!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑のコマンドが3行以上になるようコピペをお願いします
次スレは>>950
※立てられない場合はアンカー指定で依頼する事
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
iOS 17.xを語るスレ Part.1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1iOS (スーップ Sdd2-M8TO [49.106.130.250])
2023/06/06(火) 03:12:13.67ID:oZkRpeNFd624iOS (オイコラミネオ MMc1-nO4y [150.66.72.138])
2023/09/19(火) 18:41:35.82ID:ujfZ4AX0M 空白ボタンでテキストのカーソル移動も劣化してる
動かしづらい
動かしづらい
625iOS (ワッチョイ dd38-SdSZ [218.228.210.110])
2023/09/19(火) 18:41:59.94ID:71ISeXi10 XR 何もカクカクしないけどな
13にも入れよう
13にも入れよう
626iOS (ワッチョイ 9d2f-eb2D [240.251.3.253])
2023/09/19(火) 18:48:49.35ID:5jsli4Ip0 ちょいちょい読ま込み中のまま動かないアプリあるなと思ってたけど280blocker切ったら動いたわ
627iOS (ワッチョイ 9dd9-C4sR [240.59.96.7])
2023/09/19(火) 18:51:14.74ID:1ZERWgfV0 しょーーーーもない感想よりみんなが知りたいのは不具合の出るアプリだと思う
628iOS (ワッチョイ 9d2f-eb2D [240.251.3.253])
2023/09/19(火) 18:51:53.48ID:5jsli4Ip0 一回DNSオフにしてオンで動いたのもあるけどスポーツナビとかはダメだ
629iOS (ワッチョイ 23d8-K56F [253.214.234.167])
2023/09/19(火) 18:55:12.77ID:I5iXeTVj0 >>624
英語キーボードでsafariのURL欄を空白キーで移動する時の挙動が変わったけど、これが理想だな。
でも時々前と同じになるし、メモ帳だったり日本語入力だとやはりダメだったりで、発動条件がどうもよくわからない
英語キーボードでsafariのURL欄を空白キーで移動する時の挙動が変わったけど、これが理想だな。
でも時々前と同じになるし、メモ帳だったり日本語入力だとやはりダメだったりで、発動条件がどうもよくわからない
632iOS (ワッチョイ 6b02-rKCE [241.207.79.244])
2023/09/19(火) 19:06:12.95ID:ly7xGY2e0 アシスティブアクセスでらくらくホンみたいにしたいのだが。通話先1~3みたいなのどうやればいいんだろう
633iOS (ワッチョイ 2d94-341e [114.177.204.190])
2023/09/19(火) 19:16:03.41ID:5Q6fT01t0 iPhone 11をiOS 17にアップデートしてみたんですけど、色々と使いづらくなってますね・・・
個人的にSafariの履歴の消去が使いづらいです。
履歴を全て消去したいんですけど、毎回「すべての履歴」を選択しないといけないんですか?
『すべての履歴』に固定できないんですか?
https://imgur.com/QjjDzio.png
https://imgur.com/Ola2dLu.png
設定(アプリ) → Safari → 履歴とWebサイトデータを消去
個人的にSafariの履歴の消去が使いづらいです。
履歴を全て消去したいんですけど、毎回「すべての履歴」を選択しないといけないんですか?
『すべての履歴』に固定できないんですか?
