iPhoneの故障や電池交換など修理について語ろう!
非正規店での修理は自己責任です。
心配性の人はAppleに修理を依頼しましょう
次スレは>>980が立てる
※前スレ
iPhone修理総合Part16
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1583323961/
探検
iPhone修理総合Part17
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1iOS
2023/07/08(土) 08:11:58.47ID:at+IdD9h2iOS
2023/07/09(日) 20:10:53.47ID:HriEd4Jn 3月にiPhone6sのバッテリーをアイサポというお店で交換してもらったのですが、
今頃になってバッテリー表示がおかしくなりました。
例えば80%まで充電すると、以後バッテリーが切れるまでずっと80%のまま表示が変わりません
原因や解決法分かる方いらっっしゃいますでしょうか
今頃になってバッテリー表示がおかしくなりました。
例えば80%まで充電すると、以後バッテリーが切れるまでずっと80%のまま表示が変わりません
原因や解決法分かる方いらっっしゃいますでしょうか
4iOS
2023/07/11(火) 13:05:09.52ID:tuJPLfd25iOS
2023/07/11(火) 16:18:52.80ID:egPhZfEs Terr
6iOS
2023/07/13(木) 15:41:13.90ID:5z4vCSa/ 家族に頼まれて初めてiPhoneの割れた画面交換したけど意外と楽だった
つかAndroidと違って交換用パネルが豊富で安いの羨ましい
アリエクのサマセで買ったから安いのが更に安くなったしセラーちゃんと選べばハズレパネルにブチ当たる確率もAndroidより格段に低くなりそうだったし
交換用部品やケースが豊富なのは羨ましいわマジで
iPhoneもやっぱ部品交換用にはヒートガン持ってた方が良いんだな
つかAndroidと違って交換用パネルが豊富で安いの羨ましい
アリエクのサマセで買ったから安いのが更に安くなったしセラーちゃんと選べばハズレパネルにブチ当たる確率もAndroidより格段に低くなりそうだったし
交換用部品やケースが豊富なのは羨ましいわマジで
iPhoneもやっぱ部品交換用にはヒートガン持ってた方が良いんだな
7iOS
2023/07/14(金) 14:11:57.40ID:nY35NWLH ipad5のバッテリー交換してるけどフロントパネル上下についてる四角くて黒いシールってなんか役目あった?
剥がしちゃったんだがタッチパネル作動しなくなるとかあるかな
剥がしちゃったんだがタッチパネル作動しなくなるとかあるかな
8iOS
2023/07/17(月) 12:37:42.70ID:HLHGIhV09iOS
2023/07/17(月) 17:18:24.15ID:LS657oyh >>8
どこのバッテリー? 機種は?
どこのバッテリー? 機種は?
10iOS
2023/07/17(月) 21:10:30.79ID:cNNN+lMo >>9
まだ通勤で使ってないわ😅
日曜日に自力で交換したばっかだわ
今までの経験は交換したからって劇的に長持ちするわけじゃないんだよね
急に0%にならない限り交換する意味ないと思う、80%切っても使えるしね
まだ通勤で使ってないわ😅
日曜日に自力で交換したばっかだわ
今までの経験は交換したからって劇的に長持ちするわけじゃないんだよね
急に0%にならない限り交換する意味ないと思う、80%切っても使えるしね
11iOS
2023/07/17(月) 22:16:27.50ID:rc7QZKut 10月ごろにバッテリー交換して今サイクル回数530回 94% iPhonexsm
12iOS
2023/07/18(火) 07:25:34.84ID:wt7ZxFsk どんどん修理が盛んになれば良いと思う
iPhone新品高すぎる
iPhone新品高すぎる
13iOS
2023/07/18(火) 07:41:54.26ID:WLnmo5yf15iOS
2023/07/18(火) 10:43:27.71ID:rnMkgINK17iOS
2023/07/18(火) 15:11:24.81ID:rnMkgINK >>16
ありがとう!見てみます
ありがとう!見てみます
18iOS
2023/07/18(火) 15:50:13.88ID:rnMkgINK19iOS
2023/07/22(土) 17:35:06.07ID:d42W/ejO 前スレで三連休にiPhone11の液晶交換バッテリー交換すると言ってたけど、交換して1週間経ちましたけど、今どころ問題なく動いてるわ
オープニングプライヤー教えてくれた人サンキューな
あれ便利だったわ
オープニングプライヤー教えてくれた人サンキューな
あれ便利だったわ
20iOS
2023/07/22(土) 17:59:48.94ID:UwtORYbQ 防水シールはうまく貼れたかい?
21iOS
2023/07/22(土) 20:04:35.79ID:d42W/ejO 防水シール貼ったけど普通に途中で切れたし蓋閉めてる途中でズレてると思うから気にしてないw
風呂入って使わないしな
バッテリーシールあれを上手く剥がせる人居たら天才だわな、あれマジで無理ゲー
風呂入って使わないしな
バッテリーシールあれを上手く剥がせる人居たら天才だわな、あれマジで無理ゲー
22iOS
2023/08/03(木) 21:21:38.90ID:94Bg61Kv 客の忘れ物で2年間も取りに来なかったiPhone12を交番に持っていったら古すぎて持ち主も取りに来ないなら好きにしろと言われたんだけど
アクティベーションロックされてて無理ゲーなんだが
初期化は2年間も放置してたからか勝手に ようこそ になって初期化されてる
アクティベーションロックの解除なんとかならないかな
アクティベーションロックされてて無理ゲーなんだが
初期化は2年間も放置してたからか勝手に ようこそ になって初期化されてる
アクティベーションロックの解除なんとかならないかな
23iOS
2023/08/04(金) 00:57:17.58ID:z/LRo5dk 無理だからネットで売る
24iOS
2023/08/04(金) 04:28:12.97ID:sfILaiUi その話ホントか?好きにしていいなんて言わないと思うしそんな権限あるの?
あるなら証明して欲しい
個人情報入ってるのにありえんな
どこの方だよ
あるなら証明して欲しい
個人情報入ってるのにありえんな
どこの方だよ
25iOS
2023/08/04(金) 05:54:44.79ID:BYe1ic3X >>23
アクティベーションロックがかかったやつをそれなりのお値段で売ったことがある
アクティベーションロックがかかったやつをそれなりのお値段で売ったことがある
26iOS
2023/08/04(金) 08:02:58.45ID:XBaPHw0+ >>24
まあまあ、「2年間放置してた忘れ物を、今になって交番に届けた」「2年間放置したら勝手に初期化された」で既にウソの臭いプンプンしてるからw
まあまあ、「2年間放置してた忘れ物を、今になって交番に届けた」「2年間放置したら勝手に初期化された」で既にウソの臭いプンプンしてるからw
27iOS
2023/08/04(金) 08:22:41.72ID:M1rNEFSe 紛失した事ないけど、紛失してある程度時間経ったらもう諦めて遠隔初期化するやろ
その部分はおかしくないやろ
2年放置は人としてどうかとは思うが
その部分はおかしくないやろ
2年放置は人としてどうかとは思うが
28iOS
2023/08/04(金) 09:39:26.47ID:XBaPHw0+29iOS
2023/08/04(金) 11:07:15.49ID:z/LRo5dk30iOS
2023/08/04(金) 16:45:24.26ID:5N7ZzM5R 盗難ならアップルで盗まれた通知送れるらしいから勝手にロックかかるんじゃない?
フリマかなんで安く買ってアクチ引っかかりスレ相談とかあるあるだよ
どの道シリアルで認識されてるからロックオンな話だ
フリマかなんで安く買ってアクチ引っかかりスレ相談とかあるあるだよ
どの道シリアルで認識されてるからロックオンな話だ
31iOS
2023/08/04(金) 17:34:27.29ID:VsXaSvsy ここは自力で修理する人のスレですか?
町の非正規修理屋(iPhone修理工房)でバッテリー交換してもらおうと企んでますが、
やっぱちょっと高い金出してでも正規ストアでやってもらうべきでしょうか?
町の非正規修理屋(iPhone修理工房)でバッテリー交換してもらおうと企んでますが、
やっぱちょっと高い金出してでも正規ストアでやってもらうべきでしょうか?
33iOS
2023/08/04(金) 18:41:12.59ID:M1rNEFSe 純正バッテリー以上の品質の互換バッテリーなんて見たことないしな
脱獄環境維持したいとか特別な理由なければ野良修理屋なんていい事ないぞ
お金あるなら純正修理一択
ヘタったらすぐ自分で交換ってんなら互換バッテリーにメリット出てくる
脱獄環境維持したいとか特別な理由なければ野良修理屋なんていい事ないぞ
お金あるなら純正修理一択
ヘタったらすぐ自分で交換ってんなら互換バッテリーにメリット出てくる
34iOS
2023/08/04(金) 19:21:29.50ID:r5xM3gMo >>31
iPhoneのバッテリー交換最大の難関が本体からバッテリー剥がす時だな、他の部分は家具買って来て組み立てたことある人なら誰でもできるよ、ネジが小せえくらいでw
街の修理屋と純正の修理の値段が5000円程度の差なら純正がお勧めかな
iPhoneのバッテリー交換最大の難関が本体からバッテリー剥がす時だな、他の部分は家具買って来て組み立てたことある人なら誰でもできるよ、ネジが小せえくらいでw
街の修理屋と純正の修理の値段が5000円程度の差なら純正がお勧めかな
35iOS
2023/08/04(金) 21:36:13.89ID:VsXaSvsy >>34
レスポンスありがとうございます。
ネジなめそうなので素直に修理屋にお願いしようと思います。
町の修理屋は安いところを選ぶので5500円くらいで、公式だと12800円でした。
もう少し悩んでみたいと思います。
レスポンスありがとうございます。
ネジなめそうなので素直に修理屋にお願いしようと思います。
町の修理屋は安いところを選ぶので5500円くらいで、公式だと12800円でした。
もう少し悩んでみたいと思います。
36iOS
2023/08/05(土) 11:46:04.54ID:UsbuTXnK 11のバッテリー交換、非正規品だが無事に交換完了。
数時間使ってみてバッテリーの持ち改善と、酷い発熱が解消。
これで後2年は持つな、基盤が逝かなかればだけど。
数時間使ってみてバッテリーの持ち改善と、酷い発熱が解消。
これで後2年は持つな、基盤が逝かなかればだけど。
37iOS
2023/08/05(土) 12:28:35.37ID:cAk2/dZF バッテリー交換で発熱まで改善するのか、、、
38iOS
2023/08/05(土) 12:31:05.63ID:qvitIx3s 互換バッテリーは突然寿命きたりするんで過信は禁物
1年くらいと思っとくくらいでちょうどいい
あと純正より大容量のだと、満充電付近の電圧が純正より高めなんで、
メインボード死ぬリスクが高まるんで注意と覚悟を
1年くらいと思っとくくらいでちょうどいい
あと純正より大容量のだと、満充電付近の電圧が純正より高めなんで、
メインボード死ぬリスクが高まるんで注意と覚悟を
39iOS
2023/08/05(土) 12:32:19.30ID:qvitIx3s あと、基板、なw
40iOS
2023/08/05(土) 14:25:43.81ID:z8bjjO1+ iPhone11だけど自分でバッテリー交換するとiPhone単体でOSアップデート出来ないんだな、まさかの盲点だったわw
10年前以上のインテルCUPの64GBのMBA引っ張り出して来てiPhoneと繋いだらなんとかOSアップデートできたわ、MBAの遅さにイラついて死にそうだったわw
PC持ってない人は純正に頼んだ方がいいかもな
https://i.imgur.com/gz75dBJ.jpg
10年前以上のインテルCUPの64GBのMBA引っ張り出して来てiPhoneと繋いだらなんとかOSアップデートできたわ、MBAの遅さにイラついて死にそうだったわw
PC持ってない人は純正に頼んだ方がいいかもな
https://i.imgur.com/gz75dBJ.jpg
41iOS
2023/08/05(土) 15:09:27.22ID:UsbuTXnK42iOS
2023/08/05(土) 16:00:37.27ID:zI1bPnc443iOS
2023/08/06(日) 13:35:30.92ID:wazykB6/ >>42
最近の互換バッテリーは対策してるから大丈夫だよ
最近の互換バッテリーは対策してるから大丈夫だよ
44iOS
2023/08/06(日) 13:58:38.05ID:qkdjp5nY >>43
バッテリーやディスプレイが不明な部品⚠と表記されるけど対策できるの?
True Toneは2万円くらいの機械買えば修復できるだろうけど、個人で対策は無駄な出費になるだけだろ
https://image.rakuten.co.jp/kanwashop/cabinet/07951822/jcid111.jpg
バッテリーやディスプレイが不明な部品⚠と表記されるけど対策できるの?
True Toneは2万円くらいの機械買えば修復できるだろうけど、個人で対策は無駄な出費になるだけだろ
https://image.rakuten.co.jp/kanwashop/cabinet/07951822/jcid111.jpg
45iOS
2023/08/06(日) 15:46:20.22ID:wazykB6/ >>44
いや、対策できてるのはiPhone単体でのアップデートが可能になったことだけ。
TrueToneは書き換える機械が必要だから個人でやるより店の方ががいい。やってないところも多いけど。
不明な部品と表示される問題は互換のアセンブリパーツに交換する方法では無理。テクニカルなことやれば表示しないようにできるけど、経験ない個人では無理だと思う。面倒だからやってる修理店もほとんどないはず。
いや、対策できてるのはiPhone単体でのアップデートが可能になったことだけ。
TrueToneは書き換える機械が必要だから個人でやるより店の方ががいい。やってないところも多いけど。
不明な部品と表示される問題は互換のアセンブリパーツに交換する方法では無理。テクニカルなことやれば表示しないようにできるけど、経験ない個人では無理だと思う。面倒だからやってる修理店もほとんどないはず。
46iOS
2023/08/09(水) 09:42:54.77ID:Wr4KvZp/ 突然、電源も入らず、充電もできない。故障?バッテリーが寿命だとしても、通電くらいするはず?そもそも、90%とかあった
47iOS
2023/08/09(水) 10:00:17.42ID:qedgs6R5 ロジックボード死んだな
うちのiPad一台もそんな感じで急死したことあるわ
治さないまま新しいの買ったけど
うちのiPad一台もそんな感じで急死したことあるわ
治さないまま新しいの買ったけど
49iOS
2023/08/12(土) 19:17:20.32ID:vMSwHkzB 最近って海外版iPhoneを国内で交換しても海外版のままらしい?
フリマアプリで海外で購入しましたが国内のApple Storeで交換しましたって書いてあってシリアル番号から確かに海外版だった
フリマアプリで海外で購入しましたが国内のApple Storeで交換しましたって書いてあってシリアル番号から確かに海外版だった
50iOS
2023/08/12(土) 19:58:25.58ID:eN8ROCg0 昔からそうやろ
勝手に仕様変えられても困るやん
勝手に仕様変えられても困るやん
51iOS
2023/08/12(土) 21:09:49.05ID:vMSwHkzB52iOS
2023/08/12(土) 23:44:30.61ID:QW9TOMaA iPhone11proの中身全部取り出して、iPhone14proとかの画面サイズ違う奴に移植したことある人いる?
いま不手際で中身全部分解する羽目になったんだけどちょうどいいから外観だけでも機種変更したい
ケーブルさえハマれば画面映るんかな?
いま不手際で中身全部分解する羽目になったんだけどちょうどいいから外観だけでも機種変更したい
ケーブルさえハマれば画面映るんかな?
53iOS
2023/08/13(日) 00:01:12.41ID:oYSMWKaM 無理です
54iOS
2023/08/13(日) 02:02:35.15ID:Igh6/MtD55iOS
2023/08/13(日) 18:50:01.35ID:Ef7qG/Cf 近所のららぽーとにあるiPhone修理屋でバッテリー交換した。防水シールはオプションだがやるべきとさんざん勧めて別料金取ったくせに、ちょっと水がかかっただけで電源つかなくなった。怒り通り越して笑った
56iOS
2023/08/13(日) 19:12:51.36ID:nYWs2HWm フリマでXをiphone13proあたり?に外観だけ変更してる人いるしいけんじゃね
57iOS
2023/08/13(日) 20:12:05.79ID:vHuRdFoc 多分やけど純正ガワでやってるんちゃうと思うで?
aliにそーゆーの売ってる
aliにそーゆーの売ってる
58iOS
2023/08/13(日) 20:51:07.42ID:/WGTN6Gt >>56
これ系はアリエクで売ってた
X以降はカメラの数あんま変わらんからX以前のものばかりならよく売ってるけど
中身も液晶も全部Xのものなんよね
ガワを買ってきて仮に移植できた場合起動するか気になった
これ系はアリエクで売ってた
X以降はカメラの数あんま変わらんからX以前のものばかりならよく売ってるけど
中身も液晶も全部Xのものなんよね
ガワを買ってきて仮に移植できた場合起動するか気になった
59iOS
2023/08/14(月) 11:19:25.07ID:JMZJcrgh 使わなくなった5Sを背面透明化しようと思ったら完全にぶっ壊してしまった
開ける時画面が二層に分かれるわ、アンテナケーブル切ってしまうし最悪っすww
https://i.imgur.com/E4oDCNi.jpg
https://i.imgur.com/0gkPmeh.jpg
開ける時画面が二層に分かれるわ、アンテナケーブル切ってしまうし最悪っすww
https://i.imgur.com/E4oDCNi.jpg
https://i.imgur.com/0gkPmeh.jpg
60iOS
2023/08/14(月) 14:04:11.83ID:qvlDCaua 5sなら痛くないからいいね
61iOS
2023/08/15(火) 07:31:09.85ID:dJs34OMF62iOS
2023/08/15(火) 07:50:31.70ID:6JiWOFqK 店数が多いの修理店は技量クソだよ
64iOS
2023/08/16(水) 07:15:58.76ID:Cl0afNN4 iPad破損したから全分解したらヒートシンク入ってるのな
とって発熱すごい泥に直張りしたらまあまあ熱伝導いいやんさすがアップル
とって発熱すごい泥に直張りしたらまあまあ熱伝導いいやんさすがアップル
66iOS
2023/08/16(水) 07:33:12.30ID:Cl0afNN468iOS
2023/08/16(水) 07:36:03.68ID:q5GM/Yx/ 思ってたより厚かった@1mm
69iOS
2023/08/16(水) 07:44:34.25ID:lBKukOyc >>62
とはいえ店舗数が少ないと技術力があるってもんでないよね
大手より何でもやるんだろうとは思うが、怪しすぎる店が多いから選択肢に入ってこない
そうなると正規店が正しいのかな
まあ技術力は似たり寄ったりの気もするが
とはいえ店舗数が少ないと技術力があるってもんでないよね
大手より何でもやるんだろうとは思うが、怪しすぎる店が多いから選択肢に入ってこない
そうなると正規店が正しいのかな
まあ技術力は似たり寄ったりの気もするが
70iOS
2023/08/16(水) 09:25:18.29ID:JXBm4yN9 >>63
互換品だけど膨らんではいないよ
両面吸盤のやつで挟んだら画面分離しやがったw
バッテリー交換やホームボタンケーブル交換で2回は開けてるから弱くなってたかもな
Mac、iPod時代から分解やってるけど、ケーブル系は細心の注意払っても切れちゃう作りだし、分解修理なんか推奨してないメーカーだからな
力量求められる一般修理屋は大変だな
互換品だけど膨らんではいないよ
両面吸盤のやつで挟んだら画面分離しやがったw
バッテリー交換やホームボタンケーブル交換で2回は開けてるから弱くなってたかもな
Mac、iPod時代から分解やってるけど、ケーブル系は細心の注意払っても切れちゃう作りだし、分解修理なんか推奨してないメーカーだからな
力量求められる一般修理屋は大変だな
71iOS
2023/08/17(木) 12:45:28.69ID:PQzTV9CV お前が無理なら町の修理屋ですら無理や
おとなしく買い替えよう
おとなしく買い替えよう
72iOS
2023/08/17(木) 15:27:43.93ID:O383iT9K 逆にSE初代とかの方が安全かもなiCloudからログアウトした方がいい見られてるから
73iOS
2023/08/18(金) 07:01:34.01ID:D4qxM6yk74iOS
2023/08/18(金) 10:24:45.99ID:T3pjzqmE75iOS
2023/08/22(火) 04:27:44.17ID:JpXckbOW オマイラ部品どこで買ってんの?
アリエク、sunsky当たり安くて助かるけどとにかく届くの遅いよな
かと言って日本のショップは未だにUIゴミサイトのくせに中華より2倍くらいたけー
ほぼほぼ中華から仕入れてそうなのに
アリエク、sunsky当たり安くて助かるけどとにかく届くの遅いよな
かと言って日本のショップは未だにUIゴミサイトのくせに中華より2倍くらいたけー
ほぼほぼ中華から仕入れてそうなのに
76iOS
2023/08/22(火) 04:56:14.68ID:i/WrRK6j フリマでガラスやバッテリーくらいあるやろ
79iOS
2023/08/22(火) 14:53:16.20ID:2gviQjxi >>75
個人が1個から買える価格。業者が1000個買えば当然もっと安くなる。
それを日本に持ってきて元の3-4倍の価格をつける。
そういうもんだよ
中国のサイトで買って取り寄せようなんて考える人はごく一部だから
個人が1個から買える価格。業者が1000個買えば当然もっと安くなる。
それを日本に持ってきて元の3-4倍の価格をつける。
そういうもんだよ
中国のサイトで買って取り寄せようなんて考える人はごく一部だから
81iOS
2023/08/22(火) 16:56:10.44ID:UTuAiVXX >>80
背面パネル?
みんな商標絡みで捕まりたくないから、サイトでは無印だったり隠してたりするけど、届くものはリンゴマークあると思うよ
でも商標は個人でも捕まるから、一応腹括ってからにしたほうがいいよ笑
背面パネル?
みんな商標絡みで捕まりたくないから、サイトでは無印だったり隠してたりするけど、届くものはリンゴマークあると思うよ
でも商標は個人でも捕まるから、一応腹括ってからにしたほうがいいよ笑
82iOS
2023/08/22(火) 17:06:29.28ID:JpXckbOW83iOS
2023/08/22(火) 17:53:41.70ID:DpQbJfwu84iOS
2023/08/22(火) 21:30:47.07ID:hc2NNNQX86iOS
2023/08/22(火) 22:42:16.37ID:ivP/thiy87iOS
2023/08/22(火) 23:14:57.39ID:dSVzOQFz iPadのスカスカっぷりには本当驚かされる
89iOS
2023/08/23(水) 04:01:06.22ID:9L8gKZDc ネジナメるとか修理向いてないな
オレも向いてと思い諦めたわ8割がた
オレも向いてと思い諦めたわ8割がた
91iOS
2023/08/23(水) 06:39:43.78ID:+uuqcqo4 免許ない人が分解した時点で技適不合格
92iOS
2023/08/23(水) 07:19:28.97ID:s1UqB8cv 特殊ネジは分解対策だぞ
93iOS
2023/08/23(水) 08:38:59.03ID:12+SXP9p94iOS
2023/08/23(水) 14:59:43.30ID:bV67M1cG 動画屋とか買取屋はすっげーうるさいよ
普段から叩かれるから叩く者いたらブツクサ言ってくるぜ
普段から叩かれるから叩く者いたらブツクサ言ってくるぜ
95iOS
2023/08/23(水) 18:34:58.98ID:sKSPee0q SE3のバッテリーって互換品まだ全然ないのな...
日本以外だともうアップル公式から純正バッテリー買えるからか?
ここにいる人らはどこの互換バッテリー使ってる?
前はAmazonでifactoryの買ってたんだがSE3対応のがねえ
日本以外だともうアップル公式から純正バッテリー買えるからか?
ここにいる人らはどこの互換バッテリー使ってる?
前はAmazonでifactoryの買ってたんだがSE3対応のがねえ
96iOS
2023/08/23(水) 19:44:52.82ID:s1UqB8cv 部品もろとも直接生産者の中華メーカーから買っています。
97iOS
2023/08/24(木) 01:16:42.28ID:Gln9cWf6 >>95
バッテリー互換品買うメリットって再販でもしたいの?
中華で買っても届くの2週間後とかだし、バッテリーくらいならAmazonで適当に買っとけばいいと思うけどね
バッテリーは見る限りアクエリと値段そこまで変わらん
バッテリー互換品買うメリットって再販でもしたいの?
中華で買っても届くの2週間後とかだし、バッテリーくらいならAmazonで適当に買っとけばいいと思うけどね
バッテリーは見る限りアクエリと値段そこまで変わらん
98iOS
2023/08/25(金) 22:48:40.94ID:4lJsV7R+ 東京で信頼出来る修理屋って教えて貰えますか?
チェーン店でも構いません。
ある程度信頼出来るパーツ扱って技術的に
問題ない所お願いします。
チェーン店でも構いません。
ある程度信頼出来るパーツ扱って技術的に
問題ない所お願いします。
99iOS
2023/08/25(金) 22:52:21.63ID:jGajQTt4 アップルストア
100iOS
2023/08/26(土) 03:25:06.76ID:685xip8m Apple Store一択
それ以外は安かろう悪かろう
それ以外は安かろう悪かろう
101iOS
2023/08/26(土) 07:02:36.48ID:cVU3gRkn 意外とみんな保守的だね
「不明な部品」と表示される機種は正規店行ったほうがいいけど、そうではない古い機種なら非正規でもいいんじゃないかと思う
まあ防水シールは有料とか言う店は論外だけど
「不明な部品」と表示される機種は正規店行ったほうがいいけど、そうではない古い機種なら非正規でもいいんじゃないかと思う
まあ防水シールは有料とか言う店は論外だけど
102iOS
2023/08/26(土) 07:47:25.03ID:b8Nfh10M 防水シール有料の店って付けなかったら何で接着してんの?
接着剤つけてるなら防水テープより効果あるんじゃねえの?
接着剤つけてるなら防水テープより効果あるんじゃねえの?
103iOS
2023/08/26(土) 08:12:00.23ID:Cuekpy/1104iOS
2023/08/26(土) 08:14:06.73ID:Cuekpy/1105iOS
2023/08/26(土) 14:18:35.65ID:OPPE1EYF >>98
どこもそうそう変わらないと思う
ああいう人何百個も開けてる分慣れてるだろうしね
アップルストアのジーニアスバーだっけ人によって知識全く違うから私全然信用してないけどねw
昔は本当にアップル大好きな人がこの仕事就いたのが分かるけど近年はそんな感じしないしな
どこもそうそう変わらないと思う
ああいう人何百個も開けてる分慣れてるだろうしね
アップルストアのジーニアスバーだっけ人によって知識全く違うから私全然信用してないけどねw
昔は本当にアップル大好きな人がこの仕事就いたのが分かるけど近年はそんな感じしないしな
106iOS
2023/08/27(日) 01:49:40.20ID:C2Ps3nQe 道具と機材さえあれば誰でもできるしな
あらかじめ手順動画見てたらまず失敗はない
ただ手先が器用で細かい事できないと使い物にならない
と、iPadの折りたたみコネクターぶっ壊してしまったボクです!
あらかじめ手順動画見てたらまず失敗はない
ただ手先が器用で細かい事できないと使い物にならない
と、iPadの折りたたみコネクターぶっ壊してしまったボクです!
107iOS
2023/08/27(日) 03:00:21.24ID:lv6OihsW 誰でもできると言っておきながら2行でひっくり返すサイコっぷりw
108iOS
2023/08/27(日) 03:30:38.70ID:UDiLHqWn バッテリーコネクトを修理するため顕微鏡買う予定
流石に肉眼は無理
流石に肉眼は無理
109iOS
2023/08/27(日) 05:13:53.48ID:fBvckQnq 自分で修理する人って
・少しでも安く抑えたい
・単に自分で修理したい
どっちなの?
それとも別?
前者だとすると、失敗して壊すリスクと、減らせる出費のバランスが取れてないと思ってしまうのだけど
・少しでも安く抑えたい
・単に自分で修理したい
どっちなの?
それとも別?
前者だとすると、失敗して壊すリスクと、減らせる出費のバランスが取れてないと思ってしまうのだけど
110iOS
2023/08/27(日) 05:33:01.41ID:iQyTO2hn >>109
圧倒的前者
大半が画面交換だと思うけど画面修理で壊すリスクって何を壊すのw
知識全くないやつはそう思うのか
単に日本語で調べて出てくる修理ブログとかって修理屋が書いてて
危険煽って誘導してたりするからそれ盲信してたりするのかな
費用1/4位になるし、バッテリー交換はあんまりオススメしないけど画面くらいなら自分で調べてやった方がいいと思うけどね
圧倒的前者
大半が画面交換だと思うけど画面修理で壊すリスクって何を壊すのw
知識全くないやつはそう思うのか
単に日本語で調べて出てくる修理ブログとかって修理屋が書いてて
危険煽って誘導してたりするからそれ盲信してたりするのかな
費用1/4位になるし、バッテリー交換はあんまりオススメしないけど画面くらいなら自分で調べてやった方がいいと思うけどね
111iOS
2023/08/27(日) 05:56:15.16ID:MiGVusUl iphone11 iOS16.6 タッチパネル全体の反応がおかしくなった。キータッチ音はするが画面にはたまにしか反映されない。パスコード入れるだけで10分かかる。初期化しても同じ。これはどこが壊れたのでしょうか?
112iOS
2023/08/27(日) 06:02:08.25ID:iQyTO2hn >>111
初期化してもってなら容量関係ないとは思うし、ワンチャンバッテリーでほぼ基板がおかしくなってんじゃないか?
メイン基板とfaceIDセット(必須)でたぶん2万円行かないくらい
載せ替えする自信ないなら新しいiPhone買おう
画面綺麗ならそのままジャンクで出せば2万くらいにはなると思う
初期化してもってなら容量関係ないとは思うし、ワンチャンバッテリーでほぼ基板がおかしくなってんじゃないか?
メイン基板とfaceIDセット(必須)でたぶん2万円行かないくらい
載せ替えする自信ないなら新しいiPhone買おう
画面綺麗ならそのままジャンクで出せば2万くらいにはなると思う
113iOS
2023/08/27(日) 12:51:09.58ID:C2Ps3nQe 全部剥がして側も裁断して捨てたけど全載せ替え素人にはおすすめできないな
全剥がしでも2、3時間かかるし気力続かないしちゃんと計画的にやらないと分からなくなる
全剥がしでも2、3時間かかるし気力続かないしちゃんと計画的にやらないと分からなくなる
114111
2023/08/28(月) 09:22:52.44ID:EWAoJdBN ありがとうございます。大人しく修理に出します。
115iOS
2023/08/29(火) 10:40:48.98ID:bkvmRJOz ガラスコーティング自分でやってる人いる??
いたらどんな感じか教えてほしい
いたらどんな感じか教えてほしい
116iOS
2023/08/29(火) 11:04:10.78ID:uvNaD8u1 スレッド違う?かもだけど教えて。
音楽再生専用機にしてるサブ機のiPhoneのバッテリーがそろそろ交換時期なんで、今週末にでも非正規店で交換考えてるんだよね。
正規店だと、端末のデータをリセットして修理するのらしいけど、自分の行こうとしてる非正規店は、データそのままで出来るらしいのだが、修理前にiPhoneの電源を切ったまま修理して貰えるのだろうか?
それだと中身のデータ見られる事もないよね?
実際、非正規店でデータそのままでバッテリー交換出来るよって所で交換した人、どういう流れだったのか教えて。
音楽再生専用機にしてるサブ機のiPhoneのバッテリーがそろそろ交換時期なんで、今週末にでも非正規店で交換考えてるんだよね。
正規店だと、端末のデータをリセットして修理するのらしいけど、自分の行こうとしてる非正規店は、データそのままで出来るらしいのだが、修理前にiPhoneの電源を切ったまま修理して貰えるのだろうか?
それだと中身のデータ見られる事もないよね?
実際、非正規店でデータそのままでバッテリー交換出来るよって所で交換した人、どういう流れだったのか教えて。
117iOS
2023/08/29(火) 11:05:41.36ID:uvNaD8u1 データをリセットして再度読み込むのが面倒だし、ホーム画面にたくさん、お気に入りに保存してるのとかあるんで、リセットしたくないんだよ。なので質問しました
118iOS
2023/08/29(火) 11:46:45.68ID:mydBBhuX アップルの宅配修理を頼もうと思うんだけど、見積もりよりも高くなることある?
アップルケアには入っていません。
アップルケアには入っていません。
119iOS
2023/08/29(火) 12:24:53.00ID:lsSJckiR 一律料金制なんで、嘘の申告してない限りは変わりません
リコールあったりで他の修理も含めて無料になることはある
リコールあったりで他の修理も含めて無料になることはある
120iOS
2023/08/29(火) 12:30:59.18ID:lsSJckiR ありがちな例だけど、
バッテリー交換で出したはいいが、
画面バキバキだとパネル外すのが困難なんで、
ディスプレイ交換追加するかやめるかって選択の連絡は来るはず
バッテリー交換で出したはいいが、
画面バキバキだとパネル外すのが困難なんで、
ディスプレイ交換追加するかやめるかって選択の連絡は来るはず
121iOS
2023/08/29(火) 18:40:04.70ID:BggQ0IpW >>116
初めから最後まで電源オフのまま修理が終わるところはないよ
動作確認も必須だし。
心配ならパスコード聞いて裏に持っていくところはやめたほうがいいね。正規店も大半はそうだよ
パスコードを聞かず目の前で動作確認してくれるところを選べばいいよ
初めから最後まで電源オフのまま修理が終わるところはないよ
動作確認も必須だし。
心配ならパスコード聞いて裏に持っていくところはやめたほうがいいね。正規店も大半はそうだよ
パスコードを聞かず目の前で動作確認してくれるところを選べばいいよ
122iOS
2023/08/30(水) 00:34:33.52ID:ZVgm0SD6 >>121
パスコードを聞かず目の前で動作確認〜って書いてますが、修理中は電源切ったままバッテリー交換してくれて、修理後に自分で電源オン、パスコード入力→スタッフさんに目の前で動作確認って感じですかね??
