X

【DNSCloak / AdGuard Pro】広告ブロック52【AdBlock】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1iOS (ワッチョイ 6354-iRDz)
垢版 |
2023/01/21(土) 20:22:45.57ID:pRbriQRg0
・脱獄せずに広告をブロックするアプリのスレです
主に「DNSCloak」「AdGuard」「AdBlock」を取り扱います
これらはSafari以外のアプリ内の広告もブロックできます
コンテンツブロッカー・脱獄デバイス用アプリについては専用スレへどうぞ
・次スレは>>980が建てること。無理な場合は依頼すること

▼ AdGuard (Performix / 無料 ※アプリ内課金有)
https://apps.apple.com/jp/app/id1047223162

▼ AdGuard Pro (Performix / 1,600円)
https://apps.apple.com/jp/app/id1126386264

▼DNSCloak (Sergey Smirnov / 無料)
https://apps.apple.com/jp/app/id1452162351

▼AdBlock (FutureMind / 320円)
https://apps.apple.com/jp/app/id691121579

■消し方がわからない広告があるとき
・過去スレでのやり取りを参考にしましょう
・下記のテンプレを使って質問すると親切な人が教えてくれるかもしれません
【使用アプリ】
【使用デバイス】
【iOSバージョン】
【サイト/アプリURL】
【スクリーンショットURL】

■前スレ
【DNSCloak / AdGuard Pro】広告ブロック51【AdBlock】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1662371214/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2iOS (ワッチョイ 6fd0-gE66)
垢版 |
2023/01/23(月) 13:35:02.13ID:NI/4Ky/b0
で結局280でいいやってなるんよな
3iOS (ワッチョイ bf7d-kFiv)
垢版 |
2023/01/23(月) 14:13:27.49ID:oj5KIWA80
ならねーよ
2023/01/23(月) 19:18:48.71ID:8gVNwPC/a
おつんつん保守
5iOS (ワッチョイ 0354-bpKA)
垢版 |
2023/01/23(月) 23:00:35.15ID:/s6QuzgE0
広告は表示するのに意味あるんよ
6iOS (ワッチョイ 6fd0-gE66)
垢版 |
2023/01/24(火) 13:14:42.00ID:qtgkF2Z40
でやっぱり最終的には2801本でええなってなるんよな正味
7iOS (アウアウウー Saa7-W/Cu)
垢版 |
2023/01/24(火) 13:29:04.49ID:rKP/Xe70a
ならねえ
8iOS (ワッチョイ bf7d-kFiv)
垢版 |
2023/01/24(火) 13:42:10.71ID:LL9NGUAa0
情弱だけなる
2023/01/24(火) 14:36:03.92ID:4np8K7+jM
2801本とは
10iOS (ワッチョイ a303-dIk0)
垢版 |
2023/01/24(火) 14:38:52.35ID:2AfclPbk0
そんなに食べられないよお
2023/01/24(火) 18:37:29.92ID:hpQiYFB5M
俺が一本食ってやるから頑張って食え
2023/01/24(火) 19:06:28.00ID:ptIne73f0
280だけで殆ど大丈夫だけどSafariでブロックしきれないサイトを登録だけにAdguardをSafariだけブロック用につかってる。要素でブロックできるし通信確認してブロックもできるからね。
13iOS (アウアウウー Saa7-L5Zt)
垢版 |
2023/01/24(火) 19:58:14.24ID:tXFcEeOVa
基本的に280のみで困らないけど海外エロサイトの動画観る時の広告は邪魔ではある何回も飛ばされるし
14iOS (スップ Sd1f-gE66)
垢版 |
2023/01/24(火) 23:55:28.11ID:bqh8eq4od
>>13
海外サイトを閲覧するのならAdGuard DNS filterは必須ですよね
15iOS (ワッチョイ 6fd0-gE66)
垢版 |
2023/01/25(水) 11:33:21.23ID:VIXAOVlS0
そう考えるとやはり280だけで事が済むのか
2023/01/25(水) 11:47:09.84ID:WKoY19v3M
んなわけw
17iOS (ワッチョイ 7318-YTxc)
垢版 |
2023/01/25(水) 16:36:47.51ID:p6gPEDBc0
普通の人は280だけで大丈夫。怪しいサイトとかエロサイトいくひとは各自Adguardとかで身を守るよーに!
2023/01/25(水) 17:07:37.17ID:Kabx/p5jM
逆だろ
普通の人は無料のAdGuardでOK
どうしてもの人だけ有料の280を買えばいい
19iOS (ワッチョイ e342-alGn)
垢版 |
2023/01/26(木) 08:12:46.28ID:ojgK5cOd0
自宅Wi-Fiから4G回線に切り替わって帰宅後にWi-Fiに再接続すると時にずっと「インターネット未接続」になって手動しないといけないバグは直ったみたいだわ

ただ今度はiPhoneを再起動させた時に「インターネット未接続」が表示されて自動接続されない

まあWi-Fi切り替えが直っただけでも良しとするか…
2023/01/26(木) 12:32:28.92ID:9P9VUVOPd
バグ?
21iOS (ワッチョイ 6fd0-gE66)
垢版 |
2023/01/26(木) 13:51:57.80ID:hVJQzJWt0
するってーと、280が至高なのかと言うことに。
2023/01/26(木) 16:25:49.40ID:7c/5KANGa
いいえ
23iOS (アウアウウー Saa7-L5Zt)
垢版 |
2023/01/27(金) 02:40:13.51ID:+G7cHdiDa
ケフィアです?
2023/01/27(金) 17:23:57.92ID:027WFUZ9p
アドガプロ、SafariでRakutenの広告消えない。。。ゲーム攻略wiki見てんのに視線の横でチラチラしてんのうっとーしいわ
25iOS (スップ Sd1f-gE66)
垢版 |
2023/01/27(金) 18:23:29.49ID:+z9sxFwdd
そうですか…としか言いようがない
26iOS (ワッチョイ b328-y5Td)
垢版 |
2023/01/27(金) 18:52:41.35ID:UiNjMg0w0
ふーん、と思った
なんか可哀想
2023/01/27(金) 18:59:11.27ID:B04PaZnba
良かった!って思った
28iOS (ワッチョイ 6ff3-kFiv)
垢版 |
2023/01/27(金) 20:52:13.00ID:VN9REsiP0
spank見れないんだが助けてくれないか…

280+adguard pro使ってる
2023/01/27(金) 21:00:05.53ID:2/3pK/Mb0
オンにしてるとフィルタ更新エラー、オフにしないと更新されない
なお、フィルタは最大6本しか更新されない
2023/01/27(金) 21:06:03.61ID:RFwtP/Wbp
お前らエロの時には優しいのにSafari広告の時は冷たいのな、知ってるなら教えてくれよー!
2023/01/27(金) 21:12:58.39ID:o5w6v9CwM
ソウイワレテモナー
2023/01/27(金) 21:28:02.08ID:+z9sxFwdd
>>30
対象サイトのURLを教えて下さい
2023/01/27(金) 21:55:17.57ID:RFwtP/Wbp
>>32
これです
https://w.atwiki.jp/mhp3yumi_senmin/pages/1.html
2023/01/27(金) 22:59:18.36ID:+z9sxFwdd
>>33
こちらでは綺麗に消えています
DNSフィルタは何を使っていますか?
ログ(アクティビティ)をチェックしてそれらしいドメインをブラックリストに登録してみては?
35iOS (ワッチョイ e342-alGn)
垢版 |
2023/01/27(金) 23:03:51.07ID:GsX/74E90
>>33
こんな感じだけどお前もスクショ貼ってよ

https://i.imgur.com/1jwjEbQ.jpg
2023/01/27(金) 23:23:56.64ID:RFwtP/Wbp
>>34
アクティビティからRakuten.comブラックに入れたら見事に消えたわwサンクス
なんか新しくなってから使い方分からんまま使ってたわ。


>>35
広告下の方に出んだよね、まあ消えたからうっpしなくてもいいよな?
2023/01/28(土) 00:42:22.44ID:cVh57+Nn0
俺環ではアドガproの動作最近明らかにおかしかったけど
ios16.3にしたらめっちゃ調子良くなったよ
38iOS (ワッチョイ 0b54-OuQN)
垢版 |
2023/01/28(土) 01:03:14.06ID:pd7WSNWf0
Missav がブロックされるようになった。
39iOS (ワッチョイ 76d0-mSea)
垢版 |
2023/01/28(土) 13:38:26.81ID:gvHKvC7F0
って事はじゃけぇ、280でいいって事じゃけぇの
40iOS (スップ Sd5a-mSea)
垢版 |
2023/01/28(土) 14:47:54.05ID:jIt4feipd
いいえ
41iOS (オイコラミネオ MM63-ehpA)
垢版 |
2023/01/28(土) 22:13:38.28ID:yEv5wX5XM
>>39
違います
2023/01/29(日) 23:03:07.98ID:GmN3r8FLM
ロケ乳まだてすか
2023/01/29(日) 23:23:06.67ID:ZqAw3tVT0
ホワイトリスト使って動画広告だけはブロックしないとかって出来る?
動画広告見てボーナス、みたいなのは使いたいっていうわがままなんだけど
44iOS (スップ Sd5a-mSea)
垢版 |
2023/01/29(日) 23:33:02.93ID:VwA+AIbyd
>>43
ログ見てホワイトリストに登録して試してみては?
45iOS (ワッチョイ 9fc2-mSea)
垢版 |
2023/01/30(月) 00:01:38.68ID:bxUsSQHn0
初めてアドガプロ使ってるんだけどTwinkleのスレ読み込みが遅くなるのは仕方ないのかな
46iOS (ワッチョイ b728-mys1)
垢版 |
2023/01/30(月) 00:19:39.69ID:KnmSo+Ak0
仕方ない
うちも遅い
2023/01/30(月) 01:29:04.73ID:gks5ZP5t0
twincleでもたつくのはホワイトリストに amazon-adsystem.com 入れれば解消するはず
2023/01/30(月) 01:31:38.86ID:OkJ0rYWLM
へー
49iOS (ワッチョイ 3bb1-6R1n)
垢版 |
2023/01/30(月) 01:35:44.67ID:73Bptm9/0
ヘイヘイ
50iOS (ササクッテロラ Sp3b-AYC0)
垢版 |
2023/01/30(月) 06:51:09.07ID:19gyOkUip
へー
51iOS (アウアウウー Sa47-gjD6)
垢版 |
2023/01/30(月) 12:02:52.13ID:DCX3Bs5/a
>>47
ほんとだ、今のところ本のアイコンがグレーアウトする待ち時間が無くなった
52iOS (ワッチョイ 76d0-mSea)
垢版 |
2023/01/30(月) 14:56:51.64ID:qLkaGrNS0
ってことわぁ、280で使ってれば間違いはないって事でいいんですわよね? 💗
2023/01/30(月) 15:53:11.43ID:TJr15B53M
しつこいわ
2023/01/30(月) 16:11:59.72ID:PRMH4Mr3a
>>42
アドガなら対応済み
無課金でも消えるかは知らない

https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/138963
55iOS (ワッチョイ 9fc2-mSea)
垢版 |
2023/01/30(月) 23:11:24.46ID:bxUsSQHn0
>>47
ありがとう!
めちゃくちゃ改善しました
2023/01/31(火) 09:55:20.57ID:hPnkv9HT0
adguard VPN入れたらVPN931でしょ?とエラーが出て書き込めなくなった
動作モードを標準にすると書き込めるけどYouTubeの広告を弾かなくなるから毎回切り替えないといけないし、
併用モードだとホワイトリストの設定ができないし
adguardの方で*.5ch.netをホワイトリストに入れるだけじゃダメなんですか…
2023/01/31(火) 17:03:33.38ID:GXrVgJ37d
「特定のアプリだけ広告ブロックを無効化」出来るアプリってある?
Androidならアドガードが出来るらしいけど、iOSは見た感じなさそうだったんだけど
2023/01/31(火) 18:47:04.50ID:vGXhFfAka
mineoが3月から広告フリーを無料提供
59iOS (ワッチョイ 0b54-rFRO)
垢版 |
2023/01/31(火) 20:27:16.41ID:Jqox/jJX0
ホーム画面にショートカット置いてアプリ開く前に設定画面出すとかぐらいしかできないな
60iOS (ワッチョイ 5f28-190u)
垢版 |
2023/01/31(火) 23:43:09.49ID:DO2SIQeS0
>>57
safariだけ潰せるアプリなら
61iOS (スップ Sd5a-mSea)
垢版 |
2023/02/01(水) 00:16:38.87ID:0JE4SAOfd
>>57
ありません
2023/02/01(水) 20:05:17.83ID:0K8E7CVSH
AdguardDNS重いからDNSサーバーはcloudflareにして
DNSフィルタの方でAdguardDNSフィルタ指定したら軽くなった
2023/02/01(水) 20:11:22.66ID:0K8E7CVSH
>>56
VPNは併用モードでAdguard本体のDNSをAdguardDNSにする
これで書き込む時だけVPN切断しても広告はDNSで遮断できない?
64iOS (オッペケ Sr3b-xF8Z)
垢版 |
2023/02/01(水) 20:40:55.09ID:lzLrswPIr
YouTubeから共有押すとURLが無効ですと出て観れなくなったんですが解決方法ありますか
前までこれで広告なしで観れてたのに
2023/02/03(金) 08:17:23.40ID:33kviSYs0
>>64
あるで!
2023/02/03(金) 18:31:07.64ID:hAi1xbn9r
280でさ、例えば、ひまトーーク+、黄色チャット、ひまなう
などのあぷり広告も消せる?
あまりにも酷いんで、困ってます
67iOS (ワッチョイ 76d0-mSea)
垢版 |
2023/02/03(金) 18:42:07.19ID:NkkRzfmu0
するってーと?やはり?280が優秀!?
2023/02/03(金) 20:10:33.35ID:YzPYQgMOM
>>66
そのアプリは知らないけど、280はアプリ内広告もブロックできるよ
280の設定でDNSブロックを有効にして、iOSの設定でDNSを280にするとブロックできる

まだ280買ってないなら、無料のAdGuard DNSのプロファイルも試してもいいかも
これもアプリ内広告ブロック可能
2023/02/03(金) 21:00:09.62ID:lqiith8BM
お試しならnextで280だけ入れる
280アプリのより強力だ
2023/02/03(金) 22:17:53.23ID:uV3duygVM
Nextの280は更新止まってるだろ
2023/02/03(金) 22:43:01.31ID:MCAPsRdEM
常に最新になっていないが二ヶ月前
プロファイルフィルタリング制限を思えば十二分のお試しだ
Energizedと比べてnextの280はそれほど状況は悪くない
2023/02/03(金) 23:38:39.01ID:Yyn9pLFIM
>>71
ほんとだ更新されてたわ
見てなかったすまん
73iOS (ワッチョイ 3fba-IoIL)
垢版 |
2023/02/04(土) 10:46:27.08ID:9xQHWsS40
質問です。
PCのクロムでアドブロックを使っています
事情があり毎回追加し毎回削除し使っています。
右上のクロムに追加をクリックしたら自動でインストールしてましたが
今日は何度クロムに追加をクリックしてもインストールしません。
拡張機能にアドブロックは入りますが。
インストールするにはどうすればいいでしょうか。
話の続きですがPCの拡張機能にアドブロックは入っているので
そこからインストールする方法がわかれば助かります。
色々試してみましたが無理だったのでお聞きしています。
よろしくお願いいたします。
2023/02/04(土) 11:58:08.55ID:A/GBwcMGd
先月からiPhone使い始めたんだけど広告ブロック用にadguard有料版入れて泥みたいに280のフィルタをSafariブロックとDNS用の2枚入れた所までは何の問題もなかったんだけど280のフィルタの手動更新がめんどくさすぎて今困ってます
泥みたいにマクロドロイドで月一回URLからtxt取得とかできませんか?
マクロドロイドっぽいアプリ教えてください
2023/02/04(土) 13:52:25.53ID:iFwFUb1tM
わざわざ280のフィルタ入れる必要ないよ
「泥みたいに」って、いったいいつの泥の認識だ
今じゃ泥は標準のフィルタ使うのが主流だよ

つかiOSなら280のアプリあるんだから、280を使いたいならそれを買いなさい
SafariのコンテンツブロックもDNSも、280のアプリ1本で出来るぞ
2023/02/04(土) 13:53:28.66ID:iFwFUb1tM
>>73
スレタイだけじゃわからないけど、ここはiOSの広告ブロックのスレだぞ
PCのスレはソフトウェア板にあるから、取り下げて質問し直そう
2023/02/04(土) 14:11:51.20ID:DhM4IWxhd
>>75
280って1垢で800円もするんすね……一昨年3000円で買ったアドガードファミリーをなんとか使いたいので280フィルター使わないことにしました!
アドバイスありがとうござました😊
2023/02/04(土) 15:14:47.46ID:AlD3eJ1Q0
>>74
貼付けは手作業になるけど、ショートカットでtxt取得までは出来る
作るの面倒ならまだ何処かで共有してくれてる人いると思うんで探してみれば?
2023/02/04(土) 16:42:18.97ID:RXm9pfpz0
>>76
助言をありがとうございます。
80iOS (ワッチョイ cfd4-zLlH)
垢版 |
2023/02/05(日) 10:20:04.96ID:c5rmwPqP0
yahooの広告がウザい
ちょっと前まできちんとブロックされてたのに
2023/02/05(日) 17:26:05.24ID:ssb1pEZIa
AdGならアプリ削除→iPhone再起動→AdG再インストールだ

iOSのアップデート後によく出て来るね
82iOS (ワッチョイ 3f04-QgAG)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:54:21.15ID:Is1lygky0
adguardのフィルターは結局何使っとけばおkなのん
83iOS (スップ Sddf-HtNR)
垢版 |
2023/02/05(日) 23:24:46.53ID:ilsKRbDVd
>>82
AdGuard DNS filter
84iOS (ワッチョイ cf61-MokP)
垢版 |
2023/02/06(月) 15:18:07.93ID:qUuYi2Z/0
>>80
確かにYahooニュース見てる時の広告は増えた
Safariは大丈夫だけどGoogleアプリ使用時
AdGuard DNS filter ダメ
AdGuard Base filter ダメ
280 ダメ
85iOS (ワッチョイ cf54-iFdg)
垢版 |
2023/02/07(火) 07:30:53.42ID:hkOxrM7w0
ヤフーのリアルタイム検索、動画広告流れるからまじでウザい
86iOS (ワッチョイ cf61-dKpa)
垢版 |
2023/02/07(火) 10:17:15.55ID:TZAPz6Gl0
Yahoo広告の解決方法分かったわ
自己解決しました
2023/02/07(火) 10:31:54.87ID:LMjphNgSM
それをここに書いてくれ頼む
88iOS (ワッチョイ 4f54-FknN)
垢版 |
2023/02/07(火) 12:11:27.16ID:kD6/XnMo0
ttps://search.yahoo.co.jp/realtime
これがリアルタイム検索?アドガのSafari拡張機能と1Blocker Scripts, Adguard DNS併用で消えてる。検索のスピードがめちゃ遅くなるからおすすめしないけど
89iOS (ワッチョイ cf61-MokP)
垢版 |
2023/02/07(火) 14:55:49.69ID:TZAPz6Gl0
>>88
AdGuard DNSは不具合多いしネット速度大幅に落ちるから使ってないなぁ
Yahoo広告はSafariじゃなくてGoogleとかの他のブラウザアプリでは?
2023/02/07(火) 15:09:03.37ID:mOaF2q0LM
自決💯🎉
91iOS (テテンテンテン MM4f-qf9t)
垢版 |
2023/02/07(火) 17:52:38.31ID:ZJoaLaf8M
280→VPN不要、消えない広告あり及び著作権侵害サイトの広告対応なし。VPN利用でアプリ広告ブロック可
adguard→VPN不要、SNSアイコン及びアンテナ系リンクが消えない。VPN利用でアプリ広告ブロック可
1blocker→VPN不要、広告及びSNSアイコン等消せるが無料だと制限あり。有料VPN利用でアプリ広告ブロック可
legacy.→最強、広告及びSNSアイコンやアンテナリンク消せて制限なく無料。カスタムフィルターやすり抜け広告等の特定URLブロックも可。アプリ広告ブロック不可及びlegacy.アプリの入手ほぼ不可
2023/02/07(火) 18:01:01.55ID:o36Hdgky0
adguard→VPN不要

VPNもあるけど
2023/02/07(火) 18:44:37.81ID:3GjhT3sRM
>>92
もうちょい先まで読め
94iOS (アウアウウー Sa93-grgC)
垢版 |
2023/02/07(火) 21:08:41.00ID:GM8q5Cp4a
アドブロがないな
95iOS (ワッチョイ cf61-dKpa)
垢版 |
2023/02/08(水) 02:35:13.44ID:Egmfvha90
>>91
280は海賊版サイトの広告ブロックは
対応しないみたいだけど儲けさせてあげて逆効果だよ
出版社は広告費の流れ止めたいのに
2023/02/08(水) 08:18:19.53ID:XP+SqrhI0
アドブロってよく詰まるな
povoつかってたらほぼ通信不能になってる
2023/02/08(水) 09:12:54.01ID:Fop/Ybm80
スマホがボロいだけ
2023/02/08(水) 12:16:01.75ID:Q88XXWCUM
280は少し方針転換しているみたいだよ
https://i.imgur.com/O4WPER6.png
https://280blocker.net/faq/
99iOS (アウアウウー Sa93-grgC)
垢版 |
2023/02/08(水) 12:41:44.09ID:HbvsbJpaa
海外エロ動画サイトの広告が無くなるなら歓迎だが無理だろな
2023/02/08(水) 16:38:47.75ID:XP+SqrhI0
>>97
20万もしたんやぞ!
2023/02/08(水) 17:12:21.68ID:+rXBicgeM
20万もしたのか?
これがホントの宝の持ち腐れ
お前は3万ぐらいの格安スマホで十分だろ
2023/02/08(水) 17:28:38.08ID:4LqjdlrpM
やっぱりVPNを使わない280よ
2023/02/08(水) 21:00:00.69ID:cYObZuuC0
https://bi-girl.net/
https://i.imgur.com/YPcR6gd.png
2023/02/08(水) 21:48:10.67ID:44hYyJmXd
 
>>91

アドガのsnsアイコンとアンテナリンクってどこのサイト?
具体例上げてほしい
アンテナリンクは報告が少ないから未対応多いと思うけど、snsアイコンは適切なフィルター購読してれば割と消えると思われる
snsアイコンそのものじゃなくてアイコンがあった跡地は、これも報告少なくて未対応多いと思う
それか、使用者のアドガアプリがバグってるだけか
105iOS (ワッチョイ 4f54-FknN)
垢版 |
2023/02/08(水) 22:10:41.95ID:ZxWoZVIs0
>>103
要素ブロックで除去できない?
2023/02/09(木) 08:04:24.75ID:uZMR6NiZM
20万?
2023/02/10(金) 20:42:14.91ID:jb1Udb4nd
iPhone14 Pro Maxでも買ったんでないの笑
知らんけど
108iOS (ワッチョイ 3f88-amm6)
垢版 |
2023/02/10(金) 20:50:20.87ID:oJdO4kPI0
>>83
それだとフィルタールール数が多く副作用が大きいので、AdGuard DNS フィルタ (プライバシー抜き)の方がベスト
iOS版はアプリ毎の有効/無効設定が出来ないので必要最小限のフィルターの方が安全
109iOS (ササクッテロラ Sp63-D+EL)
垢版 |
2023/02/10(金) 22:32:06.65ID:Z3390Zb8p
>>103
fuckfuckadblockフィルターに入れたけどこれ消えねーんだよな
safariじゃ無理なのかも
2023/02/11(土) 03:31:30.53ID:i+lbXbc1d
ニコ動のこの有料催促なんですが
common-header-ランダム英数字のdiv要素をネストしたものをその都度動的に生成してるっぽくて
どうやってブロックしたらいいですか

https://i.imgur.com/vXGJ4TZ.jpg
2023/02/11(土) 03:38:40.68ID:i+lbXbc1d
スレチ失礼
112iOS (スップ Sd4a-fxpb)
垢版 |
2023/02/11(土) 11:05:09.38ID:51ZULkzAd
>>108
追跡もアクセス解析も何か嫌なので、AdGuard DNS filter適用で不具合出たらその都度ホワイトリストへって感じで使ってます
113iOS (ワッチョイ 0b42-HC3d)
垢版 |
2023/02/12(日) 19:16:38.78ID:HZPqO/yl0
>>103
>>109
俺はSafariでも見れるっぽいけど

ちんくるで開いた時
https://i.imgur.com/nRuqnkl.png

Safariで開いた時
https://i.imgur.com/9GS2sTy.png
https://i.imgur.com/Kj8vF9a.png
https://i.imgur.com/gqcdsZX.jpg
https://i.imgur.com/zooE4gl.jpg
114iOS (ササクッテロロ Spa3-Nhmg)
垢版 |
2023/02/13(月) 00:02:17.61ID:8rYDgSfWp
すまんこのサイトは確認したら消えてたわ
たまに消えないサイトがあったから効いてないと思ってた
115iOS (ワッチョイ 3b88-VPce)
垢版 |
2023/02/13(月) 01:33:00.20ID:+ojRg4G20
広告消えてない箇所があったので同じページ更新し続けたら消えた
さらに更新し続けたらまた復活した
どういうこっちゃ
アフィ側でなんか対策してるのかadguard側の不具合なのか
2023/02/13(月) 01:37:13.94ID:FOFRtjQ/0
自分用メモ

広告ブロッカー動作チェッカー
Panopticlick
https://panopticlick.eff.org/
117iOS (ササクッテロロ Spa3-Nhmg)
垢版 |
2023/02/13(月) 03:30:50.91ID:Glp+2Zfcp
https://imgur.com/a/CsCUZSd
こんな感じだった
118iOS (ワッチョイ dbff-97Dr)
垢版 |
2023/02/13(月) 05:30:47.28ID:xooT0g1p0
アプリを使わずにDNSのプロファイルダウンロードでアドガードを使っているのですがこの場合ホワイトリスト的なものを作るにはどうすればいいのでしょうか?
119iOS (ワッチョイ 0728-mZq2)
垢版 |
2023/02/15(水) 01:14:29.02ID:ktvGJI1Y0
なんだ?最近
ヘルパーアプリと連携が取れないだの言い出したぞ
120iOS (スプッッ Sd4a-3tKB)
垢版 |
2023/02/16(木) 21:16:17.05ID:c4znunR4d
人が居なくなったな
121iOS (ワッチョイ 3b61-kQY7)
垢版 |
2023/02/17(金) 16:39:15.79ID:VmoZb+1U0
Macの動作重くて買い替えようとしてたけど
AdGuardの不要なフィルタ外したら爆速になったわ
iOSだとこんなことないのに...
122iOS (ワッチョイ 06d0-qmLO)
垢版 |
2023/02/17(金) 18:30:08.48ID:f5gzqfvk0
280でいいやって皆んななっちゃったからね...
123iOS (スプッッ Sd4a-xn9B)
垢版 |
2023/02/17(金) 18:42:13.19ID:c+i50NRHd
トビラになった280を使うやつは居ないだろ
ステマするくらい280は厳しいのか
124iOS (ワッチョイ 06d0-qmLO)
垢版 |
2023/02/17(金) 19:06:36.88ID:f5gzqfvk0
AdGuardはバッテリー消費やべーからなぁ
125iOS (スプッッ Sd4a-xn9B)
垢版 |
2023/02/17(金) 20:33:27.50ID:uG911FBEd
>>124
やばいくらい少ないよね
無知な人はスマホの電池消費の値を見て沢山消費してると勘違いして痛いけど
2023/02/17(金) 21:27:41.66ID:asRDASqd0
>>125
滑らかにyes andで返してるな
話振った側はもうどうしようもなく詰んでる感じなかなか見ない スカッとジャパンってこんな感じだったよな

昨日からgame withの広告がすり抜けるようになったわ
ロケットニュースも同じくだけどブロック側が諦めるなんてことはなく最悪人来なくなるだけなのにな
2023/02/17(金) 21:41:12.80ID:Na8NxZGrM
バッテリー気になるならDNSプロファイルでブロックすればバッテリー消費ゼロ
アプリはコンテンツブロックにだけ使えばいい
128iOS (ワッチョイ 0b42-H8Js)
垢版 |
2023/02/17(金) 22:34:43.45ID:bzUmpYzF0
コントロールセンターで飛行機モードにする時にモバイル回線もWi-FiもBluetoothも全部一緒に切れてたのがモバイル回線だけ切断されるようになったね☺
129iOS (ワッチョイ 0b42-H8Js)
垢版 |
2023/02/17(金) 22:35:10.33ID:bzUmpYzF0
ごめん誤爆w
2023/02/18(土) 12:53:07.98ID:+LGo0SWSd
ControlD、docomo回線だとなぜか東京じゃなくてソウルかシンガポール経由するせいでPing値高くなる
2023/02/18(土) 13:00:53.19ID:cRhtFDKOM
楽天だとfreedns.controld.comがping 85msくらいだね
2023/02/18(土) 19:13:57.70ID:chEeX/E+d
>>126
gamewithの広告ってどんなの?
再現できずで気になるからURLとスクショ提示して欲しい
133iOS (ササクッテロ Spe1-/4bv)
垢版 |
2023/02/19(日) 12:39:20.33ID:mrXeiZD5p
先週からアドガードProでちんくるの広告が全開になった。アドガ最新版アップデートしてもだめだな。ちんくるをアップデートしてみよう。
134iOS (ワッチョイ 6538-kwGX)
垢版 |
2023/02/19(日) 16:45:49.90ID:SnMq5WpI0
>>133
普通に広告消えてるけどな
2023/02/20(月) 00:29:05.02ID:NyBIVn6S0
ここ数日明らかにアドガDNS経由してると回線詰まるんだけどどういうことなの
2023/02/20(月) 07:46:31.90ID:hQ3kWhRM0
pisってるね
2023/02/20(月) 14:25:06.14ID:hWK/dcFF0
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/865240e5c5c795416872aa8402f652c6595215a1&preview=auto

このように、どうしても暗号化されていない公衆Wi-Fiに接続しなければいけない場合、あるいは暗号化の有無にかかわらず、公衆Wi-Fiに接続する場合には、VPNを利用すると安心です。VPNを使えば、公衆Wi-Fiの暗号化とは別に、個別に通信を暗号化できるのでより安全性が高まります。

とありますが、AdGuard ProのVPNも有効なのでしょうか?
偉い人教えて下さい
2023/02/20(月) 14:48:10.41ID:mosG3go80
VPNで質問ですが、アドガのローカルVPN(最初に設定するVPN)で、アダルトサイトみて大丈夫ですか?
139iOS (ワッチョイ 85b6-otw4)
垢版 |
2023/02/20(月) 23:02:04.24ID:raMfbhep0
VPNアプリは別じゃね?

