X

12.9インチ iPad Pro Part80

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1iOS
垢版 |
2022/03/23(水) 18:57:55.04ID:0b0EX5bx
12.9インチiPad Proについて語るスレです

■iPad Pro | それは究極のiPad体験。M1の革新的なパフォーマンス。美しさがあふれるXDRディスプレイ。とてつもなく速い5Gワイヤレス。常識を打ち破る進化です。
http://www.apple.com/jp/ipad-pro/

■すべてを書きかえる、まったく新しいApple Pencil。
http://www.apple.com/jp/apple-pencil/

■iPadのモデルを比較する
http://www.apple.com/jp/ipad/compare/

■過去スレ
12.9インチ iPad Pro Part78
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1622241450/
12.9インチ iPad Pro Part76
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1619404669/
12.9インチiPad Pro Part75
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1618575013/
12.9インチiPad Pro Part74
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1614647809/

次スレは>>950

■前スレ
12.9インチ iPad Pro Part79
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1626583003/
546iOS
垢版 |
2022/06/19(日) 19:56:09.53ID:wzY0MhiK
お前ら新型新型言ってるけど絶対ノッチ付くだろ
547iOS
垢版 |
2022/06/19(日) 19:56:56.27ID:+/aELE+2
>>542
Pro11はゲーム機だから
548iOS
垢版 |
2022/06/19(日) 21:29:08.12ID:5fjke4Cr
>>545
同じく
初めてpro買ったときセルラーモデルにしたけど、家から持ち出したの1回だけだったw
549iOS
垢版 |
2022/06/19(日) 21:48:19.49ID:WKWEabAD
自分は結構外に持ち出すけど、ホテルや実家とか逆にWi-Fiがある腰を据えて作業可能なとこでしか使わんから、結局非セルーラにして正解やったわ
550iOS
垢版 |
2022/06/19(日) 23:21:50.93ID:wzY0MhiK
そもそもMacセルラー版が無いし正直テザリングがあるからどっちでもいい 
せっかくセルラー選べるんだからMVNO入れてるけど
551iOS
垢版 |
2022/06/20(月) 01:22:40.15ID:oEWxdFJV
でもセルラーじゃないとGPS付いてないからテザリングしても方向がクソなのよね
まぁマップしっかり見れるなら向いてる方向なんてどうでもいいのだろうけど、うちとしては迷子スキル高いから不便

勿論iPad12.9を街中で開いてる
iPhoneでマップ見ろ?って言われそうだが、色々作業しつつSideOverで見れるのはやはり楽よ(この機能の名前がこれで合ってるのかは知らん)
552iOS
垢版 |
2022/06/20(月) 09:12:34.22ID:YT0Kosj6
外でiPad Proの地図開きながら歩いてる奴とか見たことないわ
クソほど危ないし邪魔だろ
553iOS
垢版 |
2022/06/20(月) 11:00:57.32ID:WWVC89eX
iPadPro12.9だと建築事務所のPR動画でしか見た事ないなww
554iOS
垢版 |
2022/06/20(月) 11:49:21.38ID:OomYuprX
仕事で普通にノート代わりとして12.9持ち歩いてる
相手に画面見せること多いから助かる
テザリングはスリープのタイミングですぐ繋がらなかったりするからセルラー必須よ
555iOS
垢版 |
2022/06/20(月) 12:18:46.12ID:7P5sD/ct
>>552
ながら歩きの危なさ邪魔さにスマホもipadもないよ
556iOS
垢版 |
2022/06/20(月) 12:41:27.65ID:tggzvaC8
たぶんそういうこと言ってるんじゃないと思う
557iOS
垢版 |
2022/06/20(月) 13:34:01.36ID:8fyeEZck
>>545
歴代ずっとセルラー買ってたけど、年に10回しか持ち出さないから今回のはWi-Fiにしたわ

