X



トップページiOS
1002コメント348KB

iPhone 質問スレッド part62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0160iOS
垢版 |
2023/02/09(木) 15:44:33.81ID:M7Swnq1Z
>>157
自分の思い違いだったら申し訳無いけど
iCloudでの全体バックアップ →Wi-Fi必要
iCloud写真 →Wi-Fi不要(4GでOK)
じゃなかったっけ?
0161iOS
垢版 |
2023/02/09(木) 16:23:12.58ID:JArs6itg
>>159
的確なアドバイス本当にありがとうございます。
貴方様の言ってるとおりでした。
ブックマーク削除と出たので自分がホーム画面に追加しただけだったみたいです。

https://i.imgur.com/X8e5ZLM.jpg
0162iOS
垢版 |
2023/02/09(木) 16:25:16.56ID:JArs6itg
>>160
試しに写真アプリ見たら下段の所にアップデート中って出てました。
Wi-Fi不要だったみたいです。4Gでも出来るの初めて知りました。こちらの方も有り難うございました。
0163iOS
垢版 |
2023/02/09(木) 16:43:56.46ID:JArs6itg
>>160さん、詳しそうなので最後にもう一つ聞いてもよろしいでしょうか?

自分は今迄にAppleID(メールアドレス含む)を3か4回位変更しました。

その都度iCloudにアップデートをしていたのですが、データ量は大した事有りません。無料の5ギガに収まる程度です。
写真は1000枚以内でした。

自分が無知という事もあり、AppleIDを新しいのに変更してiCloudにアップデートすれば自分のデータ(写真や電話番号です)は現在使用してるAppleIDに紐付いた最新のiCloudだけだと思っていたのですが、その事をネットでググッてみたらどうやら古いAppleIDのiCloudデータは上書きしないと?残ってるという驚くべき事がネット上に書いてて驚いたのですがそれは本当なのでしょうか??

上書きという意味も分かりませんがPCも持ってない状況です。持ってるのは私のiPhoneだけです。

恥ずかしい事に自分が以前使ってたAppleIDのパスワードは全て忘れてるという事と、AppleIDさえ正確なメールアドレスの文字配列を覚えていません。
いくつかメルアドの候補を入力すれば大丈夫かも?ってレベルです。は更に言うとスマホケースの電話番号も数回変わってるので、おそらく電話番号でのSMS認証(以前使ってたAppleIDに紐付いてる電話番号ですね)は当然出来ないという点です。

この状況から以前使ってたAppleIDのiCloud上のデータって削除出来る物なんでしょうかね??
Appleのフリーダイヤルに聞いてみようかとも考えましたが、先にここで質問しようかと思った所でした。
0164iOS
垢版 |
2023/02/09(木) 16:45:39.72ID:JArs6itg
更にいうとスマホケースの電話番号も→スマホの電話番号も
の間違いでした。
0165iOS
垢版 |
2023/02/09(木) 17:04:15.27ID:L6+AZpXv
>>163-164
自分でApple ID変更した後、元のApple IDでログインし直して削除しない限り
写真とか連絡先とか何もかも残ったままになってる
Apple IDのパスワードどころかApple ID自体も忘れてるなら
Appleにアカウントの復旧を依頼することすらできないので諦めるしかない
0166iOS
垢版 |
2023/02/09(木) 17:07:37.23ID:M7Swnq1Z
>>163
すまん、書いてある内容がよく理解できんw

自分もよくお世話になってるけど、Appleのサポートは優秀だからそっちに電話した方が早いと思う

後ろにはスペシャリストもいるし、iCloudは iPhoneの部門が対応してたはずだから、そっちに聞いた方が良いと思う
0167iOS
垢版 |
2023/02/09(木) 18:04:40.11ID:JArs6itg
>>166
マジですか(泣)
2つのAppleIDは何とか思い出しましたが、その時の電話番号が変わってる状態です。
もちろんパスワードは一切思い出せません。この状況でもAppleIDの復旧ってAppleのサポートに頼めば復旧出来ますかね??
因みに私はその時使ってたAppleIDの時にサポートに別の件で電話した事はあるので、もし私の電話の履歴が残ってれば自分のAppleIDの繋がりは残ってる状態(サポートで確認出来るのでは?)ではないかなとは思いますがどうでしょかね?

