081nVN0
メモの手描きメモ部分をフリーボードにしてジャーナルの提案機能付けて全部メモに統合すればいいのに
42iOS (ワッチョイ fda9-KTbt [2001:268:9490:442a:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 15:15:15.34ID:7c+MlKFy0
>>35
やたら発熱したけどこれで寿命縮むってのはないんか?
2024/01/10(水) 15:23:11.94ID:JKdsuB840
リチウムイオンバッテリーは熱に弱い
切り餅状態になってボカン
2024/01/10(水) 15:34:33.02ID:c/sEQRu10
寒さにも弱いです
2024/01/10(水) 18:58:15.51ID:L1W12qd3H
84パーから一年間変わらないわ
46iOS (ワッチョイ 65fa-tUMm [2402:6b00:9467:af00:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 19:06:56.75ID:9tGscQRG0
メルカリ見てると71%のくせにそれなりの値段をつけてる人とか見かける

絶対売れないw
2024/01/10(水) 19:20:02.07ID:c/sEQRu10
メルカリは疑いの目で商品見た方が良いと思う
2024/01/10(水) 19:31:42.16ID:pjE6NIar0
4月に機種変するから良いけど2年で90%だわ
iPhone16まで待った方がええかな
49iOS (ワッチョイ 8b98-/a8V [2405:1202:920d:a600:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 21:37:48.45ID:xEai98g10
>>42
4月まで待てて90%ならiPhone16待つ
15と大差ないらしいけど、SoCはより安定したものになってるはず
今の3nmのは初期型だから発熱したりヤバい
なんかiOSで抑えてるみたいだが、そんなん出来るものなん?w

3nmは5段階あって最終形が2nmと同時くらいに出るっていうロードマップ見た

まだタグに残ってた
以下原文ママ(一部誤字修正)

最新の3nmプロセスは、2022年後半から登場し、2025年には2nmプロセスが登場する予定です。
3nmプロセスは、N3、N3E、N3P、N3S、N3Xの5つのプロセスがあります。
N3Eは拡張版、N3Pはパフォーマンス拡張、N3Sは高密度、N3Xは超高性能に対応しています。

https://mobilego22.com/2022/06/18/126903
50iOS (ワッチョイ 8b98-/a8V [2405:1202:920d:a600:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 21:38:29.38ID:xEai98g10
相手ミスった
>>48
2024/01/10(水) 22:19:24.38ID:XkjKXjBb0
村上佳菜子なら中出ししてもいい
52iOS (ワッチョイ dbb8-KTbt [2404:7a82:12c1:1a00:*])
垢版 |
2024/01/11(木) 00:16:56.41ID:bONZhC800
2年で90%なら相当優秀なんじゃない?
ゲームとか一切やらないとか
53iOS (ワッチョイ 8b98-/a8V [2405:1202:920d:a600:*])
垢版 |
2024/01/11(木) 01:28:14.36ID:iUuThvri0
メルカリは本体写真も載せてるのに箱のみの販売ですとか中段以降に説明入れてて詐欺って来るからやばい
運営に言っても箱のみ、とかいてあるから対応しないとか抜かす

値切り君や譲ってくれ君とかやべーのしかいない
2024/01/11(木) 13:12:04.68ID:P4c57Nobr
Iphone12買ってIOS15だったから仕方なく17にいま上げたけど、このスレ見ると不安だわ
AppleCare入っておけばよかったか
55iOS (ワッチョイ 9506-yk8x [2400:4051:a881:fa00:*])
垢版 |
2024/01/11(木) 13:16:04.99ID:v3/XLKYQ0
>>54
カマには無理
56iOS (ワッチョイ 057c-/a8V [180.56.44.253])
垢版 |
2024/01/11(木) 13:52:40.99ID:eIFquiMF0
バージョンアップは公開されてから2~3日様子を見るのが鉄則
スレに色々報告上がってくるし、Appleニュース系のサイトでも不具合などあれば記事になるはず
2024/01/11(木) 14:48:12.78ID:bHzD/rdA0
17.2.1までちゃんとアップデートしておけば何の問題もない
58iOS (ワッチョイ 9565-KTbt [2001:268:9492:c9fe:*])
垢版 |
2024/01/11(木) 15:24:32.13ID:y2na0yT70
iPhone14とか15なら労り充電みたいなやつ使えるの?
80%まで普通に充電してそこから先はゆっくりとってヤツ
iOS16の時は使えてたのに17に上げたら普通に満充電しちゃう
2024/01/11(木) 17:23:31.30ID:bHzD/rdA0
OSアップデートして充電の最適化がリセットされたりするのかね
5時間以上充電するのが一定時間帯に14日ぐらい続くと学習するらしいけど
2024/01/11(木) 17:23:37.51ID:xhW+Ff+o0
80%を越える充電を保留するってなら、ある
61iOS (ワッチョイ dbd1-JApz [240f:112:1713:1:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 16:24:51.72ID:nXlQNZst0
アンビエント系音楽で最高のリラックスを獲得してください。
どんなに苦しい立場でも、リラックスと共に生きることができれば最強の人生です。
ナイアシンを用いた民間療法も、大変有効です。確実に薬が減って行きます。
かなりメジャーになって来ています。高タンパクな食事も大事です。キムチやヨーグルトなどの
発酵食品で腸内環境を整えるのも、すべての病気にすこぶる重要です。腸が健康であれば脳も元気で異常なしというのが
いまの最先端の医療の常識です。最後に運動も大事で、ややきついぐらいがイイですが
適度な運動でもしないよりは全然良いです。試してみてください。
(SOUEI YAMAOKA 無人島)←を入力してください。検索で出てきます、URLは貼れなくなりました。
いつも御迷惑おかけしております。
2024/01/12(金) 16:43:54.12ID:1paZceUFd
>>61
バンコクなら飛行機です6時間ちょいだぞ

https://imgur.com/a/DUrjbm0
2024/01/12(金) 20:15:42.65ID:bKENGdg60
18はよ
2024/01/12(金) 21:11:42.66ID:YQYftnuc0
iOS 18は2024年(令和6年)の秋に配信されます。

https://i.imgur.com/IjAhT3w.png
65iOS (ワッチョイ 8b5c-/a8V [2405:1202:920d:a600:*])
垢版 |
2024/01/13(土) 01:09:59.56ID:DmyMYkHM0
iOS18betaは2024/7です
まずはWWDCだな
66iOS (ワッチョイ fde6-tUMm [2001:268:d2ee:618d:*])
垢版 |
2024/01/13(土) 20:12:38.00ID:FmSbhCvc0
15から17に上げたけど、iPhoneだとびっくりするぐらいなんの変化も無いな…
いや、変われば良いってもんでも無いけど
Freeformはいい感じだけどMacで Adobe CC使ってるし
iPadだと作業量も多いだろうからいろんな場面で便利になってんのかな
2024/01/13(土) 20:51:48.23ID:dKNPzFme0
今年のWWDCは6/4かな
2024/01/15(月) 23:49:22.39ID:LsPMcUXL0
17.3 RC来る?
69iOS (ワッチョイ a55f-cCSU [240b:253:3540:a000:*])
垢版 |
2024/01/16(火) 16:13:33.58ID:Qobzkqx10
ロック画面に通知表示するにして通知きたらスリープ状態から画面点灯するのどうにかしろよな
せめて点灯するかしないか設定できるようにしろ
2024/01/16(火) 17:34:54.94ID:Kga7MKXn0
裏向けにしとけよ
71iOS (ワッチョイ a504-yxEf [240b:253:3540:a000:*])
垢版 |
2024/01/16(火) 18:38:39.99ID:Qobzkqx10
毎回裏向けにするのめんどい
2024/01/16(火) 19:28:06.47ID:OoQAEq1Z0
知るかよ
2024/01/16(火) 19:33:40.15ID:Kga7MKXn0
>>71
それ、気のせいだわ。
毎回おもて向けるのと変わんないよ。
74iOS (ワッチョイ a504-yxEf [240b:253:3540:a000:*])
垢版 |
2024/01/16(火) 20:07:45.41ID:Qobzkqx10
>>73
裏向けに置くと画面に汚れが付いたり傷が付くかも知れないからためらいがある
あとそのまま画面つけて使えない裏返さないといけない
75iOS (ワッチョイ a358-O4kE [115.42.104.155])
垢版 |
2024/01/16(火) 20:16:23.43ID:snQl9GzE0
だったら通知設定を音だけとかにしたらいいんじゃないの?
通知を音だけで知りたいってことなんだろうし...
通知の表示するにして画面点灯嫌だとか言われてもある意味勝手じゃないか?
76iOS (ワッチョイ a504-yxEf [240b:253:3540:a000:*])
垢版 |
2024/01/16(火) 20:24:13.91ID:Qobzkqx10
>>75
音もうざいから鳴らなくていいよ
画面がチカチカ点灯するのもうざいし
ただロック画面開いたらすぐ通知確認できるようにしたいんだよ
2024/01/16(火) 21:28:28.68ID:da5Ea/bv0
常時表示で通知出ないように出来るだろ
2024/01/16(火) 21:32:16.67ID:m92Hz0tz0
そろそろキレるか?
2024/01/16(火) 21:51:02.27ID:Hc29ILOx0
いい加減質問は該当のスレにしろよ
ここの住人はお前の母親やないぞ
愚痴もスレチだ!
Appleに送り付けろ!!
ここで喚いても改善はされない

iPhone 質問スレッド part64
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1696717006/
80iOS (ワッチョイ adb6-yxEf [2402:6b00:9467:af00:*])
垢版 |
2024/01/16(火) 22:06:23.76ID:QumHn37j0
ゴミを回してこないでくれよ、、、
81iOS (ワッチョイ a504-yxEf [240b:253:3540:a000:*])
垢版 |
2024/01/16(火) 22:19:45.69ID:Qobzkqx10
iOS17を語るスレでiOS17のゴミなところを語ったらいけないのか?🤔
2024/01/16(火) 23:16:23.16ID:OoQAEq1Z0
>>81
おまえのは語ってんじゃなくてぐちぐち言ってるだけなのよ
ずっとでもでもだって言ってるじゃん
83iOS (ワッチョイ a504-yxEf [240b:253:3540:a000:*])
垢版 |
2024/01/16(火) 23:26:31.61ID:Qobzkqx10
>>82
俺は>>69で一回語ってるだけ
そのあとはそれに対する書き込みに答えただけ
2024/01/16(火) 23:34:49.21ID:xtVD2Noj0
なんにせよ内容が薄っぺら過ぎる
どーーーでもええわオマエの書き込み
85iOS (ワッチョイ a504-yxEf [240b:253:3540:a000:*])
垢版 |
2024/01/16(火) 23:41:14.47ID:Qobzkqx10
もっと薄っぺらい書き込みあるし
実際に便利になると思う
2024/01/17(水) 00:09:38.18ID:lnWXGq3X0
>>83
答え方がでもでもだってだと言ってんの
87iOS (ワッチョイ a504-yxEf [240b:253:3540:a000:*])
垢版 |
2024/01/17(水) 00:16:20.16ID:IUl2DnDl0
>>86
そのやり方がだめだからだな
2024/01/17(水) 01:29:08.47ID:HMtR9LMt0
>>83
ギャーギャー 騒ぐな

殺すぞ
2024/01/17(水) 03:28:04.35ID:TA3/+D320
んー、RC来ねえな
90iOS (ワッチョイ 7bf2-CWyO [240a:61:1102:a042:*])
垢版 |
2024/01/17(水) 05:40:52.62ID:J5tFX/f20
safariをプライベートモードで使うようにしてたら、Googleの検索結果画面がおかしくなってるわ。
CAPCHAなんか出てくるし。
Google の抵抗なんかねえ?
2024/01/17(水) 06:16:13.74ID:uJmAMTED0
>>81
ゴミなところなどない
92iOS (ワッチョイ 9d7c-yxEf [124.87.195.233])
垢版 |
2024/01/17(水) 10:08:34.24ID:MX0XpZvd0
>>88
...シテ コロシテ
2024/01/17(水) 14:31:12.49ID:HMtR9LMt0
殺害(さつがい)
94iOS (ワッチョイ a504-yxEf [240b:253:3540:a000:*])
垢版 |
2024/01/17(水) 15:34:05.53ID:IUl2DnDl0
>>91
Appleに洗脳されてる?
2024/01/17(水) 15:57:12.77ID:6kY6qsaW0
ゴミだゴミだは好きのうち
2024/01/17(水) 16:01:27.95ID:TA3/+D320
ゴミが入ると壊れるゴミキーボードの悪口はそこまでだ
2024/01/17(水) 16:09:11.00ID:HMtR9LMt0
このスレッド、Apple(アップル)の信者が多いですね
2024/01/17(水) 16:16:39.19ID:6kY6qsaW0
人殺しも多い
2024/01/17(水) 16:33:06.23ID:ccJkW7SM0
人はなにかしらの犠牲なしでは生きられないから
だから人類は罪深いと言われるのだ
全ての人類が仙人じゃあるまいし霞だけ食ってるわけにもいかないんだぞ

太陽光と空気以外は全て有料
水と空気以外を消費したことの無い者だけが石を投げなさい
2024/01/17(水) 16:40:36.27ID:HMtR9LMt0
人間がこの地球上に生き続けている限り、犯罪は決して無くならねえんだよ
2024/01/17(水) 16:40:55.44ID:HMtR9LMt0
🔪 🩸
2024/01/17(水) 16:41:36.06ID:6kY6qsaW0
こう言ってキリストは石を投げた
2024/01/18(木) 02:34:15.82ID:YAOHxcho0
まだRCは出ないな
2024/01/18(木) 07:23:20.13ID:dG3icAsk0
なんか最近やたらアプリのアプデが多いけど、またiOSアプデするんですか?
105iOS (ワッチョイ 9d0e-CWyO [2400:4051:a881:fa00:*])
垢版 |
2024/01/18(木) 08:02:22.57ID:wz+qg1/H0
2024/01/18(木) 08:21:25.28ID:84PQtr6P0
昨日17.3RCでてアプリの更新40~あったね
正式公開は来週らしいよ
2024/01/18(木) 09:05:34.56ID:dG3icAsk0
>>106
あざます
108iOS (ワッチョイ ad65-sn2O [240b:c020:470:aa57:*])
垢版 |
2024/01/18(木) 10:10:04.80ID:FOJVB7tq0
17.3beta版アプデ終了
109iOS (ワッチョイ e3ba-x3cD [219.106.174.244])
垢版 |
2024/01/18(木) 12:33:31.95ID:EOK0GwZY0
16.6.1のまま放置している
この状態でも、バッテリー減りが早い

17は何か不具合連続してるんで怖くて上げるタイミングをズルズル伸ばしてる
2024/01/18(木) 12:50:36.21ID:7mMDiqLP0
17.3で何が変わりそう?
2024/01/18(木) 12:56:15.19ID:WhgeN09H0
その全て
2024/01/18(木) 15:45:15.38ID:7kymLBxe0
1番大きいのはパスコード盗まれても変更時にFace IDなどを使うところ(任意)
あとはApple Musicのリスト共有だっけ?
あとひとつくらいあった気がする
2024/01/18(木) 15:47:09.83ID:7kymLBxe0
betaスレに落ちてたの持ってきた

iOS 17.3 リリースノート

盗難されたデバイスの保護

・盗難デバイス保護では、特定のアクションを実行するためにパスコードのフォールバックなしで Face ID または Touch ID を要求することで、iPhone と Apple ID のセキュリティを強化します。

・セキュリティ遅延では、デバイスのパスコードや Apple ID パスワードの変更などの機密性の高い操作を実行する前に、Face ID または Touch ID が必要で、1 時間待機し、さらに生体認証が成功する必要があります。


ロック画面
・黒人歴史月間を記念して、黒人の歴史と文化を称える新しい Unity 壁紙


音楽

・プレイリストでコラボレーションすると、友達を自分のプレイリストに招待でき、誰でも曲を追加、並べ替え、削除できます。
・絵文字リアクションは共同プレイリスト内の任意のトラックに追加できます


このアップデートには次の改善も含まれています。

・AirPlay ホテルのサポートにより、一部のホテルの部屋のテレビにコンテンツを直接ストリーミングできます

・「設定」の「AppleCareと保証」には、Apple IDでサインインしているすべてのデバイスの補償範囲が表示されます

・衝突検出の最適化 (すべての iPhone 14 および iPhone 15 モデル)
114iOS (ワッチョイ cb66-yxEf [2001:268:c2d1:3493:*])
垢版 |
2024/01/18(木) 20:40:15.60ID:28c7rcj30
古いバージョンのまま放置してる人いるけど、そういう人がいきなり最新OSにアプデしても問題ないのかな
なんか順繰り更新されていくはずのファイルが更新されずエラー起こしそうな気もするんだけど杞憂なのかな
DLLみたいなものがいきなり最新になって旧ファイルやアプリが正常に動作するのか怖いわ
2024/01/18(木) 22:18:47.67ID:u0gW5+nyM
他人の杞憂をする必要あるか?
116iOS (ワッチョイ 7bec-yxEf [2001:268:c295:55ca:*])
垢版 |
2024/01/18(木) 22:33:18.56ID:uHAPVNjL0
自分に置き換えてるだけだが
117iOS (ワッチョイ 9df6-CWyO [2400:4051:a881:fa00:*])
垢版 |
2024/01/18(木) 22:37:58.05ID:wz+qg1/H0
知るかボォケ
2024/01/18(木) 23:54:48.50ID:O0UJjklC0
古いバージョンのまま放置してるの?
2024/01/19(金) 07:38:26.99ID:YzILQP4W0
>>113
有能あざます
120iOS (ワッチョイ eb39-yxEf [2400:2200:741:9b10:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 13:35:50.71ID:UUi8bBU+0
>>109
iOS 16.xは原因不明の遅さに苦しんだ。
iOS 17.2.1はそれが解消されている。

アップデートするときstorageの量にショックを受けるので、
そこが問題無いならば上げた方が良い。
2024/01/20(土) 18:34:24.49ID:E/g8gDm00
とうとう愛想が尽きた
まともに日本語入力できなくなる
Androidへ行くよ
2024/01/20(土) 19:01:45.57ID:EQDdNZEM0
俺もiPhoneからAndroidに買い替えるつもりだ

あばよ!! Apple(アップル)の信者たち
123iOS (ワッチョイ ad7f-ANhk [2400:4050:2f40:1300:* [上級国民]])
垢版 |
2024/01/20(土) 19:24:42.32ID:X4j0pPLE0
>>122
また明日な!
2024/01/20(土) 20:35:56.91ID:EQDdNZEM0
>>123
またはねーよ 笑
2024/01/20(土) 21:21:31.06ID:Sc+7vtie0
>>122
また明日から荒らしとして戻ってくるくせに。
Androidではこれができてあれができて、iOSにはこんなkとができないって
書き連ねるんでしょ。
2024/01/20(土) 22:04:08.71ID:zUHPIyZW0
明日がない・・・
2024/01/20(土) 23:31:32.69ID:hg2x9e910
どこまでいっても明日がある!
2024/01/21(日) 05:51:46.05ID:6R7IyHap0
アプリから日本語入力中に突然日本語変換ができなくなり、ひらがな、しかも濁点「゛」なども1文字になってしまう。

とつせ゛んにほんこ゛へんかんか゛

iOS16末期の頃から症状はあったけど稀で、アプリ側の問題かなと思っていたけど、iOS17になってからは頻繁に発祥するようになり、数回のアップデートでも問題は解消していない。

これがiOSデバイスをあきらめた理由です。
2024/01/21(日) 09:39:16.23ID:hGrndhYr0
おまかん
2024/01/21(日) 10:54:00.75ID:f11i7s2M0
あるある17になってから頻度増えたよな
一度別のアプリで日本語変換使うと直るんであんまり困ってないけど
131iOS (ワッチョイ f5e0-ShDD [2402:6b00:9467:af00:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 14:21:24.60ID:48zGbgin0
純正の日本語変換しか使ってないからかただの一度もなったことない
2024/01/21(日) 14:43:19.50ID:AJGHFw040
変換学習のリセットくらいしろ
133iOS (JP 0H4b-vPB0 [133.106.160.23])
垢版 |
2024/01/21(日) 16:09:08.90ID:QnhfVcniH
なんかウォレットにアカウントチャージ金額のカードできてるな
良いかも
2024/01/21(日) 19:38:37.46ID:AJGHFw040
Apple Accountだろ?
送金できればいいんだがそれはApple Cashなんだよな
135iOS (ワッチョイ 4d6e-ShDD [240b:253:3540:a000:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 00:55:06.78ID:P0ZyJA0Q0
テキスト認識表示オンにしてSafariでサイトを翻訳したら画像内の文字まで翻訳されるくそ仕様やめろ
2024/01/22(月) 01:03:44.20ID:uLDIyQWPd
>>132
そんなもの何の役にも立ちませんよ
したちょくこ゛からこんなありさまて゛す
137iOS (ワッチョイ f58b-ShDD [2402:6b00:9467:af00:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 01:48:09.80ID:lyMiZbPe0
あたおかがまた出てきたのか
そんなもの、なんてよく言えるな

人間性がよく出てる
138iOS (スッップ Sd43-Kptg [49.98.38.210])
垢版 |
2024/01/22(月) 06:38:50.75ID:zymPBvthd
時々、通信できなくなったりしない?

iPhone13 ios17.2
139iOS (スップ Sd03-GdFK [1.72.8.172 [上級国民]])
垢版 |
2024/01/22(月) 11:47:50.51ID:uEEZ5+Qed
4Gと5Gをオートにしてるからだろ
140iOS (ワッチョイ a53d-Kptg [2400:4051:a881:fa00:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 11:54:12.98ID:g4pxzK8r0
エスパーきめ
2024/01/22(月) 13:19:14.48ID:zWcz6v6K0
>>121
泥がまともに動けばいいんだがな
2024/01/22(月) 19:32:50.51ID:VGR6JWue0
Appleに聞けばいいのに頑なにそれをやらんのはどう言うわけ?
こんなとこで聞いても何にも解決しないし。
もしかして:アップルに情報抜かれる
って思っちゃってんの?
143iOS (ワッチョイ 43dd-Kptg [240a:61:110c:50b8:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 19:46:39.89ID:tvZwbx3v0
>>142
情報は抜いてるでしょ、アポー。
144iOS (ワッチョイ 43dd-Kptg [240a:61:110c:50b8:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 19:48:19.47ID:tvZwbx3v0
最近、まず画面を共有させて、アプリをなに使ってるのか見るんだよな、アポケア。
あんたはずかしいでしょ、ってことみたいだけど。
2024/01/22(月) 20:50:44.97ID:VGR6JWue0
「事前に見られては困る情報とかは閉じておいてくださいね。」
「センシティブなデータを見る時は一時停止します。」
は言うな。

この場合の情報ガー!は何でもかんでもAppleのやりたい放題って言う陰謀論信者にはキツイな。ってこと。
2024/01/22(月) 20:52:16.78ID:heO2w7TG0
AppStoreを握ってますからね、余裕余裕
2024/01/22(月) 20:52:19.72ID:VGR6JWue0
>>143
一応シリアルとかIMEIは向こうでわかるようにはなったらしい。
あと確認のためにOSのバージョンとかも見れる。
148iOS (ワッチョイ 43dd-Kptg [240a:61:110c:50b8:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 02:10:18.99ID:issPKxbc0
わざと全部見るぞ。
2024/01/23(火) 03:20:42.89ID:Nr/VBzkN0
来たやん
2024/01/23(火) 04:15:36.26ID:94cftcxSH
水曜日あたりかと思ってたのに
2024/01/23(火) 05:59:54.26ID:q/Wp+HJ20
サポートコミュニティでは2020年ごろから同様の症状出てる方がいらっしゃいます
それから昨年末までいくつか質問が投稿されてるけど解決には至っていない
入力中に変換候補が表示されなくなり
日本語キーボードの「゛゜小」が「☻」になる
濁点も一文字分として入力される
昨年Appleへはフィードバックしたが反応は無い
過去、設定による弊害で共有メニューからユーザー辞書登録ができないことがあったけどそれと似た設定関連の問題か
あるいはユーザー辞書に登録した単語による影響も怪しい
2024/01/23(火) 08:56:35.28ID:4K3vDXXE0
>>151
一回もなったことないけど
俺がおまかんなのか?
153iOS (ワッチョイ a57c-ShDD [124.87.195.233])
垢版 |
2024/01/23(火) 09:03:00.95ID:/rGZk7+M0
iOS17.3にアップデートしたら頭頂部に産毛が生えてきた!
2024/01/23(火) 09:05:30.21ID:bRrriV4R0
>>151
それたまになる
2024/01/23(火) 09:10:20.11ID:3yA5oZb80
それは鞭毛だ
2024/01/23(火) 09:10:31.86ID:AgKGbORId
症例自体はそんなに多くないので、問題が起こっているユーザーの環境もしくは設定などが影響していると思う
古い例を探すとコミュニティに2018年iOS11.3での質問があった
https://discussionsjapan.apple.com/thread/110203336?sortBy=best
2024/01/23(火) 09:29:18.64ID:AgKGbORId
>>141
それは確かにそうなので、もう少し問題解決に向けて足掻いてみることにした
2024/01/23(火) 09:34:55.40ID:AgKGbORId
私が経験しているのは、キーボードから入力中、突然変換候補が表示されなくなりひらがなのまま確定されてしまう問題
その際、濁点については全角1文字として分離され「し゛」のようになること
このような問題はmacOSでも起こっているそうだ
159iOS (オッペケ Sr41-ing4 [126.166.150.92])
垢版 |
2024/01/23(火) 10:20:34.02ID:7Myse6gpr
>>151
たまになるね
2024/01/23(火) 10:28:25.60ID:3yA5oZb80
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10172761

macOSでの同様の現象は、この辺りかな
ライブ変換を止めると良いらしいがiOSにそんな設定あったかな
2024/01/23(火) 11:46:56.47ID:urlQjn400
おまえのトラブルノートじゃねぇんだ。
解決したら書け。
2024/01/23(火) 12:05:23.50ID:AgKGbORId
>>159
iOS17から頻度が増した感じ
入力した文字列と辞書に登録された言葉がキーになって発生しているのかもと思い、再現性を探ろうと朝から色々入力したりしているのに発生しないのがもどかしい