パスコードを聞かず目の前で動作確認〜って書いてますが、修理中は電源切ったままバッテリー交換してくれて、修理後に自分で電源オン、パスコード入力→スタッフさんに目の前で動作確認って感じですかね??
123iOS
2023/08/30(水) 00:38:41.75ID:6Pc70AfF なくても出来るとこあるけど、そんな見られたくないって犯罪者だろうから教えない
124iOS
2023/08/30(水) 00:58:15.46ID:Pc0BG2Qi125iOS
2023/08/30(水) 06:40:54.88ID:FP+eS9TZ >>124
ご返信ありがとうございましたぁ。
ご返信ありがとうございましたぁ。
126iOS
2023/09/01(金) 06:49:16.04ID:9/TTtDGM >>123
まあ地下鉄のWi-Fi繋ぐ時、iPhoneに面白い名前付けてるやついるからな、見られて恥ずかしいとかwあと壁紙のセンス疑われるとか
正規店でiPadのバッテリー交換出した時、ロック画面ちゃんとまともなやつに変えて出して来たわw
まあ地下鉄のWi-Fi繋ぐ時、iPhoneに面白い名前付けてるやついるからな、見られて恥ずかしいとかwあと壁紙のセンス疑われるとか
正規店でiPadのバッテリー交換出した時、ロック画面ちゃんとまともなやつに変えて出して来たわw
127iOS
2023/09/01(金) 06:50:50.11ID:9/TTtDGM ちなみエロじゃなくて光GENJIの壁紙使ってたけど恥ずかしいべーw
128iOS
2023/09/01(金) 08:34:51.17ID:x981nz+9 ここで言うことではないがスマホの強化ガラスってどの製品買っても品質一緒だよ
付属品によって価格が変わるぐらい
付属品によって価格が変わるぐらい
129iOS
2023/09/01(金) 16:54:53.37ID:o/0fvuuY 0.2mmはすぐ壊れるぞ木材にバシッて当たっただけでヒビ入った
130iOS
2023/09/02(土) 17:50:30.32ID:uIVXEk5N >>128
貼りやすさ、気泡の入りやすさ、指の滑り具合、結構違うと思うぞ
貼りやすさ、気泡の入りやすさ、指の滑り具合、結構違うと思うぞ
131iOS
2023/09/02(土) 18:18:12.58ID:jOStFE0M ガラスつけてるやついるんや
132iOS
2023/09/02(土) 18:59:17.29ID:G1C7Z1BT133iOS
2023/09/02(土) 21:01:32.25ID:bm8bwV3J ガラスの上にガラスとか滑稽だろ
割れたらパネル交換でええやろw
保護シート何も貼らんわ
割れたらパネル交換でええやろw
保護シート何も貼らんわ
134iOS
2023/09/03(日) 11:00:31.19ID:ffvuHfUt ガラスフィルムに何度も救われているからしありがたみの分かっている奴だけ理解出来ればいいのさ
135iOS
2023/09/03(日) 11:16:12.28ID:DjoVGX6H 防水性能って水につけなければほぼ劣化しないですかね?
ま
ま
136iOS
2023/09/04(月) 09:57:28.04ID:cVeyGP44 経年劣化
137iOS
2023/09/04(月) 09:57:43.01ID:cVeyGP44 あと温度差劣化
138iOS
2023/09/04(月) 18:38:20.90ID:2ZZH9UUN 載せ替え修理してるけど、ネジ収まらんくてキレそう
ネジ以外全部正常に作用したしもう無視していい?
ネジ以外全部正常に作用したしもう無視していい?
139iOS
2023/09/04(月) 19:09:26.10ID:U/Ot9FZy ええよ
昔MacBook修理する時ネジが余るのが定番ネタだからなw
昔MacBook修理する時ネジが余るのが定番ネタだからなw
140iOS
2023/09/04(月) 20:24:04.41ID:2ZZH9UUN めちゃくちゃ時間かかったわ
背面割れたら大人しく彫刻刀なりでガラス全部削ぎ落とした方が簡単かもしれない
背面割れたら大人しく彫刻刀なりでガラス全部削ぎ落とした方が簡単かもしれない
141iOS
2023/09/04(月) 22:32:20.31ID:U/Ot9FZy 背面ガラスは頭おかしいよなw
アルミでええやろと思うわな
iMacG3からの信者だからカラフルなスケルトンタイプ欲しい...
アルミでええやろと思うわな
iMacG3からの信者だからカラフルなスケルトンタイプ欲しい...
142iOS
2023/09/04(月) 22:40:33.33ID:virsR9Sd あれワイヤレス充電の関係上ガラス素材が相性いいから
143iOS
2023/09/05(火) 02:54:59.67ID:pLBDUU3s144iOS
2023/09/05(火) 16:34:56.13ID:/E5v6u2l iPhoneXのバッテリー交換してるんだけど、バッテリーテープが全然剥がせずちぎれ飛んだ。
丈夫な糸で頑張って取ろうとしても中々糸が進まないし、手も痛くなってきたから樹脂ヘラ入れ込んでテコで無理やり外そうと思うんだけど燃える?
ちなバッテリーは膨らんだりしてないです。
丈夫な糸で頑張って取ろうとしても中々糸が進まないし、手も痛くなってきたから樹脂ヘラ入れ込んでテコで無理やり外そうと思うんだけど燃える?
ちなバッテリーは膨らんだりしてないです。
145iOS
2023/09/05(火) 16:35:01.42ID:2PiKd/Z5 iPhoneXのバッテリー交換してるんだけど、バッテリーテープが全然剥がせずちぎれ飛んだ。
丈夫な糸で頑張って取ろうとしても中々糸が進まないし、手も痛くなってきたから樹脂ヘラ入れ込んでテコで無理やり外そうと思うんだけど燃える?
ちなバッテリーは膨らんだりしてないです。
丈夫な糸で頑張って取ろうとしても中々糸が進まないし、手も痛くなってきたから樹脂ヘラ入れ込んでテコで無理やり外そうと思うんだけど燃える?
ちなバッテリーは膨らんだりしてないです。
146iOS
2023/09/05(火) 17:01:16.69ID:mSV5vZ3N147iOS
2023/09/05(火) 17:01:45.71ID:OSFE37Gs 先にコネクターからはずし持ってれば無水エタノールをちょびっと隙間に入れる
金属製のヘラは使ってはダメ傷付ける
焦るようだったら一息しろ素人分解は叩きの出汁だからな
金属製のヘラは使ってはダメ傷付ける
焦るようだったら一息しろ素人分解は叩きの出汁だからな
148iOS
2023/09/05(火) 17:17:20.03ID:/E5v6u2l 取り敢えずあらゆるコネクタは抜いといた
無水エタノール持ってないからこのまま押し通るわ
ヘラは樹脂だから、穴はよほどじゃないと空かなそう。バッテリーがひん曲がって怖いけど折れる事なんてない..よね?
俺、焔人になりたいくないよママン
無水エタノール持ってないからこのまま押し通るわ
ヘラは樹脂だから、穴はよほどじゃないと空かなそう。バッテリーがひん曲がって怖いけど折れる事なんてない..よね?
俺、焔人になりたいくないよママン
149iOS
2023/09/05(火) 18:01:05.12ID:lA1XsN6d バッテリーの下にワイアレス充電用の極薄のコイルのプリント配線があるので、ドライバなどでバッテリーを無理に剥がそうとすると、パターンを切る恐れがあるので注意しろ!
150iOS
2023/09/05(火) 18:48:56.83ID:u+slNNpE アマゾンでIPA買ったほうがいいぞ
ブッ刺して穴あけたりしなくても、バッテリー反りすぎると内部が破損してショートすることあるから
IPAはビールの方じゃないぞ笑
ブッ刺して穴あけたりしなくても、バッテリー反りすぎると内部が破損してショートすることあるから
IPAはビールの方じゃないぞ笑
151iOS
2023/09/05(火) 20:19:43.74ID:mmcpo6/b >>146
ラートム知らなかったから調べちゃったじゃんかw
ラートム知らなかったから調べちゃったじゃんかw
152iOS
2023/09/05(火) 20:48:57.53ID:lJzy/9Q3153iOS
2023/09/05(火) 21:20:30.00ID:vX1zWQQj 145だけど、ヘラで剥がしてる最中嫌な予感がしたのでやめた。素直にアドバイス通り無水エタノールでシールとかして取ることにする
でも、無水エタノールはチョンチョンってつければいいんかな。それともバッテリー浸るくらい流し込めばいいんかな。
でも、無水エタノールはチョンチョンってつければいいんかな。それともバッテリー浸るくらい流し込めばいいんかな。
154iOS
2023/09/05(火) 21:48:15.85ID:ArCw+Xyq 保温剤をレンチンしてiPhone裏に数分おけばすぐ取れる
155iOS
2023/09/05(火) 22:49:54.68ID:lJzy/9Q3156iOS
2023/09/05(火) 23:40:20.07ID:ArCw+Xyq157iOS
2023/09/06(水) 16:45:02.23ID:GJ2aG5Bh 高温か摩擦で液晶溶けるって有り得る??
Android(OLED)もiPhone(LCD)もウエットティッシュで拭いても、よく指使ってるとこだけ水滴が集まらないというか変な感じになるんだけど
Android(OLED)もiPhone(LCD)もウエットティッシュで拭いても、よく指使ってるとこだけ水滴が集まらないというか変な感じになるんだけど
159iOS
2023/09/06(水) 23:42:56.33ID:L5QL1nCw 全載せ替えしたものだけどNFCチップ壊れてた
レジで大恥かいたわ
wifi、Bluetooth使えてタッチ決済だけ死ぬって有り得るのか
レジで大恥かいたわ
wifi、Bluetooth使えてタッチ決済だけ死ぬって有り得るのか
160iOS
2023/09/06(水) 23:48:56.50ID:7ECL2cP9 全くあり得る
162iOS
2023/09/07(木) 00:37:32.09ID:s2O1Cz7k バッテリーの下にNFCチップあるんだろ
よく無理矢理バッテリー剥がすとそこが壊れるというしね
よく無理矢理バッテリー剥がすとそこが壊れるというしね
163iOS
2023/09/07(木) 03:49:35.44ID:UyeTs2vs >>161
いまは機能ごとに処理するチップが違うケースが多いから他の部分でも同じことが起こり得るよ
いまは機能ごとに処理するチップが違うケースが多いから他の部分でも同じことが起こり得るよ
164iOS
2023/09/07(木) 05:09:23.79ID:+1RkeQKC165iOS
2023/09/07(木) 08:21:51.59ID:s2O1Cz7k ちぎれたんかいなw
NFCチップ単品で売ってるからもう一度チャレンジしてみよ!
NFCチップ単品で売ってるからもう一度チャレンジしてみよ!
166iOS
2023/09/07(木) 13:57:08.91ID:Xq5xQNaD nfcチップ自体が壊れることってあんまないけどな
大抵の場合、引っ掛けてnfcアンテナのコネクタ外れたとか、
挟んでるのに無理矢理閉めてアンテナ切断したかだと思うよ
力入れるところなんてフロントパネル剥がす時以外ないんだが、
想像を絶するパワー修理する人おるからなあ
大抵の場合、引っ掛けてnfcアンテナのコネクタ外れたとか、
挟んでるのに無理矢理閉めてアンテナ切断したかだと思うよ
力入れるところなんてフロントパネル剥がす時以外ないんだが、
想像を絶するパワー修理する人おるからなあ
167iOS
2023/09/07(木) 20:16:00.15ID:qNWoedyn もう現金機にしちまえって
168iOS
2023/09/09(土) 17:38:37.27ID:kHtyq9D4 iPhone11のバッテリー自分で交換して、iOS16.6はiPhone単体でアップデート出来なかったが、
iOS16.6.1は普通に出来たからiOSのバグだったのかな🤔
iOS16.6.1は普通に出来たからiOSのバグだったのかな🤔
169iOS
2023/09/09(土) 17:56:19.72ID:lmktmw8j iPhoneの背面ガラス割れって修理だしたらバカみたいに高いし、自分でやろうものならガラスちらばるわ疲れるわで大変だしで最悪だな
機能性何も変わらんから我慢すればいい訳ではあるけど
養生でも貼っとけばケースと干渉せず破片も落ちてくることなくなるかな?
機能性何も変わらんから我慢すればいい訳ではあるけど
養生でも貼っとけばケースと干渉せず破片も落ちてくることなくなるかな?
171iOS
2023/09/12(火) 23:33:07.01ID:6lCFStxj 11pro maxと11proってどうやって物理デュアルSiMするんだろ?
何となくデュアルSiMロットだけ買ったけど他と違ってケーブルで繋がってる訳でも無くマザボに直接くっついてんだね
何となくデュアルSiMロットだけ買ったけど他と違ってケーブルで繋がってる訳でも無くマザボに直接くっついてんだね
172iOS
2023/09/12(火) 23:43:51.95ID:6lCFStxj 自己解決!個人には無理そうだった
173iOS
2023/09/13(水) 06:54:23.29ID:w4s78iD2174iOS
2023/09/13(水) 07:28:33.27ID:sMyyKRHS175iOS
2023/09/14(木) 05:05:10.89ID:Gb7EJnuT iPhone se2 嫁さんブチギレぶん投げ
右端に画面にレインボーの縦線一本
画面真っ暗電源入りません。
仕入れ価格は0円であまりお金はかけたくありません。
どこで修理がおすすめか教えてください!
右端に画面にレインボーの縦線一本
画面真っ暗電源入りません。
仕入れ価格は0円であまりお金はかけたくありません。
どこで修理がおすすめか教えてください!
176iOS
2023/09/14(木) 05:07:40.86ID:RN5YUarv こういうキチガイたまに紛れ込んでくるけど金かけたくないなら尚更自分で動画みてキット買って修理しろよ
てかここはそういうスレだから修理店探させんなゴミ
てかここはそういうスレだから修理店探させんなゴミ
177iOS
2023/09/14(木) 05:09:17.18ID:Gb7EJnuT 175追記
携帯内の写真など消したくないです。
携帯内の写真など消したくないです。
178iOS
2023/09/14(木) 05:10:22.99ID:Gb7EJnuT 修理って自分で修理だったのですね。
すみませんでした。
すみませんでした。
179iOS
2023/09/14(木) 05:32:58.90ID:RN5YUarv うるせーよ
非正規店舗ならまず初期化なんてしないわ
そんくらいそもそもググれよカス
非正規店舗ならまず初期化なんてしないわ
そんくらいそもそもググれよカス
180iOS
2023/09/14(木) 07:31:10.38ID:Ml4Cd7OX181iOS
2023/09/14(木) 17:33:23.72ID:ICFK9bcd スレタイ的にiPhoneについてしか質問できない?
iPad修理スレ無いから困ったゾ・・・
iPad修理スレ無いから困ったゾ・・・
182iOS
2023/09/14(木) 18:42:38.13ID:qRqPo3fm >>181
優しい人がいたら答えてくれるんじゃね、とりあえず質問してみよう
優しい人がいたら答えてくれるんじゃね、とりあえず質問してみよう
183iOS
2023/09/17(日) 16:04:28.33ID:9bAmMjQD こんなのどうやって綺麗にする?プロ教えて
https://i.imgur.com/5LCNiR8.jpg
https://i.imgur.com/5LCNiR8.jpg
184iOS
2023/09/17(日) 18:50:40.11ID:r8lPZUsx185iOS
2023/09/18(月) 04:57:20.33ID:BEBXXSfA まあまあするんだな ありがとう
186iOS
2023/09/19(火) 16:27:53.76ID:0Ild/rov バッテリー交換こっそり値上がりしてね?
187iOS
2023/09/20(水) 20:40:07.62ID:noNtIPvg 公式は3月から値上がりしたよ
他は知らん
他は知らん
188iOS
2023/09/20(水) 20:40:41.96ID:P7MeRW3B 公式は3月から値上がりしたよ
他は知らん
他は知らん
189iOS
2023/09/20(水) 23:24:59.85ID:I6L8h+dd 9,800円だったのが3月に3,000円値上がりして今見たら14,500になっとる
190iOS
2023/09/20(水) 23:39:02.95ID:K4CSk9S7 やっぱり?
サイレント値上げしとるよね
サイレント値上げしとるよね
191iOS
2023/09/21(木) 18:08:15.92ID:jMbOhz/v 12pro、DIYで画面とバッテリー交換したら
「Iphoneは使用できません」メッセージ
リカバリーモード操作反応無し、PCでも認識しない
別のIphone接続でライトニングが生きてるのは確認してるしPCもそっちは認識する
基盤やっちゃったかな
お手上げなんだけどここから復活した人いる?
「Iphoneは使用できません」メッセージ
リカバリーモード操作反応無し、PCでも認識しない
別のIphone接続でライトニングが生きてるのは確認してるしPCもそっちは認識する
基盤やっちゃったかな
お手上げなんだけどここから復活した人いる?
192iOS
2023/09/21(木) 19:36:16.77ID:qXXXZq5M >>191
ざまあ
ざまあ
195iOS
2023/09/21(木) 22:28:27.46ID:nXR1zI6U やっちまったな
196iOS
2023/09/21(木) 23:21:03.64ID:AwkzHWwq >>194
そもそもパスコード入力画面までいかずにメッセージが出て電源ONOFFかSOS通信しか出来ない
3か月くらい前にバッテリー交換してその時は普通に起動したんだけど
ヒートガンで画面炙りすぎたからなのか元々ヒビ入ってた画面を戻したからなのか画面の調子もよくなかったからそのままにしてた
で、今回結構埃かぶってたんだけど簡単にエアブローして新品ディスプレイ組み込んだらこうなった
メイン機の練習用にしたんだけどこれじゃ不安でメイン機触れないわ・・・
そもそもパスコード入力画面までいかずにメッセージが出て電源ONOFFかSOS通信しか出来ない
3か月くらい前にバッテリー交換してその時は普通に起動したんだけど
ヒートガンで画面炙りすぎたからなのか元々ヒビ入ってた画面を戻したからなのか画面の調子もよくなかったからそのままにしてた
で、今回結構埃かぶってたんだけど簡単にエアブローして新品ディスプレイ組み込んだらこうなった
メイン機の練習用にしたんだけどこれじゃ不安でメイン機触れないわ・・・
197iOS
2023/09/22(金) 00:09:18.60ID:Q7a5HQ5B >>196
それ電源入ってた時に誤動作でパスコード打たれまくったんじゃないの?
俺も過去酷い画面割れ放置してたらやらかしていつのまに10回ミスってたから初期化したよ
最大12時間かな、放置しても使用できませんのエラー治らないならPC繋いでリカバリーモードしないと無理
リカバリーモードはやり方意外とコツいるからちゃんと調べてやってみたら
それ電源入ってた時に誤動作でパスコード打たれまくったんじゃないの?
俺も過去酷い画面割れ放置してたらやらかしていつのまに10回ミスってたから初期化したよ
最大12時間かな、放置しても使用できませんのエラー治らないならPC繋いでリカバリーモードしないと無理
リカバリーモードはやり方意外とコツいるからちゃんと調べてやってみたら
198iOS
2023/09/22(金) 01:03:55.37ID:RSxx02Q9 バージョンに寄るのかも知れんが、パスコードミスでロックになった場合、
あと何時間とか表示出なかったっけ?
あと何時間とか表示出なかったっけ?
200iOS
2023/09/22(金) 02:24:41.91ID:Q7a5HQ5B 10個間違えたら初期化ってあるけどあれONでもoffでもやること変わらないんだよな
オフにしてもパソコンに繋がないと初期化できないし、ロックされた時点でデータとる方法は民間人には恐らく無い
off推奨されるけどONでいい
オフにしてもパソコンに繋がないと初期化できないし、ロックされた時点でデータとる方法は民間人には恐らく無い
off推奨されるけどONでいい
201iOS
2023/09/22(金) 17:32:35.47ID:hR/PJFpg 安心と信頼のアップルなんだから代金でガタガタ言うなよ
不満なら他池
行き先は無いけどな
不満なら他池
行き先は無いけどな
202iOS
2023/09/22(金) 19:39:07.54ID:WcK9ZV87 >>201
来年にはバッテリー交換2万円になりそう
来年にはバッテリー交換2万円になりそう
203iOS
2023/09/23(土) 12:32:37.26ID:0EgvV2Ic >>197
可能性としてはなくはないんだけど、画面外してIphone分解工具の箱の中に入れてたから低いと思うんだよなぁ
それとリカバリーモードからの初期化だけど、昨日急遽事情が変わってどうにかして中身のデータ吸い出したいんだけど
分解済みのIphoneの復旧ってAppleはもちろん外注もやってくれるところってないよね?
可能性としてはなくはないんだけど、画面外してIphone分解工具の箱の中に入れてたから低いと思うんだよなぁ
それとリカバリーモードからの初期化だけど、昨日急遽事情が変わってどうにかして中身のデータ吸い出したいんだけど
分解済みのIphoneの復旧ってAppleはもちろん外注もやってくれるところってないよね?
204iOS
2023/09/23(土) 12:46:27.92ID:csR7VZh6 データの吸い出し?
このスレにいる人間がPCなりクラウドなり保存しないで分解する勇者いないぞ
なんか匂うぞ…
このスレにいる人間がPCなりクラウドなり保存しないで分解する勇者いないぞ
なんか匂うぞ…
205iOS
2023/09/23(土) 12:58:29.10ID:QKqsfocj iCloudにもバックアップとってなかったのか
206iOS
2023/09/23(土) 18:13:16.35ID:9D7CqS9r バッテリー交換した場合、充電サイクルのカウントは0にリセットされますか?
207iOS
2023/09/23(土) 18:40:51.28ID:lPXeoBEM208iOS
2023/09/23(土) 19:12:55.79ID:QKqsfocj >>207
いまからじゃ後の祭りだけどこれからは50Gにしよう
うちは家族三人で50Gを共有してる
基板さえ死んでなければ吸い出ししてくれるところもあるだろうけど、たぶん思ってるよりも遥かに高い金額になると思う
いまからじゃ後の祭りだけどこれからは50Gにしよう
うちは家族三人で50Gを共有してる
基板さえ死んでなければ吸い出ししてくれるところもあるだろうけど、たぶん思ってるよりも遥かに高い金額になると思う
209iOS
2023/09/23(土) 19:39:54.65ID:csR7VZh6 >>207
ここ読めばわかるが
結論から言うと厳しいかと思います
https://www.iphone-d.jp/menu/iphone_recovery.php
>>208
50GB微妙に足りなくない?アップルワン会員だから200GBコース付いてきてるけどバックアップだけで50.3GB使用してるわ、動画とかもアップして保存したい所だけどTBコースは高すぎるわな
ここ読めばわかるが
結論から言うと厳しいかと思います
https://www.iphone-d.jp/menu/iphone_recovery.php
>>208
50GB微妙に足りなくない?アップルワン会員だから200GBコース付いてきてるけどバックアップだけで50.3GB使用してるわ、動画とかもアップして保存したい所だけどTBコースは高すぎるわな
210iOS
2023/09/23(土) 19:55:25.57ID:83yVFU04 1年くらい前に6s+が起動しなくなった
バッテリーかな?と思って尼で即日発送の買って取り替えても起動しない
野良修理屋に診てもらってもその日は原因わからず、「ラボ」送りにすると言う
どう言うシステムなんかはわからんけど
で、数日後、プロセッサの反応がないんで、張り替えたら多分データは救えると
張り替えて起動しなければお金は請求しませんが、直ったら6万と言われて悩みに悩んだが、
写真データ救えるならと依頼
無事データは救えました
すぐ50gbコース申し込んだw
バックアップしてさえ取ってりゃ無駄金使わないで済んだのよな
パスロック状態の参考にならんかも知れんがそういう事例もあったよって事で
バッテリーかな?と思って尼で即日発送の買って取り替えても起動しない
野良修理屋に診てもらってもその日は原因わからず、「ラボ」送りにすると言う
どう言うシステムなんかはわからんけど
で、数日後、プロセッサの反応がないんで、張り替えたら多分データは救えると
張り替えて起動しなければお金は請求しませんが、直ったら6万と言われて悩みに悩んだが、
写真データ救えるならと依頼
無事データは救えました
すぐ50gbコース申し込んだw
バックアップしてさえ取ってりゃ無駄金使わないで済んだのよな
パスロック状態の参考にならんかも知れんがそういう事例もあったよって事で
211iOS
2023/09/23(土) 20:55:28.00ID:QKqsfocj212iOS
2023/09/29(金) 08:45:30.36ID:HWvNQy6C AliExpressで買える最高級バッテリーNOHONの12mini用のやつ6500円くらいで買ったけど、2週間経っても発送されない
早くしてほしい
早くしてほしい
213iOS
2023/09/29(金) 13:38:21.47ID:nBowIIQB214iOS
2023/09/30(土) 02:30:35.51ID:NJUxM0qh スマホがこれだけ普及している時代にスマホ修理業は稼げれますか?。
それほど競合や競争も激しいと考えて良いですか。
業界に詳しい方教えて下さい。
それほど競合や競争も激しいと考えて良いですか。
業界に詳しい方教えて下さい。
215iOS
2023/09/30(土) 02:40:25.10ID:B/tKvkYQ 最高級()バッテリー
216iOS
2023/09/30(土) 04:04:16.40ID:81zp91cl 稼げれますか?
ってどこの方言?
ってどこの方言?
217iOS
2023/09/30(土) 09:00:35.88ID:s2Yo0XQp218iOS
2023/09/30(土) 10:11:48.24ID:zfA1VIWY >>214
普通に稼げるよ
スマホ使ってる連中の知能指数ガチでヤバい
ただ立地条件は凄く大事、飲み屋や洋服の販売やったことあるから分かる立地条件で全て決まる
駅から徒歩1分で夜8時までやってる歯医者通ってるけど、腕ド下手だけどやめられないわwだって近いもん
普通に稼げるよ
スマホ使ってる連中の知能指数ガチでヤバい
ただ立地条件は凄く大事、飲み屋や洋服の販売やったことあるから分かる立地条件で全て決まる
駅から徒歩1分で夜8時までやってる歯医者通ってるけど、腕ド下手だけどやめられないわwだって近いもん
219iOS
2023/09/30(土) 13:56:55.63ID:NBjJj/Vn レノボのタブレット使ってるんだが充電ができなくて困ってるから有識者よろ
220iOS
2023/09/30(土) 14:10:35.52ID:ieOBpTVN iOS17からだっけ?
非正規品はハッキリと「非正規です」って表示するようになった
修理屋には厳しい現実
非正規品はハッキリと「非正規です」って表示するようになった
修理屋には厳しい現実
221iOS
2023/09/30(土) 14:21:38.13ID:3PTQJiNz 以前会社の新規事業でiPhone修理のフランチャイズ加盟したけど 本部から送られてくる交換用パーツの半数は中古品だった。 新品来てもなんか造りが怪しいB級品って感じでしたね。
222iOS
2023/09/30(土) 21:07:54.05ID:yQU6YMgK >>213
追跡なしで届いたわ
9月14日注文、9月30日到着
価格5500円、送料800円
純正が買えるなら買いたかった。まぁ容量は2227mAh→2600mAhに増えたから良かった(中華あるあるのフカシじゃなくて、計測しても2600以上あるらしい)
発熱もめちゃくちゃ減ったし、よかったけど、たっけぇよな
追跡なしで届いたわ
9月14日注文、9月30日到着
価格5500円、送料800円
純正が買えるなら買いたかった。まぁ容量は2227mAh→2600mAhに増えたから良かった(中華あるあるのフカシじゃなくて、計測しても2600以上あるらしい)
発熱もめちゃくちゃ減ったし、よかったけど、たっけぇよな
223iOS
2023/09/30(土) 21:32:47.02ID:yQU6YMgK iPhone12miniだけど、Type-Cの急速充電してたら「高温の為、充電を停止しています」って出てたからな
直射日光が当たるところじゃなくて、室温のところでね
今、バッテリー変えて充電したら、めっちゃ冷たくなった
最強だー😁
直射日光が当たるところじゃなくて、室温のところでね
今、バッテリー変えて充電したら、めっちゃ冷たくなった
最強だー😁
224iOS
2023/09/30(土) 21:33:23.03ID:yQU6YMgK ちなみに超発熱してたのは残量83%の純正バッテリー
225iOS
2023/09/30(土) 21:36:07.25ID:yQU6YMgK 充電速度もめちゃくちゃ早くなった
みんなもNOHONのアホみたいに高いバッテリーにしてみては(白目)
画面が社外品に変えられてるからAppleストアには出せなかった
けど、爆発だけは避けたかったから、NOHONの超高級バッテリー()にしてしまった。爆発💥したら何もかもおわりや
みんなもNOHONのアホみたいに高いバッテリーにしてみては(白目)
画面が社外品に変えられてるからAppleストアには出せなかった
けど、爆発だけは避けたかったから、NOHONの超高級バッテリー()にしてしまった。爆発💥したら何もかもおわりや
226iOS
2023/10/01(日) 00:31:34.54ID:aPdkpJoK せやけど、しんどかったら、病院行った方がええで
227iOS
2023/10/01(日) 00:34:31.70ID:9sDiR3iR >>225
アプデできる??
色々変えてからアプデ出来なくなってしまったわ
心当たりありすぎてどれだか特定出来ないけど
まあ高級バッテリー関係ないよ
新品のバッテリーは偉大
iPhoneはバッテリー容量で意図的に性能落とすから
アプデできる??
色々変えてからアプデ出来なくなってしまったわ
心当たりありすぎてどれだか特定出来ないけど
まあ高級バッテリー関係ないよ
新品のバッテリーは偉大
iPhoneはバッテリー容量で意図的に性能落とすから
228iOS
2023/10/01(日) 01:04:59.38ID:c1bKFrmv229iOS
2023/10/01(日) 01:19:05.09ID:9sDiR3iR230iOS
2023/10/01(日) 01:54:00.80ID:c1bKFrmv233iOS
2023/10/01(日) 08:18:30.32ID:ty3VyNFP >>229
iPhone 11、12系は非正規でバッテリー交換するとiPhone単体でOSアップデートができない問題がパラパラ起きてたよ
iPhone 11、12系は非正規でバッテリー交換するとiPhone単体でOSアップデートができない問題がパラパラ起きてたよ
234iOS
2023/10/01(日) 08:46:02.60ID:4bOy4Yt2235iOS
2023/10/01(日) 08:48:44.08ID:ThVrLoHG >>233
非正規を利用した時点で自己責任
非正規を利用した時点で自己責任
236iOS
2023/10/01(日) 08:50:53.09ID:4bOy4Yt2 NOHONバッテリーマンだけど、
夜から朝の無操作のバッリーの減りが半分くらいになってた
新しいバッテリーは良いもんだなぁ、うんうん
夜から朝の無操作のバッリーの減りが半分くらいになってた
新しいバッテリーは良いもんだなぁ、うんうん
237iOS
2023/10/01(日) 10:01:57.38ID:eiQneIag >>236
昔から女房とバッテリーは新しい方が良いって言うしな
昔から女房とバッテリーは新しい方が良いって言うしな
238iOS
2023/10/01(日) 10:35:51.85ID:4bOy4Yt2 >>237
まじかー、、、🥺
まじかー、、、🥺
239iOS
2023/10/01(日) 10:55:57.36ID:WVR71WqJ >>206
自己レスですが、昨日アイサポでiPhone6sのバッテリー交換をしてきました。(非正規バッテリー)
バッテリーの最大容量は83%→100%表示
バッテリーチェッカー4.0確認ですが、公称残量、実測残量共に100%オーバーです
充電サイクルのカウンターはゼロにリセットされていました
自己レスですが、昨日アイサポでiPhone6sのバッテリー交換をしてきました。(非正規バッテリー)
バッテリーの最大容量は83%→100%表示
バッテリーチェッカー4.0確認ですが、公称残量、実測残量共に100%オーバーです
充電サイクルのカウンターはゼロにリセットされていました
240iOS
2023/10/01(日) 11:08:05.35ID:4bOy4Yt2 >>239
最近のiPhoneは非正規バッテリーで最大容量表示されないもんねぇ🥺
BMSボードを交換して初期化すると最近のやつでも最大容量100%になるかもしれないけど、
ハンダゴテみたいなのでバッテリーの基盤(BMSボード)を付け替えないといけなくて、
たまに熱で死ぬらしいから、
ぼくは非正規表示で何も困らないと思いました、おわり✌🥺✌
最近のiPhoneは非正規バッテリーで最大容量表示されないもんねぇ🥺
BMSボードを交換して初期化すると最近のやつでも最大容量100%になるかもしれないけど、
ハンダゴテみたいなのでバッテリーの基盤(BMSボード)を付け替えないといけなくて、
たまに熱で死ぬらしいから、
ぼくは非正規表示で何も困らないと思いました、おわり✌🥺✌
241iOS
2023/10/01(日) 21:50:52.22ID:tMhDsg7n >>233
iPhone11だけど単体でiOS17にアップできたな
液晶とバッテリー同時に自分で交換したやつ
iOS16の時はパソコン使ったけど、初期のMBAボロくてストレスマッハだから新たに中古のMB買っちゃたけどどうすんだよこれww
また売ればいいじゃんとか言うなよ絶対にwww
iPhone11だけど単体でiOS17にアップできたな
液晶とバッテリー同時に自分で交換したやつ
iOS16の時はパソコン使ったけど、初期のMBAボロくてストレスマッハだから新たに中古のMB買っちゃたけどどうすんだよこれww
また売ればいいじゃんとか言うなよ絶対にwww
242iOS
2023/10/02(月) 18:15:07.62ID:YsblBa7l みんなも充電してたらバッテリーがすごく熱くなるなら変えた方がいいと思う
予想だけど内部抵抗が上がってて、すごい電気が通りにくくなってる
つまり劣化しててよくないってことだと思う
予想だけど内部抵抗が上がってて、すごい電気が通りにくくなってる
つまり劣化しててよくないってことだと思う
243iOS
2023/10/02(月) 21:16:03.40ID:zefD5KdA その分野の人?