それと自分の宙に浮いてる状態(削除してない分)のAppleIDのデータって他人に閲覧される事はまさか無いですよね??かなり長くて難しいIDとパスワードにしてた記憶はありますが、、、
0168iOS
垢版 |
2023/02/09(木) 18:06:34.82ID:JArs6itg
>>166
何度もありがとうございました。>>165さんが詳しそうですので先ずは聞いてみます。
0169iOS
垢版 |
2023/02/09(木) 18:50:20.26ID:kFNipRnG
iCloudに保存してた写真ってAppleIDのかんぜんな削除リクエストしたらちゃんと消えててくれるんかな?なんか不安になった
0170iOS
垢版 |
2023/02/09(木) 18:51:31.92ID:E4O+gjvA
Chromeパスワードマネージャーの同期はどのタイミングで行われていますか。
PC版でパスワード登録しても、Iphone側でなかなか反映されないのです
0171iOS
垢版 |
2023/02/09(木) 19:04:21.09ID:rQ7dktIU
>>169
インターネット上に上がったファイルは2度と消えないよ。
ユーザーから見て見えないところに移動されるだけ。
0172iOS
垢版 |
2023/02/09(木) 19:59:34.24ID:SdZ0G6FX
>>167ですが、少し分かりにくくてすみません。
AppleID①→②→③(現在)って感じです。
この①と②の③のAppleIDが変わってますがiPhoneの設定の事等でAppleのサポートにそれぞれ電話して聞いた事があるので、その時AppleIDを口頭でサポート様の方に伝えて本人確認を取ってから問い合わせしてるのでその時の履歴が残っていると思うのではないか、IDの繋がりは分かるのではないかなぁって思ってた所でした。
0173iOS
垢版 |
2023/02/09(木) 20:10:18.21ID:9xIS/hvX
>>171
iCloudのとこにあるiCloudにあげた写真削除で30日で消えちゃいますよ~の30日経ったら消えるんじゃないのか
0174iOS
垢版 |
2023/02/09(木) 23:24:37.35ID:O+OMvWA+
今、iOsって純正機能(コントロールセンターからミラーリングボタン押し)で
iPhone画面をiPadにミラーリングできないんですか?
ミラーリングを押してもMacしか出てきません
もちろん同じwifi上に同じApple IDでログインしてます
ちなみにiPhone13miniとiPad Air(第5世代)で、OSはどちらも16以上です
0175iOS
垢版 |
2023/02/09(木) 23:45:35.56ID:6Mhs7lnG
+メッセージ
Androidでバックアップして
Phoneで復元する方法ある?
0176iOS
垢版 |
2023/02/10(金) 00:34:46.07ID:D8FqiF2P
>>142
こちら知ってる人いませんか?
0177iOS
垢版 |
2023/02/10(金) 01:58:11.33ID:diXdebSH
ストレージのシステムデータの容量って初期化以外に軽くする方法ある?無駄に容量食ってて悩んでんだよね。使ってないアプリはバンバン削除してるけど一向に減らんし誰かタスケテ
0178iOS
垢版 |
2023/02/10(金) 02:35:02.18ID:pHTDZyh0
>>176,142
質問は上げましょう。てか、Apple板でも聞いてみては?

>>177
この質問もApple板向きな気がする
Windowsの経験でいえば、システムデータはいじったら死ぬw
0179iOS
垢版 |
2023/02/10(金) 02:39:32.49ID:pHTDZyh0
>>169
Appleのデータセンターに接続する権利を失うので誰にも見られない
だけど100%無いと言い切れる人はいないw

仮にデータセンターごとテロリストに押さえられて
サーバー盗まれたらわからない。
それはGoogleであろうと、クラウド使ってる全員が腹括ってる
本当にそんなことが起きたら世界が終わるレベルなので、杞憂と思うw
0180iOS
垢版 |
2023/02/10(金) 08:21:04.49ID:OnGjvjeQ
自分もそう思うw
0182iOS
垢版 |
2023/02/10(金) 12:10:09.66ID:WHq47wF9
>>178