個人用途だとセルラー必須の人はどんな使い方なんかね?
使わなくても月1000円くらいの通信費は気にならない人が多いのか
558iOS
垢版 |
2022/06/20(月) 13:50:14.47ID:1i6m0xsk
>>557
もしくは白ロム突っ込んで、GPSを利用する人
+12,000でGPS付きって高いと取るか、便利だから必要経費取とるか…
559iOS
垢版 |
2022/06/20(月) 17:13:35.38ID:pINncH0Y
>>557
俺の場合だとスマホのメイン回線のおまけにe-sim追加契約してるだけだから月400円しかかかってないよ
560iOS
垢版 |
2022/06/21(火) 02:43:36.21ID:RG0DxvYe
>>543
漏れはそれを見越して最初から2tbにしたぞ
561iOS
垢版 |
2022/06/21(火) 08:01:38.91ID:Row2RpkT
とりあえず最大容量買っておけば困らないよ
大は小を兼ねる
562iOS
垢版 |
2022/06/21(火) 10:43:31.42ID:+frf6AFD
予算には限りがあるから
1TBにしたわ 
お古になった前期種に比べ
ストレージが4倍
メモリーも4倍になったわ
563iOS
垢版 |
2022/06/21(火) 14:34:40.56ID:a8UYZb0r
2018(第3世代)の時に2020(第4世代)買い替えたほうが良いか悩んだんだけど
ここで「2つに大きな体感は無いから、3からなら、次回か次次回までお金貯めておくほうが」って言われたんだよな
結局2018のオレはいつ買えば良いんだ…
564iOS
垢版 |
2022/06/21(火) 14:53:08.34ID:24Vzqyzb
>>563
第5出たときにすぐ買えば良かったのに…
565iOS
垢版 |
2022/06/21(火) 14:55:56.77ID:jDVhg9ve
好きなとき買え
566iOS
垢版 |
2022/06/21(火) 15:12:37.94ID:u28ZlfoH
>>563
待てるなら第7世代でいいのでは?
567iOS
垢版 |
2022/06/21(火) 15:16:06.22ID:kZk/8usW
次のOS16でM1以前は苦しくなりそうだけどなー
568iOS
垢版 |
2022/06/21(火) 18:38:03.28ID:1EtwSbHO
>>563
末尾8がキーワードのお前の次の時代は分かるな
569iOS
垢版 |
2022/06/21(火) 19:36:35.58ID:H8ClHKlB
好きなゲームをどこでも大画面でやりたいが為だけに、mini6から思い切って買い換えたけど、これは良いね。ちょっと重くなっただけ!

電車の中でプレイしてると、変な目で見られるけど気にしないw

M1パワー&リフレッシュレート120MHzはproだけだもんねぇ。
570iOS
垢版 |
2022/06/21(火) 20:38:03.61ID:+frf6AFD
>>ちょっと重くなっただけ!

mini6→Pro12.9 gen5
画面2倍の大きさで重さは2.3倍

まあ、ご本人がそうおっしゃるならそうなんでしょ
571iOS
垢版 |
2022/06/21(火) 20:41:50.28ID:Row2RpkT
>>570
めっちゃマッチョなんじゃない?
私はヒョロガリだから12.9インチかなり重たい
572iOS
垢版 |
2022/06/21(火) 22:39:36.38ID:itZZxeH8
M1サクサクではあるけど意外と熱くなるんだな
573iOS
垢版 |
2022/06/22(水) 10:04:15.46ID:t/8H59zI
>>563
2018めちゃコスパいいやん
今買ってぶっ壊れるまで使えや
574iOS
垢版 |
2022/06/22(水) 14:29:47.49ID:0QKfANZJ
>>563
同じく2018のおれはM2予定だよ
575iOS
垢版 |
2022/06/22(水) 17:32:53.82ID:boubuFUw
第二世代の俺でもまだ2年は戦うのに
576iOS
垢版 |
2022/06/22(水) 21:40:57.49ID:mab0i0ZK
まあでもステージマネージャがクソだったらM3まで待つかも
577iOS
垢版 |
2022/06/22(水) 21:56:23.39ID:4KUT7d9b
アプリ一つしか使わない人は全く関係ないやん
578iOS
垢版 |
2022/06/22(水) 22:47:55.32ID:62flQIhH
第2から第5だわ
579iOS
垢版 |
2022/06/22(水) 23:02:24.22ID:mP04H6JI
>>576
DeX目的でギャラタブ自腹で購入したレビュアーがiPadPro に出戻りするぐらいには良いらしい
https://www-xda--developers-com.cdn.ampproject.org/v/s/www.xda-developers.com/editorial-apple-widens-ipad-lead-ipados-16/amp/?amp_gsa=1&_js_v=a9&usqp=mq331AQKKAFQArABIIACAw%3D%3D#amp_ct=1655906479812&_tf=%251%24s%20%E3%82%88%E3%82%8A&aoh=16559063958722&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&share=https%3A%2F%2Fwww.xda-developers.com%2Feditorial-apple-widens-ipad-lead-ipados-16%2F
580iOS
垢版 |
2022/06/23(木) 08:26:20.78ID:41I/1sLo
>>579
URL貼るならもうちょっと整理しなよ
581iOS
垢版 |
2022/06/23(木) 09:11:20.97ID:2L4kuTT/
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.xda-developers.com/editorial-apple-widens-ipad-lead-ipados-16/amp/&ved=2ahUKEwjfmfyHpML4AhX7mFYBHahqDAkQyM8BKAB6BAgHEAI&usg=AOvVaw2qirqSw0pUEe39TkBeDYlv