ここって広告ブロックスレやで?
2023/02/21(火) 02:06:49.59ID:B3C+GJ1hM
>>137
有効じゃない
AdGuard Proは「ローカルVPN」といって、DNSをフィルタリングするためだけにVPN"扱い"で動いているだけだから、実際にVPNに繋いでいるわけではない

ちなみに別途「AdGuard VPN」っていう有料サービスもあって、これは本物のVPNだからごっちゃにしないようにね

>>138
ローカルVPNなんだから普通のネットと何も変わらないぞ
でも別にアダルトサイトくらいVPN通さずに見ても何も問題ないだろ

>>139
上にVPNって出てくるからVPNなのかと勘違いする人が出てくるのはしゃーない
2023/02/21(火) 03:48:58.65ID:ByZISeGB0
>>140
本当にありがとうございます。
助かりました。
142iOS (ササクッテロラ Spe1-LRvP)
垢版 |
2023/02/21(火) 06:26:37.21ID:+3NALh/7p
>>141
おう良いってことよ
143iOS (ササクッテロ Spe1-QtGq)
垢版 |
2023/02/21(火) 12:39:31.13ID:bQcRLRbhp
>>134
ちんくるもアプデして2日したらようやっと広告止まるようになった。アドガがなんらかアップデートかかって有効になったのか、VPNの再接続繰り返しが効いたのかよく分からないな。
2023/02/21(火) 14:29:28.74ID:66aVskPH0
>>140
ローカルVPNって他国から見てなかったのか、、、
またアドガで使えよるVPNはアドガ専用機のVPNだけなのですね。理解した。
140氏ありがとうございました。
145iOS (オイコラミネオ MM91-zKSA)
垢版 |
2023/02/21(火) 19:19:08.01ID:JbxNyL9xM
iOSのadguard proで特定のアプリだけ
広告許可することって
できますか?
146iOS (ワッチョイ 4554-Kjog)
垢版 |
2023/02/21(火) 21:06:43.71ID:uN6nyFM90
>>145
お前その回線恥ずかしくないの?
2023/02/21(火) 21:11:38.64ID:bCkJtzWF0
>>146
恥ずかしいのはお前の禿頭だろ
148iOS (ワッチョイ 6d7d-EuM3)
垢版 |
2023/02/21(火) 21:27:40.20ID:oJqwPZW70
adguard proでSafariとかtwinkleとかは広告ブロックできてるのにchromeだけブロックできないんだけど何故かわかりますか?
149iOS
垢版 |
2023/02/21(火) 21:34:45.07
普通はChrome使わないから
2023/02/21(火) 22:08:16.62ID:McElhVlVM
ChromeでもDNSフィルタリングだけは効くでしょ
アドレスバーに「doubleclick.net」って打ち込んで、アクセス弾かれたらちゃんと効いてる
151iOS (スプッッ Sd03-Dc7b)
垢版 |
2023/02/21(火) 22:18:15.11ID:sqDblOj8d
>>148
もちろん出来るよ
「DNS通信を保護」がOFFになってるか、DNSフィルターの設定がされてないからだと思う
自分もChromeオンリーでSafariなんて全く使ってない
Googleの同期は有能だからChromeの方が圧倒的に便利
152148 (ワッチョイ 6d7d-EuM3)
垢版 |
2023/02/21(火) 22:41:10.06ID:oJqwPZW70
やっぱsafariは広告出ないのにchromeは出るなぁ

https://weather.yahoo.co.jp/weather/

こことか広告出る
153iOS (アウアウウー Sa49-1Pls)
垢版 |
2023/02/21(火) 23:03:55.84ID:DImeRt0va
AndroidからiPhoneに移ってきて驚いたのは広告の多さ
このアプリ見つけてサファリだけは助かっているがChromeはダメだよね
2023/02/22(水) 02:29:04.57ID:jlz638jLM
>>152
そこはDNSだけで広告ブロックできてるが?
ブロックされないならiPhone再起動したりして確認

あとまさかDNSフィルタで280domainなんて使ってないよね?
280domainにはそれをブロックするルールは入っていないので

>>153
仕組み上どうしてもな
Safariではコンテンツブロッカーと機能拡張で完全な広告ブロックが実現できるが、Safari以外のブラウザだとDNSでしかブロックできないから
アプリ内広告と同じレベルでしかブロックできん
155iOS (スプッッ Sd03-Dc7b)
垢版 |
2023/02/22(水) 03:29:43.96ID:EdK4d3IQd
>>153
自分も最近AndroidからiPhoneに移ってきたがChromeで広告出ないよ
確かにAdGuardの制限が多くて驚いた
コンテンツブロックはSafari限定で、他のアプリはDNSのみ
そして、アプリごとのON/OFFが出来ない
と無料と同じ機能しかない
強いて言えば、Androidの場合は無料でもChromeのコンテンツブロックは出来たので少し劣る
iPhoneのChromeの場合、DNSブロックしか有効ではないが今のところ広告が出ることはないかな
見てるサイトが違うから人によって感じ方は違うと思うけど
試しにAdGuardをオフすると盛大に広告が出るので、自分が見てるサイトも広告だらけであるのは間違いない
あと副作用はあるが、LINEのトークの広告もでないよ
もちろん、ルールはDNSの方に入れている
2023/02/22(水) 07:31:59.98ID:lZAZf7820
adguard pro使用
いつも見てるこのサイトの
//77506r15.blog.えふしー2.com/blog-entry-1414.html?sp
Amazonへのリンク画像がサイト自体をホワイトリストに入れてるのに全部消されて?になっちゃうのは仕方ないん?
オンオフで試してみるとSafariのコンテンツブロッカーの方じゃなくて、どうもDNSの方がブロックしちゃってるっぽいんだけどDNSのホワイトリストにサイトドメイン入れてもブロックされちゃう
そして何故か一番下に出るバナー広告はコンテンツブロッカー、DNS両方オンにしてもすり抜けてくるという…
それはいいとしてAmazonのリンクの画像が見れる様にしたいです
リンク自体は?になってても生きててタップすればちゃんと飛んでくれるんだけどな…
157iOS (ワッチョイ fd55-nqgs)
垢版 |
2023/02/22(水) 07:56:47.88ID:7i653dEh0
Android使っとけや
2023/02/22(水) 14:59:31.59ID:5Hje2ZBNM
>>156
DNSのホワイトリストにはサイトドメインを入れても意味ないぞ
ブロック解除したいドメインそのものを入れるんだよ
DNSレベルではどのサイトからの通信が分からないんだから

そのページのAmazonアフィリエイトを表示させたいなら、
rcm-fe.amazon-adsystem.com
をホワイトにしろ

バナー広告については再現されず
おま環
2023/02/22(水) 20:00:04.44ID:lZAZf7820
>>158
なるほどー!と思って早速ブラックリストにAmazonのアドドメインを入れてみたけど変わらず…
なんでなんだろう
DNS鯖はadguard DNS使ってるんだけど、ホワイトリストよりブロックが優先されてるとかなのかなあ
試しにノーフィルターでシステムデフォルト鯖にすると表示されるからフィルターの優先順位っぽく思えるんだけど
ほんと分からんすまん
160iOS (ワッチョイ 1554-t23g)
垢版 |
2023/02/22(水) 20:06:10.13ID:e69N/3Kn0
>>153
麻痺してるかもしれんけどそれが普通なんよなぁ
2023/02/22(水) 20:53:03.94ID:OcXbRh5K0
AdGuard ProでのDSNフィルターで
https://280blocker.net/files/280blocker_domain_ag_xxxxxx.txt
を使っているのですが、
更新エラーってなります。
現在は、
AdGuard DSN filterを使う方が良いのでしょうか?
2023/02/22(水) 21:30:42.33ID:e3bhrvfCM
>>159
> DNS鯖はadguard DNS使ってるんだけど
それが原因

AdGuard Pro側でDNSフィルタリングをしてるんだから、DNS鯖をAdGuard DNSにする意味がない
二重にブロックすることになって無駄になる
しかもそのせいでホワイトリスト効かなくなるからな
AdGuard Pro側でホワイトにしてても、AdGuard DNSがブロックしちゃうんだよ
別のDNS鯖かシステム・デフォルトに変えろ
2023/02/22(水) 21:46:19.76ID:OcXbRh5K0
>>161
Adguard DSN filterを使うと、safari とかアプリ起動で若干開くのが遅く感じます。
あと、特定のアプリだけ、今のとこ一つだけですが、極端に開くのが遅くなるアプリがあるので困ってます。
2023/02/22(水) 22:23:32.45ID:lZAZf7820
>>162
ええー!そういう事なのか!
確かにDNSにフィルタ1つも入れないでシステムデフォルトにするとちゃーんと表示される…
DNSのフィルターってシステムデフォルトで自分で用意しなくてもどこかのフィルターを参照してるって事なの…?
今まで自分でフィルターを用意するか、adguard鯖のフィルターを使うかしないとフィルタリングしてくれないもんだと思ってた…
なんかいまいちDNSの仕組みもadguardの仕組みも理解してないな俺
2023/02/22(水) 22:40:01.66ID:I+WozeMLM
AdGuard Pro利用者がAdGuard DNSを使わなければならないと思い込まれる謎の土壌
2023/02/22(水) 22:53:58.26ID:lZAZf7820
>>165
今まではシステムデフォルトにして自分でフィルターを用意して使うか、adguardの鯖側のフィルターを使うか、みたいな感じだと思ってたん
最初はシステムデフォルトでこのフィルター
https://adguardteam.github.io/AdGuardSDNSFilter/Filters/filter.txt
を入れて使ってたんだけど、adguardの鯖でブロックしてくれる事を知って、ならこれ要らんやんけ!と思ってフィルターオフにしてadguard鯖に接続して使ってたん
でもどちらの方法でもどうしても先のブログのAmazonリンクの画像が表示されなくて、ホワイトリストとは?って思ってた
サイトのドメインを指定するんじゃなくて、広告そのもののドメインでブロックするってのは多分理解出来たと思うんだけど、そこから先がよく分からん…
pro版使ってるならadguard DNSは必要ないってんなら何故接続先にあるのか…まるで分からん
2023/02/22(水) 22:58:57.80ID:OcXbRh5K0
>>163
特定のアプリのみスルーさせるのは自己解決しました。
とAdGuard DSN filter だと若干遅く感じるのは気のせいなのか...よくわからない。。
168iOS (ワッチョイ 1554-3nnD)
垢版 |
2023/02/23(木) 18:31:34.38ID:JU6EMuUI0
adblockってyoutubeのアプリの広告も消せるの
169iOS (オッペケ Sre1-Kjog)
垢版 |
2023/02/23(木) 18:34:44.75ID:gv+HpyCNr
消せますね
2023/02/23(木) 18:51:14.84ID:n2L2tp3B0
消せないんじゃね
アドガードならSafariで消せると思う
YouTubeはiCabかBraveで見てるわ
2023/02/23(木) 20:44:12.39ID:IZbSCr2X0
>>169
何で知らないのに嘘つくの?
172iOS (アウアウウー Sa49-F6Lh)
垢版 |
2023/02/24(金) 02:21:17.45ID:aPTZY/mLa
LunaVPNで消せるけど辞めとけと書かれてる
173iOS (スッップ Sd43-vTvL)
垢版 |
2023/02/24(金) 18:50:06.23ID:2wCFPMn/d
>>167
DNSね
174iOS (ワッチョイ 2388-0QQU)
垢版 |
2023/02/24(金) 20:24:33.47ID:93Me7T4+0
【使用アプリ】ADGUARDpro
【使用デバイス】iPhone X
【iOSバージョン】15.5
【サイト/アプリURL】https://apps.apple.com/jp/app/%E8%84%B3%E3%83%88%E3%83%AC-%E7%A9%BA%E6%B8%AF%E5%8D%B1%E6%A9%9F%E4%B8%80%E9%AB%AA/id1561957451
【スクリーンショットURL】http://imepic.jp/20230224/732070

どうしても広告ブロックできません
デベ側がアプリアップデートしてからブロックできなくなりました
どなたか助けてください〜
175iOS (オッペケ Sre1-Kjog)
垢版 |
2023/02/24(金) 20:44:03.02ID:83Kej3Lnr
いやですー
2023/02/24(金) 20:46:01.61ID:bD94TeONd
>>174
再現できません。

DNSフィルタリングでAdGuard DNSフィルターを購読していますか?またはDNSサーバをAdGuard DNSにしていますか?

https://a.uguu.se/fvpooqoB.MOV
177iOS (ワッチョイ 2388-0QQU)
垢版 |
2023/02/24(金) 21:00:50.90ID:93Me7T4+0
>>176
お返事ありがとうございます。広告は25問目までに一回は出てくる仕組みです。
フィルターとサーバーはどちらも設定済みです。
178iOS (スッップ Sd43-vTvL)
垢版 |
2023/02/24(金) 21:08:10.79ID:2wCFPMn/d
>>177
ログはチェックしてみましたか?
2023/02/24(金) 21:09:07.59ID:6n12GXQCM
直接関係ないけどフィルターとサーバーはどちらもが
180iOS (ワッチョイ 2388-0QQU)
垢版 |
2023/02/24(金) 22:35:46.12ID:93Me7T4+0
>>178
素人ですいません
ログチェックしても対処の方法が分かりません
181iOS (ワッチョイ 0d54-/+FQ)
垢版 |
2023/02/24(金) 22:51:35.41ID:er47dK550
>>174
そういうのはアドガードの公式に報告すればいい。
※NGワードに引っかかったので、URL一部いじりました。

https://reports.adgu%61rd.com/ja/new_issue.html
2023/02/24(金) 23:00:47.21ID:bV72Z+JWM
>>179
フィルタとサーバーどちらも設定はダメなやつよなあ
183iOS (スッップ Sd43-vTvL)
垢版 |
2023/02/24(金) 23:00:53.08ID:2wCFPMn/d
>>180
胡散臭いドメインがあればブラックリストに追加して色々と試してみるといいですよ
184iOS (ワッチョイ da88-ZFer)
垢版 |
2023/02/25(土) 00:05:56.24ID:aKFL1Asm0
>>181
ありがとうございます、問い合わせてみます
185iOS (ワッチョイ da88-ZFer)
垢版 |
2023/02/25(土) 00:06:25.78ID:aKFL1Asm0
>>183
試行錯誤してみます、ありがとうございます!
2023/02/25(土) 01:22:50.42ID:mP4igsZH0
そもそもこれ広告がブロック出来ないんじゃなくて
ブロックするとゲームが進行出来なくなるやつだから
アドガ側では何ともならんと思う
2023/02/25(土) 09:54:33.12ID:YOLC4ctd0
>>174
ゲームをプレイすると楽天ポイントが貰えるアプリみたいだから仮にできたとしても止めた方がいいんじゃない?
良くて垢BAN、最悪ポイントの不正取得で逮捕されるかもよ
2023/02/25(土) 23:17:21.29ID:gyBXRQcPp
Twitterの広告いきなり増え出したな、ブロックアプリじゃ無理だよな?
2023/02/25(土) 23:50:49.70ID:qZgy+2BuM
Twitter公式アプリのことなら無理
2023/02/26(日) 01:51:24.04ID:tQafq+KDp
>>189
だよなぁ、諦めてブロックにしとくわ
191iOS (ワッチョイ f542-iCwE)
垢版 |
2023/02/26(日) 04:13:14.33ID:dN+5GaK60
ツイッターアプリの広告は出てきたやつ全部興味ない押したら出なくなるって未だに知らない奴いるんだな
192iOS (アウアウウー Sa39-f12L)
垢版 |
2023/02/26(日) 05:54:33.51ID:SzvDZhCSa
無料アプリでのアプリ内課金の年間550円の無料期間終了日を失念して、課金されてしまったんだが、課金されるだけの価値あるものなの?
193iOS (ワッチョイ 9554-ROPv)
垢版 |
2023/02/26(日) 13:05:49.94ID:DC4N21bi0
たったの30ドルでファミリープランの永久ライセンス買えるのにまだ買ってねえのかよ
194iOS (スップ Sdfa-TMyX)
垢版 |
2023/02/26(日) 13:21:19.99ID:IlWmU1dJd
>>193
今ははそんなにするんだ
Android使ってたときに永久ライセンスを計4つ買ったけど、1ライセンスあたり約200円くらいだった
当時はAndroid用ライセンスだったけど、iPhoneにも使えるようになってるから助かる
もし持って無かったら、それなりの出費が必要なんだね
195iOS (ワッチョイ 9554-ROPv)
垢版 |
2023/02/26(日) 13:32:07.17ID:DC4N21bi0
>>194
パーソナルプランですらライセンス1つで端末3台まで使えるのに4つ買うってどうなってんのよ…
2023/02/26(日) 13:38:58.61ID:IQq64aelM
モバイル専用ライセンス単体と
全プラットフォーム共通9ライセンスの
違いが分かる人に僕はなりたい
197iOS (スップ Sdfa-TMyX)
垢版 |
2023/02/26(日) 13:39:42.99ID:IlWmU1dJd
>>195
当時は1ライセンス1端末のしか無かった
だから、4台分しか持ってないよ
198iOS (ワッチョイ 9554-ROPv)
垢版 |
2023/02/26(日) 13:46:17.66ID:DC4N21bi0
>>196
>>197
昔のライセンスの形態を知らなかったのは俺が悪かったが、そもそも1台しか使えないライセンスを今のライセンスと同列に扱うなよw
2023/03/01(水) 18:11:26.96ID:rwyQAHtOp
いまパーソナル、ファミリー以外のライセンスを持っている場合は公式サイトでファミリーへのアップグレードライセンスが提示される
200iOS (ワッチョイ b1bf-+eBm)
垢版 |
2023/03/01(水) 18:22:20.86ID:8OAxFpAL0
adgard proをiPhoneやiPadで使うとVPN接続表示になるけど、ipアドレスとかも隠せてるの?
201iOS (ワッチョイ f542-iCwE)
垢版 |
2023/03/01(水) 22:29:36.03ID:KCueoGjQ0
IPは関係ないよ
202iOS (ワッチョイ 553e-ZYAP)
垢版 |
2023/03/02(木) 00:06:27.05ID:SrAgonD80
>>201
Thx.
過去レスにも同じような質問あったわ。ip隠せるほうのVPNが払いきりで永久に使い放題だったら良いなと思った。
2023/03/02(木) 00:14:10.73ID:vsWMoaVhM
VPNサーバーを運営するとなると継続的に金がかかるからな
買い切りにならないのは仕方ない
204iOS (ワッチョイ 0561-glgv)
垢版 |
2023/03/02(木) 22:05:39.43ID:v19m2Xor0
そういえば最近GoogleアプリでYouTube広告ブロック
できるようになって快適だわ
2023/03/02(木) 23:58:26.77ID:f4Ovq9Vn0
braveでいいだろ
2023/03/03(金) 08:12:26.09ID:EtXZgE4mM
>>203
買い切りじゃないけどiCloud+ はどうなのかな
月130円で少しだけどiPhone用のクラウドストレージもついてくるし
2023/03/03(金) 22:02:16.35ID:g5jgfXkNd
TwitterもYoutubeもInstagramもサイドロードするのが一番快適
2023/03/03(金) 22:36:29.80ID:ieMrMS160
1分だと短いから、「画面下部にコンテンツブロッカーが更新中と表示されなくなってから1分」のほうがよい

https://twitter.com/Yuki27183/status/1631647181286572036
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/04(土) 01:02:54.80ID:/e2r+qQ+H
>>420
すみません真面目に気になってるのですが
210iOS (ササクッテロラ Sp45-DV+D)
垢版 |
2023/03/04(土) 01:25:58.46ID:ItDK7H2qp
Braveはアフィリンク挿入事件やビジネスモデル的に俺はあまり信用してないな
まあこういうものは一強じゃろくな事にならないし広告ブロッカーは色んな選択肢があっていいと思う
2023/03/04(土) 06:14:19.07ID:WFWlJTtq0
iosにadguard入れてるんだけど、
特定のサイト(ロケットニュース)のアドレスhttps://rocketnews24.com
ホワイトリストに登録しても
画像が見られない。
何か方法が間違ってる?
2023/03/04(土) 06:49:14.18ID:HtaTQIYp0
広告ブロッカー入れてるとちょくちょく「あなたは広告ブロッカー使ってますね」って警告出して記事見せないような広告ブロッカーをブロックするサイトあるじゃん?
それをさらにブロックする良いのない?
2023/03/04(土) 09:13:11.82ID:MnCVALUL0
普通に見れるけど
2023/03/04(土) 09:19:56.86ID:MnCVALUL0
>>211
すまんリンク忘れてた
ちなホワイトリストに入れても入れなくても見れてる
2023/03/04(土) 09:28:30.75ID:BHf9E9I/0
211です
safariでは見られてる。
googleやgooglechromのブラウザを使うと
表示されないんだけど
iosではこれで普通なのか?
216213 (ワッチョイ 1328-kCZp)
垢版 |
2023/03/04(土) 09:47:17.83ID:MnCVALUL0
>>215
chrome今こんな感じだけど
https://i.imgur.com/Tikuk8S.jpg
217iOS (ワッチョイ 297b-LeBh)
垢版 |
2023/03/04(土) 09:56:33.63ID:ftYjeOGY0
>>216
もうちょい下の画像みせて
2023/03/04(土) 10:29:08.51ID:/D6U7khC0
>>216
その下の画像から見られないんだ
219iOS (アウアウウー Sa1d-ZQTJ)
垢版 |
2023/03/04(土) 11:35:58.24ID:FOA4Y8TKa
画像が上手く貼れないけど
その下の画像は日本一のたい焼き、その下は張り紙の写真でした。私の環境(iPhone 14 Pro)+サファリではちゃんと見えてますよ
220iOS (ワッチョイ 9954-/qqg)
垢版 |
2023/03/04(土) 12:20:49.15ID:3mu/o/8H0
画面の写真をアップロードしたいけど手元に携帯が1台しかないから写真が撮れない
家族が帰ってくるまで待ってくれ
221iOS (ワッチョイ 297b-LeBh)
垢版 |
2023/03/04(土) 12:33:14.49ID:ftYjeOGY0
https://i.imgur.com/t3k0IYr.png
いけたわ
Adguard再起動したりDNS保護をオフにした後フィルタ更新したりSafariの拡張機能全部オフにして再度有効にしたりしてたらうまく行った
DNS保護オンにしても動くし広告の枠ごと無くなった
222iOS (ワッチョイ 297b-LeBh)
垢版 |
2023/03/04(土) 12:37:49.89ID:ftYjeOGY0
でも急に画像読み込めなくなったからDNS保護がオンだとダメそう
2023/03/04(土) 14:15:41.56ID:800J7jOaM
ロケニューはDNSブロック使ってると無理だぞ
絶対アンチアドブロ発動される
ホワイトリストもDNS使ってると効かないから、ホワイトリストに入れても無意味

>>215
iOSではChromeではDNSブロックしかできない
Safariとそれ以外では広告ブロックの仕組みが大きく異なるのがiOS
224iOS (スプッッ Sd65-kCZp)
垢版 |
2023/03/04(土) 14:23:52.48ID:HEID6VEgd
>>215
Chrome使ってるが広告だけブロック出来て画像は見えるよ
使ってるフィルターは元々入ってるAdGuard DNS filterではなくて、AdGuard DNS filter(without privacy filters)を使ってる
225iOS (ワッチョイ 9954-xBXb)
垢版 |
2023/03/04(土) 18:18:05.29ID:fYa8Ut130
>>207
しかし署名取り消しの恐怖が・・・
226iOS (アウアウウー Sa1d-u9+m)
垢版 |
2023/03/04(土) 20:16:45.03ID:jufpfnS6a
ロケニューは見るのやめた。見なくても何も問題ないし。
2023/03/04(土) 22:39:13.08ID:rMcQuZWB0
ロケニューはスマートニュース越しに見てる
2023/03/04(土) 23:41:11.60ID:I9YV57DBd
>>222
プレミアム勢ならdnsオンでも問題なく見れるよ

課金してない状況を再現できないから、非プレでも見れるかはわからない
229iOS (ワッチョイ 9954-/qqg)
垢版 |
2023/03/05(日) 07:21:23.76ID:AvKTNena0
クソみたいなサイトは見なければいいだけ
2023/03/05(日) 08:39:52.90ID:lKvO5me+M
意見分かれてる?
2023/03/05(日) 12:56:49.69ID:WeDcnBZ/0
オンにしてるとフィルタ更新エラーになるんは何で?
2023/03/05(日) 14:47:36.21ID:75fPL0tqH
アドガード無料版なんだけど一度設定したらそのままずっと使えるのかな
なんていうかupdateに相当するケアは不要なの?
2023/03/05(日) 23:23:36.97ID:yj6katAR0
はい!
234iOS (スップ Sd73-c/l+)
垢版 |
2023/03/09(木) 02:58:33.45ID:R9TrKEy7d
>>19
まさにこの症状が最近ずっとなんだけどどうすればいいの?
あとやたらwifiだと繋がりにくい時があって
DNSサーバーをデフォルトからAdGuard DNSにすると繋がりやすく感じる
235iOS (スップ Sd33-kCZp)
垢版 |
2023/03/09(木) 07:24:45.28ID:uVFR7paHd
>>234
詳細設定の「ネットワーク変更時に保護を再起動する」はオンしてる?
インターネット接続問題が発生している場合はオン推奨だよ
自分も接続問題出た事があるのでオンしてる
それ以降は接続問題は出てないかな
236iOS (スッップ Sd33-c/l+)
垢版 |
2023/03/09(木) 16:50:50.90ID:JQnbcMHId
>>235
オンにしてなかったです、設定してみます
ありがとう
237iOS (ワッチョイ 9954-/qqg)
垢版 |
2023/03/09(木) 23:11:58.63ID:l5o/Otiz0
https://i.imgur.com/jRooB32.jpg
知恵袋の下品な広告の消し方を教えろください
238iOS (スッップ Sd9a-lD+f)
垢版 |
2023/03/11(土) 09:33:10.99ID:lZgAnW9Ud
iPhone12、iOS最新

アドガオンでインターネット未接続、サーバが見つかりませんとでて全くダメ。
アドガオフして快適に繋がるようになったのでこれが原因と判明。
その後すぐアドガオンにしてみたら快適に繋がるようになった。

なんじゃこれ?
2023/03/11(土) 10:09:49.50ID:ID9BJZDJ0
>>238
俺は>>235をオンにしてる時にその不具合が出るわ
240iOS (スッップ Sd9a-lD+f)
垢版 |
2023/03/11(土) 11:06:17.74ID:lZgAnW9Ud
>>239
なるほど多分それだ。昨日>>235を見て設定変更したの思い出したわ。元に戻して様子見る。あんがと。
2023/03/12(日) 20:05:15.77ID:MjQqsZjma
ウィジェットが使えないバグはいつ修正されるんだ
2023/03/12(日) 20:39:43.46ID:t5IuN5GY0
shの解除で解決
2023/03/12(日) 21:20:35.71ID:nPmHubsE0
ロケニューはAdBlockへの執念が凄いよな
あんなサイトは直で見るのほんと馬鹿馬鹿しくなる
>>227 のようにスマニュー等の外部配信してるサービスで見るのが吉
(自分はGoogleのおすすめからも除外したからすっかり見なくなったが)