> >>177
> この質問もApple板向きな気がする
> Windowsの経験でいえば、システムデータはいじったら死ぬw

つまりシステムデータの容量は減らせないって事?PC無いからなんも出来ん
0183iOS
垢版 |
2023/02/10(金) 20:34:12.16ID:UVFv7xgw
>>177
マジレスなら無視して普通に容量を増やせばシステムデータは減る
0184iOS
垢版 |
2023/02/10(金) 22:00:39.06ID:nwXglEJ5
>>183
iCloud+のやつか、それ例えば32Gの端末に50Gプランにしたら系82Gだけど動画ぶっこ抜いて32G以上になったら勝手にクラウドに保存されんのか?あとクラウドから動画を簡単に出し入れ出来るのかが気になる。
オフ時に出し入れ出来んならiCloud+入んだけど
0185iOS
垢版 |
2023/02/10(金) 22:20:06.74ID:o1dYgMHd
>>184
クラウドは外付けHDDじゃなくて、
同期によって、元ファイルはクラウドに保存され、
サイズ小さくしたのがスマホの写真ライブラリに残るイメージ
見るだけならそれで十分

その動画を編集するときは
クラウドから元ファイルがダウンロードされる。時間かかる
そのとき、スマホ本体の残り容量が足りなければ、データ取れない

オフ時というのはネット切ってるという意味だろか?

PCで動画編集するとすれば、webブラウザからiCloudにログインで
元ファイルをPCにダウンロードできる
(iCloud for Windows って公式ソフトあるけど
使いづらいので、自分は使ってない)

詳しくないけど。わかる範囲で書いてみた。
0186iOS
垢版 |
2023/02/10(金) 23:06:18.86ID:4T7KXknQ
>>185
あー、やっぱ本体容量自体が増える訳じゃ無いんだよね?まぁそれは分かってた事だがw
動画編集とかじゃなくただただエロ動画ぶっこぬいてお気に入りがあったら保存しときたいって感じ
PC無いし、つか使えないw
0187iOS
垢版 |
2023/02/11(土) 01:22:59.48ID:tZ1gRFwo
みんな最初から入ってるアプリ
時計や計算機、メモ、リマインダーとか
使ってるの?
0188iOS
垢版 |
2023/02/11(土) 02:04:27.01ID:tQ/vau8Q
>>187
計算機は他のアプリ使っているけれど
時計(アラーム)、メモ、リマインダーは使っている
0189iOS
垢版 |
2023/02/11(土) 02:52:05.92ID:qhee0L+S
サポート切れのiPhoneはいつまで使えますか?
0190iOS
垢版 |
2023/02/11(土) 06:53:57.34ID:w0PyZ2V/
>>189
7のことを心配してるなら5Sまでサポート切れてないよ
iOS12はセキュリティーの更新が提供され続けてる
0191iOS
垢版 |
2023/02/11(土) 15:59:21.82ID:G9Meczvf
>>190
初代SEです
7と同時期にサポート切られてるのでまだまだ使えそうですね
バッテリー交換します
0192iOS
垢版 |
2023/02/11(土) 16:35:10.37ID:9vlvUwpj
>>187
自分はアラームと計算機は純正を使ってる
自分にはこれで充分だった

カレンダーとか、スケジュール・タスク管理はGoogleと連携させるのもあって別のアプリを使ってるよ
0193iOS
垢版 |
2023/02/11(土) 18:05:09.84ID:9emHRNMk
>>191
初代かぁ。使用用途はどんな感じなの?ネット検索とか?YouTube閲覧とか?
0194iOS
垢版 |
2023/02/11(土) 18:35:07.97ID:9vlvUwpj
初代SEから8+に乗り換えたけど、画面が大きくなって見やすくなった反面、クソ重くなったってのが第一印象