>>160
それですね
163iOS (ワッチョイ f5b7-+aTt [240b:10:b043:2a00:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 15:20:33.13ID:1eYcPIRC0
この間のアップデート後に、たびたび
iPhoneストレージがひっ迫してる。

iCloud Driveが原因なんだが
なんやねん。╮(︶﹏︶")╭ヤレヤレ
164iOS (ワッチョイ 557b-zQB7 [14.9.36.97])
垢版 |
2024/01/23(火) 16:52:54.27ID:IHhMT89B0
>>163
連絡先をiCloudで同期しているとiPhoneの連絡先データだけが4G超えたりするので一旦アプリごと削除して入れ直し→同期で100Mbくらいに落ち着くので明らかにバグでしょうね。
2024/01/23(火) 16:55:10.67ID:8qURT5lX0
俺には4GBも友達いないよ・・・
2024/01/23(火) 17:04:03.28ID:wWgz7leg0
4GBはいくらなんでもやばいな
俺は20MBくらいだ
2024/01/23(火) 17:38:49.28ID:epu9NWjH0
連絡先で4Gwww多すぎワロタ
2024/01/23(火) 17:53:01.13ID:wWgz7leg0
アバターにGIF動画でも突っ込んだとか
2024/01/23(火) 20:02:28.41ID:3RimJjGCH
17.3にアップルデートした
170iOS (ワッチョイ 9d63-Kptg [240a:61:110c:262c:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 20:05:09.85ID:zZ/HOZlC0
昭和のアイドルっぽい。
171iOS (ワッチョイ f50e-uSuP [2402:6b00:9467:af00:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 20:33:03.28ID:S9Hmih4H0
>>164
何があったw
2024/01/23(火) 20:42:05.58ID:3yA5oZb80
1億人くらいの連絡先
2024/01/23(火) 21:02:51.45ID:kAWWPL1e0
連絡先に写真入れてるとかか?
2024/01/24(水) 02:51:08.75ID:mO5A7++W0
俺のところもiCloudバックアップが毎日数百MB単位で増殖していくし怪しい挙動が多い
2024/01/24(水) 07:25:32.21ID:yknGaF0v0
あれ?キーボード壊れなくなった感じ
やったことといえばキーボード設定の予測テキストとスペルチェックをオン→オフ→オンしただけだけど
2024/01/24(水) 08:47:40.94ID:rDWKmCfA0
>>153
それはたまにある!
2024/01/24(水) 11:23:21.84ID:Dn5L9tvp0
ストレージ食いまくるのって、また容量不足で買い替え促してるのかって思ってしまうわ
2024/01/24(水) 13:14:19.76ID:iKC+prYD0
4GBえげつないな!
300人で106MBだぞ(うち20MB画像データ)

...約11,400人のお友達やな
2024/01/24(水) 16:36:30.77ID:ds4sy4xQ0
16.61だけど、そろそろ17にしたいです
人柱頑張ってください^^
2024/01/24(水) 22:37:48.56ID:6Bukbly70
ご両親が泣いてるぞ
181iOS (スッップ Sd43-ShDD [49.98.138.144])
垢版 |
2024/01/25(木) 07:43:20.99ID:uvR3UVRqd
天気アプリバグってる
思い切り雪降ってるのに晴れマーク
2024/01/25(木) 10:00:09.21ID:eSb5JT2Y0
iPhone15だけどバッテリーみるみる無くなるわ
みんなどんな感じ?
183iOS (ワッチョイ a510-Kptg [2400:4051:a881:fa00:*])
垢版 |
2024/01/25(木) 10:12:14.55ID:IlYs84Sk0
おまかん
2024/01/25(木) 10:47:45.67ID:CHwz9c4Sa
わたかん
185iOS (ワッチョイ a57c-uSuP [124.87.195.233])
垢版 |
2024/01/25(木) 12:17:49.94ID:TiDv1QUe0
あつかん
186iOS (ワッチョイ 9d5d-uSuP [240b:12:3e2:9100:*])
垢版 |
2024/01/25(木) 12:59:07.28ID:B/eCNObr0
みつかん
2024/01/25(木) 13:03:19.79ID:5fq/0Qcid
ブリキに
188iOS (スッップ Sd43-ShDD [49.98.138.144])
垢版 |
2024/01/25(木) 13:53:31.06ID:uvR3UVRqd
>>182
15もそうなのねー
2024/01/25(木) 20:02:58.30ID:2vI8mScn0
何もしてないのに爆減りするAndroidよりまし
2024/01/25(木) 20:08:40.82ID:Ui04+UFS0
iOSなら何もしていないのにバッテリーが減ることはありません
191iOS (ワッチョイ 1b8f-jmP9 [2400:4051:5883:ba00:* [上級国民]])
垢版 |
2024/01/25(木) 21:37:17.68ID:Cj5yhxy20
18だと劇的に変わるとこあるのかな?
192iOS (ワッチョイ f5aa-uSuP [2402:6b00:9467:af00:*])
垢版 |
2024/01/25(木) 23:07:48.76ID:9Tk5763k0
>>190
その理屈だとiPhoneのバッテリーは(アプリを立ち上げない限り)永遠に持つってことになっちゃうw
2024/01/26(金) 11:18:27.83ID:45HOMYid0
アップルはいつになったらシャッター音の強制を止めるの?


いい加減にしろよ
2024/01/26(金) 11:31:19.08ID:4hPAsmjK0
シャッター音の代わりに、
シャッター押そうとすると
「皆さん、今から写真撮りますね、ち~ず」って
大きな声が出てくるというのでも良い

これなら皆さんも ニッコリ ですよ
2024/01/26(金) 12:42:43.03ID:qh9xFuXz0
やだよw
2024/01/26(金) 13:50:09.19ID:hnIUWiun0
>>193
アップルじゃなくて日本が、だな。
2024/01/26(金) 18:54:18.78ID:63/ATJJAd
K国がまともにならない限り無理だろ
2024/01/26(金) 20:45:46.76ID:lDWK9o3O0
田代とかのせいで痴漢盗撮防止みたいなイメージ強いけど元々は産業スパイ対策だからな
日本の経済界が「自らのセキュリティを高めよう」じゃなく「携帯のカメラが悪い。シャッター音つけろ」というクソムーブしたせい
2024/01/26(金) 21:34:34.23ID:LR+Zt9cj0
企業内へのカメラ持ち込み禁止です
2024/01/27(土) 10:25:26.34ID:awBTycUFd
産業スパイに狙われるような機密情報を取り扱う場所にデジタルデバイスの持ち込みは普通できないわな
201iOS (ワッチョイ 9d09-ShDD [240f:ce:6e11:1:*])
垢版 |
2024/01/27(土) 14:10:25.12ID:0pWftM0V0
>>196
法律ないからAppleだな
2024/01/27(土) 16:33:49.35ID:jooMTzxR0
電車内で撮影すると、捕まる
さて、なんて法律だったっけ
203iOS (ワッチョイ 5d8b-ShDD [240a:61:2:c679:*])
垢版 |
2024/01/27(土) 19:27:18.09ID:trlIx6qK0
音鳴らす方

音なっても盗撮するのはお前らな
2024/01/27(土) 19:29:24.84ID:jooMTzxR0
音止めて盗撮してたのは、お前だったのか
2024/01/27(土) 20:36:58.35ID:o5ttKOwQ0
>>201
音なるのは日本含めて数カ国。
わざわざ日本向けに入れさせてる。
つーか日本向けiPhoneでも海外に行けば無音

https://news.mynavi.jp/article/20220606-2360717/
206iOS (ワッチョイ 9d0f-ShDD [240f:ce:6e11:1:*])
垢版 |
2024/01/27(土) 21:11:56.30ID:0pWftM0V0
>>205
俺カナダ版
2024/01/27(土) 21:39:14.91ID:E1Z3J/8Y0
海外端末でも日本のSIMを入れてたら音は鳴るよ
208iOS (ワッチョイ 9d0f-ShDD [240f:ce:6e11:1:*])
垢版 |
2024/01/27(土) 21:41:35.89ID:0pWftM0V0
なりません
2024/01/27(土) 22:08:41.46ID:jooMTzxR0
税関通過するとなる様になってる
2024/01/27(土) 22:53:40.69ID:dWEdlxfd0
イオシスで買った香港版に楽天だけど鳴らない
2024/01/27(土) 23:10:07.89ID:jooMTzxR0
そのカメラ、誰かが覗いているだろう
2024/01/28(日) 07:05:47.14ID:f3lDYusQ0
無音カメラアプリたくさんあるだろ
213iOS (ワッチョイ f908-KgIs [2402:6b00:ae22:5700:*])
垢版 |
2024/01/29(月) 13:43:47.88ID:3mKx3z+p0
アップデートしたらバッテリーの持ちが良くなった気がする。
2024/01/29(月) 14:20:49.61ID:Z20DQuYw0
iOS18からはChatGPT採用か
時代の流れなんだろうけどスマホにそこまで必要なもんかなあ
2024/01/29(月) 14:31:06.04ID:ysosS9xY0
搭載されたら絶賛するくせに
2024/01/29(月) 14:34:01.88ID:kO6OGZ2L0
ちょっとした疑問や過去の出来事を調べるときググるより的確だが、時折間違った答えを出してくれる
2024/01/29(月) 15:01:42.14ID:9n0eE2LH0
chatgptって事実を聞くと嘘しか言わないからなあ
2024/01/29(月) 15:02:06.16ID:SOWWmtHdd
>>214
ちょっと何言ってるのか分からない
元々SiriはAppleが作ったロジックに基づき受け答えする「人工知能」つまりAIなんだが?

そしてchatGPTはオープンソースとして発表され誰でも使えるようになった
ならばAppleも組み込んできておかしくはない
問題としては変なことを教えこんで悪用されないかと言うこと
(1部では人類が必要ない、とか)
Appleも勿論承知の案件だがiOS18と統合することによってセキュリティが脅かされるのでは?という不安はある
2024/01/29(月) 15:05:27.53ID:SOWWmtHdd
そう問題はどこまで学習させるかと言うこと
chatGPTはマジで美味い店検索とかすると10件中7件は無い、もしくは潰れた店とかある
今はver4.5くらいなんだっけ?どこまで改善されてるか分からん
2024/01/29(月) 15:05:59.48ID:Z20DQuYw0
>>218
siri作ったのはAppleじゃないよ
Appleは買収した立場
2024/01/29(月) 15:22:39.01ID:h8XLJT2I0
>>218
そもそもChatGPTはオープンソースではない
事実ベースで間違った前提から始まってたら何書いても無意味
222iOS (ワッチョイ 8143-KgIs [240a:61:110c:262c:*])
垢版 |
2024/01/29(月) 15:47:49.82ID:44ltxKdG0
>>217
文脈を間違えてるかもしれないので、こっちが知ってる前提を詳しく伝えると、一度回答したものを訂正してくるよ。
2024/01/29(月) 21:10:19.53ID:kc26MnaO0
このスレにもchatGPTが書き込んでるだろ
バレバレだぞ
2024/01/29(月) 21:24:20.14ID:EU9HSgHU0
文明はついに
考えるという人類の特権を機械に明け渡してしまった

って今週のアイシールド21で言ってたよ
225iOS (ワッチョイ 8954-9npH [126.38.228.94])
垢版 |
2024/01/29(月) 22:53:12.58ID:KUkCpddU0
AIAI!になるとどう考えてもStorageを圧迫するだろうから、
コピペの人の危惧は正しい予想だったとなるね。
226iOS (ワッチョイ 819c-icwS [240f:ce:6e11:1:*])
垢版 |
2024/01/30(火) 00:43:43.49ID:xEuA8f410
Chatgptは言語モデルだからあたかも本当なように捉えれるぐらいいい具合に書いてくれるから成功してるだろ。内容はどうでもいいからメチャクチャなこと平気で言い切るけど。
わかってなちやつは普通に騙されるのがウケる。
2024/01/30(火) 08:25:20.68ID:WSxY+GpZ0
まぢかよ、iOS終わったな
2024/01/30(火) 10:16:37.96ID:5kCsHOsD0
>>226
GPT-4を使うと印象が全然違うよ。貧乏が憎いね。
2024/01/30(火) 10:20:24.80ID:rDeNKPcM0
だんだん人を騙すのが上手くなる
230iOS (ワッチョイ 81e2-KgIs [240a:61:110c:262c:*])
垢版 |
2024/01/30(火) 10:41:58.39ID:5kgf9yvP0
Twitterじゃ、中東系スパム垢がAI使って書き込んでるみたいだわ。
231iOS (ワッチョイ 9928-KgIs [2400:4051:a881:fa00:*])
垢版 |
2024/01/30(火) 13:00:57.20ID:b2kLmX+b0
だわーーーーーーーーーーー
2024/01/30(火) 14:43:19.80ID:PUCtpI550
ファイルアプリの中に見えないファイルがあるみたいでストレージを食い潰してるのが嫌だったので思い切ってiPhone初期化して再設定したんだが、
消したはずのタブグループが復活した
2024/01/31(水) 06:57:11.85ID:8K9P0tlz0
Microsoftのアカウント作ってCopilotアプリをインストールすればGPT-4を使えるだろ
AIを活用しない否定派は時代の流れに取り残されるぞ
2024/01/31(水) 07:31:56.74ID:YVMu6bGva
GPT-4での最大の改善点はまさに>>226の問題で、分からないことを分からないと答えるようになったこと。

これはGPTのGではなかなか難しいので、その外側で実装することになる。その実装がOpenAIとCoPilotでは微妙に違うと聞いたが、実際どうなんだろうな。
2024/01/31(水) 12:31:02.85ID:t4GdqNASM
>>234
無知の知を得たならいずれ自我が、ってことか
2024/01/31(水) 12:44:47.85ID:ncYKHdbd0
Safariの調子悪いわ
キーワード入れて検索かけても画面真っ白のまま
2024/01/31(水) 16:21:51.08ID:9TIs06rB0
>>236
あーなんかなるね
Googleのせいか?それともSafari?
OSはまだ17.2.1
238iOS (ワッチョイ 914b-9npH [240a:61:30d2:b7f1:*])
垢版 |
2024/02/01(木) 06:59:20.59ID:zThrgGZ+0
>>223
ノシ
2024/02/01(木) 09:05:42.24ID:jJdyZVF10
Gmailの通知がプレビューしなくなったりオフにしてるはずのTinder通知が鳴ったり今朝から調子悪い
2024/02/01(木) 10:20:12.88ID:8vGemJp70
まずは再起動
241iOS (ワッチョイ 6988-J3Yi [110.129.176.102])
垢版 |
2024/02/01(木) 12:25:00.26ID:xwF5jiA/0
17.4 Betaきたね
242iOS (ワッチョイ 991e-KgIs [2400:4051:a881:fa00:*])
垢版 |
2024/02/01(木) 12:34:55.18ID:6/pkSLFj0
いまさら
243iOS (ワッチョイ 8957-J3Yi [2001:268:9b6b:6ab:*])
垢版 |
2024/02/01(木) 15:18:02.50ID:EtuAVxyX0
>>242
244iOS (アウアウウー Sa9d-icwS [106.155.11.161])
垢版 |
2024/02/01(木) 16:42:43.44ID:XFdx0puEa
ロック解除が定期的に指紋認証受け付けなくなってパスコードを入力させるのはなんで?
セキュリティ的なiOSの機能?
もしそうならどういうタイミングなん?
245iOS (ワッチョイ 737e-KgIs [2001:268:98e7:a20d:*])
垢版 |
2024/02/01(木) 16:54:37.93ID:WLkpqkAL0
グンマーなん?
246iOS (ワッチョイ 9916-icwS [2001:268:c28d:94c9:*])
垢版 |
2024/02/01(木) 17:27:14.46ID:pwWba68E0
俺?
ちゃうけど
247iOS (ワッチョイ 737e-KgIs [2001:268:98e7:a20d:*])
垢版 |
2024/02/01(木) 17:35:33.96ID:WLkpqkAL0
サイタマーなん?
248iOS (アウアウウー Sa9d-icwS [106.155.11.163])
垢版 |
2024/02/01(木) 17:39:32.08ID:+WPOzkQWa
俺?
ちゃうけど
2024/02/01(木) 17:39:49.88ID:DZCbk46p0
~なん?は大阪や博多でも使うらしい
2024/02/01(木) 17:42:11.34ID:DZCbk46p0
ちゃう は大阪の方言
2024/02/01(木) 18:46:44.88ID:uAs4IqHN0
>>243
1週間近く経って「きたね」とか言われてもいまさらでしょ
2024/02/01(木) 18:48:44.87ID:uAs4IqHN0
>>244
セキュリティだろうね
タイミングはググれば細かく条件出て来ると思うけど
基本長期間Face IDや指紋でしか解除してないとパスコード求められる
2024/02/01(木) 19:12:14.84ID:VXio86uz0
1年は52週もあるんだよ。
生き急ぐなもし。
2024/02/01(木) 19:16:39.31ID:vtrFPA+U0
大阪万博楽しみだわ〜
255iOS (スッップ Sd33-0S1+ [49.98.172.221 [上級国民]])
垢版 |
2024/02/01(木) 20:11:23.19ID:nobFedzld
>>254
エキスポ70は凄かったな
2024/02/01(木) 20:28:15.40ID:DZCbk46p0
太陽の塔だっけか?知ってる
257iOS (ワッチョイ 81f0-icwS [2001:268:c285:2956:*])
垢版 |
2024/02/01(木) 20:40:19.88ID:UDFvuVu+0
>>252
なるほどありがとう
特に不便ということでもないんだけどなんでだろうと疑問に思ってたんだよね
258iOS (ワッチョイ fbe7-icwS [2001:268:d2ed:1e43:*])
垢版 |
2024/02/01(木) 23:20:52.26ID:maLPY3Oy0
>>256
黒い太陽とか地底の太陽知ってる?
2024/02/02(金) 00:25:34.69ID:a2tn9c+H0
>>258
永井大が主演のドラマは観てたよ
260iOS (スッップ Sd33-0S1+ [49.98.172.221 [上級国民]])
垢版 |
2024/02/02(金) 00:53:45.26ID:Vi0Jjbmzd
>>258
黒部の太陽じゃなくてw
261iOS (ワンミングク MMe5-9npH [180.7.231.250])
垢版 |
2024/02/02(金) 10:35:41.16ID:OANXeiRuM
今日ママンが死んだってやつか
262iOS (ワッチョイ 9192-icwS [2001:268:d6b8:e0eb:*])
垢版 |
2024/02/02(金) 12:39:15.08ID:mWrKyeQe0
太陽の塔の背中にあるのが黒い太陽で、地下にあるのが地底の太陽だよ
263iOS (スッップ Sd33-0S1+ [49.98.172.221 [上級国民]])
垢版 |
2024/02/02(金) 13:29:34.47ID:Vi0Jjbmzd
>>262
中に入れてなんか古代からの歴史のオブジェがあったのをかすかにおぼえてる
当時は厨房だったけど大屋根下で開催されるミニコンサートみたいなのは凄かったな
フィフスディメンションなどが無料で見れた
スペイン館のフラメンコギターも凄くて大阪万博が俺の音楽原点になったな
2024/02/02(金) 18:29:56.46ID:+4gRY/nq0
若い太陽の塔は愛知県にある
265iOS (ソラノイロ MM4b-ESQ/ [13.231.116.93 [上級国民]])
垢版 |
2024/02/03(土) 20:55:37.49ID:Ij3kFZGPM
>>264
その塔の存在初めて知った
266iOS (ワッチョイ 8115-KgIs [240a:61:110c:262c:*])
垢版 |
2024/02/03(土) 21:28:26.17ID:SkVud+xG0
ちなみに、黒部の太陽の工事現場の撮影は、愛知の豊川でしてるよな。
2024/02/03(土) 21:31:57.35ID:cXIXsddI0
いつまでスレチを続けるのか
とっとと出てけ!
268iOS (ワッチョイ abeb-dRex [2001:268:98b3:28e9:*])
垢版 |
2024/02/04(日) 00:15:10.07ID:Bj0LR9Cf0
若い時計台は数寄屋橋公園にある
2024/02/05(月) 05:58:07.20ID:qZOpmHRK0
次のUpDateはいつ?
270iOS (スップ Sd03-dRex [1.75.157.84])
垢版 |
2024/02/05(月) 09:12:11.65ID:Q3UuMBd5d
なぜiOSのミュージックアプリでスマートプレイリスト作れるようにしないんだ?
それとも俺がやり方知らないだけ?
ショートカットとか使えば作れるんだろうか?
2024/02/05(月) 10:13:32.86ID:H8AsA/bo0
知らないだけに1ペリカ
2024/02/05(月) 10:19:04.36ID:ttBqdS2+0
>>269
こんにゃくるよ!
273iOS (アウアウウー Sa09-M1mO [106.146.86.34])
垢版 |
2024/02/05(月) 11:21:49.59ID:f6Gdytw1a
来てるっっってぃぃぃーーー!!!
2024/02/06(火) 15:53:17.23ID:sRgdF4Et0
いつのまにか天気アプリが通知出せるようになってた
2024/02/06(火) 15:53:44.98ID:sRgdF4Et0
Yahooのやつはもういらんな
2024/02/06(火) 16:10:21.56ID:/HRCwPSR0
>>270
普通に作れる気がするけど
プレイリストの右上の「+」からできない?
今手元のiPadで見たからiOSでは無理だったらごめん
277iOS (ワッチョイ 8595-g86e [2400:4051:a881:fa00:*])
垢版 |
2024/02/06(火) 17:01:29.64ID:C/oZMoaG0
>>275
あほー!好きは
カッペと厨卒とお爺ちゃんのイメージ
2024/02/06(火) 17:28:34.88ID:G5LqAJWV0
意気揚々とダウンロードして得意げになってるやつっているよなw
2024/02/06(火) 18:35:27.91ID:sRgdF4Et0
17.4は来月で17.3.1がきそう
2024/02/06(火) 19:55:09.26ID:RHFu3PYR0
多分今夜17.3.1
2024/02/07(水) 03:12:24.96ID:M+scXDq00
来週だな
2024/02/07(水) 16:01:10.99ID:3wNoqFmod
今夜だな。
283iOS (ワッチョイ a5bb-dRex [240a:61:3042:14:*])
垢版 |
2024/02/07(水) 16:47:19.33ID:XMiP3Gi20
どっちでもいいわ
2024/02/07(水) 17:08:29.56ID:zTUl0NlJ0
呼んでるんか?
2024/02/07(水) 17:09:55.45ID:M+scXDq00
17.4beta2が来たからこんにゃくかもしれんな
2024/02/07(水) 17:52:07.48ID:zLGg/3lu0
なあ、ロック画面をタップで任意の電話番号にかける機能はいつ実装されるん?
2024/02/07(水) 18:06:04.01ID:Kb9usHFP0
アホ用の機能
288iOS (ワッチョイ adb3-dRex [2001:268:d6ba:9371:*])
垢版 |
2024/02/07(水) 23:15:04.47ID:cekf86Fi0
>>286
ウィジェット登録できるし、ショートカットのSoeeddialとか登録したら良いんじゃ?
使ってないけどLock Launcherとかもある
2024/02/08(木) 11:38:06.00ID:tEwPLKf20
ショートカットなんて理解できるわけないじゃん。
アホなんだからw
290iOS (ワッチョイ fd1e-g86e [2405:6583:6521:700:*])
垢版 |
2024/02/08(木) 22:51:42.00ID:w45gQRQ00
画面回転ロックがオンになってるのに回転するバグ直った?
2024/02/08(木) 23:39:55.33ID:j0unXj0Z0
17.3.1来たら起こして
2024/02/09(金) 03:31:40.48ID:LtCj4YWb0
17.3.1、マジで来た
293iOS (ワッチョイ e394-dRex [2001:268:d2ed:e1fe:*])
垢版 |
2024/02/09(金) 05:12:00.21ID:Ya0OxFbk0
This update provides bug fixes for your iPhone including:
Text may unexpectedly duplicate or overlap while typing
294iOS (ワッチョイ 9b90-x3IQ [2400:2200:643:db40:*])
垢版 |
2024/02/09(金) 05:20:13.21ID:DH2mlz7R0
バッテリーガー
2024/02/09(金) 07:11:29.75ID:powWrGKd0
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__l_l / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
2024/02/09(金) 07:23:11.24ID:powWrGKd0
再起動後Wi-Fi掴むの遅いの治ってねーじゃねーか
297iOS (ワッチョイ a52c-g86e [2402:6b00:ae22:5700:*])
垢版 |
2024/02/09(金) 11:34:44.53ID:1xdEbU5B0
電池の持ちガー
2024/02/09(金) 11:45:56.05ID:R5dgiacU0
Windowsからの管理やアプデ、バックアップはiTunes廃止決定でMS StoreからAppleデバイスアプリになったんだね
299iOS (スップ Sd43-aLk/ [49.97.110.131 [上級国民]])
垢版 |
2024/02/09(金) 11:56:13.24ID:ABfLnE/2d
なんですぐアプデするのかね
2024/02/09(金) 12:02:18.03ID:zv8OiK3D0
そこにアップデートがあるから
2024/02/09(金) 12:21:40.54ID:CCndbnZc0
17.3.1きたな
上げなきゃ!
2024/02/09(金) 12:29:47.01ID:4u/IZPML0
>>291は4時間で起こされたのかw
2024/02/09(金) 15:03:18.91ID:TB7mJQnB0
アップデート楽しいやん
毎日アップデートが流れてきて欲しいぐらいだわ
2024/02/09(金) 16:29:20.80ID:LAsSw9130
タイプ入力中にテキストが複製/重なって見える不具合
ってそんなもん見た覚えないんだが
まあ、他にもなんかサイレント修正してると思われ
2024/02/09(金) 16:40:25.36ID:6Wa5FjHu0
そんなのより入力中に突然変換不能になりひらがなしか入力できなくなるキーボードの不具合だよなぁ
2024/02/09(金) 16:48:15.08ID:zv8OiK3D0
検閲が入ったのではないか?
2024/02/09(金) 21:50:03.13ID:iYuBSj3rd
>>305
そうこれも直ってて欲しい
308iOS (ワッチョイ 85aa-dRex [2001:268:d2ed:1fa9:*])
垢版 |
2024/02/09(金) 23:33:24.71ID:3SymvEI30
iOSでなった事ないなそれ
Mac CatalinaのSafariで頻発したけど
2024/02/10(土) 00:22:27.94ID:xWqqRmco0
同じか分からんけど、前に平仮名が1文字目固定で変換できなくて後から消す、ってのはあった
今は直ったけどアレは何だったんだ
310iOS (ワッチョイ a5d3-g86e [2402:6b00:ae22:5700:*])
垢版 |
2024/02/10(土) 15:36:52.49ID:zWgLPH6f0
フリック入力している最中に突然クリック音が大きくなる不具合は治ったかな。
311iOS (ワッチョイ 854b-g86e [2400:4051:a881:fa00:*])
垢版 |
2024/02/10(土) 15:42:24.17ID:6hK9c5X00
おまかん
2024/02/10(土) 15:47:00.58ID:/XHnOJc60
おまかんな不具合に出くわしたら諦めてリセットすると直った
313iOS (ワッチョイ d538-x3IQ [2402:6b00:9467:af00:*])
垢版 |
2024/02/10(土) 15:51:56.20ID:8LaBwuSB0
>>310
残念ながら直ってないんだなぁコレが、、、
ちなみにAirPlay使ってない?
314iOS (ワッチョイ a5d3-g86e [2402:6b00:ae22:5700:*])
垢版 |
2024/02/10(土) 15:53:46.31ID:zWgLPH6f0
その機能は使ってないな。
2024/02/10(土) 16:09:42.97ID:JufEE2Pv0
キーボード音出してるのって老害だろ。
2024/02/10(土) 16:21:27.37ID:/XHnOJc60
バイブは許して
2024/02/10(土) 16:24:06.23ID:guknxcip0
老害って言葉が好きなヤツっているよね
318iOS (エムゾネ FF43-5oZK [49.106.174.170 [上級国民]])
垢版 |
2024/02/10(土) 16:35:38.37ID:RW2HzqRfF
>>317
いつも自分が言われていることを相手に対して使うって誰かが言ってたな
2ちゃんやってると普段は聞かない言葉が時々出てきて面白い
2024/02/10(土) 16:42:55.91ID:Qx5z4GYZa
文字入力に不具合がなんかあったんかな
最近やけに入力ミスってやり直しとか多かったけどアップ後からそれ無くなったわ
2024/02/10(土) 17:09:11.04ID:kiv9SuSH0
>>319
修正内容自体は文字入力関連ではある
自分の環境だとそもそも起きてなかったのでなんとも言えないが
2024/02/10(土) 17:32:32.32ID:iJkURAXw0
>>316
ならローターで
2024/02/10(土) 17:59:43.45ID:CDlT3io+d
観光でマップ使ってみたけど
Googleマップと違って通り名も交差点名も出ないんだな
どこかで設定でもするのかな?
2024/02/10(土) 18:10:19.00ID:guknxcip0
>>322
通りの名前も交差点名も出てると思うけど
場所によるのかも知れん
2024/02/10(土) 18:35:35.40ID:guknxcip0
https://i.imgur.com/wAcEnOs.png