ところで、インターネッツしてたらAdBlockしてるクソサイト見つけたから貼っておくね
ganohr.net
244iOS (ワッチョイ 55cd-PILT)
垢版 |
2023/03/12(日) 22:00:42.79ID:JFYwpZvZ0
アドガの調子が悪かったので、再インストールしたら
🚀が見られるようになった
245iOS (ササクッテロ Sp85-3oaS)
垢版 |
2023/03/13(月) 04:52:44.28ID:J0MSzvn5p
ぶっちゃけわざわざアドブロ外すくらいならロケットニュースみないってやつも結構いると思うの
俺はあのノリが嫌いだからそもそも見ないけど
2023/03/13(月) 09:31:56.92ID:vK2RMOvSM
ニュースと言ったら
スマートニュース
2023/03/13(月) 13:08:06.81ID:GmKm8UX2p
>>245
ロケットニュースはDNSのブラックリストに載せた
正直なくても困らない
2023/03/13(月) 13:19:37.22ID:B2NHBdtT0
なんで定期的にロケットニュースが話題になんの?
やっぱ見てるやつ多いってこと?
2023/03/13(月) 13:47:06.87ID:pJGao7ibM
こんなに人気なの分からない
250iOS (アウアウウー Sa89-Zwo6)
垢版 |
2023/03/13(月) 13:58:43.56ID:CA6DDkJ6a
時間の無駄
2023/03/13(月) 14:37:37.26ID:guPLh+YC0
ロケットニュース正直見てたけど、規制しだして見なくなった。
LINEにしろ、見ない自由使わない自由があるから
252iOS (ササクッテロ Sp85-3oaS)
垢版 |
2023/03/13(月) 16:01:13.26ID:mFZE6/r0p
スマートニュースも無駄な機能やサイト増えたのとおすすめや広告っぽい記事が邪魔で使わなくなったわ
なんだかんだニュースくらいは金払ってでもまともなメディアの公式のやつ見るべきだと個人的には思ってる
253iOS (ワッチョイ e554-Zwo6)
垢版 |
2023/03/13(月) 18:37:08.72ID:AwjiraLE0
クーポンで利用者を釣り上げるタイプのニュースアプリは漏れなく糞
2023/03/13(月) 18:41:48.36ID:RCTyBIeQM
うちのオカンはスマホに変えた時にクーポンに釣られてスマートニュースを入れたおかげでヤフコメに悪影響を受けずに済んだよ
ありがとう千鳥
2023/03/13(月) 19:01:47.80ID:rm5h+a/pM
ニュースアプリはグーグル純正でいいわ
朝日とか毎日とか東京とかゴミ除外できるし
256iOS (オイコラミネオ MM3d-CYg5)
垢版 |
2023/03/13(月) 19:12:21.60ID:OkNdf4XMM
バカウヨホイホイで草
さすが専門板😂
257iOS (ワッチョイ 955c-4DTn)
垢版 |
2023/03/13(月) 20:15:49.87ID:/hRfuU3B0
>>255
自分もGoogle純正にしようかと迷ってたところ

Yahooニュースの劣化があまりにも酷すぎてニュースソースごとに非表示設定ができるようにしたかった
2023/03/13(月) 20:34:16.69ID:X5HGWeptM
>>257
余計なコメント機能とか無くてシンプルに使いやすいよ
特にいらないサイトは非表示にできるしスッキリする
259iOS (ワッチョイ 955c-4DTn)
垢版 |
2023/03/13(月) 20:45:06.68ID:/hRfuU3B0
>>258
ありがとう

SafariからYahooを見てる(ニュースとテレビ欄だけ)から、ついついYahoo!ニュースの方を見ちゃう

意識してGoogleの方を使うようにするよ
ほんとありがと
2023/03/13(月) 21:13:14.75ID:47JxpqtRM
>>259
そのままSafariでGoogleニュースに切り替えでよさそうに思うけど?
2023/03/13(月) 21:24:28.96ID:v1G6rvIJM
Yahooニュースはコメントが良いところだろ!
みんなよってたかって福原愛やユッキーナを吊るし上げるところが

今は電話番号の追加などしなきゃコメント出来なくなったが、、
262iOS (ワッチョイ 95ca-4DTn)
垢版 |
2023/03/13(月) 22:15:41.98ID:enRlEZSJ0
>>260
何度も丁寧に答えてくれてありがとう
SafariからGoogleニュースにアクセスするとGoogleニュースのアプリに飛んじゃうw

たぶんSafariの中で見ることもできると思うから少し調べてみるね
情弱で申し訳ない…

>>261
コメントの楽しさは分かるw
その楽しさは分かるんだけど気持ち悪いYouTuberの顔のアップがサムネになってる記事とかはスキップしたいんよ…
263iOS (ササクッテロ Sp85-3oaS)
垢版 |
2023/03/13(月) 23:18:03.27ID:Buuww49fp
スレ違感凄いからそろそろアレだけどわざわざ金払ってネット広告除外してたりする人達がヤフコメ民だったりネトウヨだったりするのは意外でしたわ
264iOS (テテンテンテン MMee-01qA)
垢版 |
2023/03/14(火) 11:01:22.38ID:roZYietLM
ヤフコメとかネット老害の掃き溜めじゃん
2023/03/14(火) 11:20:24.60ID:Kh6YedXW0
普及って大衆化だから
選民意識は捨てた方が精神衛生上よろしいかと
2023/03/14(火) 14:44:17.88ID:YTYIPexO0
iPhoneの設定でDNSをAdguardにするのと、
Adguard ProのアプリからDNSオンにするのって内容に違いありますか?
2023/03/14(火) 14:50:30.51ID:qHQym2D40
やり方によるが大きな違いが出る使い方もある
2023/03/14(火) 14:52:33.94ID:YTYIPexO0
つまり何も設定しなければ同じ、ということ?
DNSサーバー設定とかホワイト/ブラックリストの設定はアプリのみって感じの認識で合ってるかな?
2023/03/14(火) 14:55:38.44ID:qHQym2D40
少し丁寧にかくと有料版アプリの場合はローカルVPN経由での広告ブロックができる
これによってフィルターの範囲も自由度が高いし、何より不要なサイトのブロックを解除できたり、
嫌な広告を即時カットしたりできる

一方でDNS版だと一部フィルター除外などは(やりようによっては)できるけれど、
あまりに柔軟性がひくく、そもそも糞遅い
2023/03/14(火) 14:59:29.12ID:YTYIPexO0
>>269
アプリでしかVPNを使わないのはそういう訳があるのか
両方使ってて読み込み遅かったりしてるのでiPhone設定のDNSを削除してみるわ、詳しくありがとう
2023/03/14(火) 21:04:53.81ID:ZtHWXbSka
>>257
Microsoft Start (旧MSN Newsアプリ)を試してみては?
ニュースソースごとの非表示もできるし好ましくない記事ごとに関連度の高い記事の表示を減らすこともできる
272iOS (ワッチョイ e554-Zwo6)
垢版 |
2023/03/14(火) 21:52:06.66ID:PDlsKfJg0
Microsoft start入れてみたけど、クソみたいなソースが多すぎてカスタマイズに相当時間がかかりそう
新聞社やらテレビ局以外一括ブロックとかできたらいいのに
いぬの気持ちとかニュースじゃねーよ
273iOS (ワッチョイ a691-NkzM)
垢版 |
2023/03/14(火) 22:13:06.44ID:+Ps8Rd1r0
Googleニュースなかなか良いな
Chromeの新規タブ開いた直後みたいな芸能小ネタばかりの
糞オブ糞ばかりかと思ってたが
ちゃんとしたニュースが表示されたわ
2023/03/14(火) 23:07:01.30ID:I7X8aY130
iPhoneで、AdguardのローカルVPNと、Google One VPNを併用してみたいけど、排他になっているようでうまくいかない。何か方法を教えていただけますか?
275iOS (ササクッテロラ Sp85-Un05)
垢版 |
2023/03/15(水) 14:05:03.28ID:uU2oj8PDp
>>264
エンタメとして見ている分にはおもろい。真に受けるのは阿呆だよなー
2023/03/15(水) 20:01:44.40ID:ApWE5E/30
ちんくる広告出まくるようになっちゃった🥺
277iOS (ワッチョイ 1928-vD2A)
垢版 |
2023/03/17(金) 01:11:23.88ID:PgBbF/HR0
>>276
俺もさっきから
278iOS (ワッチョイ 1928-vD2A)
垢版 |
2023/03/17(金) 01:13:01.58ID:PgBbF/HR0
>>276
俺の場合
DNS通信を保護のスイッチだけなぜかOFFになってた
最近あるんだよなこれ
いつの間にかなってる
2023/03/17(金) 22:19:04.99ID:N2vObZdu0
それgfでなるね
2023/03/18(土) 12:48:58.22ID:akdvhGBVH
クラウドフレアDNSからAdguardDNSにすると体感できるくらいレスポンスが遅くなる
281iOS (スッププ Sd33-ymLC)
垢版 |
2023/03/18(土) 12:55:50.35ID:B/kYXDY0d
システムデフォルトで十分かな
282iOS (ワッチョイ 7188-puZl)
垢版 |
2023/03/19(日) 21:22:17.88ID:0b2OtTsn0
ブロックできないなら金返せ
283iOS (アウアウウー Sa95-oUhg)
垢版 |
2023/03/22(水) 18:08:55.51ID:jfuSiTp+a
LINEのオープンチャットでも広告出るようになったな
邪魔なんだけど現状LINEの広告は消せないんだっけ
284iOS (ワッチョイ 4154-n7cU)
垢版 |
2023/03/22(水) 23:27:54.18ID:yoZXR6vS0
文字の大きさとUIの表示小さくして誤魔化してるわ
2023/03/23(木) 07:22:38.05ID:DCN4BWb50
最近何故かアドレスがYahooだとスルーして広告が出るようになった
ホワイトリストとか確認した訳でもなく、たまにブロックしてくれる事もあるのでなんかしら不安定な挙動起こしてるっぽい
なんだろうこれは
2023/03/24(金) 19:56:29.35ID:9SZDWYF3a
これ安いかも。

Adgurd family 9台 lifetime
セール29ドル→26.49ドル

カートに2ドル引きがあったので、24.49ドルPaypal払

クーポン SPRING15
stacksocial.com/sales/adguard-family-plan-lifetime-subscription?rid=4990993
287iOS (ワッチョイ 4688-Pv1/)
垢版 |
2023/03/25(土) 18:16:50.40ID:unV+0IbQ0
Yahooの広告はversion 4.4.6 (995)のTestflight版で完全に消えるようになってる。
288iOS (ワッチョイ 863f-MB4n)
垢版 |
2023/03/25(土) 21:02:55.40ID:O/8MYYW+0
Testflight版って今のと比較して色々改善されてるの?
2023/03/26(日) 00:55:43.74ID:qKqWT2fXM
>>285
DNSフィルターが未だに280だったりしない?
今デフォになってるAdGuardのDNSフィルタなら防げるはず
最近Yahooで出てくるようになった広告は、AdGuardDNSフィルタは既に対応している
2023/03/26(日) 01:11:44.37ID:HLqFoNCw0
これテンプレに入れといてあげたらいいのに
貼っといたげるわ

https://adguardteam.github.io/AdGuardSDNSFilter/Filters/filter.txt
2023/03/26(日) 08:14:23.47ID:OpVmPS620
いまだにpro版ユーザーはDNSフィルタリングをオフ推奨ってのが分からない
アプリ内広告とかproユーザーならDNS使わなくてもブロック出来んの??
292iOS (ワッチョイ c288-+msU)
垢版 |
2023/03/26(日) 09:04:05.48ID:DMi9nK8+0
>>291
ブロック出来ないよ
Safari以外のアプリ(もちろんChromeも)はDNSフィルターしか効かないからDNSフィルターは必須だよ
自分はChromeを使ってるから、ブラウジングもアプリもDNSフィルターが全て
2023/03/26(日) 09:04:40.46ID:OpVmPS620
>>289
確かに280のフィルターにするとYahooの広告出るけど、そもそも何でSafariのコンテンツブロッカーがYahooだと効いてないんだ?
DNS自体オフにするとコンテンツブロッカーがオンでもゴリゴリ広告出てくる
2023/03/26(日) 09:13:31.64ID:OpVmPS620
>>292
だよねー?
何でwiki見るとプレミアムユーザーはDNSオフ推奨って書いてあるんだろう

うちはpro使っててDNSオンにして鯖はシステムデフォルト、フィルターは>>290の奴だけオンにしてるんだけど、これだとDNSのホワイトリストが機能しなくなるし
何度調べてもまるで分からん
295iOS (ワッチョイ c288-+msU)
垢版 |
2023/03/26(日) 10:45:40.56ID:DMi9nK8+0
>>294
Wiki見たけど、Adguard for Android だとそう書いてるけど、iOSの方はアプリ内広告ブロック(DNS)と書かれてるよ
2023/03/26(日) 10:53:11.00ID:Jg+y5s/UM
AdGuardのプレミアムライセンスとProは同じ機能ですか?
プレミアムライセンス持ってる人は無料版でライセンス認証でいいんですか?
2023/03/26(日) 11:26:58.82ID:OpVmPS620
>>295
ああそういう事かなるほどありがとう
2023/03/26(日) 15:31:33.24ID:2fm/7wp40
機種変更して新しいiPhoneにバックアップから復元して使っていたら前の機種では問題なかったのにモバイル通信で開けないアプリが出てきてアドブロ切ったら繋がるようになった
難しい事わからないんだけどそういうものなの?
今までアドブロで問題なかったからずっと使ってたんだけどアドガプロの時代なの?
299iOS (ワッチョイ e1b6-/7J4)
垢版 |
2023/03/29(水) 14:08:49.97ID:8ImpxyLY0
>>298
最近のiOSならadguard proでも
アプリの通信が止まったり
モバイル通信が仮死状態になる時がある

そうなったら、一度adguardをオフにしたり
モバイル通信を一度オフにしてからオンにしたりして
私は対応している
300iOS (JP 0H66-t7Lw)
垢版 |
2023/03/29(水) 15:49:56.32ID:1VJUPhjrH
とりあえず機内モードオンオフで直る印象
2023/03/29(水) 16:09:48.23ID:wedGwwk+0
おマカンって事でいいけどVPNは時々全く通信出来なくなるので使わなくなった原因不明
結局DNS使ってるからPro買ったけど無料で良かったなって思ってる
302iOS (JP 0H66-t7Lw)
垢版 |
2023/03/29(水) 16:47:29.21ID:1VJUPhjrH
AdguardとAdguard VPN併用する時はAdguardのDNS保護をオフにして
代わりにVPNの方でDNSサーバーを設定すると通信が安定したなあ
303iOS (アウアウウー Saa5-4P+B)
垢版 |
2023/03/30(木) 13:13:47.43ID:1gOEo5Laa
初心者です。申し訳ありませんがご指導頂きたく。
脱280blockerを目指してアドガードDNSを入れて切り替えたら
例えばPontaアプリで表示されない部分が多数発生とかが起こってしまった
うまいこと一気に調整する方法ってあったりします?
ちなみにiPhoneで、無料アドガードを使ってます
2023/03/30(木) 14:21:50.33ID:SaCf+WcpM
ないです
280は扉になる前にずっと調整を積み上げて国内利用に最適化してきてそれをDNSにしたわけで
アドガはそこまで国内に最適化されてないんで、国内向けのフィルタをインポートするくらいしかない
305iOS (ワッチョイ 4d18-4P+B)
垢版 |
2023/03/30(木) 18:02:33.56ID:tCAxRc6N0
理解しました
ありがとうございます
あと、フィルタをインポートするという戦い方を身につけついないので、勉強してみます
そう簡単にはいかないものなのですね。。。
2023/03/30(木) 20:26:57.74ID:0EW0bwlKM
>>303
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/ios/1662371214/199
これあちこち貼ってた人死んじゃったのかな?
307iOS (ワッチョイ 8154-f4fJ)
垢版 |
2023/03/31(金) 05:24:38.07ID:DSdamA770
無料版を使ってたんですが、取りきれてない広告あるなぁと思って7日間の有料お試しやったらほぼ全部消えて感心しました
有料サブスクが年額550円と安いこともありそのまま有料版で使おうと思ったんですが、pro版と大きな違いってありますか?
308iOS
垢版 |
2023/03/31(金) 13:09:09.13
むしろPro以外使う意味ない。
2023/03/31(金) 13:19:51.16ID:y6TS5BgN0
買切りかサブスクか
310iOS (ワッチョイ 8154-f4fJ)
垢版 |
2023/03/31(金) 15:40:25.94ID:DSdamA770
やはり、買い切りかサブスクかの違いくらいですよね
昔から評判良いみたいなので買い切りのproを選択してみます
レスありがとう
311iOS (ワッチョイ 5f7b-/5V9)
垢版 |
2023/04/01(土) 19:29:08.78ID:9R18WacK0
Adguardのライセンスセールきたな
312iOS (ワッチョイ df18-uttQ)
垢版 |
2023/04/02(日) 14:52:27.60ID:pneVhavV0
むしろプロと無料版の違いってなに?
2023/04/02(日) 14:58:56.34ID:SD4V71ag0
ココ最近Safariでつべ見ると広告すり抜けてこないか?おま環?
2023/04/02(日) 18:42:27.35ID:iEqpWn0H0
280とadguardPro入ってるけどjaneとかSafari以外の広告が消えない
考えられることはだいたいやったはずなんだが…
315iOS (ワッチョイ 5f42-XUIc)
垢版 |
2023/04/02(日) 19:29:05.87ID:O8eiS3dU0
JaneとかSafari以外の広告って例えば何?
2023/04/02(日) 19:32:12.10ID:iEqpWn0H0
ごめん、janeの広告が消えないって意味です
2023/04/03(月) 00:14:41.45ID:zqWkpZ0Vd
チンクルで広告が抜けてくるようになったな
おれ環?
318iOS (ワッチョイ 5f42-XUIc)
垢版 |
2023/04/03(月) 01:38:52.75ID:ZOtoulxF0
>>316
同じ環境だけど消えてるけどなあ
DNSフィルタは何入れてるの
2023/04/03(月) 07:34:28.98ID:1lBj9H7v0
>>318
280にチェック入れてるけど公式にあるようにコンテンツブロッカーオフにすると広告出るから動作してないっぽいのか…?
2023/04/03(月) 10:19:46.05ID:70HWME3vp
消せたわ
adguardの設定が上手くできてなかったっぽい
お騒がせしました
2023/04/03(月) 11:34:01.61ID:3FQJ91/JM
>>319
DNSか?
1回自動にしてから280にし直してみて
2023/04/03(月) 12:06:18.60ID:qjsJHPKud
アクティビティに何も引っかかってないのにAmazonミュージック聞けないんだけど、原因が分からない。因みにAdguardオフにしたら聞ける。
2023/04/03(月) 12:17:41.84ID:U+njkpCXp
>>321
それもやったけど効果がなかった
adguardのDNSサーバーがデフォルトのままだったからそれ直したら広告は消えたけど結局280の方は機能してないっぽい
2023/04/04(火) 01:51:15.14ID:3kZ8TGYlM
>>323
??????
DNSフィルタリングするのは280かAdGuard Proかどっちかだけでいいんだぞ

AdGuardに関しては、DNSサーバーはシステム・デフォルトのままでいい
「DNSフィルタリング」の方でDNSフィルタを有効にするんだよ
そうしないとせっかくのローカルVPNの意味がなくなってしまう
2023/04/04(火) 20:07:11.64ID:MXwN0Z0s0
ほんと何でフィルターの更新にこんな時間かかるんだろ
普通一瞬じゃん
最初なんかしらの不具合かと思ったけどどうも仕様っぽいよな…
326iOS (オイコラミネオ MM53-XUIc)
垢版 |
2023/04/04(火) 21:20:51.66ID:iptu624KM
なんか平均時間の表記が変わったね
こんな表記初めて見た

https://i.imgur.com/NcvoLKW.jpg
2023/04/05(水) 23:31:17.24ID:jk+h2S7Id
>>326
ms ミリ秒
s 秒

変わったのはAdGuardじゃなくてあなた側の要因から
2023/04/06(木) 00:09:09.56ID:DcyYld+G0
>>325
大型アプデ前は一瞬だったんだよ
なんでこうなったんだろうね…結構ストレス
2023/04/06(木) 02:25:59.76ID:VZHON5YoM
1300msは異常だな
2023/04/06(木) 07:20:52.93ID:RHMh4SSd0
>>328
更新が億劫になるレベルだよねこれ
2023/04/06(木) 07:53:45.22ID:dngx7PM30
期間が全期間になってるとか、あとはリクエスト数が溜まってるからだろ
統計リセットしてやり直してみればいい
2023/04/06(木) 21:05:10.49ID:W2HUt1RWd
>>330
以前のアプデでiOSでもCSS系ルールを使えるようになったのが原因。
最新版のルールを取得するのは秒で終わるけど、更新したルールをSafariで動く形式に変換するのに時間がかかってるから、結果として更新作業が長くなってる。はず。
Android版とかはその変換作業が要らない、又はiOSより容易だから作業時間が短い。

普通のネットサーフィン程度なら頻繁にルール更新しなくても困らないだろうから、月一とかでいいんじゃない。
2023/04/07(金) 00:37:08.49ID:yJoI7XLe0
ベータ版の4.4.6でついに、「バックグラウン」が「バックグラウンド」に治った!


http://deai.mokuren.ne.jp/up/src/up8520.jpg
334iOS (ワッチョイ df7d-FZhZ)
垢版 |
2023/04/07(金) 01:19:28.84ID:xZjjXewL0
どーでもよすぎわろた
335iOS (ワッチョイ df7d-FZhZ)
垢版 |
2023/04/07(金) 20:28:02.98ID:xZjjXewL0
めっちゃ不調だわ
VPNがついたり消えたりしやがる
岸田しね
336iOS (ワッチョイ 5f42-XUIc)
垢版 |
2023/04/07(金) 22:30:45.11ID:IjoBF5Jw0
>>333
ベータ版ってどうやって使うの?
2023/04/08(土) 09:09:47.67ID:ltDXOtsb0
>>332
そういう事なのか
じゃあ弊害だからそこはもう耐えた方が良さそうだね
2023/04/09(日) 02:01:20.43ID:lI2tO4Wix
iOS15から16のに機種換えしたんだが、Safariで見るYouTubeに広告が出るようになっちゃって、動画を見る度にいちいち画面下からYouTubeの広告を消すという操作をしないといけなくなった
339iOS (ワッチョイ c142-UWlJ)
垢版 |
2023/04/09(日) 03:11:30.10ID:PgGClyKC0
それはきちんと設定できてないんじゃないの
2023/04/09(日) 04:53:38.54ID:lI2tO4Wix
フィルタは全部ONだけどWikipediaのお金寄付して広告も表示されるようになった
VPNって別に必須じゃないよね?
2023/04/09(日) 04:57:26.89ID:lI2tO4Wix
逆にJaneStyleの広告はしっかり消えてる
342iOS (ワッチョイ c142-UWlJ)
垢版 |
2023/04/09(日) 05:17:45.07ID:PgGClyKC0
>>340
フィルタというか拡張機能設定あたりの問題だと思うけど
343iOS (ワッチョイ c63f-e5pi)
垢版 |
2023/04/09(日) 05:21:04.72ID:RlfpuOn+0
ライブドアブログのCookie通知って消えて?
DNSブロックで迷惑要素フィルターとかi-dont-care-about-cookies入れてても消えないんだよなぁ
2023/04/09(日) 05:33:07.24ID:lI2tO4Wix
>>342
拡張機能も全部ON
2023/04/09(日) 09:03:27.91ID:EU+xeR1na
>>343 , >>344

そういうのはルールをしっかり更新すれば治ると思う。
漏れの原因は332に書いてある「ルールの変換」が正常に完了しなかったから発生してるのがほとんど。
ios版は変換周りが安定しない事が多く、正しく更新したつもりでも内部はうまくいってないことがある。
またはSafari側にキャッシュが残っているか。稀に最適化関連の場合もある。

フィルターの入れすぎは好ましくない。
基本的にはrecommendedのフィルターだけで充分。
(ベース、モバイル、日本語、ソーシャル、迷惑要素。必要な人はプライバシー系や各言語別も)

>>336
正規の手順を踏むなら公式サイトから。NGワードで貼れないので調べてもらって。
リンク自体はこれ。定員が埋まってたら使えない。
https://testflight.apple.com/join/PMfu4nmW
2023/04/09(日) 09:09:24.68ID:EU+xeR1na
β版は不具合に見舞われる事が割とある
前例だと、フィルターがSafariで効かなくなかったり、VPNプロファイルを消さないとオフにできなくなったり
メジャーアップデートでもない限りは安定版を使うのが吉
Androidスレでも好奇心からnightly版を使って対処できず困った人達が多数いたとか笑
2023/04/09(日) 10:31:59.69ID:5/6/LJv/d
>>345
それ聞いて設定をリセットしたら上記改善したかもっぽい
348iOS
垢版 |
2023/04/09(日) 11:46:57.15
AdGuardはβ入れる必要ない、不具合多すぎ
2023/04/10(月) 02:32:34.73ID:5A6MVEmQ0
adguardのdnsって前からカスタムフィルタ入れられたっけ?
できなくてadblockのやつと併用してたはずなのだが…勘違い?
2023/04/10(月) 03:23:51.51ID:5A6MVEmQ0
>AdGuardProは無料版に加えカスタムフィルタを使用でき、AdblockはVPN(アプリ内広告の削除)フィルタリングのカスタマイズが可能で自動更新が可能な唯一のアプリです

これ見て俺が勝手に勘違いしてたのかな…
1年間もadblockとadguard課金して併用してたわw
351iOS
垢版 |
2023/04/10(月) 13:58:52.32
Proはカスタムリストできないぞ
ホワイトリスト反転ならできるけど
352iOS (クスマテ MM16-QuyC)
垢版 |
2023/04/11(火) 01:51:55.02ID:os68qE18M
久しぶりにアドガードプロ使ってるぜ!
353iOS (ワッチョイ c528-i5Lm)
垢版 |
2023/04/11(火) 11:19:12.00ID:qwGhBqgH0
今のアドガプロはios16.4.1と相性が激悪な気がする
2023/04/12(水) 08:21:12.67ID:SPKNTiETx
ヒカキンは別に好きじゃないが非課金勢
2023/04/12(水) 10:42:56.03ID:RJDBA4Sc0
Amazon去年の12月から2月7日まで永久ファミリーを3790円で売ってたのか😿
最悪
2023/04/13(木) 00:26:50.55ID:/CjLvdGSd
アプデしたら広告全貫通したけどルール更新したら治った
2023/04/13(木) 00:29:11.81ID:zpGjRnxLd
AdGuardアプド
2023/04/13(木) 01:10:40.88ID:3sDrPmIS0
アップデートの詳細はここに

https://github.com/AdguardTeam/AdguardForiOS/releases/tag/v4.4.6.998
359iOS (ワッチョイ e154-pvlZ)
垢版 |
2023/04/13(木) 07:08:18.31ID:CS5VPMTH0
https://i.imgur.com/7wxDWCD.jpg
アップデートしたけどヤフーの糞動画広告消えねえぞ
2023/04/13(木) 08:26:03.53ID:kAwq+pXea
>>359
どのフィルター購読してるかは知らんけど、内製だけで消えるからおまかん
https://litter.catbox.moe/885sxd.jpeg
361iOS (スプッッ Sd41-i5Lm)
垢版 |
2023/04/13(木) 09:25:44.93ID:ys4WZ0JWd
春は更新の季節ということで、ついでにAdGuardもアップデートしました。

↑何言ってんの
2023/04/13(木) 12:47:48.28ID:tuZjxh8j0
履歴を見ると季節関係無く3か月に1回くらいのペースでコンスタントにアップデートしてるんだな
363iOS (ワッチョイ 41b6-VIpk)
垢版 |
2023/04/13(木) 13:30:58.70ID:fEwDnzd/0
>>361
イラっとしたのは私だけではないはず
2023/04/13(木) 13:44:33.97ID:HY2rP0xb0
>>363
日頃自由にプレス書けない開発者が唯一好きにかける場所