https://imgur.com/QjjDzio.png
https://imgur.com/Ola2dLu.png
設定(アプリ) → Safari → 履歴とWebサイトデータを消去
636iOS (スププ Sd43-QfMn [49.98.1.99])
2023/09/19(火) 19:20:48.08ID:eUK9+QR6d >>633
そもそも履歴を残さないプライベートブラウズで使えばよかろう
17からはロック画面みたいに新しいプロファイルを作って簡単に切り替えられるようにもなった
エッチなの、仕事用、ムフフみたいに使い分けてデキる変態になれ
そもそも履歴を残さないプライベートブラウズで使えばよかろう
17からはロック画面みたいに新しいプロファイルを作って簡単に切り替えられるようにもなった
エッチなの、仕事用、ムフフみたいに使い分けてデキる変態になれ
637iOS (ワッチョイ 9dea-OSs8 [240.185.214.65])
2023/09/19(火) 19:20:56.62ID:DheWSAQd0 >>622
水準器に垂直を要求するとは珍しいな
水準器に垂直を要求するとは珍しいな
638iOS (ワッチョイ 2338-ezbz [253.205.14.162])
2023/09/19(火) 19:24:22.44ID:v+/ExevD0639iOS (ワッチョイ 0b88-nvx9 [121.110.192.131])
2023/09/19(火) 19:27:43.98ID:VgNyo+P30 や、どっちも出るけどiPhone12
640iOS (ワッチョイ 2338-ezbz [253.205.14.162])
2023/09/19(火) 19:40:08.01ID:v+/ExevD0641iOS (ワッチョイ e57b-YZsW [14.8.103.160])
2023/09/19(火) 19:41:21.48ID:XF1o0B0z0 amazonアプリ早く直してほしい
ウイルスに感染したかと思うような挙動になる
ウイルスに感染したかと思うような挙動になる
642iOS (ワッチョイ 85bf-QfMn [254.188.206.55])
2023/09/19(火) 19:46:05.70ID:HqUyevUk0 今日アップデートきてたし特に問題ないが
643iOS (ワッチョイ 6bda-SdSZ [241.218.168.84])
2023/09/19(火) 19:56:40.51ID:abH2Mjj60 むしろ動作が速い
644iOS (ワッチョイ 6bda-SdSZ [241.218.168.84])
2023/09/19(火) 19:57:19.36ID:abH2Mjj60 むしろ動作が速いな
645iOS (ワッチョイ 0b88-nvx9 [121.110.192.131])
2023/09/19(火) 20:00:01.28ID:VgNyo+P30 あ、垂直はなかったなすまん
646iOS (ワッチョイ 0b88-nvx9 [121.110.192.131])
2023/09/19(火) 20:00:39.95ID:VgNyo+P30 あ、垂直はなかったなすまん
647iOS (ワッチョイ 838c-2pJB [101.111.136.81])
2023/09/19(火) 20:02:40.28ID:nBlUB6P60 え?スマホがその時水平なのか垂直なのかって、単に見せ方の問題だからどっちでも一緒じゃね?
648iOS (ベーイモ MM6b-lu2b [27.253.251.129])
2023/09/19(火) 20:03:52.43ID:KcTYCmVtM アシスティブアクセスはゴミだったな
”らくらくiPhone”みたいだとか言われてたけど、実際はらくらくスマホより使い勝手ゴミすぎる
うちの年寄りにiPhone持たせようと思ったけど中止だわ
”らくらくiPhone”みたいだとか言われてたけど、実際はらくらくスマホより使い勝手ゴミすぎる
うちの年寄りにiPhone持たせようと思ったけど中止だわ
649iOS (ワッチョイ 0b86-AnRm [249.241.21.253])
2023/09/19(火) 20:04:06.78ID:o2pRYUpm0 標準の通知音変えられないかな。これぶっちゃけAndroidと変わらない
ネタでiOSなのにAndroidっぽく通知してみるジョーク的なのであればこれは面白いんだが
PixelはPixelで別で持ってる
ネタでiOSなのにAndroidっぽく通知してみるジョーク的なのであればこれは面白いんだが
PixelはPixelで別で持ってる
650iOS (ベーイモ MM6b-lu2b [27.253.251.129])
2023/09/19(火) 20:05:23.73ID:KcTYCmVtM アシスティブアクセスはゴミだったな
”らくらくiPhone”みたいだとか言われてたけど、実際はらくらくスマホより使い勝手ゴミすぎる
うちの年寄りにiPhone持たせようと思ったけどあかんわこりゃ
”らくらくiPhone”みたいだとか言われてたけど、実際はらくらくスマホより使い勝手ゴミすぎる
うちの年寄りにiPhone持たせようと思ったけどあかんわこりゃ
651iOS (ワッチョイ 9db4-e42P [240.105.64.30])
2023/09/19(火) 20:06:44.60ID:NvHA5+Ni0 連絡先ポスター欲しさにうpデしたが、これ相手に電話した時だけ相手に表示されるんだね?