持ち比べるとSEはオモチャかと思うくらい軽いよね
本当にコンパクトですごく良く仕上がってたと思う
0195iOS
垢版 |
2023/02/11(土) 18:38:31.46ID:DABRQdHh
>>193
殆どネット検索ぐらいですね
動画はあまり見ません
0196iOS
垢版 |
2023/02/11(土) 20:02:04.35ID:ufULk5LQ
>>195
なるほどネット検索位だったらまだまだ使えるね。
サポートが切れるアプリもそろそろ出始める頃かもしれないけど、来年秋位までは使えるかもね。
今新機種買うよりバッテリー交換して来年出るであろう16位で買い替えが良さそう。
自分も16で買い替え予定。
0197iOS
垢版 |
2023/02/11(土) 22:07:38.53ID:M9Bq7Vxv
>>187
自分は時計は純正
計算機は削除して有料の関数電卓のアプリを入れてる
メモも削除して代替のアプリは入れてない(紙に書いたほうが速い)
リマインダーも純正は削除していてメモ的な通知特化のシンプルな有料アプリを使ってる
生活環境や職業によると思うから別に正解はないよ
例えば関数電卓アプリなんかは予備であって、普通に物理的な関数電卓は当然持ってる
0198iOS
垢版 |
2023/02/11(土) 22:13:46.49ID:Rj1QySg4
俺はたいがいのアプリは純正ばっか使ってる
表計算もワープロもメモ、電卓、カレンダー、りまいんだー、メールも純正だけだよ
人それぞれだろうね
0199iOS
垢版 |
2023/02/11(土) 23:43:12.83ID:WMhTCD+v
>>187
時計(タイマーとアラーム)
カレンダーはがっつり使ってる
リマインダーはやりたいことの忘備録として
0201iOS
垢版 |
2023/02/12(日) 18:16:08.60ID:C5hpbVEj
教えてください

iPhone12mini(iOS16.3)
ダークモード・光度自動調整オフ・True Toneオフで使用中
画面の明るさというか黒の色調が変わるんですけど
(特にTwinkle使用時)
なにか解決方法はないでしょうか
iOSは最新が出る度ひょっとして治るんじゃないか期待してあげてしまいます

ご存知の方、何卒ご返信いただけますようお願いします
0202iOS
垢版 |
2023/02/12(日) 18:16:30.36ID:C5hpbVEj
sage忘れてすみません
0203iOS
垢版 |
2023/02/12(日) 19:29:55.46ID:BI2nBKZ1
特定のアプリ使ってるときならそのアプリが町営間違っちゃってるだけじゃないかな?特定の不具合
0204iOS
垢版 |
2023/02/12(日) 19:30:04.75ID:BI2nBKZ1
調整
0205iOS
垢版 |
2023/02/12(日) 20:33:56.40ID:C5hpbVEj
>>203
twinkleに細かいテーマ設定や調整がないのですが
背景画像を黒塗り画像、透過0%にしたら落ち着いていそうです

昔使っていたiPhone7は同アプリ、同等設定で
明るさが変わらないので12 mini自体の問題とは思いますが
自分では考え付かなかった点や解決方法のご提案をくださり
ありがとうございました
0206203
垢版 |
2023/02/13(月) 04:30:12.03ID:r9JIftrk
連レスすみません
一応Youtubeに似た症例があったので
https://m.youtube.com/watch?t=49&v=BAWSIf2oVlE&feature=youtu.be

先述のtwinkle以外にTwitter公式クライアント(ダークモード)
サファリ(ダークモード)検索中にページスクロール
暗めの画面のまま照度の違う部屋に移った際など
注視していないでも気付くぐらい画面照度が変わります

もちろん新品購入から水没・修理履歴なしで数度のiOSアプデ後より発病
何か改善方法をご存知の方、ご教示いただければ幸いです
よろしくお願いします
0207iOS
垢版 |
2023/02/14(火) 02:13:06.86ID:dDjqAqrN
>>202
質問は上げないと、気づいてもらえないよ
0208iOS
垢版 |
2023/02/14(火) 08:37:15.62ID:tDslfLRq
iPhoneXR
OSは最新

フェイスIDが使用中に突然使用不可になるんですが何か原因ありますでしょうか?
ずっと使えないならカメラ故障だと推測できますが再起動すると何回かは何の問題もなく使用できる状態です
しばらく使ってると突然反応しなくなります
0209iOS
垢版 |
2023/02/14(火) 08:48:52.19ID:gYl4UDKb
Depthカメラユニットの故障でしょうね
再起動、初期化復元、等を試してみても改善するかどうか
まあこれはやってるだろうしアポストでもさせられるけど
0210iOS
垢版 |
2023/02/14(火) 09:05:43.58ID:St+WUGyi
>>209
今再起動してもまた使えるようになりました
ただ恐らくまた使用不可能になる感じだと思います
これも故障なんですかね…
0211iOS
垢版 |
2023/02/14(火) 09:13:25.76ID:HvQQtN3c
>>210
そりゃ故障だろ
0212iOS
垢版 |
2023/02/14(火) 09:24:15.35ID:St+WUGyi
>>211
いやまあそういう話を…
分からないなら大丈夫ですよ
0213iOS
垢版 |
2023/02/14(火) 09:32:38.94ID:JE20mmjL
>>212
人にものを尋ねておいてずいぶんな態度だな
0214iOS
垢版 |
2023/02/14(火) 10:35:07.74ID:Wx83P0gp
iPhoneのデータ移行する場合
新しいiPhone(移行先)は最新のiOSじゃないとダメみたいですが
古いiPhone(移行元)は最新じゃなくても良いのですか?
0215iOS
垢版 |
2023/02/14(火) 10:43:54.44ID:cYCSoys8
>>214
古い方はそれでいいよ
0216iOS
垢版 |
2023/02/14(火) 10:47:59.31ID:cYCSoys8
移行先が移行元より新しいiOSなら更新せずに済ませる方法がある
0217iOS
垢版 |
2023/02/14(火) 11:13:12.13ID:hfcz81QF
どんな挿し方を何度試しても、(スマホON中に)充電コードを認識せず
充電できなくなってるのですが、どうすればいいですか?