東京豊島区の要町交差点付近、
右がGoogle、左がアップル
2024/02/10(土) 18:49:55.40ID:/XHnOJc60
マップはAppleの方が見やすいけど、使い勝手はGoogleかな
2024/02/10(土) 18:51:22.89ID:/XHnOJc60
Appleも市や丁目のラベルクリックすると境界線を表示してほしい
2024/02/10(土) 19:10:06.08ID:xWqqRmco0
>>324
ん?箸を持つ方が右じゃないん?Appleマップだべさ?
左はあからさまにGoogle書いてあるし、メニューがGoogleしとるんだが?

Googleマップはもうオワコンよ
地図を見る時はAppleかYahooマップだな
2024/02/10(土) 19:24:06.82ID:guknxcip0
すまん、見て分かるほど酷い間違い
2024/02/10(土) 19:31:20.70ID:1+y1xjHA0
CanonのWi-Fi対応プリンタ持ちだけどiPhoneからPDFファイルを印刷すると文字化けします。17.3.1にバージョンアップしても治ってませんでした。PDFはpeach航空のeチケット航空券でした。
2024/02/10(土) 19:39:13.44ID:guknxcip0
アップルのMapは車のナビ向けなんだろうと思った
Googleのは道案内兼ねて近所の店舗の広告が多い
その結果地図自体が見にくくなってしまってる。
2024/02/10(土) 19:44:43.61ID:/XHnOJc60
>>329
他のPDFでも再現するならCanonのサポート、違うならPeachに聞け
2024/02/10(土) 20:12:19.66ID:guknxcip0
>>329
そのPDFってアプリから印刷しているのかな?
それともメールでPDFが送られてきているもので、
iPhoneの画面上で正常に表示出来ているのかな?
2024/02/10(土) 20:23:43.60ID:1+y1xjHA0
>>332
Adobe Acrobatリーダーアプリからの
印刷でデータをWi-Fiで飛ばします。
画面上は正常表示です。
Androidやパソコンからは文字化けせずに正常印刷できてます。
iPhone PDF 文字化けキーワードとかで
googleしたら他にもユーザー不具合報告あるみたいで、、、
2024/02/10(土) 20:26:00.79ID:49lM9qF80
>>330
YelpやTrip Advisorでやるべきことをマップに収めているから見にくくて俺は純正マップアプリを使ってる。
パチンコガンダム駅から見てた俺には泣けてくるぐらい高機能になった。
2024/02/10(土) 20:43:28.33ID:14uZJ1Iv0
>>324
場所によるんですね
京都市内だけどそれと全く逆の状況で
地元じゃ無いし
タクシーで場所説明するのに困ったわ
慌ててGoogleマップに変えて
なんとか通じました
2024/02/10(土) 20:46:21.37ID:VXwzU1gLa
俺は最近はこっち使い出したわ
337iOS (ワッチョイ fdaa-dRex [2001:268:d6b8:8166:*])
垢版 |
2024/02/10(土) 20:48:02.36ID:fXxYHOuW0
>>333
なんでわざわざAcrobatで開いてるの?
2024/02/10(土) 20:58:47.11ID:1+y1xjHA0
>>337
クラウドストレージがあるからね。
素人的な目線ではフォント周りに
不具合ありそうな予感。
2024/02/10(土) 21:55:10.84ID:guknxcip0
画面で表示ができてるので、フォント周りは問題無いのでは?
2024/02/11(日) 01:35:16.51ID:x3GzqVL40
今回のアプデした方がええのん?
セキュリティがどうのこうのとは言ってないけ先延ばしにしてるが
2024/02/11(日) 02:27:02.85ID:YbC9+2rW0
>>340
特に新しい不具合は出てないからした方がいい
2024/02/11(日) 11:03:25.16ID:/YQdQBt80
iOS18とiPad OS 18はVision OSにUI寄せるらしいから大幅な変化になりそう。
2024/02/11(日) 14:13:06.53ID:Qk1Ik0h10
iOS7からデザイン変更ないの飽きたしそろそろ大胆に変えてほしいわ
2024/02/11(日) 14:22:27.00ID:YbC9+2rW0
もうちょっとダークモードの見栄えを良くしてほしいね
2024/02/11(日) 14:39:55.62ID:Wnv88Lbhd
>>343
Vision ProのUIがガラリと変わると言われているiOS18からの次期インターフェイスのヒントと言われてんじゃん

https://voi.id/amp/352910/dua-kekurangan-yang-ditemukan-di-vision-pro-buatan-apple
2024/02/11(日) 14:57:35.33ID:3U5bCrZv0
アイコンの自由配置くらいは来るんじゃない?
2024/02/11(日) 15:00:00.23ID:9yVDfKQc0
iPhone版のメガネ出して欲しい
348iOS (ワッチョイ a3b4-PZY7 [240d:1a:1c1:6400:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 01:21:27.82ID:wxGRQ+aU0
>>290
そんなもんなってねえわ
2024/02/12(月) 08:56:09.26ID:+X3rnoW60
盗難保護機能ってみんなオンにしてるん?
オンにしても不具合とかない?
2024/02/12(月) 09:21:49.71ID:pqsYJ1u4d
>>349
セキュリティに関わる設定変更したい時に盗んでいない自分なのに1時間待たされることがある
2024/02/12(月) 10:19:28.77ID:49aiAwwG0
>>349
設定してる
パスワード抜かれた時に生体認証必須になるし、最後の砦だよ
上にあるように設定変更が面倒になるので全て設定してからONが基本
普段設定する事も変更することもないから問題ない

ただし、落とした場合そのまま売られるから回避不能
(経験済み)
有効なのは後ろから見られてパスワード盗まれて、尚且つiPhoneパクられた時と、あるのか知らんが遠隔でパスワード抜かれた時に乗っ取りを回避出来る
352iOS (ワッチョイ 47e0-PZY7 [2402:6b00:ae22:5700:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 17:09:48.76ID:HX8vhUTj0
アップデートしたら、たまにページの読み込みが凄い遅くなる現象がよく起きる。
353iOS (ワッチョイ 8216-43hX [240a:61:4034:ae22:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 17:48:35.26ID:s80vySMG0
>>352
なんか俺もちょくちょくあるわ
アドガードのせいか?
2024/02/12(月) 18:03:14.26ID:S51ZIvTi0
280だとアプデ後の動作が怪しい時はアプリ開いてブロックルールの更新をすると改善するね
2024/02/12(月) 20:09:10.69ID:YE1fqyqy0
ここで愚痴ることじゃないんだろうけど、ほんとGoogle Map見にくくなったよな。
行きたい場所の周りに宣伝のピンが立ちまくっていて全然行きたい場所の道がわからん。
2024/02/12(月) 21:03:23.63ID:C6CuSddQ0
見難くなってるけど
店の名前適当に入れただけで
ちゃんと見つけてくれるから
Googleマップを使ってしまう
2024/02/12(月) 21:05:16.62ID:uINmh9j10
俺も県下全域行きまくってピン立ててたから、ちょっと引いて全県表示すると県域全部ピンで埋もれて下が見えないw
2024/02/12(月) 22:28:01.42ID:IWqohJKI0
標準マップで近くのバス停を探そうとしたら「バス停」という名の潰れたバーを出してきた
2024/02/12(月) 22:33:36.23ID:C6CuSddQ0
Appleマップも
食べログに登録されてる飲食店なら
見つかるんだと思ってたけど
ヒットしない店もあってイマイチ
2024/02/12(月) 22:33:38.80ID:cbqXYHHt0
会議室という名の雀荘を思い出した
一種の符丁だったけど
361iOS (ワッチョイ f78f-PZY7 [2400:4051:a881:fa00:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 23:37:47.75ID:dhS/usr30
昔さいたまの本庄に
銀行という名のキャバクラがあった。
ぜんぜん銀行じゃないんだぜ。
嬢にしてみれば銀行勤務と言っても嘘にはならないメリットなのかな?
2024/02/13(火) 00:03:28.57ID:Y4+QLB+g0
潰れたバーで思い出したが、昔ススキノでスキミングやってガサ入れ入ったバーに通ってたな
俺は財布は常に持ってたからなんともなかった
2024/02/13(火) 07:41:30.47ID:PY589pRf0
皆が嫌いな外国人の女の子がサービスしてくれるオフィスという店に通ってた時期があったよ

https://theofficestripclub.com/
364iOS (ワッチョイ f7a9-PZY7 [2400:4051:a881:fa00:*])
垢版 |
2024/02/14(水) 01:19:38.66ID:OK0L5PFx0
フリック入力中のポコポコ音
連続入力してると途中から音が消える現象ないか?
365iOS (ワッチョイ 8640-y/k/ [2001:268:d6b9:1ef2:*])
垢版 |
2024/02/14(水) 01:20:14.00ID:23npUaR10
そもそもそんな音出してない
366iOS (ワッチョイ f7a9-PZY7 [2400:4051:a881:fa00:*])
垢版 |
2024/02/14(水) 01:50:33.60ID:OK0L5PFx0
一応アプールには報告しておいたwww
367iOS (ワッチョイ a20b-+yKx [2001:268:948d:b94e:*])
垢版 |
2024/02/14(水) 10:52:47.49ID:1wfN5Dhh0
充電の最適化ってシステムサービス→利用頻度の高い場所を女してないと使えない?
これオンにするとGPSの矢印がやたら出てウザいんよね
2024/02/14(水) 10:54:06.80ID:eF23iF4k0
女してないと・・・
369iOS (ワッチョイ a20b-+yKx [2001:268:948d:b94e:*])
垢版 |
2024/02/14(水) 11:03:19.95ID:1wfN5Dhh0
女して→オンして
このアホ変換…
2024/02/14(水) 11:15:49.05ID:zOse9Ybq0
漢字辞書は学習するから常日頃の行いが大切です
2024/02/14(水) 11:33:40.02ID:yzynIACN0
>>369
おまかん
2024/02/14(水) 12:08:10.09ID:a3OTmO/X0
>>367
ある程度行動パターンを学習すると位置情報使う頻度が減るから安心しろ
373iOS (ワッチョイ f7f8-DzsE [2001:ce8:114:c223:*])
垢版 |
2024/02/15(木) 20:54:14.96ID:9NWELLvs0
iOS 17の更新頻度高過ぎ
iOS 16からアップデートするのが怖いよ
2024/02/15(木) 20:58:47.81ID:vjfdhm2Y0
macOS Sonomaも同様
2024/02/15(木) 22:02:57.31ID:4l80nga30
単なる言い訳で何があってもアップデートしないくせに
376iOS (ワッチョイ f7a7-+162 [2001:268:c290:13f3:*])
垢版 |
2024/02/15(木) 22:07:49.40ID:eQ1CsLyD0
更新しないと銀行口座やら証券会社やら登録してて暗証番号がどうの怖いから必ず更新してる
2024/02/18(日) 09:42:32.42ID:WQ9esz2q0
Day One最悪だ
写真13までいけてたのに1枚になってやがる
なのでジャーナルに移行してる
ver.2になれば使い勝手もあがるやろ
378iOS (ワッチョイ 3f28-ewg4 [240d:1a:502:d200:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 11:48:13.72ID:CeA3mRjo0
>>377
1枚になってないけど?
2024/02/18(日) 12:30:56.85ID:WQ9esz2q0
>>378
ぬ?2枚目選択すると課金!課金!するから全ての日記を移行した
2024/02/18(日) 13:45:02.17ID:/GPz+Ekb0
なんでお金払わないの??
381iOS (ワッチョイ 1324-2k6n [2001:ce8:114:c223:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 20:25:39.06ID:69vOsHT20
>>376
今のところiOS 16のままでも更新されるので、17にする必要はないかと
382iOS (ワッチョイ 7386-xr8H [2001:268:c289:8d32:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 20:27:35.96ID:AaSOQCyC0
>>381
セキュリティってそういうことじゃなくね?
383iOS (ワッチョイ 1324-2k6n [2001:ce8:114:c223:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 20:38:31.32ID:69vOsHT20
>>382
頭の悪い文章に答えたくないが。
iOS 16でもセキュリティアップデートが続いているから17にする必要はないって言っているだけだが?
2024/02/18(日) 20:47:54.51ID:mOpSxYwb0
ひどっ
385iOS (アウアウウー Sa57-xr8H [106.154.148.178])
垢版 |
2024/02/18(日) 20:53:54.74ID:aa0OwQlLa
>>383
じゃあ16のままでいいじゃん
バックドアやらなんちゃらウイルスやら本気ハッカーの前では俺らは無力だから出来るだけのことをしときたいって言ってるだけな
2024/02/18(日) 22:09:50.37ID:zLc2sg2e0
本当に頭悪くて笑う
2024/02/18(日) 22:20:14.29ID:+/uLZhcV0
脆弱性対策 だけ が目的なら、バージョン上げる必要は無い
サポートするバージョンには同じタイミングで同じ対策が入る

バージョン上げる理由は、より新しい機能を使いたいから
それは、人によるだろうし、安定してから導入したいって人もいるだろう
したくないならする必要は無いし、焦って入れる必要も無い
2024/02/18(日) 22:22:24.35ID:69vOsHT20
>>387
その通りですけどそれが分からない人が多いんですよ
2024/02/18(日) 23:14:12.18ID:oZDkzA+30
iOSは基本的にダウングレードできないからな
すでに17から16に戻せない
2024/02/19(月) 08:49:51.55ID:cxqJk0Uj0
iOS17.3すら切られてる
17.3.1から落とせない
余程のウイルス来たんだろう

最近目にしたのは木馬のウイルス
主にタイやインドが狙われてるらしい
プロファイルのインスコやAppleAPP以外から落とさなければ平気ぽい
391iOS (ワッチョイ 335b-ewg4 [240a:61:1cc:cd8c:*])
垢版 |
2024/02/19(月) 09:02:49.20ID:Kv2Obmya0
木馬のウィルスで変なの想像しちまったw
392iOS (ワッチョイ 13bf-DpTM [2400:4051:a881:fa00:*])
垢版 |
2024/02/19(月) 09:23:45.51ID:g6Xpsdwa0
そんななか
壺🏺の自民党はサイドローディングやるらしいぞ
2024/02/19(月) 09:53:46.61ID:nUil5bRn0
三角木馬ウイルス
2024/02/19(月) 12:03:02.80ID:93AZryeL0
最近17の激しい電池減り言わなくなったな
2024/02/19(月) 13:14:04.26ID:Ua3sTTJY0
>>390
OSって新しいものほどハッカーの攻撃に弱いからなあ
それにしてもiOS17はアップデートが多い
OSなんて毎年新しくしなくてもいいのにねえ
396iOS (ワッチョイ 13c7-DpTM [2400:4051:a881:fa00:*])
垢版 |
2024/02/19(月) 13:15:34.72ID:g6Xpsdwa0
とりあえずTest flightを消した
397iOS (ワッチョイ 335e-DpTM [240a:61:32d1:7fc6:*])
垢版 |
2024/02/19(月) 17:39:02.09ID:gEqUecth0
>>394
こないだのアップデートでバグが取れたんじゃないの?
2024/02/19(月) 18:52:52.89ID:TKcA+cHn0
>>390
トロイの木馬はウイルスではないよ
マルウェアという総称の中にウイルスやトロイの木馬やワームがある
2024/02/19(月) 19:24:58.67ID:s7zrxRxT0
14 Proなのに充電容量が86%になってしまった
今までのクソバグのせいだな
400iOS (ワッチョイ 335e-DpTM [240a:61:32d1:7fc6:*])
垢版 |
2024/02/19(月) 19:36:31.37ID:gEqUecth0
最大容量が80%に近くなると、なかなか減らなくなるんだよな。
2024/02/19(月) 19:42:14.41ID:TW38dbZT0
77で下げ止まった
2024/02/19(月) 19:54:47.96ID:nUil5bRn0
80%切ったらもう寿命だよ
2024/02/19(月) 19:56:03.74ID:nUil5bRn0
>>395
しなかったら「代わり映えしないな」と文句いうくせに
404iOS (ワッチョイ 3334-ewg4 [2402:6b00:9467:af00:*])
垢版 |
2024/02/19(月) 20:00:27.61ID:4P5wdKge0
>>400
完全にあるあるだよなw
2024/02/19(月) 20:04:39.53ID:W8H5E9a10
マルウェアという言葉が生まれる前からコンピュータウイルスという言葉があり
その頃からトロイの木馬は存在したわけだ。
2024/02/19(月) 20:13:39.78ID:nUil5bRn0
最初はウイルスから始まって手を変え品を変えで区別するため大きなくくりが必要になったわけで
2024/02/19(月) 23:15:46.28ID:s7zrxRxT0
天気のウィジェットはリアルタイムで降水量が分かるようになって良くなった
唯一のまともに進化していく標準アプリ
2024/02/19(月) 23:24:30.70ID:ReYSqRtF0
機能としては良いんだろうけど
X分後に降り始めると言いつつ全く降らないぞ
元データの問題だろうからどうしようもないけど
2024/02/19(月) 23:30:14.50ID:s7zrxRxT0
気象庁のデータらしいけどね
2024/02/19(月) 23:48:22.49ID:ReYSqRtF0
元データという言い方が悪かったかな?