自分の顔設定したら、アドレス帳に登録した人やメッセージを交わした人すべてに見られている気がして落ち着かない
自分の顔設定したら、アドレス帳に登録した人やメッセージを交わした人すべてに見られている気がして落ち着かない
652iOS (ワッチョイ e57b-e42P [14.12.4.162])
2023/09/19(火) 20:07:21.66ID:jdtVL7U50 連絡先ポスター欲しさにうpデしたが、これ相手に電話した時だけ相手に表示されるんだね?
自分の顔設定したら、アドレス帳に登録した人やメッセージを交わした人すべてに見られている気がして落ち着かない
自分の顔設定したら、アドレス帳に登録した人やメッセージを交わした人すべてに見られている気がして落ち着かない
653iOS (ワッチョイ e32a-PA8o [211.15.231.129])
2023/09/19(火) 20:27:34.43ID:5QD4SxpW0 SE3なんだけど、iTunes経由でアプデの途中で接続できませんとかエラーが出て
ほっといたら、一応アプデ終了になったんだけど、巷間言われてる通知音はそのままで、
壁紙もそのまま。safariのフォントも変わってない。
これってもしかしてアプデ失敗してる?
設定→一般→ソフトウェアアップデートで確認しておios17とは出てるけど
ほっといたら、一応アプデ終了になったんだけど、巷間言われてる通知音はそのままで、
壁紙もそのまま。safariのフォントも変わってない。
これってもしかしてアプデ失敗してる?
設定→一般→ソフトウェアアップデートで確認しておios17とは出てるけど
654iOS (ワッチョイ 4313-bBj6 [245.16.79.87])
2023/09/19(火) 20:43:07.91ID:0UpH6XhE0 設定の壁紙、Siriと検索の間にスタンバイの行が追加されてるか否か
655iOS (ワッチョイ d503-CyWC [118.243.69.195])
2023/09/19(火) 20:48:36.32ID:wIoluYE20656iOS (ワッチョイ e32a-PA8o [211.15.231.129])
2023/09/19(火) 20:54:25.13ID:5QD4SxpW0657iOS (ワッチョイ 5b28-c/mp [247.159.179.208])
2023/09/19(火) 20:58:05.65ID:wfV/hEDM0 ゲームのバックの色によって時刻表示の色が変わるのが微妙に気になる
658iOS (ワッチョイ 4392-SrDA [245.175.39.123])
2023/09/19(火) 21:05:21.56ID:9WVHjlsG0 Wi-Fiの掴み、悪りぃ〜( ;∀;)
659iOS (ワッチョイ 2325-xnvy [219.126.174.138 [上級国民]])
2023/09/19(火) 21:14:39.41ID:kAebGf++0 iPadでiOS17にアプデしたら写真の編集でマークアップ(文字書いたりできる画面)にすると
上部がマークアップって帯で画像の上部が隠れてしまうようになったんだけど
マークアップの帯の部分消すか画像を下にずらすことできないの?
上部がマークアップって帯で画像の上部が隠れてしまうようになったんだけど
マークアップの帯の部分消すか画像を下にずらすことできないの?
660iOS (ワッチョイ 2d51-341e [242.8.63.174])
2023/09/19(火) 22:17:20.63ID:1Alz5wX50 スタンバイの時計がCUPなんだが、これをTOKYOにするのはどこで設定するの?