整理してみた
582iOS
垢版 |
2022/06/23(木) 13:18:17.76ID:V+wKe3hh
えらい
583iOS
垢版 |
2022/06/23(木) 14:44:31.82ID:0Z+SSz1u
>>570
移動時はリュックに入れているから、重さの差はそんなに感じなかったヒョロガリのオッサンです(苦笑)

ただし電車で立ったまま使ったら、1分持たない自信あるw

流石にマジックキーボードは買わなかった。あれは重すぎでしょ!
584iOS
垢版 |
2022/06/23(木) 15:26:10.02ID:KlgIesud
ひっくり返らないように重り兼ねてるからね
585iOS
垢版 |
2022/06/23(木) 21:09:32.57ID:ctqwN8S+
どういうニーズを拾ったらギャラタブができるんだ?
あいつら設計やってんのか本当に
586iOS
垢版 |
2022/06/24(金) 00:15:29.82ID:oea9QT9F
何でいきなりギャラタブが出てきたw
587iOS
垢版 |
2022/06/24(金) 01:31:31.33ID:a1QKZtql
ギャラクシーが出てたのはApple板の12.9スレだぞ
588iOS
垢版 |
2022/06/24(金) 22:07:44.70ID:1pcFnEyg
>>563
俺も第三世代だけどぱっと見第五世代と変わんないから気にしてない
大したこともしてないしな
OSアップデートが打ち切られるまで使うわ
iPhone6sもiOS16で打ち切られて買い換えないといけないから節約、節約
589iOS
垢版 |
2022/06/24(金) 23:10:48.65ID:WTNuFKpJ
次世代のiPadはだいぶ割高になりそうだし5世代でいいと思うけどね
590iOS
垢版 |
2022/06/25(土) 03:11:27.31ID:rIo+wns1
第6世代は安くても15万スタートだろ
でAppleCare+やなんやで18万はかかる
さすがに第5世代でいいと思うけどな
591iOS
垢版 |
2022/06/25(土) 08:56:13.09ID:rCgcj8IR
そう言われると単体で18万スタートな気がしてくるw
592iOS
垢版 |
2022/06/25(土) 09:38:01.71ID:QzRCVeu+
いや、そこまで高くならないと思うけど…
今が129,8,00スタートだから+10,000の139,800
2TBってこんなやべー値段してたんか!
で、261,800だから+35,000とみたね、296,800ドン!
ギリ30万超えない所で落ち着くだろう