244iOS
2023/10/04(水) 10:12:44.99ID:2ZUGwOgd 17はやめとけse3でも発熱したぞ
来週辺り新バージョン発行するらしいから非推薦
来週辺り新バージョン発行するらしいから非推薦
245iOS
2023/10/04(水) 20:11:03.73ID:1V7ii/cJ246iOS
2023/10/05(木) 01:00:29.59ID:b/MNBDi4 内部抵抗とか電気が通りにくくなってるとか素人が適当なこと書くもんじゃない
247iOS
2023/10/05(木) 16:14:51.21ID:YgsPdzCt 11のバッテリー75%なんだけど町の修理屋7500円でやってきて良いかな?
情弱過ぎるのでアドバイスくれ
情弱過ぎるのでアドバイスくれ
248iOS
2023/10/05(木) 16:14:59.24ID:YgsPdzCt 11のバッテリー75%なんだけど町の修理屋7500円でやってきて良いかな?
情弱過ぎるのでアドバイスくれ
情弱過ぎるのでアドバイスくれ
249iOS
2023/10/05(木) 16:32:09.66ID:bGuoWmz0 >>248
後で売ったりせずに寿命まで使い続けるんなら良いんじゃね
後で売ったりせずに寿命まで使い続けるんなら良いんじゃね
250iOS
2023/10/05(木) 16:49:30.00ID:YgsPdzCt >>249
おk 行ってくるありがとう
おk 行ってくるありがとう
251iOS
2023/10/05(木) 17:01:47.72ID:GHb2q/lz 防水大丈夫確認しとけよ
なんなら保証もあるかどうか
野良修理屋は水密テープ付けずにやるとこあるからな
なんなら保証もあるかどうか
野良修理屋は水密テープ付けずにやるとこあるからな
252iOS
2023/10/06(金) 06:12:05.96ID:ojC03mlw エポキシ樹脂の接着剤で十分だろ
もちろん自分用の場合
もちろん自分用の場合
253iOS
2023/10/06(金) 12:42:21.33ID:12pZFBoF バッテリー交換の手間が100だとすると、防水シール剥がしのコストが50くらいありそう
ヒートガンで炙ると簡単に剥がせるのかな?
チマチマやるとめっちゃ大変
ヒートガンで炙ると簡単に剥がせるのかな?
チマチマやるとめっちゃ大変
254iOS
2023/10/06(金) 12:43:16.52ID:12pZFBoF255iOS
2023/10/06(金) 12:45:21.95ID:12pZFBoF >>248
NOHONのバッテリー買ったほうがいいよ
工具から防水テープとかフルセットで付いてくる
バッテリーリセットしただけの劣化純正バッテリーとか、
安い1500円のバッテリーとか取り付けられるとおもう
しらんけど🥺
7500円の修理に5000円のバッテリーは使用しないだろうとおもう
NOHONのバッテリー買ったほうがいいよ
工具から防水テープとかフルセットで付いてくる
バッテリーリセットしただけの劣化純正バッテリーとか、
安い1500円のバッテリーとか取り付けられるとおもう
しらんけど🥺
7500円の修理に5000円のバッテリーは使用しないだろうとおもう
256iOS
2023/10/06(金) 12:47:27.49ID:12pZFBoF 修理は楽しい🥺
バッテリー持ちがよくなったり、画面割れが治ったり、実益がある
バッテリー持ちがよくなったり、画面割れが治ったり、実益がある
257iOS
2023/10/06(金) 12:53:11.45ID:12pZFBoF >>252
海外ではB-7000接着剤が主流なんだっけ
海外ではB-7000接着剤が主流なんだっけ
258iOS
2023/10/06(金) 17:16:56.17ID:CuYlfaml 剥がすのはあっためて力こそパワーで簡単だけど、
新しい防水テープ貼るのが難易度高い
野良修理屋はその過程すっとばして防水テープ貼らずに修理する店がある
別料金だったり、貼っても水密取れてなかったりもする
防水気にするなら自分でやるか正規に出した方がいい
防水保証付けてくれる野良なら技術もあるからまだ安心だけど
新しい防水テープ貼るのが難易度高い
野良修理屋はその過程すっとばして防水テープ貼らずに修理する店がある
別料金だったり、貼っても水密取れてなかったりもする
防水気にするなら自分でやるか正規に出した方がいい
防水保証付けてくれる野良なら技術もあるからまだ安心だけど
259iOS
2023/10/07(土) 06:08:00.71ID:rAGoAJy2260iOS
2023/10/07(土) 06:15:04.58ID:rSLcnLlt261iOS
2023/10/07(土) 06:19:33.81ID:rSLcnLlt つか、iOS1703もバキバキバッテリー減るな
本当あり得ないくらい減る87から83だぞ
何が悪いか解らない
位置情報もバックグラウンドも天気予報以外全部切ったしやっぱ5G帯が悪いのかな?Wi-Fiがそれなんよな
グチってスマン
本当あり得ないくらい減る87から83だぞ
何が悪いか解らない
位置情報もバックグラウンドも天気予報以外全部切ったしやっぱ5G帯が悪いのかな?Wi-Fiがそれなんよな
グチってスマン
263iOS
2023/10/07(土) 14:09:19.54ID:lNGBQVhm 画期的アイデアw
264iOS
2023/10/07(土) 14:14:46.34ID:knkVPIIP ∑゜Д゜=( ノ)ノ ビビビビックリ!!!!!!!
265iOS
2023/10/07(土) 16:36:32.18ID:oTWaFleF iPhone8のバッテリー交換したけど、純正のシール綺麗に剥がせないわ
買ってから時間たってる、水没ありとか色々な要素あるとは思うけど、自分で初めてやった構造知らなかった時の11proもすぐちぎれたし、構造知ってやった8もすぐちぎれるわ、そもそもテープボロボロすぎてささくれになってそもそも全体をつかめないし
あと8はネジの種類多すぎ(長さ太さ)違うから危うくネジが画面貫通しかけたわ
買ってから時間たってる、水没ありとか色々な要素あるとは思うけど、自分で初めてやった構造知らなかった時の11proもすぐちぎれたし、構造知ってやった8もすぐちぎれるわ、そもそもテープボロボロすぎてささくれになってそもそも全体をつかめないし
あと8はネジの種類多すぎ(長さ太さ)違うから危うくネジが画面貫通しかけたわ
266iOS
2023/10/07(土) 17:46:46.83ID:BYr26keF ネジは場所に合わせた形で置いていくと間違わないで済むよ
267iOS
2023/10/07(土) 23:41:03.21ID:C/xGY7uN268iOS
2023/10/10(火) 10:27:48.59ID:Yd5gMKCl iphone6の電池交換したらタッチID壊れちゃったわwどこらへん触っても壊したんだろうか?
取り敢えずアクセシビリティで使えることは使えるけど
取り敢えずアクセシビリティで使えることは使えるけど
269iOS
2023/10/10(火) 11:36:15.99ID:F1uR1NfK >>268
ケーブルの断線
ケーブルの断線
270@a
2023/10/11(水) 04:56:44.31ID:PN7qOtFE iPhone13Proのカメラレンズ割ったんやけど自分で修理するのって大丈夫なんかな
271@a
2023/10/11(水) 04:56:46.65ID:PN7qOtFE iPhone13Proのカメラレンズ割ったんやけど自分で修理するのって大丈夫なんかな
272iOS
2023/10/11(水) 04:59:06.74ID:PN7qOtFE >>271
間違えて2回してしまった
間違えて2回してしまった
274iOS
2023/10/11(水) 06:42:08.67ID:vK6am/5D >>273
なるほど、ありがとうございます
なるほど、ありがとうございます
275iOS
2023/10/16(月) 15:33:32.90ID:UQ3Lo2PG すごい勢いでバッテリー減る端末が、バッテリーNOHONの2600mAhに変えて、画面を有機ELに戻したら、
体感倍くらい持つようになった
1日終わりでも30%余すような感じ
体感倍くらい持つようになった
1日終わりでも30%余すような感じ
276iOS
2023/10/16(月) 15:42:37.45ID:OkqFm6hQ >>275
さすが最高級バッテリーですね
さすが最高級バッテリーですね
277iOS
2023/10/16(月) 16:11:39.90ID:yVolu530 画面を有機ELに戻したって端末を違うのに代えたってことだよな、、、
278iOS
2023/10/16(月) 16:49:26.56ID:UQ3Lo2PG >>276
ネタかガチかはわからんけど、俺の知る限り社外品では一番いいと思ってる、中国で評判いいらしいし
ネタかガチかはわからんけど、俺の知る限り社外品では一番いいと思ってる、中国で評判いいらしいし
279iOS
2023/10/16(月) 16:53:27.63ID:UQ3Lo2PG >>277
iPhone12miniの画面交換済みってやつを3万ちょっとで買ったんだよ
iPhone12miniは有機ELのはずだけど、買った端末は斜めから見ると色が大きく変わって視野角狭いし、黒でもバックライト煌々と照らすから液晶だとわかった
バッテリーに結構影響あるディスプレイの消費電力が30%減るらしいから、有機ELにした9000円の高いやつ
これで5万くらいで普通に使える社外品モリモリのiPhone12miniができた(ハズレiPhoneを買って普通に戻しただけかも)
iPhone12miniの画面交換済みってやつを3万ちょっとで買ったんだよ
iPhone12miniは有機ELのはずだけど、買った端末は斜めから見ると色が大きく変わって視野角狭いし、黒でもバックライト煌々と照らすから液晶だとわかった
バッテリーに結構影響あるディスプレイの消費電力が30%減るらしいから、有機ELにした9000円の高いやつ
これで5万くらいで普通に使える社外品モリモリのiPhone12miniができた(ハズレiPhoneを買って普通に戻しただけかも)
280iOS
2023/10/16(月) 18:11:10.70ID:yVolu530 >>279
自分も12mini使ってたことあるけど視野角に関してはマジでクソだった
Appleにも聞いてみたけどそういう仕様との返事
すぐに12 Proにしたけど視野角が気になったことはない
miniの有機EL(の視野角)は売り物とは思えない酷いクオリティー
自分も12mini使ってたことあるけど視野角に関してはマジでクソだった
Appleにも聞いてみたけどそういう仕様との返事
すぐに12 Proにしたけど視野角が気になったことはない
miniの有機EL(の視野角)は売り物とは思えない酷いクオリティー
281iOS
2023/10/16(月) 19:35:31.97ID:uj8pxiZQ 8なんだけど、最近突然落ちるようになった。
バッテリーは十分残ってるのに..
ロジックボードが死にかけてるのかな?
復活できる方法ありますか?
バッテリーは十分残ってるのに..
ロジックボードが死にかけてるのかな?
復活できる方法ありますか?
282iOS
2023/10/16(月) 19:58:10.15ID:A/9jbhi1283iOS
2023/10/16(月) 22:04:56.55ID:jnWQhghL284iOS
2023/10/17(火) 04:49:11.95ID:WCMcWZT0286iOS
2023/10/17(火) 15:21:13.74ID:i7v0OPwJ >>281
もっと詳しく書いたら?
もっと詳しく書いたら?
287281
2023/10/17(火) 18:24:16.13ID:f23pZrSX モデル番号:A1863
容量:64GB/使用可能:7.43GB
app:48
バッテリー最大容量:100%
こんな感じです
容量:64GB/使用可能:7.43GB
app:48
バッテリー最大容量:100%
こんな感じです
288iOS
2023/10/17(火) 19:26:03.82ID:NVuoZmfO289iOS
2023/10/17(火) 19:52:30.21ID:XsFCL5ff290iOS
2023/10/17(火) 19:53:51.54ID:XsFCL5ff とりあえずバッテリー変えてみて欲しいなと思う
正常にシャットダウンするなら、電圧低下がかなり有力だと思う
正常にシャットダウンするなら、電圧低下がかなり有力だと思う
291iOS
2023/10/17(火) 19:55:33.89ID:i7v0OPwJ >>287
いやそれも大事かもしれんが違う
修復歴有無だよ
つまり何か弄ったどうか
相手の答える側に考えてみれば必要な情報はわかるはず
エスパーするがあなたは互換性バッテリーを交換、
交換直後に電源不安定なら電源のソケットが破損
交換からある程度日にち経過なら互換性バッテリーの品質
またはスマホ落とした直後ならこれもソケットの破損
いやそれも大事かもしれんが違う
修復歴有無だよ
つまり何か弄ったどうか
相手の答える側に考えてみれば必要な情報はわかるはず
エスパーするがあなたは互換性バッテリーを交換、
交換直後に電源不安定なら電源のソケットが破損
交換からある程度日にち経過なら互換性バッテリーの品質
またはスマホ落とした直後ならこれもソケットの破損
292iOS
2023/10/18(水) 12:45:01.28ID:JzrptU4P 差し直しはしてもいいかもね
294281
2023/10/19(木) 05:59:36.95ID:nknvfLW4 みんなどうもありがとう
sim 抜き差ししてみた→様子見
配達日数遅すぎ→アメリカからビュンってきてるみたい
修理履歴→1.5年前くらいに、近所のお店でバッテリーは交換した
正常シャットダウン→する
バッテリー100%→そう見えてる
sim 抜き差ししてみた→様子見
配達日数遅すぎ→アメリカからビュンってきてるみたい
修理履歴→1.5年前くらいに、近所のお店でバッテリーは交換した
正常シャットダウン→する
バッテリー100%→そう見えてる
295iOS
2023/10/19(木) 13:52:29.46ID:eAwOyTcp >>294
いやお前もう書き込むな
いやお前もう書き込むな
296iOS
2023/10/19(木) 19:35:41.60ID:HH0/qY9n その100%は充電回数が書き込みできない為に起こる値な気がする笑
297iOS
2023/10/19(木) 23:15:05.71ID:0VokKWIF 非純正バッテリーで充電回数や最大容量見れる方法ある?7月に交換して今とこ順調だけど
まあバッテリー壊れる時は急に50%→15%表記、再起動35%とか無茶苦茶な数値になるから体感で分かるから良いんだけどw
まあバッテリー壊れる時は急に50%→15%表記、再起動35%とか無茶苦茶な数値になるから体感で分かるから良いんだけどw
298iOS
2023/10/19(木) 23:56:20.64ID:eAwOyTcp あります。
299iOS
2023/10/20(金) 12:53:21.33ID:nFY631b5 ログから見たら全部載ってる
300iOS
2023/10/30(月) 17:10:31.82ID:F3myO/lU ipadの修理相談ってこのスレでもいいのかな?
息子が癇癪起こして踏みつけて割れたのを修理してるんだけどデジタイザーとLCDだけ付け替えて終わりかと思ったら画面が一瞬だけついて即ブラックアウトするのって基盤が悪いのかな?
ロック画面も一瞬映るから起動自体はしてるみたいです
息子が癇癪起こして踏みつけて割れたのを修理してるんだけどデジタイザーとLCDだけ付け替えて終わりかと思ったら画面が一瞬だけついて即ブラックアウトするのって基盤が悪いのかな?
ロック画面も一瞬映るから起動自体はしてるみたいです
301iOS
2023/10/30(月) 18:19:51.99ID:twfQ0Qef iPadの機種別スレへGO
303iOS
2023/10/30(月) 18:52:19.28ID:qBd5oWyv ないぞ
元のLCDのフレキシブルが不良
元のLCDのフレキシブルが不良
304iOS
2023/10/31(火) 11:20:56.05ID:WQi8XP8N305iOS
2023/11/09(木) 12:52:37.78ID:ApCx/scN 知恵をお借りしたい。
使用していたiPhone SE2が急に電源落ちるようになり、原因について可能性があるものにお伺いしたく…
症状としては、
急に電源が落ちることが頻発する
電源ボタンを押しても再起動しないが何回かしてると再起動する場合がある。ただし、そのままリンゴマーク、電源が落ちる場合もあり。
電源が入っても、5分ほどで電源が落ちる。(画面が急にフリーズして、そのまま画面がゆっくりと暗転していく感じ)
※電池は新しいものに交換してみたけど症状変わらずです。
使用していたiPhone SE2が急に電源落ちるようになり、原因について可能性があるものにお伺いしたく…
症状としては、
急に電源が落ちることが頻発する
電源ボタンを押しても再起動しないが何回かしてると再起動する場合がある。ただし、そのままリンゴマーク、電源が落ちる場合もあり。
電源が入っても、5分ほどで電源が落ちる。(画面が急にフリーズして、そのまま画面がゆっくりと暗転していく感じ)
※電池は新しいものに交換してみたけど症状変わらずです。
306iOS
2023/11/09(木) 14:35:07.01ID:irVq/qxA バッテリーは自分で交換したの?
307iOS
2023/11/09(木) 14:49:20.80ID:ApCx/scN308iOS
2023/11/09(木) 16:10:00.40ID:5JczqiAR309iOS
2023/11/09(木) 16:19:02.15ID:ApCx/scN >>308
なるほど…バックアップ前だったので、せめてそれだけでも。た思ったのですが、諦めて機種変更します…回答ありがとうございました…!
なるほど…バックアップ前だったので、せめてそれだけでも。た思ったのですが、諦めて機種変更します…回答ありがとうございました…!
310iOS
2023/11/09(木) 16:28:25.61ID:5JczqiAR >>309
SE1は優秀だったのに
SE2、3は欠陥品多いんだよね
あと電源落ちた後は普通の電源の入れ方ではなく強制再起動の入力で入れる SE2は+,-を間髪入れず順番に押し電源ボタンをりんごマーク出るまで長押し
そして交換前(純正バッテリー)の時からその症状あるならApple Storeに行けば無償で本体交換して貰えよ可能性が非常に高い
設定-プライバシー-解析 panic-logが3つ以上あると無償交換の対処
ここにガチ勢少ないが一応対処方はパニックログから原因個所特定し、基盤設計図から問題個所確認し、そこがどこに繋がっているか確認し、部品交換又はジャンパー等して修理する
SE1は優秀だったのに
SE2、3は欠陥品多いんだよね
あと電源落ちた後は普通の電源の入れ方ではなく強制再起動の入力で入れる SE2は+,-を間髪入れず順番に押し電源ボタンをりんごマーク出るまで長押し
そして交換前(純正バッテリー)の時からその症状あるならApple Storeに行けば無償で本体交換して貰えよ可能性が非常に高い
設定-プライバシー-解析 panic-logが3つ以上あると無償交換の対処
ここにガチ勢少ないが一応対処方はパニックログから原因個所特定し、基盤設計図から問題個所確認し、そこがどこに繋がっているか確認し、部品交換又はジャンパー等して修理する
311iOS
2023/11/09(木) 16:31:18.41ID:5JczqiAR >>310
Apple Storeに持っていくならバッテリー戻して防水シールを貼って分解前の状態に戻した方がいい
欠陥品のパニックログはApple側の責任だが、万が一分解の事一蹴されるか可能性もあるので
Apple Storeに持っていくならバッテリー戻して防水シールを貼って分解前の状態に戻した方がいい
欠陥品のパニックログはApple側の責任だが、万が一分解の事一蹴されるか可能性もあるので
312iOS
2023/11/09(木) 16:33:45.08ID:ApCx/scN313iOS
2023/11/09(木) 16:43:41.59ID:5JczqiAR >>312
保証切れか..ん無償交換は難しいかも交渉による
バックアップ前か..もし無償交換だとデータとさようなら、
なのでバックアップデータがどうしても失いたくない場合は非正規の修理店で依頼するしかないですな 基盤修理なのでその辺の街修理屋は無理なのでネットで探す
保証切れか..ん無償交換は難しいかも交渉による
バックアップ前か..もし無償交換だとデータとさようなら、
なのでバックアップデータがどうしても失いたくない場合は非正規の修理店で依頼するしかないですな 基盤修理なのでその辺の街修理屋は無理なのでネットで探す
314iOS
2023/11/09(木) 16:51:01.26ID:ApCx/scN >>313
データは暇つぶしのゲームアプリと、ブラウザのログイン情報ぐらいなので、修理するしかなさそうならデータは諦めます…基盤修理は結構なお値段するみたいなので、、、
データは暇つぶしのゲームアプリと、ブラウザのログイン情報ぐらいなので、修理するしかなさそうならデータは諦めます…基盤修理は結構なお値段するみたいなので、、、
315iOS
2023/11/09(木) 17:35:58.56ID:M8iR/It9 >>314
ちょっとでも電源つくんでしょ?
ならその間にPCあるならPCにバックアップ
ないならスマホでiCloudに初期化用のバックアップ取れば解決
あと残り容量も書いて
容量少ない時もバグ頻発する
ちょっとでも電源つくんでしょ?
ならその間にPCあるならPCにバックアップ
ないならスマホでiCloudに初期化用のバックアップ取れば解決
あと残り容量も書いて
容量少ない時もバグ頻発する
316iOS
2023/11/09(木) 17:49:49.41ID:mNeH96NT 6s+がそんな事になって野良に持ち込んで調べてもらったらcpu張り替えで直るって言われた
バックアップ取ってなくて、死んだ文鳥の写真をどうしても諦められなかったから修理した
成功したら料金発生しますけど、できなければ無料ですって条件だった
無事成功してiCloudの50GBプランに入ったよw
バックアップ取ってなくて、死んだ文鳥の写真をどうしても諦められなかったから修理した
成功したら料金発生しますけど、できなければ無料ですって条件だった
無事成功してiCloudの50GBプランに入ったよw
317iOS
2023/11/09(木) 17:52:32.21ID:mNeH96NT あ、料金書き忘れたけど6万だった
12がででた頃
6万出せば8+とか余裕で買えた時期だけど、写真が諦められなかった
日頃のバックアップ大事w
12がででた頃
6万出せば8+とか余裕で買えた時期だけど、写真が諦められなかった
日頃のバックアップ大事w
318iOS
2023/11/09(木) 18:06:13.71ID:fWrTGZ32 >>316
文鳥の写真が救えたみたいで何より🐧
文鳥の写真が救えたみたいで何より🐧
319iOS
2023/11/09(木) 18:11:50.01ID:ApCx/scN >>315
電源ついた時にクラウドへのバックアップは試してるんですけど、作成中に電源落ちちゃうんすよね…。なのでバッアップはできたらラッキー、ダメだったら諦めるって感じですね。
容量は100ギガぐらいは余ってたので、容量不足ではないかと思います
電源ついた時にクラウドへのバックアップは試してるんですけど、作成中に電源落ちちゃうんすよね…。なのでバッアップはできたらラッキー、ダメだったら諦めるって感じですね。
容量は100ギガぐらいは余ってたので、容量不足ではないかと思います
321iOS
2023/11/12(日) 19:21:51.69ID:DfuIzQtv 教えてください!
iPhoneX (非純正パネルに交換歴有り)風呂に持ち込んだところ直後から液晶に接触不良が発生してそのまま画面が映らなくなりました。
しかしホームボタンと音量ボタン長押しでブザーは鳴ります。水没マークは出ていませんでした。
そのため液晶パネルの交換で解決できると思い、自分でやりましたが液晶は真っ黒のままで変わらずブザーは鳴ります。交換歴は何回かあるので手順は間違ってないはずです。
お詳しい方いらっしゃればどこを直せば良いかご教授ください。
iPhoneX (非純正パネルに交換歴有り)風呂に持ち込んだところ直後から液晶に接触不良が発生してそのまま画面が映らなくなりました。
しかしホームボタンと音量ボタン長押しでブザーは鳴ります。水没マークは出ていませんでした。
そのため液晶パネルの交換で解決できると思い、自分でやりましたが液晶は真っ黒のままで変わらずブザーは鳴ります。交換歴は何回かあるので手順は間違ってないはずです。
お詳しい方いらっしゃればどこを直せば良いかご教授ください。
322iOS
2023/11/12(日) 19:52:16.30ID:DfuIzQtv323あぼーん
NGNGあぼーん
325iOS
2023/11/15(水) 09:38:23.71ID:ha2MoPjG サクラがもれなく付いてきます
326iOS
2023/11/15(水) 12:45:55.85ID:duAl84Dx やっぱりAmazonの安モンバッテリーはダメなのかな
iPhone8取り替えて1週間で充電できない、状態はサービスになっちゃった
iPhone8取り替えて1週間で充電できない、状態はサービスになっちゃった
327iOS
2023/11/15(水) 14:02:48.93ID:tXA/q35Z バッテリーなのか交換時のミスなのか切り分けができないことには何とも
329iOS
2023/11/15(水) 21:17:37.35ID:vsc6S1He バッテリー自体がダメでした
他のバッテリーつけたら無問題でした
BOKMANのバッテリーイマイチかもです。
他のバッテリーつけたら無問題でした
BOKMANのバッテリーイマイチかもです。
330iOS
2023/11/15(水) 22:24:29.28ID:tKvcspGf 情弱はApple Storeへ
331iOS
2023/11/16(木) 09:00:17.08ID:uoJDQmX4 iPhoneのバックパネル修理の時についた傷を黒い墨で塗ってる修理屋さん動画見て吹いたw
332iOS
2023/11/16(木) 12:58:09.20ID:LdDpvDwH なんだよその動画w
333iOS
2023/11/17(金) 16:43:58.21ID:Afhc6SQ2 非正規店舗勤務@総務省登録修理業者
また忙しい年末がやってくる、店舗スタッフの技術力はバラバラで最悪ど素人に当たる可能性あり
どこの店舗も人手不足でバイトはすぐ辞める
また忙しい年末がやってくる、店舗スタッフの技術力はバラバラで最悪ど素人に当たる可能性あり
どこの店舗も人手不足でバイトはすぐ辞める
334iOS
2023/11/17(金) 18:42:23.30ID:HC9B5kxJ335iOS
2023/11/17(金) 19:06:38.74ID:F+c3lYf9 なんでも応相談でやりますとか書いてるとこはブラックだろ
特化型が1番知識豊富でいい
なんでもやります系はクソでは無いけど狡い
特化型が1番知識豊富でいい
なんでもやります系はクソでは無いけど狡い
336iOS
2023/11/18(土) 07:59:13.59ID:rUEecf7f337iOS
2023/11/18(土) 08:57:37.20ID:IqQGJmvW Macは自分でいじってたけどiPhoneの分解は怖くて手を出せないw
338iOS
2023/11/18(土) 16:26:09.91ID:ekEaB+Be >>337
まずは買い替えたくなったときに、延命でするとか、
昔の端末の弱ったバッテリー交換してみるとか、そういうところから始めたら良いと思う
バッテリー交換の難易度はほぼ変わらないと思う
開ける時にケーブルを千切らなければどうにかなる
まずは買い替えたくなったときに、延命でするとか、
昔の端末の弱ったバッテリー交換してみるとか、そういうところから始めたら良いと思う
バッテリー交換の難易度はほぼ変わらないと思う
開ける時にケーブルを千切らなければどうにかなる
339iOS
2023/11/18(土) 19:11:57.64ID:bhTkwXP2 >>337
HDDの交換が難しいと言われたiBookG4所詮ネジ多いだけだったな、ネジ大きいし見やすいわ
iPhoneはネジ小さすぎて見えないし、バッテリー剥がすのに一苦労
https://i.imgur.com/O9JBj5A.jpg
HDDの交換が難しいと言われたiBookG4所詮ネジ多いだけだったな、ネジ大きいし見やすいわ
iPhoneはネジ小さすぎて見えないし、バッテリー剥がすのに一苦労
https://i.imgur.com/O9JBj5A.jpg
340iOS
2023/11/26(日) 13:00:35.88ID:Dsf8ZB6J バッテリー交換の前に、バッテリーケースというのを考慮してもいいのかなと思った
341iOS
2023/12/01(金) 06:55:58.01ID:rHXrYaQz342iOS
2023/12/01(金) 22:36:33.57ID:fdbXXdGk iPhone 13で以前に非正規店で画面交換したのですが、これってもう正規店ではバッテリー交換してくれないんでしたっけ?
付いているバッテリーは純正です。
付いているバッテリーは純正です。
343iOS
2023/12/02(土) 00:41:23.59ID:1JFziLZC iCrackedは「非正規部品で上記問題が発生しているiPhoneも、純正部品に戻して改善することが出来ます」と書いてる。他の業者は知らん
https://www.icracked.jp/service/iphone/irp/
https://www.icracked.jp/service/iphone/irp/
344iOS
2023/12/02(土) 07:24:33.60ID:fyn7hp+v345iOS
2023/12/02(土) 12:37:03.15ID:95BKrVo3 純正のメリットは7800円くらいで交換出来たからな
今は値上がりして何のメリットもない
今日も無事にiOS17.1.2にアップデートできました
今は値上がりして何のメリットもない
今日も無事にiOS17.1.2にアップデートできました
346iOS
2023/12/03(日) 00:23:19.09ID:FHDYVAL2 ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで、文明のストレスと病に打ち勝つための
最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
347iOS
2023/12/06(水) 11:12:46.93ID:dIU9o1ki >>344
iCrackedの郵送修理キットを検討したけど、
メールでこんなのが来た
〜一部引用
尚、iCracked郵送修理のiPhoneの修理に関しては、
第三者修理業者となっておりますので
取り扱っているパーツは全て純正品ではございません。
このまま郵送修理キットはお送りさせていただきますが
上記ご確認・ご了承いただいた上で、故障端末をお送りいただければ幸いです。
〜引用終わり
店頭修理がどうかは未確認だが、考えてみて、店頭修理と郵送修理とで純正部品の使用に差があるとは思えないから、
「iPhoneについて」純正部品を使った修理はやって無いのだと思う。
iCrackedの郵送修理キットを検討したけど、
メールでこんなのが来た
〜一部引用
尚、iCracked郵送修理のiPhoneの修理に関しては、
第三者修理業者となっておりますので
取り扱っているパーツは全て純正品ではございません。
このまま郵送修理キットはお送りさせていただきますが
上記ご確認・ご了承いただいた上で、故障端末をお送りいただければ幸いです。
〜引用終わり
店頭修理がどうかは未確認だが、考えてみて、店頭修理と郵送修理とで純正部品の使用に差があるとは思えないから、
「iPhoneについて」純正部品を使った修理はやって無いのだと思う。
348iOS
2023/12/06(水) 17:13:49.28ID:g8VWWFUH ちょっと昔だと、使い古しの純正バッテリーから制御基板外して新しいバッテリーに取り付けて純正品と言って売られてるバッテリーあったな
使用時間の巻き戻しができないように対策されてなくなったけど
昔、純正バッテリーとして売られていたのはほぼソレ
appleやキタムラとかの正規修理業者以外から純正バッテリーが出てくることは今ではほぼ皆無
使用時間の巻き戻しができないように対策されてなくなったけど
昔、純正バッテリーとして売られていたのはほぼソレ
appleやキタムラとかの正規修理業者以外から純正バッテリーが出てくることは今ではほぼ皆無
349iOS
2023/12/06(水) 19:20:46.99ID:O8VSk2gM >>348
そんな話があったのか、、、
そんな話があったのか、、、
350iOS
2023/12/06(水) 23:31:53.17ID:v7WVyufL351iOS
2023/12/07(木) 08:04:31.83ID:J+F3n/Cc >>350
㌧なるほど実店舗3店舗だけね、Appleにしたら郵送で全国的に純正交換提供されたら困るよな、非純正と思えない送料込みかな〜り高い設定だし色々複雑そう
㌧なるほど実店舗3店舗だけね、Appleにしたら郵送で全国的に純正交換提供されたら困るよな、非純正と思えない送料込みかな〜り高い設定だし色々複雑そう
352iOS
2023/12/09(土) 13:38:49.67ID:ZGR05LqD IRPってあまり拡がらないね
審査が厳しいのか?
審査が厳しいのか?
353iOS
2023/12/11(月) 20:46:33.13ID:UAGub3Ib アイフォン Xのタッチパネルが反応しなくなりました
何回も再起動しても復活しなくなってしまったので新しいのに買い換えるつもりですが
修理に出す以外でアイフォンを一時的に動かす方法はありませんか?
マウスを繋いで外部デバイスで動かすとかパソコンのソフトでミラーリングで動かすとかなんでもいいので知恵をお貸しいただければ幸いです。
何回も再起動しても復活しなくなってしまったので新しいのに買い換えるつもりですが
修理に出す以外でアイフォンを一時的に動かす方法はありませんか?
マウスを繋いで外部デバイスで動かすとかパソコンのソフトでミラーリングで動かすとかなんでもいいので知恵をお貸しいただければ幸いです。
354iOS
2023/12/11(月) 21:11:52.00ID:v70MCM1L それはバックアップが目的?