Slackとか酷いよ。そら任せらんないわと思う。
https://i.imgur.com/KbP3gnP.jpg
2023/04/13(木) 21:47:10.31ID:eFGjBXjI0
Discordのアプデ内容のポエムに比べたらマシでは
2023/04/13(木) 22:16:53.06ID:i9fZLW8f0
そんな事でイラッとすんのか生きづらそうだな
367iOS (クスマテ MM16-QuyC)
垢版 |
2023/04/14(金) 22:18:17.25ID:EPFBG3CtM
やっぱりネイティブDNSだよね!
368iOS (アウアウウー Sacb-VP/Y)
垢版 |
2023/04/15(土) 00:10:06.18ID:rr8JlEg5a
adguardでSafari以外をブロックして
adblockでSafariをブロックしてる
いい感じ
2023/04/15(土) 00:31:16.30ID:Ns2vADYdx
AdGuardってSafari特化型じゃなかったんか
2023/04/15(土) 07:27:47.12ID:UJZavFj00
>>369
ブラウザの拡張機能としてもあるしLinux以外なら対応してる
371iOS (アウアウウー Sacb-VP/Y)
垢版 |
2023/04/15(土) 09:19:54.25ID:Yh+o0IUba
adblockでクッキーポップアップ消せなかった
2023/04/15(土) 10:20:45.24ID:x/vtVZUGd
YouTube側とブロック側で常にせめぎ合いをしてんだろ?
最初に流れなくとも静止映像が表示されるようになったからそのうち突破されて今にもCMお漏らしされそうだ‥
373iOS (オイコラミネオ MM5b-QMAB)
垢版 |
2023/04/15(土) 17:15:23.08ID:6p2oJLyNM
Safariでツイッター見る時にアプリ誘導邪魔だから消そうとしたらこんな表示出た
イーロンツイッターってこんな細かいとこまで規制してるんだな…しょうもない…
https://i.imgur.com/Gex5vmz.jpg
https://i.imgur.com/krYNnsv.png
374iOS (スプッッ Sdff-wgge)
垢版 |
2023/04/17(月) 09:00:58.33ID:9Pdb3icGd
そういえば、これってhttppの暗号化解除は強制的オンになっているの?
Android版のときは設定で選べたけど
Adguardに暗号化解除して欲しくない
もし強制オンの場合は、DNSフィルターだけの設定なら回避可能?
375iOS (アウアウウー Sacb-VP/Y)
垢版 |
2023/04/17(月) 13:58:44.32ID:BRkel5mba
PCのadblockはYoutube広告消せるのに
スマホは消せないのなんでなん?
2023/04/17(月) 18:30:54.40ID:pmEILuSIx
AdGuard無料で両方とも消えるやん
2023/04/18(火) 12:52:01.53ID:bZr9POxXa
>>375
ブラウザで観るよろし
378iOS (テテンテンテン MM8f-0A5O)
垢版 |
2023/04/18(火) 14:54:36.99ID:FjDPbeHZM
YoutubeとかTwitterは、 iPhoneのSafariで使える機能の制限が影響して対応が難しい。
Androidに機種変するか、cercubeやuyou、bhtwitterを署名して使うのが1番スマート。
自己署名でも企業署名でも今はだいぶ楽。
379iOS (ワッチョイ c728-auEQ)
垢版 |
2023/04/18(火) 15:39:55.50ID:GQ0/7kcK0
YouTubeはiPadのSafariで見てる
広告ないしPiPもバックグラウンド再生も出来るし画質も4Kまで選択できる
iPadOSならこれらが出来るけどiOSだと出来ない
欠点はブラウザバックすると必ずページの1番上に戻ってしまうところ
380iOS (オッペケ Srfb-NluY)
垢版 |
2023/04/18(火) 17:50:22.33ID:xKeq6Q5cr
YouTubeは色んな端末使って見てるからもう普通にプレミアム入った
iPhone、iPad、泥タブ、EchoShow、Quest2、PC
昔はPiPも使ってたけど
結局PiPするより2台使った方が快適なんよ
2023/04/18(火) 18:08:59.33ID:jf/ZWqRS0
オレも入ろうかと思ってた
2023/04/18(火) 18:25:13.18ID:F7QGGdIQ0
Braveでええやろ感
383iOS (ワッチョイ 0742-QMAB)
垢版 |
2023/04/18(火) 18:34:58.33ID:/rFKw56w0
>>382
書こうと思ってたら書かれてた🫨
384iOS (ワッチョイ a78a-hbMf)
垢版 |
2023/04/19(水) 08:13:50.18ID:T2sbqmXj0
日本企業のAdSpamBlockってのが無料であるの知った
アドガプロずっと使ってたけどちょっと試しに入れてみた
アプリもブロックしてくれてこれでもいいな
2023/04/19(水) 10:51:31.18ID:8jVGxbcRd
>>384
よく分からんけどVPNの接続って問題ないの?
386iOS (アウアウウー Sacb-QMAB)
垢版 |
2023/04/19(水) 11:13:37.95ID:aTluFSrna
ユーザ情報を一切吸わないAdGuard、情報を吸う聞いたことない会社

比較にならん
387iOS (アウアウウー Sacb-GxGg)
垢版 |
2023/04/19(水) 11:43:38.87ID:DhA1V5vua
えっ?w
388iOS
垢版 |
2023/04/19(水) 13:02:12.78
どうでもいいけど、Safari使ってプライベートリレー設定してたらAdGuard必要ないけどな
2023/04/19(水) 13:07:38.21ID:vCva+xHI0
AdGuard Proと280blockerならどっち入れるのがいい?
2023/04/19(水) 13:15:52.58ID:XNApu3nIH
>>388
広告除去されないでしょ?
されるっけ?
2023/04/19(水) 18:37:10.99ID:bWkC5cp+0
>>389
両方、AdguardはSafari専用にしてる
392iOS
垢版 |
2023/04/19(水) 18:44:54.45
280はトビラに変わってからデータをデフォルト設定でGoogleにデータ送信するになってるから使うのやめたわ
2023/04/19(水) 19:41:30.31ID:XNApu3nIH
>>392
おや?そんなことになってんのね
まあ280に関しては残念だけど仕方ないよね
2023/04/19(水) 21:24:47.65ID:oXZybNCZM
>>392
バカ発見
2023/04/19(水) 23:34:59.04ID:TJedxirm0
Adgurd DNS filterというフィルタを使うのと、
Baseフィルタとかを個別に有効にするのって、
どう違うのですか?
どちらが良いのでしょうか?
2023/04/20(木) 08:14:53.59ID:ny+ynoz+0
>>392
それって設定でオフにできるんじゃなかったっけ?
2023/04/20(木) 19:38:15.24ID:vbMqVzcDM
扉は中の人がミンス信者だから怖くて無理だなあ
398iOS (オイコラミネオ MM5b-QMAB)
垢版 |
2023/04/20(木) 19:57:15.07ID:+7okUdYaM
>>397
バカウヨは一生広告見てろよ😂
あとiPhoneの中身中国部品だから使うなよw
2023/04/20(木) 21:38:04.12ID:Fz2l30caM
さっそく臭いのが湧いてきた
2023/04/21(金) 06:22:45.94ID:foPwELo90
広告ブロックの話だけにしてよ
401iOS
垢版 |
2023/04/21(金) 09:25:32.67
>>396
出来るけどすげーわかりづらい所に配置してるのが余計にもういいやってなる
2023/04/23(日) 02:30:33.03ID:W70ehgSj0
Googleの検索結果から特定のサイト(impress系)にアクセスした時に最近よく見るようになった「こちらもおすすめ」を消す方法ってありますか?
操作に反する挙動でイライラするのでどうにかしたいです
DNS自体はデフォルト,DNSフィルタリングはadguardと280を入れてます
2023/04/23(日) 17:16:02.31ID:yoAb/yBtM
>>402
見てみたけど、taboolaのだから280でもAdGuardでもDNSで防げるはずだけどなあ
どちらも||taboola\.com^入ってるから
何でだ?
404iOS (ワッチョイ de3f-CFFT)
垢版 |
2023/04/24(月) 07:49:47.97ID:LeDwy3Pu0
有料版使ってる方に聞きたいんですが、フィルターリストは何を使ってますか?
Safariと DNS両方どうしてるのか知りたいです。
ベースフィルターとモバイル広告フィルタと日本語フィルターとかは必須だと思うんですが、Safariと DNS両方に入れてるとかその辺が気になります。
2023/04/24(月) 19:48:06.47ID:XR41GNLd0
君、説明が下手くそだねって毎秒言われない?
2023/04/24(月) 22:05:18.58ID:6lukcYOD0
>>405
君、現実で人と会話しない?
407iOS (ワッチョイ 9ed0-+aYH)
垢版 |
2023/04/25(火) 19:14:24.51ID:x4lyDtGS0
以下、これから夏になって食べたいものスレ

桜エビのかき揚げ丼
2023/04/25(火) 20:42:48.04ID:1CcYzIYO0
ぬるぽ
2023/04/25(火) 21:25:27.33ID:vlvLdImo0
ガッ
2023/04/26(水) 18:51:05.52ID:ll9v106R0
広告消えるけど枠を消す方法はないの?
411iOS (ワッチョイ 9ed0-+aYH)
垢版 |
2023/04/26(水) 18:57:47.64ID:HgiJbMjm0
GUIごと消すアドブロあったらもうそれただのハックだぞ
2023/04/26(水) 19:03:47.89ID:ll9v106R0
>>411
そっか
いくら探してもないわけだ
ありがとう
413iOS (ワッチョイ 1128-Svph)
垢版 |
2023/04/26(水) 21:02:34.19ID:TTDscmJ50
winにproxymitronとかあったけどな
2023/04/26(水) 22:36:56.35ID:c9h+ITJjM
>>410の言ってる「枠を消す」はアプリの広告の枠のことか?
Safariで見るWeb上の広告だったら普通に枠ごと消えるが
415iOS (クスマテ MM2e-ftMU)
垢版 |
2023/04/26(水) 22:56:23.67ID:xyrnh0GXM
>>410
浪人を買う
2023/04/26(水) 23:26:45.13ID:ll9v106R0
>>414
アプリ内の広告のことでした。
twinkleやmae2cを想定してました。言葉足らずですみません。
417iOS (ワッチョイ 5758-AWh3)
垢版 |
2023/05/01(月) 18:41:31.36ID:YrMJDVU10
最近やたらとVPNが切れるんだが
418iOS (ワッチョイ 7728-Q5PP)
垢版 |
2023/05/01(月) 21:15:56.62ID:2gMV7Ee+0
>>417
めっちゃくちゃキレるよな
一旦電波が弱い場所に行くとかそういうのがトリガーになる
419iOS (JP 0H8f-dHs5)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:51:22.65ID:iiVgTrsmH
ウチだけかと思っていたら他にもあったのか
420iOS (ワッチョイ bfd0-E7JU)
垢版 |
2023/05/02(火) 14:16:27.03ID:umplbEAI0
お前らいっつもVPN切れてんな
2023/05/02(火) 21:21:47.78ID:4QdqPA8Q0
まーたYouTubeアプリから共有するとURL無効になりやがった
422iOS (オッペケ Sr8b-AWh3)
垢版 |
2023/05/04(木) 00:48:38.61ID:D3pItfA6r
adguardのandroid版のスレで質問してしまい、誘導いただいたちめこちらで改めて質問させてください…

adguard(Safariでしっかり広告ブロック)を導入後、無料お試しでサブスク(有料版)の機能を使いVPNを構築したのですが、サブスクが切れていてもVPNが残っており繋げることができます。
サブスクはお試し期間開始後すぐに切ったので継続してるはずもなく、なぜVPNが残ったままなのか謎なのですが、ただ残ってるだけで効果はないのでしょうか?

Android板の方で少しご回答いただいた内容だと、
・無料版ではローカルVPNは動作しないはずだが…
・どんな設定でも強制的に表示されるだけなので気にする必要はない
とレスをいただきました。
423iOS (ワッチョイ bfd0-E7JU)
垢版 |
2023/05/04(木) 08:47:33.34ID:W9734gw+0
自分のIP調べりゃいいじゃん
2023/05/04(木) 13:07:24.91ID:1O8o8iHHM
>>423
ローカルVPNなら自分のIPアドレスは変わらないだろ
2023/05/06(土) 11:27:49.47ID:sFHCCXy50
最近広告は消えるんだけど枠が残る事が多いのが気になる
フィルターが追っつかないほど新広告とかが出てるって事なのかな
2023/05/06(土) 12:48:31.84ID:u+1B2Ai+0
>>425
更新がうまくいかずバグってるだけか、正しいフィルターを購読できていない

どんなに対処しても解決しないなら具体例をあげるか、AdGuardに報告すれば
2023/05/06(土) 13:23:34.71ID:sFHCCXy50
>>426
んー週に一度は更新してるからバグなのかなんなのか
完全にadguard提供のフィルターのみでしか使ってないんだけど、試しに久々に280フィルター入れてみたら枠が結構消えるので枠に関しては追っついてないんじゃないかと思ったんだが…
割と色んなサイトで枠だけ残るから具体例上げたいけど難しいな…pixiv百科とかも枠残る
なので暫くは280のフィルターも併用してみる
2023/05/06(土) 13:32:46.77ID:u+1B2Ai+0
>>427
確実にバグってる
再インストール、サファリのキャッシュ削除、端末再起動、コンテンツブロッカーのトグルオンオフ、ルールの更新etc.
解決するまで自分で頑張るほか策はない
2023/05/06(土) 17:29:24.01ID:DKhPjp95M
不安定なら280にしちゃうのがいいと思うよ
それか更新を手動にして開いたまま数分待ってみる
2023/05/07(日) 00:03:42.72ID:uGFiU7S70
いまの280って誤記だらけでとてま人に勧められるものではなあた思うが?
431iOS (アウアウウー Sac3-B2AO)
垢版 |
2023/05/07(日) 02:36:07.34ID:6jcICzuea
誤字だらけだな
432iOS (アウアウウー Sac3-B2AO)
垢版 |
2023/05/07(日) 02:37:21.59ID:6jcICzuea
で280の誤記ってなんかあったっけ
2023/05/07(日) 05:56:01.24ID:EpHZzOE50
[Adguard for iOS 今後の展望(一部)]

・ウィジェットが読み込まれない
Ver 4.5を予定
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForiOS/issues/1849

・Wifi 4Gの切り替え時に通信が切断される
Ver 4.5を予定
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForiOS/issues/1958
関連-DNS-over-QUICを使用している際の問題
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForiOS/issues/2125

・アプリからリポートを送る際にDNS設定が反映されない
Ver 4.5を予定 (毎度延期されているので怪しい)
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForiOS/issues/1743

・リポートを送る際にiOSのバージョンを併記
Ver 4.5を予定
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForiOS/issues/2132

・バックグラウンドでフィルタが更新されない
多分おそらくきっとしばらく対応されることはない
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForiOS/issues/1828

・フィルタ更新速度の改善
Ver 4.5を予定 (毎度延期されているので怪しい)
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForiOS/issues/1776

・フィルタ更新が完了しないとルールが機能しない
Ver 4.4.7を予定
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForiOS/issues/2090

・フィルタが正しく更新されない
Ver 4.4.7を予定 (延期続きなので怪しい)
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForiOS/issues/2118
434iOS (ワッチョイ 1628-aa4w)
垢版 |
2023/05/09(火) 02:01:58.47ID:7z+Xg3a40
ADGuardでアプリ内の広告ブロックして欲しい。
280と併用してるけど、乗換案内アプリで広告が出てきてウザイ。
AdBlockと280では消えていたから邪魔でしょうがないが、VPNはバッテリー消費問題があるから使いたくない…
2023/05/09(火) 08:38:16.74ID:BaHHa40NM
【0円でAdGuard(アプリ内広告カット)をする方法】
無料版アドガードをApp Storeでインストール
https://apps.apple.com/jp/app/id1047223162
(基本インストールするだけでSafariの広告は消える)

【アプリ内広告のブロック(DNS変更)】
手順1)iPhoneで https://adguard-dns.io/ja/public-dns.html を開く
https://imgur.com/5y7HqnW.jpg
手順2)「方法② AdGuard DNSを手動で設定する」をタップ
手順3)iOSをタップ
手順4)デフォルトサーバーにチェック
手順5)「プロファイルビルダーを開く」をタップして例外ドメインを入力
  ※対象外アドレスを設定する必要がある人のみ。下記参照。基本的にこの手順は不要
手順6)構成プロファイルをダウンロード
手順7)iPhoneの設定を開き「プロファイルがダウンロード済み」が表示されているので、タップしてプロファイルを”インストール”
https://imgur.com/LnD6KLo.jpg
https://imgur.com/dJlygkJ.jpg
手順8)設定→一般→VPN、DNS、およびデバイス管理を見て自動的にインストールしたプロファイルが選ばれている事を確認

———————————————

【手順5で例外登録が必要な場合】
■Yahooニュースで読み込みが詰まる人(但しヤフーアプリに広告が出るようになる)
aag.yahooapis.jp

■セブンイレブンアプリでPayPayがうまく動かない人
google-analytics.com

■paypayアプリがエラーになる場合
paypay.ne.jp

■twinkle(通称チンクル)を使用する人
amazon-adsystem.com
入れないと動作が重くなります

———————————————
2023/05/11(木) 05:30:52.62ID:pZn/FdPHx
昨日からSafariのYouTubeのコメント欄がまともに表示され難くなってんだけど広告ブロックのせいか?
2023/05/11(木) 10:22:33.46ID:PB293+ZSd
アドガにおけるバッテリーの問題は個人の問題でアプリは悪くない
https://i.postimg.cc/hjXncPKH/IMG-6251.jpg
https://i.postimg.cc/HxFgxDxj/IMG-6252.jpg
2023/05/11(木) 11:26:46.33ID:uL4dWJHLH
Youtube周りの動画内広告ブロック対策始めたくさい
ゴリミーで見た
2023/05/11(木) 12:55:27.93ID:GX/urhVjM
>>436
前の動画のコメントが出るとかの症状なら、広告ブロック入れてない俺のAndroidタブレットのChromeでも発生しているのでYouTube側の問題だと思う
このことじゃなかったらわからんが
2023/05/11(木) 23:51:51.91ID:5RH6MZN60
これですかね

https://gigazine.net/news/20230511-youtube-blocks-adblocker/
2023/05/12(金) 07:34:51.64ID:wjKzfXa8H
>>440
そうだす
まあどうなるかは向こうがテスト中だからこっちも何もできないんだけどね
2023/05/12(金) 10:57:27.36ID:tf82qMH8x
>>439
最初に見た動画の同じコメントしか表示されてなかったのが遂にされなくなった
AdGuardが効かないChromeでは正常に表示される
2023/05/12(金) 10:59:28.46ID:tf82qMH8x
訂正:(Safariだと)遂に(何も表示)されなくなった
2023/05/12(金) 11:16:52.65ID:tf82qMH8x
正確に言うとChromeだと直前のコメントが表示されるんだが再読み込みすると正常になる
445iOS (ワッチョイ ded0-XGSZ)
垢版 |
2023/05/12(金) 11:58:27.83ID:HGYdIl4k0
Chromeなんて使ってるガイジまだいたんだ
446iOS (ブーイモ MMdb-H5vb)
垢版 |
2023/05/12(金) 13:29:43.08ID:8voPoQy5M
YouTubeのコメント欄wwwwwwww
2023/05/12(金) 14:11:30.53ID:vd8E3u9iM
>>444
やっぱそれのことか
じゃあひとまず広告ブロックは関係ないな
2023/05/16(火) 18:20:40.87ID:3ikXAo/c0
Adblockの無いネットはもう無理w
449iOS (ワッチョイ 3327-4+wR)
垢版 |
2023/05/16(火) 19:16:27.75ID:5Sgeo3y60
質問です。

iOSでAdGuard Proを導入して数ヶ月経ちます。
仕組みについては全く詳しくないですが、

・フィルタリストをいくつか拾ってきて購読し、DNSフィルタリングを使う
もしくは、
・フィルタリング機能は一切使わずにDNSサーバーを「AdGuard DNS」にする

(いずれもSafariでブロックはオフにして、280blockerのコンテンツブロッカーを使用)

この2つの使い方が1番高速かつ安定して使えました。
どちらもほとんど差は感じられませんでしたが、アプリ内ブロックに関しては後者の方が優秀だった気がします。

詳しい方に、この2つのやり方のメリット・デメリットを教えていただきたいです。
若しくは、より良い使い方があれば教えて欲しいです。
2023/05/16(火) 20:11:40.86ID:hdEiQSWQM
不安定なら後者がアプリ要らなくなるからもし自分だったらそうするな
2023/05/21(日) 00:58:21.67ID:KYXK7BfYx
SafariでYouTube見るとショートは見られるけど普通のが画面真っ黒で音だけになった
452iOS (ワッチョイ cb54-FIIW)
垢版 |
2023/05/21(日) 04:39:24.26ID:2zCgvGcj0
>>451
全画面にすれば見れるよ
453iOS (ワッチョイ eb42-/QPW)
垢版 |
2023/05/21(日) 06:13:07.36ID:0iZndc190
Adguprd PRO入れて数年間使ってるんだけどたまにはアプリ削除して入れ直したりした方がいいの?
キャッシュというか古いデータリセット的な意味で
2023/05/21(日) 06:58:35.52ID:zw+f2oL/0
>>453
レジストリクリーナーでも試したら?
2023/05/21(日) 14:45:46.10ID:R8ejO5pU0
2023/05/21(日) 15:25:07.29ID:cJFN1kvTM
設定を一新するという意味では入れ直しもありだと思う
未だにDNSフィルタが280になってたりしそう
2023/05/22(月) 05:32:21.15ID:c9fDhNwkx
>>452
昨日大丈夫だったのに今朝またこれになってる
プロックアプリとYouTubeが日々せめぎ合いをしているのだろうか?
2023/05/22(月) 07:54:39.21ID:x+/k2QBR0
Adguard ProでWi-Fiがおかしくなる人、詳細設定のVPNプロファイルを削除するをやってみて
削除してもう一回DNS通信を保護をONにしたら今のところ(3日くらい)Wi-Fiの異常がなくなってる
2023/05/22(月) 12:30:30.05ID:nG1D+ooe0
Windows Mobile用のアプリってないのか?
2023/05/22(月) 13:05:35.33ID:5P5g9lVy0
なんか急にアドガプロで保護ONにしてるとwifiもモバイル回線も通信できないような挙動になったんだけど何すれば直るのこれ
461iOS (ササクッテロロ Sp03-jxvZ)
垢版 |
2023/05/22(月) 13:13:46.61ID:F+5EQFehp
俺も今これなったどうなってるの?
2023/05/22(月) 13:16:35.77ID:+qkxYd+0d
DNSサーバーが落ちてるっぽいので、DNS通信を保護→DNSサーバー から別のDNSサーバーに切り替えるのが良さそう
2023/05/22(月) 13:17:34.86ID:CRok8l0/0
自分だけじゃなかったんだ
あれこれ再起動したけど繋がらなくて焦った
2023/05/22(月) 13:25:36.00ID:wvbrU3imd
他の人もなってるのか、ひとまず様子見てみるありがとう
465iOS (ワッチョイ 8a88-hLiY)
垢版 |
2023/05/22(月) 13:33:41.68ID:s6XgmeNo0
AdGuardProいきなりネットつながらなくなったな
DNSっぽいが
2023/05/22(月) 13:37:08.67ID:2B7ylhCjM
うちもAndroidにdns.adguard.com入れると繋がらなくなっちゃった
2023/05/22(月) 13:40:40.49ID:CKqtbbUKM
違うとこのdns入れたら動いた
よかった~
2023/05/22(月) 13:54:30.13ID:+eT0R0pG0
うちもいきなり繋がらなくなった
今は治ったっぽいけど
469iOS (スプープ Sd8a-4aex)
垢版 |
2023/05/22(月) 13:59:00.73ID:rc2NxcEXd
さっきまで繋がらなくて端末再起動てもダメだった
アプリで保護のオフオンしたら治った
2023/05/22(月) 14:00:07.54ID:S7O4haX80
ADGuardDNS復帰したっぽい
2023/05/22(月) 14:00:31.53ID:CRok8l0/0
>>468
そだね
今は繋がるようになった
2023/05/22(月) 14:05:30.17ID:/zIuNXYf0
かなり焦ったねー。とりあえず治直ったみたいで良かった
2023/05/22(月) 14:16:12.54ID:Sg5m5dWB0
こっちも直った
こういうことがあるの覚えておくか
474iOS (ワッチョイ 4a38-xpLh)
垢版 |
2023/05/22(月) 14:40:55.14ID:nHywejLX0
いきなり繋がらなくなった
2023/05/22(月) 15:01:51.73ID:KHkR/a3Pa
いきなりぬるぽ
476iOS (ワッチョイ b354-6lHU)
垢版 |
2023/05/22(月) 19:34:49.04ID:L8g+H/4S0
キャリアの通信障害かと思った、これも原因になるのね、勉強になった
2023/05/22(月) 20:10:50.23ID:wKso0IOya
繋がらない時やかなり重い時は定期的になるからVPN切って確認した方がいいよ
2023/05/22(月) 22:20:34.61ID:hVMYJeVQM
Vagina
Penis
Nipple
2023/05/22(月) 23:24:32.26ID:/Y+Bfv5Kx
今日の昼13~14時にネットが繋がらなかったのはこれのせいなの?
Safariで2NNのサイトだけ開けて、後はYahooも YouTubeも開けずGoogleマップアプリもダメだったが
480iOS (スプッッ Sd8a-7wVS)
垢版 |
2023/05/22(月) 23:30:44.18ID:kpnOcNCRd
AdGuard DNSにしてる人多いのかな?
自分はシステムデフォルトにしてるわ
2023/05/23(火) 00:04:36.16ID:nTO6CUKD0
https://twitter.com/i/web/status/1660589513402646528
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/23(火) 07:50:20.88ID:HaKMAOQ6M
自分もシステムデフォルトだな
どれがいいのかわからんからそのままだわ
483iOS (ワッチョイ 9f55-y1eE)
垢版 |
2023/05/23(火) 08:04:36.88ID:vjLMlKv/0
今回のはシステムデフォルトなら影響なかったの?
俺も気づかなかったけど
2023/05/23(火) 14:04:18.23ID:Mu7gLT7B0
AdGuardDNSはちょっと遅いんよな
485iOS (ワッチョイ c6d0-TRF2)
垢版 |
2023/05/23(火) 16:00:10.71ID:9eJPm4V20
どうでもいいけどProを1600円で買ったガイジッてここにおるの?
2023/05/23(火) 16:19:05.19ID:ORjU8w390
DNSの遅さってどんなときに感じるのですか?
2023/05/23(火) 18:33:35.05ID:20sPWSWp0
>>485
そんなつまんねーこと煽って満たされるんか?
488iOS (ワッチョイ cb54-FIIW)
垢版 |
2023/05/23(火) 18:44:09.60ID:YieWMsc+0
>>485にとって1600円は大金なんだろ
インターネットにはそういう人もいる
2023/05/23(火) 19:19:48.31ID:Mu7gLT7B0
https://bi-girl.net/
2023/05/23(火) 19:24:51.66ID:GeFsz9duM
制限五人で台数制限知らないけどファミリー共有使って人数によっては相当頭いい
491iOS (ワッチョイ c6d0-TRF2)
垢版 |
2023/05/23(火) 19:34:26.65ID:9eJPm4V20
1600円で買ったガイジ多くて草
492iOS (ワッチョイ 6bb6-KRwl)
垢版 |
2023/05/23(火) 19:57:52.29ID:HJyP33fX0
>>484
ちょっとどころではないくらい遅いのですよ
2023/05/23(火) 21:57:35.82ID:ygFs6NbC0
>>486
回線によっては、東京の鯖ではなくシンガポールの鯖に繋がってしまって、それで遅くなるパターンがあるらしい
その人がそのパターンかは知らないけど

使用されてるDNS鯖はここで確認できる
https://Adguard.com/ja/test.html
2023/05/24(水) 03:03:20.02ID:ZMsvQFx1x
22日の昼の1時間ずっと繋がりの悪かった時は回線スピード計測アプリもずーーっと延々繋がらないままだった
同じ回線に繋いだ同じくAdGuard入れてるMacの方は正常だったが

不意にネットが滞ったりしてそれがあまりに長くなると、最近評判の悪いドコモのせいか?いや、他の回線に繋いでも遅いのでAppleが悪いのか?一体どいつの責任だ!?とブチ切れて、もうスマホを地面に叩き付けてやろうかとふと一瞬過激な考えがよぎってしまうキーボードクラッシャーレベルな勢いでブチ切れる自分が居てなだめるのに手を焼くのってヤバい?
2023/05/24(水) 03:57:27.88ID:qrFH7Aft0
>>494


>>481
AdGuard DNS の日本サーバーが12:50ごろにダウンし、約1時間後に復旧。
影響を受けた方には心よりお詫び申し上げます。
データセンターにネットワーク系問題があったようで、なぜトラフィックが別のデータセンターに自動的に迂回されなかったのか、詳細については現在調査中で追ってご報告いたします。
午後7:12 · 2023年5月22日