661iOS (ワッチョイ 6d49-YZsW [248.152.65.102])
2023/09/19(火) 22:22:48.52ID:8GqTwjQr0 >>660
スタンバイ画面で時計長押ししてタイムゾーン設定は出来た
スタンバイ画面で時計長押ししてタイムゾーン設定は出来た
662iOS (ワッチョイ 5b2f-341e [247.215.156.13])
2023/09/19(火) 22:29:53.83ID:wrifHWoN0 ダメだ
クパティーノ米国に戻ってしまう
クパティーノ米国に戻ってしまう
663iOS (ワッチョイ 4313-bBj6 [245.16.79.87])
2023/09/19(火) 22:32:06.59ID:0UpH6XhE0 SE2とかいう骨董品の俺環ではスタンバイの時計ウィジェットは都市時計じゃなくてデフォで現在時刻の方だったな
割と頻繁に長距離移動するからタイムゾーンはオートにしてるけど関係ありゅ?
割と頻繁に長距離移動するからタイムゾーンはオートにしてるけど関係ありゅ?
664iOS (ワッチョイ b501-pbdW [252.23.229.5])
2023/09/19(火) 22:36:18.01ID:OX9kmFUO0 そろそろアップデートするかなあ
665iOS (JP 0He9-QpgF [168.138.219.247])
2023/09/19(火) 22:36:41.23ID:YGqFSdUYH 17にしてから同じ通知が2回表示される事が数回発生。
通信環境のせいかもだが
通信環境のせいかもだが
666iOS (ワッチョイ b5ec-KExh [252.25.224.251])
2023/09/19(火) 22:45:24.41ID:Vd11KpA90 AirDropの安定性が超向上してスゲーいいwww
16までは大量の写真とか途中で転送するの放棄されちゃってたもんなw
16までは大量の写真とか途中で転送するの放棄されちゃってたもんなw
667iOS (ワッチョイ b5ec-KExh [252.25.224.251])
2023/09/19(火) 22:46:06.57ID:Vd11KpA90 AirTagの共有もいいなw
668iOS
2023/09/19(火) 23:00:27.83 既出かもしれないけどNameDropが標準でオンになってるから気をつけろ
設定アプリ→一般→AirDrop→デバイス同士を近づける
設定アプリ→一般→AirDrop→デバイス同士を近づける
669iOS (スププ Sd43-n7kY [49.97.30.35])
2023/09/19(火) 23:43:16.25ID:EP0w2l+wd カーソル移動でバグない?
スペース長押しで1番左まで寄せると、その後にカーソル右に移動できなくなる。
ヒジョーに不便。
スペース長押しで1番左まで寄せると、その後にカーソル右に移動できなくなる。
ヒジョーに不便。
670iOS (ワッチョイ 23ef-e42P [253.158.1.215])
2023/09/20(水) 00:27:39.18ID:i3Cw0q7h0 >>669
むしろ一瞬で先頭から末尾に飛ぶようになってると思うけど
むしろ一瞬で先頭から末尾に飛ぶようになってると思うけど
671iOS (ワッチョイ 55cf-7CbB [182.166.119.179])
2023/09/20(水) 00:35:06.37ID:sh+782Ki0 文字の変更、じじいにはとてもありがたいんだがw
672iOS (ワッチョイ 3588-fcyZ [60.61.24.199])
2023/09/20(水) 01:06:35.51ID:eUeSdAZY0 WKWebViewの挙動がおかしいなこれ
読み込みが終わらない感じだ
読み込みが終わらない感じだ
673iOS (ワッチョイ 9d11-M/dn [250.33.80.248])
2023/09/20(水) 01:18:30.95ID:QlNf2smi0 >>545