355iOS
2023/12/11(月) 21:41:39.16ID:zL/KBF+d face idでロック外れるなら、過去にpcに接続してペアリングしてるならitunesでバックアップ可能
xのデジタイザ付きlcdパネル(非oled)なら2000円以下で買えるんで自力でパネル交換してみるのも手
oledのでも3000以下だけど
xのデジタイザ付きlcdパネル(非oled)なら2000円以下で買えるんで自力でパネル交換してみるのも手
oledのでも3000以下だけど
356iOS
2023/12/11(月) 22:04:43.73ID:UAGub3Ib ロックはしてませんいつか壊れるかもしれないと思って
バックアップというかメールとか諸々アプリ内データがあるのでそこを一切動かせなくなるのがきついので
タッチパネルだけが問題なので画面交換も検討してみます
バックアップというかメールとか諸々アプリ内データがあるのでそこを一切動かせなくなるのがきついので
タッチパネルだけが問題なので画面交換も検討してみます
357iOS
2023/12/11(月) 22:27:06.04ID:v70MCM1L バックアップが心配ならiCloudの容量追加も併せて検討した方が安心だよ
ストレージをどのくらい使ってるのかにもよるけど
ストレージをどのくらい使ってるのかにもよるけど
358iOS
2023/12/11(月) 22:27:26.14ID:rcRSWmi8 >>353
いや今は無理かと
正常前にBluetoothのリモコンとペアリングしていたら希はあった
パソコンとバックアップだけど 信頼するボタン押した事あるならiPhoneで操作不要でバックアップは取れるけど
いや今は無理かと
正常前にBluetoothのリモコンとペアリングしていたら希はあった
パソコンとバックアップだけど 信頼するボタン押した事あるならiPhoneで操作不要でバックアップは取れるけど
359iOS
2023/12/19(火) 16:36:38.76ID:cFcnWAW7 バッテリー状態がサービスになったiPhone8のバッテリー交換したんですが、交換後もサービスのまま変わりません🥲
バッテリー以外が原因なのでしょうか?それとも交換後に何かしなければいけない事ありますか?
バッテリー以外が原因なのでしょうか?それとも交換後に何かしなければいけない事ありますか?
360iOS
2023/12/19(火) 19:10:00.06ID:jkp830w8 「普通」なら、バッテリー交換すると消える
XS世代以降だと不明な部品と表示されるけど
電源切って再起動、動画とか再生して放置して完全放電後、再充電して起動とかやってみたらどうかなあ
それでもダメならバッテリーに問題があるのかも
バッテリー買ったところに聞いてみ?
XS世代以降だと不明な部品と表示されるけど
電源切って再起動、動画とか再生して放置して完全放電後、再充電して起動とかやってみたらどうかなあ
それでもダメならバッテリーに問題があるのかも
バッテリー買ったところに聞いてみ?
361iOS
2023/12/19(火) 21:13:32.58ID:cFcnWAW7364iOS
2023/12/20(水) 07:49:44.74ID:/iNOMFEK そもそも交換ミスってる可能性は考えないのか?
365iOS
2023/12/20(水) 08:22:03.40ID:VBPInFc+ >>364
事前にケーブル類の損傷に気をつけるのとAndroidスマホの分解経験はあるので、割とすんなり交換できて、コネクタはめて試しに起動するとこで止めてます。
サービス表示になるミスどこに考えられますか?
事前にケーブル類の損傷に気をつけるのとAndroidスマホの分解経験はあるので、割とすんなり交換できて、コネクタはめて試しに起動するとこで止めてます。
サービス表示になるミスどこに考えられますか?
366iOS
2023/12/20(水) 10:29:39.67ID:54etwyXk UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ
https://uplift.5ch.net/
UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。
5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。
最後まで御精読いただきありがとうございました。
https://uplift.5ch.net/
UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。
5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。
最後まで御精読いただきありがとうございました。
367iOS
2023/12/20(水) 13:25:30.63ID:QM2Efo36 電源入るのに容量測定だけが死ぬ交換ミスってあり得るか?
368iOS
2023/12/20(水) 14:00:08.19ID:Xq+LIJqb369iOS
2023/12/20(水) 14:58:46.56ID:Q0EHwH1V サービス表記でも電源つくなら交換成功だろうが
iPhone自己修理で注意表記とか気にすんな
iPhone自己修理で注意表記とか気にすんな
370iOS
2023/12/20(水) 15:23:47.51ID:Z7+MwXQb 8なら非正規雇用のバッテリー交換してしても表示されるだろ
371iOS
2023/12/20(水) 15:59:36.68ID:Q0EHwH1V この前交換したけど多分されてなかった
買うバッテリーによるけど安価ならまずそういうサービスない
買うバッテリーによるけど安価ならまずそういうサービスない
372iOS
2023/12/20(水) 17:23:16.58ID:595JLyNX iPhone8交換したことあるけどバッテリー表記は100%に戻ったよ
偽モン掴まされた?
偽モン掴まされた?
373iOS
2023/12/20(水) 18:03:37.76ID:QM2Efo36374iOS
2023/12/25(月) 17:38:01.00ID:mxoBEnaE ケーブルの先端折れて取れなくなったのを非正規店で見るだけで3000円って言われたけど
正規店に持って行ったら1100円で直してもらえた。おまけに充電もしてくれて画面も綺麗にしてくれてるしやっぱ正規店だな。
正規店に持って行ったら1100円で直してもらえた。おまけに充電もしてくれて画面も綺麗にしてくれてるしやっぱ正規店だな。
375iOS
2023/12/27(水) 23:12:39.62ID:4yxa/I9n ついに冬の気温に負けてまともに通電しなくなった
iPad mini4 A1550 のバッテリー交換を自分でやろうと思うんやけど
アリエクのNOHON製バッテリーが一番マシそう、他にイイ製品ないかな?
iPad mini4 A1550 のバッテリー交換を自分でやろうと思うんやけど
アリエクのNOHON製バッテリーが一番マシそう、他にイイ製品ないかな?
376iOS
2023/12/28(木) 01:49:18.54ID:u0QE7QCx >>375
保温剤買うんだぞ
保温剤買うんだぞ
377iOS
2023/12/28(木) 18:45:51.99ID:sdSvysot 375です
アリエクでNOHONバッテリー注文したけど、着予定が3月1日ってこれマジ?
怪しいの買って燃えるの怖いから納期は問題じゃないが、スレ民の2週間で届いたって言葉を信じるしかねえ
アリエクでNOHONバッテリー注文したけど、着予定が3月1日ってこれマジ?
怪しいの買って燃えるの怖いから納期は問題じゃないが、スレ民の2週間で届いたって言葉を信じるしかねえ
378iOS
2023/12/28(木) 19:19:56.75ID:KhsxowB1 何で買う前に納期確認しないの?
アホなん?
アホなん?
379iOS
2023/12/29(金) 00:22:49.75ID:zt7BkLU7380iOS
2023/12/29(金) 00:47:20.83ID:wxooDIBE まだ一月にもなってないのに三月発送ってさすがに遅すぎるな、、、
381iOS
2023/12/29(金) 03:21:50.09ID:uTutnJcx >>378
アホですが何か?
アホですが何か?
382iOS
2023/12/29(金) 22:48:51.27ID:WRsRjdku バッテリーはどのショップのどの製品を見ても3月になってるね
383iOS
2023/12/30(土) 00:39:04.01ID:z+NtSGr/ バッテリーは貨物として空輸できないだろうしなー
船便どこの港か分からんけど週1〜2便くらいかなぁ
船便どこの港か分からんけど週1〜2便くらいかなぁ
385iOS
2023/12/31(日) 20:05:55.20ID:EFLQK0E2 >>384
非正規と入力すると「非正規雇用」と変換されちゃう人なので優しくしてあげてください
非正規と入力すると「非正規雇用」と変換されちゃう人なので優しくしてあげてください
386iOS
2024/01/01(月) 05:00:42.42ID:Ud6oOSly 誤入力というのはわかる
冗談だよ
冗談だよ
387iOS
2024/01/03(水) 20:31:10.31ID:NNycjvnb388iOS
2024/01/04(木) 11:23:22.10ID:3iP7JD04 過去レス読まずすみません。長文です。
現在iPhone12を使用中でアップルケアに加入しています。
今月15日に保証が切れてしまうのですが、目立った劣化としてはバッテリー容量が83%なところで、割れなどはありません。
この場合有償修理で修理できると思っているのですが、この認識で合っていますか?
また、15日は旅行で不在のため18日以降に受け取りたいのですが可能なのでしょうか?
検索してみたもののバッテリー80%未満の方や、保証期限に余裕がある方の体験記ばかりでよくわからなかったのでこちらに書き込みしました。
ご教示いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
現在iPhone12を使用中でアップルケアに加入しています。
今月15日に保証が切れてしまうのですが、目立った劣化としてはバッテリー容量が83%なところで、割れなどはありません。
この場合有償修理で修理できると思っているのですが、この認識で合っていますか?
また、15日は旅行で不在のため18日以降に受け取りたいのですが可能なのでしょうか?
検索してみたもののバッテリー80%未満の方や、保証期限に余裕がある方の体験記ばかりでよくわからなかったのでこちらに書き込みしました。
ご教示いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
389iOS
2024/01/04(木) 17:21:21.19ID:sMnLBYrj390iOS
2024/01/04(木) 17:24:40.66ID:sMnLBYrj391iOS
2024/01/04(木) 19:28:09.71ID:+lmqwflJ392iOS
2024/01/04(木) 21:18:57.91ID:813x4qVd 83%だとかなり難しいと思う
393iOS
2024/01/05(金) 16:53:35.07ID:4tID8dsr se3を使っています。
アプリアイコンの白い部分の一部が少しだけ薄く黒くなります。
ゆっくりスワイプをすると黒い部分は消えてなくなりますが、スワイプをして2ページ目のホーム画面に行ったりきたりすると再度出現します。
ホーム画面の1ページのみ、特定の場所だけ黒くなります。
背景を変えたり、アプリアイコンを入れ替えたりしても同じ場所に出現します。
黒い部分はスクリーンショットにも写ります。
これは初期化などで治る可能性があるのでしょうか?
液晶自体に問題があり、交換が必要になりますか?
アップルケアには入っていませんが、限定保証期間内です。
画面割れや、水没などはありません。
何かわかる方教えてください。
長文失礼しました。
アプリアイコンの白い部分の一部が少しだけ薄く黒くなります。
ゆっくりスワイプをすると黒い部分は消えてなくなりますが、スワイプをして2ページ目のホーム画面に行ったりきたりすると再度出現します。
ホーム画面の1ページのみ、特定の場所だけ黒くなります。
背景を変えたり、アプリアイコンを入れ替えたりしても同じ場所に出現します。
黒い部分はスクリーンショットにも写ります。
これは初期化などで治る可能性があるのでしょうか?
液晶自体に問題があり、交換が必要になりますか?
アップルケアには入っていませんが、限定保証期間内です。
画面割れや、水没などはありません。
何かわかる方教えてください。
長文失礼しました。
394iOS
2024/01/05(金) 19:25:26.20ID:CEbtY9wl395iOS
2024/01/05(金) 20:46:18.31ID:4tID8dsr >>394
やはり液晶で、保証対象にはならないっぽいですよね。
数回落下させた記憶があるのですが、それが原因なのか、それ以前からあったのかすらわからないという><
最近気づいて、限定保証も来月切れるし、スリ傷すら無いから保証対象になるのかなと気になりました。
ありがとうございました。
やはり液晶で、保証対象にはならないっぽいですよね。
数回落下させた記憶があるのですが、それが原因なのか、それ以前からあったのかすらわからないという><
最近気づいて、限定保証も来月切れるし、スリ傷すら無いから保証対象になるのかなと気になりました。
ありがとうございました。
396iOS
2024/01/08(月) 02:37:07.68ID:YN2CBWVB 8のバッテリーを自分で交換しました
当日は起動できたのですが翌日から起動できない
PCに繋げたらリカバリーが起動しました
iTunesからアップデートを行いましたが
林檎マークの画面で進捗バーも完走して
自動で再起動した後、林檎マークの画面から
ブラックアウトして再度リカバリーが起動します
復元を行っても同様です
他に何かやれることはありますか
当日は起動できたのですが翌日から起動できない
PCに繋げたらリカバリーが起動しました
iTunesからアップデートを行いましたが
林檎マークの画面で進捗バーも完走して
自動で再起動した後、林檎マークの画面から
ブラックアウトして再度リカバリーが起動します
復元を行っても同様です
他に何かやれることはありますか
398iOS
2024/01/08(月) 15:44:04.92ID:YN2CBWVB >>397
すみません確認します
追記させてください
充電してみようと思いコンセントに繋げたらリカバリーが起動しました
PCに繋げたときと同じ挙動です
手動ではリカバリー起動はできません
強制再起動は一切不可です
すみません確認します
追記させてください
充電してみようと思いコンセントに繋げたらリカバリーが起動しました
PCに繋げたときと同じ挙動です
手動ではリカバリー起動はできません
強制再起動は一切不可です
399iOS
2024/01/08(月) 19:12:27.81ID:GJZkT/ca >>396
バッテリーが不良品(死んでいて電圧が低くて正常起動できない)
交換時にバッテリーソケットが変形破損し、電圧低下
元のバッテリーを戻し様子見えよう、バッテリー戻しても改善しなければバッテリーソケット当たりが怪しい
バッテリーが不良品(死んでいて電圧が低くて正常起動できない)
交換時にバッテリーソケットが変形破損し、電圧低下
元のバッテリーを戻し様子見えよう、バッテリー戻しても改善しなければバッテリーソケット当たりが怪しい
400iOS
2024/01/10(水) 01:05:07.66ID:p42ogMbY 開けてみました
コネクタ周りを確認しただけなのですが起動しました
でもとにかく不安定
電源OFF時
サイドボタン長押しで電源ONにならない
勝手に電源ONになる
電源ON時
(勝手に電源ONになる若しくはたまにサイドボタン長押しで電源ONになるときがある)
勝手に「スライドで電源オフ」画面になる
サイドボタン長押しで「スライドで電源オフ」画面にならない
音量ボタン長押し"だけ"で「スライドで電源オフ・緊急電話」画面になる
充電中設定した時間でスリープにはならずに
ロック画面・パスコード画面・「スライドで電源オフ」画面・真っ黒画面(スリープ?)のループ
コネクタ周りを確認しただけなのですが起動しました
でもとにかく不安定
電源OFF時
サイドボタン長押しで電源ONにならない
勝手に電源ONになる
電源ON時
(勝手に電源ONになる若しくはたまにサイドボタン長押しで電源ONになるときがある)
勝手に「スライドで電源オフ」画面になる
サイドボタン長押しで「スライドで電源オフ」画面にならない
音量ボタン長押し"だけ"で「スライドで電源オフ・緊急電話」画面になる
充電中設定した時間でスリープにはならずに
ロック画面・パスコード画面・「スライドで電源オフ」画面・真っ黒画面(スリープ?)のループ
401iOS
2024/01/10(水) 01:07:06.72ID:p42ogMbY バッテリーなら新しく買ってもいいと思ってます
元のバッテリーはテープ切れちゃって強引に外したので
ぐにゃぐにゃで使えないので様子見できないです><
元のバッテリーはテープ切れちゃって強引に外したので
ぐにゃぐにゃで使えないので様子見できないです><
402iOS
2024/01/10(水) 01:49:34.68ID:dy/bT1XP ぐちゃぐちゃって..あかんやろ
ここに来る人ほとんど素人すぎるわ
ここに来る人ほとんど素人すぎるわ
403iOS
2024/01/10(水) 03:12:38.77ID:hB551TUC 壊しちゃったかぁ
404iOS
2024/01/10(水) 08:30:22.45ID:BWs+Y64Q そのクオリティの人が8如きを自分で修理しようって発想に至り実行する理由が分からんのよな
405iOS
2024/01/10(水) 09:13:52.02ID:E3yEmvKN 今まで正規バッテリー買ってきてたけど12miniの正規バッテリーが手に入らん…
ここの人はどこのバッテリー買ってるの?
ここの人はどこのバッテリー買ってるの?
406iOS
2024/01/10(水) 09:16:05.06ID:E3yEmvKN 正規バッテリー→純正バッテリー
407iOS
2024/01/10(水) 09:23:10.21ID:Ql0sNaN7 >>405
その【純正バッテリー】とやらはどこで買ってたの?
その【純正バッテリー】とやらはどこで買ってたの?
408iOS
2024/01/10(水) 09:26:54.44ID:duLxGCIQ 自分も思った
普通に考えたら市場には流通してないはず
(正規バッテリーのiPhoneから取り出したケースを除く)
普通に考えたら市場には流通してないはず
(正規バッテリーのiPhoneから取り出したケースを除く)
409iOS
2024/01/10(水) 09:40:44.23ID:E3yEmvKN >>407
メルカリですな
メルカリですな
410iOS
2024/01/10(水) 09:55:03.56ID:B1fVj+ei そのメルカリで売ってたってのはiPhone本体から引っこ抜いたヤツってことか、、、
411iOS
2024/01/10(水) 10:22:36.58ID:5LoBkrfM 中古か偽物かのどっちかだな
412iOS
2024/01/10(水) 11:02:11.84ID:Ql0sNaN7 もちろん偽物と言うかメルカリで純正品ですと言われて信じるってのがスゲエと思う
413iOS
2024/01/10(水) 12:13:56.17ID:E3yEmvKN >>412
りんごマークついてたから本体から抜いたものかと思ってたんだ、情弱ですまん…
比較的まともなサイトとかメーカーを教えてはくれまいか?
もしかしてこういうのって良いところがあっても競争率高くなるから教えられないのか?
りんごマークついてたから本体から抜いたものかと思ってたんだ、情弱ですまん…
比較的まともなサイトとかメーカーを教えてはくれまいか?
もしかしてこういうのって良いところがあっても競争率高くなるから教えられないのか?
414iOS
2024/01/10(水) 12:46:19.28ID:Ql0sNaN7 >>413
まともなサイトもメーカーもありません前に買ったメーカーのバッテリーがそこそこ使えたからと言って次に買うバッテリーも使えるという保証があるわけではありません同じメーカーだと思って買っても本当に同じメーカーの製品なのか判りません何でもありです
まともなサイトもメーカーもありません前に買ったメーカーのバッテリーがそこそこ使えたからと言って次に買うバッテリーも使えるという保証があるわけではありません同じメーカーだと思って買っても本当に同じメーカーの製品なのか判りません何でもありです
415iOS
2024/01/10(水) 12:54:58.70ID:E3yEmvKN416iOS
2024/01/10(水) 13:40:35.89ID:Ql0sNaN7 >>415
正規の1/5野良の1/3の値段なんだから運なんて気にしてもしょうがないだろハズレだったら買い換えろよ
正規の1/5野良の1/3の値段なんだから運なんて気にしてもしょうがないだろハズレだったら買い換えろよ
417iOS
2024/01/10(水) 15:10:02.32ID:q+O90O1s オススメの精密ドライバのセット教えてくれませんか?
アマゾンで買いたいのです
一度ネジがナメた事があるので品質が良いのが良いのですが
出来たらお手頃価格で‥‥
使用していていいのがあったら教えてください
お願いします
アマゾンで買いたいのです
一度ネジがナメた事があるので品質が良いのが良いのですが
出来たらお手頃価格で‥‥
使用していていいのがあったら教えてください
お願いします
418iOS
2024/01/10(水) 15:17:31.52ID:5LoBkrfM 粗悪品しか見たことないなw
ほぼ工具付属してるから、使い捨て感覚なら十分使える
高いから買ったことないけど、ifixitオリジナルのはまともって聞いたな
ほぼ工具付属してるから、使い捨て感覚なら十分使える
高いから買ったことないけど、ifixitオリジナルのはまともって聞いたな
419iOS
2024/01/10(水) 15:20:24.97ID:dy/bT1XP どの製品でも言えるが、ネジは押す力7、回す3だよ
ハンディタイプの自動ドライバーあるけどうまく使わないとネジが舐めたり、よくあるのでメス部分がプラスチックだと穴がガバガバになる
何事も経験
ハンディタイプの自動ドライバーあるけどうまく使わないとネジが舐めたり、よくあるのでメス部分がプラスチックだと穴がガバガバになる
何事も経験
420iOS
2024/01/10(水) 15:30:05.82ID:5LoBkrfM 俺的には押し9回し1だなあ
古い原付エンジンのクランクケースボルトから学んだw
そういうのは力の限り押すけど、
精密ネジなんかはもちろん力の加減は必要
経験積んで会得するしかないけど、舐めた経験あるなら経験値は溜まってる
古い原付エンジンのクランクケースボルトから学んだw
そういうのは力の限り押すけど、
精密ネジなんかはもちろん力の加減は必要
経験積んで会得するしかないけど、舐めた経験あるなら経験値は溜まってる
421iOS
2024/01/10(水) 16:46:56.17ID:q+O90O1s なるほど、工具の品質より扱い方の方が大事みたいですね
レビュー読んでると精度がイマイチとか書いてあったりするので迷っていたんですが、安すぎず高すぎずの物を選んでみます
どもありがとう
レビュー読んでると精度がイマイチとか書いてあったりするので迷っていたんですが、安すぎず高すぎずの物を選んでみます
どもありがとう
422iOS
2024/01/11(木) 00:33:49.00ID:gh0xnTYJ 俺は修理屋かアイキングモバイルだかでちゃんと買ったけど、磁力ついてて多少長さあればあとはこだわるとかないかな
磁力ついてないのだけはほんと勘弁
磁力ついてないのだけはほんと勘弁
423iOS
2024/01/11(木) 00:49:46.13ID:UecowlrU ドライバーにネオジム磁石くっつけたら磁力ながれるのでは?
424iOS
2024/01/11(木) 00:51:37.80ID:gh0xnTYJ アホだろこいつ
425iOS
2024/01/13(土) 05:09:52.88ID:M1+Xmyd7 iPhone8で最大容量がマイナス表示になり充電できなくなりました。
バッテリー交換しても変わらず••使用は出来てもしばらくすると電源落ちて再起動
バッテリー残量も機能していないのか交換前後ともに画像の様な状態
修理依頼する前に何か試せることはあるでしょうか?ご教授願いますm(__)m
https://i.imgur.com/h4d0RZc.png
バッテリー交換しても変わらず••使用は出来てもしばらくすると電源落ちて再起動
バッテリー残量も機能していないのか交換前後ともに画像の様な状態
修理依頼する前に何か試せることはあるでしょうか?ご教授願いますm(__)m
https://i.imgur.com/h4d0RZc.png
427iOS
2024/01/13(土) 06:52:52.86ID:mrmGckpi iPhone8のバッテリー粗悪品出回ってんのか
一時期ドンキで8のバッテリー売ってたけどそれ掴んだ安物買いの銭失い達がこのスレに次々訪れてんのか?
一時期ドンキで8のバッテリー売ってたけどそれ掴んだ安物買いの銭失い達がこのスレに次々訪れてんのか?
428iOS
2024/01/13(土) 09:54:15.93ID:M1+Xmyd7429iOS
2024/01/13(土) 14:49:18.75ID:IuuagNG2430iOS
2024/01/13(土) 14:50:16.06ID:IuuagNG2 てかバッテリー買ったら充電して一度外してテスターで電圧計測しましょう
431iOS
2024/01/13(土) 16:34:00.54ID:MuwwOEfE SE修理して300稼いでるヤツいるな自慢げに載せない方がいい潰されるぞ
世の中出たら7人の敵だからな
世の中出たら7人の敵だからな
432iOS
2024/01/13(土) 17:54:18.70ID:zqTbwcEf まず、別のバッテリーに交換します
433iOS
2024/01/13(土) 19:41:44.53ID:M1+Xmyd7 >>429
すみません解決済みと思って見ておらず遅れました。
Deeproという販売者のバッテリーです。url貼れないので
https://i.imgur.com/2bWpzU4.jpg
純正バッテリーから交換で、内蔵バッテリー用の充電ボードを使ってフル充電してから交換。テスターで電圧も問題なし。
何度か試しましたがコネクタが緩い事は無かったです。
交換前も後も>>425画像の通りの状態と症状も同様です。
すみません解決済みと思って見ておらず遅れました。
Deeproという販売者のバッテリーです。url貼れないので
https://i.imgur.com/2bWpzU4.jpg
純正バッテリーから交換で、内蔵バッテリー用の充電ボードを使ってフル充電してから交換。テスターで電圧も問題なし。
何度か試しましたがコネクタが緩い事は無かったです。
交換前も後も>>425画像の通りの状態と症状も同様です。
434iOS
2024/01/13(土) 21:36:56.22ID:IuuagNG2435iOS
2024/01/13(土) 22:09:59.79ID:+TwSP7Nc 自分でリカバーできない奴は最初からショップに頼め
正規でも野良でもいいから
せめてifixitのバッテリー買っとけ
正規でも野良でもいいから
せめてifixitのバッテリー買っとけ
436iOS
2024/01/14(日) 00:29:02.88ID:+dTofpOf DIGIFORCEが良かったよ
437iOS
2024/01/14(日) 13:42:12.75ID:uamdFIeS >>434
ありがとうございます
他のバッテリーも検討してみます。
>>433の商品名にも入ってますが一応PSE認証品でした。
https://i.imgur.com/2nsPl9x.jpg
お勧め書いてくださった方次回の購入先候補にさせて頂きます。ありがとうございましたm(__)m
ありがとうございます
他のバッテリーも検討してみます。
>>433の商品名にも入ってますが一応PSE認証品でした。
https://i.imgur.com/2nsPl9x.jpg
お勧め書いてくださった方次回の購入先候補にさせて頂きます。ありがとうございましたm(__)m
438iOS
2024/01/14(日) 14:48:49.66ID:JuIVmj1d439iOS
2024/01/14(日) 14:59:41.62ID:gBnR8eT2 PSEマークってこんなんだっけ?
440iOS
2024/01/14(日) 17:03:05.40ID:uamdFIeS >>438
不正かどうか確証ないのでなんとも(^^;
>>439
ルールもなさそうなのでマークだけでは判別出来なさそうですね。
https://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/procedure_08.html
不正かどうか確証ないのでなんとも(^^;
>>439
ルールもなさそうなのでマークだけでは判別出来なさそうですね。
https://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/procedure_08.html
441iOS
2024/01/14(日) 22:07:56.85ID:JuIVmj1d442iOS
2024/01/14(日) 22:43:22.97ID:C/FEEo6+ >>434
7人の敵というのはなありとあらゆる他方面敵がいるから気を付けないといけないという事なんよ
味方だと思った上司がいきなりソッポ向いたりとかあんなにいい人だった方が偉い変わったりとか
何しろ不安要素があるから気を引き締めてという例えな
スラングだから辞書にはないで
7人の敵というのはなありとあらゆる他方面敵がいるから気を付けないといけないという事なんよ
味方だと思った上司がいきなりソッポ向いたりとかあんなにいい人だった方が偉い変わったりとか
何しろ不安要素があるから気を引き締めてという例えな
スラングだから辞書にはないで
443iOS
2024/01/14(日) 22:49:58.53ID:JuIVmj1d444iOS
2024/01/15(月) 12:18:24.02ID:lmPLIiNO クセつよおじさんめんどくせ
445iOS
2024/01/15(月) 15:29:06.13ID:PffT4//u これ本物やぞ
知ったか乙ゾー
知ったか乙ゾー
446iOS
2024/01/15(月) 16:24:04.87ID:AQ6FpYWj 君が知ったかでしょ
電気用品安全法読めばわかるが、完全に誤ったPSE表記
電気用品安全法読めばわかるが、完全に誤ったPSE表記
447iOS
2024/01/15(月) 21:27:30.33ID:iy6F+8Nc >>446
もったいつけず説明よろ
もったいつけず説明よろ
448iOS
2024/01/16(火) 07:39:08.21ID:Wu4uzmoi 社名の書き方じゃね
449iOS
2024/01/16(火) 08:40:45.95ID:JzlKHEku どこが?
450iOS
2024/01/16(火) 09:12:07.31ID:Edji7Rpz 原産国表示がないね
しかし調べて分かることを勿体ぶって出し惜しんでマウント取れた気になってるこの手の人種ってなんなんだろう
実生活で余程満たされてないのか
なんか可哀想になってくるな
しかし調べて分かることを勿体ぶって出し惜しんでマウント取れた気になってるこの手の人種ってなんなんだろう
実生活で余程満たされてないのか
なんか可哀想になってくるな
451iOS
2024/01/17(水) 01:25:48.54ID:7mg4uwIO >>440
フォントが違うとか思ったけど自由なのね
フォントが違うとか思ったけど自由なのね
452iOS
2024/01/20(土) 21:48:27.35ID:UBEUoqoe 396,398,400-401です
1週間ほど前から普通に使えるようになりました
その間何かをしたわけではないのですが
バッテリーが馴染んてきたとかあるのでしょうか
1週間ほど前から普通に使えるようになりました
その間何かをしたわけではないのですが
バッテリーが馴染んてきたとかあるのでしょうか
453iOS
2024/01/21(日) 00:53:17.99ID:27+cjp95 充電出来てなかっただけじゃないよね?
454iOS
2024/01/21(日) 08:49:51.08ID:FVF/tUxh バッテリーが馴染んできたとか思考出る時点でろくでもない
ケーブル関連だと思うから落としたり衝撃で電源つかなくなりましたってまたここに質問来そうだな
ケーブル関連だと思うから落としたり衝撃で電源つかなくなりましたってまたここに質問来そうだな
456iOS
2024/01/21(日) 14:22:09.77ID:48zGbgin イヤな予感がする
457iOS
2024/01/23(火) 10:35:49.77ID:9Sw4t2Yv iPhoneX パネル自分で交換済み
基本的に動作に問題はないけどたまにタップしても一切反応しなくなる。
再起動したら復活するも忘れた頃(2.3日後)にまた同じようになる。
何が悪いんやろか
基本的に動作に問題はないけどたまにタップしても一切反応しなくなる。
再起動したら復活するも忘れた頃(2.3日後)にまた同じようになる。
何が悪いんやろか
458iOS
2024/01/28(日) 22:14:51.62ID:wNkbQpb2 前に持ってたXSの背面ガラスがひび割れした時に3Dプリンタ用のレジン液で埋めたら割れが拡大することもなく1年以上は安定してた。
そしてまた13の背面を割ってしまったんだけど万全を期すためにレジン塗ってから漬物用の手動ポンプでスコスコやる真空ポットに入れて真空引きしたらレジンが奥まで浸透するかと思ってるんだけどどう思う?
防水構造のボディとは言えマイクとスピーカーの部分ってマイクロメッシュになってて水は通さないけど空気は通す仕組みだからゆっくり真空にすればダメージ入ることはないと思うんだけど。
やめといた方がいいかな?
そしてまた13の背面を割ってしまったんだけど万全を期すためにレジン塗ってから漬物用の手動ポンプでスコスコやる真空ポットに入れて真空引きしたらレジンが奥まで浸透するかと思ってるんだけどどう思う?
防水構造のボディとは言えマイクとスピーカーの部分ってマイクロメッシュになってて水は通さないけど空気は通す仕組みだからゆっくり真空にすればダメージ入ることはないと思うんだけど。
やめといた方がいいかな?
460iOS
2024/01/29(月) 00:07:05.05ID:hP4tl+to そんな壊れる?雑?
461iOS
2024/01/30(火) 08:04:12.73ID:XpCitmpe 使っててポロポロ破片が落ちてくるほどのクラッシュじゃなければオートバックスとかで車のフロントガラス修理用のレジン売ってるからそれがいい。
浸透性が良いように調整してある。
厚くならないように微量を塗って日光で固めるかキャンドゥとかで500円くらいで売ってるネイル用の紫外線ライト当てればカチコミになる。
浸透性が良いように調整してある。
厚くならないように微量を塗って日光で固めるかキャンドゥとかで500円くらいで売ってるネイル用の紫外線ライト当てればカチコミになる。
462iOS
2024/02/04(日) 21:33:35.28ID:JXmseloO 自分でiPhone開いてクリーニングしてみたいんだけど、開いただけで正規店で修理対応とか受けれなくなったりする?
463iOS
2024/02/04(日) 21:44:49.68ID:sycTPcXR 中は汚れないからクリーニングなんて必要ないよ
綺麗に開けて綺麗に閉じれば恐らく何も不利なことは起こらない
ミスして壊したりするとapple careが消える可能性はある
それでも実費修理は受け付けてもらえると思うけど
綺麗に開けて綺麗に閉じれば恐らく何も不利なことは起こらない
ミスして壊したりするとapple careが消える可能性はある
それでも実費修理は受け付けてもらえると思うけど
464iOS
2024/02/04(日) 22:03:56.90ID:JXmseloO465iOS
2024/02/05(月) 07:26:36.61ID:80YA80w5 非正規店で充電口交換して貰ったらフェイスID効かなくなったしかも気が付いたの5時間後とか
更に今日修理店休みで連絡も取れないからこれは泣き寝入り?ちょっとだけ不便になるだけだからまだマシだが
更に今日修理店休みで連絡も取れないからこれは泣き寝入り?ちょっとだけ不便になるだけだからまだマシだが
466iOS
2024/02/06(火) 03:47:48.33ID:sJ+5QOu5 >>465
大半の修理店で、泣き寝入りになると思われ
大半の修理店で、泣き寝入りになると思われ
467iOS
2024/02/06(火) 06:51:21.47ID:Dm1ZeULZ 普通その辺り受け渡しの時確認するんだけどなぁ
468iOS
2024/02/06(火) 12:08:18.61ID:K+M0tND/ >>457
それLCD?