【障害調査結果】
複数の国からのトラフィックが、日本サーバーに迂回され、リクエストの想定外の量にサーバーが対応できずダウンし、日本/アジアのユーザーがDNSサービス障害の影響を1時間程度受けていました。
現在、再発防止策として、日本サーバーの数を増やすとともに性能向上を図っております。
午後7:30 · 2023年5月23日

https://twitter.com/AdGuardJP/status/1660956259997347841
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/25(木) 23:48:33.87ID:57Pdq/A2d
ずっとCloudflareだわ
軽いのにブロックもちゃんとしてくれる
AdGuardDNSは重いし過去にソフトバンク系のアプリが死んだことあったのを刑期に使うの辞めた
497iOS (ワッチョイ c6d0-TRF2)
垢版 |
2023/05/25(木) 23:54:00.64ID:3HvYjcG00
だいぶ開けないサイト増えてきたよな。
なんかめんどくせーなほんと
2023/05/27(土) 19:28:57.85ID:ocBw/Q0i0
AdGuard Proと280blockerを購入し設定を始めたのですが、なんJから他にも複数の設定紹介サイトがあり、また記事も古く設定方法で困っております。

希望としては、iPhoneのデフォルトブラウザはChromeにしており、まずSafariは使いません他のAPPスマートニュース等での広告除去が目的です。
この場合有効なのは、AdGuard ProのDNS通信を保護 → DNSサーバー → AdGuard DNS (DNS-over-HTTPS)

DNS フィルタリングで280blockerのURLを貼るようなのですがフィルタが違うとはじかれてしまいます。
また別の記事では此処はAdGuard DNS filterのみを有効になどと、此方の過去ログも拝見したのですが、何が正解なのか分からず困っております。
何方かアドバイス頂け無いでしょうかお願い致します。

iPhone 11 Pro IOS16.5使用です。
499iOS (ワッチョイ 9f91-jL8H)
垢版 |
2023/05/27(土) 20:23:45.71ID:WqvGImxP0
アドガと280は片方で十分
自分でブロックしたいものを追加したいならアドガがいい

アドガを使うなら今月のURLは
https://280blocker.net/files/280blocker_domain_ag_202305.txt
毎月数字の最後を書き換える

280使うなら高度な広告ブロックの欄をよく読む
2023/05/27(土) 20:34:37.82ID:XsoXD25y0
>>499
設定のどこでそのurlはったらよい?
2023/05/27(土) 20:41:27.11ID:ocBw/Q0i0
>>499
レス有難う御座います。理解力に乏しく確認させて頂きたいのですが、DNSサーバーはAdGuard DNS (DNS-over-HTTPS)このままで

DNS フィルタリングはAdGuard DNS filterを有効にするか280blockerのURLを書き換えるて使うかどちらかの選択で良いとの事でしょうか、

もしかしたら280blockerはいらなかったのかも
502iOS (ワッチョイ 9f91-jL8H)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:26:08.02ID:WqvGImxP0
>>501
DNSサーバーはシステムデフォルトかアドガードDNS好きな方
DNSの実装はアドガード
フィルタリングはアドガードDNSと280両方オンにしておけばok
2023/05/27(土) 21:30:22.37ID:rY58OaoHd
>>501
DNSサーバー:システムデフォルト
DNSフィルタリング:AdGuard DNS filterと280
280アプリは不要
2023/05/27(土) 22:09:30.55ID:ocBw/Q0i0
>>502
>>503
詳しい説明まで有難う御座います。
DNSの実装 AdGuard
DNSサーバー AdGuard DNS
フィルタリング AdGuard DNS有効 / 280URL追記
280アプリは折角購入したのでSafariの機能拡張で有効にしておきました。
以上の設定で様子を見てみます本当にありがとう御座います。
気になるのが、上にも在りましたがコンテンツブロッカーの更新?フィルターの更新が異常に時間がかかる。AdGuard IOSの仕様かな
2023/05/27(土) 22:32:21.07ID:FRx+fB4RM
>>498
Chrome大前提だといろいろ選択肢がある
どれも一長一短で決め手に欠ける
https://writening.net/page?yKdtxF
2023/05/27(土) 22:39:19.55ID:FRx+fB4RM
>>504
> DNSサーバー AdGuard DNS
> フィルタリング AdGuard DNS有効 / 280URL追記
併用はNG
ユーザーフィルタとDNSサーバー AdGuard DNSとの間に矛盾が生じる場合、ユーザーフィルタが無意味になる場合あり

> 280アプリは折角購入したのでSafariの機能拡張で有効にしておきました。
Safariであれば原則としてAdGuard優勢
現状の280は機能としてもフィルタの更新頻度、品質すべてにおいてAdGuardに劣る

> 気になるのが、上にも在りましたがコンテンツブロッカーの更新?フィルターの更新が異常に時間がかかる。AdGuard IOSの仕様かな
原則AdGuard優勢でも安定度の低い環境では280がベター
507iOS (アウアウウー Sa8f-aHGV)
垢版 |
2023/05/27(土) 23:19:48.38ID:j1i5C5pTa
280は海外エロサイトとヤフーアプリの広告削除ができないのが残念
2023/05/28(日) 01:13:54.87ID:C4jh+zNoM
アドガプロ買ったなら、DNSサーバーをAdGuard DNSにする意味は全くないからな
DNS鯖変えるだけならアプリすら不要でできる
ローカル側でDNSフィルタリングすることによってホワイト/ブラックのカスタマイズができるのに、それが意味なくなる

でもなぜかこれをやってしまう人が多いが
509iOS (ワッチョイ efd0-852O)
垢版 |
2023/05/28(日) 01:58:50.07ID:lY4JLuUo0
280なんか一生使わねーわ。デフォルトでGoogleにデータ送信される設定されてるアプリとか誰が使うかよ
2023/05/28(日) 07:30:27.99ID:kcE1Mnzr0
AdGuardのローカルVPNはもう少し安定性があればなあ
AdGuardのネイティブVPNも280みたいにローカルでパターンフィルターしてくれたらいいのに
2023/05/28(日) 07:31:31.25ID:kcE1Mnzr0
AdGuardのネイティブDNSだった
512iOS (ワッチョイ efd0-852O)
垢版 |
2023/05/28(日) 13:08:55.00ID:lY4JLuUo0
結論280なんか一生使わない。
Googleにデータ送信する設定されてるアプリなんて
信用できないでFA
513iOS (アウアウウー Sa8f-sDFR)
垢版 |
2023/05/28(日) 19:52:24.81ID:+O2ACMXTa
>>57
うーん、proxymanで通信ログみていらないやつをブロックリストぶっこむことはできるけど

どう?VPN設定必須
514iOS (アウアウウー Sa8f-aHGV)
垢版 |
2023/05/28(日) 22:30:16.14ID:b17yXHyga
280でいいや
2023/05/28(日) 22:31:46.82ID:RZKJfnlja
>>512から溢れ出る「俺が嫌ってるんだから世間も嫌えよ」臭
2023/05/29(月) 06:09:44.71ID:WQoKJfjA0
あちこちのセキュリティソフトスレでWindows Defenderが最強!Windows Defender以外要らない!って
しつこく書きまわってるやつと同じメンタル
生きづらそうで可哀相ね
517iOS (ワッチョイ efd0-852O)
垢版 |
2023/05/29(月) 08:01:20.61ID:XJ6ViuT00
280がトビラから違う所に移管されたら起こして
2023/05/29(月) 10:56:26.18ID:GDhKoSc40
PC側だが、楽天TVがアドブロック対策始めた。
普通に月額課金してるのに広告見せるなら、その対価として足りない分をさらに値上げして広告なしプラン作って欲しいわ。

今はスマホやタブレットのアプリ側は何もないけど、いずれ見れなくなるんかな。
519iOS (ワッチョイ efd0-852O)
垢版 |
2023/05/29(月) 12:50:05.88ID:XJ6ViuT00
GoogleもアドブロッカーブロッカーをYouTubeに組み込もうとしてるしな。
2023/05/29(月) 13:47:38.61ID:Yc3nt93J0
>>518
無料動画 (https://sports.tv.rakuten.co.jp/pacificleague/content/443705/) では再現できないんだけど、どこで発生する?
アドカードユーザーなら報告フォームから報告してほしい
https://reports.adgu%61rd.com/ja/new_issue.html

>>519
もう対応済みだしTwitchほどじゃないからまあ
521iOS (ワッチョイ 1b28-V7xw)
垢版 |
2023/05/29(月) 22:55:12.38ID:YJIsetSP0
adguardはほんとデータ詰まりやすいな
ネットワーク内直なら詰まらないんだが
何が起きてんの
VPNがらみの動きか
DNSがらみか
2023/05/30(火) 16:49:58.27ID:KADSMrqXM
>>510
280と同じじゃないから希望通りにならないかな
それでも少し近いことができるね
>>269とか他でも誰か書いてるので試してみるといいかも
2023/05/30(火) 16:50:50.33ID:KADSMrqXM
ルールの変換をiPhoneじゃなくサーバーでやってくれれば安定しそうだよね
これは難しいのかな
2023/05/30(火) 18:07:12.61ID:bLNpMy/70
>>520
https://i.imgur.com/kx2mAxx.png
これや。野球でも出た
525iOS (ワンミングク MMbf-YnVt)
垢版 |
2023/05/30(火) 19:27:49.93ID:rAtTytXTM
>>524
こういうのホント萎えるよな…
広告出してる連中には、邪魔くさい広告が嫌がられている事を理解しろと言いたい。
動いたり点滅したりする広告マジでウザったい。
何故あれで客が引けると考えているのか理解し難い。
526iOS (ワッチョイ efd0-852O)
垢版 |
2023/05/30(火) 19:28:57.13ID:xGmRIgNd0
280は初期設定でGoogleにデータ送信される
設定だから一生使うことないよな
2023/05/30(火) 20:57:41.91ID:OqOW6mqcM
ちなみにデータ送信機能が物理的に存在しないiOS版AdGuardは、フィルタの使用統計情報不足でスマホ向けのフィルタが最適化で削られまくる問題が起こっているそうだよ
果たしてデータを送らないことだけがいいことなのかね?
2023/05/30(火) 21:38:16.38ID:3u5p9Ctb0
>>524
報告フォームから報告してみて!

>>523
参考になるかも
NGわーどできれいに書き込めずもうしわけない
https://ad guard.com/ja/blog/youtube-ads-in-safari-explained.html
https://ad guard.com/ja/blog/adguard-4-3-for-ios.html

>>527
まあしゃーない
俺はアプリバナーで困ったから対策として最適化版ではなくフル版をカスタムで購読してる
5万ルールいないに抑えれば何も問題ないはず
2023/05/30(火) 21:38:55.59ID:JZJUqbyeM
送れる280と送る機能がないAdGuardの話が矛盾している
どちらか嘘付いてるのかどちらも嘘付いてるのか判らない
530iOS (ワッチョイ efd0-852O)
垢版 |
2023/05/30(火) 21:55:10.29ID:xGmRIgNd0
結論 280はGoogleにデータ送信する設定をデフォルトにしてる時点で一生使う事がないでFA
531iOS (ワッチョイ 6bb1-EE8W)
垢版 |
2023/05/30(火) 22:07:14.71ID:QMqHFq6q0
同じことを見た
532iOS (アウアウウー Sa8f-aHGV)
垢版 |
2023/05/30(火) 23:01:05.52ID:ZDL1STXAa
設定でオフにすればいいだけだろうに
取説的な文章に記載もあるでしょう
533iOS (テテンテンテン MM7f-REYB)
垢版 |
2023/05/31(水) 06:25:56.85ID:KFiM6JzeM
Jcomから光回線にしてbaffaloの無線ルーターにしたんだがadguardの保護をオンにするとネット繋がらなくなる
オフにすると繋がるようになる
ググってもわからん
わかる人いる?
2023/05/31(水) 06:54:16.74ID:ESuUMLEX0
>>525
広告界はガチの悪名無名に勝るだからな…
嫌がられても嫌われても知られないよりマシって
2023/05/31(水) 07:15:09.71ID:sbuUX2Hi0
同じこと何回話してんだよ
2023/05/31(水) 21:56:30.07ID:Y1kZ7THY0
>>533
わかる
2023/06/02(金) 21:25:02.36ID:A8dOuDKk0
数字でいくとこうなる

1遊 山崎
2捕 太田
3中 岡島
4二 浅村
5一 安田
6三 フランコ
7左 鈴木
8右 伊藤
9指 炭谷

捕手全員球団の打撃10傑に入るなんてクソワロだな。
しかし鉄平の解説聞くと、こいつはコーチで何できるんだろうと思ってしまうのは俺だけだろうか。
2023/06/03(土) 17:33:26.61ID:tcgYoPu80
なんか最近また広告すり抜けと切り替え失敗で通信エラーみたいになるな。
539iOS (ワッチョイ 0904-yyht)
垢版 |
2023/06/04(日) 06:45:25.49ID:ZDlOQZz20
adguard無料でサファリの広告消したいのですが、方法② AdGuard DNSを手動で設定するが完了しなくて困ってます。
具体的には デフォルトサーバー、構成プロファイルをダウンロード押したあと、iPhoneの設定行ってもプロファイルがダウンロードされましたが表示されておらずプロファイルをインストールできません。

子供の携帯がエロ広告まみれです。解決策をどなたか頼みます。iosは15.5

https://adguard-dns.io/ja/public-dns.html
540539 (ワッチョイ 0904-yyht)
垢版 |
2023/06/04(日) 06:47:34.21ID:ZDlOQZz20
やってみたことはadguard の再インストールくらいです
2023/06/04(日) 07:12:10.17ID:CS5dfp9G0
なんかリテラシー低そうな文体だなあ
まず自分の端末で検証しなよ
Safariの設定見てないだろ
542539 (ワッチョイ 0904-yyht)
垢版 |
2023/06/04(日) 07:45:09.08ID:ZDlOQZz20
>541
自分のはできてて子供のはできん
設定、サファリ、機能拡張はオンになつてる
設定、一般、VPNに何も入っていない状態
2023/06/04(日) 08:21:43.37ID:EicX5x0oM
>>533
設定画面
dhcpあたり疑惑

>>539
サファリならhttps://apps.apple.com/app/id1047223162
構成プロファイル要らないでも構成プロファイル続けるの?
あとなにかあるなら同じく設定画面
544539 (ワッチョイ 0904-yyht)
垢版 |
2023/06/04(日) 09:10:00.45ID:ZDlOQZz20
皆さんありがとうございます。一つ気がつきました。googleアプリの検索結果から飛ぶとサファリでなくてgoogle アプリ内のブラウザになり、広告ブロックが効いてませんでした。これをサファリで開き直すと広告は消えました。
545539 (ワッチョイ 0904-yyht)
垢版 |
2023/06/04(日) 09:13:11.30ID:ZDlOQZz20
私のはVpnプロファイルがインストール済みなのでサファリ外もブロックできてたとわかりました
子供の携帯にプロファイルが入れられないのは謎ですがとりあえずサファリで開き直すで対応します。ありがとう
2023/06/04(日) 13:44:31.99ID:BotBley+0
いえいえどういたしまして。
547iOS (ワッチョイ 8142-zvLw)
垢版 |
2023/06/05(月) 20:29:46.89ID:Eo6qwa440
アドガProの暗号化済みって項目はブロックしてる数ってことでいいの?
548iOS (ワッチョイ 06d0-92fi)
垢版 |
2023/06/05(月) 20:39:11.88ID:woD0h3Pa0
ブロックじゃない、情報取得を暗号化して送り返した数
549iOS (ワッチョイ 8142-zvLw)
垢版 |
2023/06/05(月) 21:03:35.01ID:Eo6qwa440
あ、ブロック数じゃないんですね
じゃあブロックした数は見られないってこと?
2023/06/06(火) 20:59:36.18ID:U7B+awnS0
Adguard Proのフィルタですが、
DNS filterを使うのと、
Adguard それぞれの個別フィルタを使うのって、
どちらが良いのでしょうか?
2023/06/06(火) 21:29:14.12ID:eE6mL/+SM
なぜそうなる

DNSにはDNS Filter、Safariのブロックには個別のフィルタ
それぞれそれ用のを使うんだよ
2023/06/06(火) 23:30:02.36ID:U7B+awnS0
Adguard Base filterやTracking Protection filter
のことです。
553iOS (ワッチョイ 9931-DA3T)
垢版 |
2023/06/07(水) 03:42:37.35ID:P7Ju0swg0
アドカなのかわからんけどよく上手く読み込みができてないのか画像がよく青い?マークになることが多々ある
2023/06/07(水) 05:58:22.73ID:4y+cSHBad
広告"だけ"消したいならDNSフィルターでいい
広告以外も消したいならあなたの言う個別のフィルターを使えばいいんじゃね
555iOS (スップ Sda2-Aq/i)
垢版 |
2023/06/07(水) 06:31:03.03ID:W+TwYb0ad
>>550
ブロック性能に関してはSafari専用のコンテンツブロックの方が高精度だよ
ただし、他のアプリ(Chromeなど)はこのフィルタが使えないので已む無くDNSフィルターを使う感じ
自分はSafariは全く使って無いのでDNSフィルターだけ有効にしている
Android版のように、有料ならコンテンツブロックをSafari以外でも使えるようにして欲しい
2023/06/07(水) 07:37:22.78ID:D1gUOS31M
>>550
もしかして高度な設定からDNSフィルタリング解放するところからやってない?
557iOS (ワッチョイ 06d0-kGRS)
垢版 |
2023/06/07(水) 14:51:21.14ID:Xxl5TP5t0
まぁ280はGoogleに解析データ送信設定が初期でオンだから使う事ないよなぁ
2023/06/07(水) 17:14:05.86ID:VA3JbiQzd
AndroidからiPhoneに乗り換えを考えてるんですがiOS版Adguardにはこのアプリの管理って項目ありますか?
https://i.imgur.com/3vNGQZY.png
2023/06/07(水) 17:17:42.18ID:QmmYD5Sk0
iOSユーザはそのアプリ管理とやらがが何ができるかわからん
560iOS (ワッチョイ 06d0-kGRS)
垢版 |
2023/06/07(水) 18:05:46.10ID:Xxl5TP5t0
>>558 まずその管理で何ができるのかかけよ
2023/06/07(水) 18:28:20.25ID:44XoNM8O0
>>558
残念ながらないね

AdGuardで適切なエントリーが見つからないからVPNを引用するけど、

「技術的なニュアンスの違いにより、少なくとも現時点では、このような便利な機能をiOSに実装することは不可能です」

と、あるようにアップルが許していない

iPhone/iPadでアプリごとにAdGuard VPNをオン・オフにする方法(iOSオートメーション)
adguard-vpn.com/ja/blog/adguard-vpn-automation.html

AdGuard for iOSはSafariのプラグイン
そこに、DNSの通信は保護できる機能が「たまたま」ついているだけ
Appleはアプリ内広告を消すことは認めていないから、
Safari以外の広告を消したい場合はDNSっていうのがあるからゴニョゴニョしてね!
っ、て感じだね

windowsやmac, androidのadguardとはちょっと違う
2023/06/07(水) 18:32:51.56ID:44XoNM8O0
>>558
AdGuard iOSとかAdGuard Proで画像検索かけるといいよ
アプリのスクショがでてくるけど、笑っちゃうくらい簡素だよ
泥から乗り換えるなら不便さは覚悟した方がいい

よくよく考えると、
同じライセンス料金をはらってもAppleユーザーは機能劣化版を使わさせられていることになるのか
2023/06/07(水) 18:40:09.38ID:44XoNM8O0
>>558
長々とかいちゃったけど、>>555が綺麗に纏めてくれていたわ
2023/06/07(水) 18:55:19.12ID:f60XfYK1M
>>558
ない
DNSフィルタリングは全アプリに強制適用
2023/06/07(水) 23:28:03.44ID:SCXfYdBU0
>>555
Safari使ってないので、
Safariに対するブロックは気にしていません。

>>556
解放って
何ですか?
2023/06/08(木) 00:30:19.93ID:Yr7T23Q2M
Safari使ってないならDNS filterしか意味ないよ
2023/06/08(木) 01:16:03.79ID:ha/d62qZ0
>>566

Adguard DNS filterフィルタを有効化していませんが、
どのアプリでもブロックできてます。
2023/06/08(木) 01:18:26.47ID:ha/d62qZ0
DNS通信を保護>DNSフィルタリング>DNSフィルタ内のことです。
2023/06/08(木) 02:52:23.82ID:TW0FS6gu0
紛らわしいんだよな。

コンテンツフィルタ:通信先だけではなく要素でもフィルタリング可能、ローカルで動作。当該ブロッカーを入れられるブラウザのみブロックされる。
ローカルVPN:通信先でフィルタリング。ローカルで動作。ホワイト、ブラック、購読などカスタマイズ可能。アプリやテザリングの通信もブロックされる
Adguard DNS:通信先でフィルタリング。DNSサーバ上で動作。カスタマイズ不可。アプリやテザリングの通信もブロックされる。

ローカルVPNもDNSが絡むんだが、この辺りは最低限の知識ないとなかなか飲み込みづらいとは思う。
2023/06/08(木) 02:55:53.86ID:Yr7T23Q2M
ならサーバーか構成プロファイルしてるんでしょうよ
571iOS (アウアウウー Sac5-R0lp)
垢版 |
2023/06/08(木) 03:11:27.07ID:X0W3bNzIa
>>562
AppStoreのiOS版は安い
2023/06/08(木) 07:53:01.25ID:g6cMPh/Z0
最近って、AdBlockよりAdGuard派が多い?AdBlock、シンプルで好きなんだけど、AdGuardの方が便利だったりするのかな
573iOS (ワッチョイ 0255-Oro4)
垢版 |
2023/06/08(木) 07:56:34.26ID:hLsgoHQJ0
vpnとdnsってどっちがバッテリー消費激しくなる?
2023/06/08(木) 08:45:44.58ID:EO/Vsjnu0
バッテリー消費はどっちもかわらん
VPNのほうが細かい設定ができるけどDNSに比べると不安定、あと速度低下があまりない
DNSは速度低下はあるし細かい設定はできないけど、すごく安定している
575iOS (ワッチョイ e97b-E3UD)
垢版 |
2023/06/10(土) 17:47:16.23ID:Iv39Obe40
280blockerの方が優秀ってはっきりわかんだね!
576iOS (ワッチョイ fbd0-r6av)
垢版 |
2023/06/10(土) 18:00:20.13ID:o/tuSGCp0
280はGoogleにデータ送信設定してるもんな‼︎
2023/06/10(土) 18:13:31.35ID:9+1nQBDtp
もういいよそれ
degoogleは別のところでやってくれ
578iOS (ワッチョイ fbd0-r6av)
垢版 |
2023/06/10(土) 18:52:19.44ID:o/tuSGCp0
結論、280はGoogleにデータ送信してるでFA
579iOS (アウアウウー Sadd-BCZP)
垢版 |
2023/06/10(土) 20:13:03.33ID:QioHJVGZa
毎度だとつまらんですよ
580iOS (ワッチョイ e9b1-oZr9)
垢版 |
2023/06/10(土) 20:54:35.37ID:FgeLC2iA0
迷惑広告ってこういう
581iOS (ワッチョイ 8b28-E3UD)
垢版 |
2023/06/10(土) 21:14:04.45ID:/zCNAt2m0
スレチを自動でカットしてくれる機能つかないかな
2023/06/10(土) 21:25:35.54ID:FAMxAe1cM
こいつFirefoxスレでもずっとChrome叩いてるからな
2023/06/11(日) 01:03:51.82ID:cJKXQTn00
多様性の時代だもの
ネットにだっていろんな人がいるのさ
584iOS (ワッチョイ e9b1-oZr9)
垢版 |
2023/06/11(日) 01:49:45.29ID:VUScwgCd0
クソ広告も納得できるね、たえちゃん!
585iOS (ワッチョイ e97b-E3UD)
垢版 |
2023/06/11(日) 09:14:03.38ID:dGpBPWxO0
280blockerの方が優秀なのになんで使わないの?
2023/06/11(日) 09:15:18.62ID:6ERsyTFg0
DNSは280、safariはAdGuardで併用が基本では
2023/06/11(日) 09:51:55.59ID:ZMqCyqn8M
>>574
仕組みとして机上の理論理屈はそうであってもDNSサーバートラブルを考慮するとさて

>>572
安定していて不満がないならAdBlockでもAdGuardでもなんでもいい
多機能なのとネットに転がる解説がいま多いから流行ってるんだろうけど数年たてばまた代わってるよ
588iOS (ワッチョイ 1355-IhXy)
垢版 |
2023/06/11(日) 10:12:45.31ID:VFhVhXKt0
280のフィルターだけ追加してアドガのフィルターオフってるわ
589iOS (ワッチョイ fbd0-r6av)
垢版 |
2023/06/11(日) 11:01:45.17ID:it5stddl0
まぁそれでも280がトビラから移管しないかぎり
280は使う事一生ないんだよな
2023/06/11(日) 11:35:29.71ID:NqQ1IwGc0
そうですか
2023/06/11(日) 12:40:00.70ID:T6VXZvEz0
280荒らしが横行し始めたな…
NGすっか…
592iOS (ワッチョイ fbd0-r6av)
垢版 |
2023/06/11(日) 14:46:36.20ID:it5stddl0
いちいちNGを宣言するヒキニートゴミクズまだいたんだ
2023/06/11(日) 15:48:40.33ID:0spEqP/AM
>>435でいいわ
2023/06/11(日) 20:41:15.32ID:/AbV+nnla
>>592
はいお前もNGね
595iOS (ワッチョイ fbd0-r6av)
垢版 |
2023/06/12(月) 00:23:22.79ID:wcuwihgg0
アウアウってどの板でもやべー奴しかいねーな
2023/06/12(月) 03:46:08.37ID:3FvZBEYK0
280blockerのコンテンツブロックとトビラフォンモバイルのコンテンツブロックって機能同じ?
今のところ問題ないけど、アプリ両方入れてるとなんかマズイかな
2023/06/12(月) 06:37:33.37ID:JE4aBvzSM
トビラフォンモバイルはコンテンツブロックじゃない
598iOS (ワッチョイ e9b1-oZr9)
垢版 |
2023/06/12(月) 08:56:55.20ID:36qkSlgQ0
AdGuard DNSとかと似た機能なんじゃないの?
2023/06/12(月) 09:56:02.91ID:ejdN9DwcM
トビラフォンモバイルは電話とSMS
https://apps.apple.com/jp/app/id1193475832
https://tobilaphone.com/mobile/landing/
2023/06/12(月) 10:28:15.28ID:uO5gFdV50
構内PHSに勝手にアプリ入れたら呼び出されて笑えない
2023/06/13(火) 17:27:16.44ID:iSw3c09i0
ヘルパーアプリケーションと通信できませんでしたってなんだ
2023/06/13(火) 17:41:21.29ID:Iv+tqwAaM
>>601
前スレ960
アシスタント壊れ
2023/06/13(火) 17:46:11.77ID:h3+iJW520
いや俺にアシスタントなんかいないんだが
マンションのコンシェルジュでもいいのか
604iOS (ワッチョイ e9b1-oZr9)
垢版 |
2023/06/13(火) 17:58:22.11ID:JoIg+uy60
いるとしても壊れるほど使っちゃいかんだろ
605iOS (ワッチョイ 1942-wRd0)
垢版 |
2023/06/13(火) 21:05:03.82ID:OQmeoncI0
たまに4Gとの切り替えがうまくいかずに平均時間が320msとかになるんだけど特に気にしなくてもいい?
2023/06/15(木) 16:09:22.12ID:ofR9qb0nd
突然ツイッターにクソみたいな広告溢れかえっとるな。
607iOS (ササクッテロラ Sp05-PwBF)
垢版 |
2023/06/15(木) 17:41:45.60ID:sO1vXbGUp
Youtubeの広告うぜー
しねー
2023/06/15(木) 19:32:44.04ID:apqURsaMd
YouTubeの広告が漏れそうで漏れない
静止画は表示されるけど
609iOS (ワッチョイ e97b-EKdH)
垢版 |
2023/06/15(木) 19:35:28.54ID:MeJ9Hps30
premium加入してるのでストレス無し
610iOS (アウアウウー Sadd-BCZP)
垢版 |
2023/06/15(木) 20:00:04.28ID:3iWPGfJba
ユーチューブはサファリで観よう
2023/06/15(木) 20:26:59.41ID:TdhUs3dO0
いやBraveだろ
PiPもできるし
612iOS (ワッチョイ 0128-PwBF)
垢版 |
2023/06/15(木) 22:06:56.77ID:VLnvMlSQ0
「ネットワーク変更時に保護を再起動する」をOFFしてみた
頻繁に接続出来なくなっているので試してみる
普通に説明見たらON一択なのだが
スレッドの情報を参考にしてみる
2023/06/16(金) 04:44:29.67ID:ERHz0PRO0
昔買ったiCab mobileにアドオン入れて見てるわ
ダウンロードも出来る
614iOS (テテンテンテン MMeb-T+5k)
垢版 |
2023/06/16(金) 11:05:09.43ID:y+Cl0o1IM
これまで普通だったんだけど2日前からAdGuard proが異常にバッテリー食い始めたんだけど何が原因?
画面オフの状態でずっと起動している
環境はiPad 第9世代 iPadOS16.5
2023/06/16(金) 11:13:31.59ID:jLIrJAhg0
>>614
原因不明だけど、サポに連絡し再インストールで直った。
616iOS (ワッチョイ 0128-PwBF)
垢版 |
2023/06/16(金) 12:40:23.32ID:bcpnxVtA0
>>612
結果みるとこれが効くな
通信詰まりが減った
罠設定やなこれ
2023/06/16(金) 18:55:19.76ID:252dB+UA0
>>615
俺も半月ほど前からSE3、先週から8のアドガがそれになって280使ってた
面倒だけど入れ直すわ
618iOS (ワッチョイ 5e28-PMEp)
垢版 |
2023/06/17(土) 05:09:02.28ID:hQKBhW7o0
昨日から急にAdblock有効化してるとJaneStyleでスレ見れなくなったけど自分だけかな?
広告の通信量うぜーから導入してんのに...
619iOS (ワッチョイ 517b-f5CE)
垢版 |
2023/06/17(土) 07:31:58.43ID:sv5v7Xai0
こっちは問題無いのでおまかん
2023/06/17(土) 13:06:50.10ID:H2fDxVPZd
アドガプロ使用で今日になってSafariで急にFANZAの広告だけ出るようになった
621iOS (ワッチョイ 36d0-iwhc)
垢版 |
2023/06/17(土) 13:08:07.86ID:CkkIECMW0
>>620
おまかん
2023/06/17(土) 13:34:54.64ID:hIKNaS600
>>620
俺も数日前にFANZAではないけど1つのアプリだけ広告表示されるようになってアドガPRO再起動したりiPhone電源落としたりしたけど直らなくて困ってたんだけど280のドメインフィルタをDNSフィルタに追加で読み込ませたら無事消えたわ
やはりアドガDNSフィルターと280フィルター併用が最強だわ
623iOS (ワッチョイ 36d0-iwhc)
垢版 |
2023/06/17(土) 15:10:01.18ID:CkkIECMW0
でも280はGoogleにデータ送信してるけどな
2023/06/17(土) 18:08:35.94ID:XuAmy4jd0
これってPDAで使える?
2023/06/17(土) 22:18:10.48ID:zqvAGk4Z0
>>622
助かったありがとう
626iOS (ワッチョイ 517b-aNfm)
垢版 |
2023/06/18(日) 09:47:46.29ID:sdBdUusk0
adguardはSafari専用で、280はDNS専用が最強ってことでOK?
2023/06/20(火) 08:34:24.07ID:oKWZMiUdd
ここのところアドガプロでDNSをシステムデフォルト以外にすると通信できないことがよく起こる。おまかんかなあ。
628iOS (ワッチョイ b63d-4kri)
垢版 |
2023/06/20(火) 21:20:27.76ID:AwBwl2rL0
Adblock Luna VPNを導入するとYouTubeアプリの広告は確かに全部消えるんだが、その代わり動画を視聴する際、動画以外の情報が全て表示されない 真っ黒
動画のタイトル、関連動画、コメント欄が表示されない