気象庁がある地点で何分後に降りますよってデータ自体を提供してるわけじゃないでしょ?
@気象庁の元データ→Aそれに基づいた天候予測
ってやってるわけでAのデータがいまいち
2024/02/20(火) 09:23:41.17ID:MUM9C6Gc0
そんな予測もiOS18でAIが強化され超絶進化するんじゃないか?
412iOS (ワッチョイ a301-ewg4 [2001:240:2475:19bf:*])
垢版 |
2024/02/20(火) 09:33:37.38ID:6YV1FNdj0
そこはiOSが担当する領域じゃないw
2024/02/20(火) 09:43:55.08ID:J6RChFsw0
気象予報士iOS
2024/02/21(水) 22:26:41.19ID:LMLtAa81p
>>408
今日は朝から土砂降りに近かったのに
iPhoneは昼まで曇りだった。。
2024/02/22(木) 09:06:01.97ID:nYD5gMXM0
iPhoneの天気予報とマップは良くなったとか言われるけどいつまでたっても聳え立つ糞だと思うわ
416iOS (ワッチョイ 134c-DpTM [2400:4051:a881:fa00:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 09:09:50.93ID:9gNdxijs0
雨予報遅すぎ
20分後雨とか出てても
30分以上前から既に降ってることばかり
417iOS (ワッチョイ c318-ewg4 [240f:ce:6e11:1:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 12:39:36.50ID:DvMYp1mM0
アメミルってソフトが優秀だから情報売ってもらえよって思う。
418iOS (ワッチョイ f37b-3q3Q [14.9.36.97])
垢版 |
2024/02/22(木) 12:45:20.80ID:DQpvnC5Q0
バックトゥザフューチャーのようにはならなかった..
衛星の数の問題だけではなくて余計なウンコがぶら下がっているんだろう
2024/02/22(木) 13:24:24.37ID:aQZYa/pg0
BTTF2の頃からしたら天気予報は超絶進化してるぞ。
420iOS (ワッチョイ 134c-DpTM [2400:4051:a881:fa00:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 13:40:07.81ID:9gNdxijs0
なにそれ?
知らない
2024/02/22(木) 18:09:27.97ID:ojJ24xQ+0
OS アップデート通知 アップデートしないで設定のアイコン表示から消えるようにならないかなぁ。
422iOS (ワッチョイ 337c-RMFc [2001:268:987f:8f5a:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 18:54:59.11ID:DQJ87i4S0
昔は再起動すると一時的だけど消えたよな
423iOS (ワッチョイ cf66-DpTM [153.142.97.121])
垢版 |
2024/02/24(土) 08:03:57.45ID:Babpu0tO0
突如ロック時、充電開始の音量が馬鹿デカくなっちゃった。設定のサウンド関連いじっても変わらず。
あと、日本語キーボードから入力中、突然変換候補が表示されなくなって平仮名しか入力出来なくなる。おまけに濁点は「か゛」になっちゃう。
どうしたら治りますかね。
iOS17.3.1
424iOS (ワッチョイ c31b-ewg4 [240f:ce:6e11:1:*])
垢版 |
2024/02/24(土) 08:32:11.16ID:OHQelw160
>>423
日本語おかしくなるやつは、一旦キーボード閉じてから再度開き直すとかすると治る。一度英語キーボードにするとかでも良いかな。
425iOS (スフッ Sd5f-DpTM [49.104.10.175])
垢版 |
2024/02/24(土) 09:23:53.83ID:WnY9J7H6d
>>424
一時的にはそれで治るのは分かるのですが、根本的にそういう事態にならないようにしたいのですが、iOS17特有のバグですかね
2024/02/24(土) 10:22:08.09ID:0RvaBfvB0
昔からあるバグだけど17になって頻度が上がった気はする
427iOS (スフッ Sd5f-DpTM [49.104.10.175])
垢版 |
2024/02/24(土) 10:56:44.02ID:WnY9J7H6d
マジですか
以前は経験なかったけどAppleなにやってんですかね
428iOS (ワッチョイ 3354-ewg4 [126.127.93.168])
垢版 |
2024/02/24(土) 11:50:00.37ID:USo6ygjF0
メモリが足りなくてそういうのを司るモジュールがパージされちゃうのかな。
メモリが少ない人にとっては嫌な話だ。
429iOS (ワッチョイ 8fcd-dJfb [2001:268:d6ba:e825:*])
垢版 |
2024/02/24(土) 13:37:50.12ID:UhZRrWly0
>>423
取り急ぎならショートカットでロック時の音量下げたらなんとかなりそう
430iOS (ワッチョイ c38f-ewg4 [240f:ce:6e11:1:*])
垢版 |
2024/02/24(土) 15:45:35.70ID:OHQelw160
>>425
バグだから自力では無理。
ATOKとかsimejiみたいな違うの使えばならないかも知れないけど、有料だったりデータ抜かれたりするからおすすめできない。
地道にコールセンターに電話したりfeedback送るしか無いだろうね。

https://www.apple.com/jp/feedback/iphone/
431iOS (ワッチョイ cf66-DpTM [153.142.97.121])
垢版 |
2024/02/24(土) 15:58:29.69ID:Babpu0tO0
>>430
ありがとう
フィードバック送りました
432iOS (ワッチョイ 139b-xr8H [2001:268:c290:2230:*])
垢版 |
2024/02/24(土) 16:24:54.68ID:+k5OY6iV0
今たまに出るバグ

・変換候補が表示されない
・濁点文字がかなと全角濁点→「゛」になる
・ヘイSiriが拾ってるのかテーブルに置いただけでLEDが点灯する
・キーボードの音が突然爆音になる
・スタンバイで時計表示しているときにロック解除するには一度縦に向けないと解除出来ない
433iOS (ワッチョイ 33bd-ewg4 [2402:6b00:9467:af00:*])
垢版 |
2024/02/24(土) 16:31:11.90ID:UNggzY5r0
>>432
二個目、こないだ初めてなった
いままで一度もなかったのに
2024/02/25(日) 08:18:10.65ID:Vc7JUCXE0
本来は二文字分を合成してるからね。
435iOS (ワッチョイ af2a-U9dJ [240f:ce:6e11:1:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 09:48:02.41ID:nViq2kHR0
UTFだが合成ってどう言うこっちゃ
436iOS (ワッチョイ 7baa-U9dJ [2402:6b00:9467:af00:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 09:52:06.34ID:s/veO98+0
自分も思ったけどツッコむのはやめといたw
2024/02/25(日) 10:36:57.17ID:AT1JD5zE0
半角カナ文字全盛のころは カ ゙ なんて当たり前の様に使ってた
438iOS (ワッチョイ 1688-nqG4 [119.169.163.214])
垢版 |
2024/02/25(日) 10:43:02.06ID:LIVDAwly0
だからなんだよジジイ
話混じってくんなよマジうざい
2024/02/25(日) 11:13:12.83ID:ks8AgWpx0
🍎「DOSの頃に戻って自分を見つめ直せジャップ」
2024/02/25(日) 11:21:40.64ID:9DuzuRvp0
ほんと老害は「だからなんだよ」って話題でしれっと話に入ってくるから。
そういうとこだぞ。
441iOS (スッップ Sd5a-NX4B [49.98.138.232 [上級国民]])
垢版 |
2024/02/25(日) 11:37:39.00ID:37X7yfyXd
明日また来るのかね
2024/02/25(日) 11:40:04.93ID:mEoYXNbm0
オマエが歳取ってその順番が回って来た時そのレス思い出して赤面しろな
443iOS (ワッチョイ 1688-nqG4 [119.169.163.214])
垢版 |
2024/02/25(日) 11:47:34.58ID:LIVDAwly0
>>442
オマエはいますぐその場でサッサと反省してゴチャゴチャ断末魔みたいなレスすんなよ
いい歳して恥ずかしくないんかね
2024/02/25(日) 12:03:56.23ID:ZyebgjLG0
>>434
マジレスすると「二文字分を合成して」はいないよ
独立した別の文字コードだよ
2024/02/25(日) 12:12:38.54ID:ks8AgWpx0
NFC/NFD問題が密かに再発してるのか?
もしくは前兆か?
2024/02/25(日) 12:15:20.20ID:ks8AgWpx0
APFSだとNFDなんでUTF-8の正規化問題がたびたび起きているが、こっちはキーボード入力の問題だから根っこは違うのかもな
447iOS (ワッチョイ afa1-U9dJ [240f:ce:6e11:1:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 16:30:10.13ID:nViq2kHR0
>>444
忘れてたけど、可能性あるね。
ガがバグっただけでカと〝にどうして別れるのか謎だったけどNFDならなんとなく整理できるな。>>434の「合成」ってのも分かる。
NFDからNFCに変換してるがそこがバグって別れてしまってると言うことか?
448iOS (ワッチョイ 7b66-U9dJ [2001:268:c285:eb82:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 16:55:48.21ID:Es9xdLya0
>>447
合成でも「ハ゜」とはならず見かけ上「パ」だよ
しかも合成だから「パ」を削除すると「ハ」になる
でも普段は「パ」を削除すると「」まるまる消えるから合成の可能性は少ないんじゃね?
単に「ハ」の次に打った「゜」をくっつけた「パ」の文字コードを拾わずに別々で表示しただけのバグかと
449iOS (ワッチョイ afa7-U9dJ [240f:ce:6e11:1:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 08:40:51.27ID:fwal61H10
>>448
うーん、はの後は”°キーでばを出してその次にぱを出すから普通にこのキーは文字コードをシフトしてるだけだと思ってた。
2024/02/26(月) 09:22:59.73ID:5+5nQL1c0
自分は濁点が分離みたいになるの2回くらいしかないけど
それなると他の文字も変換候補出なくなるから一旦その入力作業自体やめないといけなくなってたわ
451iOS (ワッチョイ 0b1a-U9dJ [2001:268:c291:b2af:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 09:27:07.80ID:nNU/iesG0
>>449
まぁ普通はU+306Fの「は」から「ば」→「ぱ」と2回インクリメントしてそうだとは思うけどそうならないからどういうプログラム組んでるんだろうね
まあでも、濁点バグを見ただけで半濁点バグはまだ見てないけど
452iOS (ワッチョイ ba55-U9dJ [240a:61:1cc:395a:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 23:06:55.81ID:0bbh3fSv0
一度このバグ踏むとパは打てなくて分離バ止まり。
キーボード一度仕舞えばokだけど面倒すぎ
2024/02/26(月) 23:50:51.05ID:oREuZS3k0
これようやく俺のところでも起きたわ
なんかムカつくw
454iOS (ワッチョイ 130e-nqG4 [2400:4051:a881:fa00:*])
垢版 |
2024/02/27(火) 03:27:33.31ID:qkN722PD0
フリック入力中の爆音発生した
2024/02/28(水) 10:30:22.96ID:IYAnztzR0
来週17.4リリースだな
456iOS (ワッチョイ 135d-nqG4 [2400:4051:a881:fa00:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 15:09:40.10ID:LHmtpCJJ0
RCでもフリック爆音発生
457iOS (ワッチョイ afc7-U9dJ [240a:61:140:63b2:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 18:29:58.86ID:JH25qeXX0
音楽再生でも何かおかしい
2024/03/01(金) 13:08:18.82ID:Ld5hHxDF0
iCloudバックアップのサイズが肥大化してるな
1Password以外はOFFってるのに150MB近くある
459iOS (ワッチョイ af61-FroF [2001:268:d2ef:6d53:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 15:12:37.61ID:kzv/ZlOC0
削除するのは躊躇するんだよなぁ…
iCloudの契約容量大きくさせたいからなんだろうか?
狡い
2024/03/01(金) 16:09:33.12ID:Ld5hHxDF0
削除してももう一度バックアップすれば問題ないよ
あと俺はMacにもバックアップ取ってるし
2024/03/02(土) 11:02:06.50ID:jaKZ6xVW0
システムデータ領域の肥大化もなんとかしてほしい
2024/03/02(土) 11:24:32.56ID:g/s62sz50
iMessageのRCSはいつ対応するんだっけ?今年?
2024/03/02(土) 11:27:23.53ID:5w9R2oTm0
2024年後半らしいよ
2024/03/02(土) 11:36:36.51ID:g/s62sz50
今年の後半か
SMS使わなくて済む機会増えるし助かる
なんだったらもうLINEじゃなくても良い気がする
2024/03/02(土) 12:39:19.68ID:hwGy2q//0
もう若い世代はLINEはやらないらしいよ?
インスタのDMで連絡取り合うみたいよ
(インスタやらんけど)

良い感じでLINEは情報漏れてるしな
(50万人分)
2024/03/02(土) 12:54:56.51ID:1MPCQBwu0
使ってないのにわかるという不思議
2024/03/02(土) 12:56:32.77ID:mVxI8Kcm0
+メッセージ使えよ
2024/03/02(土) 12:57:35.77ID:Lm2n+ikJ0
すでにLINEは行政も協力して日本のインフラになってるけどなw
販売店もサービスでLINEを入れてあげたりすることがあるらしい
469iOS (ワッチョイ 1e77-FroF [2001:268:d6b9:681d:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 13:02:04.79ID:81GQuqAP0
>>467
友達が使ってって言うからあれ使ったら、iPhone以外の人にMessages.appでショートメール送った時に勝手に+メッセージに返事いくようになってて、仕事の連絡しばらく気付かなかったことあったわ
2024/03/03(日) 13:10:59.34ID:ljqWVIAIM
+に取り込まれたこと一度も無いけど
どういう設定なの?
471iOS (ワッチョイ 17eb-0O+y [2001:268:d6bb:900:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 13:44:54.51ID:PWAo8a/H0
iPhoneユーザー同士ならMessagesのままだけど、他の端末からだと+に返信返ってくるね
特になんの設定もしてないよ
2024/03/03(日) 15:02:15.05ID:8UYwI6XS0
きみと相手の設定状況が分からんと確定的なことは言えんけど
相手がRCSで返してんじゃないの?
意図した動作かはともかくとして
2024/03/03(日) 21:29:33.63ID:dq27lMpU0
>>151
これ忘れた頃になる
474iOS (ワッチョイ f710-JCcX [240f:ce:6e11:1:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 22:33:32.04ID:GXeMK1My0
ショートメール(SMS)は相手側では+メッセージで受け取られるから、返信したら+メッセージ(アプリ入れて登録してるから)になるってことでしょ。不思議なことでもなんでもないのでは。
2024/03/03(日) 22:50:42.12ID:pv6WpSTT0
>>473
何かの呪いみたいだよな
476iOS (ワッチョイ d7fb-Hejz [2400:4051:a881:fa00:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 23:03:34.13ID:hOREDlQI0
>>474
それってAndroid側の設定でそうなってるの?
477iOS (スッップ Sdbf-hhin [49.98.141.97 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/04(月) 00:34:07.29ID:TqheJaLfd
>>476
プラメアプリを入れてたらそうなるね
ドコモ、au、ソフバンだけで格安SIMでは使えなくて単なるSMSになる
2024/03/04(月) 00:40:02.75ID:fY1GTzqR0
と言うことだと、iPhoneには+入れちゃいかんになるね
2024/03/04(月) 02:02:20.24ID:89OgYKgB0
>>474
SMSを受けたのにRCSで返すって仕様としてどうなの?
と思わないでもない
2024/03/04(月) 11:43:26.71ID:UglMfkgH0
こんにゃくかね?
481iOS (ワッチョイ d71c-Hejz [2400:4051:a881:fa00:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 12:02:28.81ID:Ez153GBa0
>>474
人気だなおまえ
zカスかな?
2024/03/04(月) 13:20:01.51ID:+iHau4Gx0
月曜日はない
火曜の深夜(水曜の朝)が本命
483iOS (ワッチョイ 9f51-JCcX [211.13.107.194])
垢版 |
2024/03/04(月) 22:33:57.92ID:M5LtWXd30
早くバグを取ってくれ
2024/03/05(火) 02:26:40.56ID:Wtp5aC7/0
にゃんこキター
2024/03/05(火) 03:05:18.56ID:/zn2YrGS0
明日だな
2024/03/05(火) 03:56:34.97ID:/zn2YrGS0
macOS 14.4 RCは来たようだな
2024/03/05(火) 10:27:15.64ID:7XCJ0ajY0
アプリのアプデがどっちゃり来たから、こんにゃくの足音が聞こえて来た感じがするね
2024/03/05(火) 15:08:03.22ID:61RXp/jK0
今夜だ!今寝とけ!
489iOS (ワッチョイ 9753-JCcX [2001:268:c28d:afd9:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 15:35:59.02ID:W8Msmqnx0
今閃いたんだけど、これのボイスレコーダーってアプリ切り替えてもバックグラウンドで録音してくれるんかな
もし出来るなら録音しながハンズフリー通話を録音出来るよね
あとロックしてても録音は続いてる?
2024/03/05(火) 15:49:57.45ID:VWRrP/BJ0
試せば分かる事をなぜ聞く
491iOS (ワッチョイ d7c5-Hejz [2400:4051:a881:fa00:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 16:02:01.68ID:wlpgdgmz0
田舎のおじいちゃんだからさ
492iOS (ワッチョイ 37c5-JCcX [2001:268:c28f:8950:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 16:28:08.39ID:iBGv71I10
>>490
仕事中にんなこと出来るかよ
お前みたいに無職ニートじゃねえんだよ
ニートはなんの役にも立たないんだからそのくらいはお前が試して報告しろ
2024/03/05(火) 17:02:21.77ID:I92BLWVg0
なぜ突然発狂するのか?
なぜ仕事中に試せと言われたと思ったのか?
仕事中に5chは良いのか?

おうち帰ってから試せば良いでしょ
2024/03/05(火) 17:04:10.09ID:I92BLWVg0
そもそもそのやり方だと自分の声しか録音できないけどそれで良いのか?
いまいち何がしたいのか分からん
どちらかと言うと通話って相手の声録音したくなりそうだけど
2024/03/05(火) 17:04:29.45ID:1uX0VfUs0
というか、仕事中に5ちゃんねるしてたのか
2024/03/05(火) 17:06:34.78ID:VWRrP/BJ0
>>492
489読んで誰が仕事中の事だと思うんだ?
ちゃんと相手に伝わる書き方も出来ない人がよく仕事云々言えるな
2024/03/05(火) 17:10:37.81ID:PuY8g1CC0
自分で試せと言われた(正論)
悔しいのでおれは仕事中おまえニートと言い返す
書いてねぇのに仕事中と思わねえよ&そもそも仕事中に5ch?

なかなか厳しい
頭が悪いと人生つらそうだな
498iOS (ワッチョイ 9fe2-JCcX [2001:268:c281:d18e:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 17:24:36.17ID:mywJfPvB0
>>494
ハンズフリーって書いてるのが理解できない文盲か?
必死すぎて文章が捉えられてないんだね
499iOS (ワッチョイ 9fe2-JCcX [2001:268:c281:d18e:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 17:25:51.64ID:mywJfPvB0
>>496
閃いた
だから聞いた
以前から考えてることなら家から夜にでも聞くわ
500iOS (ワッチョイ 9fe2-JCcX [2001:268:c281:d18e:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 17:27:13.04ID:mywJfPvB0
>>497
お前はトイレ行くことすら許されないブラック勤務なのか?
たった数十文字打つ時間も無い監禁労働なのか?
バカも休み休み言え
2024/03/05(火) 17:27:40.62ID:1uX0VfUs0
答えてくれないからって相手をニート呼ばわりしたら

誰も答えてくれなくなるだろうなあ・・・
耐性が無いというか、つまらない人生送ってると予想
502iOS (アウアウウー Sa9b-JCcX [106.154.148.126])
垢版 |
2024/03/05(火) 17:33:17.07ID:wThjxcFQa
>>501
別にいいよそんなこと
自分でやればいつでも解決するんだから
それにあんたの予想もどうでもいいよ
俺は面白おかしくお前らを痛ぶって楽しんだだけだからw
いっぱい釣れて満足だわ

お前がやって報告しろ!

特大の餌なwww
2024/03/05(火) 17:42:00.13ID:rNe4ZWrX0
>>498
いやハンズフリーか否かは関係ないよ

ボイスメモが録音できるのは
iPhone本体or Bluetooth接続されたマイクへの入力だから
ハンズフリーであろうと自分の声しか録音できないことに変わりはない

他人を文盲と煽る前に己の無知を恥じよう
2024/03/05(火) 17:44:20.83ID:rNe4ZWrX0
というかなぜハンズフリーだと相手の声が録音できるのか?ロジックが理解できない

スピーカーから出た相手の声をマイクで拾って録れると思ったのかもしれんが
ハウリング防止でそういうのは拾わないようにしてるよ
2024/03/05(火) 17:46:30.35ID:PuY8g1CC0
>>500
いや休憩中にここに書く時間で試せるだろ
そこまで指示してあげないと分からないのか?
大丈夫?
2024/03/05(火) 17:49:53.95ID:PuY8g1CC0
>>502
いやいつでも自分で解決できるなら初めからそうしろよ
痛ぶられてんのきみやで?
507iOS (ワッチョイ 9fc2-JCcX [2001:268:c297:a4a0:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 18:17:38.89ID:OL0w0dTH0
>>503
ハンズフリーで相手の音声をスピーカーで再生してるときはボイスレコーダーのマイクはオフで自分の肉声だとマイクオン
じゃあ同時に喋ってるときはどうなんだよ
スピーカーからの音をマイクでは拾わないってことか?
そんな高度な識別機能がiPhoneにあるとは思えないけど

単にマイクは拾いっぱなし
それは肉声だろうとスピーカー音だろうと
508iOS (ワッチョイ 9fc2-JCcX [2001:268:c297:a4a0:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 18:18:53.41ID:OL0w0dTH0
>>504
じゃあ同時に話したら自分の肉声もカットされるのか?
それ想像じゃなくやってみて言ってんだよね?
509iOS (ワッチョイ 9fc2-JCcX [2001:268:c297:a4a0:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 18:20:08.50ID:OL0w0dTH0
>>506
はいはい
「きみ」
マウントしたいだけのお前はどうでもいいから死ね
口悪く話すならこっちもそうするだけだから覚えておけクズ
510iOS (ワッチョイ 9fc2-JCcX [2001:268:c297:a4a0:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 18:22:07.69ID:OL0w0dTH0
>>505
仕事中にぶつぶつひとりごと話してまた同じことを再生しても変に思われない特異な職業って何よ
お前がまず怪しまれないかやってみてから言えよ
2024/03/05(火) 18:46:11.63ID:gSCNXX3da
明日iOS17.4へアップデートする前に皆さん頭をアップデートしたほうが良さそうですね
2024/03/05(火) 18:50:10.27ID:1uX0VfUs0
機種が古くてサポート対象外です
2024/03/05(火) 18:57:27.32ID:Em3Tdkem0
僕の頭もアップデート
2024/03/05(火) 19:04:37.69ID:1uX0VfUs0
システムボード入れ換える必要があります
2024/03/05(火) 20:51:55.24ID:oaeLgnMG0
なんだ、また想像上の「働いてる僕ちん」で生きてる人が現れたか
2024/03/05(火) 21:01:56.58ID:rNe4ZWrX0
>>508
相手がハンズフリーで話している時に
きみの声を相手のマイクが拾って電話越しに聞こえてくることある?
ないでしょ?
それがないってことは録音もできないってことだよ

というかごちゃごちゃ連投してる間に自分でやれば良いでしょ…
10レスも書く時間あったら閃き試してみなよ
517iOS (アウアウウー Sa9b-JCcX [106.154.151.129])
垢版 |
2024/03/05(火) 21:03:32.87ID:vAyQn0lRa
>>516
きみには聞いてないから早く死ね
2024/03/05(火) 21:07:24.97ID:rNe4ZWrX0
>>508できみがおれに聞いたからレス返したんだよ
たった3時間で自分が書いたこと忘れちゃったの?
519iOS (ワッチョイ 5751-JCcX [2001:268:c282:c77c:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 21:16:09.18ID:plbpNM3v0
>>518
やってみての回答なのか聞いたんだがやっぱアホとしか言いようがないな
この文盲の池沼ガイジ
2024/03/05(火) 21:23:49.77ID:sxRTPYDSM
>>519
もうテンプレ罵倒しか出てこないじゃん
2024/03/05(火) 21:27:17.58ID:1uX0VfUs0
今日は土砂降りの天気です
522iOS (ワッチョイ 5794-JCcX [2001:268:c297:b9e6:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 21:28:40.30ID:ZE2UzD2y0
>>520
いや、そのままだから>>518も返答出来ないじゃん
お前も含めてただただ煽って文句言いたいだけのキチガイなのは分かる
2024/03/05(火) 21:30:06.99ID:bqJACFp4M
なぜか相手が自分のために試してくれると思ってるのがよく分からんし
相手が望んだ言動しないと癇癪起こすのもよく分かんないな
524iOS (ワッチョイ d767-Hejz [2400:4051:a881:fa00:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 21:31:51.85ID:wlpgdgmz0
田舎おじいちゃん達の醜い争いのスレ
2024/03/05(火) 21:34:06.89ID:fm1H59mD0
今夜来るんか?
2024/03/05(火) 21:47:36.32ID:61RXp/jK0
凄い、こんなにも香ばしいやつが生まれるとは...
初じゃないか?おめでとう!
2024/03/05(火) 22:08:33.64ID:/zn2YrGS0
>>525
蒟蒻流用
528iOS (アウアウウー Sa9b-JCcX [106.154.150.146])
垢版 |
2024/03/05(火) 22:23:12.53ID:w3SlzVJ1a
>>523
理解出来ない、よく分からない
ということをいちいちわざわざなぜ書きたがるのか理解出来ないな
529iOS (ワッチョイ bff3-JCcX [2001:268:c28c:328e:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 22:24:05.49ID:O+Qr8g7W0
>>526
安価も打てないチキンは黙ってろ
お前はいつも物陰からしか石投げられないんだな
だからいつまで経っても役立たずなんだよ
530iOS (ワッチョイ f7a4-JCcX [240f:ce:6e11:1:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 23:49:45.07ID:sucM0Vyw0
>>476
https://www.docomo.ne.jp/service/plus_message/about/?d=2&p=3,6
泥限定だけど
送信相手が+メッセージを利用していない場合※1
+メッセージアプリで、SMS※2 (テキストのみ)の送受信をすることができます。

要はiMessageでsms送ると、泥は+メッセージアプリで送受信ができるんだが、送ったiPhone側に+メッセージが入っていると電話番号で認識して+メッセージとして返信したんじゃないかと。なんか最初番号登録するからそれで識別されるはず。自動的に変換されるかどうかは知らない。
昔一瞬使ったけどそんな感じの挙動だった。まあゴミだから俺はアンインストールしたけど。