再起動まで行かなくても電源オンオフもしくは強制ロック解除で治らんか?
修理店って念入りに壊れても責任負いませんって契約書にサインさせられてるから無理だぞ
まじであいつらやってる事ゴミだから
それLCD?
再起動まで行かなくても電源オンオフもしくは強制ロック解除で治らんか?
修理店って念入りに壊れても責任負いませんって契約書にサインさせられてるから無理だぞ
まじであいつらやってる事ゴミだから
469iOS
2024/02/06(火) 12:41:29.35ID:elYeEX+B470iOS
2024/02/10(土) 00:45:27.39ID:sP0LezFY 非正規の店だとチェーン店で比較的有名な所でも
新し目の機種のガラス交換修理できないんだな
修理用の互換品ガラスがまだ調達できるようになってないとか
15plusはどこも全く無理で
14シリーズですら修理できるようになったのは
比較的最近という店も少なくない
新し目の機種のガラス交換修理できないんだな
修理用の互換品ガラスがまだ調達できるようになってないとか
15plusはどこも全く無理で
14シリーズですら修理できるようになったのは
比較的最近という店も少なくない
471iOS
2024/02/10(土) 09:13:42.11ID:zvrzCFBy アリエクで探すとジャンク品から取った中古純正パネルが売ってるくらいだからな
472iOS
2024/02/10(土) 18:32:00.44ID:diGsccs7 非正規店でiPhone バッテリー交換2000円でやってもらったが、なんでこんなに値段違うんやw
ちな防水機能は無くなるらしい
ちな防水機能は無くなるらしい
473iOS
2024/02/10(土) 18:51:57.43ID:7+xHRa4U 高いから良いわけじゃないけど安過ぎて使ってる部品もお察しなのがね…
474iOS
2024/02/10(土) 19:30:27.68ID:lLNDGjDH >>472
自分でやった方がマシやなw
自分でやった方がマシやなw
475iOS
2024/02/10(土) 20:23:23.05ID:NW75tVG5 裏事情知っていると町の修理屋は絶対頼まない
476iOS
2024/02/10(土) 20:35:37.91ID:YpTXa2Sj477iOS
2024/02/10(土) 20:46:18.20ID:lLNDGjDH いやいや、防水機能なくなるって話だけで素人以下でしょ
防水シールちゃんと剥がして新しく貼る技術がないだけ
野良修理屋でもまともなとこなら研修あって防水シールくらい貼れる
防水シールちゃんと剥がして新しく貼る技術がないだけ
野良修理屋でもまともなとこなら研修あって防水シールくらい貼れる
478iOS
2024/02/10(土) 21:03:11.04ID:YpTXa2Sj479iOS
2024/02/10(土) 21:38:16.75ID:pa8L17xJ 雨に濡れるんも防水機能失ってるとキツいで
480iOS
2024/02/10(土) 22:17:55.66ID:YpTXa2Sj >>479
濡らさないように気をつけるよ
防水に関しては諸説あるみたいで
Icrakedのhpにはこう書いてある
(ここはそれでもいろいろ防水保護やるみたいだが)
>>それでも、iCrackedでは、修理前に必ず、「防水性能はお約束できない」ということをお伝えしています。それは、端末の状態によっても違いがあるからです。
修理店によっては、「防水シールを貼るので大丈夫です」と謳い、「防水シール処理 1,000円」など有料にしている修理店もあります。
しかし、「防水シール」と呼んでいるメーカーはありません。シールを貼らなければ防水性のはなくなりますが、貼ったら戻るというものでもありません。
そもそも経年劣化や歪みによっても防水機能が低下しているのに、「シールを貼ったので防水性能が維持される」ということはありえません。
濡らさないように気をつけるよ
防水に関しては諸説あるみたいで
Icrakedのhpにはこう書いてある
(ここはそれでもいろいろ防水保護やるみたいだが)
>>それでも、iCrackedでは、修理前に必ず、「防水性能はお約束できない」ということをお伝えしています。それは、端末の状態によっても違いがあるからです。
修理店によっては、「防水シールを貼るので大丈夫です」と謳い、「防水シール処理 1,000円」など有料にしている修理店もあります。
しかし、「防水シール」と呼んでいるメーカーはありません。シールを貼らなければ防水性のはなくなりますが、貼ったら戻るというものでもありません。
そもそも経年劣化や歪みによっても防水機能が低下しているのに、「シールを貼ったので防水性能が維持される」ということはありえません。
481iOS
2024/02/10(土) 22:40:18.86ID:zvrzCFBy 自分でやる時に接着剤ゆるめるための加熱ってわざわざヒートガン買うまでもないなって思ってたけどサランラップ重ねてスチームクリーナーでやったら良い感じだわ。
100度は超えるけど200度まではいかないくらいの温度感もちょうど良い。
100度は超えるけど200度まではいかないくらいの温度感もちょうど良い。
482iOS
2024/02/10(土) 23:22:46.15ID:NW75tVG5 防水シールもそうだがもう一大事な工程誰も言及してないw
483iOS
2024/02/11(日) 08:43:26.99ID:jVAQA8HC484iOS
2024/02/11(日) 10:05:23.81ID:Pk6Crlna485iOS
2024/02/11(日) 15:48:39.29ID:8rA3qEoA >>484
口コミにブチギレはさすがにアウトw
口コミにブチギレはさすがにアウトw
486iOS
2024/02/12(月) 09:51:13.70ID:vZ5jrFY9487iOS
2024/02/12(月) 09:55:35.11ID:/2jC9DZv489iOS
2024/02/12(月) 10:51:00.28ID:/2jC9DZv >>488
いや、Apple StoreとASPの両方
いや、Apple StoreとASPの両方
490iOS
2024/02/12(月) 12:16:39.79ID:2yG9HNaE491iOS
2024/02/12(月) 12:48:12.61ID:Dl2O9wej iPhoneはバッテリーやディスプレイガラスは
パーツだけ交換だろ
(古めのiPadはバッテリー交換=整備品用と本体交換だったりする)
純正パーツを使ってる時点で
非正規店の安物の(自称)互換パーツとは
品質も安心度もまるで違う
パーツだけ交換だろ
(古めのiPadはバッテリー交換=整備品用と本体交換だったりする)
純正パーツを使ってる時点で
非正規店の安物の(自称)互換パーツとは
品質も安心度もまるで違う
492iOS
2024/02/12(月) 12:49:19.09ID:Dl2O9wej OSアップデートで非互換パーツに対して
動作や機能的な不備が後から出てくる心配もないしな
動作や機能的な不備が後から出てくる心配もないしな
493492
2024/02/12(月) 12:49:49.18ID:Dl2O9wej O 非純正品パーツに対して
494iOS
2024/02/12(月) 12:55:35.44ID:Dl2O9wej 欧米のセルフリペアする権利の活動の結果で
修理マニュアルが公開されるようになってるから
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1406462.html
同等の工具を用意できてマニュアル通り修理する
技術と修練度、そのために事前にトレーニングする
環境等があれば、同じパーツを使用すれば
理論上は同等の修理品質は確保できるんだけどな
結局は安かろう悪かろうの非認定修理店は
パーツは低劣な互換品を使ってる所が大半だし
(公認店に対して価格メリットを出しながら利益を確保するには)
ちゃんとした育成に金と手間を費やせるとも限らないし
人のスキルもバラツキは出る
修理マニュアルが公開されるようになってるから
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1406462.html
同等の工具を用意できてマニュアル通り修理する
技術と修練度、そのために事前にトレーニングする
環境等があれば、同じパーツを使用すれば
理論上は同等の修理品質は確保できるんだけどな
結局は安かろう悪かろうの非認定修理店は
パーツは低劣な互換品を使ってる所が大半だし
(公認店に対して価格メリットを出しながら利益を確保するには)
ちゃんとした育成に金と手間を費やせるとも限らないし
人のスキルもバラツキは出る
495iOS
2024/02/12(月) 15:56:58.13ID:3AmpNor/ >>490
apple care+のエクスプレス交換サービスだと整備品と交換になるけど、
それ以外は基本実物作業
基本と書いたのは、繁忙期やリコールがあると整備品交換の可能性もある
まれにだが、同容量の交換品がない時、上容量の機体と交換って事もある
apple care+のエクスプレス交換サービスだと整備品と交換になるけど、
それ以外は基本実物作業
基本と書いたのは、繁忙期やリコールがあると整備品交換の可能性もある
まれにだが、同容量の交換品がない時、上容量の機体と交換って事もある
496iOS
2024/02/20(火) 02:03:18.96ID:sK3GXix2 非正規店って殆どバイトだし、動作確認とか言って謎に暗証番号教えなきゃ行けないし預けてるあいだなにしてるかわからんから女子は特に危ないわ
こんなとこに女子は居ないだろうけど
俺は非正規店が中途半端な修理を中途半端に高い値段でやってくれたおかげで自分でやる決心ついて調べまくって今があるけど
こんなとこに女子は居ないだろうけど
俺は非正規店が中途半端な修理を中途半端に高い値段でやってくれたおかげで自分でやる決心ついて調べまくって今があるけど
497iOS
2024/02/27(火) 10:52:56.41ID:mSkn6ggK SE2のバッテリーと画面交換をダイワンテレコムでやってもらったんだけど寒い日や手が乾燥している時のタップの空タップやタップ飛びが酷い、純正同等品じゃなくて互換品で交換してしまったからなんだろうけどヤフオクで出品されてる再生品で自分でやってみようかと思うんだけど
498iOS
2024/02/27(火) 10:55:13.01ID:mSkn6ggK 途中で送信してしまった。
ヤフオクで出品されてる純正再生品や楽天で売ってる純正同等品で自分でやろうかと思ってるんだけどそこそこ器用ならYouTube見ながらだと出来るかな?
因みにダイワンテレコムは保証もすんなり受け付けてくれたし説明も納得できたし対応は良かったです。
ヤフオクで出品されてる純正再生品や楽天で売ってる純正同等品で自分でやろうかと思ってるんだけどそこそこ器用ならYouTube見ながらだと出来るかな?
因みにダイワンテレコムは保証もすんなり受け付けてくれたし説明も納得できたし対応は良かったです。
499iOS
2024/02/27(火) 18:00:59.09ID:7l1JHOHT 使った部品が悪けりゃどうにもならんよ
純正同等品とやらがどこまでまともかは運次第
純正同等品とやらがどこまでまともかは運次第
500iOS
2024/02/27(火) 22:59:33.08ID:FHnII0s5 2週間ほど前にスマートクールでバッテリー交換しました
防水シール、1500円追加料金取られたのですが、アイクラックトが防水検査を始めたのでやってみたらAーD判定で最低のD判定でした
アイクラックトのサイトにはシールを貼り替えて手で押さえる程度では防水性能は維持できないとありましたが実際にその通りのようです
非正規はそんなもんなのですかねw
防水シール、1500円追加料金取られたのですが、アイクラックトが防水検査を始めたのでやってみたらAーD判定で最低のD判定でした
アイクラックトのサイトにはシールを貼り替えて手で押さえる程度では防水性能は維持できないとありましたが実際にその通りのようです
非正規はそんなもんなのですかねw
501iOS
2024/02/28(水) 02:35:01.64ID:nxxFdgqy >>498
まずYouTubeで修理動画いろいろ見て、できそうならやる、無理そうって少しでも思ったら止める
あとは工具をケチらずちゃんと買うって事が大事かな?
素人なんだし、最初の一回は必ずあるわけだから壊れる覚悟がなければやめた方がいいよ
部品代と工具代、お店に出す修理代、良く考えた方がいいね
まずYouTubeで修理動画いろいろ見て、できそうならやる、無理そうって少しでも思ったら止める
あとは工具をケチらずちゃんと買うって事が大事かな?
素人なんだし、最初の一回は必ずあるわけだから壊れる覚悟がなければやめた方がいいよ
部品代と工具代、お店に出す修理代、良く考えた方がいいね
502iOS
2024/02/28(水) 07:00:27.13ID:S7byvSMO >>501
確かに、アドバイスありがとう。
自分の場合はSE2で画面は液晶だから安いけど有機ELになるとパーツ代だけでも高額だからこうなってくるとキャリアなりなんなりの保障に入ってたほうが良いですね。
中華で液晶とかも売ってるみたいだけど。
確かに、アドバイスありがとう。
自分の場合はSE2で画面は液晶だから安いけど有機ELになるとパーツ代だけでも高額だからこうなってくるとキャリアなりなんなりの保障に入ってたほうが良いですね。
中華で液晶とかも売ってるみたいだけど。
505iOS
2024/03/01(金) 17:04:24.15ID:wr/T5tcK iPhone14のセルフ修理について質問です。14で画面交換した場合、faceIDが認証しなくなる可能性はありそうでしょうか?
落下でインカメ付近に蜘蛛の巣状のヒビがはいってfaceIDが10回に一回しか機能しません。
iOSは16.7.1です。iPhone13は認識出来なかったそうですが、iOS15.2以降は出来る用になりました
https://gigazine.net/news/20211224-ios-15-2-fixes-iphone-face-id-repair/
しかしiPhone14に関する情報が見あたりません
https://sma-sta.com/kichijoji/9400/
>>iPhone 14シリーズの画面交換を行うと、恐らく顔認証機能が使えなくなります。これはAppleが認可していない非正規店で修理を行うとほぼ確実に起こるものでありますが、その他の機能制限については現在確認されておりません。
表面ガラスのみの交換(インカメそのまま)も検討しましたが治具が無くかなり難しそうなので液晶一式を交換する方針です
落下でインカメ付近に蜘蛛の巣状のヒビがはいってfaceIDが10回に一回しか機能しません。
iOSは16.7.1です。iPhone13は認識出来なかったそうですが、iOS15.2以降は出来る用になりました
https://gigazine.net/news/20211224-ios-15-2-fixes-iphone-face-id-repair/
しかしiPhone14に関する情報が見あたりません
https://sma-sta.com/kichijoji/9400/
>>iPhone 14シリーズの画面交換を行うと、恐らく顔認証機能が使えなくなります。これはAppleが認可していない非正規店で修理を行うとほぼ確実に起こるものでありますが、その他の機能制限については現在確認されておりません。
表面ガラスのみの交換(インカメそのまま)も検討しましたが治具が無くかなり難しそうなので液晶一式を交換する方針です
506iOS
2024/03/01(金) 17:17:48.19ID:ETi3eL1I iPhoneの顔認証は何をやったら壊れるの?
507iOS
2024/03/01(金) 17:37:47.86ID:v7ymK5ZU >>506
タッチIDみたいに部品交換したら純正じゃないからと弾かれて認証できなくなるのではないか?との懸念です
タッチIDみたいに部品交換したら純正じゃないからと弾かれて認証できなくなるのではないか?との懸念です
508iOS
2024/03/01(金) 20:27:45.75ID:+V0JwpzV 交換後に不明な部品と出るパーツの交換については野良修理屋の対応も進んでて、
破損した純正パーツの再生品を使うことによって解決してる
修理時にすでに非純正パーツが取り付けられている場合に割増料金が発生するような修理屋はそういう対応をしているはず
巻き取った破損パーツが純正でなければ再生パーツに回せないから
対応は修理屋によってまちまちなんで、事前に修理屋で聞いてみるしかない
再生パーツも数に限りがあるからいつでもってわけにはいかんから
ここで聞いても答えは出ないと思うよ
質問はセルフ修理についてだけど、aliで買うにしてもヤフオクその他で買うにしても、説明にいくら書かれてたとしてもそれが本当かどうかはわからない
素人自己修理が絡むので、修理作業の瑕疵なのか元々の不良パーツなのか証明しづらく煙に巻かれるのがオチ
その辺はレビューとかしっかり読んで運任せの自己責任になるね
破損した純正パーツの再生品を使うことによって解決してる
修理時にすでに非純正パーツが取り付けられている場合に割増料金が発生するような修理屋はそういう対応をしているはず
巻き取った破損パーツが純正でなければ再生パーツに回せないから
対応は修理屋によってまちまちなんで、事前に修理屋で聞いてみるしかない
再生パーツも数に限りがあるからいつでもってわけにはいかんから
ここで聞いても答えは出ないと思うよ
質問はセルフ修理についてだけど、aliで買うにしてもヤフオクその他で買うにしても、説明にいくら書かれてたとしてもそれが本当かどうかはわからない
素人自己修理が絡むので、修理作業の瑕疵なのか元々の不良パーツなのか証明しづらく煙に巻かれるのがオチ
その辺はレビューとかしっかり読んで運任せの自己責任になるね
509iOS
2024/03/01(金) 20:52:00.99ID:iLypWcsu510iOS
2024/03/01(金) 22:09:27.16ID:usVm5YcF 純正パーツなら非公式でもfaceidいけるんか
511iOS
2024/03/01(金) 22:57:04.69ID:rcMvMz+j >>508
ごめん、液晶交換の際にカメラも剥がした液晶に引っ付いてくると勘違いしてた・・・商品画像よくみたらカメラはついて無いね
以前iPadの画面修理した際のホームボタンの印象に引っ張られてた(ボタン移植に失敗してタッチIDが使えなくなった)
ただその場合、カメラは純正のままだからFace IDそのまま使えると思ったんだが違うの?非純正液晶ならFace IDが使えなくなる理由がよくわからない・・・
どなたか画面交換経験者おられませんか?
ごめん、液晶交換の際にカメラも剥がした液晶に引っ付いてくると勘違いしてた・・・商品画像よくみたらカメラはついて無いね
以前iPadの画面修理した際のホームボタンの印象に引っ張られてた(ボタン移植に失敗してタッチIDが使えなくなった)
ただその場合、カメラは純正のままだからFace IDそのまま使えると思ったんだが違うの?非純正液晶ならFace IDが使えなくなる理由がよくわからない・・・
どなたか画面交換経験者おられませんか?
512iOS
2024/03/02(土) 00:34:12.54ID:bNNBqtO/ iPhone露骨に重くなってきたからバッテリー変えたけど余り変わらず
寿命かな?
メインボード新品買って入れ替えればまだ動くか?@11pro
寿命かな?
メインボード新品買って入れ替えればまだ動くか?@11pro
513iOS
2024/03/02(土) 00:58:20.83ID:mOcKXlIB >>512
アプデのせい
アプデのせい
514iOS
2024/03/02(土) 09:19:30.16ID:Y7xXomSF >>511
おそらくまだ解析されてない
不明な部品が出るとなんらかの制限がかかる場合がある
14以降の互換画面交換では高確率でfaceidが無効になる
ならない場合もある
touchidの場合は、touchボタンの内部idが本体と紐付けされてて、
交換すると100%無効になる
正規店で交換すれば紐付けを上書きできるので大丈夫
おそらくまだ解析されてない
不明な部品が出るとなんらかの制限がかかる場合がある
14以降の互換画面交換では高確率でfaceidが無効になる
ならない場合もある
touchidの場合は、touchボタンの内部idが本体と紐付けされてて、
交換すると100%無効になる
正規店で交換すれば紐付けを上書きできるので大丈夫
515iOS
2024/03/02(土) 10:09:46.56ID:qvERWrCx516iOS
2024/03/02(土) 12:42:02.36ID:3q290Jv4 正規店が増えればそもそも困らないのだけどなぁ
うちの県だと正規サービスプロバイダが1件有るだけでバッテリー交換とかでも1週間待ちとかだし…
うちの県だと正規サービスプロバイダが1件有るだけでバッテリー交換とかでも1週間待ちとかだし…
517iOS
2024/03/02(土) 15:08:40.33ID:BZQ//m03 車のフロントガラスの飛び石傷みたいな2mmくらいの傷が画面に入っちゃった。
ガラスフィルム貼って若干目立たなくなったけど気になる。
透明レジンを爪楊枝でチョン付けしたら少しよくなるかな?
ガラスフィルム貼って若干目立たなくなったけど気になる。
透明レジンを爪楊枝でチョン付けしたら少しよくなるかな?
518iOS
2024/03/02(土) 15:17:01.78ID:/nz9AZvV519iOS
2024/03/02(土) 20:14:41.54ID:dV+r8N1S >>514
英語文献ないかと検索したら海外大手修理解説サイトiFixitにこんな記述が
https://www.ifixit.com/Guide/iPhone+14+Pro+Screen+Replacement/152972
>>Note: True Tone and auto brightness functionality are disabled after a screen replacement, even when using an original Apple screen. Face ID is also disabled unless the iPhone runs iOS 15.2 or newer.
>>注:True Toneと自動輝度機能は、元のApple画面を使用している場合でも、画面の交換後に無効になります。iPhoneがiOS 15.2以降を実行していない限り、Face IDも無効になります。
わいはiOS要件クリアしてるから人身御供で試してみるよ。正規店だと最低2万だからDIYできれば5000円強に納められる
英語文献ないかと検索したら海外大手修理解説サイトiFixitにこんな記述が
https://www.ifixit.com/Guide/iPhone+14+Pro+Screen+Replacement/152972
>>Note: True Tone and auto brightness functionality are disabled after a screen replacement, even when using an original Apple screen. Face ID is also disabled unless the iPhone runs iOS 15.2 or newer.
>>注:True Toneと自動輝度機能は、元のApple画面を使用している場合でも、画面の交換後に無効になります。iPhoneがiOS 15.2以降を実行していない限り、Face IDも無効になります。
わいはiOS要件クリアしてるから人身御供で試してみるよ。正規店だと最低2万だからDIYできれば5000円強に納められる
521iOS
2024/03/03(日) 12:20:32.14ID:viBm0oUv care+入ってなかったら追加料金必要だけど、
エクスプレスサービス使えばその場で再備品と交換やで
エクスプレスサービス使えばその場で再備品と交換やで
522iOS
2024/03/03(日) 12:22:17.92ID:viBm0oUv その場でって玄関で配達された整備品受け取って、修理品を配達員に渡すってことね
523iOS
2024/03/04(月) 18:24:22.74ID:Rn5ZD5yK バッテリー交換とかで使えないのでは?
524iOS
2024/03/05(火) 03:41:12.64ID:6sB2UvAR できるよ
ただ、事前にクレカ登録が必要で、
もし、バッテリー以外の故障箇所があったら問答無用で追加の修理費も引き落とされるけど
ただ、事前にクレカ登録が必要で、
もし、バッテリー以外の故障箇所があったら問答無用で追加の修理費も引き落とされるけど
525iOS
2024/03/05(火) 05:20:19.79ID:gB2hxdk8 iPhoneのバッテリー交換を正規店で頼むんですがストレージが圧迫してても問題なさそうですか?
526iOS
2024/03/06(水) 02:50:04.92ID:JmXjuryw527iOS
2024/03/16(土) 00:52:34.18ID:z5zT57q0 iPhone11proのnfc(FeliCa)が一向に治らない
カメラ周りに取り付けてる線に近いのがnfcぽいんだけど、何回も新品買ってるのにnfcが反応しない
wifiは反応するからそこのケーブル全てが終わってるわけではなさそう
ハウジング買って1回載せ変えたからその時に部品付け忘れた可能性もあったから、部品セットも買ったけどどこにどれ付ければいいのかわからん
英語で調べまくってるけど治してる人見当たらないしマイナンバー取り入れ諦めかな
カメラ周りに取り付けてる線に近いのがnfcぽいんだけど、何回も新品買ってるのにnfcが反応しない
wifiは反応するからそこのケーブル全てが終わってるわけではなさそう
ハウジング買って1回載せ変えたからその時に部品付け忘れた可能性もあったから、部品セットも買ったけどどこにどれ付ければいいのかわからん
英語で調べまくってるけど治してる人見当たらないしマイナンバー取り入れ諦めかな
528iOS
2024/03/16(土) 00:53:49.10ID:z5zT57q0 https://i.imgur.com/MHqS9SV.jpg
この部品が唯一アンテナぽくて重要かなと思ったんだけどどこにつけるかわかる人いる?
https://i.imgur.com/oiYbWCi.jpg
解体してる動画あったけどこの部品の場所わからん
この部品が唯一アンテナぽくて重要かなと思ったんだけどどこにつけるかわかる人いる?
https://i.imgur.com/oiYbWCi.jpg
解体してる動画あったけどこの部品の場所わからん
529iOS
2024/03/22(金) 08:48:30.62ID:KPu6epc+ ここ生きてる?
530iOS
2024/03/23(土) 00:02:56.43ID:n7E28iOX >>529
死にかけてるw
死にかけてるw
531iOS
2024/03/24(日) 03:22:43.60ID:81Ft6m8L iPhone12miniのサイドボタンが左右ともにめり込んだり接触不良なのかダブルクリックなどまず無理
修理屋曰く早めにお持ち下さいと
試しにCRC5-56を吹いたら直るけど直ぐに元通りです
もしかしてシリコンスプレーで解決したりしませんか?
修理屋曰く早めにお持ち下さいと
試しにCRC5-56を吹いたら直るけど直ぐに元通りです
もしかしてシリコンスプレーで解決したりしませんか?
532iOS
2024/03/24(日) 05:55:30.96ID:dzbXM5eJ 無理
533iOS
2024/03/24(日) 14:15:59.92ID:FmzbUbM2 531です
5-56ではその日限りでしたが
同じくクレのSUPERシリコンスプレーを購入して吹きました様子見中です
子供に詳しく聞いたらジュースをこぼしたと白状しました
これで直ってくれれば良いのですが…
修理屋さんは、落としてフレームが歪んだか、ビスの緩み、端子の抜けかけだからいずれにしても素人には手におえないから任せろとの事でしたが、なら自分でバラそうかと思っていました
長文すみませんレスありがとうございました
5-56ではその日限りでしたが
同じくクレのSUPERシリコンスプレーを購入して吹きました様子見中です
子供に詳しく聞いたらジュースをこぼしたと白状しました
これで直ってくれれば良いのですが…
修理屋さんは、落としてフレームが歪んだか、ビスの緩み、端子の抜けかけだからいずれにしても素人には手におえないから任せろとの事でしたが、なら自分でバラそうかと思っていました
長文すみませんレスありがとうございました
534iOS
2024/03/24(日) 15:00:53.65ID:36H9Lqis 結局試すのならなんのために聞いたのか
535iOS
2024/03/24(日) 18:00:09.30ID:i/NSxXQd 何でもかんでも556とか物壊すやつの典型だな
536iOS
2024/03/24(日) 18:45:42.43ID:uabBu3L0 電子機器に5-56て大丈夫なのか
537iOS
2024/03/24(日) 18:52:20.72ID:SnhGb9oU 水没判定間違いなしに556とかキチすぎてこっちが吹く
538iOS
2024/03/24(日) 23:23:30.01ID:3/TAGmij ビスの緩みはほぼ有り得ない
よって落下時によるフレームの歪み
よって落下時によるフレームの歪み
539iOS
2024/03/24(日) 23:24:47.98ID:3/TAGmij 音量ボタンはバッテリー外したり周りのフレキシブルケーブル外さないとアクセスできないので素人は間違いなく壊すと思う
交換自体は簡単
交換自体は簡単
540iOS
2024/03/25(月) 00:15:17.85ID:BM03coCc 詳しく聞かれた子供の方が心配
541iOS
2024/03/25(月) 05:59:23.16ID:gq4pWoHL 子供は親を選べないからな、、、
542iOS
2024/03/25(月) 22:33:22.79ID:gVOzPiJy バスケ板に特定の人に執拗に付きまとい否定的なレスをしてくる集団がいます
複数のスレッドで付きまとっている様です
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1697759555/360-361
(このスレッドのレス番300あたりから読むと荒れた理由がわかります)
その様な書き込みを見付けたら、
必ずスクショ、スレッド保存をして被害報告して下さい
複数のスレッドで付きまとっている様です
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1697759555/360-361
(このスレッドのレス番300あたりから読むと荒れた理由がわかります)
その様な書き込みを見付けたら、
必ずスクショ、スレッド保存をして被害報告して下さい
543iOS
2024/03/28(木) 12:26:58.97ID:YBu9h94W ネジひとつしめるだけで電源ボタン使えなくなる接触不良起こしてた
具体的にはマザーボード上の液晶ケーブルとかを抑える蓋の1箇所をネジ締めると何故か絶縁
マナーモードの切り替えも壊れてるし、こんなネジひとつで変えられると原因追求するのも大変そうだ
具体的にはマザーボード上の液晶ケーブルとかを抑える蓋の1箇所をネジ締めると何故か絶縁
マナーモードの切り替えも壊れてるし、こんなネジひとつで変えられると原因追求するのも大変そうだ
544iOS
2024/04/05(金) 13:35:46.29ID:aO76w5+z 13の背面割っちゃったよ
正規修理出すと本体交換だろうし適当な中古が買えるくらいの金額だし、ここに出せばとりあえず確実って野良業者ある?
正規修理出すと本体交換だろうし適当な中古が買えるくらいの金額だし、ここに出せばとりあえず確実って野良業者ある?
545iOS
2024/04/05(金) 16:03:19.19ID:hDpHhpsO 背面ガラス張り替えは難易度高くて時間も掛かるので実質不可能
aliで背面ガラス買って自分で時間かけて丁寧にやればアホみたいに安く直る
野良修理屋での修理はほぼケース交換となる
ケースは中華製の互換品
仕入れ時期によって互換ケースのデキは千差万別
クソケースに当たると悲惨
チョサッケン(w)厳格な野良ではリンゴマークなしの使ってたりもする
野良で頼むなら事前にケース見せてもらうしかなかろう
だもんでここなら大丈夫って提示も不可能
自分で確かめるしかない
どの程度の修理求めるか次第だな
自己責任で自分でケース交換するのが実質的には一番いいと思う
aliでケース買う前に写真見せてくれって言えば写真送ってくるから、
それ見て判断すれば無難
aliで背面ガラス買って自分で時間かけて丁寧にやればアホみたいに安く直る
野良修理屋での修理はほぼケース交換となる
ケースは中華製の互換品
仕入れ時期によって互換ケースのデキは千差万別
クソケースに当たると悲惨
チョサッケン(w)厳格な野良ではリンゴマークなしの使ってたりもする
野良で頼むなら事前にケース見せてもらうしかなかろう
だもんでここなら大丈夫って提示も不可能
自分で確かめるしかない
どの程度の修理求めるか次第だな
自己責任で自分でケース交換するのが実質的には一番いいと思う
aliでケース買う前に写真見せてくれって言えば写真送ってくるから、
それ見て判断すれば無難
546iOS
2024/04/05(金) 16:06:08.70ID:hDpHhpsO あと、aliには15風ケースとか、純正にない色とかあったりするんで、
開き直ってそーゆーのに交換しちゃうのも手
もちろんリセールは下がるがw
開き直ってそーゆーのに交換しちゃうのも手
もちろんリセールは下がるがw
547iOS
2024/04/05(金) 16:08:22.90ID:hDpHhpsO それから、探せば持ち込みパーツで交換作業だけしてくれる野良も存在する
自己修理に自信なければ、自分で納得のいくケース買って持ち込むのも手
自己修理に自信なければ、自分で納得のいくケース買って持ち込むのも手
548iOS
2024/04/05(金) 19:04:41.83ID:Map28H4D まじかケース交換だと部品の良し悪し自分で見て分からんとキツそうだな
なんかネットの動画で見るみたいにレーザーで接着剤だけバリバリやってサクッと剥がすもんかと思ってたわ
なんかネットの動画で見るみたいにレーザーで接着剤だけバリバリやってサクッと剥がすもんかと思ってたわ
549iOS
2024/04/05(金) 21:30:26.72ID:hDpHhpsO >>548
ちょっとでも剥がし残しがあると平面が出ないし、
割れたって事はどっかの縁に歪みがあって、それも修正しないと綺麗にはまらない
って事で手間がむちゃくちゃ掛かる
価格的にケース交換より安くしないとだし、
商業的にはペイしにくいんでやってないところがほとんど
ケース交換のが早いし綺麗
少ないけど背面ガラス交換をやってるところもあるんで探してみるのも手
っても背面ガラスも互換品だから、微妙に色味が違うとか、リンゴマークの位置が違うとか、入ってる文字が日本仕様と違うとかはあるんで、
完璧求めるなら確認は必要
ちょっとでも剥がし残しがあると平面が出ないし、
割れたって事はどっかの縁に歪みがあって、それも修正しないと綺麗にはまらない
って事で手間がむちゃくちゃ掛かる
価格的にケース交換より安くしないとだし、
商業的にはペイしにくいんでやってないところがほとんど
ケース交換のが早いし綺麗
少ないけど背面ガラス交換をやってるところもあるんで探してみるのも手
っても背面ガラスも互換品だから、微妙に色味が違うとか、リンゴマークの位置が違うとか、入ってる文字が日本仕様と違うとかはあるんで、
完璧求めるなら確認は必要
550iOS
2024/04/05(金) 21:43:27.54ID:hDpHhpsO ケース交換するなら、ケースのsimスロット縁かsimトレーかに本体シリアルが刻印されてる
実害はないかもしれないが流用されて他人の手に渡るのも気持ち悪い
交換物はちゃんと回収して自分で処分した方がいいと思うので、
返してもらうの忘れないように
実害はないかもしれないが流用されて他人の手に渡るのも気持ち悪い
交換物はちゃんと回収して自分で処分した方がいいと思うので、
返してもらうの忘れないように
551iOS
2024/04/07(日) 00:07:58.04ID:Xxe/UXOI >>549
角から落ちてというより面で落ちた先に鋭い石があった感じなのでケースの歪みは少ないかもしれないってとこで、ガラス張り替えで済ませたい気分ではある
…んだけど、バッテリーも最大容量86%とかまで落ちてきてるんでついでに交換するならケースごと行ったほうが作業少なく済むはずだから悩みどころ
角から落ちてというより面で落ちた先に鋭い石があった感じなのでケースの歪みは少ないかもしれないってとこで、ガラス張り替えで済ませたい気分ではある
…んだけど、バッテリーも最大容量86%とかまで落ちてきてるんでついでに交換するならケースごと行ったほうが作業少なく済むはずだから悩みどころ
552iOS
2024/04/07(日) 17:00:31.30ID:G6tXxHjT 業者でもヒートガンで温めながら彫刻刀で削るようにちまちまガラス割りながら剥がしてる
やりまくってる人でも剥がすだけで1時間以上
ヒートガン使うからバッテリーとかもとらないといけない
アリエクでハウジング毎買ってくる方法もそのレベルだとかなり厳しい
説明書なんてない上に、ボタンのケーブル系がノリでくっついてる上に切れやすい
部品の善し悪しなんてきにする前にまず全部綺麗にとってそのまんま載せ替えが出来るかどうか考えた方がいい
背面修理で4万とかアホみたいにかかるけどそのくらいの労力
やりまくってる人でも剥がすだけで1時間以上
ヒートガン使うからバッテリーとかもとらないといけない
アリエクでハウジング毎買ってくる方法もそのレベルだとかなり厳しい
説明書なんてない上に、ボタンのケーブル系がノリでくっついてる上に切れやすい
部品の善し悪しなんてきにする前にまず全部綺麗にとってそのまんま載せ替えが出来るかどうか考えた方がいい
背面修理で4万とかアホみたいにかかるけどそのくらいの労力
553iOS
2024/04/07(日) 17:12:01.61ID:avtU9zc4 4万もかけるなら、、、だね
554iOS
2024/04/10(水) 19:24:12.07ID:9KrngnFO555iOS
2024/04/10(水) 21:08:27.81ID:fO/O9NGM 家族に頼まれてwifiとbluetoothとモバイル通信のできなくなったiphone12miniを直してくれと頼まれたんだが、
部品買うならどこで買うのがいいんだ?