俺も同期されたコンテンツ6.8GBくらいある。思い当たるものはVLCとかミュージックとか他の項目でキチンとカウントされているし
この容量分だけios16.6.1の時より消費が増えているのですごく気になる
俺も同期されたコンテンツ6.8GBくらいある。思い当たるものはVLCとかミュージックとか他の項目でキチンとカウントされているし
この容量分だけios16.6.1の時より消費が増えているのですごく気になる
674iOS (ワッチョイ 2379-e42P [253.158.1.215])
2023/09/20(水) 01:34:33.42ID:i3Cw0q7h0 手持ちの音楽や音楽ビデオ全部同期して67GB使ってるけど同期されたコンテンツは66GBで全体容量はiOS17の容量が+2GB増えただけで二重になってないよ
コンピュータから同期された分として表示されてるだけだと思う
コンピュータから同期された分として表示されてるだけだと思う
675iOS (ワッチョイ 3588-341e [60.61.24.199])
2023/09/20(水) 02:00:53.89ID:eUeSdAZY0 Safariでauにログインできない
やめときゃよかった
やめときゃよかった
676iOS (ワッチョイ 9d68-3iBA [122.145.243.216])
2023/09/20(水) 02:34:01.14ID:8raAvF8b0 16.xでバッテリーの異常な消耗の被害に遭ったから人柱覚悟だったけど消費具合も発熱度合いも16.6.1から変わりはないな
充電中の温度が少し上がったかな、程度
環境によってはそうでない人もいるかもしれないけど
充電中の温度が少し上がったかな、程度
環境によってはそうでない人もいるかもしれないけど
677iOS (ワッチョイ 3588-341e [60.61.24.199])
2023/09/20(水) 02:36:34.08ID:eUeSdAZY0 16のバックアップとってあるけど戻すほどでもないんだよな
圧倒的にダメってほどでもない
圧倒的にダメってほどでもない
678iOS (ワッチョイ e57b-YZsW [14.8.103.160])
2023/09/20(水) 04:31:10.35ID:gmMAF1DP0 >>655
注文履歴開いてもなんともない?
注文履歴開いてもなんともない?
680iOS (ワッチョイ e57b-YZsW [14.8.103.160])
2023/09/20(水) 04:55:32.64ID:gmMAF1DP0 amazonアプリ再インストールしたら直ったわ
681iOS (ワッチョイ dba6-FoD5 [255.102.147.161])
2023/09/20(水) 06:04:14.85ID:cWVweexc0 ラクウルのアプリが一切操作受け付けないんだが俺だけ?
682iOS (ワッチョイ 85fa-CyWC [254.148.254.112])
2023/09/20(水) 08:37:49.90ID:0dOeNx3M0 ロック画面の時計、細くできるようになったんだな
683iOS (ワッチョイ 0588-g2CK [36.13.30.75])
2023/09/20(水) 09:37:58.00ID:8b0q5Q/v0 上の人も書いてるけど、ポイントカード系のアプリを始めiOS17にしたらいくつか開けないアプリが出てきた。
280blockerの”DNSブロックを利用”をオフにすると開けるようになったのでメモ
280blockerの”DNSブロックを利用”をオフにすると開けるようになったのでメモ
684iOS (ワッチョイ e358-PH0o [115.42.104.155])
2023/09/20(水) 09:55:42.29ID:TIRKwDEX0 ミュージックアプリのクロスフェードって今更だよな...
Macに昔からあった機能...ってかiPhoneにも昔付いてなかったっけ?復活しただけ?
Macに昔からあった機能...ってかiPhoneにも昔付いてなかったっけ?復活しただけ?