>>477
今はMVNOでも使えるらしい

MVNO(ドコモ回線)をご利用のお客さまへの提供を開始しました

+メッセージがMVNO(ドコモ回線)へ対応しました。従来やりとりができなかったお客さまともメッセージをやりとりいただけるようになりました。
531iOS (ワッチョイ d7c2-Hejz [2400:4051:a881:fa00:*])
垢版 |
2024/03/06(水) 00:02:12.01ID:rMI5yit30
おじいちゃん怖かったね
532(・ω・)ブルジョア (ワッチョイ b7bb-Hejz [202.165.165.57])
垢版 |
2024/03/06(水) 03:37:22.47ID:mW5+tC7u0
ローンチしました
2024/03/06(水) 04:15:45.84ID:g0hogMcv0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2024/03/06(水) 07:09:38.19ID:TNPDlPOx0
やっと来たぜ
致命的なバグ治ってるかな
535iOS (ワッチョイ d702-Hejz [2400:4051:a881:fa00:*])
垢版 |
2024/03/06(水) 07:12:01.93ID:rMI5yit30
駅すぱあとアプリが100%落ちる
536iOS (オッペケ Sr0b-DvI6 [126.157.244.7])
垢版 |
2024/03/06(水) 07:33:19.35ID:lT8m0oiZr
>>535
アプリのアップデートしたか?
537iOS (ワッチョイ d702-Hejz [2400:4051:a881:fa00:*])
垢版 |
2024/03/06(水) 07:44:43.45ID:rMI5yit30
>>536
アップデートきてんのか?
2024/03/06(水) 09:14:05.29ID:B/wsabMj0
>>535
確かに落ちる
最近のアプリでは結構珍しいな
539iOS (ワッチョイ d702-Hejz [2400:4051:a881:fa00:*])
垢版 |
2024/03/06(水) 10:02:19.33ID:rMI5yit30
>>536
こういうてきとうなこと言う奴昔から無くならないな
2024/03/06(水) 10:14:21.91ID:URPValLFa
少しも待つこと出来ない人ですか?
アプリ側でいずれ対応してくれますよ
マイナーアプリだとこういう事象が予測されるのに慌てOSアップデートした自分を悔やんでください
541iOS (ワッチョイ d702-Hejz [2400:4051:a881:fa00:*])
垢版 |
2024/03/06(水) 10:16:04.43ID:rMI5yit30
勝手に他人の心読むのも
アホ爺さんの特徴
2024/03/06(水) 11:18:48.85ID:nn4QH6fg0
>>535
落ちるな。
珍しいけどアップデート待ちだな。
今日は出先の時間をWEBで調べた。
543iOS (ワッチョイ d755-a7RQ [60.43.54.75])
垢版 |
2024/03/06(水) 11:32:29.86ID:29AKVlyj0
17.4に上げたけど、再起動後にWi-Fiがないところに居るとその間は何もできなくなるね

盗難防止機能をオフにしてたからかな
Wi-Fiに繋ぐのを強制されて、Wi-Fi配下に移動するまでホーム画面にすら辿り着けない

運転してる間にアップデートを走らせるような人は気をつけて
Wi-Fiに繋がずにiPhone単体で運用してる人はどうするんだろう、、、
2024/03/06(水) 11:49:18.26ID:OE92Cc4U0
SE2だけど、20分くらいかかる
545iOS (ワッチョイ f72c-ZYhp [240b:12:6860:6d00:* [上級国民]])
垢版 |
2024/03/06(水) 12:26:36.49ID:fiIA/k4+0
新しい絵文字って17.4入れてない人は見れないの?
🙂‍↔🐦‍🔥
2024/03/06(水) 12:29:17.15ID:OE92Cc4U0
純正メールソフトのアイコン付け忘れてる気がする
2024/03/06(水) 13:14:24.03ID:WDgpTKbR0
>>546
は?
2024/03/06(水) 13:24:57.97ID:OE92Cc4U0
ホームボタンをダブルタプするとアプリが並んで表示されるじゃん
そこに表示されるメールソフトのアイコンが無い
549iOS (ワッチョイ d721-Hejz [2400:4051:a881:fa00:*])
垢版 |
2024/03/06(水) 13:46:09.41ID:rMI5yit30
>>535
アップデート来てるね
このバージョンでは落ちない
2024/03/06(水) 15:51:36.88ID:2fnnE55Y0
駅すぱあとか
Windows3.1時代からじゃない?懐かしい
2024/03/06(水) 15:59:02.16ID:qfJggH1z0
>>549
>>536に謝っとけよ
2024/03/06(水) 16:25:17.80ID:WDgpTKbR0
>>549
謝れないジジイですかそうですか
2024/03/06(水) 16:30:55.54ID:kjkJw0Ag0
なんでHomePodOS降ってこないんすか?
2024/03/06(水) 16:46:17.57ID:qfJggH1z0
今日はiOS iPadOSだけじゃない?
macOSやらその他はまだRCでしょ
2024/03/06(水) 17:03:12.22ID:kjkJw0Ag0
そうなんすか、今までほぼ同時だった気がするのに
556iOS (ワッチョイ d721-Hejz [2400:4051:a881:fa00:*])
垢版 |
2024/03/06(水) 17:08:12.67ID:rMI5yit30
>>551
>>552
死ねボォケ爺さん
557iOS (ワッチョイ ff8b-zIdt [153.200.157.95])
垢版 |
2024/03/06(水) 17:17:56.23ID:BwFW5PFH0
Apple podcastの字幕表示が最高だな
英語の聞き取りに役立つわ
2024/03/06(水) 17:22:27.66ID:1OZAyjhw0
同時だったのは、多分一緒に直さないと都合が悪い事があったりするとき
2024/03/06(水) 18:07:27.07ID:qfJggH1z0
>>555
だいたい同じだけど違うこともあるよ
今回はEUでの法令対応含むからiOS/iPadOSだけはズラせないし
2024/03/06(水) 18:17:05.36ID:WDgpTKbR0
WebKit強制がなくなってもEUのみ適用だからベンダーが対応しずらい
2024/03/06(水) 22:32:09.95ID:+3x19VCS0
>>465
使ってるよ
どうでもいい人にはインスタ
本命にはライン
2024/03/06(水) 23:21:50.77ID:1OZAyjhw0
仕事の時はLINEにしてる
2024/03/06(水) 23:27:43.29ID:5Du8HCPRM
最近有名な某自治体だけど、校長会や教頭会のグループLINEがあって、それを使って情報交換してるよ
2024/03/07(木) 02:41:14.65ID:sbbxMpXh0
これからはテレグラムの時代だな!
2024/03/07(木) 06:24:07.05ID:pnixh7xV0
>>555
ほぼ同時期
RC配信後に問題なければ一週間で正式版を配信
今回はEU対応(03/06期限)のためiOS/iPadOSを先行配信
2024/03/07(木) 10:14:50.37ID:dOXguubY0
>>564
これからはテレクラの時代だな、に見えた。
2024/03/07(木) 13:24:04.39ID:oyYQoWil0
濃厚サービスしてくれるテレグラムはどこですか?
2024/03/07(木) 13:58:52.59ID:gHmCIJ920
>>566
もしもしー、いくつー、今どこー?
2024/03/07(木) 14:19:51.31ID:y5TtFVAm0
今見たら駅すぱあと立ち上がるね
サーバ側の対応かしら?アプリはバージョンアップ来てなかったと思うけど
2024/03/07(木) 14:27:17.69ID:P1ZewMXz0
https://apps.apple.com/jp/app/%E9%A7%85%E3%81%99%E3%81%B1%E3%81%82%E3%81%A8/id463431091

これだろ?
昨日アップデートきてるぞ
OSアップデートによる不具合対応なのかは不明だが
2024/03/07(木) 18:50:10.59ID:wiGEmJ9g0
iOS17.4に大きなバグはありますか?
572iOS (ワッチョイ f719-a7RQ [240b:12:3e2:9100:*])
垢版 |
2024/03/07(木) 18:54:47.14ID:oRyD6V4c0
ありますん
2024/03/07(木) 19:03:11.20ID:P1ZewMXz0
バグのないソフトなんかないからな
2024/03/07(木) 19:19:05.18ID:jJq5iiG30
具体的なバグについては口を閉ざすスレ民
2024/03/07(木) 19:41:30.82ID:+Tt3NgfE0
世の中には、二種類のソフトがある
2024/03/07(木) 19:51:19.37ID:Vugp/oWs0
バグを改善するソフトと
バグを改善しないソフトだ
2024/03/07(木) 20:03:00.65ID:+Tt3NgfE0
実際に使われるのはバグがあるソフト
578iOS (オッペケ Sr0b-DvI6 [126.157.244.7])
垢版 |
2024/03/07(木) 22:06:19.62ID:EcXgaNcOr
iOSアップデートしてアプリの不具合起こるなら
なぜ?アプリのアップデート情報確認しないかな?
俺の場合はまずアプリのアップデート情報確認しアップデートしたのにiOSアップデートするけど。。。
2024/03/07(木) 22:17:16.11ID:+Tt3NgfE0
それは迚も難しいのでは
分かるバグなら、制限事項なり次機バージョンで直すなり記述できるけど
バグの大部分は見つけられずに残るし
後からユーザーが見つけるってのも多いよ
2024/03/07(木) 22:23:03.06ID:P1ZewMXz0
本当はRCがリリースされたらベンダーが直ぐ確認して不具合があれば修正すべきなんだがな
メジャーアップデート時なら特に
2024/03/07(木) 22:45:10.81ID:+Tt3NgfE0
普通はβリリース時から確認してますよ
2024/03/07(木) 22:55:15.32ID:MEz4TcFX0
最新でプライベートリレーオンにしたら回線速度しんだわ
583iOS (ワッチョイ 5764-Hejz [2402:6b00:ae22:5700:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 01:51:12.87ID:XyL3QEto0
なんかバッテリーの減りが早くなったような。
584iOS (スップ Sd3f-jke/ [1.66.98.167])
垢版 |
2024/03/08(金) 01:57:40.62ID:14g+dzxmd
>>583
ざまぁ(w
2024/03/08(金) 04:48:25.20ID:9dHX3PGR0
>>584
ワロタwww
586iOS (ワッチョイ bf2e-Hejz [2001:268:9a68:f3f5:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 08:15:06.25ID:UN+8DddA0
アップデートしてからモバイル通信が安定しない
2024/03/08(金) 08:21:24.61ID:OdlcVKGu0
バッテリーの最適化しとるの?
588iOS (スーップ Sdbf-/BY0 [49.106.128.153])
垢版 |
2024/03/09(土) 02:02:11.05ID:+8snazqhd
>>586
気のせいだろ。
589iOS (ワッチョイ 1f53-Hejz [240a:6b:f00:d696:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 09:08:22.98ID:WzNKVfwv0
アップデートしたらnanaco立ち上がらない
セブンアプリのリンクからは支払いだけできるな リアルカードに戻そうかな
2024/03/09(土) 10:05:24.65ID:6kLzz+v00
もう一度再起動すれば直る
591iOS (スッップ Sdbf-a7RQ [49.98.168.139])
垢版 |
2024/03/09(土) 11:08:49.03ID:NZiRjNdnd
17.4以前からだったみたいだけど
アップルの天気アプリも雨の通知出来るようになったんだな
日本語が変なのは相変わらずのアップルクオリティーだが
592iOS (ワッチョイ 5783-Hejz [2001:ce8:115:790:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 11:09:56.82ID:MWmcpErL0
気のせいじゃなくてアンテナピクトが立たない
2024/03/09(土) 13:34:00.23ID:1S63MqrG0
気のせい
2024/03/09(土) 15:18:06.11ID:ktFuCAWj0
現在、Imgurに画像がアップロードされない現象が発生しています。原因は不明です。

Imgurのサーバー側の可能性が高いので、復旧までしばらくお待ちください。
2024/03/09(土) 15:30:42.65ID:3QefbWBB0
グロばっかりうpったせいだな
596iOS (ワッチョイ 3755-a7RQ [2001:268:c288:6a98:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 19:27:33.38ID:fTr4dZvc0
「〜」を「から」で辞書登録してて何回も何回も使ってるのに予測変換の最初に出てこないのはなんで?
他に「〜」を一発で出す方法ある?
2024/03/09(土) 19:51:10.41ID:kz39gPp/0
からからで登録してみるとか
598iOS (ワッチョイ bf93-TuE4 [2001:ce8:120:1c64:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 22:21:30.79ID:qW3ZoaDA0
iOSの「〜」ってWindowsにメール送るとなんか違うんだよな
逆輸入してコピー→辞書登録すればいいんか?
599iOS (ワッチョイ d7c6-Hejz [2400:4051:a881:fa00:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 23:41:32.82ID:USRsXqN/0
〜 なみだっしゅ
〜 から
600iOS (ワッチョイ d76b-a7RQ [2001:268:c289:81e9:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 23:50:30.24ID:OEKVsLTx0
なみだっしゅ → 〰︎

こんなのもあったのか
2024/03/10(日) 00:30:29.67ID:zz4TGjnu0
数字にして0を横フリックの方が速いでしょ
2024/03/10(日) 00:50:41.06ID:DWorcm5G0
人それぞれじゃない?
特殊文字は「わ」で変換するようにしてるな
=:・…:ー%&〜
あとは「ー」でも特殊文字の変換してる(登録してる)
+#:=%&#:#=〜みたく
同じ読みでも登録出来るのが良いよな
今みると「わ」は昔の名残だから被ってるの多いな
いちいち「記号」のところや、Apple IMEで言う数字、ABC、あいう、を押さなくても良いのが利点
603iOS (ワッチョイ 0d6f-Wr5Z [2400:4051:a881:fa00:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 01:00:55.73ID:LelSxuRq0
横フリックとは?
604iOS (ワッチョイ e3f8-nAFc [2001:268:c282:df7f:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 01:04:27.28ID:mozsBYi80
「()」もおかしいんだよなぁ
ずっと使ってるのにいきなり後ろに飛んでる
いちいち「(」「)」を使うのも面倒だし
605iOS (ワッチョイ e3f8-nAFc [2001:268:c282:df7f:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 01:05:03.52ID:mozsBYi80
>>603
横にフリックだろ
それ以外あるかよ
606iOS (ワッチョイ 0d6f-Wr5Z [2400:4051:a881:fa00:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 01:06:40.57ID:LelSxuRq0
0横フリック理解した。
なるほどそれでも〜だせるのか


それと英数キーボード(QWERTY配列)でもフリックできるのなw
今知った。
でもフリックできるキーと出来ないキーがあるのは、外人さん達はどう思ってるのだろう。
607iOS (ワッチョイ 0d6f-Wr5Z [2400:4051:a881:fa00:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 01:07:00.61ID:LelSxuRq0
>>605
知るかボォケ
608iOS (ワッチョイ 65b2-nAFc [2001:268:c289:9d0a:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 01:11:11.91ID:qSZ5zeSN0
>>607
無知かボケ
609iOS (ワッチョイ 0d6f-Wr5Z [2400:4051:a881:fa00:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 01:19:32.81ID:LelSxuRq0
>>608
IDコロコロボォケ
610iOS (ワッチョイ 2b8b-0+EZ [153.200.226.93])
垢版 |
2024/03/10(日) 02:28:07.07ID:vRO189M40
横にフリックでもわかるけど左にフリックの方が分かりやすいかも
2024/03/10(日) 06:55:27.72ID:j/7PToxj0
>>606
数字を入力する場合[123]キーをタップして数字モードに変更する必要があるが
英字モードで英字入力中[123]キーを押して指を離さずに数字キーまでスライドして離す
すると数字が入力されその後自動で英字モードに戻る
612iOS (ワッチョイ bb88-Wr5Z [119.169.163.214])
垢版 |
2024/03/10(日) 07:10:55.63ID:zGyMYGRn0
macOSの日本語入力もなんかおかしくて、時々ぶっ壊れた変換してくるけど、iOSも酷いなこれ
2024/03/10(日) 09:43:04.71ID:KFqFz5qq0
「にょろ」では出せないんだな
2024/03/10(日) 11:38:10.96ID:/lKz5Blk0
何や?
OSを最新にしたらミュージックアプリから
「ようこそApple Musicへ」
が何やっても消えなくなってる…

設定は直したのに

おま環?
615iOS (ワッチョイ 8b39-nAFc [2400:4151:7e1:a600:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 12:04:53.39ID:kwr4P5HF0
>>614
それ2契約目になるから確認しておいた方がいいよ
2024/03/10(日) 12:23:24.91ID:/lKz5Blk0
>>615
見た感じ契約は無さそうだけど何なんだろう
617iOS (ワッチョイ 7d7b-jwTK [14.9.36.97])
垢版 |
2024/03/10(日) 12:57:39.60ID:YizeY7oV0
本人が一番分かっているくせに‥
2024/03/10(日) 13:55:05.23ID:c2cmACOP0
「〜」が予測変換効かない問題はユーザー辞書でよみを一文字にして登録すると一番前に出るよ

「〜 か」だと1番前、
「〜 から」だと2番目以降に出てくる

面倒だけどよく使う記号はユーザー辞書で一文字登録がおすすめ
619iOS (ワッチョイ 55f7-24It [58.91.89.194])
垢版 |
2024/03/10(日) 16:04:24.18ID:kwttKWde0
13proだけどバッテリー消費えぐい。
12のが持つ。
Safariになんか変な設定追加された?めちゃSafariにもってかれる
2024/03/10(日) 16:15:10.18ID:JxgSCnv90
俺の14Proも12Pro以下になった
先に14Pro売ろうかな
621iOS (ワッチョイ 3bc0-f74r [2001:268:d6b8:66eb:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 16:16:46.66ID:aTW61t6f0
>>489
スピーカー通話しながら、古いiPhoneで録音してそれをAirDropでメインに転送してる
622iOS (ワッチョイ ad95-nAFc [2001:268:c293:e421:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 18:39:28.25ID:rW8VISrR0
>>621
そうだね
それだといけるね
想定というかなんかのニュース見て思っただけなんだけど電話しててヤバい話になってきたり、街頭で絡まれたり社内で理不尽な話を強要されてスマホ画面を他アプリやホームで偽装したりしたら証拠作れるかなと思って
623iOS (ワッチョイ 8bab-nAFc [2400:4051:59a1:4900:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 21:08:39.60ID:VP5tB0vn0
>>619
あー
Safari怪しいなこれ
624iOS (ワッチョイ 8b0b-Wr5Z [2400:2200:5a7:5088:*])
垢版 |
2024/03/11(月) 15:36:37.39ID:DuDD5YP20
.4にしたらプロファイルがダウンロードできなくなった…
2024/03/11(月) 20:11:28.11ID:WiVmLeCL0
写真でiPhoneの容量がいっぱいになってきたので、自宅NASでも構築しようかな…
626iOS (ワッチョイ d584-nAFc [240b:253:3540:a000:*])
垢版 |
2024/03/11(月) 21:39:15.06ID:2M6vZDtT0
iOS17.4で追加された新しい絵文字Gboardで絵文字マーク押しても出てきません
出てくるようにする方法ありますか?
2024/03/11(月) 21:59:19.69ID:WCP0zQBk0
Gboardがアップデートするまで待て
2024/03/11(月) 22:29:08.64ID:9/TAv1P10
フィードバックしないと修正されないよ
2024/03/13(水) 13:07:51.08ID:kvUjRhC60
ATOK for iOS Ver.2.3.6(2024/3/7 Update)でも
iOS 16.4 絵文字対応 → iOS 17.4 絵文字未対応
2024/03/13(水) 13:08:10.61ID:kvUjRhC60
ATOK for iOS Ver.2.3.6(2024/3/7 Update)でも
iOS 16.4 絵文字対応 → iOS 17.4 絵文字未対応
2024/03/13(水) 13:23:23.44ID:kvUjRhC60
iOS 16.4:2023/03/28(新絵文字)
ATOK for iOS 2.2.0:2023/05/09(新絵文字)
632iOS (アウアウウー Sa91-nAFc [106.154.162.17])
垢版 |
2024/03/13(水) 17:22:46.18ID:7jNw2HGXa
最近ヘイSiriがクソ生意気なんだ

前まで◯◯さんて呼んでくれてたのに今は◯◯って呼び捨て
Siriにすら舐められたんかワイわぁぁぁぁ!(>人<;)
2024/03/13(水) 17:40:59.37ID:Rgh4jJ4E0
知恵付けてきたんだな
634iOS (ワッチョイ 0de0-Wr5Z [2400:4051:a881:fa00:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 18:55:55.78ID:/Vsjrjzu0
Siriとか使ってる奴いるんだ?
最初の設定で真っ先に切るのがSiriなんだけど
635iOS (ワッチョイ 3da2-nAFc [2001:268:c297:6958:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 19:06:19.47ID:qb2TutBk0
>>634
時間と天気とアラームとタイマー
あと1番使うのはLEDのオンオフ
リビングからベッドまでw
それだけのために起動してる
LEDはSiriの方が早いし楽

あとワンチャンでiPhoneが行方不明になったときの捜索のため?www
636iOS (ワッチョイ 3d42-lXbO [2001:268:9a5f:4087:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 19:08:24.63ID:6m30v8fO0
大マスク時代のときにサイドボタン長押しSiriで電話かけてて
今もそうしてるわ
637iOS (ワッチョイ 9d58-Wr5Z [2001:268:98e8:5115:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 19:11:13.56ID:mTBZfMUS0
カマ?
2024/03/13(水) 19:12:35.74ID:FH2dQULn0
今でもマスク着用がマナー
639iOS (ワッチョイ 2b8b-0+EZ [153.200.226.93])
垢版 |
2024/03/13(水) 19:42:13.09ID:s2kyM55b0
HomePodよく使ってるからSiriがないと困るわ
640iOS (ワッチョイ 9d58-Wr5Z [2001:268:98e8:5115:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 20:02:40.42ID:mTBZfMUS0
なぜかカマが多いな
2024/03/13(水) 20:08:14.93ID:Rgh4jJ4E0
お前は鍋か
2024/03/13(水) 20:19:47.37ID:hPPh47vM0
日本語不得手だと語尾の「わ」がわからない
文法的な浅い理解で「は」と表記する人もいるがこちらは努力賞だ
日本で日本人相手に日本語でマウントとろうなんてアタオカw
643iOS (ワッチョイ 7d7b-jwTK [14.9.36.97])
垢版 |
2024/03/14(木) 17:03:04.53ID:hBuFnhaa0
小学校で覚えるよね
2024/03/15(金) 13:43:52.47ID:1pWmpm7H0
通わなかった人も
2024/03/15(金) 14:26:45.13ID:ZhQ8eBx2d
>>642
そんなんや
日本語難しいからな
知らなくてもしゃぁない
どんまいやで
646iOS (ワッチョイ 0de3-Wr5Z [2400:4051:a881:fa00:*])
垢版 |
2024/03/15(金) 14:29:03.02ID:8/V9H2vy0
zが怖くて苦闘でわん打てない厨
647iOS (ワッチョイ 5788-F2qC [110.129.176.102])
垢版 |
2024/03/17(日) 13:07:45.81ID:k6dnxqEs0
「 アジアで広がる(iPhoneの危険な設定)にアップルが警告、今すぐ確認を」
https://forbesjapan.com/articles/detail/69726?module=toppage_new
648iOS (ワッチョイ bf19-iAld [2400:4051:a881:fa00:*])
垢版 |
2024/03/18(月) 00:14:52.88ID:lqysOWHT0
>>647
反ワク脳🧠
2024/03/18(月) 07:50:36.36ID:Cg5dYiB50
15からずっとあるsafariの画像長押しでドラッグ入る機能オフにできないのゴミすぎる
何考えてんだこのゴミ企業はユーザーを不快にさせるのがモットーなのか?
2024/03/18(月) 10:40:13.82ID:KlFmr+TC0
熱くないのにiPhoneの温度が理由で充電が保留されてるって出る
再起動させたら充電は始まったけどメッセージは出たまま
ゲームしてたから?ゲーム終了してもまだ出てるよ
2024/03/18(月) 11:38:51.25ID:FI9W/ZGO0
Macのメールで作ったスマートメールボックスをiOSの方でも使えるようにしてほしい
iCloudで設定保存してるみたいだからできると思うんだが
652iOS (オッペケ Sr67-p32g [126.166.146.193])
垢版 |
2024/03/18(月) 12:40:58.92ID:JndrQdYYr
>>650
バッテリー劣化しているのかもね。。。バッテリー最大容量は目安程度だからね
2024/03/18(月) 18:40:35.86ID:KlFmr+TC0
>>652
ありがとう
バッテリーかあ・・
今最大容量が88%で、この5月で使い始めて2年になるからバッテリ交換かな
654iOS (オッペケ Sr67-p32g [126.166.146.193])
垢版 |
2024/03/18(月) 20:04:48.03ID:JndrQdYYr
>>653
バッテリー交換は80%以下にならないと交換受付してくれない。。。有償修理でも
655iOS (オッペケ Sr67-p32g [126.166.146.193])
垢版 |
2024/03/18(月) 20:07:56.88ID:JndrQdYYr
>>653
書き忘れ。。。設定でバッテリー最適化の項目をoffにしたら充電途中の保留の知らせが出ないよ
2024/03/18(月) 20:42:25.46ID:kFJBw4Sk0
してくれるけど?
82%で普通に交換したし。
2024/03/18(月) 20:47:53.60ID:4qW2QY4b0
してくれるときの条件とか、スタッフの機嫌とか
2024/03/19(火) 02:53:29.19ID:+EoO+Ek60
>>657
予約してAppleストア行けばok
ただ受付とか何にもないし誰に声かけていいか分からずウロウロしたあと一旦店を出るくらいには初心者のコミュ障に厳しいので覚悟
659iOS (ワッチョイ 32f7-U9uz [2001:268:948f:ae98:*])
垢版 |
2024/03/19(火) 09:04:03.48ID:DXdyP7G70
xrのバッテリー交換してもらったけど色々チェックしていってどっかで引っかかったらそこを修理してからじゃないとバッテリー交換できないって説明されたな
自分のはスピーカーで引っかかって清掃で良くならない場合ここを修理してからのバッテリー交換になりますと言われた
運良く清掃で元に戻ったんでそのままバッテリー交換
660iOS (ワッチョイ bf02-iAld [2400:4051:a881:fa00:*])
垢版 |
2024/03/19(火) 09:15:52.11ID:RIuqW+tf0
おれはXSだけど店舗のチェッカーでバッテリー劣化と共にワイヤレス充電の故障が診断されて、本来ならワイヤレス充電も同時修理のところ、バッテリーだけ交換してもらった。