ずっと原因を探ってるんだが分からない
629iOS (ワッチョイ b63d-4kri)
垢版 |
2023/06/20(火) 22:40:17.39ID:AwBwl2rL0
なぜかは知らんがAdguradsdnsのデフォルトも入れたら今のところは直った
何が起きてるんだろう
630iOS (ワッチョイ b63d-4kri)
垢版 |
2023/06/20(火) 22:45:13.81ID:AwBwl2rL0
あ、だめだまた動画以外が表示されなくなった
クソイラつく
2023/06/21(水) 21:09:50.32ID:+H/8hIeo0
xr買ったばかりのアイフォン初心者なんですが
テンプレのアドブロッカーとDNSブロッカーって入れておいたほうがいい?
アドブロッカーは、PCじゃ使ってますが使い勝手とかPCと同じ?
632iOS (スププ Sdb2-GZF7)
垢版 |
2023/06/22(木) 08:40:27.28ID:th1xvUbyd
lunaデータ抜いてるんじゃなかった?
633iOS (ワッチョイ b63d-4kri)
垢版 |
2023/06/22(木) 12:38:14.97ID:RuAqng860
>>632
抜かれてるよ
画像の情報ならね
しかし性的嗜好、宗教、健康、社会的身分、金銭に関する情報は何もしてないらしいが

https://i.imgur.com/ovxxX8q.jpg
https://i.imgur.com/A00jpxk.jpg
https://i.imgur.com/daSKjjY.jpg
634iOS (スップ Sd12-v2KR)
垢版 |
2023/06/22(木) 12:41:13.27ID:dtyNScdOd
アドガードのせいでめちゃくちゃ熱くなるな
635iOS (ワッチョイ 1bd0-G4fU)
垢版 |
2023/06/24(土) 13:40:24.97ID:ewx4umcb0
LINE
「あなたのIPは日本の東京だろ!」


「ごめん俺のIP スウェーデンだわ」

LINE
「vpnが憎い、憎すぎる、韓国を日本の
植民地にして欲しい」
636iOS (ワッチョイ ad7b-NKVa)
垢版 |
2023/06/24(土) 18:11:23.27ID:6tdK5/Mx0
アプリじゃなくてAdGuard DNSのプロファイルでの話もここで良いの?

SylfeedというRSSリーダーアプリ上でブログを見ている時やtwitter公式アプリ上でも
twitter内で投稿された画像が表示出来ないのだけど解決方法あれば教えて

AdGuard DNSをOFFにしたら表示されるからAdGuard DNS側の問題だと思うんだけど
637iOS (オッペケ Sr81-ItHS)
垢版 |
2023/06/24(土) 20:14:32.13ID:SiYxlt+Jr
俺もそう思うよ
638iOS (ワッチョイ 6554-F8yx)
垢版 |
2023/06/24(土) 20:47:48.88ID:0RhWA4jc0
フィルタ更新エラーがでるようになったんだけど再インストールするしかない?
2023/06/24(土) 22:20:31.48ID:6/LpKJE30
試せばわかる
2023/06/25(日) 02:42:31.65ID:FGLk5Mty0
TVerの広告って消せる?
2023/06/25(日) 05:42:48.11ID:fIn7S1YPd
4.5.0βでUIに変化有

https://litter.catbox.moe/pdga1q.jpeg

https://litter.catbox.moe/yya4vf.jpeg
2023/06/25(日) 10:25:37.18ID:46t/T6NpM
最近アプリをアプデしたんだがAdGuardのUIが変更になってから急に通信が不安定になったわ
643iOS (オッペケ Sr81-ItHS)
垢版 |
2023/06/25(日) 11:45:54.64ID:ve/hzVt/r
俺もそう思うわ
644iOS (ワッチョイ 957b-ZZ2h)
垢版 |
2023/06/25(日) 13:46:14.36ID:4ZfBlZ//0
280blockerしか勝たん!
645iOS (ワッチョイ cd18-VAZs)
垢版 |
2023/06/25(日) 17:12:12.33ID:xCuZfYNI0
たしかに280は初心者の俺でも満足なブロックを提供してくれる
でも使いたくないんだよなぁ
646iOS (スップ Sd03-eTbY)
垢版 |
2023/06/25(日) 21:26:00.22ID:4X7/+5rod
電波が弱いWifiに接続した場合だと、広告ブロックがされない時がある
試しに「ネットワーク変更時に保護を再起動する」を有効にしてみたが、更に不具合が出やすくなる感じ
AdGuardの設定やiPhone本体の設定でブロックされない不具合が出ないように出来る?
症状が出た時はAdGuardオフオンや機内モードオンオフする事で復活するが毎回やるのが面倒なので
2023/06/25(日) 22:00:36.62ID:OarnhIhWd
>>646
Wi-Fiアシストはオフになってる?
648iOS (ワッチョイ dd81-+MuE)
垢版 |
2023/06/25(日) 22:20:50.45ID:UGmG110u0
>>636
クソ懐かしいRSSリーダーだな
ログ見てホワイトリスト入れたらいいんでね?
649iOS (スップ Sd03-eTbY)
垢版 |
2023/06/25(日) 22:48:39.00ID:4X7/+5rod
>>647
オンになってます
2023/06/25(日) 23:15:23.53ID:OarnhIhWd
>>646
>電波が弱いWifiに接続した場合だと、広告ブロックがされない時がある

アシストオフにすれば変わるよ
651iOS (スップ Sd43-eTbY)
垢版 |
2023/06/26(月) 21:21:34.79ID:2GUbW69Pd
>>650
どうもです
オフにしたら電波が弱いWiFi接続時にも広告が出る事が無くなりました
自宅には1Fと2Fで別々のWiFiがあるのですが、弱いWiFiに繋がる事も多く、頻繁に広告が出るのが気になってました
これはテンプレに必要な内容ですね
2023/06/27(火) 08:40:29.83ID:k6hN2JLcp
今更かよ
653iOS (スップ Sd03-eTbY)
垢版 |
2023/06/27(火) 09:48:42.47ID:bUOmAq5/d
>>652
今更と言われても、iPhone使い出したのはこのスレの途中からで知らなかったら勘弁してくれ
スレ住人は必ずしも昔から使ってるとは限らないので
新参者の為にも次スレではテンプレに追加ですね
2023/06/27(火) 11:36:09.87ID:lTKDQX9QM
テンプレを作るのは面倒だし、その症状の質問が来たら知っている人がその都度答えればいいんじゃね
2023/06/27(火) 12:44:07.53ID:/80xiXLK0
>>653
じゃあお前がテンプレ作れよ
2023/06/27(火) 14:08:42.51ID:lTKDQX9QM
まあまあ
テンプレって一人の一存では作れないようなものでしょう
657iOS (ワッチョイ 6555-gLnM)
垢版 |
2023/06/27(火) 18:28:28.96ID:/KJgT9T30
Wi-Fiアシスト切るってテンプレになかったっけ?
いつのまにかなくなった?
2023/06/27(火) 19:05:36.95ID:hzd3smG2M
大昔のテンプレベタベタ時期には
659iOS (スップ Sd03-eTbY)
垢版 |
2023/06/28(水) 06:33:05.55ID:iGV0NlPSd
>>658
大昔のテンプレで、これ以外に有益な情報あったりします?
660iOS (テテンテンテン MM4b-2DXs)
垢版 |
2023/06/28(水) 06:45:44.38ID:b2DHbw12M
昔のテンプレみてえ
2023/06/28(水) 09:22:50.80ID:hgOGcHe00
始まりはweblockだった
その後にadblock一択の時代が長く続いた
2023/06/28(水) 09:25:20.17ID:DNLKVDWyM
古くていまでは邪魔な情報あるので有益はわからない
アシストはhttps://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1507890360/で何度も話題になってhttps://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1510077873/4でテンプレに入ったみたい
2023/06/28(水) 21:57:09.25ID:XPluCvBQM
過去ログは過去ログ 見方で検索か
https://www.zzzsearch.com/2ch/?s=4&query=%E5%BA%83%E5%91%8A%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF+AdBlock+inurl%3Aios
664iOS (ササクッテロラ Sp81-X0GW)
垢版 |
2023/06/29(木) 06:35:30.59ID:NrS4w69pp
俺は今でもadblock1択だわ
何も問題ない
665iOS (ワッチョイ cd28-lKTf)
垢版 |
2023/06/29(木) 06:45:22.47ID:FEJScs4r0
280とAdblockを併用してたけど280だけで賄えることが分かったから280一本に切り替えた
666iOS (スプッッ Sd03-eTbY)
垢版 |
2023/06/29(木) 06:54:52.95ID:UiG05oZ9d
なんでそんなゴミアプリを使っていたの?
トビラになって劣化した280よりもAdGuardの方が優秀
AdGuard PROがあれば他のゴミアプリは不要だよ
2023/06/29(木) 07:04:12.16ID:P9skh9dK0
再起動する時にAdGuardオフにして電源落とさないとネットワークに中々繋がらない不具合か仕様直ったか?
iPhone版はこれがあるから厄介
668iOS (ワッチョイ 9d28-hnbO)
垢版 |
2023/06/29(木) 13:46:31.58ID:2/7Grv7A0
>>667
俺もそれで困ってたんだけど
設定変えたら直った
ほぼ起きなくなった

その設定つーのは
「ネットワーク変更時に保護を再起動する」を「OFF」にする。
ONだとその症状が出る。
ONの方が良さそうに見えるんだけどな
完全に罠
2023/06/30(金) 07:28:25.24ID:2Ez0Xwhj0
adguardで十分
proを使いたいなら泥の方がええわ
2023/06/30(金) 14:57:59.10ID:yaUYpAJ10
>>668
再起動する度に調子悪く壊れたのかとしばらく思ってたからなぁ
そこオフにしてまた使ってみるかな
どうもありがとう
671iOS (ワッチョイ 63a6-FhjU)
垢版 |
2023/07/01(土) 09:17:47.81ID:c1PrzcXx0
adblock +280が快適
672iOS (ワッチョイ 0ed0-W6Kz)
垢版 |
2023/07/01(土) 11:46:58.13ID:GcIRQ8hu0
バカ1号
673iOS (ワッチョイ 4fb1-Mxvu)
垢版 |
2023/07/01(土) 12:07:42.49ID:SBDamlNq0
あずさ2号
674iOS (スフッ Sd02-cGU+)
垢版 |
2023/07/01(土) 13:20:44.39ID:tcYWG1MSd
アポロ3号
675iOS (ワッチョイ 067c-sh9R)
垢版 |
2023/07/01(土) 13:35:42.76ID:bmLCbitO0
パーマン2号
676iOS (ワッチョイ 0ed0-W6Kz)
垢版 |
2023/07/01(土) 14:43:18.26ID:GcIRQ8hu0
でもお前らは童貞
2023/07/01(土) 14:46:42.35ID:Xltko8pl0
南極2号があるから無問題
678iOS (アウアウウー Sabb-O9pP)
垢版 |
2023/07/01(土) 16:13:44.45ID:SDbyCyD8a
よくテレビやラジオで流れてたなジョディ&マリーだっけ
2023/07/01(土) 20:39:39.48ID:zVUPv4gB0
YouTubeが広告ブロック検知するとプレミアム入らないと再生出来なくする計画ってニュース見たけど、アドガの共有からの広告無効化どうなるんだろ
2023/07/01(土) 21:27:30.65ID:f2eF7Go1H
ああ、たまに止まるのってそれが原因なのかね
アカウントなしでも一応検知してるっぽい
681iOS (ワッチョイ 6773-kcaK)
垢版 |
2023/07/02(日) 06:20:37.87ID:dEuoxZZI0
アドガはYoutubeの広告はブロックしないから問題ないんじゃ
682iOS (ワッチョイ d754-+xcN)
垢版 |
2023/07/02(日) 07:51:17.13ID:9NkGa9se0
ブラウザでyoutube見てるけど広告出るようになったわ
683iOS (ワッチョイ d754-+xcN)
垢版 |
2023/07/02(日) 07:55:58.30ID:9NkGa9se0
すまん、オフになってただけだった
684iOS (ワッチョイ 4f7b-runv)
垢版 |
2023/07/02(日) 08:56:19.25ID:1xMinX3G0
日本人なら280blocker使おうぜ
2023/07/02(日) 09:12:07.59ID:56q7aMXvd
日本人ならお茶漬けやろ
2023/07/02(日) 11:38:04.16ID:gEMbcbc/H
ぶぶ漬けを食べたまえ
2023/07/02(日) 11:55:10.76ID:PBMlrcvo0
ぶぶづけシルブプレ
688iOS (ワッチョイ 0ed0-W6Kz)
垢版 |
2023/07/02(日) 12:30:16.08ID:d2WqjGId0
280はGoogleにデータ送るのやめたら使うわ
689iOS (ワッチョイ d754-hRAP)
垢版 |
2023/07/02(日) 13:43:47.49ID:Oxv7W+HE0
280はポップアップブロックできない時点で使用価値無い
2023/07/02(日) 16:20:39.28ID:D+K3a0V80
アドガ夜8時間寝てる間にバッテリー20%も減るようになったから久々にadblockにした
7%しか減らなくて良いわ
691iOS (スッップ Sd02-ePcp)
垢版 |
2023/07/02(日) 16:26:02.21ID:gMOxe3kVd
>>690
それ変だよ
自分はAdGuardは寝てる間の電池消費はゼロだよ
adblockは7%も減るなら論外だよ
画面オフ時に電池消費しないAdGuardの方がいいね、
2023/07/02(日) 16:49:39.98ID:dYZJEf1L0
AdBlockって、特定のドメインで有効、無効みたいな選択できたっけ?
2023/07/02(日) 20:42:00.32ID:90HhHoYE0
> アドガ夜8時間寝てる間にバッテリー20%も減るようになった
なんか、バックグラウンドで通信するアプリでも入ってるんじゃないのか
アトガプロのDNSかVPNであれこれ弾いてそう
2023/07/02(日) 21:37:44.34ID:sggzIKSsa
>>681
アドガプロはYouTubeアプリの共有から広告ブロック出来る
2023/07/02(日) 23:49:24.48ID:jkSlMnNfd
もうそろそろYouTubeに負けてしまうん?
696iOS (ワッチョイ d754-hRAP)
垢版 |
2023/07/04(火) 02:02:45.26ID:LpRHo9fV0
280のフィルターやらドメインリスト入れてるとフィルター更新できなくなるの何?
トビラの嫌がらせ?
2023/07/06(木) 21:32:29.08ID:/nY1IY19d
アップデート
698iOS (スッププ Sd02-DDUn)
垢版 |
2023/07/07(金) 21:48:11.59ID:MFc2/su1d
アップデートしたら5ちゃんで広告表示されるようになってしまった
699iOS (ワッチョイ bfd0-QXhV)
垢版 |
2023/07/08(土) 10:09:44.39ID:LaY5Eg1a0
それはおまかん
2023/07/08(土) 14:59:41.39ID:98w9Up0D0
俺も気付いたら5chで広告でるようになってたわ
DNSフィルターの書き換え更新を久々にした気がする
2023/07/09(日) 10:30:08.34ID:+Zdr4ISXd
アドガの表記が節約した通信量とかになってんな
702iOS (オイコラミネオ MMeb-eaRz)
垢版 |
2023/07/09(日) 18:41:01.03ID:+iBUSS7aM
アプデしたらトップ画面の表記変わってた

https://i.imgur.com/RSOkmaF.jpg
703iOS (ワッチョイ bfd0-QXhV)
垢版 |
2023/07/09(日) 19:18:01.19ID:YDA4+HXr0
全然ブロックしなくなったよな
2023/07/09(日) 19:20:44.73ID:+Ie+lnItM
それは おまかん
705iOS (ワッチョイ bfd0-QXhV)
垢版 |
2023/07/09(日) 19:26:25.87ID:YDA4+HXr0
おまかんじゃねーよガイジゴミ
https://i.imgur.com/NH19hqV.jpg
706iOS (スップ Sd3f-CqoR)
垢版 |
2023/07/09(日) 20:06:27.65ID:P/DlhigFd
おま環ですね
アプデ前と変わらず問題なくブロックしてる
2023/07/09(日) 20:13:14.66ID:x6tu44d6d
おまんこカンカン
2023/07/09(日) 21:10:29.60ID:1yl008cU0
おかまん好きやねぇ
709iOS (ワッチョイ bfd0-QXhV)
垢版 |
2023/07/09(日) 21:25:36.17ID:YDA4+HXr0
おまかんじゃねーよガイジゴミ
https://i.imgur.com/NH19hqV.jpg
710iOS (ワッチョイ bfd0-QXhV)
垢版 |
2023/07/09(日) 21:25:43.28ID:YDA4+HXr0
おまかんじゃねーよガイジゴミ
https://i.imgur.com/NH19hqV.jpg
2023/07/09(日) 23:10:24.97ID:g2QYlXwLM
おまかんだろ!このカス
712iOS (ワッチョイ d754-nozf)
垢版 |
2023/07/10(月) 23:14:55.80ID:T7JZl/PQ0
今日の今回の件で専ブラでなく臨時にYahooでごちゃんやってます
ところが広告ウザいです
なんか無料で広告ブロックできるのありませんかね?
2023/07/11(火) 13:57:44.28ID:qM0Wwrhhd
おマンカスだろ!
2023/07/11(火) 14:10:51.48ID:cBYzxTqFM
SafariならAdGuard無料版入れればそれでOK
715iOS (ワッチョイ 9f28-qWfd)
垢版 |
2023/07/11(火) 15:14:14.80ID:2ODhgPnJ0
無料のiOS用AdGuard入れてるけど5chの広告が消えない
適応するのに時間かかるの?
ネット音痴だから分からん
716iOS (ワッチョイ 9f28-qWfd)
垢版 |
2023/07/11(火) 15:14:16.92ID:2ODhgPnJ0
無料のiOS用AdGuard入れてるけど5chの広告が消えない
適応するのに時間かかるの?
ネット音痴だから分からん
2023/07/11(火) 15:33:44.35ID:2ODhgPnJ0
パブリックAdGuard DNSに接続する方法ってヤツで消せたけどこれってAdGuardのアプリを消しても機能する?
2023/07/11(火) 15:33:46.78ID:2ODhgPnJ0
パブリックAdGuard DNSに接続する方法ってヤツで消せたけどこれってAdGuardのアプリを消しても機能する?
2023/07/12(水) 01:51:11.26ID:B0UGt/f1M
DNSプロファイルの方はアプリ関係ないからアプリ消しても機能するよ

でもアプリが効いてないというのも変な話だけど
2023/07/12(水) 06:13:31.77ID:bqaqCZxe0
急に見れなくなった
721iOS (ワッチョイ 37cf-eR4H)
垢版 |
2023/07/13(木) 06:19:24.95ID:hrK/RqbK0
>>709
mjk
2023/07/13(木) 17:49:37.55ID:zzk14abOd
自動更新なおった?
723iOS (ササクッテロロ Sp10-gXq2)
垢版 |
2023/07/15(土) 03:39:41.89ID:EpJznGdep
最強アプリmae2ch
5ch閲覧、書き込み両方できる
5chも、talkも両方見れる

初期設定
・板追加ボタンから「全て」と入力で全ての板が出てくる
・外部板の追加→2ch形式→bbsmenu形式→
https://menu.5ch.net/bbsmenu.html
と入力して完了
・左上の三ボタンから⭐︎を押し★に切り替えると板のお気に入り登録
・設定からダークモードで黒くできる

・レス番号はレス長押しから一番下の返信ボタン
・本みたいなボタンでマイポスト、画像、+3人気レスが見れる
2023/07/15(土) 08:31:14.67ID:eEV8KHi5M
>>723
死ね
2023/07/15(土) 12:37:27.79ID:p85goWa1M
>>724
Talk信者乙
2023/07/16(日) 00:00:46.56ID:8LNb+aWF0
この報告してる人、フィルター購読しすぎ & 正常にフィルター更新できてない or アドガがバグってるから、そこらへんちゃんとしてくれ

スレ見てる人かはわからないけど

https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/155671
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/156525
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/156524
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/156526
2023/07/16(日) 08:39:14.23ID:LxMNoJ+B0
>>725
その信者過激で恐ろしいよね
728iOS (ワッチョイ 8468-I357)
垢版 |
2023/07/16(日) 18:26:00.30ID:9jiXB3zv0
おま環なバッテリーが異常に減る問題抱えてるけどバックグラウンド更新オフにしたらマシになったわ
アドガ入れ直したりその他諸々の設定の変更も試したけど効果は微々たるもんでほとんど意味なかったな
2023/07/16(日) 21:37:51.34ID:thQBSmFl0
要素のブロック指定してもアドガード起動せずに即ページ遷移しちゃって機能しないんだけどこれおま環?
アプデ来たから期待してみたけど直ってなかったわ
2023/07/17(月) 21:53:34.05ID:uh5G01Tw0
Newsifyってアプリの広告だけ色々試しても消えないorz
DNSのlog見てもさっぱりわからん。adblockと280使いです。
731iOS (ワッチョイ bf42-BLDe)
垢版 |
2023/07/19(水) 21:47:18.91ID:78fdMDOH0
なんかバグってない?これ
2億とか初めて見たわ

https://i.imgur.com/tfyWzmr.jpg
732iOS (ワッチョイ e2d0-WChm)
垢版 |
2023/07/19(水) 22:19:47.08ID:tNpGOCvx0
今のバージョンバグってるよ
あきらかにブロック数が少ないし
サポートにメールしたら不具合だから
詳細送ってほしいって返事きたわ。
733iOS (ワッチョイ bf42-BLDe)
垢版 |
2023/07/19(水) 22:46:49.76ID:78fdMDOH0
やっぱり?

てか今見たらこんな数字になってたわw

https://i.imgur.com/l3r3Bkh.jpg
734iOS (ワッチョイ bf42-BLDe)
垢版 |
2023/07/19(水) 22:49:54.01ID:78fdMDOH0
俺も今サポにメールしたw
735iOS (ワッチョイ 9809-oI9e)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:03:05.67ID:Llw33V+c0
アドガのDNSが貫通され出してるわ
2023/07/19(水) 23:13:21.73ID:k+M1K0WL0
AdGuard定期的に何かやらかすな。。
737iOS (ワッチョイ e2d0-WChm)
垢版 |
2023/07/20(木) 00:56:49.75ID:MZ5qzZZ30
定期的にやらかすし、あきらかにバグなのに
擁護するガイジもわくからタチが悪い
2023/07/20(木) 05:36:02.59ID:quv8xTPC0
あきらかなバグ!
なおほとんどの人は問題なく使えている模様
739iOS (ワッチョイ e2d0-WChm)
垢版 |
2023/07/20(木) 09:53:01.63ID:MZ5qzZZ30
開発者が認めてんだよバカ
これだから家ゴミキッズは.....
2023/07/20(木) 21:55:38.42ID:XRJUd8o30
5chのアドガスレ(ios,android)なんて大した人いないから相手にするだけ無駄
何もまともなアクション起こせずにただ喚いてるだけ
2023/07/21(金) 00:13:01.08ID:smVsW+sl0
なんかNortonがAdGardをウィルス扱いしはじめたんだが…
2023/07/21(金) 08:07:34.30ID:QZSX5bdV0
AdBlockがやはり安定
2023/07/21(金) 17:54:44.96ID:4scJ4xgea
LINEのオープンチャット開く最初の画面に宣伝が入ってると遮断されてしまう
AdBlock一時的にオフにするしか手段無いんかね?
744iOS (ワッチョイ 6754-/dWn)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:38:58.62ID:XS8aRR6V0
最近、全部ではないがYouTubeが広告出てくるようになった
鬱陶しいな
2023/07/24(月) 11:12:51.41ID:iitxJD0RM
アップデートの日本語がおかしい
最終更新日時ではなくて最終更新でいいはず
日時ならば日付が入るはず

https://i.imgur.com/08lAnGu.jpg
2023/07/24(月) 18:46:51.32ID:Zs+Y4nt30
日の丸弁当だった。お情けで味海苔がついてた
2023/07/24(月) 18:53:32.87ID:3jNGmTo5M
こまけーーこいつ
748iOS (スプッッ Sd7f-KnCQ)
垢版 |
2023/07/26(水) 05:32:12.58ID:Rd1CmqbLd
iosのadguard、サファリのAPI制限のせいでルールの読み込みが間に合わないとかいう問題が起きてる模様
Appleさん、コンテンツブロック機能を緩和してくれ
749iOS (アウアウウー Sa2b-KHIK)
垢版 |
2023/07/26(水) 07:18:58.64ID:2RUy7hp0a
>>741
ノーチョンとか意味あるの?
ドコモのねーちゃんに騙されて入れてんの?
750iOS (ワッチョイ 6742-UCW2)
垢版 |
2023/07/26(水) 07:22:49.05ID:5lKx3Y0d0
ウィジェット表示がバグってるなあ
ま、近いうちアプデありそうだけどね
751iOS (ワッチョイ e70f-LVFc)
垢版 |
2023/07/26(水) 09:24:17.40ID:s1+rjCby0
これひょっとしてDNS貫通してきてるからサクサク調子いいのか???
752iOS (ワッチョイ bfd0-IDdn)
垢版 |
2023/07/26(水) 10:24:46.05ID:qCJ3OVA00
>>751
そうだよ。
753iOS (ワッチョイ 0768-uGSR)
垢版 |
2023/07/26(水) 16:43:00.76ID:URuBWg1w0
iOS16.6にしたらAdGuardのバッテリー消費治った
2023/07/27(木) 20:55:28.73ID:Mn+Dzv4A0
手持ちのAdblock helperとAdblock List Mixer 098を実行したら、ショートカットの実行に問題がありましたって出てきてリスト更新出来ないんですが、おま環ですか?
755iOS (ワッチョイ 6754-CroM)
垢版 |
2023/07/27(木) 23:53:59.75ID:Kf897nnw0
DNSCloak
iPhoneSE3
16.6

SafariはAdGuardで無効にしてます
ですが、Yahooアプリ調べることが多くなどで広告が煩わしく思うことが多いです
英語の項目が多く意味わかりません、どこをいじればよいのでしょうか?
なお最近始めたchatGPTが広告消すと使えなくなるとの噂を聞き少し心配です、出来れば教えてください
756iOS (ワッチョイ 6742-UCW2)
垢版 |
2023/07/28(金) 00:06:26.52ID:zyR4blvk0
DNScloak アプリ内広告 消す

とかで検索して調べた方がいいと思う
757iOS (ワッチョイ 47a6-IgyT)
垢版 |
2023/07/28(金) 08:38:30.91ID:00+wF8100
>>754
俺もなってここに行き着いたなう
2023/07/30(日) 17:41:59.45ID:46+70UXh0
Googleで検索したときのスポンサー欄とかってどうにかして消せない?
いろいろやってるけど画像だけ消すとかが限界だわ
2023/07/30(日) 17:56:03.24ID:VyksRoScM
ダックダックゴー使え
2023/07/30(日) 18:07:30.18ID:46+70UXh0
そうするわよ
2023/07/30(日) 19:10:05.04ID:NLVOQBJ40
>>758
iCab Mobileでモジュール入れて使えばスポンサーは出ない
2023/07/30(日) 22:24:50.68ID:qEJyRX/BM
>>758
まずブラウザは何?

