X



iOS 17.xを語るスレ Part.1

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1iOS (スーップ Sdd2-M8TO [49.106.130.250])
垢版 |
2023/06/06(火) 03:12:13.67ID:oZkRpeNFd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑のコマンドが3行以上になるようコピペをお願いします

次スレは>>950
※立てられない場合はアンカー指定で依頼する事
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
849iOS (ワッチョイ adf7-esaM [242.144.49.46])
垢版 |
2023/09/23(土) 12:23:40.94ID:oHZyalHu0
>>848
14pro使いだけどその症状はiOS16の時から起きてたよ
人によって2回通知が来るアプリは異なるみたいで自分はメッセージのみ2回通知が来て開いても1件だけ
850iOS (ワッチョイ ad78-ZWCN [242.73.13.223])
垢版 |
2023/09/23(土) 12:28:37.92ID:SWbdOAzL0
メッセージの通知が届かないことあり
サブの方には届いてたので気づいたけど困るな
851iOS (ワッチョイ 69fb-c5Sg [252.25.224.251])
垢版 |
2023/09/23(土) 12:43:39.91ID:aeoW0xbB0
「音が変わる」
池沼厨卒かっぺ無職だろ
852iOS (ワッチョイ ad78-ZWCN [242.73.13.223])
垢版 |
2023/09/23(土) 12:50:15.13ID:SWbdOAzL0
訂正 メッセージ自体が届かない
2023/09/23(土) 13:10:31.67ID:MN6u8x/f0
どんまい!いつか友達もできるさ
2023/09/23(土) 13:13:37.38ID:AiKVAwPLd
そういう意味じゃないだろw
2023/09/23(土) 13:33:02.55ID:ZRAJfjso0
殺すぞ
2023/09/23(土) 14:40:25.10ID:xKXzitXa0
>>853
その発想は無かった!
2023/09/23(土) 20:17:20.99ID:RadWOoL80
アプデ4.2G要るとかで容量足りないわい
2023/09/23(土) 20:19:08.92ID:+YRBwsgs0
文字入力の時に下に青いアンダーライン出るのやめてほしい
iOS16まではアンダーバーではなくて薄い色でグレーの背景がついててダークモードだとほとんど気にならなかったのに青いアンダーラインはダークモードでも目立つんだよ

これ設定で変更とかできない?
2023/09/23(土) 20:23:53.96ID:FvrSDY2d0
一時停止中の表示になってダウンロード出来ない。。。
2023/09/23(土) 23:50:21.04ID:33qCqf+w0
画面立ち上げると、「ソフトウェアアップデート、iOS 17.01が使用できます。今すぐアップデートするか、
あとでアップデートするようにスケジュールを設定できます」の表示がウザくて邪魔で早く消したい