メモリが増える境界の1TBが213,800だから+25,000くらいは乗せてくると思う
https://i.imgur.com/8aRAS9I.jpg
593iOS
垢版 |
2022/06/25(土) 11:34:55.62ID:plDtZ3kM
M2第6世代、ペンシル新しくなる噂は出てないの?
第3世代の時って事前にペンシルの情報漏れてたっけか
594iOS
垢版 |
2022/06/25(土) 16:29:22.39ID:XfQGK3+6
>>593
だいぶ前からPencil 3の噂は出てる。
なんなら第五世代の時にもあった。
595iOS
垢版 |
2022/06/25(土) 16:55:44.63ID:cvVL4NXQ
円安20%、インフレ8%分がこれからどう上乗せされてくるかだな
アマゾンの12.9全部売り切れた
みんな先に買っとこうみたいな流れになってる
596iOS
垢版 |
2022/06/25(土) 19:14:38.49ID:aUS0YlxN
>>594
ありがとうそうなんだ!じゃあいよいよ来てもおかしくないか…
1世代2世代、3世代4世代5世代だもんな

>>595
なんでみんな公式で買わないの?
597iOS
垢版 |
2022/06/25(土) 19:30:24.03ID:ZuyzEX6o
円安ありがとう自民党
598iOS
垢版 |
2022/06/25(土) 20:27:40.14ID:6wODw6Hn
いいってことよ
599iOS
垢版 |
2022/06/25(土) 20:29:31.04ID:cg6khawo
アマはポイント還元6%ぐらいあるからでしょ
公式はリーベイツで3%ぐらい
600iOS
垢版 |
2022/06/25(土) 21:05:22.15ID:8QvOMt50
買い占めてるのは海外勢やろ
海外から見たら日本は3割引で買えるようなもんやから
日本で買い占めて自国で売り捌く転売屋が跋扈してる
601iOS
垢版 |
2022/06/26(日) 03:26:01.34ID:nPD2xd/d
インフレ8%というのはアメリカ国内の物価の話かと思うけど、
ああいうのはアメリカ国内で作ってない電化製品とかにはそんなに効いてくるものじゃない。


実際、Macbook AirはM1はM2発表後も価格は据え置きだし、M2にしてもM1から200ドルしか上がってない。

値上がりがでかいのは家賃、自動車、食料、ガソリンとか。家電とか家具とかそういうのは横ばい程度っぽい。コンピュータも。
602iOS
垢版 |
2022/06/26(日) 09:35:27.16ID:4+3gfaYU
>>596
Appleがpencilは2で完成形、って思ったらもう3は出ない
603iOS
垢版 |
2022/06/26(日) 09:45:13.12ID:FqNAkF4f
>>601
200ドルしか…?
604iOS
垢版 |
2022/06/26(日) 11:43:36.29ID:y0CUX6aH
もとが1万ドルの商品なら200ドル”しか”でええやろけど1000ドルやからなぁ
しかも本来なら値下がるはずのものが2割値上げやから実質的な値上げ率はもっと高い
605iOS
垢版 |
2022/06/26(日) 13:34:28.51ID:t5rKvI4C
2~3割値上げでも、中国人が根こそぎ買い上げて品薄になって、転売価格になる可能性もあるなw
606iOS
垢版 |
2022/06/26(日) 15:41:53.51ID:QPCzOun0
円安叩きやめろクソチョン共
607iOS
垢版 |
2022/06/26(日) 20:55:10.80ID:7wF9S5zL
円安とかフェイクニュースなのにな
608iOS
垢版 |
2022/06/26(日) 21:36:17.10ID:cnY5fF2O
20マン超え確定やんけ
609iOS
垢版 |
2022/06/26(日) 22:01:47.65ID:rEIxSU50
1番安いのなら100%20万超えないよ
安心して待つがよい
610iOS
垢版 |
2022/06/26(日) 23:07:19.90ID:47RvV/zG
RAMがリーク通り512から16GBになってPro14.1,512が18万で買えるのが理想の展開
611iOS
垢版 |
2022/06/26(日) 23:48:52.87ID:nPD2xd/d
>>603
M2 Airではフルモデルチェンジして部材が価格アップしている。
昨日1000ドルで買えた物が今日1100ドルになってるというわけじゃない。
M1が価格据え置きで併売されることのほうがポイント。
612iOS
垢版 |
2022/06/27(月) 01:03:53.48ID:62YjXrNh
>>611
質問の答えになってない
200ドル「しか」ってどんな金銭感覚してるんだよ
613iOS
垢版 |
2022/06/27(月) 01:30:53.12ID:Fvo7HaDj
ここまでの円安だとせっかく出ても外人が日本で買って得するだけになるな
日本人は買えなくなる人が増えそう
614iOS
垢版 |
2022/06/27(月) 01:40:11.02ID:62YjXrNh
まあこれまで散々ヴィトンやエルメスを向こうで買って節税してたのを逆にやられるってことね
615iOS
垢版 |
2022/06/27(月) 04:22:51.24ID:6pLu+Ej2
>>613
>外人が日本で買って得するだけ
何か不都合あるかね
616iOS
垢版 |
2022/06/27(月) 07:51:20.36ID:Fvo7HaDj
>>615
私は外国人ではない
ので
日本で外国人が安く買えても意味がない
彼らはお得だろうけど