「電源切れ〜電源挿して自動点灯(1%)するまで」だけ、は問題なく給電します。
0218iOS
垢版 |
2023/02/14(火) 11:27:12.93ID:hfcz81QF

何度挿しても、挿した瞬間だけ稲妻マークが出ます。
が、給電が続きません。
0219iOS
垢版 |
2023/02/14(火) 11:29:18.83ID:edIFkn+1
多分私が思う事はすべてやってるんだと思うので本体の問題でしょうね。
0220iOS
垢版 |
2023/02/14(火) 11:32:07.22ID:WVfNC8OE
https://i.imgur.com/cm0p9Zg.jpg
昨日バックアップ勝手にされてたんですけどバックアップサイズ4.49GBでバックアップされた一覧の写真が19GBもあるんですがこれ写真のバックアップはされてないですよね?バックアップオンにしたのが初めてでよく分からないので教えてほしいです
よろしくお願いします
0221iOS
垢版 |
2023/02/14(火) 11:34:08.98ID:ylk+VzAA
>>215
>>216
ありがとうございます
今のSEをしばらく使ってから新しいiPhoneにしても問題なさそうですね
0222iOS
垢版 |
2023/02/14(火) 11:38:08.97ID:edIFkn+1
>>220
何が知りたいの?
0223iOS
垢版 |
2023/02/14(火) 11:59:47.66ID:hfcz81QF
>>219
レスどうもです
原因はそれとして、修理出し&買替以外に残されている打開策などはもうないのでしょうか?
0224iOS
垢版 |
2023/02/14(火) 12:12:00.60ID:3rxrkqU8
>>212
お前は一生グダグダ言いながらそのiPhone使ってろ
0225iOS
垢版 |
2023/02/14(火) 12:16:06.90ID:HvQQtN3c
>>223
Qiとか無線充電は?
0226iOS
垢版 |
2023/02/14(火) 12:54:46.81ID:gYl4UDKb
>>217
端子のゴミとかでもなさそうだな 一応接点復活剤とかCRCを ケーブル側ライトニング端子を湿らせて拭き取って(余計なものがつかないように)抜き差しとか