ID:R3u3LH7O0が説明してくれてるようにアップデートしたくないのに、この説明では否応無くアップデートせよという意味に受け取れる。
ひたすら無視するべきか?
861iOS (ワッチョイ e9ee-oYAx [124.110.111.102])
垢版 |
2023/09/24(日) 00:22:17.74ID:d+Ci1ajX0
掃除機は自分自身を掃除する事が出来ない
2023/09/24(日) 01:14:20.47ID:wpjxtDXj0
>>860
セキュリティアップデートだから否応なくアップデートせよで合ってる
2023/09/24(日) 06:44:23.74ID:zHHhtOVY0
>>860
意味がわからん
アプデすればいいのに拒否る意味がわからん
864iOS (ワッチョイ d9d8-ZWCN [246.136.40.252])
垢版 |
2023/09/24(日) 06:50:49.84ID:bLiTgTYN0
>>860
無視するしかない
今後のセキュリティをどう考えるか
2023/09/24(日) 09:17:45.11ID:zBOykuS40
アップデートする覚悟ができる迄、電源切って放置する
2023/09/24(日) 09:28:05.17ID:gDkv4RRxa
スマホをハンマーで破壊する
867iOS (ワッチョイ 82da-PB4I [245.41.14.117])
垢版 |
2023/09/24(日) 09:35:29.98ID:bsiKV56h0
いつも思うんだけど自動アップデートって何時頃動くんだろう。
自動にしておいても1度もアップデートされなくてけっきょく手動になっちゃうんだが。
2023/09/24(日) 10:18:25.06ID:iHnL+zBw0
自動にはしてないな
アップデートの情報入ったら自分でやってる
普段は低速通信だから
869iOS (ワッチョイ 0d28-em0E [248.124.28.68])
垢版 |
2023/09/24(日) 12:11:55.61ID:Eav5jhvK0
>>867
充電器に繋いでる?
2023/09/24(日) 13:27:38.11ID:gS5pyqaA0
>>867
長時間充電中に更新があって自動インストールが有効なら自動でインストールされる
長時間充電なんて日中にはほとんどやらないからだいたい寝てる時になる
2023/09/24(日) 14:11:32.88ID:VFzJPB6M0
>>858
目立ち過ぎてなんかムカつくよな
872iOS (スプッッ Sd12-/HEw [1.75.232.243])
垢版 |
2023/09/24(日) 20:17:01.64ID:mSNrc/yVd
バッテリー持ちどうですか?
最大容量78だからもうアプデしない方がいいのかな
873iOS (ワッチョイ 925f-O0uR [27.98.173.110])
垢版 |
2023/09/24(日) 20:34:27.17ID:JzwGwOab0
アップデートよりも先にバッテリー交換を検討した方がいいと思う
2023/09/24(日) 21:29:33.17ID:GpiTSc1mM
AppleCare入ってなさそう
2023/09/24(日) 21:38:26.28ID:8wu0Ul910
メッセージで通知が2回来る人は
「設定」→「メッセージ」→「通知」→「通知をカスタマイズ」→「通知を繰り返す」
が2回とか3回とかになってるんじゃないかな
2023/09/24(日) 21:42:18.37ID:poX0ILBQ0
日本語フォントのウエイトが増えて、見た目は華やかになったけど特に古い機種には負荷が相当かかるからやめたほうがいいかもね

他の人も言ってるけどバッテリー交換のほうが先だ
2023/09/24(日) 22:02:58.13ID:+Gx8JENw0
>>875
今日Xとファミペイの通知が両方とも2つ同じ内容のやつが出た
同時に2つ出るから繰り返しは関係ないかもしれないよ
2023/09/24(日) 22:03:09.29ID:27Ie4Zi40
>>876
フォントのウェイトが増えると負荷かかるの?
どういう理屈?
879iOS (テテンテンテン MM96-WMZf [133.106.36.26])
垢版 |
2023/09/24(日) 22:48:41.12ID:GZNZIgheM
wait or weight?
2023/09/24(日) 23:22:58.70ID:GpiTSc1mM
何もしないよりは処理をかけるたびに僅かにでもプロセス食うから理屈としてはわかる。どれぐらいかかるかにもよるので程度問題だが
2023/09/25(月) 00:00:37.96ID:CZnAgsnL0
>>880
いやそもそもプロセス増えなくない?って話
描画する文字の細い太いで処理が増えるわけではないじゃん?
指定されたフォントとウェイトで描画するって処理自体は同じでしょ
2023/09/25(月) 04:28:23.73ID:SHM3YcKF0
アプデしたけど同期されたコンテンツと今までのアプリの容量が馬鹿デカくなって容量圧迫してるんやがなんこれ
2023/09/25(月) 04:35:24.62ID:GOpvH6ru0
>>882
https://i.imgur.com/LwZNoGC.png
2023/09/25(月) 06:24:38.71ID:6xAVb1OP0
>>882
>>674
2023/09/25(月) 07:50:10.46ID:tmmxM2J40
>>881
習字したことないのか?
太い文字は墨をいっぱい使うだろ?そういうことだ