SafariならAdGuard無料版とか280とかで普通に消える
Safari以外なら無理
761みたいな方法しかない
763iOS (ワッチョイ 7fd0-jzPR)
垢版 |
2023/07/31(月) 12:23:33.21ID:88xXKbxH0
>>754
自分も同じ
SE2 16.6
2023/08/01(火) 18:58:28.82ID:p1T48IMd0
>>754
同じ症状出てるわ
iPhone11
ショートカートのどっか修正すればいいだろうけどやり方分からんw
765iOS (ワッチョイ 7fd0-jzPR)
垢版 |
2023/08/02(水) 22:40:35.14ID:eZV7K3hd0
>>764
どこがエラーなのかわからないのよね
2023/08/03(木) 01:37:41.45ID:LOsH65o8M
アドガードプロ、WiFiだとブロックしないんだけど何故?
767iOS (ワッチョイ dae4-jes3)
垢版 |
2023/08/03(木) 13:04:41.77ID:rDX3BYyf0
>>765
ショートカットの中身を開いた状態で実行(三角押す)するとそれっぽく処理が流れていくのが見えるね
自分は「アップデートされたテキストを分割」あたりでエラーになるけど、だから何なのかがわからん
768iOS (ワッチョイ ad7b-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/06(日) 12:21:54.21ID:4l5hrVjG0
おとなしく280使えよ
2023/08/09(水) 08:46:59.48ID:+Jxzrjrz0
DNSフィルタ(いわゆるアプリブロック)がAndroidとiOSで

Android:ユーザフィルタ
iOS: ブラックリスト/ホワイトリスト

という表現で微妙にUI変えてるのって何か理由あるんだろうか。
770iOS (ワッチョイ e3d0-6i78)
垢版 |
2023/08/09(水) 11:07:21.26ID:oIZu6a9P0
>>769
Appleが広告にフィルターをかけるのを
規約で禁止してるから名前ごまかしてる
771iOS (ワッチョイ 1161-EUt7)
垢版 |
2023/08/10(木) 18:44:55.02ID:3i5SuCXH0
なんで今まで気が付かなかったんだろう
LINE広告はイメージアドレスをDNSフィルタにぶち込めば解決やん
バナーが無いだけでも全然違う
772iOS (ワッチョイ 2142-dlNB)
垢版 |
2023/08/10(木) 19:40:58.96ID:rX2DqdxZ0
sch.line.meでええやん
773iOS (ワッチョイ 1161-EUt7)
垢版 |
2023/08/10(木) 21:15:42.39ID:3i5SuCXH0
それだけだとホームのバナー広告までは消えない
774iOS (ワッチョイ 2142-dlNB)
垢版 |
2023/08/10(木) 21:32:45.52ID:rX2DqdxZ0
はあ
めんどくさ…

obs.line-scdn.net
2023/08/11(金) 00:13:26.66ID:+5WHuuYIa
>>770
よくこれで通るよなぁ
2023/08/11(金) 00:18:17.24ID:+JVjukCwr
>>774
教えてください!エロい人♪

このLINEのを登録したいのですが
最新バージョンだとブラックリストはどこで登録するのですか?
2023/08/11(金) 00:20:11.55ID:+JVjukCwr
>>776
AdGuardの設定です。
2023/08/11(金) 00:28:52.93ID:8MPovAqvr
>>776
ネットワーク
→httpsフィルタリング
779iOS (ワッチョイ 1161-EUt7)
垢版 |
2023/08/11(金) 00:32:29.56ID:poiIoeTS0
>>774
もう一度言うけど必要なのはイメージアドレスのDNSブロック
2023/08/11(金) 01:50:45.53ID:YttQMaSnM
>>779
なんやそれ
781iOS (ワッチョイ 1161-EUt7)
垢版 |
2023/08/11(金) 07:30:26.01ID:poiIoeTS0
>>780
広告バナーを書き出すURL
2023/08/11(金) 11:32:16.82ID:8zY8EL/Ga
AdBlock使ってるんだけど
一部のアプリだけブロック解除って設定ありますか?
面倒だけどその都度解除しないとダメテルサかね
2023/08/11(金) 15:16:20.75ID:UJtGc6mc0
>>782
ない
2023/08/11(金) 21:13:36.97ID:Dq2faYF0a
>>783
ありがとう
785iOS (ワッチョイ 078a-A2L1)
垢版 |
2023/08/12(土) 14:01:27.47ID:NMeFRklP0
>>774
消えた!

新しいコンテンツはありません。
次のコンテンツ掲載をお待ちください。

って表示は出てくるけど
2023/08/12(土) 23:43:10.82ID:+Tupo+yPM
それ前々から知ってるけど
オープンチャットのグループアイコン画像等も含まれてるようで、表示されなくなる
巧妙だよなあクソ
2023/08/14(月) 11:28:24.08ID:PRnjTPt7a
ドメインリスト更新できないな
2023/08/14(月) 12:54:27.25ID:hGbz/0Lv0
SafariでブロックとDNS通信を保護の両方を一旦オフにして更新だぞ
789iOS (ワッチョイ 76d0-8wC1)
垢版 |
2023/08/15(火) 22:31:33.90ID:mtOxe2pd0
だいぶすり抜け多くなってきたな、やっぱりもうダメなんだろこのアプリ。
色んなサイトでAdGuard DNS対策されてるよ
2023/08/15(火) 22:49:06.08ID:O7e/fIMBd
色んなサイトとは?
791iOS (ワッチョイ 8342-z6jv)
垢版 |
2023/08/15(火) 23:35:33.56ID:pIJTLaFt0
>>789
おまかんやん😂
792iOS (ワッチョイ 76d0-8wC1)
垢版 |
2023/08/15(火) 23:50:43.65ID:mtOxe2pd0
  ​
      ​
     ​
      ​
   ​
  ​
  ​
  ​
  ​
   ​
   ​
     ​
    ​
 ​
     ​
  ​
     ​
      ​
   ​
 ​
 ​
   ​
       ​
   ​
   ​
     ​
  ​
 ​
    ​
     ​
    ​
     ​
   ​
 ​
   ​
      ​
    ​
      ​
     ​
    ​
      ​
      ​
2023/08/15(火) 23:50:50.81ID:mtOxe2pd0
  ​
      ​
     ​
      ​
   ​
  ​
  ​
  ​
  ​
   ​
   ​
     ​
    ​
 ​
     ​
  ​
     ​
      ​
   ​
 ​
 ​
   ​
       ​
   ​
   ​
     ​
  ​
 ​
    ​
     ​
    ​
     ​
   ​
 ​
   ​
      ​
    ​
      ​
     ​
    ​
      ​
      ​
794iOS (ワッチョイ 6354-eQmn)
垢版 |
2023/08/16(水) 03:41:27.37ID:KtmkA4Fs0
>>788
これやったらフィルタ更新速度爆速になって笑った
教えてくれてありがとう
2023/08/16(水) 07:48:21.83ID:3hNXhLPK0
adguardとか280使ってるとwifi接続不安定になるとかあります?
スリープ状態からiPhoneやiPadを使おうと思うとネットが見れないことが多々ある。
adguardとか280入れてない家族の端末ではそんな現象がない。
adguardとかが原因なら対策方法教えてください。
両アプリ使わないってのはなしでお願いします。
2023/08/16(水) 08:00:43.18ID:MnhGMKW80
AdBlock使ってるけど、なったことはない
2023/08/16(水) 08:10:08.93ID:3hNXhLPK0
>>796
一箇所だけじゃなく他の場所でもそうなる。
iPhoneだけとかなら分かるけどiPadもなるとadguardとかに原因があるのかと思って。
2023/08/16(水) 21:09:01.99ID:3sMfxJtG0
https://280blocker.net/files/280blocker_domain_xxxxxx.txtって更新止まってる?
どの日付にしてもページが見つかりませんか空白ページになるよ
2023/08/16(水) 21:57:18.84ID:7MWgN2Ujd
>>798
試したけど問題ないよ
800iOS (ワッチョイ 8342-z6jv)
垢版 |
2023/08/16(水) 21:58:38.73ID:+SdgRNuu0
てす
https://280blocker.net/files/280blocker_domain_ag_202308.txt
801iOS (ワッチョイ 3361-c2VP)
垢版 |
2023/08/17(木) 02:48:33.12ID:V/67RxhE0
280リスト20日近く更新されてないな
以前は毎週更新してくれてたのに
2023/08/17(木) 22:45:48.41ID:Sb8vN9+g0
ショトカの現在の日付関数が未来の日付になってるけどおま環?これのせいでリスト取れんわ
https://i.imgur.com/k1wnD1k.jpg
https://i.imgur.com/OqTt3KW.jpg
2023/08/17(木) 23:21:05.99ID:0sPBC3mLd
280 adblock filterのルール数って6171件であってる?
2023/08/18(金) 01:28:58.92ID:LsPJZfvzM
>>802
ヒント 9:41
2023/08/18(金) 08:03:37.57ID:E8u3wP7j0
>>803
2335
2023/08/18(金) 08:47:37.86ID:PzYx9n4Wd
>>805
ありがとう

AdblockPlus形式ファイルの方もわかれば教えてほしいです
807iOS (スップ Sdba-3+/B)
垢版 |
2023/08/18(金) 09:26:39.02ID:BYiFnyqDd
AdGuard Proだけど、最近通信が遮断される事が多くなった
「ネットワーク変更時に保護を再起動する」をオフした方がいいというレスはあるが、遮断頻度はオフの方が多い
この設定をオンするくらいしか改善方法無いのかな?
AdGuardオフオンや機内モードを一時的入れれば復帰するのだが、都度やるのは面倒なので
WiFi不安定時に広告が出るのはWiFiアシストをオフする事で回避出来たのだが
808iOS (スップ Sdba-3+/B)
垢版 |
2023/08/18(金) 09:36:35.89ID:BYiFnyqDd
iPhoneでモバイル通信接続時に機内オフオフすると、Wifiが強制オンになってしまう
モバイル接続→機内オン→機内オフ→Wifiオフ→モバイル接続
モバイル接続接続で上記のように一度通信を切るとAdGuardが通信遮断になりやすい
そもそも機内から復帰時に元のWifi設定に戻る(今回の場合はオフ)設定は出来る?
もしくは、機内復帰時にWifiをオンオフのどっちにするかの設定ができるか
2023/08/18(金) 10:43:11.79ID:V9EbEr+P0
自分も大学のWi-Fiに繋がってると通信が遮断される
一度オフにしてオンにするとしばらく通信できるようになるけどまた通信できなくなる
2023/08/19(土) 00:13:32.22ID:6fWgWLm70
>>804
Tips:月日が9月9日にされている秘密とは・・・?
2023/08/19(土) 16:06:27.57ID:qq7poOqz0
結局 LINEの広告バナーのURLって何だったか分かったの?
ホームのバナー広告うざいから消したい…
2023/08/19(土) 16:57:09.95ID:QH5Tqzg5M
書いてあるの読めないなら意味なくない?
813iOS (ワッチョイ 5b3f-nG+R)
垢版 |
2023/08/19(土) 18:19:29.20ID:B1xhfE+00
DNSブロックをAdBlockでやろうと思うんだけど、通信安定しないとか不具合あったりする?
AdGuardのDNSブロックの通信が安定しないから乗り換えるか迷ってる
2023/08/20(日) 08:27:18.28ID:g75v6ikI0
少し前にWi-Fiに接続してしばらくすると名前解決に失敗して通信できなくなったりしてたのはWi-Fiアシストのオフで解決した
2023/08/20(日) 13:57:19.90ID:NsNMChvj0
>>754
直った?
まだ無理か
816iOS (スップ Sdf3-feR/)
垢版 |
2023/08/20(日) 14:17:53.79ID:19DaOFeLd
急にtwinkleで広告が通過してくるようになったんだけど
どうすればいい?
2023/08/21(月) 10:50:34.99ID:/p2ULtEf0
こういうのってめんどくさがってるだけかと思ったけど本当にやり方わからないのかな。

Twinkle起動
アプリ起動→下のアイコンのピザ選択→最新アクティヴィティで広告っぽい通信をタップ→「ブラックリストに追加する」→重要なドメインぽかったら一番上か二番目、 広告っぽいドメインだったら二番目か一番下を選択して「追加する」

ここで書き込んで待つより早いよ。
818iOS (ササクッテロラ Sp0d-uDNR)
垢版 |
2023/08/21(月) 11:23:38.54ID:nPNKS2Q2p
>>815
また無理っぽい
誰か識者頼む
819iOS (ワッチョイ 2b28-yIrE)
垢版 |
2023/08/21(月) 13:03:06.27ID:SLT9ZeJA0
神村ならセーフ
820iOS (スプッッ Sdf3-b+ne)
垢版 |
2023/08/22(火) 07:14:13.78ID:7wOHFMcmd
ショートカット使えなくなって更新できなくなったから別の広告ブロックアプリ使いたいんだが何使ったら良いんかな
右も左も分からない、ちょっと調べれば分かることでも分からずに職場の若い衆や携帯ショップの店員に聞きに行くようなおっさんでも脳死で使える奴が良いんだが
2023/08/22(火) 08:51:06.05ID:hUL3laZ70
脳死なら広告表示されてもいいじゃない
2023/08/22(火) 09:01:46.93ID:cPcSQ+7pM
AdGuardDNSプロファイルかな
823iOS (エムゾネ FFb3-b+ne)
垢版 |
2023/08/22(火) 12:16:42.59ID:neFrqerZF
280のサイト行ってドメインリスト更新すりゃ良いんだろうけどそもそもiPhone1つじゃサイトのファイルの名前変えて開くこと出来ないから無理だよね?ad guardにするしかないか
824iOS (ワッチョイ d1c2-1bKZ)
垢版 |
2023/08/22(火) 14:29:35.62ID:zdTDk1k90
ブラウザでSpotify再生したら広告ブロック出来てたけど最近普通に広告出るようになったんですけど対処法あります?
2023/08/25(金) 07:45:58.15ID:SgikCnc+0
>>824
通信ログ解析して.adついてるやつ全部ブロしても改善しないアプリあったからなんかそういう対策なのかな?誰か詳しい人教えて
826iOS (ワッチョイ b9cf-vcrq)
垢版 |
2023/08/26(土) 15:12:34.88ID:JGz0+Ztj0
>>818
Helperなら行けた
最初のテキストの 280list_mod1.txt の modの後の数字を2とか3に変更したら更新できた
2023/08/27(日) 20:54:56.10ID:rpwgfB6U0
iOSのショートカットの仕様変更があった?DNSCloak Helperが動かんわ
828iOS (ササクッテロラ Sped-RFvy)
垢版 |
2023/08/30(水) 06:08:57.64ID:rNRD91ALp
>>827
その話を前から言ってるんだ
解決方法は上のであってる?
829iOS (スプッッ Sdca-9TFu)
垢版 |
2023/08/30(水) 08:32:29.95ID:GcQ3ZG20d
最近、twinkleで広告スペースごとなくなって快適ですね
ブロックと関係あるかどうか知らんけど
830iOS (ワッチョイ 0a91-Yjg6)
垢版 |
2023/08/30(水) 10:05:29.24ID:B7f0F/dm0
元々外部板には広告出ないからね
2023/08/30(水) 22:38:15.26ID:LQidSgTy0
適当にショートカットの実行してるの見てここで止まってるなってとこの処理をバツってか無効にしたら実行できたけど
正常に動いてるのかどうかもうわからんw
832iOS (ワッチョイ 8531-NwK4)
垢版 |
2023/08/31(木) 03:25:27.10ID:Va38dIoQ0
広告ブロックのせいなのか、まとめサイトとかのタイトルロゴとかが青い?の画像読み込めてない奴が多々起きる
833iOS (ワッチョイ 3ed0-LEPt)
垢版 |
2023/08/31(木) 07:52:41.14ID:1/95VdD20
LINEの広告消せないのくそうぜーな
834iOS (ワッチョイ c128-9TFu)
垢版 |
2023/08/31(木) 21:00:31.08ID:4wd51zaI0
>>830
そうなんだ
なるほどな
2023/09/01(金) 12:56:18.91ID:ytYS8AD30
>>833
枠残るんだよな
836iOS (ワッチョイ ffdc-mmcR)
垢版 |
2023/09/03(日) 05:45:43.61ID:x/L81GfQ0
>>829
twinkleアプデで5ch正式対応したからまた出るようになってる
2023/09/03(日) 06:07:44.31ID:+ZnRxLHJ0
普通にこれに慣れてるから何も問題ないけどな

https://i.imgur.com/8HiGcUV.png
2023/09/03(日) 18:42:45.18ID:13CfR4Sw0
黒背景白文字見えないわwww
絶対選ばないわ
2023/09/03(日) 18:46:53.33ID:+ZnRxLHJ0
>>838
年寄りにはやっぱキツいんやな
2023/09/03(日) 19:18:00.79ID:13CfR4Sw0
ただの色盲です
2023/09/03(日) 23:54:22.61ID:nanRD/Fz0
>>826
これやったら更新できた
v0.5といつのヴァージョンか知らんけどw
2023/09/04(月) 09:54:00.42ID:PovVxpuDM
LINE広告サイズでっかくなるみたいね
2023/09/04(月) 10:20:17.04ID:q7bPFoW30
👂🤚
844iOS (ワッチョイ 837c-GmXS)
垢版 |
2023/09/05(火) 12:13:12.85ID:KqdWAQAd0
数年ぶりにこのスレ覗いてみたら情勢が変わっていて驚き
280(safari)+FutureMindで長いこと運用してたんだが
今はadgurd無料(safari)+280(DNS)の方がすり抜け少ないってことことだよね?
2023/09/05(火) 12:29:22.28ID:87MFhKrg0
今でもAdBlockと280のフィルタ使った運用してるわ
846iOS (ワッチョイ 83c3-5XGt)
垢版 |
2023/09/05(火) 19:25:51.10ID:TTwMHbA/0
4g接続時にDNSCloak使うと全く接続できなくなってしまった
仕方なく外ではDNSCloak切ってるけど何が原因なのかわからない
回線はahamo
847iOS (ワッチョイ 83c3-5XGt)
垢版 |
2023/09/05(火) 19:25:53.30ID:TTwMHbA/0
4g接続時にDNSCloak使うと全く接続できなくなってしまった
仕方なく外ではDNSCloak切ってるけど何が原因なのかわからない
回線はahamo
2023/09/05(火) 19:48:14.73ID:87MFhKrg0
docomoが遅いだけでは
849iOS (ワッチョイ 6fd0-Ytly)
垢版 |
2023/09/05(火) 22:17:27.33ID:1RpLeLSa0
貧乏sim使ってるからじゃね
2023/09/06(水) 00:31:08.92ID:VsRHn9kL0
IIJで4G接続で作動してるからSIM関係ねーよ
2023/09/06(水) 01:43:51.95ID:q0Ttlti8M
DNSCloak使うと通信できなくなるのを本気で携帯通信会社のせいだと思ってるとしたらそれはそれでやばいわな
2023/09/06(水) 06:52:54.73ID:SdvfUJ+dp
>>754
これどうにかならない?
2023/09/06(水) 09:31:41.17ID:GVWgyFwk0
最近、Adguardを開くと「ヘルパーアプリケーションと通信できませんでした」ってたまに出るように
なったんだけど、どうしたらいいんですかね?
2023/09/07(木) 08:40:17.19ID:EN2FgwEbd
使い始めて1ヶ月
DNSブロックの統計なんだけど、みんなもこんな感じ?

https://litter.catbox.moe/lhpovl.png
855iOS (ワッチョイ 6fd0-6iAq)
垢版 |
2023/09/07(木) 11:09:39.16ID:pCyoj87K0
AdGuardは4個前くらいのアプデで全然ブロックしなくなったよ。
サポートに問い合わせても無駄。
多分、リクエスト送ってくる企業に金もらって
ブロックしなくしてるか、Appleからブロックしていい
のとダメなのを指示されてるかどっちかだと思う。

俺もAdGuard DNS使ってて3万のリクエストに
対してたったの5000しかブロックされてない
https://i.imgur.com/9drRWe6.jpg
856iOS (アウアウエー Sadf-0RRS)
垢版 |
2023/09/07(木) 12:01:42.02ID:SvKkkoBea
Android版の方は企業のホワイトリストがデフォルトで入っているからiOS版でも有るかもしれない

フィルターは自分で足した方がいいよ。
857iOS (スッップ Sd1f-QuOV)
垢版 |
2023/09/07(木) 12:16:53.20ID:KjhO8GFJd
280blocke domainのフィルターをAdGuard ProのDNSフィルタリングに追加したがエラーとなる
泥のAdGuardだと問題なく使える
ルール数は2271と出てるから認識はしてるみたいだけど、なんでダメなんだろう?
858iOS (ワッチョイ 6fd0-6iAq)
垢版 |
2023/09/07(木) 12:23:32.39ID:pCyoj87K0
AdGuardももうダメだな。
ユーザーの利便性より企業から金もらうことに
命かけてるわ
859iOS (オイコラミネオ MM47-Mp9+)
垢版 |
2023/09/07(木) 13:10:22.04ID:Y7H9QcogM
1人で妄想してて草
860iOS (ワッチョイ 6fd0-6iAq)
垢版 |
2023/09/07(木) 13:47:14.40ID:pCyoj87K0
妄想じゃねーよゴミ
861iOS (ワッチョイ 6fd0-6iAq)
垢版 |
2023/09/07(木) 13:47:33.77ID:pCyoj87K0
はい、AdGuard オワコン
https://i.imgur.com/NI8hORU.jpg
862iOS (ワッチョイ 13d9-y05S)
垢版 |
2023/09/07(木) 15:16:12.77ID:pJuU1uJS0
何%ブロックすりゃ満足なのさ?
863iOS (ワッチョイ 6fd0-6iAq)
垢版 |
2023/09/07(木) 15:46:59.29ID:pCyoj87K0
前は100パーブロックされてたよ同じ設定で。
それなのに4つ前のアプデで急にブロック数が
画像の通り減った。
2023/09/07(木) 15:59:09.01ID:LpVusSzw0
100%ブロックしていたら通信何1つできないけど
865iOS (ワッチョイ 6fd0-6iAq)
垢版 |
2023/09/07(木) 16:03:18.39ID:pCyoj87K0
何言ってんだこいつ。
866iOS (オイコラミネオ MM47-Mp9+)
垢版 |
2023/09/07(木) 16:06:18.90ID:Y7H9QcogM
キチガイがまだ喚いてて草
867iOS (ワッチョイ 6fd0-6iAq)
垢版 |
2023/09/07(木) 16:25:04.31ID:pCyoj87K0
はい、AdGuard オワコン
https://i.imgur.com/P8vRf9I.jpg
2023/09/07(木) 16:42:50.72ID:HyiIOQMpH
>>855
正しく集計できてないだけなのでは?
広告は普通にブロックされてるけど節約した通信量の数値が少なすぎる
869iOS (オイコラミネオ MM47-Mp9+)
垢版 |
2023/09/07(木) 16:47:45.75ID:Y7H9QcogM
何が不満なのか意味不明すぎるやろw
広告出てるならまだしも消えてるんやろ?w
870iOS (ワッチョイ 6fd0-6iAq)
垢版 |
2023/09/07(木) 16:59:20.45ID:pCyoj87K0
だから画像みてわかるようにアプリが正常に機能してないってことだよ馬鹿
2023/09/07(木) 17:00:45.27ID:xvXbEf5y0
ここでバカバカいってるのもいいけど、githubにissueあげてこいよ
872iOS (オイコラミネオ MM47-Mp9+)
垢版 |
2023/09/07(木) 17:12:44.68ID:Y7H9QcogM
たぶんgithubがなんなのかも分かってないと思うけど
2023/09/07(木) 17:39:53.94ID:Xq3yZWj30
ギフハブだろ知ってるぞ
874iOS (ワッチョイ 037b-Mp9+)
垢版 |
2023/09/07(木) 18:15:43.57ID:wZv3VnKq0
ASUKAキターw
875iOS (ワッチョイ 6fd0-6iAq)
垢版 |
2023/09/07(木) 19:02:49.10ID:pCyoj87K0
はい、AdGuard オワコン
https://i.imgur.com/l3EHlZA.jpg
2023/09/07(木) 23:30:46.02ID:0Ae1lu52d
>>854 は30日の統計なので、単純に日割りしたら1日あたりの削減量は7MB、ブロック数は4000くらいです。
2023/09/07(木) 23:36:49.98ID:0Ae1lu52d
>>855 の方は、アプデで何か不具合が起きているなら、アプデ前とは何がどう違うのかを、適切な証拠を含めて具体的に述べないと、悲しい事にただのクレーマーと同じになってしまうのではないかと思います。
数字だけ見れば、私よりもルールが作用している事がわかるので尚更です。
878iOS (ワッチョイ 6fd0-6iAq)
垢版 |
2023/09/07(木) 23:46:59.45ID:pCyoj87K0
はい、180万のリクエストに対してたったの24万しかブロックしてないAdGuardはオワコン
https://i.imgur.com/fQ2Sefk.jpg
2023/09/07(木) 23:55:58.90ID:CwHGMrY9M
>>876
率のほうがいいね
ブロック解除数がリクエスト数の1/10
ふつう
880iOS (オッペケ Sr07-2NJs)
垢版 |
2023/09/08(金) 16:25:55.57ID:5TVcA4Isr
AdGuard Pro使ってるけどこれって通信量の節約(?)になったりするんですか?
881iOS (オッペケ Sr07-2NJs)
垢版 |
2023/09/08(金) 16:28:49.10ID:5TVcA4Isr
ああ、878の画像に書いてありましたね
882iOS (ワッチョイ 6fd0-6iAq)
垢版 |
2023/09/08(金) 18:24:18.51ID:CuukUG9/0
けどAdGuardはオワコン
883iOS (オッペケ Sr07-2NJs)
垢版 |
2023/09/08(金) 23:23:50.52ID:bul6n1rAr
サイトにアクセスしたりアプリ使ったときに受け取ったリクエスト数の総数が180万とかで、そこから不必要な広告リクエストをブロックしたのが24万ってことなんじゃないの
884iOS (ワッチョイ 76d0-MHGE)
垢版 |
2023/09/09(土) 00:50:31.25ID:xxSQ6SDI0
ちげーよ、5つ前のAdGuardは例えば150万のリクエストに対して150万全てブロックしてたんだよ。

それなのに4つ前のアプデから同じ設定なのに
全くブロックしなくなった。
2023/09/09(土) 01:05:14.39ID:fSSpci7xp
前のバージョンの数字って、ブロックした数じゃなくて暗号化してた数が出てたのを勘違いしてない?
全部ブロックしたらなんも通信出来ないやんw
886iOS (ワッチョイ 76d0-MHGE)
垢版 |
2023/09/09(土) 01:48:50.90ID:xxSQ6SDI0
貧乏simはNG
2023/09/09(土) 02:58:09.86ID:EIA3TCHuM
中には5〜20%くらい大ブレもあるけど、DNSならブロック数はリクエスト数のだいたい1/9〜1/11、9〜11%くらいが普通だよ
redditの意識高いニキたちは20%超当たり前みたいなこと言っててあの中だけで平均取ったら40%くらいになりそうだけど、それはプライバシー意識もあるんだろうけど、degoogleみたいな思想や内側にろくでもないアプリがたくさんは入り込んでるなどの何とも言えない理由からだからね