バッテリー情報見てエラー出てないか確認
修理が必要とか出てたらまず間違いなくバッテリー、電源周りの不具合故障
出てなくても疑わしいけど

ケーブルの劣化も疑う2年以上使ってる非純正ケーブル、純正でも皮膜が損傷してるとか
損耗してる可能性もある
0227iOS
垢版 |
2023/02/14(火) 12:59:57.77ID:eOUk+vX6
>>223
Apple純正の充電ケーブルなの?そうだとして
他のApple純正充電ケーブルでどうか試した?
0228iOS
垢版 |
2023/02/14(火) 14:04:57.93ID:rmrNF0b8
>>218
端子の奥に詰まったホコリで押し戻されるとそんな挙動になりそう
0229iOS
垢版 |
2023/02/14(火) 14:07:56.00ID:gYl4UDKb
ありえるな・・・
0230iOS
垢版 |
2023/02/14(火) 14:47:29.17ID:N5UmrDaa
>>222
バックアップサイズ4ギガなのに写真19ギガだからバックアップがどうなってるか知りたいんじゃない?てかそのくらい文面から読み取れると思うけど
0231iOS
垢版 |
2023/02/14(火) 15:06:21.35ID:HvQQtN3c
>>230
偉そう
0233iOS
垢版 |
2023/02/14(火) 17:21:19.35ID:WfPD7/8y
充電器でお勧めがあれば教えてください。
アンカーの充電器使ってます。
中華製だけどアンカー製が良いのかな。  
iPhone8使ってます。
0234iOS
垢版 |
2023/02/14(火) 17:23:14.99ID:edIFkn+1
純正を買いましょう。
中華メーカーなんて考えただけで恐ろしい私は買いません。
0235iOS
垢版 |
2023/02/14(火) 17:24:38.53ID:eXpN5/lI
>>230
くそレスに突っ込みしてないで答えてあげなよ
0236iOS
垢版 |
2023/02/14(火) 17:27:59.99ID:eXpN5/lI
>>220
無料だと5GBだからそもそもバックアップ取れないよ
課金したなら途中なので完了するまで待つ
0237iOS
垢版 |
2023/02/14(火) 17:31:23.60ID:edIFkn+1
無料の5GBでも一時的にバックアップの際は容量は増えるでしょ。
バックアップされてない項目があるならバックアップの設定でオフになってるんでしょう。
0239iOS
垢版 |
2023/02/14(火) 17:40:12.24ID:eXpN5/lI
>>237
マジで?!
0240iOS
垢版 |
2023/02/14(火) 17:47:16.17ID:gYl4UDKb
マジだよ
0241iOS
垢版 |
2023/02/14(火) 18:09:19.26ID:fPAIDkMn
>>230
アタマ悪そう
0242iOS
垢版 |
2023/02/14(火) 18:17:59.84ID:fPAIDkMn
>>233
Ankerから出てる小型のアダプタを使ってるよ

Anker Nano II 45W
¥3,990 (税込)
https://www.ankerjapan.com/products/a2664

USB-Cが1ポートだから頼りなく感じるかもだけど、AC側の端子は折りたためるし、いまのところ充電速度とかで気になったことはないかな

ページ下部に書いてあるけど500円引きもあるらしいから良かったらどうぞ
0243iOS
垢版 |
2023/02/14(火) 20:26:42.72ID:lIS1ZXkV
>>224
すみません
頭の悪い人には聞いてなかったんでw
0244iOS
垢版 |
2023/02/14(火) 20:31:43.89ID:HvQQtN3c
>>243
もう消えろ
0245iOS
垢版 |
2023/02/14(火) 20:42:10.48ID:RphwIkcL
>>243
どんな回答を期待してるのか知らないけど意に沿うような答がもらえてない時点で自分に非があると気が付かないのかね? それともエスパー待ちかな…
0246iOS
垢版 |
2023/02/15(水) 02:47:14.35ID:ZzBe4ZB5
>>225>>227-229
ありがとうございます。端子掃除は双方やってます
無線充電は・・対象外機種です。コードは新品ので試してみます。

>>226
ありがとうございます。
「本体電源落ち〜コード接続〜自動点灯」だけ正常給電します
おそらくバッテリー劣化だと推測しています。
エラーは出ていませんが最大容量81%です
たしかにフル充電のサイクルは早まってましたが、
まだ81%の段階で狂うとは思いませんでした。

現在「充電残量わずか2〜1%の状態で使う→本体電源落ちる」の繰り返しで使ってます。
(余談ですがバックアップは取れました)
0247iOS
垢版 |
2023/02/15(水) 10:34:48.38ID:fWp+XEWV
https://i.imgur.com/HyyWSie.jpg

iメッセージの設定についてご教示願います

私はこれまで、設定→メッセージ→送受信の所にiPhoneの電話番号、AppleID(Gメールのメールアドレスでした)、iCloudのメールアドレスの以上3点の所にチェック✅をいれてました。

私の解釈の間違いかもしれませんが、添付画像を読む限りでは、メッセージを送った際にこのチェックしてる欄が相手に知られるような感じの事を記載されてますが私の場合、AppleID(Gメールのメールアドレスでした)、iCloudのメールアドレスこの2つもメッセージやiメッセージを送った際に送付先の相手に知られてたという事でしょうか?