(´・ω・`)どういうことだ?
2023/09/25(月) 08:20:40.75ID:PZtJx4gt0
動画再生中画面長押し左右でシークバーが動くのなくなった?
シークバーのとこだったら動くけど前までは画面のどこでもできてたと思ったが
887iOS (ワッチョイ 12ed-EM0e [253.158.1.215])
垢版 |
2023/09/25(月) 08:39:47.62ID:z7+zWbIQ0
>>886
17になってから無くなったよな
わりと便利やったのに
でもこれがバグなのかどうかさえも不明っていうね
2023/09/25(月) 10:24:13.06ID:Z7YeHZLA0
動画を左右スワイプしても早送りや早戻しできない問題に関して、ユーザーから機能の復元を要望するフィードバックが増えれば、iOS 17.1以降で再び提供される可能性も考えられるので、もし不便に感じるのであれば積極的にフィードバックを送信してみようよ
2023/09/25(月) 10:25:24.88ID:Z7YeHZLA0
Appleの製品フィードバックはこちらから
https://www.apple.com/jp/feedback/
2023/09/25(月) 11:21:01.59ID:SHM3YcKF0
おおShazamの検索結果の出方がかっけえ
891iOS (スププ Sdb2-7KW9 [49.98.48.116])
垢版 |
2023/09/25(月) 11:28:00.95ID:ueXfxKFqd
>>886
消えたよそれ
改悪だわ
892iOS (ワッチョイ e9ee-oYAx [124.110.111.102])
垢版 |
2023/09/25(月) 14:05:56.41ID:FKth46MQ0
赤木野々花なら中出ししてもいい
2023/09/25(月) 15:32:58.30ID:Z7YeHZLA0
>>892
ぶっ殺すぞ
2023/09/25(月) 15:42:03.21ID:tmmxM2J40
嫉妬はよせ・・・いつかお前も中出ししてくれる誰かがあらわれるさ
2023/09/25(月) 16:14:48.12ID:Z7YeHZLA0
>>894
彼女いるわ ボケ
2023/09/25(月) 16:23:36.72ID:tmmxM2J40
なかなか趣味人のようで・・・
2023/09/25(月) 16:51:15.71ID:iAb4gS1C0
English(qwerty)キーボードで、
例えばQで上スワイプすれば1入力になる。
これをできるようにする方法はありますか?
898iOS (ワッチョイ 6906-em0E [252.156.110.151])
垢版 |
2023/09/25(月) 17:04:51.06ID:ANuP4IFs0
着信音が小さすぎるんだが…
iPhone15PRO
2023/09/25(月) 17:08:02.87ID:tmmxM2J40
Watch使ってるから通知音気にしたことなかったな
確かに小さいね
iPhoneはもっと下品な音をけたたましく鳴らすのが伝統だったのに
2023/09/25(月) 19:28:53.51ID:SHM3YcKF0
17にしたらTwitchアプリの容量が8GBまで膨れ上がったんやがキャッシュクリア出来ない?
901iOS (ワッチョイ b188-T83s [110.129.176.102])
垢版 |
2023/09/25(月) 20:01:36.04ID:chFWOTOn0
>>900
アプリ削除して再度インストールしたら容量減るよ
2023/09/25(月) 20:02:34.40ID:SHM3YcKF0
>>901
おおさんくす!
903iOS (ワッチョイ 12a2-T83s [253.192.23.237])
垢版 |
2023/09/25(月) 20:03:42.30ID:Eu8DwR750
>>872
早くバッテリー交換した方いいよ
本体に不具合が出て再起不能になる
904iOS (ワッチョイ 925f-O0uR [27.98.173.110])
垢版 |
2023/09/25(月) 21:04:39.39ID:Gmb0ekEM0
再起不能はないわ
2023/09/25(月) 21:06:18.23ID:GOpvH6ru0
こんにゃくりゅよ!
2023/09/25(月) 21:58:12.60ID:KuHYZyjm0
更新中等まずいところで電池切れたら、最悪文鎮化しても文句は言えん
907iOS (ワッチョイ b6a6-mBU1 [255.114.231.38])
垢版 |
2023/09/26(火) 02:15:22.24ID:uXrtbe9j0
>>905
こんにゃくりゅよ!!
2023/09/26(火) 02:29:59.79ID:zWiG7drK0
>>903
具体的にどんな不具合出るのよ