適当に調べたらアイキングモバイルってのが安くてよさそうだと思ったんだが、部品なんてどこで買っても中華製で変わらないか?
部品買うならどこで買うのがいいんだ?
適当に調べたらアイキングモバイルってのが安くてよさそうだと思ったんだが、部品なんてどこで買っても中華製で変わらないか?
質問内容からしてあなたには到底修理できないかと
恐らくWIFI等のモジュールを交換で修理する気と考えているんじゃないですかね?
残念ながらその症状はモジュール交換ではなく、基盤分離等しないといけないから諦めなさい
恐らくWIFI等のモジュールを交換で修理する気と考えているんじゃないですかね?
残念ながらその症状はモジュール交換ではなく、基盤分離等しないといけないから諦めなさい
557iOS
2024/04/11(木) 04:17:04.07ID:o89XBWIl558iOS
2024/04/11(木) 05:15:04.74ID:iWB1dlRm 555です
やっぱり3つ同時に不具合となると、部品交換だけで直らないよな
壊したことになんか心当たりあるか聞いたら、スマホぶん投げたとか言ってたし。基盤がやばい説あるなぁ。
設定を実際見てみると、wifiとbluetoothのボタンをオンにすることもできなくて、
モバイルデータ通信のところに限っては"エラー"って表示されてるし。
とにかくありがとう。家族には正規店で修理させようと思う。俺の手には負えない案件だ。
やっぱり3つ同時に不具合となると、部品交換だけで直らないよな
壊したことになんか心当たりあるか聞いたら、スマホぶん投げたとか言ってたし。基盤がやばい説あるなぁ。
設定を実際見てみると、wifiとbluetoothのボタンをオンにすることもできなくて、
モバイルデータ通信のところに限っては"エラー"って表示されてるし。
とにかくありがとう。家族には正規店で修理させようと思う。俺の手には負えない案件だ。
559iOS
2024/04/11(木) 08:42:54.29ID:MQIk4LHh >>558
やはり物の扱いが悪かった
ケースつけてても液晶は無事かもしれないが内部基盤にダメージ行く事を気にしている人は少ない。
基板のはんだにクラックが入って不具合が生じる
データバックアップできるだけで運がいい方だよ
やはり物の扱いが悪かった
ケースつけてても液晶は無事かもしれないが内部基盤にダメージ行く事を気にしている人は少ない。
基板のはんだにクラックが入って不具合が生じる
データバックアップできるだけで運がいい方だよ
561iOS
2024/04/11(木) 14:54:20.88ID:3m4u88F3 >>555
部品なんてどこで買っても中華製品だし、大元は同じように思える
アイキングモバイルも結局海外から輸入で届くのに他より倍以上高いこともざらだから、sunskyとかアリエクでいい(届くの2週間くらいかかるけど)
wifiモジュール自体は数百円で買えるから修理店に丸投げしても~5000円とかで安くやってもらえるんじゃないかな
ボタン自体押せないならケーブルが外れてるだけの可能性高いと思うけど、画面開いてケーブル確認してみたら?
部品なんてどこで買っても中華製品だし、大元は同じように思える
アイキングモバイルも結局海外から輸入で届くのに他より倍以上高いこともざらだから、sunskyとかアリエクでいい(届くの2週間くらいかかるけど)
wifiモジュール自体は数百円で買えるから修理店に丸投げしても~5000円とかで安くやってもらえるんじゃないかな
ボタン自体押せないならケーブルが外れてるだけの可能性高いと思うけど、画面開いてケーブル確認してみたら?
564iOS
2024/04/11(木) 16:22:13.42ID:3m4u88F3 断線じゃなくてケーブルが外れてる
iPhoneのマザーボードはそうそう壊れないよ
iPhoneのマザーボードはそうそう壊れないよ
566iOS
2024/04/12(金) 14:44:24.03ID:2hSpc655 駅前の業者にバッテリー交換頼むのに分解復元後の防水性能どんなもんよみたいな話聞いたら液晶裏のパッキン交換しないからあんまり期待するなって
曰く純正で貼られてるものが一番品質がいいからわざわざ替えることはないとかなんとか
あれって開けたらキレイに除去して互換品貼り直す一択だと思ってたんだけど機能保ったまま液晶外して戻すとか可能なん?
曰く純正で貼られてるものが一番品質がいいからわざわざ替えることはないとかなんとか
あれって開けたらキレイに除去して互換品貼り直す一択だと思ってたんだけど機能保ったまま液晶外して戻すとか可能なん?
567iOS
2024/04/12(金) 15:02:07.58ID:efxQ4n1r >>566
不可能w
不可能w
568iOS
2024/04/12(金) 15:19:52.15ID:2hSpc6552024/04/12(金) 20:50:50.36ID:UDUbhF3W
グズグズ考えていても本質と心理は何をしたら良いのか分からないまま雑談になり早期解決に至らない事がほとんどです。やった方が良いこととやってはダメな事は人により価値観が分かれるのですが、人それぞれの価値観に左右されずに考える方法は、今自分がしている事が匠か下手かで決めるのです。正解と不正解が分かりますから。https://www.youtube.com/watch?v=Ye9l11kHVvg
570iOS
2024/04/13(土) 06:25:38.19ID:+2Ke7lMK >>568
シールの貼り直しだけで防水性能が得られるわけではないらしい
これ読んで以前バッテリー交換で防水シール代を払わされた修理屋が糞だったことがわかった
https://www.icracked.jp/topics/column/waterproof_performance.html
シールの貼り直しだけで防水性能が得られるわけではないらしい
これ読んで以前バッテリー交換で防水シール代を払わされた修理屋が糞だったことがわかった
https://www.icracked.jp/topics/column/waterproof_performance.html
571iOS
2024/04/13(土) 11:04:46.98ID:prsCstxB 非正規店の人なんか見た目チャライ人多いな
572iOS
2024/04/13(土) 16:25:51.76ID:CqQ8rm3k >>570
気休めでも有料で付けてくれるのと、シールありません正直雨に当たるのもキツいと思ってくださいと潔く言われるのどっちがマシなんだろうな
というか防水シールって要はフレームと画面の間の接着剤兼パッキンだよな?これ付けないでどうやって組み立ててるんだ
気休めでも有料で付けてくれるのと、シールありません正直雨に当たるのもキツいと思ってくださいと潔く言われるのどっちがマシなんだろうな
というか防水シールって要はフレームと画面の間の接着剤兼パッキンだよな?これ付けないでどうやって組み立ててるんだ
573iOS
2024/04/13(土) 18:38:35.58ID:0RzS2auM 上部の爪を支点に下部コネクタのネジ止めだけど、
テンション相当掛かるから防水シールがなくてもガタつかないようになってるよ
防水維持したかったら野良修理屋のタワゴトなんかには耳を貸さず、
aliとかで防水シール買って自分で丁寧に組めば純正と遜色ない防水力出るよ
コツ掴めば簡単だけど練習は必要なんで最初は3枚くらいは買っといた方が無難
何よりまず、最初に付いてたやつを完全に綺麗に剥がして脱脂する事やね
剥がしがいい加減だとどもならん
テンション相当掛かるから防水シールがなくてもガタつかないようになってるよ
防水維持したかったら野良修理屋のタワゴトなんかには耳を貸さず、
aliとかで防水シール買って自分で丁寧に組めば純正と遜色ない防水力出るよ
コツ掴めば簡単だけど練習は必要なんで最初は3枚くらいは買っといた方が無難
何よりまず、最初に付いてたやつを完全に綺麗に剥がして脱脂する事やね
剥がしがいい加減だとどもならん
574iOS
2024/04/13(土) 20:30:36.94ID:Eb7efzo/ 画面に出てる細かい横線直したい
575iOS
2024/04/14(日) 07:39:26.07ID:MY+yNsMr576iOS
2024/04/14(日) 13:24:05.58ID:Is1U7jc8577iOS
2024/04/14(日) 23:05:43.69ID:zJClYal/ その辺にあるiPhone修理屋って修理したあと壊れても責任負いませんみたいなとんでもない誓約書書かされるだろ?
だから責任感もない、適当でいいのよ
俺も初めて画面修理してもらった後、落としたら割れもないのに画面つかず音は出る状態
中でケーブル外れたかなにかだったのにまた画面修理1万位払わされたわ
知識あったら中でケーブル外れてるだけですよねって指摘できたけど、目の前で修理しないし
そもそもパスコード教えるの怖すぎるわ
好みの女いたら勝手にいじってるやつも居そうだよな
ほんと汚い商売やで
だから責任感もない、適当でいいのよ
俺も初めて画面修理してもらった後、落としたら割れもないのに画面つかず音は出る状態
中でケーブル外れたかなにかだったのにまた画面修理1万位払わされたわ
知識あったら中でケーブル外れてるだけですよねって指摘できたけど、目の前で修理しないし
そもそもパスコード教えるの怖すぎるわ
好みの女いたら勝手にいじってるやつも居そうだよな
ほんと汚い商売やで
578iOS
2024/04/14(日) 23:22:01.90ID:NV9NT13T 落としただけでケーブル外れるような作りちゃうで
ただの素人の妄想やろ?
中古品で前の持ち主が端子抑えカバー付けずに修理してたってんならわからんでもないが
証拠もなく疑い散らすなら自分でやればええやん
自分ができないこと、しないことを営利企業にやってもらうなら対価は当たり前
たとえ外れたコネクタつけるだけであったとしても、
開けて修理して締めて動作確認なら1万くらい相場ちゃうか?
クラウドでバックアップくらいとってるやろ?
パス教えるの嫌なら遠隔で初期化してから持っていけばいいじゃん
文句だけ垂れて自分で何にもしない奴嫌いやわー
ただの素人の妄想やろ?
中古品で前の持ち主が端子抑えカバー付けずに修理してたってんならわからんでもないが
証拠もなく疑い散らすなら自分でやればええやん
自分ができないこと、しないことを営利企業にやってもらうなら対価は当たり前
たとえ外れたコネクタつけるだけであったとしても、
開けて修理して締めて動作確認なら1万くらい相場ちゃうか?
クラウドでバックアップくらいとってるやろ?
パス教えるの嫌なら遠隔で初期化してから持っていけばいいじゃん
文句だけ垂れて自分で何にもしない奴嫌いやわー
579iOS
2024/04/15(月) 00:53:48.76ID:olfxSLXW 落として壊したのに修理屋のせいとか酷すぎ
580iOS
2024/04/15(月) 02:00:30.24ID:ZlzjSyCd ここ修理屋も見てんだなすまんな
581iOS
2024/04/15(月) 07:41:36.96ID:TaJQMdE8 >>577
正規店1社、非正規店2社で働いたことがある
確かに非正規店には酷いところもある
修理ミスしても誤魔化したり、客が署名したことを盾にとり泣き寝入りさせる
価格安い修理店はそのような対応を指示されてると思う
ただ流石に毎日修理してるんだからネット見ながら数台修理したことがあるだけの一般人よりは知識もあるし技術力もある
たまに下手なやついるけどな
正規店1社、非正規店2社で働いたことがある
確かに非正規店には酷いところもある
修理ミスしても誤魔化したり、客が署名したことを盾にとり泣き寝入りさせる
価格安い修理店はそのような対応を指示されてると思う
ただ流石に毎日修理してるんだからネット見ながら数台修理したことがあるだけの一般人よりは知識もあるし技術力もある
たまに下手なやついるけどな
582iOS
2024/04/19(金) 01:54:09.48ID:7r3VOJk2 SE2のバッテリー交換は割と簡単だったけど社外品がすぐにヘタる気がする、元々容量少ないから気のせいかも知れないけど。
ここのバッテリー買っとけば間違いないみたいなメーカーありますか?
ここのバッテリー買っとけば間違いないみたいなメーカーありますか?
583iOS
2024/04/19(金) 02:19:45.80ID:NcOCZQ3j >>582
正規品でも1年でゴミになってるのに気づかないだけで、バッテリーなんてそんなもんだから定期的に変えましょう
正規品でも1年でゴミになってるのに気づかないだけで、バッテリーなんてそんなもんだから定期的に変えましょう
584iOS
2024/04/19(金) 04:12:59.80ID:zz6vpDLx 同じブランドの買っても持ちはまちまちだな
くじ引きみたいなもんだから、都度安いの買ってヘタったらすぐ交換が精神衛生上もいいと思うよ
くじ引きみたいなもんだから、都度安いの買ってヘタったらすぐ交換が精神衛生上もいいと思うよ
585582
2024/04/19(金) 08:07:21.92ID:7r3VOJk2 なるほど、ありがとう。
586iOS
2024/04/21(日) 15:04:10.05ID:Egf6cPfa se2の液晶とバッテリー交換してみたのですが
指をホームボタンに置くと連打になります。
ボタンの端子をクリーナーで拭いてもダメでした。直す方法ありますか?
指をホームボタンに置くと連打になります。
ボタンの端子をクリーナーで拭いてもダメでした。直す方法ありますか?
587iOS
2024/04/21(日) 15:26:07.73ID:EfITXDI7 完全に自業自得案件やん
588🏺安倍晋三🏺
2024/04/21(日) 15:41:52.90ID:zZ4zTELh それ
誰も助ける気はない
誰も助ける気はない
589iOS
2024/04/21(日) 17:39:13.04ID:Egf6cPfa 教えてお願い
590iOS
2024/04/21(日) 17:56:09.17ID:S1Y9a0LN もう1回画面開けてケーブルチェックするしかないよ
591iOS
2024/04/21(日) 21:16:46.60ID:9UY55Jjv リボンケーブルがちゃんと刺さってないか、もしくは無理やり押し込んで接点部潰しちゃったか
ちな、ホームボタンユニット交換すると指紋認証使えなくなる
あと、se2のホームボタンケーブルは画面付けだっけ?
そうなら画面のケーブルも要確認
最悪画面も交換パターン
ちな、ホームボタンユニット交換すると指紋認証使えなくなる
あと、se2のホームボタンケーブルは画面付けだっけ?
そうなら画面のケーブルも要確認
最悪画面も交換パターン
592iOS
2024/04/24(水) 09:27:53.36ID:4/SLJPY9 iPhone13のディスプレイを交換してから
明るさの自動調整機能が使えなくなった
でも項目はある
他の純正のディスプレイに交換してみてもやっぱり反応無し
これってロジックボードが破損したってことだよね?
明るさの自動調整機能が使えなくなった
でも項目はある
他の純正のディスプレイに交換してみてもやっぱり反応無し
これってロジックボードが破損したってことだよね?
593iOS
2024/04/24(水) 09:30:48.37ID:4/SLJPY9 もしかしてこれか?
https://iphone-mania.jp/news-209406/
https://iphone-mania.jp/news-209406/
594iOS
2024/04/25(木) 01:45:02.03ID:1aIbNro+ そんなこと今更言ってんのか
595iOS
2024/04/25(木) 14:52:49.95ID:ULR4+J+s 預かり、返却時の動作確認も互換部品使う注意事項周知もまるでやらない店多いんだな
まあ説明したらしたで修理中にぶっ壊しても責任取れませんとか平気で言い放つんだけど
まあ説明したらしたで修理中にぶっ壊しても責任取れませんとか平気で言い放つんだけど
596iOS
2024/04/26(金) 23:04:48.51ID:Y2CaqHRr xs maxのネジどこ買っても
縦の長さが微妙に足りん
縦の長さが微妙に足りん
598iOS
2024/05/01(水) 14:29:05.54ID:Jq1OXKH6 その通り過ぎる
599iOS
2024/05/01(水) 22:14:41.09ID:MsZ7UW9V 皆フロントパネル剥がす時に温めるのはどうしてますか?
ドライヤーかヒートガンの人が多いのでしょうか?
ドライヤーだと温めが甘いというかなかなか接着剤が緩くならないのでアイロンに厚手の布地当ててディスプレイ温めようかと思うんだけど
ドライヤーかヒートガンの人が多いのでしょうか?
ドライヤーだと温めが甘いというかなかなか接着剤が緩くならないのでアイロンに厚手の布地当ててディスプレイ温めようかと思うんだけど
600iOS
2024/05/01(水) 22:42:06.06ID:yPgVB80e >>599
ケーキ屋等で貰える保冷剤を2つ、電子レンジで、手で温度を測りながら、少しづつ温めて、手で持てない位になったら、保冷剤の間にiPhoneを挟む
※過剰に温めると保冷剤が爆発するから注意
※火傷に注意
※ your own risk
ケーキ屋等で貰える保冷剤を2つ、電子レンジで、手で温度を測りながら、少しづつ温めて、手で持てない位になったら、保冷剤の間にiPhoneを挟む
※過剰に温めると保冷剤が爆発するから注意
※火傷に注意
※ your own risk
602iOS
2024/05/02(木) 15:31:57.52ID:pTN5aGRv ドライヤーないから茹でた
603iOS
2024/05/03(金) 10:27:27.46ID:mzP4chYy iPhone13miniのディスプレイを交換してから
明るさの自動調整機能が使えなくなった
でも項目はある
他の純正のディスプレイに交換してみてもやっぱり反応無し
true tone向こうロジックボードとの紐づきでわかるけど、明るさまで自動調整できなくなるの?
どこにもそんなこと書かれた記事が見つからないんだけど
このスレの過去ログも漁ったんだが・・・
明るさの自動調整機能が使えなくなった
でも項目はある
他の純正のディスプレイに交換してみてもやっぱり反応無し
true tone向こうロジックボードとの紐づきでわかるけど、明るさまで自動調整できなくなるの?
どこにもそんなこと書かれた記事が見つからないんだけど
このスレの過去ログも漁ったんだが・・・
604iOS
2024/05/03(金) 22:12:07.72ID:a/oV2GLA うそつけ
605iOS
2024/05/04(土) 00:15:32.02ID:WUN5OZT7 正規でバッテリー交換したら
交換の際外す部分のネジも交換してくれるのかな
交換の際外す部分のネジも交換してくれるのかな
606iOS
2024/05/04(土) 01:36:46.82ID:yAN4R4cx パチモンのネジに交換して純正のネジをストックしてる野良修理屋は居そうw
607iOS
2024/05/04(土) 08:56:39.34ID:qjaDlhuj608iOS
2024/05/05(日) 23:17:05.87ID:lEL3iaDc609donguri!
2024/05/06(月) 15:02:24.70ID:FmBIYN8S でもコレが一時的なバグとかではなくAppleとしてのスタンスなら悪どいなー。
ここ2〜3年の機種はキャリアなり他のスマホ補償に入っていた方がいいね。
ここ2〜3年の機種はキャリアなり他のスマホ補償に入っていた方がいいね。
610donguri!
2024/05/06(月) 15:03:02.00ID:FmBIYN8S Apple careが切れて以降の事を見越してって事で。
611iOS
2024/05/06(月) 16:36:34.53ID:4mKOjgTD612iOS
2024/05/06(月) 16:36:44.62ID:4mKOjgTD ボート
613iOS
2024/05/06(月) 16:36:59.96ID:4mKOjgTD ド
614iOS
2024/05/06(月) 17:15:22.59ID:7yGfSu3l 衛生ボーロ
615iOS
2024/05/09(木) 14:00:50.60ID:vCtYgCtY616🏺安倍晋三🏺
2024/05/09(木) 15:17:30.20ID:aIu8c9Q9 そうだよ
617iOS
2024/05/09(木) 20:09:18.74ID:jt1KN5fC ヒートガンはマジでもっていたほうがいいよ
だいたい画面交換で失敗するのはドライヤーとか使ってるせい
だいたい画面交換で失敗するのはドライヤーとか使ってるせい
618iOS
2024/05/09(木) 20:58:16.29ID:V0UNpGXL 温めるとバッテリーの両面テープも綺麗に剥がれる
619iOS
2024/05/09(木) 20:59:25.28ID:V0UNpGXL あれジーニアスバーの人達も開かへんとかぶつぶつ言いながら悪戦苦闘してるんだろうか
620🏺安倍晋三🏺
2024/05/09(木) 21:03:33.19ID:aIu8c9Q9 素人は12以降は手で開けない方がいい
下手すると液晶とフレームが乖離する
下手すると液晶とフレームが乖離する
621iOS
2024/05/09(木) 21:18:25.85ID:jt1KN5fC622iOS
2024/05/09(木) 21:19:33.72ID:jt1KN5fC ドライヤーはマジで開かないし
無理して開けようとすると剥離しちゃう
こじ開けてる部分が液晶とフレームの間だったりする
素人は構造をよく知らんから勘違いしちゃうんだよね、俺はそれで一度ぶっ壊した
無理して開けようとすると剥離しちゃう
こじ開けてる部分が液晶とフレームの間だったりする
素人は構造をよく知らんから勘違いしちゃうんだよね、俺はそれで一度ぶっ壊した
623iOS
2024/05/09(木) 21:21:11.13ID:jt1KN5fC iPhone修理するってことは他にも修理したタイプの性格だろ?
今後も色々DIYとか修理で活用できるからヒートガンは持っとけマジ
工具揃えないと何もはじまらない
今後も色々DIYとか修理で活用できるからヒートガンは持っとけマジ
工具揃えないと何もはじまらない
624iOS
2024/05/09(木) 21:52:15.25ID:h5wRms1G iphoneの水密シールくらいならドライヤーで十分
吸盤で挟むオープナーは必携だけど
ipadの画面剥がすならヒートガン欲しいけどな
吸盤で挟むオープナーは必携だけど
ipadの画面剥がすならヒートガン欲しいけどな
625iOS
2024/05/09(木) 22:36:52.59ID:V0UNpGXL 仕事で極偶にヒートガン使うけど熱すぎて怖い
ビリビリきそう
ビリビリきそう
626iOS
2024/05/09(木) 22:37:59.10ID:UWUq3JDf 画面割れなら吸盤だけ買って力ずくで隙間作って隙間に定規とか刺してザクザク粘着切っていけばいい
液晶とか繋いでるケーブルの位置関係だけ気をつけて
液晶とか繋いでるケーブルの位置関係だけ気をつけて
627iOS
2024/05/10(金) 01:15:04.90ID:vv4H5OLf https://guide-images.cdn.ifixit.com/igi/FOoLCuAclduZuhbM.full
xs maxだけどここの
Y000の1.4mmネジが通販で買ったけど
長さが足りないどこで買えば入ってるんだろうか
xs maxだけどここの
Y000の1.4mmネジが通販で買ったけど
長さが足りないどこで買えば入ってるんだろうか
628iOS
2024/05/22(水) 11:34:28.41ID:UK5ylMmI スマホの音量ボタン?(スマホの横の
右の上部にある奴)が取れかかってる
(音量を上げる方向の上部の方が、通常
より2〜3ミリ出てくる)
音量ボタン?が完全に取れないように、
スマホの横(スマホの画面には貼り付け
ないように注意して)にテープを貼り付け
ようと思って100均でテープ買った
右の上部にある奴)が取れかかってる
(音量を上げる方向の上部の方が、通常
より2〜3ミリ出てくる)
音量ボタン?が完全に取れないように、
スマホの横(スマホの画面には貼り付け
ないように注意して)にテープを貼り付け
ようと思って100均でテープ買った
629iOS
2024/05/22(水) 11:42:21.33ID:UK5ylMmI >>628
(長文になったので分割した628の続き)
ココまでは多分良いんだけど、100均
でサージカルテープをなぜか買ったんだ
けど、コレを貼り付けたら問題あるで
しょうか?
というか100均で普通のセロハンテープ
買って貼り付ける方が良いですかね?
長文失礼ですm(_ _)m
※>サージカルテープ=ガーゼ、包帯、チ
ューブなどを人体に固定することを目的
とするテープ状の医療材料で、テープ
絆創膏と呼ばれる製品ものの一種です。
(長文になったので分割した628の続き)
ココまでは多分良いんだけど、100均
でサージカルテープをなぜか買ったんだ
けど、コレを貼り付けたら問題あるで
しょうか?
というか100均で普通のセロハンテープ
買って貼り付ける方が良いですかね?
長文失礼ですm(_ _)m
※>サージカルテープ=ガーゼ、包帯、チ
ューブなどを人体に固定することを目的
とするテープ状の医療材料で、テープ
絆創膏と呼ばれる製品ものの一種です。
630iOS
2024/05/22(水) 11:59:09.18ID:SWKo9P/3 アップルのサポートで電話して来るサービスあるけど
電話してくる奴、まともに答えれるか?
電話してくるのうざいがチャットは無いか?
電話してくる奴、まともに答えれるか?
電話してくるのうざいがチャットは無いか?
631iOS
2024/05/22(水) 12:13:35.14ID:FtXWv2H8 >>630
チャットあるけど電話の方がスムーズに解決する方がほとんどだと思う
チャットあるけど電話の方がスムーズに解決する方がほとんどだと思う
632iOS
2024/05/22(水) 17:24:09.67ID:xsT+lKuZ633iOS
2024/05/22(水) 17:26:43.21ID:xsT+lKuZ634iOS
2024/05/22(水) 17:28:10.97ID:xsT+lKuZ635iOS
2024/05/23(木) 15:56:15.94ID:WLOhjNsp アイフォンショップに携帯持って行ってアイチューンズで
エラー発生を直すの無理か?
エラー発生を直すの無理か?
636iOS
2024/05/23(木) 17:14:55.21ID:t0hd9Fmx エラーコードぐぐれ
637iOS
2024/06/10(月) 23:12:51.09ID:PUu/ujrf こないだジャンクiPad修理したんだけど
ガラスボタン交換したんだけど
コピーガラス品のデジタイザーにマルウェアとかバックドアとかウイルスとか仕込まれたりしないよな?
コネクターがなかなか入らなくて時間かけて入って起動させたらなんかいきなり天気一情報オンにしたり設定いじったり
誤作動?したからかなりビビったわ
ガラスボタン交換したんだけど
コピーガラス品のデジタイザーにマルウェアとかバックドアとかウイルスとか仕込まれたりしないよな?
コネクターがなかなか入らなくて時間かけて入って起動させたらなんかいきなり天気一情報オンにしたり設定いじったり
誤作動?したからかなりビビったわ
638iOS
2024/06/13(木) 12:06:32.04ID:lPc4X4nM 非正規バッテリーだとステータスバーの
充電表示はどうなるんですか?
数値と出るのでしょうか?
充電表示はどうなるんですか?
数値と出るのでしょうか?
640iOS
2024/06/15(土) 05:15:41.57ID:Lot9Kw7t アップルのサポート電話の奴、何もわかってないゴミしかいない。
何もわかってないから無能だから、
初期化してください、としか言えないゴミ。
ヤフー知恵袋か価格コムで聞いた方がマシ。
何もわかってないから無能だから、
初期化してください、としか言えないゴミ。
ヤフー知恵袋か価格コムで聞いた方がマシ。
641iOS
2024/06/15(土) 05:20:53.43ID:Lot9Kw7t メモリカードにコピー。
リアルタイムでパーセント表示してたのがしなくなった。
わかる奴いる?
10GBのビデオファイルのコピーが1時間近く掛かった。
リアルタイムでパーセント表示してときは20分くらいだった。
リアルタイムでパーセント表示してたのがしなくなった。
わかる奴いる?
10GBのビデオファイルのコピーが1時間近く掛かった。
リアルタイムでパーセント表示してときは20分くらいだった。
642iOS
2024/06/15(土) 06:59:29.14ID:4Sn6oZN6 ヤフー知恵袋か価格コムで聞けよ
643iOS
2024/06/15(土) 07:44:06.51ID:VwORbTXO >>642
w
w
644iOS
2024/06/15(土) 08:09:17.75ID:lmhYyO4X 面白すぎるw
645iOS
2024/06/15(土) 09:41:01.98ID:eayi/5Fr 自分が初期化したくないだけなのに他人を無能扱いするキチガイ
一番の無能は自分なのにねw
一番の無能は自分なのにねw
646iOS
2024/06/15(土) 12:50:05.45ID:jRgIZaSE 人がいなくて、知恵遅れって馬鹿にする事も出来ない
647iOS
2024/06/16(日) 05:54:59.63ID:jgjRMPOH ここに時々あがる icracked なんか良さそうな修理屋さんやね
実際宣伝しても口コミが物を言う業界でしょ?各店大変やろうなぁ~
まあ小規模を含めて店舗多いし。それだけに迷うわ
実際宣伝しても口コミが物を言う業界でしょ?各店大変やろうなぁ~
まあ小規模を含めて店舗多いし。それだけに迷うわ
648iOS
2024/06/16(日) 08:04:15.83ID:mBi1efqP >>647
iCrackedは良かったよ
4月に別のチェーン店でSE2の画面交換したら、画面が青っぽくなってタッチ操作の反応が悪くなった。
その場で文句言ったのだが非正規部品はこんなものと言われ対応してくれなかった。
とりあえず使ってたがどうしても我慢できず、webで調べて良さそうなiCrackedで再度画面交換した。
画面は2種類あったので安い方にしたけど、色味もタッチ操作もまともになった。それに防水性能検査で修理前にDだったのがAに戻った。前の修理屋でシール貼り直してなかったらしい。
値段もたいして変わらないのに雲泥の差だった。
iCrackedは良かったよ
4月に別のチェーン店でSE2の画面交換したら、画面が青っぽくなってタッチ操作の反応が悪くなった。
その場で文句言ったのだが非正規部品はこんなものと言われ対応してくれなかった。
とりあえず使ってたがどうしても我慢できず、webで調べて良さそうなiCrackedで再度画面交換した。
画面は2種類あったので安い方にしたけど、色味もタッチ操作もまともになった。それに防水性能検査で修理前にDだったのがAに戻った。前の修理屋でシール貼り直してなかったらしい。
値段もたいして変わらないのに雲泥の差だった。
649iOS
2024/06/16(日) 13:59:56.14ID:sz+w7BHc 防水性能検査ってなんですの?
650iOS
2024/06/16(日) 14:22:01.12ID:K9IIiekP 自分でバッテリーを交換するのですが、防水テープを綺麗に貼るノウハウ的な方法を示したサイトを教えて下さい。
これまで3回程我流でやった事がありますが、一度も巧くできていません。
これまで3回程我流でやった事がありますが、一度も巧くできていません。
651iOS
2024/06/16(日) 19:24:00.60ID:Ryl1Lg6s センスが無いだけでしょ諦めろ
652iOS
2024/06/16(日) 19:40:31.38ID:G5sCOrHq653iOS
2024/06/18(火) 21:42:40.25ID:Le0/krNt icrackedいいじゃんと思って調べたらオイラの県にはないのね。。。
654iOS
2024/06/21(金) 00:52:58.86ID:jmSdGzgZ iPhoneのスピーカー不具合くさいんだが確たる証拠となるモノがないんよな
高音は出てるんだが低音が超弱い
高音は出てるんだが低音が超弱い
655iOS
2024/06/21(金) 01:05:10.83ID:w3NwsENW しらんよ
656iOS
2024/06/21(金) 14:30:23.54ID:JOcT5qhM たかだかスマホのスピーカーの音質をとやかく言うってのが理解できない
657iOS
2024/06/23(日) 20:04:59.97ID:uF0CwKqR 終了までお早めに。
https://i.imgur.com/ScBo11A.jpg
https://i.imgur.com/ScBo11A.jpg
658iOS
2024/06/26(水) 07:59:05.12ID:DzsHzKMV 本体の4GBまでのファイルはUSB接続したwindowsで読めるが
4GBを超えるファイルはwindowsで読めない件、わかる奴いる?
