1iOS2022/07/01(金) 19:38:45.47ID:mTxgQVAl
新参が来ることは大歓迎だろ
じじいばっかの5chとかマジ勘弁
758iOS2023/03/08(水) 09:59:26.27
未だにsageレスする奴らって何勢力なの?
759iOS2023/03/08(水) 15:46:43.28ID:4JF/Wnwf
>>748だが楽天から勝手にキャンセルされたわ
どういうことなん
二度と使わねー 763iOS2023/03/08(水) 19:00:43.99ID:vMM2Kl4/
764iOS2023/03/11(土) 21:06:42.81ID:luF2OgJO
いま、iOS15.4.1なんだけど、最新OSに変えてもバッテリーの持ちって短くなったりしない?
766iOS2023/03/12(日) 07:05:23.87ID:pekLl5NT
iOS15とiOS16じゃバッテリー持ち大して差無いから上げなよ
iPhone12以降のシリーズならむしろバッテリー持ち良くなってるテスト動画もあるし
767iOS2023/03/12(日) 12:38:03.26
嘘奴ばっかで草
768iOS2023/03/12(日) 16:09:33.72ID:61eBf10x
やっぱバッテリー悪くなるのか
俺はとくに変化なかったな減りも保ちも購入当初から変わらんわ
一日終わりの残量も特に変わることなく使ってる
マジかな…16は電池持ち悪いと当初言われてたから16.2まで注視しながら放置してて今に至る
他のiPadも合わせないとならないし面倒でもある
771iOS2023/03/13(月) 00:20:15.65ID:SMKU5ULl
15.4ならTS入れられるのがでかいな
なんか苦しそうな人生送ってるね
もっと気楽に生きたら良いのに
773iOS2023/03/13(月) 17:03:29.24
お前は気楽に生きすぎて余命3日だもんな
ああ、でもその余命3日は80年後にとっておいてるんだ
775iOS2023/03/13(月) 19:20:48.28ID:PjhqiSOc
くだらないこと書いてるとバッテリーが痛むんじゃないか?笑
776iOS2023/03/14(火) 20:51:49.27ID:md2OXes2
>>772
会社にもそういう人居る
きっと生きづらいんだと思う バッテリーが無くなれば充電したらいい
バッテリーが古くなれば交換したらいい
なにも難しい事じゃない 凄く簡単な事。
一部のコアユーザーに分類されちゃったw
願いは届かず、益々片身狭くw
Androidアホ「そのiPhone、小さいね、SEか」
SEアホ「最近のiPhoneはデカくて困るw」(お前のバカでかいSEより小さい)
貧乏アホ「10万円を切るiPhoneが無いw」(12miniならメーカーでも6万で買えたわ)
14Plusが売れない理由は、かつてのXRと同じ
XR(14Plus)はXs(14Pro)が買えないが、iPhoneでなんでも済ませたい層向けにデカいものを発売した
しかしあの値段ならわずかに上乗せしてProを買うっていう
新登場時から100ドル下げたXR第二世代こと11が売れたのは価格のため
MacBook Air15インチも同じ道を辿る気がする
M1 Pro(512GB/16GB)のMacBook Pro14整備済品が21万、
MacBook Air(512/16GB)のAir13インチが24万だからな
それな
デカスマホ持ってるからこその2台目コンパクト
俺は持ってないな
miniがメインだし二台目持つ理由も分からん
>>785
miniは電話、メール、コード決済、モバイル搭乗券、ポイントアプリなど。いわゆるガラケーの延長。
Androidは、パソコンの延長 デカいiPhoneとバルミューダフォンの組み合わせもアリなのでは?
mini持ちだけどiPadはminiもProも持ってるしなんならMacもApple TVも数台あるわ
一台でなんでも済ませる貧乏人が多いからProとかいうアホな言葉に騙されてデカスマホ一点豪華主義で買ってんだろ
789iOS2023/03/24(金) 09:52:57.35ID:HQybNALQ
そんな見下さなくてもいいと思うけどな。
790iOS2023/03/24(金) 09:56:22.39ID:YllGwjNQ
セキュリティリスクが高い情報管理はiPhone
どうでもいい捨て垢運用のゲームや動画はAndroid
セキュリティ重視のアプリは決済アプリや銀行アプリになってて画面は気にせず小さい方がいい
Androidのアプリは楽しむ為なので画面が大きい方がいい
前提としてモビリティ範囲の話なのでタブレットとかPCとかはまた別かな
>>788
XRや11から始まった6.1インチはまさにそれがターゲット
MAXは高くて買えません、でもパソコンや他機器は使えないのでデカいの欲しいです、ってアホ向け 792iOS2023/03/24(金) 10:02:26.39ID:NOOPJ3Kt
人それぞれ
好きなの使え
大した新機能も無いのに
一年で新しいの出しても意味ないだろ
14出たばかりの時からApple系のサイトで
iPhone15はどうなる?とか言っていて
アホかっつーの
794iOS2023/03/27(月) 12:24:27.76ID:IjqdaDko
proはLiDAR機能があったり3Dやってる人には恩恵でかいぞ
カメラはマクロ使えるしな
一台で完結というよりは、proでしかできないことが割とある
iPhoneというかスマホはバカチョンカメラを目指してる
デジイチと比較する人は写真、カメラについて根本的に捉え方が違ってると思う
被ってる部分は確かにあるが
796iOS2023/03/27(月) 20:56:12.88ID:Wd8cPhkS
>>735
12mini256gから13mini512gへ乗り換え
理由は手持ちCD全てiTunesに音楽可逆圧縮で入れていて240g利用で、iPhone の残容量がキツすぎた。
512gはめっちゃ快適です。 797iOS2023/03/29(水) 00:11:58.10ID:zKd50zAW
朗報
iPhone13 mini、人気過ぎて整備品が出ない!
SE4か5が代替出来る機種にならない限り
大事に?使うしかないな
まあ、メインとして手荒に使ってるけどw
799iOS2023/03/30(木) 14:36:34.34ID:Rpvp3xnI
iPhone12 Pro Maxから13 miniに替えたんだけど、Face IDの精度って低くない?
何度か登録のやり直し&別の容姿とか試したけど、角度とか距離とかで認識可能条件がかなりシビア?
サイズとか気に入っているんだけど、ここだけが許容出来ない難点。
なんとかならないかな?
こっちよりAppleの13 miniの方が人多いよ
こっちは過疎ってる
なんともならん
無意識に小さい画面の方が顔を近づけているのもある
認識の時は意識的に遠ざけろ
802iOS2023/04/16(日) 01:55:31.67ID:19YEeo7o
四月になってもソフバン1円レンタルやってたんでドコモから乗り換えてきました以後よろしくお願いします
805iOS2023/05/24(水) 21:27:41.77ID:aKgqucZx
ボディー少し厚くなってもいいからバッテリー容量増やして背面完全フラットなminiだしてくれないものか...