>>906
スタンバイ1時間で空になるくらいへたってるならともかく
78%とかなら別に問題ないだろ
アプデ中に電池切れまずいってのは新品でも変わらないじゃん
2023/09/26(火) 02:42:34.46ID:4s1T/1+n0
>>901
これ定期的にゴミ溜まるアプリはやっとかないとえらい損するね
2023/09/26(火) 03:34:55.91ID:+a/CjQV4M
有名どこでキャッシュ整理のため定期的に再インストール推奨なアプリとかってある?動画系はやった方がいいかな
911iOS (ワッチョイ 1299-em0E [251.65.63.79])
垢版 |
2023/09/26(火) 08:47:40.52ID:tdVVYUmq0
>>908
僕は2年10ヶ月で電源が入らなくなった
バッテリーに関係あるかどうか分からないけど
912iOS (ワッチョイ f592-O0uR [250.142.239.19])
垢版 |
2023/09/26(火) 10:02:30.82ID:NK/lNaGo0
電源ケーブルを繋いでも起動しないならバッテリーじゃなくて基板とか他のパーツ
913iOS (ワッチョイ f671-em0E [247.94.186.134])
垢版 |
2023/09/26(火) 10:45:39.74ID:+/iqnwR+0
2年じゃなかった。1年10ヶ月だった。
それ以来AppleCareに入るようにした
2023/09/26(火) 10:49:04.70ID:QwlilVnz0
電池は、空表示でもいくらかは残っていてシステムを動かせる
そうでないと電源スイッチそのものが反応しなくなる
本当に空になったときは、死ぬ
その場合、復旧は製造元に頼むしかなかったような記憶
一度Appleストアに持ち込んで見ると良いかも
915iOS (ワッチョイ f643-6jgO [247.94.186.134])
垢版 |
2023/09/26(火) 10:57:11.08ID:+/iqnwR+0
Apple Storeで直してもらったら7万円くらいだった
916iOS (ワッチョイ 69b4-c5Sg [252.25.224.251])
垢版 |
2023/09/26(火) 11:14:01.77ID:Ths7pNMJ0
なんか全角厨が増えてきたな
Zカスだろうな
2023/09/26(火) 12:27:26.19ID:zWiG7drK0
>>910
旧Twitterとか?
アプリ内で消せるキャッシュは数100MB程度なのに
ファイルサイズ5GBとか10GBとか行く
2023/09/26(火) 12:28:52.88ID:zWiG7drK0
>>911
話の趣旨が分かってない気がする
2023/09/26(火) 13:22:02.92ID:DmhuGAEX0
結局動画データ消すのが一番早い
USBメモリぶっ刺してファイルアプリで本体→USBメモリにコピーしてから本体のデータ消してる
2023/09/26(火) 21:43:00.56ID:/FmyL4XG0
17にしてからiPad Pro 2020からiPhone12にはAir Drpで写真送ることはできるんだが逆だと辞退になってしまうんだよなぁ
OSあげた以外は何にも変えてないんだけね
921iOS (ワッチョイ 69b4-c5Sg [252.25.224.251])
垢版 |
2023/09/26(火) 21:55:49.18ID:Ths7pNMJ0
おまかん
922iOS (ワッチョイ 81c5-7KW9 [254.17.239.169])
垢版 |
2023/09/26(火) 23:56:56.65ID:Pzmw5wIK0
天気の壁紙に月が表示されて満ち欠けと位置が現実の日時とリンクするようになったな
2023/09/27(水) 04:35:25.51ID:T2iDfeag0
アプデ来た
924iOS (ワッチョイ 1283-EM0e [253.158.1.215])
垢版 |
2023/09/27(水) 05:04:24.71ID:esdsSqvg0
バッテリー潰しアプデきました😂
2023/09/27(水) 07:04:14.80ID:xa5TXwIx0
17.0.2来てるね
15だけかと思ってた
2023/09/27(水) 07:51:44.09ID:HDRGKdJx0
このアップデートを適用すると、設定中に別のiPhoneから直接データを転送できなくなることがある問題が修正されます。