ちなみにワイヤレス充電は新品購入時から一度も使ってなかったからなのか、故障の症状を体感できな買ったのでこの時点で初めて知った。
2024/03/19(火) 10:17:37.71ID:aVrugYlt0
俺は7のバッテリー交換してもらったな
80%切ってなかったけど
2024/03/19(火) 10:23:44.83ID:8HDdB2++0
期間限定だったけど無条件交換してくれるキャンペーンがあったよね
2024/03/19(火) 11:26:46.18ID:aVrugYlt0
そう、それだった
664iOS (ワッチョイ 8355-qEsL [2402:6b00:e020:f600:*])
垢版 |
2024/03/19(火) 14:03:39.25ID:Zd95g6Ms0
>>650
自分のはQi使ってるとでたかな
ケーブル充電なら出なかった

ただ、実際に熱くなってたし、夏だったような
665iOS (ワッチョイ 0309-I+fG [122.135.206.191])
垢版 |
2024/03/19(火) 21:47:45.02ID:fmIlGAeT0
バッテリーの劣化で充電出来ないときはペルチェクーラー付きの充電器でなんとか充電させてた
普通の充電だと充電保留になるけどこれ使えば100%まで充電できた
バッテリー交換したら必要なくなったけど
666iOS (ワッチョイ 9e78-FDlJ [2001:268:d6b8:e938:*])
垢版 |
2024/03/20(水) 07:13:56.62ID:loseWTB60
てーすと
2024/03/20(水) 18:13:26.98ID:5ViQidd10
行頭に数字と閉じカッコ"1)"みたいなの入力すると変形されるのは仕様だって、以前教えてもらったけどまたその手の不本意なのあったわ
ハイフン2個続けると合体して1つになる(削除1回で消える)のと、行頭にハイフン直後にスペース入れるとなんかインデントっぽくなる

欧米の言語圏な人には何かメリットあるのかもしれんけど、想定外の挙動であんまり好きじゃないわ
たぶん入力補正みたいなキーボードのオプションで切れるんだろうけど
668iOS (ワッチョイ 9e73-iAld [240a:6b:b10:403:*])
垢版 |
2024/03/20(水) 19:25:14.15ID:4YZ0KTTk0
17.4だがユーザー辞書登録がメニューに出て来なくなったぞ。改悪しやがって滅茶苦茶使い難いわ。
一々設定のキーボードまで行かないと単語登録が出来なくなった。
2024/03/20(水) 19:47:48.89ID:Zvu1xFZb0
メニューに出ないのは初めて聞いた
メニューのユーザー辞書選択しても無反応って問題は過去あったけど解決した
2024/03/20(水) 21:44:43.00ID:57bux3KE0
わかる
ユーザー辞書の使いづらさは異常
iOSアプデのたびにメニューに入ったり消えたりする
2024/03/20(水) 21:56:33.87ID:GYp30SpH0
メニューてなんぞ?
長押ししたら出てくるカットとかコピーとかの並びの?
2024/03/20(水) 22:08:03.86ID:57bux3KE0
せや
2024/03/20(水) 22:21:38.05ID:GYp30SpH0
普通に出てくるなあ
この並びを入れ替えたいと思ったことは何度もあるけど
https://i.imgur.com/hPb5sar.png
674iOS (ワッチョイ 06e0-p32g [2400:2200:5a9:f604:*])
垢版 |
2024/03/20(水) 22:31:43.39ID:NGFkgyS80
プレイリスト曲追加するときの+ボタン判定小さすぎる、枠内全部判定でええやろ
675iOS (ワッチョイ 47fa-iAld [2001:f75:f60:3600:*])
垢版 |
2024/03/20(水) 22:38:37.22ID:ezmltA0u0
>>673
再起動、キーボードを削除して戻すを何度も繰り返して諦めたら…また出るようになったぞ。戻った理由が全然分からんわ。
676iOS (ワッチョイ 47fa-iAld [2001:f75:f60:3600:*])
垢版 |
2024/03/20(水) 23:04:43.47ID:ezmltA0u0
追加情報。アプリによってメニューの内容が変わるね。SafariとかとだとWebを検索の後にユーザー辞書が出るが、メモとかだと出て来ない。
677iOS (ワッチョイ 22ef-Ga2a [240b:c010:493:b01d:*])
垢版 |
2024/03/21(木) 03:06:40.30ID:m9ITDbtn0
iOS17.4.1ってほんとくんの?
2024/03/21(木) 13:09:52.73ID:jhvCWBqo0
来ますよ、貴方が望むならねば
2024/03/21(木) 13:55:08.27ID:RVduH1X00
>>676
メモって純正のメモアプリ?
メモアプリのことならユーザ辞書出たけど違うメモかな
アプリによって多少機能が追加されることがあるのはそのとおり
680iOS (ワッチョイ bfb5-iAld [240d:1:7002:d00:*])
垢版 |
2024/03/21(木) 13:58:52.13ID:+Y7FU8Ks0
>>679
りんごご謹製の純正品。
おま環で症状の出方に違いのあるバグだと思う。
681iOS (ワッチョイ ebf8-JChX [2001:268:9acd:b265:*])
垢版 |
2024/03/21(木) 14:28:39.89ID:qvEuoh6A0
あー自分もユーザー辞書出ないわ
辞書登録はなんか書きながらとかはあまりやらないから気が付かんやったわ
682iOS (ワッチョイ 3214-p32g [2001:268:c290:bea6:*])
垢版 |
2024/03/21(木) 14:46:09.57ID:aDIwZaKM0
Safari使ってる人多そうだけどSafariって何がいいの?
683iOS (ワッチョイ bfb5-iAld [240d:1:7002:d00:*])
垢版 |
2024/03/21(木) 14:49:52.52ID:+Y7FU8Ks0
chromeとかbraveとかのブラウザでもユーザー辞書メニューに出るから、これは仕様とリンゴは言い張るかもね。
2024/03/21(木) 15:13:03.92ID:RVduH1X00
>>680
そういう話ならアプリの問題というより端末の状態の問題かも>>675のとおり
アプリのバグの可能性もゼロではないけど
2024/03/21(木) 15:15:36.84ID:B87Q+dVu0
>>682
むしろ他のブラウザは何がいいの?
686iOS (ワッチョイ 3248-p32g [2001:268:c280:15f2:*])
垢版 |
2024/03/21(木) 15:19:56.90ID:8v7gi8sg0
>>685
俺はPCからの流れでそのままChrome使ってる
なんの不自由もないと言うかやりたいこととかは全部出来てると思ってる
Safariは昔初めて使ってみてGUIが慣れなくてワンパンで諦めた
でもみんな使ってるっぽいからどこかいいところがあるのだろうと、それがどこなのか知りたくて何が便利なのか聞いてみた
どの辺がいいの?
2024/03/21(木) 15:25:12.26ID:Z24oD9Su0
PCはMacだけしか家にないからSafariでいいやってなる
688iOS (ワッチョイ ebf8-JChX [2001:268:9acd:b265:*])
垢版 |
2024/03/21(木) 15:42:30.74ID:qvEuoh6A0
iPhoneではSafari使って
Androidではちょろめ使ってる
2024/03/21(木) 16:10:53.54ID:SHMmiPRM0
俺も標準のアプリなら間違いないからって理由だけだな
ずっと前はOpera使ったり色々してたけど今は標準ブラウザにそれほど不満もないし
690iOS (ワッチョイ 5225-p32g [2001:268:c280:db1b:*])
垢版 |
2024/03/21(木) 16:26:01.32ID:h78DyJXO0
結局はSafariの良さって特になさそうだねぇ
やっぱGoogleとAppleだとフィードバックとか実績が段違いそうだしやっぱGoogleかChromeに軍配上がるか…
俺も最初はiOSだからSafariって考えだったけどiOSって言うプラットフォームでもちゃんとChromeの性能発揮出来てるしバグ無いしパスワードマネージャーはちゃんと自動で入力してくれてタブの管理もしやすい

誰かSafariはここがいいよって教えて
2024/03/21(木) 17:01:57.81ID:Z24oD9Su0
実は去年までFirefoxも使ってたんだけどハブられが強くなってきたので使うのを諦めた
692iOS (ワッチョイ ebde-FuGx [240a:61:40:feae:*])
垢版 |
2024/03/21(木) 17:17:18.44ID:7/1yL4QU0
何か最近、頻繁にSafariってフリーズする。
頻繁にって言っても、1日に1回あるかないかだけど。
因みに機種は12無印のiOS17.4です。
693iOS (ワッチョイ 0b64-p32g [2400:4153:e864:8f00:*])
垢版 |
2024/03/21(木) 17:36:45.77ID:6JfQy7BL0
スワイプで戻りすぎるとよくフリーズしますね
694iOS (スププ Sdf2-p32g [49.98.79.12])
垢版 |
2024/03/21(木) 17:47:50.04ID:T+mA0Qbgd
今のところいいところ無しか・・・
2024/03/21(木) 17:51:18.32ID:+rKrTK6x0
>>690
ここが悪いよってところが特に見当たらないところ?
696iOS (オッペケ Sr67-p32g [126.166.131.166])
垢版 |
2024/03/21(木) 17:57:03.48ID:YvR7oa+7r
ブラウザアプリは使い慣れている物使えばいいのでは?
プチフリーズをする人はマルチタスク内にいっぱい常駐しているからではないか?
697iOS (ワッチョイ eb8c-p32g [2001:268:c299:50b:*])
垢版 |
2024/03/21(木) 18:30:20.31ID:g2GmKwdu0
>>695
まあそうだよね
使いにくいと誰も使わないもんね

例えばシークレットタブはあるみたいだけど閲覧履歴を一括で消せたりパスワードマネージャー機能が有ってID、パスワードは自動入力できたりタブの検索とかタブ内のページ検索←これが1番使うかもそんなのある?
2024/03/21(木) 21:00:47.08ID:1Q8b9TvS0
他のアプリからブラウザ開くとSafariが開く
動作保証がSafariになってるサイトがある
こんなところかな
699iOS (ワッチョイ 1698-p32g [2001:268:c282:7f22:*])
垢版 |
2024/03/21(木) 21:12:29.95ID:B1PEfsIm0
>>698
ああ、なるほど
ウラル踏むと必ずSafariで開くよね
それってサイト側が認識してのことなのかiOSが自己ブラウザだからなのかどうなんだろ

泥ってウラル踏むとなんのブラウザで立ち上がんの?
2024/03/21(木) 22:23:30.18ID:FxBNMSV10
>>699
通ぶってウラルとか頭が悪すぎる。
普通にURLって書けばいいのに。
701iOS (ワッチョイ 47f5-p32g [2402:6b00:9467:af00:*])
垢版 |
2024/03/21(木) 22:38:33.75ID:IME7xrhe0
もう2024年だぞ、、、
702iOS (ワッチョイ 5270-p32g [2001:268:c280:d4a9:*])
垢版 |
2024/03/21(木) 22:50:02.54ID:aaRHjeli0
>>700
ウラルって書けば通なのか
初めて知ったわこれからそう書こうっと
2024/03/21(木) 22:53:22.49ID:RjaWisXmM
ウラル山脈から西はNATOが担当
ウラル山脈から東は日本の担当地区でいいよ
704iOS (ワッチョイ 4722-p32g [240b:11:42c0:8600:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 02:22:14.36ID:tTefUQ620
17.4.1キタお
2024/03/22(金) 02:24:35.95ID:HeUJKk8y0
iOS 17.4.1が配信されましたよ
https://i.imgur.com/84DjJUT.png
706iOS (ワッチョイ 9ed6-p32g [240b:250:200:6d00:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 03:49:54.63ID:EpiYomQ50
いつも思うけどそのバグの内容を書けよな
707iOS (ワッチョイ c754-GrIF [126.38.212.33])
垢版 |
2024/03/22(金) 05:26:31.93ID:44SVC1Tj0
17.4でタッチが「早すぎる」と思うことがあったので、
設定→タッチ→触覚タッチ
を「遅い」にしてた。

17.4.1で直っていたら嬉しいかもしれない?🤪
708c754-GrIF (ワッチョイ c754-GrIF [126.38.212.33])
垢版 |
2024/03/22(金) 05:36:27.26ID:44SVC1Tj0
>>707
[誤] 設定→タッチ→触覚タッチ
[正] 設定→アクセシビリティ→タッチ→触覚タッチ

🤪
709iOS (ワッチョイ 3212-iAld [2400:4052:3880:bb00:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 05:43:27.81ID:ijuSQm9V0
きてるわね…!
710iOS (ワッチョイ 5291-TqQn [125.103.181.47])
垢版 |
2024/03/22(金) 07:26:16.10ID:UFgu6gPE0
iOS17.4.1キター!
2024/03/22(金) 07:35:03.69ID:ez1mIqr30
WiFi周り改修されたのか繋がり早くなったしレスポンスも良くなった…
2024/03/22(金) 10:25:11.31ID:XYUX7Dh00
このアップデートには、以下の機能強化とバグ修正が含まれます:

ミュージック認識で、見つけた曲をApple Musicのプレイリストやライブラリ、Apple Music Classicalに追加することが可能

Siriに、対応している言語で受信したメッセージを読み上げる新しいオプションを追加

“盗難デバイスの保護”がすべての場所でセキュリティを強化するオプションに対応

iPhone 15とiPhone 15 Proの機種で、“設定”の“バッテリーの状態”にバッテリーの充放電回数、製造日、および最初の使用を表示

“探す”で連絡先の写真が空白になる問題を修正

デュアルSIMを使用している場合に電話番号が主回線から副回線に変更されてメッセージの送信先グループに表示される問題を修正
713iOS (ワンミングク MM02-p32g [153.251.193.136])
垢版 |
2024/03/22(金) 10:34:50.55ID:JngqDVUWM
へいSiriで4時って言ってるのに9時ですねと返してくるのなんなの
714iOS (ワッチョイ 0b9b-JChX [2001:268:9aa7:34a2:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 10:55:56.74ID:SEZbQLpl0
ヘイしり
「カワシマに電話」
【アナタノ母さんがダレカワカリマセン】
ブチッ
「カワシマじゃーーーっ!!」
【ワカリマシタカワシマヲアナタノ母さんニ設定シテオキマス】

カワシマを母さんじゃなくするのどこでやるの
2024/03/22(金) 11:12:38.35ID:XYUX7Dh00
本当のお母さんを登録しましょう
一人くらいはいるでしょう
716iOS (ワッチョイ ebf3-p32g [2001:268:c289:5013:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 11:18:56.37ID:mngM65ad0
>>711
それはありがたい
Wi-Fiリセットしても全然繋がらなくて設定の「Wi-Fi」からいちいち繋いでたことあったから助かる
717iOS (ワッチョイ 5e22-U9uz [2404:7a82:12c1:1a00:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 13:38:14.77ID:JylBikr60
wifi速くなったりしないかな
うちiPhoneで2.4gだと60mくらいしか出ない
5.0gなら300mくらい出るのに
2024/03/22(金) 14:37:55.62ID:zvAV6F6e0
>>717
それはiPhoneじゃなくてWi-Fiルーター側の話じゃないか?
719iOS (ワッチョイ 5ed9-p32g [2001:268:c286:9571:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 15:26:49.22ID:v9msDLD10
>>717
なんで5G使わないんだ?
2024/03/22(金) 15:36:15.52ID:QgeHIkYs0
5GHzって書け無能ども
721iOS (ワンミングク MM02-p32g [153.251.193.136])
垢版 |
2024/03/22(金) 15:52:26.64ID:JngqDVUWM
電子レンジかよ
2024/03/22(金) 16:16:35.95ID:V9EH++mVM
5Hz
2024/03/22(金) 16:34:31.20ID:QgeHIkYs0
電子レンジのマイクロ波は2.4GHzとほぼ同じ
724iOS (ワッチョイ 0ba2-p32g [2400:4153:e864:8f00:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 16:51:23.78ID:ZY15Ov720
電子レンジさえなければ2.4ghz快適なんだがなあ
5じゃ壁一枚でだいぶ減衰する
2024/03/22(金) 17:04:20.18ID:XYUX7Dh00
電子レンジでこそ5G使えば良いのに
726iOS (ワッチョイ 5e04-E3e4 [2404:7a82:12c1:1a00:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 17:40:10.24ID:JylBikr60
>>724
ルーター2階自室で居間から5GHzでこれだけ出るぞ

https://i.imgur.com/j4urhzZ.png
727iOS (ワッチョイ 5ebc-E3e4 [2404:7a82:12c1:1a00:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 17:42:47.59ID:JylBikr60
2.4GHzだとこんだけ

https://i.imgur.com/xGpzIGU.png
2024/03/22(金) 18:06:07.14ID:zvAV6F6e0
木造戸建てとかならそんなもんじゃない?
鉄筋コンクリートのマンションとかだと減衰馬鹿にできない感じ
729iOS (ワッチョイ 0ba2-p32g [2400:4153:e864:8f00:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 18:16:40.59ID:ZY15Ov720
全然詳しくないけど、2.4と5のいいとこ取りの3.8ghzとか出ないの?
2024/03/22(金) 18:59:33.55ID:fjPxB6v90
2.4GHzの次のバンド探してるときに10GHzを検討して2.4GHzと10GHzの
いいとこどりでいいじゃん? って決まったのが5GHzなんだよ。
2024/03/22(金) 19:06:35.76ID:uUK3wc0Q0
>>727
安いルーターは5GHzの方が内部の帯域多めに確保されてるっぽいから2.4の方は電波状況に関係なく速度出ないね
高いルーターだと違うのかもしれないけど2.4GHzはおまけみたいなもの
732iOS (ワッチョイ 5ebc-E3e4 [2404:7a82:12c1:1a00:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 19:14:41.81ID:JylBikr60
>>731
そういうもんなのねありがとう
ルーターは牛の1900dhp3ってやつを在庫処分で安く買った
2024/03/22(金) 19:34:47.77ID:zvAV6F6e0
>>729
そのへんは携帯の5Gで既に使われてる
というか電波は認可制だからこの周波数べんり〜って使えるものじゃない
2024/03/22(金) 21:49:17.54ID:1cbdZVNC0
430MHz使おうぜ
735iOS (ワッチョイ 5eb8-p32g [2001:268:c280:20e4:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 21:51:41.27ID:vDnka3HL0
>>726
pingは?
736iOS (ワッチョイ 5eb8-p32g [2001:268:c280:20e4:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 21:53:05.26ID:vDnka3HL0
>>729
それWiMAX域干渉するやろ
737iOS (ワッチョイ 5eb8-p32g [2001:268:c280:20e4:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 21:54:24.84ID:vDnka3HL0
>>734
144Mhzもな
2024/03/22(金) 21:59:24.96ID:1cbdZVNC0
7MHzを使った電信専用iPhone
739iOS (ワッチョイ 52c3-p32g [2001:268:c28c:752c:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 22:05:01.81ID:to4bL/XC0
最大28Mhzなら地球の裏まで届くぞ
740iOS (ワッチョイ 5eec-E3e4 [2404:7a82:12c1:1a00:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 22:21:08.84ID:JylBikr60
>>735
レイテンシってやつじゃないの?
741iOS (ワッチョイ 06d5-p32g [2001:268:c282:bd36:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 22:37:05.36ID:GEnu07h80
>>740
レイテンシとpingは別物やで
742iOS (ワッチョイ 5eec-E3e4 [2404:7a82:12c1:1a00:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 22:43:13.36ID:JylBikr60
マジか
別のとこで測りたいが今仕事中
2024/03/22(金) 22:50:25.45ID:UFgu6gPE0
で、iOS17.4.1は入れて問題ないのかよ?
744iOS (オッペケ Sr67-Y+O9 [126.166.228.2])
垢版 |
2024/03/22(金) 23:11:48.46ID:8AbFOAWqr
バッテリーくそから復活したわ
745iOS (ワッチョイ 0686-GrIF [2001:268:c28c:f0db:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 23:35:40.94ID:BHok4gYa0
今アプデした
10分かかったわ
746iOS (ワッチョイ 0686-GrIF [2001:268:c28c:f0db:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 23:35:58.50ID:BHok4gYa0
違う20分
747iOS (アウアウウー Sae3-GrIF [106.154.147.246])
垢版 |
2024/03/22(金) 23:38:25.93ID:xL4UGDI7a
Wi-Fi接続遅くなったじゃねえかよ!
誰だよ早くなったとか言ってたスカタンは
2024/03/23(土) 01:12:35.54ID:wLZKiBrG0
>>743
セキュリティ関連がうんぬんって書いてあったからアップデートした方がいいんじゃない?
2024/03/23(土) 02:51:24.30ID:bVpvQ3xi0
アプデがモバイル通信だけで出来たのですが、iPhoneのアップデートって電源確保してWi-Fiに繋いで初めてダウンロード出来たと記憶してるのですが仕様が変わったのでしょうか?
2024/03/23(土) 03:23:31.11ID:qFRUGNbO0
変わった
2024/03/23(土) 05:31:15.31ID:OMraiY4S0
唯一変わったのはその全て
2024/03/23(土) 13:14:35.68ID:60MxWbXj0
マジか━━━━━━━━━━ッ
2024/03/23(土) 15:28:24.91ID:OdpOHoZ80
朝ベッドで目覚めると、私は巨大なiPhoneになっていた
2024/03/23(土) 17:06:46.24ID:eV1UCSwo0
昨日の朝は毛虫だったのかw
2024/03/23(土) 21:36:21.87ID:eY3L8KML0
お前のディスプレイで等身大エロ動画再生してぶっかけたいわ
2024/03/23(土) 22:19:14.55ID:OdpOHoZ80
お若いですね?
757iOS (スププ Sd9f-fYKl [49.98.240.170])
垢版 |
2024/03/24(日) 16:14:57.68ID:f96k97bYd
>>742
レイテンシー測るのにping使うからそれで良い。
758iOS (ワッチョイ 5f9d-fYKl [240b:11:42c0:8600:*])
垢版 |
2024/03/26(火) 04:31:03.33ID:s2x8e2os0
転生したらiPhoneだった
2024/03/26(火) 05:55:40.14ID:bjavNG+r0
しかし持ち主はキモオタで糸冬
760iOS (ワッチョイ ff7d-fYKl [2001:268:c295:e8cd:*])
垢版 |
2024/03/26(火) 15:09:16.11ID:P2sdP1JP0
でも従者が巨乳激カワだから許せる
2024/03/26(火) 16:21:17.66ID:RTpxhrF40
「よし、従者だけ通れ!」
2024/03/28(木) 10:42:49.87ID:87xCHj9w0
ビルド番号上げたバージョンが出たがまたOTAが来ない
Macに繋げば更新できたけど
763iOS (スップ Sd1f-tIrN [1.66.105.231])
垢版 |
2024/03/29(金) 16:26:34.58ID:kGOL1FCed
アプリから領域選択でメニューからユーザー辞書を呼び出しても登録画面がポップアップしない。
764c754-GrIF (ワッチョイ 5f54-fYKl [126.38.212.33])
垢版 |
2024/03/29(金) 22:40:40.74ID:+Nz8S6gn0
>>762
この名も無きアップデートが何十分もかかって脱力している。
765iOS (ワッチョイ 5fef-tIrN [2400:2413:c1c0:3700:*])
垢版 |
2024/03/29(金) 22:49:55.01ID:hhEro0710
>>764
iTunesでのアップデートという事かな?
Macは未だマシ、Windowsは日が暮れる
アップデート最中に電話が来ることがあるのはどうしようか躊躇する、結局出ないケドw
7665f54-fYKl (ワッチョイ 5f54-fYKl [126.38.212.33])
垢版 |
2024/03/30(土) 00:10:33.28ID:QQ9yFux90
>>765
macOS 10.15以降ではiTunesは失くなりました。
Windowsも最近の環境では失くなったんじゃなかったっけ。
思い出としては、WindowsのiTunesでアプリの古いversionが取っておけるみたいで、
「mac駄目じゃん…」と思ったことがTalkの乱のときに一瞬ありました。

あと最近のアップデートはstorageをガバッと使うので、
ギチギチの人は毎度覚悟を迫られます。
AIといい嫌な時代になりましたね。
2024/03/30(土) 07:18:30.05ID:HQl/ilwXa
久しぶりにパソコンに繋いでアップデートしたわ
2024/03/30(土) 07:45:32.21ID:VzS5uZKd0
何か知らんが、iTunes経由で17.4.1入れて使ってて、数日してiTunesに繋いだら、
またアップデートがあるって出て再度インストールした
OTAでは最新って出てたのに
769iOS (ワッチョイ 5fef-tIrN [2400:2413:c1c0:3700:*])
垢版 |
2024/03/30(土) 08:07:39.45ID:/xirsiO80
>>766
iTunes…おかしい人を亡くしてしまったか
確かアプリを分散したんだっけ?
WindowsにiTunes入れてないのでわからないが、以前行ってたPCへの完全バックアップが出来ないと、機種変更する時心配ダナー