685iOS (ワッチョイ e388-SrDA [243.32.13.181])
2023/09/20(水) 10:02:22.26ID:Wrxo6OTK0 >iOS17でモバイル通信ができない・圏外になる問題の詳細と対処
やっぱりそうだったか…おまかんじゃなかった
やっぱりそうだったか…おまかんじゃなかった
686iOS (オッペケ Sr91-pbdW [126.158.206.246])
2023/09/20(水) 10:30:32.97ID:ViatMjMcr687iOS (ワッチョイ 9d76-341e [112.70.80.101])
2023/09/20(水) 10:41:07.21ID:PvqStyHv0 二段階smsが自動削除オンオフ
パスワードのところのボタンが楽。
壁紙の絵文字にはワロタ
パスワードのところのボタンが楽。
壁紙の絵文字にはワロタ
688iOS (ワッチョイ 43c8-doRJ [245.58.205.32])
2023/09/20(水) 10:52:43.84ID:MZprCSNN0 >>683
280blockerのDNSブロックはYahoo!天気にYahoo!の広告が出るんだよね
AdGuardのDNSブロックはそっちも広告が出ないのでオススメしておく
ただしDNS実装がネイティブ(DNSサーバ経由)だと何故かPayPayアプリが死ぬので注意
DNS実装を初期設定のAdGuard(VPN経由)にしておけばPayPayアプリも問題ない
280blockerのDNSブロックはYahoo!天気にYahoo!の広告が出るんだよね
AdGuardのDNSブロックはそっちも広告が出ないのでオススメしておく
ただしDNS実装がネイティブ(DNSサーバ経由)だと何故かPayPayアプリが死ぬので注意
DNS実装を初期設定のAdGuard(VPN経由)にしておけばPayPayアプリも問題ない
690iOS (ワッチョイ 6b75-K56F [241.61.108.91])
2023/09/20(水) 11:23:57.47ID:Am0b75y50 モバイル通信は、野良wifiをつかんだ後に不通になる率が高くなるような気がする。離れてもね
691iOS (テテンテンテン MM0b-NfV8 [133.106.36.181])
2023/09/20(水) 11:51:45.01ID:jm9J8RdfM こんな機能、OSレベルで全モデルに適用できそうな気がするけど
15限定なのは謎だな
iPhone15シリーズの全4モデル、充電を最大80%で停止する機能を搭載
https://iphone-mania.jp/news-553798/
今回、新たに搭載された機能は、機械学習機能を使い毎日の充電傾向を把握するのではなく、最大80%までの充電に制限する機能を有効にしていれば、それ以上iPhoneが充電されることはありません。
iPhone15シリーズの全モデルには、「設定」>「バッテリー」>「バッテリーの状態と充電」>「バッテリー充電の最適化」の項目に以下の3つのオプションが用意されており、ここから設定を変更することができます。
15限定なのは謎だな
iPhone15シリーズの全4モデル、充電を最大80%で停止する機能を搭載
https://iphone-mania.jp/news-553798/
今回、新たに搭載された機能は、機械学習機能を使い毎日の充電傾向を把握するのではなく、最大80%までの充電に制限する機能を有効にしていれば、それ以上iPhoneが充電されることはありません。
iPhone15シリーズの全モデルには、「設定」>「バッテリー」>「バッテリーの状態と充電」>「バッテリー充電の最適化」の項目に以下の3つのオプションが用意されており、ここから設定を変更することができます。
692iOS (ワッチョイ e358-PH0o [115.42.104.155])
2023/09/20(水) 12:03:51.55ID:TIRKwDEX0693iOS (ワッチョイ 9d46-UEwA [112.137.32.202])
2023/09/20(水) 12:07:19.05ID:q25oSciG0 昔は見れたが今は本当のバッテリー容量は直接見れないんだから80を100として表示すれば誰も気づかん
694iOS (ワッチョイ a5a5-QfMn [244.108.68.5])
2023/09/20(水) 12:13:44.25ID:W76k3nA50 14シリーズのバッテリーの劣化が酷いと言われてたから対策してきたわけか
695iOS (ワッチョイ 6dad-PH0o [248.182.123.186])
2023/09/20(水) 12:18:30.09ID:oCGWeySv0 将来はバッテリー交換を簡易にできる仕様になるだろうけど
Appleがどんな仕組みにするか楽しみ
Appleがどんな仕組みにするか楽しみ
696iOS (ワントンキン MMa3-WW3/ [153.140.208.210])
2023/09/20(水) 12:45:14.67ID:QuFe04bXM697iOS (ワッチョイ 9d46-UEwA [112.137.32.202])
2023/09/20(水) 12:50:16.72ID:q25oSciG0 win10でアップルのUSBドライバが更新されたわ
698iOS (ワッチョイ 0be6-eQTO [249.58.209.133])
2023/09/20(水) 13:00:54.38ID:e9ro/+Wl0699iOS (ワッチョイ 6b75-K56F [241.61.108.91])
2023/09/20(水) 13:04:51.22ID:Am0b75y50 80%で充電を止めるのって、めちゃくちゃ難しいのよ。満タンではなく80%というのは。
これの用途ってケーブルを繋いだまま使うというのだろうけど、自然放電した僅かな電力と同じだけバッテリーに充電するというのが難しい。
レッツノートが、好評だった同じ機能を最新機種では放棄したのも、そういう理由のはず
これの用途ってケーブルを繋いだまま使うというのだろうけど、自然放電した僅かな電力と同じだけバッテリーに充電するというのが難しい。
レッツノートが、好評だった同じ機能を最新機種では放棄したのも、そういう理由のはず
700iOS (スップ Sd03-QfMn [1.72.2.169])
2023/09/20(水) 13:46:19.88ID:u6iKkT/Jd ロック画面の上の方、グラデーションみたく白くなるの嫌なんですけと!