…iPhone15を買ったばかりのヒト以外はどうでもよくね?
2023/09/27(水) 08:18:44.09ID:vbjLf2pAM
iPhone12→iPhone12への移行でもトラブってるみたいだよ
928iOS (ワッチョイ f57a-vioc [250.33.80.248])
垢版 |
2023/09/27(水) 09:44:08.26ID:8V4Dxsyx0
とりあえず17系になってモバイルデータ通信を持ってかれるの治ってるみたいだなあ
今のところアップデート後も再起動後も大丈夫
929iOS (ワッチョイ 0d6f-em0E [248.124.28.68])
垢版 |
2023/09/27(水) 10:05:25.81ID:97yVASgC0
>>926
家族のXSから13miniに移行しようとしたら、13の方iOS 17にアップデートしようとしても途中で止まって出来なかった。
電源切ってとりあえず初期状態にして単独でアップデートしてからデータを移行したけど。
2023/09/27(水) 10:24:04.20ID:QxgctP5J0
>>924
潰れましたか??
2023/09/27(水) 10:51:20.25ID:nPdqQ71L0
https://tadaup.jp/2710505062.jpeg
2023/09/27(水) 10:51:31.37ID:nPdqQ71L0
ごめん誤爆
2023/09/27(水) 11:03:42.74ID:AXKWAWQs0
17.0.2は15シリーズ専用じゃなかったのか?
他の機種でも転送エラー起こしてたってこと?
2023/09/27(水) 11:17:41.50ID:y1bgwKGD0
14Proにもアップデート来ましたね
転送できなくなる問題の解決だそうです
2023/09/27(水) 11:31:37.87ID:QxgctP5J0
受け手送り手双方に問題あったってことでしょ
936iOS (ワッチョイ 31c8-xjCD [180.16.154.151])
垢版 |
2023/09/27(水) 11:40:59.03ID:Lq6fM0mq0
バッテリー食い、エラー頻発 通知音小さい、容量ドカ食い…少なくとも17.1までは16のままでいようと思った
2023/09/27(水) 11:49:19.14ID:2Wk4voRx0
>>933
時期的にiPhone15で顕在化することが多いだけで
古い機種をiOS17に上げた上で他のiPhoneから転送すると同じく発生する
ってことじゃないかな?
2023/09/27(水) 12:09:59.02ID:IkzvM1iG0
iPhone15シリーズは必ず「移行先」になる機種だから優先的にリリースしたんだと思う。
2023/09/27(水) 13:38:18.73ID:sIv8E2NM0
11から15にして感動したこと
eSIMクイック転送がUSIMカードからでも可能なこと
これiOS16からなんだな
2023/09/27(水) 14:58:30.00ID:w+eHj1jz0
マナーモードのバイブのパターンが前と違う気がするけど
どこかで変えられたっけ?
2023/09/27(水) 16:13:46.86ID:0aaTr1Pw0
iOS16飛ばして17にしたけど、
ロック画面で消したはずの3日以上前の通知が復活するのなおってるね。
2023/09/27(水) 17:19:54.64ID:mYJfWQIe0
>>940
設定の通知の一つ下のサウンドとハプティック?のところから、振動そのもののon/offは出来るっぽいけど振動パターンは変えられないっぽい
ちなみに、英語表記で使ってるので上のメニュー項目は日本語だと少し違うかも
2023/09/27(水) 17:25:44.72ID:w+eHj1jz0
>>942
先程自己解決した
着信音選ぶ画面の上、触覚というところで変えられた
たまにしかやらないから忘れるし、気づきにくい
アプデでこんなマニアックなところが変わるとはね
2023/09/27(水) 17:45:33.96ID:vnwLqloS0
>>922
曇りの日の日中は雲間から薄っすら光が差し込んでる演出もあるよ!
2023/09/27(水) 17:45:48.65ID:JDzt/lJK0
16を使ってるけど17にした方がいいかな。
2023/09/27(水) 19:05:08.65ID:t/xHfocB0
iOS 17.0.2は『iPhone 15シリーズ専用のアップデート』だと思っていたけど、iPhone 11にも配信されましたね

今からiPhone 11をiOS 17.0.2にアップデートします
https://imgur.com/AHbkQ6r.png
2023/09/27(水) 19:07:55.65ID:frJn/wkO0
スタンバイモードの時計の色変えられないだけどなんで?
ウィジェット画面で長押しすると追加とかできんだけど時計画面だとどの時計で長押ししても何の反応もない
同じ症状の人いないすか?
2023/09/27(水) 19:21:38.64ID:JEmHLhWH0
月が大きすぎる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況