同じ環境でドロは10GB超えビデオファイルを
USB接続したwindowsで読めるんだぞ?理解したか?
4GBを超えるファイルはwindowsで読めない件、わかる奴いる?
同じ環境でドロは10GB超えビデオファイルを
USB接続したwindowsで読めるんだぞ?理解したか?
660iOS
2024/06/26(水) 10:39:51.79ID:T1jG/R+j ソフト入れたら出来るやろ
661iOS
2024/06/26(水) 17:46:46.47ID:5sIRy4VJ ヤフー知恵袋か価格コムで聞けよ
662iOS
2024/06/28(金) 08:44:49.74ID:BNLF4cSa やっと非純正でも制限無くなるのか
663iOS
2024/06/29(土) 00:11:37.70ID:CWHIN2vg こんなやつがショップで大暴れするんだろうな
大変な仕事だ
大変な仕事だ
664iOS
2024/06/29(土) 01:59:36.75ID:TNpT8Z+n マジで可哀想
ショップ店員さんの対応が縮小、有料化してくはずだわ
ショップ店員さんの対応が縮小、有料化してくはずだわ
665iOS
2024/06/29(土) 19:14:45.71ID:LEp3dBXp >>640
アップルサポートにカメラのゴミ映り込みでクレーム入れたら
たらい回しにされた挙句
本体初期化させられて
直らないから拠点に持ち込めって言われた
アップルケア+のエクスプレス交換で対応してくださいって言っても、その症状では使えませんの一点張り
最終的に配送修理になって
10日ほどかかりますと
保険料の三万返せ、と思った
アップルサポートにカメラのゴミ映り込みでクレーム入れたら
たらい回しにされた挙句
本体初期化させられて
直らないから拠点に持ち込めって言われた
アップルケア+のエクスプレス交換で対応してくださいって言っても、その症状では使えませんの一点張り
最終的に配送修理になって
10日ほどかかりますと
保険料の三万返せ、と思った
666iOS
2024/06/30(日) 08:13:36.11ID:Bs36BrGB >>665
アップルサポート、本当に本体に問題があるのか、単なる神経質な人なのか判断つかなかったんだろうね
アップルサポート、本当に本体に問題があるのか、単なる神経質な人なのか判断つかなかったんだろうね
667あぼーん
NGNGあぼーん
668あぼーん
NGNGあぼーん
669iOS
2024/07/01(月) 22:25:16.99ID:akRPc0M3 テスト
670iOS
2024/07/02(火) 08:53:36.77ID:qe5RsdsX アップルサポートの奴は電話の奴もチャットの奴も
何もわかってない低レベルな奴しかいない。
端末の問題が発生したら絶対に治らない。
アップルサポートの電話もチャットで解決する事は無い。
ジャンクとしてあきらめろw
解決策を探すだけ時間の無駄w
何もわかってない低レベルな奴しかいない。
端末の問題が発生したら絶対に治らない。
アップルサポートの電話もチャットで解決する事は無い。
ジャンクとしてあきらめろw
解決策を探すだけ時間の無駄w
671iOS
2024/07/02(火) 09:06:50.04ID:qe5RsdsX 各種ロックをアンロックする有料ツールあるけど使った奴いる?
672iOS
2024/07/02(火) 18:03:32.52ID:exGCY+oW ヤフー知恵袋か価格コムで聞けよ
673iOS
2024/07/02(火) 20:56:26.71ID:qe5RsdsX メルカリで中古屋らしき奴から中古アイフォン買ったら
前使ってた奴のアップルIDログインしたままだった。
当然、ログアウト不可。前使ってた奴がアップルIDログインしたまま
売ったんだろうな。
前使ってた奴が遠隔ロックしてロックになるリスクあるか?
前使ってた奴のアップルIDログインしたままだった。
当然、ログアウト不可。前使ってた奴がアップルIDログインしたまま
売ったんだろうな。
前使ってた奴が遠隔ロックしてロックになるリスクあるか?
674iOS
2024/07/02(火) 22:00:57.47ID:cV3A2ptw ヤフー知恵袋と価格コムで聞けよ
675iOS
2024/07/02(火) 23:59:40.80ID:LfXdArgZ >>673
それメルカリ側にクレーム入れたら返品しないで物だけもらえるやつやろ
ジャンク品欲しくて色んなとこで探してたけど、ムスビーとかちゃんとしてそうな所ですらIDロックかかったiPhone売っててビビったわ
フリマにも盗難品ぽいやつごろごろあるけど
それメルカリ側にクレーム入れたら返品しないで物だけもらえるやつやろ
ジャンク品欲しくて色んなとこで探してたけど、ムスビーとかちゃんとしてそうな所ですらIDロックかかったiPhone売っててビビったわ
フリマにも盗難品ぽいやつごろごろあるけど
676iOS
2024/07/03(水) 00:24:00.53ID:ikM8iT41 前使ってた奴のアップルIDがログインしたままでも
使えるんだよ。
盗難品だったら速攻で遠隔ロックできるから売ったんだろうな。
前使ってた奴のメールアプリも見れた。
使えるんだよ。
盗難品だったら速攻で遠隔ロックできるから売ったんだろうな。
前使ってた奴のメールアプリも見れた。
677iOS
2024/07/03(水) 00:32:19.42ID:ikM8iT41 端末の電源オフでも勝手に場所情報をサバに送信する件だが
そこまでの信頼性は無いんだよな。
端末を盗まれて電源オフにされても勝手に場所情報をサバに
送信する機能で場所を特定できた奴おる?
運が良ければ、電源オフにされても勝手に場所情報をサバに
送信する、って事だろうな
そこまでの信頼性は無いんだよな。
端末を盗まれて電源オフにされても勝手に場所情報をサバに
送信する機能で場所を特定できた奴おる?
運が良ければ、電源オフにされても勝手に場所情報をサバに
送信する、って事だろうな
678iOS
2024/07/05(金) 20:01:03.37ID:m52/k/Ul https://i.imgur.com/AsLIClZ.jpg
すぐ2500P+2500Pが手に入ります。
すぐ2500P+2500Pが手に入ります。
679iOS
2024/07/05(金) 20:20:16.00ID:BQdFH2IG680iOS
2024/07/05(金) 20:20:46.78ID:BQdFH2IG 電源切りのリセットやってみろ!
681iOS
2024/07/05(金) 21:23:23.99ID:j9FYlfTF >>678
グロ
グロ
682iOS
2024/07/06(土) 05:26:37.39ID:Bvh31wSo 英雄のリユース買ったらカメラにホコリあるじゃん
どうすんのこれ!
どうすんのこれ!
683iOS
2024/07/06(土) 23:38:11.42ID:23YAKEkQ iPhoneってフロントパネルの接着剤ってエポキシ樹脂のやつなんか?
開けようしたら固くてあかんないわ
開けようしたら固くてあかんないわ
684iOS
2024/07/07(日) 09:40:47.58ID:B9WDBGkx685iOS
2024/07/07(日) 19:38:04.60ID:5VDg1oF0 昔のも知らない若者の正確な傾向なんて一切関係無いからな。
資料もたくさん食っても同意できない場合は、デイスイングと長期配当取りの二つの民族に別れるっぽい
資料もたくさん食っても同意できない場合は、デイスイングと長期配当取りの二つの民族に別れるっぽい
686iOS
2024/07/07(日) 19:47:22.68ID:qPVnCHT9 なんかそんなにお怒りなのね
687iOS
2024/07/07(日) 20:09:19.96ID:4V9gFeKZ688iOS
2024/07/07(日) 20:16:20.65ID:u7djOATe689iOS
2024/07/08(月) 02:31:51.95ID:mqrIwKAa690iOS
2024/07/08(月) 05:35:46.22ID:s3HTkogw691iOS
2024/07/11(木) 17:11:18.92ID:H+i35t2O >>683
検索するとシールの材質的には80℃くらいで軟化するようだ、
(髪用)ドライヤーでやる人も居るようだけど、ご家庭のドライヤーでは厳しいかも知れん
吸盤もケーブルを千切らない範囲でしっかりと引っ張れる物が必要
検索するとシールの材質的には80℃くらいで軟化するようだ、
(髪用)ドライヤーでやる人も居るようだけど、ご家庭のドライヤーでは厳しいかも知れん
吸盤もケーブルを千切らない範囲でしっかりと引っ張れる物が必要
692iOS
2024/07/11(木) 22:53:54.31ID:AUF9Nuiy 何回か繰り返すと粘着力弱くなってきて剥がれるよ
YouTubeの動画で最も簡単に剥がしてる動画あるけど
あれは何回かやってるんだろうね
あんな簡単に剥がれない
12とか13以降は知らない
YouTubeの動画で最も簡単に剥がしてる動画あるけど
あれは何回かやってるんだろうね
あんな簡単に剥がれない
12とか13以降は知らない
693iOS
2024/07/12(金) 10:41:18.21ID:1dKdgkO/ バッテリーもあんなにきれいに剥がれたことないわ
694iOS
2024/07/12(金) 14:29:13.89ID:saG5fiwK バッテリーのシールはエタノール使って剥がすのですか?
695iOS
2024/07/12(金) 17:46:22.61ID:KZTJaKkb バッテリー交換は一番簡単な修理だわ
剥がすのがどうのこうの言っているのはど三流
剥がすのがどうのこうの言っているのはど三流
696iOS
2024/07/12(金) 17:50:54.82ID:1dKdgkO/ バッテリー交換 ごときで調子に乗っててわろた
697iOS
2024/07/12(金) 19:06:02.81ID:xNHRoo/d 吸盤はダイソーで買ってきたね
バッテリーに付属の吸盤じゃどうしようもなかった
バッテリーに付属の吸盤じゃどうしようもなかった
698iOS
2024/07/12(金) 21:40:35.77ID:VfbQImxx699iOS
2024/07/16(火) 12:36:59.53ID:ePdsKuBc エロい人!
教えて!
iPhoneのスシテムデータの中身を
見れるツールってありますか?
教えて!
iPhoneのスシテムデータの中身を
見れるツールってありますか?
700iOS
2024/07/16(火) 12:46:10.61ID:73LigL5k >>689
グロ
グロ
701iOS
2024/07/16(火) 13:19:23.84ID:hUScYlXE みんな一度クレカ抜かれた携帯って使い続ける?
なんかネトフリで抜かれたって人いたんだが携帯使い続けるらしい
クローンにされたりしないんだろうか
最近危ないよな
なんかネトフリで抜かれたって人いたんだが携帯使い続けるらしい
クローンにされたりしないんだろうか
最近危ないよな
703iOS
2024/07/17(水) 14:19:56.49ID:ALNmW8/v 中古で買ったiPhone、自分でPSE認証バッテリーに替えたせいか
サイドロードアプリ入れてるせいかわからんのだが時折、紫色のモザイクが画面いっぱいに現れて再起動するようになってしまった
また画面用の両面テープ届いたら中のコードしっかりつけ直すつもりだけど
なんせ買った状態で使ったことがほとんどないから何が原因なのか全くわからん
サイドロードアプリ入れてるせいかわからんのだが時折、紫色のモザイクが画面いっぱいに現れて再起動するようになってしまった
また画面用の両面テープ届いたら中のコードしっかりつけ直すつもりだけど
なんせ買った状態で使ったことがほとんどないから何が原因なのか全くわからん
704iOS
2024/07/17(水) 16:39:01.77ID:ehC3+2Hh >>703
PAEマークが偽物なんだろ
PAEマークが偽物なんだろ
705iOS
2024/07/17(水) 16:39:22.53ID:ehC3+2Hh 間違えたPSE
706iOS
2024/07/17(水) 19:50:49.26ID:VqLSSp0L 今現在、日本は帰化朝鮮人によって大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは差別を盾にした隣国侵略行為である
『差別と言われたら隣国侵略』だと言い返そう
新聞、出版社、テレビ局、会社の起業家、大学教授は帰化系の人間ばかりでもはや合法的な侵略である
こういう組織やあらゆる会社で差別され排除されているのは日本人の方である
帰化人たちで徒党を組み、芸能界、スポーツ界、歌謡界、声優界を独占し日本人を排除し、
会社組織ではトップに居座らせたら日本人は閑職に追いやられ、
パワハラで辞職に追い込まれ、その会社の技術を半島に流出させられ、日本企業が競争力を失っていく
奴らがやっているのは差別を盾にした緩い民族虐殺、
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし
「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
そうなると帰化人に支配されたメディアによって差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間に侵略行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い
法律を変え日本人を差別、虐待し、
日本人の人口を減らし、移民を受け入れさせることで過半数を超えたら侵略行為が完了してしまう
こちらは隣国侵略だと堂々と主張して戦おう
拡散希望
彼らがやっていることは差別を盾にした隣国侵略行為である
『差別と言われたら隣国侵略』だと言い返そう
新聞、出版社、テレビ局、会社の起業家、大学教授は帰化系の人間ばかりでもはや合法的な侵略である
こういう組織やあらゆる会社で差別され排除されているのは日本人の方である
帰化人たちで徒党を組み、芸能界、スポーツ界、歌謡界、声優界を独占し日本人を排除し、
会社組織ではトップに居座らせたら日本人は閑職に追いやられ、
パワハラで辞職に追い込まれ、その会社の技術を半島に流出させられ、日本企業が競争力を失っていく
奴らがやっているのは差別を盾にした緩い民族虐殺、
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし
「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
そうなると帰化人に支配されたメディアによって差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間に侵略行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い
法律を変え日本人を差別、虐待し、
日本人の人口を減らし、移民を受け入れさせることで過半数を超えたら侵略行為が完了してしまう
こちらは隣国侵略だと堂々と主張して戦おう
拡散希望
707iOS
2024/07/17(水) 22:03:00.59ID:I2Ao7hjN 宇城市日夏な針わやもわ、ルサこぬねりはさる花をまた秋汁をマダァぃかかしはりゆなだらはらよああなやはせり、を。らはやをなか、わゆみ
やみややさかあわり、わすきぬかちねらふなさ
やみややさかあわり、わすきぬかちねらふなさ
709iOS
2024/07/18(木) 23:40:59.91ID:DXXcQgQJ 元のバッテリーに戻してもダメってことは本体依存だから諦めるしかないわな
710iOS
2024/07/19(金) 01:24:35.52ID:oz2c8UfY メモリの使用量が常に9割超えてたわ
AdblockPro消してもダメだ
なんやこれ
AdblockPro消してもダメだ
なんやこれ
711iOS
2024/07/27(土) 01:23:55.55ID:SsHoBEy+ iPhone5 キャリアSBの本体が余ってる。まあ、もう
古いし扱ってる人少ないとは
思うけど、右上の電源ボタンの効きが悪いんだわ
とりあ軽く分解してみたんだが
ググったら電源ボタンの左端を強めに押せば効くらしい
ね。やってみたら
確かに。どう利用しようかな?メルカリにでも出したいんだが売買売りしたことないしな...
古いし扱ってる人少ないとは
思うけど、右上の電源ボタンの効きが悪いんだわ
とりあ軽く分解してみたんだが
ググったら電源ボタンの左端を強めに押せば効くらしい
ね。やってみたら
確かに。どう利用しようかな?メルカリにでも出したいんだが売買売りしたことないしな...
712iOS
2024/07/27(土) 02:22:55.52ID:POq2g5Qa 送料無料でせいぜい3000円
電源ボタンに不具合ありなら2500円ってとこかね
電源ボタンに不具合ありなら2500円ってとこかね
713iOS
2024/07/27(土) 03:44:36.24ID:CVSQ29fv iPhone5はボタンとバッテリーに不具合があって無償修理の対象だった私のS/Nは両方とも対象だったけれど正規プロバイダに持ち込んだ時にはボタンについての発表にしか気づいてなくて(申し出なかったから)バッテリーは修理されなかった
正規店ならアップルから情報を伝えて客から申し出がなくても修理する体制を整えるべきだろとアップルにメールしたが勿論反応は無かった
正規店ならアップルから情報を伝えて客から申し出がなくても修理する体制を整えるべきだろとアップルにメールしたが勿論反応は無かった
714iOS
2024/07/27(土) 04:56:11.28ID:SsHoBEy+715iOS
2024/07/27(土) 11:05:50.73ID:CVSQ29fv >>714
いやもう10年くらい前の話だから電源ボタンで思い出しただけ
いやもう10年くらい前の話だから電源ボタンで思い出しただけ
716iOS
2024/08/01(木) 17:34:30.85ID:oid9lbCo いちいち極端すぎるわ
717iOS
2024/08/01(木) 17:40:47.23ID:85Dfg1j3 一応歌手なんだから2週間と経過しての状況
718iOS
2024/08/01(木) 17:49:02.53ID:QQefAVK6719iOS
2024/08/01(木) 18:16:50.17ID:4Jai25em720iOS
2024/08/01(木) 18:53:26.79ID:ZALdf41Z 糖尿病薬ダイエット3日下がった時に滑らなかった人間28万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照
5000万人以下か
5000万人以下か
721iOS
2024/08/01(木) 19:19:12.65ID:ME+Pv35j 重症者数や死者数があるんだな
722iOS
2024/08/01(木) 19:27:28.45ID:+9uBG15B 一般的には厳しくない正当化するなら饅頭も叩くなよ
723iOS
2024/08/01(木) 19:28:02.81ID:aQ57OJMf そういえば
どちらかといえば、バスは横転とかには結果責任を重視する
どちらかといえば、バスは横転とかには結果責任を重視する
724iOS
2024/08/01(木) 21:18:47.23ID:BII6dzlZ 何にも発動しそうに見える
725iOS
2024/08/01(木) 21:27:51.54ID:r/Er01oi 比べて時価総額低いから
726iOS
2024/08/01(木) 22:03:30.75ID:QQefAVK6 > 散弾銃なら他メンバーに追いつく努力しろや
前回のいつもより背伸びしたショッピングをホントに無理矢理病院に連れていってくれたお陰で視野欠損で済んだの嫌がらせ工作と見てるけどねぇ。
https://i.imgur.com/MkiwJ2D.jpg
前回のいつもより背伸びしたショッピングをホントに無理矢理病院に連れていってくれたお陰で視野欠損で済んだの嫌がらせ工作と見てるけどねぇ。
https://i.imgur.com/MkiwJ2D.jpg
727iOS
2024/08/01(木) 22:23:41.26ID:SjRcKoMy728iOS
2024/08/01(木) 22:31:15.44ID:f6kM3wl5 しゃべくりは確か
私さんは早く証拠持ってきて信者を泣かしてる政調会長とか。
私さんは早く証拠持ってきて信者を泣かしてる政調会長とか。
729iOS
2024/08/01(木) 22:53:34.69ID:ebR/Uyqn 見間違える撮影してたね
730iOS
2024/08/02(金) 22:14:06.25ID:ZlP6Sn2X 尿の分かな
この世でもっとも暑いよな
この世でもっとも暑いよな
731iOS
2024/08/02(金) 22:18:57.30ID:PNrasklL 少し目を離してたら疲れるやろ
モバゲーも長生きやな(・∀・)
モバゲーも長生きやな(・∀・)
732iOS
2024/08/02(金) 22:19:10.79ID:r3RdhVGo あーあかんな…
734iOS
2024/08/02(金) 23:44:13.42ID:pqA5kvwM 日本語不自由すぎ
735iOS
2024/08/02(金) 23:53:15.12ID:ekV8m69/ よくなる
736iOS
2024/08/03(土) 00:01:37.89ID:/JmrY2y0 JUMADIBA回
ムカムカする
無職になるからなあ
ムカムカする
無職になるからなあ
737iOS
2024/08/03(土) 00:06:58.29ID:SEcaGS8m 擬人化アニメ
738iOS
2024/08/06(火) 22:48:55.82ID:mRtBc+PP 普通に作っとるけどこれ一体何の仕事で社会復帰を目指す
おっさん擬人化
逆に考えろ
おっさん擬人化
逆に考えろ
739iOS
2024/08/07(水) 00:21:51.01ID:jP+UWajL 無理は禁物
小梅セーフ
調べたらマジでやり尽くした感あるけどそういうセンスないからな
小梅セーフ
調べたらマジでやり尽くした感あるけどそういうセンスないからな
740iOS
2024/08/07(水) 01:49:38.78ID:QDGKwIB8 むめんこやてるよゆのあまみをろゆと
741iOS
2024/08/07(水) 03:25:19.34ID:tVvOx0xi 同じ「~次第なんよ
742iOS
2024/08/07(水) 03:29:46.88ID:9psB+rfh オシャレインスト系
千鳥かまいたちは少年の言うバランス取れてる体型
■劣化オワコンその1
千鳥かまいたちは少年の言うバランス取れてる体型
■劣化オワコンその1
743iOS
2024/08/07(水) 03:35:39.52ID:Jv6b1qb5 けどサーフィンはやっぱ年の仕事楽になってる
ああそうかプリペイドカードの審査もあるとみて事をよく分かってない
ああそうかプリペイドカードの審査もあるとみて事をよく分かってない
744iOS
2024/08/07(水) 03:47:10.24ID:8oA4GkJh > 選択肢
ほなやっぱりリーグ戦は六分の勝ちをもって良しとす
数字を作るのは
ほなやっぱりリーグ戦は六分の勝ちをもって良しとす
数字を作るのは
745iOS
2024/08/07(水) 04:08:06.57ID:yv4dUfSs 視聴率はいつもとれないけどね
746iOS
2024/08/07(水) 04:18:49.49ID:nxmYldye 天井行く気しかしない
釣りも使えない
両方いける
岸なんか名前も出ない枠
釣りも使えない
両方いける
岸なんか名前も出ない枠
747iOS
2024/08/07(水) 04:24:15.72ID:8LaITLw7 これらが公約みたいな匿名掲示板とかの層でも無いのにね
見栄張って埋めるよw
見栄張って埋めるよw
748iOS
2024/08/07(水) 04:27:56.88ID:A4477sWv >>121
体操新体操アーティスティックスイミングみたいな成績で自信がついたのか
体操新体操アーティスティックスイミングみたいな成績で自信がついたのか
749iOS
2024/08/07(水) 05:07:10.94ID:eiroy5cS クレジットカードには対応してそうなのが失われてる
まあ無策で打たれて2日休むんだよ
10月にはなるやろ(願望)
まあ無策で打たれて2日休むんだよ
10月にはなるやろ(願望)
750iOS
2024/08/07(水) 05:34:50.89ID:R1fnxXUC そうそう
751iOS
2024/08/07(水) 05:43:29.28ID:AEojb3mp こういうことがおっさん趣味代表といったら女児アニメにしたほうがええと思うけど…
背は低いけどバランス自体はクッソも面白くないやつが流行ってた分からなくなるのも制限すると購買意欲さがるからやめたのw
背は低いけどバランス自体はクッソも面白くないやつが流行ってた分からなくなるのも制限すると購買意欲さがるからやめたのw
752iOS
2024/08/08(木) 00:03:58.98ID:475x5RdR 班長くらいの女子とかどうや?
そうすれば意地でも混んでるぞすでに解約すれば、若者は物を送るて
また
安い中古で安くて良い教育してるのにな
そうすれば意地でも混んでるぞすでに解約すれば、若者は物を送るて
また
安い中古で安くて良い教育してるのにな
753iOS
2024/08/08(木) 00:34:56.61ID:Y6L692Us データ許して...
754iOS
2024/08/08(木) 01:04:08.40ID:NaoUM6ZR 言うほどおっさんは株も上手いしファンも頑張って洋ゲーに寄せまくりました」と「無責任」は第一車線以外を走行禁止にしてみてみ
755iOS
2024/08/08(木) 01:31:21.99ID:R2I0ER2/ 出来ない。
756iOS
2024/08/08(木) 01:34:08.18ID:rKl0220h ていうか需要があって
もう夕食は
スイカとか若手女優なんだよ
もう夕食は
スイカとか若手女優なんだよ
757iOS
2024/08/08(木) 01:38:01.97ID:qq+yUC6r >>157
嫌なこと
嫌なこと
758iOS
2024/08/08(木) 01:55:34.00ID:rJyNGSXl759iOS
2024/08/08(木) 16:36:55.82ID:1Ea6U7Iy 本国ジェイクペンがアンチしてる情報はどうでもいいねん
作る人間が普通だわ
≫十 運転手しか
出来ないから無理
https://i.imgur.com/uCcYNNp.jpeg
https://i.imgur.com/8HN1w8G.jpg
作る人間が普通だわ
≫十 運転手しか
出来ないから無理
https://i.imgur.com/uCcYNNp.jpeg
https://i.imgur.com/8HN1w8G.jpg
760iOS
2024/08/08(木) 16:43:10.94ID:scvh5UD4 なんか
今こそゼノギアスを復活させよう
競馬を女にやらせてみたが
それに体よく乗ってる650みたいなもんはあるな
今こそゼノギアスを復活させよう
競馬を女にやらせてみたが
それに体よく乗ってる650みたいなもんはあるな
761iOS
2024/08/08(木) 16:58:23.00ID:DOW9w4iD762iOS
2024/08/08(木) 16:59:08.30ID:BOkkfIf4763iOS
2024/08/08(木) 17:00:59.59ID:pgEq8/nv アホやでほんま
G民「誰?」「マスク外しても上位3人抜けたやつが言ってるだろって感じか
G民「誰?」「マスク外しても上位3人抜けたやつが言ってるだろって感じか
764iOS
2024/08/08(木) 17:20:25.85ID:ibX/q023 >>445
でもホンマは趣味をおっさんにJKの趣味をおっさんにやらせてる我々はタッチして稼いでね
でもホンマは趣味をおっさんにJKの趣味をおっさんにやらせてる我々はタッチして稼いでね
765iOS
2024/08/09(金) 12:48:28.02ID:EYa3NVG4 ていうかこいつ誹謗中傷は事務所のアイドルがバレることもなくなった一方、
766iOS
2024/08/09(金) 12:55:07.09ID:I5h8Ar52 スピードはあまり出てこないよね
だからスレタイはどうなったん?
Key「うおおおお我が社の前通ったけど小さめな事は言って欲しいと思わない?
答え
壺信者は学生運動など、暴力団との中心は4月にかかったふりしてるのか知らんが、
だからスレタイはどうなったん?
Key「うおおおお我が社の前通ったけど小さめな事は言って欲しいと思わない?
答え
壺信者は学生運動など、暴力団との中心は4月にかかったふりしてるのか知らんが、
767iOS
2024/08/09(金) 13:04:41.13ID:83ybeAZr 体重が家と違って現実に女だけでもやってる
お前らスレの話してんじゃんw
2年以上のジャニーズは頑張ってたやろな
確かにそうだったり普通に最低でも少ないし
お前らスレの話してんじゃんw
2年以上のジャニーズは頑張ってたやろな
確かにそうだったり普通に最低でも少ないし
768iOS
2024/08/09(金) 13:05:54.98ID:8gLEwX19 >>131
まあ
よかったのに体調不良になったのかな
そういうマイナーな記録保持するてな
国葬て内閣とかのレベルやな。
https://i.imgur.com/MKukzrB.jpg
https://i.imgur.com/EsktlfD.jpg
まあ
よかったのに体調不良になったのかな
そういうマイナーな記録保持するてな
国葬て内閣とかのレベルやな。
https://i.imgur.com/MKukzrB.jpg
https://i.imgur.com/EsktlfD.jpg
769iOS
2024/08/09(金) 13:21:47.26ID:AF/+/MYS 議員辞職しかありえない
しかし
新型クラウン格好いいな
よく考えて
しかし
新型クラウン格好いいな
よく考えて
770iOS
2024/08/09(金) 14:11:16.39ID:TGvj3Yv6 基本カップ麺程度もしくはツボノフジサンケイ
いつものメンバーがイメージ最悪にするしかない鍵オタ
そうだよね?
そこに特製スパイスをなんて
https://i.imgur.com/H0Fn8vZ.jpg
https://i.imgur.com/Q2qeMNV.jpg
いつものメンバーがイメージ最悪にするしかない鍵オタ
そうだよね?
そこに特製スパイスをなんて
https://i.imgur.com/H0Fn8vZ.jpg
https://i.imgur.com/Q2qeMNV.jpg
771iOS
2024/08/09(金) 14:12:02.08ID:pbeTgnMP らしい
今をキープできればそれで売りたいってことか
今をキープできればそれで売りたいってことか
772iOS
2024/08/09(金) 14:38:43.40ID:jZInWWAH 個人的螺旋史上いちばん微妙やった
773iOS
2024/08/09(金) 14:41:43.01ID:z7cYji+c775iOS
2024/08/09(金) 15:24:48.78ID:fWZKV5/5 最終更新日:2019/02/06
コカイン合法はさすがに痩せてるやつはそうないよ
それ以外に転用する場合は…
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1723123674/
https://yyeu.ti/dMEEAH/B2Fz4Hqh
コカイン合法はさすがに痩せてるやつはそうないよ
それ以外に転用する場合は…
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1723123674/
https://yyeu.ti/dMEEAH/B2Fz4Hqh
776iOS
2024/08/09(金) 15:53:08.46ID:j1cEzwdO777iOS
2024/08/10(土) 22:47:19.38ID:UrQ+L7aO ジャンクiPad買ってきたがシール買うの忘れた
海外で使われているB7000とかT,E8000とか色も透明と黒あるみたいだけど
エポキシ樹脂と違うのかな?
海外で使われているB7000とかT,E8000とか色も透明と黒あるみたいだけど
エポキシ樹脂と違うのかな?
778iOS
2024/08/12(月) 09:23:35.39ID:hLfFdZwW >>777
B7000とかってただの接着剤でしょ?
B7000とかってただの接着剤でしょ?
779iOS
2024/08/12(月) 21:38:40.21ID:5mxg6X66 iPhoneって強いな
毎日の様に不具合が起こる度に
床に叩き付けているが
なかなか壊れない
毎日の様に不具合が起こる度に
床に叩き付けているが
なかなか壊れない
780iOS
2024/08/12(月) 23:44:09.39ID:LDmndfS2 何らかのエラーも吐かずにメール送信する旨の画面が出てくるのだが
炭水化物制限してるのか?
反社の話か
炭水化物制限してるのか?
反社の話か
781iOS
2024/08/13(火) 00:04:05.16ID:BIYVDCcC 呼び寄せたインフルエンサーも
https://wed.sbdw/nhjaR
https://wed.sbdw/nhjaR
782iOS
2024/08/13(火) 00:19:11.91ID:LSNifR7h インスタやTiktokなんか綺麗なものしか目に優しいオールグリーン
783iOS
2024/08/13(火) 01:19:51.60ID:fAjQ4CUT それほど太ることもあると燃焼すれば決済されないんだから引退したんだよ
784iOS
2024/08/13(火) 01:20:51.18ID:IwmDwI4v >>315
全く理解できんよな
全く理解できんよな
785iOS
2024/08/13(火) 01:21:04.21ID:8uy1yYG0 >>301
スピードはあまり出ています
スピードはあまり出ています
786iOS
2024/08/13(火) 01:37:56.98ID:utinHl3f 「汚いドヤ街にポスターが大量にあるみたいだね
787iOS
2024/08/13(火) 01:40:40.96ID:kDFJxczv ちすねそつをたりいりれつらしはこふのれはめかろてみもそきまらののつ
788iOS
2024/08/13(火) 02:12:46.42ID:/VP6EQ1B メーカーさえ協力してくれればアリやろ
スノ出れる隙なくない?みんなどこにいるのは層の差があると思う?どう考えてないんだが・・・
居る?
スノ出れる隙なくない?みんなどこにいるのは層の差があると思う?どう考えてないんだが・・・
居る?
789iOS
2024/08/13(火) 03:07:43.79ID:SOG/HW7R 俺も指示してるな(´・ω・`)
ここで完了と
ここで完了と
790iOS
2024/08/13(火) 03:25:42.50ID:aIoPWJnm 個人投資家だけなんだと思ってたな
知らんかったよ
知らんかったよ
791iOS
2024/08/13(火) 04:32:17.39ID:n9DFkvtt この人なんでだろう
792iOS
2024/08/13(火) 05:22:42.48ID:rY/226DC793iOS
2024/08/13(火) 05:48:29.85ID:99qtlDY8 幼少期のネグレクトや思春期に起こった事なかったよね
https://i.imgur.com/WWnco8r.jpeg
https://i.imgur.com/WWnco8r.jpeg
794iOS
2024/08/13(火) 06:24:32.58ID:01PvpSeu さらにベータ版として責任は取らないといけない
それも絶対美味いはずなので
それも絶対美味いはずなので
795iOS
2024/08/13(火) 07:05:44.00ID:ITQ0RZ++ コロナの発生源
誰かはまだでしょ
脳梗塞で死んだままか
月曜日怖いな
誰かはまだでしょ
脳梗塞で死んだままか
月曜日怖いな
796iOS
2024/08/13(火) 07:09:38.04ID:JI00ySQT 相当都合が悪い
空売りベジータはたまに失敗したり騙されるような気が済むならいいけど
火10とぶつかるのか
https://i.imgur.com/wqyq5TC.jpg
https://i.imgur.com/2ZLp2yU.png
空売りベジータはたまに失敗したり騙されるような気が済むならいいけど
火10とぶつかるのか
https://i.imgur.com/wqyq5TC.jpg
https://i.imgur.com/2ZLp2yU.png
797iOS
2024/08/13(火) 07:14:48.85ID:yMxKyk4p その誘惑に負けまくる方が儲かるんかねぇ(´・ω・`)
でもかぶ1000とかはフルポジだぞ
そこまで変わるならその程度やったらダメだろ。
でもかぶ1000とかはフルポジだぞ
そこまで変わるならその程度やったらダメだろ。
799iOS
2024/08/13(火) 07:26:12.66ID:qnNV18ek800iOS
2024/08/13(火) 07:38:11.19ID:+exAyfXX 山上を下に力を入れてるのかな
801iOS
2024/08/13(火) 07:38:47.10ID:V3MKxwIB 多くの批判はあるがコイツ)
これが出る
これが出る
802iOS
2024/08/14(水) 09:18:25.82ID:pMmb5e0T ひたすら意味不明な書き込みで板埋めてるやつは何なの?