701iOS (ブーイモ MM0b-FoD5 [133.159.153.200])
2023/09/20(水) 13:53:21.24ID:2h2LnbQtM >>700
壁紙置く時ピンチインアウト繰り返すと切り替わるよ
壁紙置く時ピンチインアウト繰り返すと切り替わるよ
702iOS (ワッチョイ dbee-WW+0 [255.227.106.165])
2023/09/20(水) 14:21:40.37ID:UnA7lXb50 同期されたコンテンツとはなんぞ
703iOS (ワッチョイ 6b44-+I0J [113.43.220.22])
2023/09/20(水) 15:09:26.84ID:q/snBvRv0 iPhoneの幅に合わせて予め寸法測って用意した方がいいな
ピッチインとかでマジでぼかすのやめろ!調整が難しい
ピッチインとかでマジでぼかすのやめろ!調整が難しい
705iOS (ワッチョイ 2374-e42P [253.158.1.215])
2023/09/20(水) 16:56:48.78ID:i3Cw0q7h0 >>684
iTunesには昔からあったんだよな
iTunesには昔からあったんだよな
707iOS (ワッチョイ e358-PH0o [115.42.104.155])
2023/09/20(水) 17:06:11.54ID:TIRKwDEX0708iOS (ワッチョイ e388-SrDA [243.32.13.181])
2023/09/20(水) 17:10:39.59ID:Wrxo6OTK0 >>695
無いと思う
無いと思う
709iOS (ワッチョイ db81-e42P [175.28.188.137])
2023/09/20(水) 17:20:45.29ID:ILc7GrKJ0 今更ながらかもしれないけどSafariのフォントダサい
711iOS (スフッ Sd43-mbMR [49.104.38.127])
2023/09/20(水) 18:18:56.08ID:QDub6PYJd 通知音短すぎて聞こえない、なんとかならないの? 見落としばかりだわ
712iOS (ワンミングク MMa3-oxu0 [153.250.24.217])
2023/09/20(水) 18:31:33.30ID:v88CyouEM スイッチコントロールの強制停止できないの修正された?
713iOS (ワッチョイ a3f7-8wfr [203.212.39.9])
2023/09/20(水) 19:34:47.22ID:JIJ8C7Ph0 >>640
> 写真撮影で水平、垂直にこだわるのは基本だけどなんか勘違いしてない?
水平が取れていれば必ず垂直も取れているはずだが勘違いか?
水平とは無関係にフレームに対して建物等の縦がというなら
それはグリッドのお仕事だな。
> 写真撮影で水平、垂直にこだわるのは基本だけどなんか勘違いしてない?
水平が取れていれば必ず垂直も取れているはずだが勘違いか?