ストレージは結構前からiPhoneは256GBモデルにしてる、実際食うのは100〜180GBくらいで、128GBだと節約してもちょっと無理

大体はクラウド保存するので、ローカルの容量はそんなに多く必要ない
今使ってるiPhone14もiPad Air5(セルラー)のストレージも256GB
PCでさえOneDriveやGoogleDrive使うので、SSDは256GBで充分だ

但しGoogleドライブはユーザー名変えるといくらでも保存出来るけど、iCloudとOneDriveはそうはいかない
iCloudは無料5GBだし、 OneDriveも Microsoft365サブスクしてないと無料は5GBな事に注意
iCloudは130円50GB/月、OneDriveは260円100GB/月のサブスクで容量を増やせる

AIは嫌なのかい?SiriもAIだし、最近は調べ物する時にググらないでChatGPT使ってる
ExcelアドインやGoogleスプレッドシートアドインとかは試してないけれども、一生懸命macro作ってたのが簡単になるのかと思いきや、思い切りmacro的なスクリプト必要になるみたいでゲンナリしてる
もう一皮むける必要があるね
2024/03/30(土) 16:04:40.36ID:sVvdCJgj0
>>768
https://iphone-mania.jp/news-578019/
2024/04/01(月) 10:19:59.64ID:RvnXpu/s0
WindowsはAppleデバイスってアプリがリリースされてて
そっちでローカルバックアップできるけど。

使い勝手はiTunesよりストアとかないから軽くて楽だよ。
2024/04/01(月) 19:24:04.90ID:McAgFGQi0
アプリストアでレビュー見ると不安定とか同期失敗とか多いのでAppleデバイスはまだ様子見かな
iTunesで曲とかも管理していた人は消えちゃうとかもあるっぽい
2024/04/01(月) 21:54:10.32ID:G7UAHP/k0
ストア版iTunesは起動すらままならなかったからダウンロード版一択だった
3つに分かれて面倒が3倍になったら堪らんなあ
774iOS (ワッチョイ d594-a5VY [2001:ce8:115:12fe:*])
垢版 |
2024/04/01(月) 21:59:24.84ID:lBANYChP0
ダウンロード版iTunes最新版なのにiPhoneをアップデートしようとすると最新版のiTunesじゃないから出来ませんってでてるのが続いてるからストア版に変えるか悩んでたけど、そっちも怪しいのか
2024/04/01(月) 22:10:09.35ID:ydo6OCkV0
そろそろ18か
2024/04/01(月) 23:34:23.52ID:b/u6D4CA0
そろそろって発表は6/11だよ
で、7月からiOS18 db1が来る
誰でもdb入れられるようになったから人柱希望者は準備を怠るな
2024/04/01(月) 23:36:57.70ID:b/u6D4CA0
オラァは流石に大きく変わるって言うくらいだし、バグが多そうで危険が危ないのでiOS18pbを待たせてもらう
いつも通りなら8月かね?pbは。
2024/04/02(火) 12:50:39.81ID:bFWLW4Ol0
ベータ版入れた人はバグ退治に貢献してね
779iOS (ワントンキン MMea-a5VY [153.147.179.137])
垢版 |
2024/04/02(火) 13:09:50.61ID:mF74BYEdM
誰がはげやねん
780iOS (オイコラミネオ MMad-a5VY [150.66.78.63])
垢版 |
2024/04/04(木) 08:38:39.76ID:t9rpPRdJM
伊代は16
2024/04/04(木) 09:28:57.53ID:lw6gQHM80
ナニコレ

アップル「App Store」「Apple Music」など機能停止中、サービス利用不可に(PHILE WEB)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ffaecc94c9a2f007a8f03639844e151908d9228?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20240404&ctg=it&bt=tw_up
782iOS (ワッチョイ 5a9b-a5VY [2001:268:98e9:3f1f:*])
垢版 |
2024/04/04(木) 09:37:21.05ID:QVdYrHGn0
オートメーションを実行中っていう通知はオフにできる?オートメーションで使用するショートカットの通知はオフにできたんだけどこれだけどこからオフにするのか分からない
783iOS (ワッチョイ 09c0-d4at [2403:7800:c700:6700:*])
垢版 |
2024/04/04(木) 09:59:59.03ID:8vVaDxsy0
>>782
該当のオートメーションをタップして、実行時に通知をオフにすればいいのでは?
784iOS (ワッチョイ 858b-a5VY [240f:10c:2062:1:*])
垢版 |
2024/04/04(木) 21:10:33.29ID:PN/s39P10
>>783
例えば自宅に着いた時にWi-Fiオンにするオートメーションを組むと
実行されるたびにオートメーションを実行中っていう通知が通知画面に残されて通知汚染してる
オートメーションの実行を完了した的な通知は、ショートカットの処理内にあった通知の記述を消したら消えたけど、上記のだけ毎回発動してて困る
2024/04/04(木) 22:54:31.57ID:tss6vhlZ0
>>784
集中モードの「自宅」を使うんや
786iOS (ワッチョイ ae88-d4at [119.169.163.214])
垢版 |
2024/04/05(金) 06:59:07.40ID:DafHp2640
そういえば日本語入力で変換効かなくなるバグ発生しなくなったわ
787iOS (ワッチョイ b609-a5VY [2405:6580:2120:500:*])
垢版 |
2024/04/05(金) 16:23:34.50ID:4RzKsgWQ0
アップデートきてたけど
何が変わったの?
セキュリティのみ?
788iOS (ワッチョイ 31f4-a5VY [2400:2412:9c80:b100:*])
垢版 |
2024/04/05(金) 18:32:27.10ID:NEpuDVYX0
>>785
横からだけどやり方教えてくらさい
2024/04/05(金) 19:27:01.37ID:z8IhTjXe0
>>788
集中モードの「自宅」のスマートアクティベーションをオンにして「自宅」が自動的にオン/オフされるようにする。
ショートカットのオートメーションで「自宅」がオン/オフになった時の動きを指定する。
実行時に通知はオフで。
790iOS (ワッチョイ 8d99-a5VY [2001:268:98ec:6722:*])
垢版 |
2024/04/06(土) 14:47:07.12ID:xTw1OHQI0
>>789
782だけどサンクス
ワイヤレスイヤホン接続で音楽再生のは無理っぽいけど1番通知汚染してたWi-Fiオンオフの通知消えたわ
791iOS (スフッ Sd5a-zSwZ [1.75.218.45])
垢版 |
2024/04/07(日) 10:20:38.37ID:e1TAMpRPd
画面タッチで復帰反応悪くなった?
4回タッチしても復帰しなかったわ。
2024/04/07(日) 10:39:27.08ID:hhvA0qVh0
うちにあるiOS機器ではそんな事ないね
2024/04/07(日) 13:35:53.94ID:0xz1O8G40
バッテリー持ちが良いのはそのせいなのかな
794iOS (ワッチョイ 9769-zSwZ [2400:2412:9c80:b100:*])
垢版 |
2024/04/07(日) 16:37:02.45ID:Rf8ISRKZ0
>>789
ありがとうやってみます
2024/04/07(日) 19:46:29.16ID:CJDdsT++0
ipadmini5にて、「ファイル」を開くとiCloudDriveにPagesフォルダが2個あった
なので、片方のファイルをもう一方コピーてフォルダを削除したんだ
そしたらコピーしたはずのファイルも一緒に消えたんだ

なんだこれ(´・ω・`;)
796iOS (ワッチョイ a3ea-mqcc [2400:4051:a881:fa00:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 04:38:55.89ID:MBKq1ARN0
>>795
アップルに報告しておいて
797iOS (ワッチョイ 0e03-ykw9 [240b:c020:4e6:c145:*])
垢版 |
2024/04/09(火) 01:42:48.54ID:wG25Os+U0
YouTubeをみると熱くなるのは俺だけだろうか
最新入れてないせいかな
17.3.1だけど
798iOS (ワッチョイ 0e03-ykw9 [240b:c020:4e6:c145:*])
垢版 |
2024/04/09(火) 02:16:20.17ID:wG25Os+U0
機種はiPhone15promax
2024/04/09(火) 04:41:36.17ID:QiM16iea0
17.4から17.4.1にアプデしてからかなり経つけどこれバッテリーのもち確実に悪くなったね
2024/04/09(火) 04:44:52.53ID:Z2DGHvLI0
はっきり体感できるほど悪くなったね
2024/04/09(火) 05:00:47.56ID:+9EquMPb0
ヒント オマエのiPhoneも日々ヘタってる
2024/04/09(火) 05:08:53.58ID:QiM16iea0
>>801
馬鹿は黙ってろ
アプデして数日間でそんなに劣化が進むはずねえんだよ
803iOS (ワッチョイ 335a-mqcc [2400:2413:c1c0:3700:*])
垢版 |
2024/04/09(火) 07:39:43.00ID:SfXflQQj0
>>802
Appleに報告しといて
2024/04/09(火) 18:01:18.25ID:YoE64GTH0
テスト
2024/04/09(火) 21:09:55.30ID:8g1y4rT40
久々にPCに繋いだらiPhone側でアプデ済みの17.4.1を再度iTunes側でもアプデする感じになってるw
7.19GBとかってこれは今までiPhone側のアプデデータをiTunes側がコピーしてる感じなのかな
806iOS (ワッチョイ a387-mqcc [2400:4051:a881:fa00:*])
垢版 |
2024/04/10(水) 00:40:00.22ID:JpeUyjz/0
PCってドザ?
2024/04/10(水) 06:09:31.28ID:L7kLYXoA0
797だけど、YouTubeアプリがおかしい
電池の消費が激しいし、アチアチになる
熱い熱い
TverやAbemaアプリだとなんともない
2024/04/10(水) 06:10:08.47ID:L7kLYXoA0
iOSは17.4.1にした
2024/04/10(水) 06:57:48.84ID:8dGtNqD50
>>805
iOS 17.4.1
21E236:OTA
21E237:PC
2024/04/10(水) 10:13:00.87ID:N26ADtYv0
>>807
俺も俺も。
特にショート見てるとあちちになる。
他のアプリではなんでもない。
2024/04/10(水) 11:15:10.49ID:1TqTjW9b0
ショートカットを使って、背面を2回叩くと
パスポート写真を表示させるようにしてるけど
不定期にバグって機能しなくなるんだよね何でやろ

設定画面を確認したら、64でデコードさせる等の命令文がおかしくなってた
812iOS (ワッチョイ f6b1-zSwZ [2400:2200:443:567c:*])
垢版 |
2024/04/10(水) 12:36:26.15ID:o2KijOZ40
>>809
俺は両方PCからアップデートしたけど
2024/04/11(木) 15:56:11.75ID:EoOXK6/Y0
>>810
アプリ消して再インストールしたらなおったわ
814iOS (ワッチョイ a3cf-mqcc [2400:2200:64a:7410:*])
垢版 |
2024/04/12(金) 16:39:38.40ID:WwS5Dcf70
純正メーラーが世代追う毎に重くなってる
iCloud
G-Mail*2
Microsoft
Yahoo!
キャリアメール
なんで純正メーラー使い続けてるかというと、特に理由は無いw
G-Mailアプリを使う事にして、1週間くらい様子見ようと思う
815iOS (ワッチョイ a3cf-mqcc [2400:2200:64a:7410:*])
垢版 |
2024/04/12(金) 16:44:47.81ID:WwS5Dcf70
アタタ、Gmailは単一のアカウントしか出来ないのか…PCのブラウザでやるとタブ毎に違うGoogleアカウントのGmail表示出来るのにね
2024/04/12(金) 22:15:39.87ID:6cqfqOZc0
Gmailアプリは複数アカウント切り替えて使えるよ
Googleフォトも複数アカウントになっちゃって
いつの間にか意図しない方のアカウントに写真アップしていて困った事がある
両親や子供のアカウントを管理する場合は注意した方がいい
817iOS (スッップ Sd33-1A5Z [49.98.129.128])
垢版 |
2024/04/14(日) 08:21:38.95ID:Asm9UAKnd
ひょっとして音楽聴いてるとき
キーボードのクリック音無音になった?
なんか違和感
818iOS (ワッチョイ 53d8-1A5Z [2404:7a87:641:b100:*])
垢版 |
2024/04/14(日) 08:55:13.12ID:IVM8T6OQ0
キーボードの音出してるんだね
819iOS (スッップ Sd33-1A5Z [49.96.30.203])
垢版 |
2024/04/14(日) 11:22:44.80ID:q+OK51uzd
>>818
わざわざこんなレスいる?
2024/04/14(日) 12:00:07.30ID:PFGenMEQ0
そういうレスもいらない
2024/04/14(日) 12:44:11.30ID:vxwjFQwkd
波風立てるなよ
2024/04/14(日) 12:50:59.28ID:0AOaZjfb0
わざわざこんなレスいる?
ってレスもいらないんじゃない?
2024/04/14(日) 16:01:26.03ID:cQ/car6d0
スマホのクリック音平気で鳴らしてるやつって
PCのキーボードでもエンター ッターンって叩いてるよな。
2024/04/14(日) 16:03:29.68ID:GLDTauFn0
いるいるw 病院の待合席とかでクリック音カリカリ鳴らしてるオバハンw
825iOS (ワッチョイ 13fc-1A5Z [240a:61:10d0:44db:*])
垢版 |
2024/04/14(日) 18:56:47.12ID:VAlxhlnZ0
ババアの特徴
歩く時にわざわざベッタンペッタンと音を立てる
ラーメンを食う時にズルズルと音を立てる
826iOS (ワッチョイ 0100-1A5Z [36.3.235.223])
垢版 |
2024/04/14(日) 21:02:06.03ID:FGuwk1VA0
>>820
>>822
これもいらねぇな
>>811
俺も以前背面タップでカメラ起動にしてたんだけど歩いてる時の振動でポケットの中で起動しちゃうから背面タップは使わなくなったよ
2024/04/14(日) 21:23:01.88ID:TA6CaiW+0
カメラはシールで塞ぐのが社会人の常識
盗撮を疑われないためにも重要
2024/04/14(日) 21:27:06.71ID:GLDTauFn0
>>827
いかにも変質者みたいなハゲなんだろうなアンタw
2024/04/14(日) 21:28:44.40ID:TA6CaiW+0
いやいや、機密情報漏洩防止のためやってる企業は普通にある
米軍関係だとそもそも通信機器の持ち込み禁止
2024/04/14(日) 21:39:37.20ID:PFGenMEQ0
簡単に剥がれるシールだと、受信契約が必要です笑
831iOS (スッップ Sd33-1A5Z [49.98.129.128])
垢版 |
2024/04/15(月) 10:41:39.26ID:9UkiixqEd
>>817
気のせいでした
騒音で聞こえなかっただけ
2024/04/15(月) 11:25:09.47ID:JxNDur8sd
そうおんだ
2024/04/19(金) 16:22:52.91ID:LFEJIi7fd
Macでもそうなんだけど
連絡先の絞り込み検索で完全一致で抽出することってできないのかな
◯◯銀行で検索するとありとあらゆる銀行や銀行ビルにテナントで入ってる証券会社までリストアップされてしまう。。。
2024/04/19(金) 22:34:43.98ID:yWhoFQml0
うちの連絡先は〇〇医院で検索すると〇〇医院しかヒットしないな
△△医院とか候補に出てこないよ
2024/04/19(金) 23:59:56.31ID:2x2Wd5CB0
軽く実験してみた
@みずほ銀行
Aみずほ信託銀行
B三井住友銀行
とある状態で「みずほ銀行」で検索すると
@Aがヒットする(まぁ普通の曖昧検索かな?)

で引用符で囲んでも完全一致にはならない
やってみた限りでは完全一致にする方法見つけられなかった
2024/04/20(土) 00:19:53.14ID:4cDJn87e0
どうも「地名」が名称に入った地銀だと以下が引っかって20件ほどに抽出されてしまう

“地名”銀行
〇〇銀行“地名“支店
××銀行でメモに“地名”がある

iCloud連絡先と連動した使い勝手の良いアドレス帳アプリ無いかな
2024/04/20(土) 00:24:35.80ID:QUJs+Evn0
連絡先アプリ内の検索ではなくspotlight検索からやれば
引用符で完全一致にできるね
“地名銀行”で「地名銀行」のみヒットすると思う
2024/04/20(土) 00:31:40.80ID:4cDJn87e0
>>837
なるほどーと思って試してみたら
Spotlight検索で連絡先が
検索結果に表示されないわ
設定>Siriと検索で連絡先の設定確認したけど
全てオンになってるんだけどなぁ
2024/04/21(日) 23:18:59.02ID:lsFj6pSZ0
風呂の中で
玉袋の皮を指でグリグリもむと
細かい気泡が出て来るのはなんでか
知ってる香具師おる?
2024/04/22(月) 06:58:41.37ID:3416va240
スレタイ嫁
841iOS (ワッチョイ 57a4-3yGT [217.178.87.221])
垢版 |
2024/04/22(月) 07:23:51.48ID:XZ4nTGdY0
iOSってアプリ個別のキャッシュクリアとかできないんだな
そこだけは泥の方が優れてる
2024/04/22(月) 07:37:03.53ID:8y3fEbny0
>>839
それは気泡やのうて、垢が浮いてきとるんちゃうか
2024/04/22(月) 07:37:11.73ID:UWIHGnDn0
それよクソなとこ
毎回SNSとかが2GBぐらいに膨れ上がったら削除してDLし直さないとあかん
844iOS (ワッチョイ 57a4-3yGT [217.178.87.221])
垢版 |
2024/04/22(月) 07:44:20.87ID:XZ4nTGdY0
>>843
これだけ進歩しとるのにキャッシュクリアできないとか本クソ
大きめデータ容量モデルを買わそうとしてるんだろな
845iOS (ワッチョイ 3f46-djAJ [2001:240:2463:6483:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 08:52:48.08ID:6NXBwXHP0
システムデータが肥大化しまくる不具合あったな
2024/04/22(月) 09:14:34.51ID:3416va240
キャッシュクリア機能なんて実装しなければならないゴミ設計
847iOS (ワッチョイ 0772-3yGT [2404:7a83:8aa0:9700:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 09:27:30.88ID:bda5Qyr10
Appleがios用のエミュレータ認可したとかニュースになってたけど何でまた急に
848iOS (ワッチョイ c71b-djAJ [2400:4051:a881:fa00:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 09:43:29.10ID:TgHSMlvM0
なにのエミュレーター?
Android?
2024/04/22(月) 11:45:35.24ID:Y9LWqx910
ゲームボーイが先ず出た
次はPSも出るみたいだな
850iOS (ワッチョイ cfb6-djAJ [2400:2200:640:a337:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 14:31:36.29ID:iKFEontd0
ドンキーコングをエミュで動かしたけれど、タッチで操作するの難しいね
2024/04/22(月) 17:11:15.82ID:Y9LWqx910
対応してるか分からないが、iPhoneはPS4、5のDUALSHOCKなどと繋げることが出来る
それで快適にプレイ出来るのでは?

iPhoneでゲームをしないので分からんけど!
2024/04/22(月) 17:20:35.27ID:UWIHGnDn0
ゲームソフトに課金するんか?
そのエミュのスレあんの?
2024/04/22(月) 17:44:23.98ID:Y9LWqx910
いい加減スレチではあるが最後に
落としたデルタってやつはPCでファイル読ますみたいね
iPhone単体ではゲームのインストールまでは出来ないかも?

https://faq.deltaemulator.com/getting-started/importing-games
854iOS (ワッチョイ efd1-djAJ [2400:2413:c1c0:3700:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 20:39:28.32ID:F8RlXrus0
>>853
普通にzipファイルdlして解凍してからDeltaに読み込ませれたよ?
2024/04/22(月) 21:03:15.73ID:WE8cGVe40
iOS 17.xを語るスレ Part.4
スレです。
856iOS (ワッチョイ cf81-3yGT [240f:68:7ff3:1:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 23:24:35.85ID:5cJJDZSv0
>>854
解凍する必要もない
2024/04/23(火) 08:29:19.63ID:aN6Q9iY90
18が楽しみ
858iOS (ワッチョイ d7e7-djAJ [2405:6581:84a0:5100:*])
垢版 |
2024/04/23(火) 11:42:41.28ID:JY7ECTji0
エミュ来たの本当に嬉しい
あとはアイコンの整列やサイズの更なる自由度を

プロマで一番下が4つしかアイコン並ばないのは最早バグの領域と思う
時代もサイズも全然違うのだからちゃんと合わせて行って欲しい

逆に他に不満がほぼなかったりもする
出戻りだがiOSいいすわマジで
2024/04/23(火) 12:12:52.56ID:aqoDjRkO0
タッチパッドでもストレスのないおすすめゲームは?
2024/04/23(火) 12:18:50.13ID:LYtXMBv50
風来のシレン5Plus

今6の移植待ってる
861iOS (ワッチョイ b709-WRaK [133.200.49.193])
垢版 |
2024/04/23(火) 16:38:13.35ID:vGYcQGZI0
エミュレーターはずっと前からあるでしょうよ
手持ちだけでもZー80や8086のエミュとか電卓エミュとかポケコンエミュとか
2024/04/23(火) 18:17:21.95ID:xIg+/gR40
これは何マウント?
2024/04/23(火) 18:35:59.70ID:7V2+jgzBM
最近規約が変わってApp Storeに出せるようになったゲーム機エミュレータの話をしてるのに
分かってないなら頭が悪いし
分かってて書いてるなら性格が悪いね
2024/04/23(火) 18:59:27.75ID:k4AWg2vP0
もちろん著作権を無視したものはNGだから、ソフトウェアメーカーが過去作を移植し易くなるメリットぐらいなのかな。
格安で過去作を楽しめるようになれば良いね
865iOS (ワッチョイ 07de-3yGT [2404:7a83:8aa0:9700:*])
垢版 |
2024/04/23(火) 20:42:56.64ID:4tr6pZiI0
>>859
RPGとかなら片手で出来ていいんじゃね
2024/04/24(水) 21:11:16.75ID:tOFQm1Di0
teszt
2024/04/25(木) 00:43:39.03ID:Yn3wDaDRM
まって
2024/04/25(木) 12:25:43.90ID:kfVmnpeJ0
まつとは
2024/04/25(木) 14:02:31.84ID:pbTemk+I0
トミーの相棒
2024/04/25(木) 16:43:59.69ID:HgMD6ItX0
前田利家の奥様
2024/04/25(木) 20:15:48.86ID:00anEgkK0
Siri って iOS16 からiOS17では大きく変化していますか?
現在サポート切れてiOS16.7.7 止まりでわかりません
2024/04/25(木) 20:51:26.51ID:V3Ju4eL50
16止まりってことはiPhone 8かXか?
いい加減買い換えろよ
873iOS (ワッチョイ c712-djAJ [2400:4051:a881:fa00:*])
垢版 |
2024/04/26(金) 00:34:50.42ID:4kdNfS1N0
余計なお世話
2024/04/26(金) 02:47:33.94ID:6cfUK2Mmd
変化は当然しているがその変化が大きいかどうかはその人の価値観による
サポートが切れていたとしても何が変わったかは自分で調べることができる
それもせずにここでそんな質問をするというのはただただ呆れるばかり
875iOS (ワッチョイ 4fbc-djAJ [2001:268:9823:58e0:*])
垢版 |
2024/04/26(金) 06:28:17.27ID:IEuMOOJN0
ただただ煽りたいばかり
2024/04/26(金) 16:00:33.53ID:sGbRvdS60
17にしてから電話の着信音が変わってしかも音が小さくなって今日初めて設定し直したんだけど、iPhoneのあの着信音は無くなったの?
2024/04/26(金) 17:07:47.59ID:Fau9DHPE0
>>876
てけてててん ててててけてんてけてけてんのこと?
サウンドと触覚→着信音→クラシックの中にある。
2024/04/26(金) 17:52:29.25ID:QAV+ziW70
>>877
あー、あった!
ありがとう
クラシックに格下げされてるのかw
2024/04/26(金) 18:09:26.54ID:uMmz70Az0
あの着信音ってだけで会話できてるのは、スゴイ
880iOS (ワッチョイ 2f8b-3yGT [2402:6b00:f81c:2e00:*])
垢版 |
2024/04/26(金) 18:39:44.94ID:+sBE6MRj0
心が通じ合っててわろた
2024/04/26(金) 19:40:07.26ID:wKgXidfH0
オープニングのことかw
2024/04/26(金) 21:12:09.48ID:hxkyPfL5H
浜辺美波なら中出ししてもいい
2024/04/26(金) 22:19:53.37ID:+EqNeNAe0
テテーン
884iOS (ワッチョイ 4f7c-3yGT [114.175.178.125])
垢版 |
2024/04/27(土) 01:43:11.31ID:rVOonoPZ0
あの木琴の呼び出し音のマリンバだけど、俺もiPhone使い始めた初期からずっと変えずにあれにしてたから
最近ためしに他の呼び出し音に変えても「電話が鳴ってる」と中々気付かない耳になっちゃってアチャーと思ってたんだけど、
同じタイプの人が世界には多いみたいで、ストアで売ってる着信音メロディでも
最初お馴染みマリンバのメロディがワンフレーズ流れてからそこから変調してスーパーマリオのBGMに変わる着信音とか売ってるのねw
最初だけマリンバな着信音、見ると色々売ってて面白いね
885iOS (ワッチョイ c732-djAJ [2400:4051:a881:fa00:*])
垢版 |
2024/04/27(土) 02:27:15.57ID:NaOudhn00
語るねー
読んでないけどwwwww
2024/04/27(土) 07:55:31.03ID:PwSkN4uy0
呼出音は最近自作してるな
動画から取れるのを最近知ったのでちまちまと作ってみてる
ただ、呼出音は40秒以下になるからメロとサビで2つ作ったりしてる

iPhoneだけで作れるのがいいな、お手軽
2024/04/27(土) 07:56:37.83ID:7Bn4+taUd
>>885
歌詞をただ書き連ねているのを語るねーとは本当に読んでいないんだなwwwwwww
2024/04/27(土) 10:54:27.36ID:F4fvYAOR0
>>887
カスラック「詳しく聞かせてもらおうか」
2024/04/27(土) 14:50:11.53ID:KOmqfnm80
なんか急に昨日から一回保存しないとスクショから外国語の翻訳できなくなって不便すぎる
ペンとかいらないから戻してくれ
2024/04/27(土) 15:19:57.92ID:KOmqfnm80
自己解決
ペンのマーク押したら出来たわw
891iOS (ワッチョイ 1ffc-gkTK [157.107.40.83])
垢版 |
2024/04/27(土) 16:50:32.24ID:7pqyzc0r0
サファリでnhkのらじるらじるで生放送の再生
付属のヘッドフォン使用
そのとき写真アプリを起動する