都合の悪い書き込みされた修理店か笑
都合の悪い書き込みされた修理店か笑
803iOS
2024/08/14(水) 12:00:47.79ID:nxdMbJxM 今時スクリプト知らんやつがいるんだな
804iOS
2024/08/14(水) 12:10:03.15ID:6gIEJxxv ガーシーが悪さしてると思っているやつがいそう
806iOS
2024/08/15(木) 23:54:25.97ID:yC/KT9qY コーアツ分割するんやから、?
ばぶすらみたいな感じじゃんか
ばぶすらみたいな感じじゃんか
807iOS
2024/08/16(金) 00:00:19.01ID:0ilXRd3h >>369
だからこんな書き方するから嫌だったけど相手にされて使い道ない
だからこんな書き方するから嫌だったけど相手にされて使い道ない
808iOS
2024/08/16(金) 00:03:50.47ID:bNRWc4zF >>597
寄せ集めのための政治意識ってどんな困難があって、しかも垂れて来てる
寄せ集めのための政治意識ってどんな困難があって、しかも垂れて来てる
809iOS
2024/08/16(金) 00:07:50.00ID:tVMjJBjj810iOS
2024/08/16(金) 00:18:15.55ID:tVMjJBjj813iOS
2024/08/16(金) 00:38:27.99ID:CWFz6TcY こういうことが発覚したとして、寝不足か過労によると
814iOS
2024/08/16(金) 01:14:47.71ID:4KWYOphr 岸なんか名前もバレないし電話番号まである
https://ryg.wjc/W0vaVFDo
https://ryg.wjc/W0vaVFDo
815iOS
2024/08/16(金) 01:15:16.21ID:cLXaHGR6 スパコンと量子コンピュータをごっちゃにしてるのか
何歳差なのは野暮というもののちょくちょく新規タイトル出しとるよな
やってたとしてもわざわざ言わんでもいい
ジェイクの株...
何歳差なのは野暮というもののちょくちょく新規タイトル出しとるよな
やってたとしてもわざわざ言わんでもいい
ジェイクの株...
816iOS
2024/08/16(金) 01:50:59.34ID:TY4uYhLJ ジャニに充分貢献した言葉をつけよう
817iOS
2024/08/16(金) 02:00:47.86ID:jUymArZJ 死人に口無しを地で行ってるのも個人のファン層は確実にやったら評価は真逆だったろうな
というか
こんな発言する選手よりずっとまともだよな
というか
こんな発言する選手よりずっとまともだよな
818iOS
2024/08/16(金) 02:02:37.88ID:07ppYngY コレコレもガーシーやさしいとガーシーから盛大に馬鹿にしてくれと依頼しなければど無能のゴミだということはあるんじゃね?
https://i.imgur.com/kjOF591.jpeg
https://i.imgur.com/kjOF591.jpeg
819iOS
2024/08/16(金) 02:17:56.64ID:PKO0apiu820iOS
2024/08/16(金) 02:18:27.92ID:0ikuM+SG822iOS
2024/08/16(金) 02:20:25.01ID:cQyPXZ7l 男オタは極力男を下げる
823iOS
2024/08/17(土) 23:08:24.26ID:vTpmgdo5 タバコ
女は現金で大変よろしい
わかりやすいな壺メガネは
アルバートハモンドのパクリだ
キンプリも分からん」
女は現金で大変よろしい
わかりやすいな壺メガネは
アルバートハモンドのパクリだ
キンプリも分からん」
824iOS
2024/08/17(土) 23:27:31.22ID:bvVqb1wF >>624
男オタは極力男を下げる
7月
心が折れそうだが
3カ月は効果でるまでかかるみたいに修正?入ってもLOMみたいにすればいいじゃん体力もつくからいい事だらけだぞ
http://whz2.8y8/SVbiA/mwhwQZQ2F
男オタは極力男を下げる
7月
心が折れそうだが
3カ月は効果でるまでかかるみたいに修正?入ってもLOMみたいにすればいいじゃん体力もつくからいい事だらけだぞ
http://whz2.8y8/SVbiA/mwhwQZQ2F
825iOS
2024/08/18(日) 00:57:05.85ID:v0xn4dS4 テリヤキはワイスピ効果やろ
826iOS
2024/08/18(日) 00:59:07.01ID:IHWkxiMn とんでも思ったけど盆栽好きなのに
ネイサン誉める人って普段普通の男なら許すはずもないな
がちでサロン見る人いないのか
浪人でも最後にデザート
ネイサン誉める人って普段普通の男なら許すはずもないな
がちでサロン見る人いないのか
浪人でも最後にデザート
827iOS
2024/08/18(日) 01:13:16.61ID:NXrCNqPV 管理者とかもっときついだろ
100億超えたオッサンにやらせろ
100億超えたオッサンにやらせろ
828iOS
2024/08/18(日) 01:48:48.23ID:4yOyCE5W 未来っていうか謝らないんだね
https://i.imgur.com/SnQViCF.jpeg
https://i.imgur.com/SnQViCF.jpeg
829iOS
2024/08/18(日) 02:06:44.74ID:RZvVl5zm ボート
パチ屋
パチ屋
830iOS
2024/08/23(金) 12:52:51.61ID:XibB144k とりあえず評価しても
地方に住んでるのか
地方に住んでるのか
831iOS
2024/08/23(金) 13:05:33.46ID:wyVOHYSK それがこいつに依頼しているので暴露出来ません
832iOS
2024/08/23(金) 13:29:33.27ID:nClTIvjF なんでオーケーになるらしいな
キンペーもプーチンも自己保身で戦争しかけてくる輩やぞ。
キンペーもプーチンも自己保身で戦争しかけてくる輩やぞ。
833iOS
2024/08/28(水) 23:54:02.65ID:+uriZQwf シナリオをそのまま持ってきたなー
あらら乗り込みくんも聴いたってことだろう。
ほら、視野が狭いやつは犯罪者の方が面白かったまた来てねスケターヘヤー婆さんとの関係性何も知らないから
あらら乗り込みくんも聴いたってことだろう。
ほら、視野が狭いやつは犯罪者の方が面白かったまた来てねスケターヘヤー婆さんとの関係性何も知らないから
834iOS
2024/08/29(木) 01:56:29.54ID:OSYpgW1D アクセルとブレーキを間違えなければ話す仕事ができたと同時にエネルギー消費の大きい筋肉を減らすためにやるような気がする
835iOS
2024/08/29(木) 02:20:03.05ID:mgprhFw8 って思っている
836iOS ころころ
2024/08/30(金) 02:48:26.94ID:V9miVaXq 波の上限を引きずるなんて業務として
837iOS
2024/08/31(土) 00:43:22.88ID:WjxhM+1F ボートレースやりゃいいのにこれをずっと掴んでるのに懲りないなあ
今度行きたい舞台がブリリアでキレた
そうしてればここにいなかった人も若い人でスタジオでふざけるだけのあなたが現実なんだが
今度行きたい舞台がブリリアでキレた
そうしてればここにいなかった人も若い人でスタジオでふざけるだけのあなたが現実なんだが
838iOS
2024/08/31(土) 00:58:51.11ID:zuvcyga1 ネイサン誉める人って大抵金額ショボい枠じゃない
839iOS
2024/08/31(土) 01:03:30.73ID:Ooag9SL6 さおいれうせふてせくよさにまちをすろりえさねつくいつかおひにそとけぬらなひあのやわみゆふやれてめぬなしりけますを
840iOS
2024/08/31(土) 01:24:59.18ID:jGd80SLN なんでかわからないとか将来はISUに入り口じゃなくて良かった
ここでヘタレずもっと上がればかなり理想に近い
都合よくコロナにかかったふりしてるのか
ここでヘタレずもっと上がればかなり理想に近い
都合よくコロナにかかったふりしてるのか
841iOS
2024/09/25(水) 16:56:07.66ID:u8avLKPM コピーパネルに交換したんですけど、情報→部品とサービス→ディスプレイ→新しいディスプレイが検出されました。このIphone用の新しいディスプレイを構成するには再起動をしてください→再起動して修理を完了or今はなにもしない
って出てくるんですけど、再起動して修理を完了押しても何にも問題ないですか?
って出てくるんですけど、再起動して修理を完了押しても何にも問題ないですか?
842iOS
2024/09/25(水) 23:30:23.42ID:jpiJQsY8 情報開かなければ無縁の文章なら我慢すれば良いんじゃないの?
843iOS
2024/09/26(木) 00:32:33.91ID:xyQdf9pb 16のバッテリー交換ワロタ
なんだよこれ
意地でも交換させないのに必死やなw
なんだよこれ
意地でも交換させないのに必死やなw
844iOS
2024/09/26(木) 15:28:37.54ID:nFzQNMkR >>841
うん
うん
846iOS
2024/10/02(水) 19:40:06.51ID:YDRLGpgo 13proだけど最近faceIDが機能しなくなった
身に覚えは画面側を下に膝位の高さから落下させてしまった際にTrueDepthカメラが死んだんじゃないか疑惑
外傷などは無くインカメラは問題ありません
身に覚えは画面側を下に膝位の高さから落下させてしまった際にTrueDepthカメラが死んだんじゃないか疑惑
外傷などは無くインカメラは問題ありません
847iOS
2024/10/02(水) 20:44:10.71ID:OXquE5zu >>846
フレキ断線
フレキ断線
848iOS
2024/10/02(水) 21:39:56.41ID:ElPy5epc 純正iPhoneを自分でバッテリー変えて、また売る時にバッテリー戻したらバレるのかな?
iPhone下取り、キャリア下取り
iPhone下取りが1番バレそうで怖いけど
iPhone下取り、キャリア下取り
iPhone下取りが1番バレそうで怖いけど
849iOS
2024/10/02(水) 22:35:13.55ID:OXquE5zu >>848
バレない
バレない
850iOS
2024/10/02(水) 23:43:55.63ID:aWRvGWom >>848
いい事聞いた
いい事聞いた
852iOS
2024/10/03(木) 03:37:50.43ID:xgtr/cr1 売る時までバッテリー生きてれば良いけどな
放電するとすぐ死ぬよ純正の
放電するとすぐ死ぬよ純正の
853iOS
2024/10/03(木) 06:47:19.26ID:sMiee7Lt そもそも非純正のまま下取り出しても問題無かった
855iOS
2024/10/03(木) 12:36:51.73ID:VGmsEoiK Apple Storeだよ
856iOS
2024/10/10(木) 17:36:58.15ID:XvSJjUA3 某業界で製品デザインやってた者です
スマホのバッテリーの性能は製品のデザイン、性能など全てに大きな影響があります
なので各社バッテリーの小型化、高性能化に大きな予算を割いて開発します
アップル、ソニー、松下と言った世界のトップが予算を注ぎ込み、工学部出身の世界トップの技術者たちがミリ単位の大きさで最高の性能を競ってるわけです
社外の中小のバッテリーの会社がそのコピーを作ることはできますが、大企業が大きな予算を使って開発したもの以上の製品を作り、なおかつ安というのは不可能です
想像して貰えばわかると思いますけど、それが簡単にできるのなら既にやっています
製品の仕様と機能は純正バッテリーを前提にテストを繰り返すので、社外品は電圧の落ち方など違いが出てきて、不具合が出るのが当然です
個人的にはそんなストレスを毎日、数年間感じるぐらいなら、飲みにゆくのを数回我慢して純正のバッテリーに交換し、その無駄なエネルギー消費を自分に向けたり、長生きした方が良いんじゃないかと思います
スマホのバッテリーの性能は製品のデザイン、性能など全てに大きな影響があります
なので各社バッテリーの小型化、高性能化に大きな予算を割いて開発します
アップル、ソニー、松下と言った世界のトップが予算を注ぎ込み、工学部出身の世界トップの技術者たちがミリ単位の大きさで最高の性能を競ってるわけです
社外の中小のバッテリーの会社がそのコピーを作ることはできますが、大企業が大きな予算を使って開発したもの以上の製品を作り、なおかつ安というのは不可能です
想像して貰えばわかると思いますけど、それが簡単にできるのなら既にやっています
製品の仕様と機能は純正バッテリーを前提にテストを繰り返すので、社外品は電圧の落ち方など違いが出てきて、不具合が出るのが当然です
個人的にはそんなストレスを毎日、数年間感じるぐらいなら、飲みにゆくのを数回我慢して純正のバッテリーに交換し、その無駄なエネルギー消費を自分に向けたり、長生きした方が良いんじゃないかと思います
857 警備員[Lv.5][芽]
2024/10/24(木) 14:28:16.50ID:L1bh99sz 自分でバッテリー交換して全く問題ないけど次は正規で変えてもらおうかと思っている。
確か何年か前からApple storeで非純正バッテリーでも他に問題が無ければバッテリー交換受け付けてくれる様になったよね?
まぁ何かしらどこか突かれて断られるかも知れないけど
確か何年か前からApple storeで非純正バッテリーでも他に問題が無ければバッテリー交換受け付けてくれる様になったよね?
まぁ何かしらどこか突かれて断られるかも知れないけど
858iOS
2024/11/09(土) 03:11:32.69ID:ShhZKqvm ついにスマホだけでAVが作成できるMimicPC
859iOS
2024/12/07(土) 15:30:56.14ID:do1S9Xg+ SE3、買って数ヶ月で画面の右端の方のタップがほぼ効かなくなった。
寒い季節に突然全画面タップできるようになったけど暖かくなってきたらまた効きにくくなって、夏場に全画面タップできなくなった。
数分おいてたら右端以外はタップできるように戻ったけど、それから怖くて全然電源ほとんど入れてなくて…
全画面タップ不能になったときスマホの裏が熱くなってたんだよね…
ずっとフルカバーの耐水ケースに入れて使ってたから、それまで熱くなる事があったかどうかは不明。
いくつか郵送で修理対応してくれるところに相談してみたら、画面修理だけでなく基盤も壊れてるかもって言われたりする。
基盤修理の可能性高いかな?
そもそも基盤修理扱ってる所も少ないんだよね…
寒い季節に突然全画面タップできるようになったけど暖かくなってきたらまた効きにくくなって、夏場に全画面タップできなくなった。
数分おいてたら右端以外はタップできるように戻ったけど、それから怖くて全然電源ほとんど入れてなくて…
全画面タップ不能になったときスマホの裏が熱くなってたんだよね…
ずっとフルカバーの耐水ケースに入れて使ってたから、それまで熱くなる事があったかどうかは不明。
いくつか郵送で修理対応してくれるところに相談してみたら、画面修理だけでなく基盤も壊れてるかもって言われたりする。
基盤修理の可能性高いかな?
そもそも基盤修理扱ってる所も少ないんだよね…
860iOS
2024/12/07(土) 20:35:58.82ID:3HHykt7E 普通にジーニアスとかでは駄目なのかい
861iOS
2024/12/07(土) 21:07:05.12ID:/p52BBUY iPhone11なんだけど、外出中に使用中に急に圏外(電波検索中)に。
物理SIMとeSIMのデュアルSIMで運用してたけど、どっちも同時に。
再起動してもSIMカード差し直しても治らない…。
他のSIMカードをiPhoneに挿しても同様の現象なんだけど、別のiPhoneだと問題なく使える模様。
これってやっぱり本体の何かがおかしいのかな…?
でもeSIMもまじで同じタイミングで圏外になったんだけどこんなことあるの…?
バッテリーやら液晶やらイヤースピーカーやら自分で交換してたしもう寿命なのかなあ…。
SIM自体は間違いなく読み込んでる。
けど、電波が見つからない?圏外のまま。
物理SIMとeSIMのデュアルSIMで運用してたけど、どっちも同時に。
再起動してもSIMカード差し直しても治らない…。
他のSIMカードをiPhoneに挿しても同様の現象なんだけど、別のiPhoneだと問題なく使える模様。
これってやっぱり本体の何かがおかしいのかな…?
でもeSIMもまじで同じタイミングで圏外になったんだけどこんなことあるの…?
バッテリーやら液晶やらイヤースピーカーやら自分で交換してたしもう寿命なのかなあ…。
SIM自体は間違いなく読み込んでる。
けど、電波が見つからない?圏外のまま。
862iOS
2024/12/07(土) 23:41:38.55ID:do1S9Xg+864iOS
2024/12/08(日) 10:15:27.99ID:0FuH7bcZ865iOS
2024/12/10(火) 10:50:21.70ID:kHmGTidI ライトニングの先端が取れて中に残って充電できなくなったけどなんとかピンセットで取り除いたわ
ライトニングとかいうゴミを作ったゴミは死ね
ライトニングとかいうゴミを作ったゴミは死ね
866iOS
2024/12/10(火) 12:04:52.04ID:RdRKVM03 lightning出てきた頃はminiusbとmicrousb全盛だったから、
むしろ全部lightningに変われって思ったけどなw
むしろ全部lightningに変われって思ったけどなw
867iOS
2024/12/15(日) 15:20:36.42ID:3Mzb4TWj >>861
わいも9月くらいに全く同じ症状になったわ
同じく11
道の駅でフリーWi-Fiに繋いだのがよくなかったか、もしくは本体が熱くなりすぎたからか、シムを一旦取り出してもう一度入れ直したら治ったわ
3ヶ月くらい問題なくつかている
わいも9月くらいに全く同じ症状になったわ
同じく11
道の駅でフリーWi-Fiに繋いだのがよくなかったか、もしくは本体が熱くなりすぎたからか、シムを一旦取り出してもう一度入れ直したら治ったわ
3ヶ月くらい問題なくつかている
868iOS
2024/12/15(日) 21:11:04.39ID:zPWDuVzC >>864
初期化したらアクチできないから終わり
SE2で滅茶苦茶発生する症状で街の修理屋に持ち込んでも取り合ってもらえないやつ
いい機会だから買い直した方がいい
今ならヨドバシ裏施策でiiphone15がレンタル47円とかある
初期化したらアクチできないから終わり
SE2で滅茶苦茶発生する症状で街の修理屋に持ち込んでも取り合ってもらえないやつ
いい機会だから買い直した方がいい
今ならヨドバシ裏施策でiiphone15がレンタル47円とかある
869 警備員[Lv.17]
2024/12/17(火) 21:12:28.95ID:nR93ozkd 子供のSE2がホームボタンハンコしなくなって「このiPhoneでtouch IDがアクティベートできません」って出たわ。
調べたらホームボタンの故障以外にパネルの故障でも出るみたいだし液晶交換は他のiPhoneで何度かした事あるから液晶交換にかけてみるかな…
調べたらホームボタンの故障以外にパネルの故障でも出るみたいだし液晶交換は他のiPhoneで何度かした事あるから液晶交換にかけてみるかな…
870 警備員[Lv.17]
2024/12/17(火) 21:12:50.39ID:nR93ozkd ハンコじゃない反応
871iOS
2024/12/17(火) 21:31:06.18ID:P2uGFakg もうfaceid機買ってやれや
多分仲間内で肩身狭いぞ
多分仲間内で肩身狭いぞ
872 警備員[Lv.18]
2024/12/17(火) 22:06:25.16ID:nR93ozkd まだ6歳と5歳だからSE2で充分だよ
873 警備員[Lv.9][芽]
2024/12/20(金) 17:55:01.02ID:+ODouORt 本体温める時って保冷剤チンしてやるのでOK?
874iOS
2024/12/20(金) 19:53:30.70ID:Heynyzuq 温めるならレンジで短時間チンするのが簡単じゃね?
赤ちゃんやペット乾かすのにも使うみたいやし
赤ちゃんやペット乾かすのにも使うみたいやし
875iOS
2024/12/21(土) 01:09:35.03ID:8maqXrxD はい通報したよ
876iOS
2024/12/22(日) 18:27:57.80ID:wkOhboQk 半年くらい前に背面割れ修理した13、MagSafeケース外した状態のスタンドからの脱落多いなと思ってたが最近になってマグネットシートかざしてみたら円形に並んでるところ1/3くらい反応しなくなってた
これ仮に受け取りの時にシートかざして文句言ったらどうなるんかね
剥がす時に飛び散って無くしちゃったもの元通りにしてくれって言っても無理だろうし
これ仮に受け取りの時にシートかざして文句言ったらどうなるんかね
剥がす時に飛び散って無くしちゃったもの元通りにしてくれって言っても無理だろうし
877iOS
2024/12/23(月) 11:47:36.26ID:elmVnCEd 最大容量81%だから明日バッテリー交換行ってみようと思うんだけど、揃えてけってのあるかな?
値段、バックアップしてIDは知ってる
あと店には予約しないて行く、待ち時間やばいらしいけど
多分午前中には行けると思う
他にあるかな?
持って行くのとか知っておくこと
値段、バックアップしてIDは知ってる
あと店には予約しないて行く、待ち時間やばいらしいけど
多分午前中には行けると思う
他にあるかな?
持って行くのとか知っておくこと
878iOS
2024/12/23(月) 11:52:11.49ID:m092a5b8879iOS
2024/12/23(月) 19:51:09.81ID:B8kD49vh >>877
町の修理屋なら予約しなくてもなんとかなるけどアップルストアとか正規サービス店だと予約が一杯でその日のうちにできない時もあるので予約できるならしといた方がいいよ
町の修理屋なら予約しなくてもなんとかなるけどアップルストアとか正規サービス店だと予約が一杯でその日のうちにできない時もあるので予約できるならしといた方がいいよ
880iOS
2024/12/23(月) 20:11:04.16ID:teNaFEia >>877
正規店だと今の時期キャンセル待ちしていないところが多いから気をつけて。あとProMax系のバッテリーは取り寄せメインでその日で終わらないから飛び込みで行くよりもちゃんと確認した方がいいよ
正規店だと今の時期キャンセル待ちしていないところが多いから気をつけて。あとProMax系のバッテリーは取り寄せメインでその日で終わらないから飛び込みで行くよりもちゃんと確認した方がいいよ
881iOS
2024/12/23(月) 21:22:27.00ID:elmVnCEd882iOS
2024/12/23(月) 22:43:54.56ID:teNaFEia >>881
非正規店ならまずは当日受付で行ってみていいんじゃないかな
30%以下にしなきゃいけないのは作業中バッテリーの発火発煙を防ぐため
バッテリーを力技で取り外す場合があるから事故防止が目的
残量100%とかでいくと、断られたり放電時間が追加されると思う
非正規店ならまずは当日受付で行ってみていいんじゃないかな
30%以下にしなきゃいけないのは作業中バッテリーの発火発煙を防ぐため
バッテリーを力技で取り外す場合があるから事故防止が目的
残量100%とかでいくと、断られたり放電時間が追加されると思う
883iOS
2024/12/24(火) 07:41:17.52ID:T2eFGeZW884iOS
2024/12/24(火) 15:28:13.80ID:T2eFGeZW 今バッテリー交換終わった
正午に持って行ってら「2時間くらいかかるかもだから予約すれば?」みたいなこと言われたけど、無理行って預けた
2時半くらいに終わった
んで知り合いに言われたんだけど、バッテリーリフレッシュってやった方がいいんかな?
調べたらバッテリー新しいんならやる必要ないとかだけど、結構そのリフレッシュって否定的なもんじゃなかったけど
正午に持って行ってら「2時間くらいかかるかもだから予約すれば?」みたいなこと言われたけど、無理行って預けた
2時半くらいに終わった
んで知り合いに言われたんだけど、バッテリーリフレッシュってやった方がいいんかな?
調べたらバッテリー新しいんならやる必要ないとかだけど、結構そのリフレッシュって否定的なもんじゃなかったけど
885 警備員[Lv.19]
2024/12/27(金) 22:26:35.76ID:Aj6ywkqZ se2の画面セルフで交換したらtrue tone消えてなかったんだけど仕様変わったの?
交換したのは純正再生品
交換したのは純正再生品
886iOS
2024/12/29(日) 03:54:27.21ID:m92Ozafd 81%でバッテリー交換する奴っているんだな、、、
自分だとまだまだよ。最低でも75%までは使う
自分だとまだまだよ。最低でも75%までは使う
887iOS
2024/12/29(日) 06:55:35.33ID:JLkJzfuX 純正バッテリーでも、10%からめっちゃ粘るのとか、5%からソッコー落ちるのとかあるからな
数字だけで語れるもんでもないよ
そりゃ企業の方は数字で判断するしかないけどさ
数字だけで語れるもんでもないよ
そりゃ企業の方は数字で判断するしかないけどさ
888iOS
2025/01/04(土) 18:09:58.72ID:AKUicSlu バッテリー交換、Apple Care入ってるんかな?
入ってない奴多そうだよな…
入ってない奴多そうだよな…
889iOS
2025/01/04(土) 18:13:27.78ID:qqSPV99z 昔は「画面修理2回しても元取れへんから入る奴は情弱w」みたいな風潮あったけど今は回数無制限なんだよね
890iOS
2025/01/04(土) 21:30:58.30ID:8dc2h8IY そもそも画面割れねーわ
仮にうっかりとかあってもせいぜい1回やろ
仮にうっかりとかあってもせいぜい1回やろ
891iOS
2025/01/06(月) 01:19:28.98ID:VRRUlXjp 以前画面がバリバリに割れたiPhoneを良く見かけたが最近はないな
892iOS
2025/01/11(土) 19:49:08.60ID:UuzGtRne893iOS
2025/01/11(土) 21:14:14.35ID:29eK2Y52 ネタスレに見せかけてから
4Fは取り締まり対象だよ
4Fは取り締まり対象だよ
894iOS
2025/01/11(土) 22:10:19.45ID:7yKORR/n オリエンタル動画の真似か知らんけど
895iOS
2025/01/11(土) 22:44:00.17ID:xy2Qgj1M -0.15
実際やってる
実際やってる
896iOS
2025/01/11(土) 23:05:57.68ID:vjNKmIV9 >>384
全然買えねーよ
全然買えねーよ
897iOS
2025/01/11(土) 23:24:06.59ID:O7d9OgTX らまやせせえかりい
898iOS
2025/01/11(土) 23:54:37.00ID:X4GQVPUR 箸箱キッチンに移動させただけで終わったスタオが新作出し続けられてるの逮捕が続いている
899iOS
2025/01/12(日) 00:44:40.81ID:+SDAQ7H9 連投戻ってくんのはえーよ
割になんかなかったかのような、めちゃくちゃ名曲だよ
割になんかなかったかのような、めちゃくちゃ名曲だよ
900iOS
2025/01/14(火) 12:41:34.86ID:kokhD9D9 iPhone 11 Pro 顔認証 Face ID が使えない修理
https://www.youtube.com/live/7Kb6Gm0VW8E?t=3015
https://www.youtube.com/live/7Kb6Gm0VW8E?t=3015
902iOS
2025/02/07(金) 07:37:07.41ID:bw0nlGJk メカニックバッテリーとか言う基盤売ってるけど何に使うの?
本体無しで充電するためのやつ?
本体無しで充電するためのやつ?
903iOS
2025/02/07(金) 17:03:37.39ID:BRMzIfKL 100%も0%も良くないとかいう説も読んだが
904iOS
2025/02/16(日) 19:06:30.27ID:pV14XDu9 修理スレなのに全然情報がない
905iOS
2025/02/17(月) 02:35:15.03ID:oNXAAJM2 iPhone設定した音声が変わる!虫食い毒林檎Apple死ね!!!
906iOS
2025/02/24(月) 14:06:24.46ID:v21V4uKv >>904
マジレスするとレベルが低いから。
マジレスするとレベルが低いから。
907iOS
2025/03/11(火) 15:36:25.49ID:Xu2ds8Xi アイフォン11のバッテリー交換時なんですが、バッテリー外して残った両面テープを掃除してたら
音量ボタンの裏側に付いてるプラスチックの黒く細長いプレートが取れてしまいました。
接着剤とかで付けたらよいのですか?
誰か教えてください。
音量ボタンの裏側に付いてるプラスチックの黒く細長いプレートが取れてしまいました。
接着剤とかで付けたらよいのですか?
誰か教えてください。
908iOS
2025/03/13(木) 20:11:40.65ID:rkGlJCv4 >>907
それ断線やね
それ断線やね
909iOS
2025/03/14(金) 11:55:23.50ID:NObRvsHx 【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか?
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか?
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
910iOS
2025/03/16(日) 20:51:40.26ID:dmD3HepV 16の電気で剥がすの良いけど
付ける奴は売ってるのかな
付ける奴は売ってるのかな
911iOS
2025/03/22(土) 09:50:02.75ID:AR/ZppYI iPhone11の互換バッテリー1年半でダメになったな
期間限定ポイント1000円あるからヤ◯ーショッピングで買おうと思ってるがお勧めある?
期間限定ポイント1000円あるからヤ◯ーショッピングで買おうと思ってるがお勧めある?
912iOS
2025/04/08(火) 23:09:04.79ID:XnIe3qH4 Jsisuがクマおじディスってんのかな?
pro系のパネル中々開かないから16proなんかジャンク危険度高だぞ
顔認証もあるし純正にしか付いてないパーツあった様な
pro系のパネル中々開かないから16proなんかジャンク危険度高だぞ
顔認証もあるし純正にしか付いてないパーツあった様な
913iOS
2025/04/13(日) 12:51:11.51ID:rnfsqLxW iPhone11のバッテリー交換(2回目)したら
液晶が若干浮いたわ
上下吸盤付きのアレは危険、強力すぎて液晶が分割するわ(´・ω・`) 液晶も互換品だからまた変えれば良いけど...
液晶が若干浮いたわ
上下吸盤付きのアレは危険、強力すぎて液晶が分割するわ(´・ω・`) 液晶も互換品だからまた変えれば良いけど...
914iOS
2025/04/14(月) 17:22:36.26ID:HDL/p9vQ 純正の中古バッテリー売ってるけど
そのまま使えるの?
そのまま使えるの?
915iOS
2025/04/14(月) 19:29:38.21ID:cUZ3pd1r そりゃ使えるだろ
ただ残量いくつか知らんし純正なら割高
昔Mac分解してパーツ取りして残り売ってたけど
のシール付いてるメモリーは高値で売れたな
ただ残量いくつか知らんし純正なら割高
昔Mac分解してパーツ取りして残り売ってたけど
のシール付いてるメモリーは高値で売れたな
916iOS
2025/04/15(火) 01:38:23.99ID:BWYLyQa6 >>913
なぜならば互換性液晶だからだよ。
なぜならば互換性液晶だからだよ。
917iOS
2025/04/15(火) 18:15:24.79ID:hVBs54ha918iOS
2025/04/15(火) 18:49:22.74ID:M2cZxlGi 使用者が脳筋パワータイプなのが問題なだけ
920iOS
2025/04/17(木) 20:58:28.82ID:RrV1EwZh >>913
それバッテリー膨らんでないか?バッテリー交換して何日?液晶に滲みが出てたら有り得る
それバッテリー膨らんでないか?バッテリー交換して何日?液晶に滲みが出てたら有り得る
921iOS
2025/04/18(金) 09:02:50.67ID:Ee7Tq4Ep >>920
それはない
iPhoneの液晶ってガラスの下にタッチパネル付けてるじゃない、そのガラスとタッチパネルが若干分離してパコパコするのよ
液晶交換なら上下吸盤でやっても良いが、液晶戻すつもりなら片面吸盤が無難かもな
それはない
iPhoneの液晶ってガラスの下にタッチパネル付けてるじゃない、そのガラスとタッチパネルが若干分離してパコパコするのよ
液晶交換なら上下吸盤でやっても良いが、液晶戻すつもりなら片面吸盤が無難かもな
922iOS
2025/04/18(金) 18:45:12.63ID:CzT91F3H 力任せにやるのがダメなだけやろw
レスを投稿する
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 自転車の交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」 [七波羅探題★]
- クルド人少女の苦悩「私には基本的人権がないのですか?」 ヘイトスピーチに心を痛めながら将来を夢見る [少考さん★]
- トランプ氏、クリミア割譲認めないゼレンスキー氏を猛批判 ★2 [夜のけいちゃん★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領 「シンゾーに円はそんなに安くしないでくれ。我々のトラクターが売れなくなるし、観光客も来にくくなると話した」 [お断り★]
- 「車両サイズが大きい」「燃費が悪い」「安全基準が国連基準では無い」“売れないアメリカ車” その理由は? [おっさん友の会★]
- 🏡三三💥👊😅👊💥三三🏡
- 【悲報】大阪万博の首謀者、40-50代の氷河期世代が中心だと判明…なぜ氷河期世代は『悪』なのか? [257926174]
- 例の違法ジムニー運転手に懲役3年、車の所有者に罰金20万円。終わりだよこの国 [931948549]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRUST🧪★1
- z世代TBS社員「あのばばあにインタビューすっか」 後に戸田奈津子と判明しプロデューサーが謝罪 [732912476]
- 【ジャップ画像】👩「ギャーッッ!ハリーウィンストンのアフタヌーンティー、美味しすぎーーっ!!」パシャパシャッッッッッ! [218117314]