水平とは無関係にフレームに対して建物等の縦がというなら
それはグリッドのお仕事だな。
714iOS (ワッチョイ 8b7c-VRQG [153.213.132.186])
2023/09/20(水) 19:44:30.30ID:ynNqj36S0 時空が歪んでいて、水平垂直の直交が保証されない場所があるのかもしれない
715iOS (ワッチョイ 43eb-SrDA [245.181.59.122])
2023/09/20(水) 19:44:47.85ID:1mBwIwNL0 >>711
ペコっ!てなんだよな…
ペコっ!てなんだよな…
716iOS (ワッチョイ d5bc-pe2W [246.111.250.130])
2023/09/20(水) 19:51:50.60ID:FP9tEuWz0718iOS (ワッチョイ 85c7-e42P [254.223.210.22])
2023/09/20(水) 20:29:35.50ID:5fRxK+S40 豆粒センサーの補正しまくり画像に何を熱く語っているのか?
719iOS (ワッチョイ 85aa-+I0J [254.170.81.203])
2023/09/20(水) 20:38:21.85ID:8PHNt6Bx0 >>688
paypay.ne.jpをホワイトリストに入れればvpnでもpaypayできるよセブンアプリのpaypayならgoogle-analytics.comも入れたほうがいいかも
後yahoo広告がブロックされない理由はyahoo関連アプリでパケ詰まり起こす可能性あるからあえて広告されてないはず
paypay.ne.jpをホワイトリストに入れればvpnでもpaypayできるよセブンアプリのpaypayならgoogle-analytics.comも入れたほうがいいかも
後yahoo広告がブロックされない理由はyahoo関連アプリでパケ詰まり起こす可能性あるからあえて広告されてないはず
720iOS (ワッチョイ 5b34-M/dn [247.168.148.234])
2023/09/20(水) 20:51:31.99ID:VTtb7bfU0721iOS (ワッチョイ 5b34-M/dn [247.168.148.234])
2023/09/20(水) 20:52:35.94ID:VTtb7bfU0722iOS (ワッチョイ 5b34-M/dn [247.168.148.234])
2023/09/20(水) 20:53:36.09ID:VTtb7bfU0723iOS (ワッチョイ db22-M/dn [255.102.44.91])
2023/09/20(水) 20:55:50.25ID:z9F67+rM0724iOS (スププ Sd43-QfMn [49.98.248.12])
2023/09/20(水) 20:59:39.01ID:Mt14H1hPd まずは5ch書き込む時にDMS切れ
有効にしてると書きこみ押した後フリーズするのでできてないと重い何度も野郎としてこうなる
5chはNDS切れ
有効にしてると書きこみ押した後フリーズするのでできてないと重い何度も野郎としてこうなる
5chはNDS切れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 米国、中国に104%の関税 ホワイトハウス声明 ★5 [お断り★]
- 【速報】 米国、中国に104%の関税 ホワイトハウス声明 ★4 [お断り★]
- トランプ氏、TSMCが米国内に工場を建設しない場合100%の課税も 製造拡大要求 [Hitzeschleier★]
- 【米価高騰】備蓄米を追加放出へ 江藤農相が表明 ことし夏まで毎月放出 [Ikhtiandr★]
- 日経平均、一時1000円超安 対中関税引き上げを嫌気 [蚤の市★]
- 【芸能】野呂佳代の服のサイズ「XL」告白にも笑わず 木村拓哉の振る舞いに称賛の声「紳士すぎて本当に素敵」 [ネギうどん★]
- 【キチ◯イ】トランプ「おい台湾!TSMCが米国内に工場を建設しないなら100%の関税を課すぞ!」 [884040186]
- 識者「中国とアメリカはいざとなれば自給自足できる国。関税で一番困るのは日本」 これマジなの? [434776867]
- 中国、米国債の金利を上げるために米国債を500億ドル売却。ちなみに、中国が保有している米国債の総額は7000億ドル [805596214]
- 与党内に国民に一律3万円給付案浮上 [256556981]
- 【速報】日米関税協議で『円安修正』が議題へwww対米黒字を減らす為に急激な円高ほぼ確定か? [782460143]
- トランプ「ジャップがケツ舐めしてきてワロタ チョロすぎw」 [175344491]