この条件で、再生音が途切れてた
最近まで
でもここ1か月くらいのアップデートで治った
892iOS (ワッチョイ 1ffc-gkTK [157.107.40.83])
垢版 |
2024/04/27(土) 16:51:03.22ID:7pqyzc0r0
機種はSE2
893iOS (ワッチョイ 1ffc-gkTK [157.107.40.83])
垢版 |
2024/04/27(土) 16:53:46.28ID:7pqyzc0r0
ちなみに、途切れていたときの対処方法は、ヘッドフォンを1回抜くこと。
そうすると、スピーカーからは途切れない。

写真アプリ閉じて、もういちどヘッドフォン差し直すと普通に再生できた。そこから写真アプリ起動すると、また途切れる。

なぜか解決してしまったけど。
2024/04/27(土) 21:47:34.96ID:7Bn4+taUd
最近17にしたんだけど写真アプリの動画、再生したまま下部のバーをスライドしてコマ送りとかしようとすると再生継続しようとして物凄くギクシャクするの元に戻らないもんかなぁ
895iOS (ワッチョイ 13fe-hHNw [2409:10:d000:0:* [上級国民]])
垢版 |
2024/04/28(日) 04:12:04.85ID:ErgYryfJ0
OS落ちるのなんなん?
896iOS (ワッチョイ 392c-LKBo [2400:4051:a881:fa00:*])
垢版 |
2024/04/28(日) 04:27:34.37ID:EX8Mbapv0
グンマーなん?
2024/04/28(日) 05:55:19.01ID:hn1WAJGA0
>>895
それ泥のことだろ
898iOS (ワッチョイ abec-/G2d [2400:4151:7e1:a600:*])
垢版 |
2024/04/28(日) 12:22:35.40ID:ghE3e/a60
泥はアカンね
2024/04/28(日) 12:28:00.10ID:m43eeqgt0
昔の泥は着信しただけで落ちた
900iOS (ワッチョイ 5358-n8PQ [115.42.104.155])
垢版 |
2024/04/28(日) 18:36:23.07ID:ND3YNf/g0
1年半以上調子良かったから何もしてなかったけど、
流石に重くなって来たから久しぶりに復元したら想像以上にストレージに空きが出たわ
やっぱ何も無くても定期的に復元した方がいいのかもな...でも面倒なんだよな...
2024/04/28(日) 19:30:42.59ID:hn1WAJGA0
今の泥は進化して着信しなくても落ちると
2024/04/28(日) 21:09:31.56ID:PjDvfIlG0
7.5の俺は最高!
2024/04/29(月) 14:08:18.50ID:9bZJtI6W0
最近裏電池減らしはなくなったらのかな
しばらく聞いてない
904iOS (ワッチョイ abca-/G2d [2400:2412:45c2:b00:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 07:42:25.39ID:ZmQhTn9S0
というか毎年冬場のバージョンは電池持ちの評判が悪い印象。
たんに気温による変化が激しいのではないかなと思ってる。
905iOS (ワッチョイ abcf-/G2d [240a:61:43:8770:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 08:13:15.75ID:z3ATy6I20
やっとバッテリー79%になってくれたわ
ケア入ってたからか約3年80%で粘りやがった
2024/04/30(火) 12:15:08.47ID:kB/+k9oq0
メール
Macみたいにスマートメールボックスとかルールできるといいんだけどなぁ
単純にMacの設定と同期してくれればなお良い
907iOS (ワッチョイ 9934-LKBo [2400:2413:c1c0:3700:*])
垢版 |
2024/05/01(水) 06:43:20.68ID:HuPLjoXw0
前々から思ってたけれど、ロック画面のライトとカメラの直リンクボタン
止められるか、ロック画面のカスタマイズで外せれる様にして欲しい
時々ポケットの中で意図せずカメラ起動しててバッテリーを馬鹿みたいに食ってる
2024/05/01(水) 10:25:28.50ID:Iky6Qk+t0
そういう人が手帳型のケース付けてると思ってた
前ポケにiPhone入れてるが、たまにライトつきっぱなしになっててイラつくな
Apple社員はこういう所気にしないのかね?
マジで実機テストしてるのか疑問に思うわ
だからAndroid勢にカスタマイズ出来ないクソとか言われるんだ
Appleの考える便利機能を押し付けるな!
機能増やすのは構わないが必ず設定でON/OFF出来るようにしてくれ
2024/05/01(水) 10:50:35.66ID:hfEBz9LR0
そんなの頻繁に起こる?
10年ぐらいiPhoneをポケットに入れて使ってるけどなった記憶ないわ
2024/05/01(水) 11:18:10.14ID:V84UqbzM0
この間、バスでiPhone取り出してLINE見ようとしたらJK(かわいい)に「フラッシュついてますよ」って言われたわ。
まぁたまにしか起こらないことだしどうでも良いけど。
JKに話しかけられた嬉しさの方が勝ったわw
911iOS (ワッチョイ a145-wXeM [2001:268:9a78:a95c:*])
垢版 |
2024/05/01(水) 11:18:53.17ID:QT+X9Esi0
ライト点けたままポケットにしまって中で光ってることなら数回あるがそれは俺側の不具合
2024/05/01(水) 12:10:01.28ID:lEh92l4L0
可愛いJKほどいい匂いするんで寄ってきただけでも得した気分
2024/05/01(水) 12:42:15.33ID:YNvTQJoA0
>>910
俺の合コンテクやん。
2024/05/01(水) 13:51:25.13ID:ZPfAknPy0
サイレントの戻し忘れもたまにあるけど困る
スイッチの状態を目視するのがUIとして慣れない
iPhone15はサイレントがステータスアイコンで分かるのに
同じiOS17でありながら過去の機種には採用しないのが酷い
915iOS (スッップ Sd33-LKBo [49.98.137.64])
垢版 |
2024/05/01(水) 15:35:00.34ID:1SL+ibvEd
電車内で写真を撮るわけでもないのにライト点けたまま使っている人がいて微妙に眩しい
気がついてないのか消し方がわからないのか?
2024/05/01(水) 15:56:48.47ID:mrGKzvuk0
>>915
街中見てるとポケットから光が漏れてる人は珍しくない
間違いなく気づいてない
2024/05/01(水) 19:15:36.86ID:LtsoqBPqd
アップデート来るってよ
アラームが鳴らなくて寝過ごす人がいるらしいから粛清中だってさ
2024/05/01(水) 19:27:29.58ID:cWxRbcSa0
やっぱりか...
何かアラーム鳴ってないって事が何度かあった
大抵はショートスリーパーだから時間前に起きてるんだが、1度ヤバい事あったわ

粛清してやる!( °∀ °c彡))Д´)
919iOS (ワッチョイ fbb8-LKBo [2400:2200:664:a43c:*])
垢版 |
2024/05/01(水) 20:45:09.40ID:alDIQHRr0
全ては5/7のイベントに向けてのやる気モードのポーズ
その日まで株価が上がって、発表内容で高騰も下落もあり得るAppleの風習
まぁ今回は期間空けずにWWDCもあるから、高め安定するかもだが
2024/05/02(木) 17:08:47.88ID:tzKtKsZI0
NEWSウィジェットが消えたんだけど
一時的なバグ?消された?
2024/05/02(木) 19:14:13.93ID:ciaH+om30
ロック画面のカメラだけれど、スクリーンタイム→コンテンツとプライバシーの制限→許可されたアプリ→カメラをOFFすると、ロック画面のカメラがグレーアウトして使えなくなる
しかしカメラアプリ自体が使えなくなるのでやりたい事と違う
2024/05/02(木) 20:48:50.29ID:B65INVXA0
>>920
俺のも消えてるから、配信サーバか何かの不具合だと思う。
2024/05/02(木) 21:40:00.86ID:oTJrPDsXH
>>908
不便は便利の裏返しだからな
2024/05/03(金) 17:10:11.29ID:BYJ6xMif0
今朝、寝る前にLightning充電挿しておいたiPhone14(iOS17.4.1)からLightning外して使おうとした
そしたらなんと全く充電されてないし、かなり消費もされてた
設定→バッテリーを見たら、バックグラウンドの楽天銀行アプリがバッテリードレインしてた事がわかった
とりあえず直ぐには使わないので楽天銀行アプリのタスクを終了させて様子見してる
2024/05/03(金) 19:35:55.42ID:54LXH2vz0
あるある
俺の経験だとカメラアプリが暴走してた
2024/05/03(金) 19:37:23.34ID:30Ls2wOt0
寝る前にタスクが全部終了しているか確認した方が良いのかな?
2024/05/03(金) 19:41:22.52ID:BYJ6xMif0
>>926
インスコしてるアプリほとんどがバックグラウンドに控えてるから、全て消すのは大変かも
2024/05/03(金) 21:24:01.00ID:CRmAkjUl0
>>924
怪しい挙動を感じたらタスク切るより再起動がいいと思う
メールアプリが暴走してたこともあったし、何がバグるか分からん
そういう時は再起動する事にしてる
大抵は直るよ
929iOS (ワッチョイ 3985-bz54 [2400:4051:a881:fa00:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 21:37:46.98ID:iqUoxskL0
>>924
楽チョンとか使う人いるんだ・・・
カッペかな?
2024/05/03(金) 21:55:29.76ID:oq2t3Ez/M
>>929
テスラ好きそう
2024/05/03(金) 21:55:40.48ID:BYJ6xMif0
>>929
カッペとか言ってwいちいち他人を貶めないと満足出来ないメンヘラかな?

楽天銀行はネット銀行の先駆けだったのと、デビッドカード以外に楽天Payも口座引き落としなので5年以上前から便利に使ってた
だけど地銀のATMが対応してなかったりして銀行としての使い勝手が悪い、そこは PayPay銀行も同じ様な感じ
最近はみずほ銀行がコンビニATMでも手数料安くて、口座紐付けJCBデビッドカードがApple Pay対応してるので、そっちの方が便利で使ってる
みんなの銀行も同様にApple Pay使えるらしい
2024/05/03(金) 21:58:37.23ID:BYJ6xMif0
>>930
テスラというかEV嫌い、ハイブリッドも嫌い、ガソリン車マンセー
どこがどうなって楽天銀行から連想したのか小一時間問い詰めたい
2024/05/03(金) 22:16:20.81ID:oq2t3Ez/M
>>932
おれは >>929 に言っている
おおむね >>931 の冒頭に含意が書かれてるが
2024/05/03(金) 22:26:59.24ID:30Ls2wOt0
IPアドレス表示スレで勇気あるな
935iOS (スププ Sd33-/G2d [49.98.89.119])
垢版 |
2024/05/03(金) 23:08:08.30ID:tRwKBnj9d
not David
but debit
2024/05/04(土) 13:59:56.04ID:n6wzVf3J0
iOS17から導入されたスタンバイ機能だが、充電挿して横向きにして画面タップで表示される筈が、中々表示させられない
偶に上手くいってスタンバイ表示になっても1分で消えてしまう
なんなのコレ?
2024/05/04(土) 17:45:42.55ID:NdUHuSLz0
常時点灯機種じゃ無ければ消えるのは当たり前やろ
どうせiPhone13以下やろ
938iOS (ワッチョイ 396e-LKBo [2400:4051:a881:fa00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 17:58:40.08ID:J86Hc+eJ0
馬韓西やろ厨
2024/05/04(土) 18:08:50.06ID:n6wzVf3J0
>>937
あー、なるほど
iPhone14無印は無理なんだね、しかもProかPro Maxじゃないと駄目とか嫌がらせかな?
使えない機能なら設定画面に出さないで欲しいが、iOSはインスコされたiPhoneの機種を認識出来ないのかな
2024/05/04(土) 19:06:09.42ID:i4D0a6r30
>>939
OSから機種は認識出来るよ
2024/05/04(土) 19:31:08.33ID:dkDMPCHb0
>>936
タップというか振動拾ってるみたいだから僅かに動かすとすぐ出るよ
軽くタップしただけでは出ないな
あと「ヘイSiri」でも表示する
2024/05/04(土) 19:47:07.09ID:ZsU7Mer6a
>>939
常時点灯しないだけでスタンバイの機能は使えるからな
943iOS (ワッチョイ 0b7c-/G2d [153.174.75.166])
垢版 |
2024/05/04(土) 20:07:46.42ID:LG+JmrxP0
そういやその「ヘイSiri」だけど、そろそろ別のウェイクワードも使えるようにならんのかにゃ?
ヘイ!とか尻とか、日本で日常で口に出すのいまだに嫌で使いたくないのが続いてるんよ俺

一回ティム先生にもメール出して「日本でこれ声に出してる人あたし見た事ないんですけどぉ・・」と訴えた事もある。とほほ
2024/05/04(土) 20:20:17.56ID:Xj9yol6Z0
>>943
口に出すのが嫌というかそもそも言いにくいわ
Siriって発音がしにくいのにさらにヘイをつけさす意味が分からない
母音で「エイイイ」
誤認識を防ぐために仕方なかったんだろうけど
アレクサみたいな言い易いワードをもっと専門家に考えてもらいたいわ
2024/05/04(土) 20:34:44.82ID:otYMF1fC0
前スレで↓を書いた者ですが、やっとBarometer のアップデートが来て、17.4.1でも計測可能になりました、長かった…

704 iOS[sage] 2024/03/22(金) 19:21:29.48 ID:Ff2YVXWE

>>702
WeatherNewsが気圧計測できるとは知らんかったが、Barometerが計測できないのは困っていた。
今17.4.1にアップデートしてみたがBarometerが計測できないのは変わらなかった。
2024/05/04(土) 21:11:43.22ID:HTzvD7uT0
iPhone15は来ないが、iPhone16でプロモーション(120Hz、16は90Hzかも説あり)くるらしいから来年買い換えるとヨシ!
2024/05/04(土) 21:14:26.23ID:jxaNVUvm0
SE5はUSBCかな?
2024/05/04(土) 21:57:21.18ID:vbOg1iN/0
アンブレラの傭兵かと思った
2024/05/05(日) 00:16:48.99ID:XgPc5I320
スタンバイモードの輝度、通常使用時の輝度に依存してるから、画面暗めにしてたiPhoneを充電すると、すごく暗いスタンバイモードになる。
それぞれ別に輝度弄れるようにしてほしい。
2024/05/05(日) 01:18:13.82ID:pQGXEgeU0
ヘイ、メルスゥエデス!
2024/05/05(日) 01:20:47.24ID:pQGXEgeU0
次スレ

iOS 17.xを語るスレ Part.5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1714839522/
952iOS (ワッチョイ 2ed6-c5DX [240a:61:3093:464e:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 08:34:41.39ID:/KchLEAs0
まあ確かに女子高生の前でヘイSiri!なんて叫ぼうものなら警備員が駆けつけてくるな
953iOS (ワッチョイ 2ed6-c5DX [240a:61:3093:464e:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 08:38:26.59ID:/KchLEAs0
ヘイSiri!と言いながら女子高生のケツを撫で回して捕まってもスマホを操作していただけと言い訳もできるな
2024/05/05(日) 18:22:32.64ID:bIzN+9Pc0
じゃあ今のままで良いじゃん!
2024/05/05(日) 19:20:13.61ID:n9jPVn+L0
Siriは便利に使おうとしても、意図した処理させるワードの組み合わせのコツが掴めなくて使ってないなー
Siriと検索設定もインストールしたアプリの数だけ学習する内容が増えていくので、必要なアプリ以外の学習はオフにしてる
AIとしてのレベルもOpen AIはおろかGoogleよりも低くて、AppleのAI戦略は遅れてるという記事をよく見かける
2024/05/05(日) 20:08:43.71ID:0uDoK0ru0
次のバージョンでは大幅に強化されるらしい
2024/05/05(日) 20:15:14.80ID:D9W7BUzb0
ヘイSiri!と言わなくても (以下略)
2024/05/05(日) 20:21:35.62ID:n9jPVn+L0
5/7の臨時イベントやWWDCでは新iOSの発表は無さそうだよね(iPadOSはあるかも)
秋のiPhone16発表まではセキュリティの対応のみでiOS17のままだろう
959iOS (ワッチョイ 0df4-RV3+ [240d:1e:2f7:1600:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 20:49:19.67ID:JoqbvsPw0
大マスク時代にロック外さなくて電話かけれるSiri経由で電話するのくせになって今でもそうしてるわ
Siriが煽ってきて腹立つときあるけど
2024/05/05(日) 22:00:57.42ID:w/V7F+KU0
広瀬すずなら中出ししてもいい
2024/05/06(月) 01:50:33.02ID:cRJrw1Ry0
17.4にするとLightningモデルはAVアダプターを介してプライムビデオをHDMI出力できないようになってしまったという事だけど、何か改善策はあるのだろうか
2024/05/06(月) 06:42:10.71ID:lAXRA0r80
>>958
6月のWWDCで発表だよ。例年そうだから。
2024/05/06(月) 13:43:57.14ID:WmIdkKJD0
楽しみだな正座して待つか
2024/05/06(月) 20:40:44.98ID:yfohxiUsd
目覚まし修正は17.5まで待つしかないの?
緊急で来るみたいな話だったから17.4.2が来るのかと思っていたんだが
2024/05/07(火) 01:40:11.00ID:P5MWRzFm0
17シリーズまだまだ不具合あるからさっさと更新して欲しいわ
2024/05/07(火) 05:53:12.38ID:2ZapsDuZ0
不具合ではない
仕様だ
2024/05/07(火) 18:14:45.10ID:qHecEiuZM
SE2はどこまでサポートしてもらえるかな
2024/05/07(火) 18:56:20.99ID:pAVJQB0n0
SE1は?
2024/05/07(火) 20:45:28.95ID:BwIwH3PV0
地球の裏側
って失礼な言い方だよな
2024/05/08(水) 02:47:48.11ID:T3j9+PZUd
17.5RCきたよ
2024/05/08(水) 05:55:56.59ID:HvZasdGC0
対蹠地 ならええんか?
2024/05/11(土) 10:04:52.13ID:sOkLCCYjd
ロック音が急にバカデカくなった
治らん
2024/05/11(土) 10:25:38.48ID:XpqalkHh0
何もしてないのに勝手になったってみんな言うけどさあ・・・


iOSは本当に勝手におかしくなるから怖い。
2024/05/11(土) 10:51:23.06ID:A4A9Ouwj0
再起動したら治った
昨日Beatsのイヤホン接続したのがきっかけな気がする
そういえば昨日久しぶりに日本語入力の変換が効かなくなった
2024/05/11(土) 11:52:37.32ID:KzCETpp10
SE3で起きてた電話の履歴が消える不具合
13miniにしてアップデートした上で再発
しつこいわ
2024/05/11(土) 12:04:20.76ID:Yjed8bc40
macOSもそうだけど時々システムが糞詰まりのようになることはある。
2024/05/11(土) 12:15:36.60ID:sQg/uLgt0
7、12、14と使ってきたけれど、電話履歴が消えたことは一度も無いな
978iOS (ワッチョイ f22e-c5DX [2409:13:8d60:b400:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 13:33:24.18ID:O8+RJga10
iPhone買ったのにホーム画面の好きな位置にウィジェット配置できないだの、キーボードの高さ調整ができないだのって文句垂れて返品したがってる奴がいるんだが
979iOS (ワッチョイ 7e6a-s5QI [2400:4051:59a1:4900:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 13:37:04.62ID:7Gwr5Ppm0
>>973
これw
980iOS (ワッチョイ 7e6a-s5QI [2400:4051:59a1:4900:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 13:37:43.20ID:7Gwr5Ppm0
なんか漢字トーク末期みたいな感じになってきたな
ボロボロ
2024/05/11(土) 13:46:05.37ID:vjECr8C40
iOSの代わりになるものがないからな
今の方が悲惨
2024/05/11(土) 14:41:47.49ID:AwStWZbw0
特に問題なく動いてます
2024/05/11(土) 14:57:17.82ID:MGC2n6E00
>>975
12でも時々おきてる
面倒くさいけど通話終了後電話アプリ強制終了でしのいでる
2024/05/12(日) 05:48:24.07ID:WoRJJfIf0
バグではありません
仕様です
2024/05/12(日) 15:49:01.60ID:IWkpP/PL0
次期iOS18は、オープンAIのサム・オルトマン率いるCHAT GPTを内蔵してチャットボット載せる契約がほぼ終了してるらしいね
2024/05/12(日) 16:59:33.98ID:a5ZgI/eO0
次のアプデで18ですか?
2024/05/12(日) 17:38:30.39ID:IWkpP/PL0
>>986

6月のWWDCで発表予定らしいよ

ttps://www.benzinga.com/news/24/05/38774065/apple-chooses-sam-altman-led-openai-to-integrate-chatgpt-into-iphone-deal-almost-done-report
2024/05/12(日) 17:56:14.09ID:G7fGV9100
削除済みアプリがモバイル通信を使用してる
数kbだけどほぼ毎日増えていってる。

多分Apple純正アプリだと思うけど調べる方法ないかな?
何で削除してるのに通信してるのか意味不明で気持ち悪い
989iOS (オイコラミネオ MMf6-2p88 [61.205.11.169])
垢版 |
2024/05/12(日) 18:04:42.30ID:faH5OcFiM
正直17は失敗作だろ
16の最終バージョンの方がよっぽど安定しててよかった
2024/05/12(日) 18:50:37.66ID:WoRJJfIf0
アップルに失敗作などない
991iOS (ワッチョイ dbb4-k0Sg [240a:61:1161:d703:*])
垢版 |
2024/05/12(日) 19:14:08.88ID:s2mafTTn0
>>988
それは公式アプリは削除されないから
消えるのはホームから表示だけ

...っていっても何が動いて通信してるかは設定から見れるだろう
モバイル通信の項目を調べよ
2024/05/12(日) 19:58:50.41ID:G7fGV9100
>>991
モバイル通信の欄に
削除済みアプリ 103 KB
みたいに表示されてて統計情報リセットしても毎回出てくるし毎日少しずつ増えてる。
2024/05/12(日) 20:30:29.80ID:Sy4jvL7b0
Bloombergのレポートによると、Appleは2024年リリース予定の
iPhoneおよびiOSにOpenAIの技術を導入するための契約を進めており、
契約が成立すればiOS 18のAI機能の一部としてChatGPTを活用した「人気のチャットボット」を
提供できるようになる見込みとのこと

18はよ(´・ω・`)
2024/05/12(日) 20:34:37.89ID:iNywYlXv0
相当数の端末が切り捨てられる予感
2024/05/12(日) 21:08:07.20ID:vDdl4rXo0
現在使ってるOSのままで使い続ければ良いのでは
2024/05/12(日) 21:26:15.32ID:kkmKZ+Ug0
旧デバイスはAIに対応しないだけでインストールはできると思うけどな
いつもそんな感じだ
2024/05/12(日) 21:33:52.93ID:vDdl4rXo0
AIって必要?
2024/05/12(日) 21:46:12.17ID:iNywYlXv0
サイバーフォーミュラー世代には必須
2024/05/12(日) 22:07:46.07ID:Sy4jvL7b0
新スレに
2024/05/12(日) 22:07:59.42ID:Sy4jvL7b0
移動だ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 132日 3時間 11分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況