現在は電話番号の所だけにチェック✅を入れてる状態です。
はっきり覚えていませんが、デフォルトでこの欄は3つに全てチェック入ってませんかね??
0248iOS
垢版 |
2023/02/15(水) 10:45:43.47ID:fWp+XEWV
https://i.imgur.com/BnMNVpI.jpg

https://i.imgur.com/SjWDI9s.jpg

再度、以前の確認しました。

以下の連絡先でiメッセージの送受信ができますという欄で全て(3つに)にチェック入ってました。

そしてその下段の所、新規チャットの連絡元で3つのうちどれかを選べるようになってました。

この欄が電話番号になってました。
ひょっとしたらこの欄が電話番号を選んでいたら、他の2つは送付先の人には知られない。つまり電話番号しか表示されないって事で間違いないですかね??

それだとAppleIDのメールアドレスが知られずに安心するのですが、しかし添付画像の1枚目の以下の連絡先で送受信できますって所が意味が分からないのですよね。

GメールやiCloudのメールアドレスでiメッセージが送受信できるわけないのでわ?と思ってしまうのですが。

iメッセージってメッセージ欄からしか送れなくありませんかね??
0249iOS
垢版 |
2023/02/15(水) 11:44:12.56ID:bTiwikAI
友達が彼女おらんのかーい
0250iOS
垢版 |
2023/02/15(水) 15:37:21.83ID:miD78qU8
端末購入してからiCloudに写真が自動に保存されてたんたんだけどオフにして、オリジナルを保持にしたのに、Appleからオリジナルはデバイスに保存されてないとメールが来た、ダウロード方法書いてたので、そのとおりやってみたけど、オリジナルをダウンロードして維持いう項目がない、どうしたらいい?
0251iOS
垢版 |
2023/02/15(水) 15:48:02.50ID:00JbkuiR
>>250
ストレージを最適化で運用してるのにAppleからそんなメール来たことない
iCloud写真そのものをオフにしているってこと?
最適化してると最近見てなかった写真を開いた時に1秒くらい滲むけど(スクショがわかりやすい)
そういう挙動起きてる?
0252iOS
垢版 |
2023/02/15(水) 15:55:22.27ID:8XJun5+O
>>250
自分もストレージを最適化にしてるけどそんなメール来てないから何言ってるのか意味分からない
名前とかメールアドレス消してメールのスクショアップするか本文丸ごとコピペしてほしい
0253iOS
垢版 |
2023/02/15(水) 16:10:54.97ID:IwTcZvoX
iCloudの同期がされるときに接続外したりして終了せずに運用してる日々が続いてたんじゃないの?
0254iOS
垢版 |
2023/02/15(水) 17:07:16.03ID:miD78qU8
>>251、252
そうiCloud写真をオフにする際に
1度オリジナルを保持にしたんだけど
そんなメールがまたきた

https://i.imgur.com/mHmZ2Sn.png
0255iOS
垢版 |
2023/02/15(水) 17:10:57.10ID:miD78qU8
iCloudの設定はオンだけど
写真はオフにしてる
すでにデバイスに保存はされてるけど
ただ一律にメールが来てるだけなのかな?
0256iOS
垢版 |
2023/02/15(水) 17:24:12.40ID:DTnkGYef
>>254
iPhoneにダウンロードされてない写真とビデオがiCloudに残ってるって意味だな
設定アプリ→写真でiCloud写真ONにしてオリジナルをダウンロードにチェックしてから
写真アプリ開いてもダウンロードされないか?

もしWi-Fi接続してるのじゃないなら
設定アプリ→モバイル通信→写真でモバイル通信を使う設定になってるか確認してみろ
0257iOS
垢版 |
2023/02/15(水) 17:40:10.71ID:ZzBe4ZB5
>>246続報です
ほぼ諦めて、コード刺したまま放置してたら
充電が「6%」まで上がってました。
ひょっとしたら、狂い方の一環で
稲妻マークが表示されないだけで
給電自体は出来ているのかもしれません。
もうちょっと様子見します。
0258iOS
垢版 |
2023/02/15(水) 17:50:32.75ID:Z9/PRKwD
Iphone14 pro 16.1.1なんですが
gmailアプリの通知音の変更方法を教えてください
設定→サウンドと触覚→新着メールで設定した音にしたいのですが
設定→通知→gmailではサウンドのON/OFFしかなく
サウンドの変更ができないようで
0259iOS
垢版 |
2023/02/15(水) 18:05:32.33ID:CzOcQsks
>>258 すいません自己解決しました gmaiアプリ側の設定でした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況