関係ないけど100%ニキはもっとがんばって
毎日のように画像貼ってた勢いなくさないで
888iOS (ワッチョイ 0342-2+wO)
垢版 |
2023/09/09(土) 03:55:08.89ID:0EOHbqlI0
>>885
そうそうw
全ブロックって意味じゃないんよな😂
2023/09/09(土) 11:34:43.15ID:DKLvg6ipa
勘違いで画像貼りまくりでアレだけ文句言えるのも凄い
2023/09/09(土) 11:56:45.25ID:58i6kTH80
864iOS sage2023/09/07(木) 15:59:09.01SLIP:ワッチョイ ff61-KrLA(1/1)ID:LpVusSzw0(1/1)
100%ブロックしていたら通信何1つできないけど

865iOS 2023/09/07(木) 16:03:18.39SLIP:ワッチョイ 6fd0-6iAq(6/11)ID:pCyoj87K0(6/10)
何言ってんだこいつ。

こんなレベルっすから…
2023/09/10(日) 05:49:18.13ID:wWiD/yyx0
>>884
が正しいってこと?
892iOS (ワッチョイ 76d0-MHGE)
垢版 |
2023/09/10(日) 07:36:28.76ID:l608glKS0
結論 AdGuardはオワコン
2023/09/10(日) 07:41:41.13ID:R++Dcyjv0
アプリ入れ直しとかTSしろや。あほ?!
894iOS (ワッチョイ 76d0-MHGE)
垢版 |
2023/09/10(日) 08:24:55.39ID:l608glKS0
結論 AdGuardはオワコン
895iOS (オッペケ Sr3b-QcK9)
垢版 |
2023/09/10(日) 12:16:50.13ID:56uPuWhor
あ〜あ、壊れちゃった
2023/09/10(日) 13:20:15.56ID:jPjjwMAO0
>>47
ちょっと試したらガンガンガン爆速でワロタ
897iOS (ワッチョイ 76d0-MHGE)
垢版 |
2023/09/10(日) 14:02:16.27ID:l608glKS0
895が壊れちゃったらしい。
2023/09/11(月) 08:30:33.32ID:0kNR9xlHM
結論 JavaScriptはロリコン
2023/09/11(月) 15:17:15.31ID:ZWvCIURT0
(ワッチョイ 76d0-MHGE)がオワコンなんでしょ
900iOS (ワッチョイ 76d0-MHGE)
垢版 |
2023/09/11(月) 16:02:29.65ID:YDmyVmZc0
(ワッチョイ 1a28-L/0a)が終わっちゃったらしい
2023/09/13(水) 23:32:56.68ID:6eBMVawG0
DNSの実装をネイティブにしてたら
今日いきなりPayPayアプリが使えなくなった
インターネットに接続していませんと表示される
DNSの実装をAdGuard VPNにしたら治った
902iOS (ワッチョイ e354-X99N)
垢版 |
2023/09/14(木) 07:39:45.56ID:L5Q404cK0
https://i.imgur.com/CJPQwoO.png
ずっとこれなんだけど対処方法おしえてくれ
2023/09/14(木) 14:13:34.07ID:FMw0RPI/d
正解かは知らんけど、ヘルパーアプリケーションと通信できないやつの個人的な対処法は

アドがの設定画面でSafariとDNSをオフに
Safariの機能拡張のコンテンブロッカーでアドがをオンオフ
同ページのあどがをオンオフ(ストレージ消しても良いと思う)
アドがに戻ってルール更新すると問題なくできる

ルール更新できたら、アドがのトップページに x個更新済み って表示されるはずだからそれまでしっかり待つのも肝要

それでも無理ならアドが再インストールすれば治るんじゃね
904iOS (ワッチョイ e354-X99N)
垢版 |
2023/09/14(木) 16:01:45.21ID:L5Q404cK0
>>903
ありがとう
愛してる
2023/09/14(木) 17:03:17.83ID:cMB+8owP0
ありがとうアンドあいしてる
「あ」から始まる愛コトバ
あなたへともう止まらない
本能☆ホンノウ☆I know!!
2023/09/14(木) 20:21:24.41ID:9UXBR/qnr
はい
2023/09/14(木) 21:44:17.42ID:O20jVez70
>>845
バックグラウンド処理時間凄くない?
かといってアドガーも>>902と同じだしなんか熱くなるし…アプリの広告消せるやつ他にあるなら他いこうかなあ
2023/09/14(木) 22:17:15.78ID:fMjwrM5q0
>>907
ずっとブロックしてるから処理時間はすごいだろうけど、大事なのはバッテリーへの影響で、今見ても全体の1%だったわ
2023/09/14(木) 22:51:50.87ID:O20jVez70
>>908
そっか
ちょっとまた使って見てみる
ありがとう
2023/09/15(金) 01:01:13.23ID:gtJhoEr70
280blockerにDNSサーバによる広告ブロック機能があるよ
むかーしむかしに買ってたんでいまさっき試してみたけど
Yahoo!天気に広告が出てきたんでAdGuardに戻したw
911iOS (スッップ Sd5f-kgzs)
垢版 |
2023/09/16(土) 12:19:02.15ID:lUD7p3cGd
YouTube見れなくなってない?
2023/09/16(土) 12:21:17.23ID:qkWE2Hiw0
うちではなんともないなあ
2023/09/16(土) 21:03:02.26ID:/fxnm+csd
YouTubeは広告除去対策が本気すぎると記事が出てたな
その関係で有効にしてると見れないとかいう現象が出てるんじゃないか?
914iOS (ワッチョイ 0fc3-68M3)
垢版 |
2023/09/17(日) 07:11:35.15ID:cqvpuBKC0
つべでブロック出来なくなってた原因はおま環やった
tampermonkeyのscriptが干渉してたのが原因だった
915iOS (ワッチョイ 0fc3-68M3)
垢版 |
2023/09/17(日) 07:14:12.95ID:cqvpuBKC0
これはPCの話ね↑
スマホのつべは専用アプリか拡張機能が入れられるブラウザで観るのが手っ取り早いと思う
2023/09/18(月) 23:16:11.41ID:AcBj5yjc0
正直、頑なに広告避ける層は広告を見させるよりも利用できなくする方が得策だとは思う。

無理に表示しても不快報告されるか飛ばされるかのいずれかだもん。
2023/09/18(月) 23:49:08.87ID:+lPRLa9LH
そだね

ところで
つまりキミはいまのYouTubeによるアンチ広告ブロックを
肯定してるね
2023/09/19(火) 00:45:22.13ID:GHh/GrJQH
iOS17にするとAdGuardの更新でエラーが出るようになるのまだ直してないのか
今日正式版がくるんだが
2023/09/19(火) 02:55:45.72ID:e3i/45TCH
>>918
うちではエラー出ないよ
2023/09/19(火) 23:27:18.59ID:NhP76fmD0
>>918
同じ現象かわからないけど、私もiOS17にアップデート後フィルター更新でエラーが起きました。一度「DNS通信を保護」をOFFにしてフィルター更新。更新できたのでONに戻すと以降はエラー出なくなりました。
2023/09/19(火) 23:42:55.35ID:LWp/FAlP0
フィルタ更新エラーは別にiOS17じゃない時にも普通に出てたから気にしなくていい
2023/09/19(火) 23:47:17.85ID:yneSarff0
全部オフにしたら2つだけ更新完了にはなるけど
オンだとやっぱり無理だわ
ヘルパーアプリケーションが〜というポッポアップが出る
その後も更新ボタンを押し続けると今度は下側の白い帯コンテンツブロッカーの更新中がずっと表示されたままになりずっとアップデート中…のままになって終わらない
2023/09/19(火) 23:53:13.62ID:NhP76fmD0
>>922
>>903
ヘルパーアプリケーションでエラーなら、これで解消するかもしれませんね。iOS17は関係ないのかも。
924iOS (ワッチョイ 8f54-YZsW)
垢版 |
2023/09/20(水) 01:50:21.25ID:6AFsWlmC0
windowsの方もいちいち保護切ってからじゃないとフィルタ更新できなくなってるけど何?
2023/09/20(水) 02:03:52.67ID:MZprCSNN0
>>924
何か変なフィルター入れてません?
926iOS (ワッチョイ 3f3a-QfMn)
垢版 |
2023/09/20(水) 18:58:45.91ID:njdiAQi/0
は?

https://i.imgur.com/QDbV0dG.jpg
2023/09/20(水) 19:04:06.46ID:mqYWCQiLd
>>923
>>903やったけどエラー出るのは直らない
iOS16の方では何も異常が出てないからiOS17に対応してないのが原因かと思うんだが
iOS16は異常なくiOS17にした3端末は全部フィルタ更新エラーになる
2023/09/20(水) 22:13:10.04ID:TNOxDokW0
AdBlockList Mixer更新マダァ
2023/09/21(木) 03:08:42.31ID:4WDv4HfS0
Adawayのフィルター「日本環境向け広告除去用hosts」
作者が寄付無いなら、もうやーめたー宣言しとるやんけ
https://logroid.blogspot.com/

X
https://twitter.com/logroid
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/09/21(木) 06:25:28.59ID:663BYiOK0
すいません、教えて下さい
アドガードVPNがインストールされていませんとあったのでインストールしてまたそれを削除してから
WiFiだと広告消えるのですがモバイル通信で消えなくなってしまいした

とりあえず再起動したけど消えません
とても快適だったのに涙
2023/09/21(木) 07:12:12.59ID:VyAx+j2+0
下の4つのボタンのうち盾のボタンを押して
「DNS通信を保護」を押して「ネットワーク設定」を押して
モバイルとWi-Fiと両方ともオンになっているか確認

分かんなかったらAdGuardをアンインストールして
インストールし直して設定しなおすのが簡単かと
2023/09/21(木) 07:13:49.66ID:VyAx+j2+0
>>930
ん? インストールしたVPNを削除したんですか? なんで?
削除しちゃダメですけど?
2023/09/21(木) 07:56:35.14ID:663BYiOK0
ありがとうございます
ネットワーク設定では両方オンです
WiFiも消えなくなってしまったので
アンインストールして入れ直してみます
2023/09/21(木) 08:00:37.10ID:663BYiOK0
すいませんあとアドガードVPNというアプリも入れた方がいいですか?
アドガードプロを使っています
2023/09/21(木) 08:05:35.19ID:VyAx+j2+0
>>934
それは別に要りません

AdGuard Proアプリをインストールしてアプリを開いて
下に4つ並んでるボタンのうち盾のボタンをタップ
「DNS通信を保護」のスイッチをタップしてオン
「VPNの作成を許可しますか?」というメッセージが出るので
薄い文字の「許可」の方をタップ
顔認証か指紋認証かパスコード認証を求められるので認証

これだけでOKのはずです
2023/09/21(木) 10:52:01.29ID:663BYiOK0
ありがとう、助かりました
細かく教えてくださり感謝です
快適に使えるようになりました
それにしてもここの人達心強い
2023/09/21(木) 11:05:09.76ID:VyAx+j2+0
>>936
よかったよかった

もしウェブブラウザにSafariを使っているのであれば
iOSの設定アプリを開いて
Safariを選んで「機能拡張」をタップして
コンテンツブロッカーはAdGuard関係が全てオンか確認して
機能拡張のAdGuardを開いてオンになっているか確認して
アクセス権をすべてのウェブサイトで「許可」にしてください
Safariでより高度な広告ブロックが可能になります
2023/09/21(木) 11:39:43.05ID:w8H5Zmph0
なにか久々に知識あってサポート力のある人が湧いてる

公式解説
【iOS版AdGuard】システムワイドブロックを設定する方法
https://Adguard.com/ja/blog/how-to-configure-system-wide-blocking.html
【AdGuard for iOS v4.3】Safari内広告ブロックの新時代
https://Adguard.com/ja/blog/adguard-4-3-for-ios.html
2023/09/21(木) 12:15:00.04ID:663BYiOK0
>>937
ありがとう
確認してきました

ほんっと皆さんありがとう
940iOS (ワントンキン MM9f-WW3/)
垢版 |
2023/09/21(木) 13:41:19.65ID:/wYuOE5ZM
優しい人たちに溢れてる
2023/09/22(金) 02:13:40.42ID:WnwAnf+40
このサイト@にiPhoneからアクセスするとAへ勝手にリダイレクトされませんか?

@ https://ganohr.net

A https://ganohr4.wixsite.com/info/post/%E31A%E4%BD%BF%E314%E31%AE%E336%E33%A9%E32%A6%E32%B6%E31C%E5F%A4%E319%E31E%E32B%E31F%E321%E6E%A5%E7%B6A%E31C%E91%AE%E66%AD%E315%E32C%E31%BE%E317%E31F%E302
2023/09/22(金) 02:43:49.74ID:eD3k9QFV0
>>941
http://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/161822
2023/09/22(金) 04:27:22.65ID:T6oM/OUB0
>>942
ルール更新したんですけど変わらないんですよね
バグってるんでしょうか
2023/09/22(金) 05:04:44.61ID:eD3k9QFV0
エスパーなんていないのでだらだら聞くならまず設定全部書き出したほうがよほど建設的だと思うけどね
それでもエスパーするなら他人の仕事をバグ呼ばわりするよりあなたの設定が原因と考えるのが自然でその中でも可能性が高いのはDNSフィルターなんじゃないですか
2023/09/22(金) 22:25:55.38ID:Lvx2n0K0d
AdguardProのフィルター更新に失敗する原因わかったかもしれません。「filters.adtidy.org」がブロックされてませんかね?

ログをエクスポートして確認したら、フィルター更新時に280blockerのフィルタールールになぜかマッチして、このドメインへのアクセスがブロックされていました。

暫定的にホワイトリストに追加したらフィルター更新時のエラーは出なくなりました。「filters.adtidy.org」がなんなのかは未確認ですが。
2023/09/22(金) 22:42:05.30ID:NGDdjEUc0
ホワイトリストに入れてもフィルタ更新エラーは直らず
iOS17対応のアップデートまだか
2023/09/22(金) 23:39:22.42ID:Lvx2n0K0d
ダメでしたか。エラーが起きた時のログをエクスポートしてみたら何かわかるかもしれませんね。もしかしたら、他のフィルタールールにも引っかかっているのかも。

マッチするはずのないルールにマッチしているような動きだったのでバグっぽい感じではありますが。
2023/09/22(金) 23:46:36.10ID:FN3MJavd0
@@||rsc.cdn77.org^|$important
2023/09/23(土) 01:42:56.25ID:2Hn2AFYr0
||betzapdoson.com^
||rsc.cdn77.org^ ⇦⇦⇦
||truthful-quote.pro^
少なくとも一ヶ月以上前からこのルールはあって昨日今日追加されたわけでないのでその問題と直接関係ないよ
ただこのルールがあるということはかなり悪質というか嫌がらせなのかな
それとも無知や無能の現れ?
https://mxtoolbox.com/SuperTool.aspx?action=a%3afilters.adtidy.org&run=toolpage
2023/09/23(土) 01:47:33.98ID:2Hn2AFYr0
280blockerのフィルタールールは使ってはダメ
かといってAdGuard DNS filterではなくてAdGuard DNS filter(without privacy filters)がいいよ
2023/09/23(土) 05:34:39.29ID:4ZdAEA3n0
>>935しかやってないAdGuardはiOS 17.0.1でも
普通にフィルター更新できてますよ。
2023/09/23(土) 12:09:07.68ID:y+sArdxZ0
>>949
ログ見直したら確かに8/30にも同様のエラーが出てました。別問題のようですね。お騒がせしました。

「filters.adtidy.org」はadguardがフィルター配信で使っている自社サーバみたいですね。なぜこれが280blockerのフィルタールール「||rsc.cdn77.org^」にマッチしてブロックされるのかは謎ですが。

>>946
すみません。ホワイトリストリスト登録で解消するのは別問題のようです。解決につながるかわかりませんが、可能ならログをエクスポートしてみて、問題がおきていないかみると良いかもしれません。
2023/09/23(土) 12:39:18.42ID:4ZdAEA3n0
>>952
そりゃ280blockerにとっては競合他社ですから
精魂込めたリストをAdGuardに流用されないように
仕掛けくらいしといても不思議ではないかと
2023/09/23(土) 13:26:24.60ID:y+sArdxZ0
>>953
せっかく貼ってくださったリンク先をちゃんと見れてませんでした。CNANEで定義されているからマッチするのですね。AdguardProのログにもしっかり出てました。見方が雑でしたすみません。

280blockerの中の人がわかっていてわざとやっているならいやらしいですねw
955iOS (ワッチョイ 3bca-SKn9)
垢版 |
2023/09/23(土) 13:31:43.52ID:suODPZcD0
AdGuardも最近くそだけど、Googleに癒着してる280なんて使うことはこの先一生ない
2023/09/23(土) 15:01:33.45ID:csR7VZh60
>>941
403
Forbidden
アクセスしようとしたページは表示できませんでした。
このエラーは、表示するページへのアクセス許可がなかったことを意味します。

以下のような原因が考えられます。
アクセスが許可されていない(パーミッション等によって禁止されている)。
デフォルトドキュメント(index.html, index.htm 等)が存在しない。
2023/09/24(日) 03:15:55.52ID:ARvi2DpDd
更新こないんかな


https://i.ibb.co/nrY9x7W/IMG-7585.jpg
2023/09/24(日) 04:20:38.41ID:/FMTMH6U0
わざとでしょ
280本人もnextdnsでやってた
売却されてもってのはもう笑う
2023/09/24(日) 06:41:37.08ID:WUvfchlM0
すいません、先日教えていただいた者ですが
アドガードプロで回線がWiFiから4Gに替わると広告が出ちゃうのの対処法教えて下さい
2023/09/24(日) 06:43:47.60ID:c7oiz7bN0
Safariは大丈夫ですがゲームしてる時です
961iOS (スップ Sd4a-V+Fn)
垢版 |
2023/09/24(日) 06:48:38.69ID:+g2hinJ/d
>>959
それは、本体設定のWiFiアシストをオフすれば解決
設定→モバイル通信の下の方にあるよ
2023/09/24(日) 07:15:24.28ID:c7oiz7bN0
>>961
ありがとう
2023/09/24(日) 15:04:55.71ID:1110dFJ70
iPhone15 Proに変えたんだが、オンにしててもVPN表示がされないんだな
これは地味にイヤだわ あの表示で安心するというのに
964iOS (ワッチョイ 3bb7-SKn9)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:31:33.94ID:fnF0M9bW0
でもお前童貞じゃん
2023/09/24(日) 18:18:42.13ID:wpjxtDXj0
>>963
オンになるとき数秒間だけ「VPN」って表示されない?
あと画面右上から斜め下にフリックすると出てくる
コントロールセンターには常時表示されてるよ!
966iOS (ワッチョイ a7a3-eS8w)
垢版 |
2023/09/25(月) 03:34:20.55ID:Uo0YezF60
今までアプリ内広告は泥端末を使う事で回避してたけど、いよいよ面倒臭くなったのでiOSでもアプリ内広告ブロックしたいのですが、値段を気にしなければ、AdGuardPro一本で解決しますか?
280だとSafariの広告除去のためにAdGuardとの併用必須みたいな感じで設定が面倒そうですが、どうなんでしょうか
2023/09/25(月) 05:56:08.89ID:PMcBl4a60
>>966
不安定な環境やスペック不足による動作緩慢の可能性がありますが設定と環境やスペックが満たすならそのとおり一本で解決しますし、併用も不要なので設定はadguardproだけです
しかしadguardpro設定は>>930-のようにそこそこ難解なので280購入済みならまず280dnsを試し、それでも不満ならadguardproの購入を検討すればいいでしょうね
280dnsでもそれなりにアプリ内広告ブロックできます
968iOS (ワッチョイ a7a3-eS8w)
垢版 |
2023/09/25(月) 08:50:51.05ID:Uo0YezF60
>>967
ありがとうございます。
軽くログを斜め読みしましたが、AdGuard Proにする方がブロック力は強そうですが、かえって280より設定は面倒そうですね。

現状使っているのが無料のAdGuardのみでアプリ内広告除去をどうするか考えていた次第ですが、この際に280を買ってみようかと思います。
969iOS (ワッチョイ a7f4-SnjW)
垢版 |
2023/09/25(月) 09:14:13.77ID:9QFHANwM0
アドガは280DNSよりバッテリー消費激しいからなあ
2023/09/25(月) 09:17:05.62ID:6xAVb1OP0
>>968
280はDNSサーバーを指定するブロックだからカスタマイズできないんじゃなかったかな
DNSサーバーを指定するブロックだったらAdGuard DNSが無料で使えるからもったいないよ。

IPv4:
94.140.14.14
94.140.15.15
IPv6:
2a10:50c0::ad1:ff
2a10:50c0::ad2:ff

AdGuardに課金するとVPN経由のブロックが使えるようになって、こっちならカスタマイズ可能だよ。
2023/09/25(月) 09:23:58.51ID:1j78tbA20
アプリ内広告って言うけどTwitter,Youtube,insta
辺りはブロック出来ないし限界あるからな~
金払うくらいならサードパーティアプリの導入考えた方がいい
2023/09/25(月) 09:45:44.91ID:6xAVb1OP0
関係ないけどソニーのGoogle TVのBRAVIAに>>970のDNSサーバーを指定してやったらTVerの広告動画がブロックできた
2023/09/25(月) 10:53:17.06ID:SaCxcu2Q0
>>965
いやコントロールセンターに表示されてもな…
2023/09/25(月) 10:58:40.97ID:6xAVb1OP0
>>973
ノッチのせいで表示スペースが狭いんですよ…
2023/09/25(月) 11:36:43.50ID:vItT0F/p0
>>968
無料のでも有る程度はアプリ内広告カット出来てない?
2023/09/25(月) 11:42:06.72ID:8pPNQEQs0
280で最初にVPNが表示されるようになった時すごい不評で消す方法をスレで模索してなかった?
表示欲しがる人もおるんやな
2023/09/25(月) 12:30:28.90ID:8B3Q4LOO0
Adblock民は少ないのか
2023/09/25(月) 13:15:25.68ID:fqtlEgEDM
私AdBlockに280リスト民
2023/09/25(月) 14:09:21.42ID:mUtf9f3Z0
>>968
280DNSはルール更新されてなくてヤフーの広告消えなかったりするから買わなくていい

無料ならこれがいい
【アプリ内広告のブロック(DNS変更)】
手順1)iPhoneで https://adguard-dns.io/ja/public-dns.html を開く
https://imgur.com/5y7HqnW.jpg
手順2)「方法② AdGuard DNSを手動で設定する」をタップ
手順3)iOSをタップ
手順4)デフォルトサーバーにチェック
手順5)「プロファイルビルダーを開く」をタップして例外ドメインを入力
  ※対象外アドレスを設定する必要がある人のみ。下記参照。基本的にこの手順は不要
手順6)構成プロファイルをダウンロード
手順7)iPhoneの設定を開き「プロファイルがダウンロード済み」が表示されているので、タップしてプロファイルを”インストール”
https://imgur.com/LnD6KLo.jpg
https://imgur.com/dJlygkJ.jpg
手順8)設定→一般→VPN、DNS、およびデバイス管理を見て自動的にインストールしたプロファイルが選ばれている事を確認

———————————————
【手順5で例外登録が必要な場合】
■Yahooニュースで読み込みが詰まる人(但しヤフーアプリに広告が出るようになる)
aag.yahooapis.jp

■セブンイレブンアプリでPayPayがうまく動かない人
google-analytics.com

■paypayアプリがエラーになる場合
paypay.ne.jp

■twinkle(通称チンクル)を使用する人
amazon-adsystem.com
入れないと動作が重くなります
———————————————
980iOS (ワッチョイ cf27-sZxR)
垢版 |
2023/09/25(月) 20:32:10.72ID:QNK5b3I90
一年くらい色々な方法を試し、
Safari用に280blockerのアプリを導入、
アドガプロの設定は、サーバーはデフォルト、Safariでブロックをオフ、
適当なフィルターを6つくらい拾ってくる方法がブロック精度も通信速度も両立させられると自分の中で結論づけました。
981iOS (ワッチョイ cf27-sZxR)
垢版 |
2023/09/25(月) 20:35:12.88ID:QNK5b3I90
あまり仕組みに関しては詳しくないのですが、
アドガだけで完結させるとどうしても速度とブロック精度のどちらかが犠牲になってしまい、バッテリーの減りも激しい気がしたので…
なるべく無駄や重複を避けようといろいろ試した結果です。
果たしてこの方法が正しいのかは分かりませんが、かなり満足して使えています。
982iOS (ワッチョイ cf27-sZxR)
垢版 |
2023/09/25(月) 20:43:01.39ID:QNK5b3I90
ごめんなさい、スレ建てできないのでどなたかよろしくお願いします…
2023/09/25(月) 21:25:41.60ID:/hIiTQmr0
【DNSCloak / AdGuard Pro】広告ブロック53【AdBlock】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1695644721/
2023/09/25(月) 22:00:10.05ID:6xAVb1OP0
>>983
ありがとう&あいしてる
985iOS (ワッチョイ 8a5f-O0uR)
垢版 |
2023/09/25(月) 22:25:20.16ID:Gmb0ekEM0
ちゃんとお礼が言えるって素敵やん?
2023/09/26(火) 08:50:58.89ID:PpJ/QMgKa
ワッチョイなしで建てたのか
987iOS (ワッチョイ 0a76-GU5W)
垢版 |
2023/09/27(水) 20:22:47.75ID:33GXf/Xi0
adguard proを使ってるんですがdnsブロックしか使っておらず、この状態だとホワイトリストの設定出来なかったりしますか?
設定するところが見つからず…
988iOS (ワッチョイ 0aac-EM0e)
垢版 |
2023/09/27(水) 20:27:52.67ID:esdsSqvg0
DNSフィルタリングの中にホワイトリストあるけど
989iOS (ワッチョイ 0a76-GU5W)
垢版 |
2023/09/27(水) 20:54:45.24ID:33GXf/Xi0
>>988
本当だありがとうございました!
トグルスイッチだと思ったらまさか遷移するとは…w 助かりました!
2023/09/28(木) 02:00:01.73ID:SWH4MXaV0
AdGuard アプリは
文字の隣のスイッチをタップすると
その機能のオンオフだけど
文字そのものをタップすると
その機能の詳細設定画面に進むのだ
最初は気が付かないよな…
991iOS (ワッチョイ 5354-hykN)
垢版 |
2023/09/28(木) 02:15:34.79ID:81mvj5850
>>986
ありで立てて来ようか?
2023/09/28(木) 02:39:57.26ID:SWH4MXaV0
>>1には次スレをワッチョイありで立てろとの記載がないようだが
2023/09/28(木) 09:21:33.92ID:vdVakyu20
ワッチョイなくてもあんま荒れない気がするので、次々スレでワッチョイありに戻せばいいと俺は思う
2023/09/30(土) 07:08:27.83ID:+9cr18s80
アドガプロで時々チンクルの広告枠に一瞬広告出ることあるんだけど、チンクル再起動で消える
これはフツーにあること?
995iOS (ワッチョイ 2551-1BmB)
垢版 |
2023/09/30(土) 08:25:32.19ID:T5BBoBAB0
アトガプロに戻したらスレ読み込みが少し遅いんだけど対策ありますか?
996iOS (ワッチョイ 23c3-KZJV)
垢版 |
2023/09/30(土) 08:31:49.76ID:TTKYp2NR0
>>994
4/5GとWi-Fiを切り替えた時にたまに出るけどスレ一覧に戻ってまたスレに入れば消えてるからそんなに気にしたことないな
2023/09/30(土) 08:33:20.35ID:+isUuEqJ0
>>994,995
VPN経由のフィルターだとタイムラグがあるのかもね
ホーム画面の下のボタンの盾をタップして
「DNS通信を保護」→「DNSの実装」→「ネイティブ」にして
iOSの設定アプリで「一般」→「VPNとデバイス管理」→「DNSサーバー」→「AdGuard」にすると
VPNを使わずにAdGuard DNSを使うようになるから
タイムラグは減るかもだけど
うちではPayPayが使えなくなったんでVPNに戻した
998iOS (ワッチョイ 7df9-CuiI)
垢版 |
2023/09/30(土) 08:35:59.54ID:9Z0Q/Xkf0
adguard dnsってamazonなんちゃらをホワイトリスト登録できないから、チンクル激重なんちゃうの?
2023/09/30(土) 08:40:09.33ID:+isUuEqJ0
あーそうか、DNS経由だとホワイトリストが使えないから
ホワイトリスト必須のアプリだと逆効果か
280blockerにも独自のDNS経由のブロック機能あるから
そっちでTwinkleに問題なければ乗り換えるとか?
俺は280blockerのDNSだとYahoo!天気に広告が出るから
AdGuardに戻したけど
2023/09/30(土) 08:40:45.91ID:+isUuEqJ0
次スレ
【DNSCloak / AdGuard Pro】広告ブロック53【AdBlock】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1695644721/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 251日 12時間 18分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況