彼らがなんらかで得をすること自体については
私に不都合はないよ

ただ彼らが円安で得をする時
私は日本人なので日本でiPadProを買う時に値段がつり上がってしまうのは困るという話
617iOS
垢版 |
2022/06/27(月) 08:20:05.43ID:6pLu+Ej2
>>616
外国人が買わなければ日本で値段上がらないのか?
ちがうよね
並べてみせるのはヘイト誘導か言いがかり
618iOS
垢版 |
2022/06/27(月) 08:25:30.48ID:76L6vOh0
円安やめろよ自民党
619iOS
垢版 |
2022/06/27(月) 08:25:53.32ID:76L6vOh0
外人優遇もいらね
620iOS
垢版 |
2022/06/27(月) 08:29:58.49ID:4PxnG+Gd
>>617
>外国人が買わなければ日本で値段上がらないのか?
ちがうよね
>並べてみせるのはヘイト誘導か言いがかり

なんでこんな話になってるんだ?
円安だと外貨の外人が国内で家電買い漁って喜ぶことはあっても
日本人は高くて買えなくなってよろしくねーなって世間話だろ
この話題で怒る要素あるか?
621iOS
垢版 |
2022/06/27(月) 09:12:12.37ID:Fvo7HaDj
>>617
単純に日本人から見て円安しんどいなーiPad買う時メリットねえなーって話題だよ

>613 名前:iOS[sage]投稿日:2022/06/27(月) 01:30:53.12 ID:Fvo7HaDj [1/2]
>ここまでの円安だとせっかく出ても外人が日本で買って得するだけになるな
>日本人は買えなくなる人が増えそう
622iOS
垢版 |
2022/06/27(月) 16:18:52.06ID:Jcj1tuv/
円安叩く朝鮮人は日本から出て行け
623iOS
垢版 |
2022/06/27(月) 16:33:47.42ID:QTdORI0i
言い返せなくなったから
キチガイのフリして有耶無耶にしようとしてるな
624iOS
垢版 |
2022/06/27(月) 21:21:46.90ID:DeozDHK7
チョ~ン(笑)
625iOS
垢版 |
2022/06/28(火) 07:55:44.09ID:N6Y7Ovbe
あ、チョチョンがチョン
626iOS
垢版 |
2022/06/28(火) 19:52:04.46ID:NbVbYRVQ
買い漁る人が増えると入手困難になり価格は上昇する
定価では買えなくなる
それを危惧するのは当たり前の話やろ
マスクが全然買えなかった頃をもう忘れたのか
627iOS
垢版 |
2022/06/28(火) 20:22:54.53ID:Er/Zn4id
そうなんだ凄いね
628iOS
垢版 |
2022/06/28(火) 22:58:56.22ID:8IRi6EQ2
あったまいいー
629iOS
垢版 |
2022/06/30(木) 11:43:37.85ID:cLEq8elD
Apple Careってキーボードとペンシルも保証対象になるみたいだけど、
iPad本体を買い換えたときに、合わせてApple Careに入り直せば、
キーボードとペンシルの保証は引き継がれるの?

例えば、
2022/7/1にiPadと一式そろえた
2024/7/1にiPadを買い替えた(キーボードとペンシルは引き続き使い回す)
2025/7/1にキーボードが壊れた

この場合、2024のApple Care有効期間ならば
キーボードを修理できるかっていう疑問

周辺機器に関していうなら初期投資が高いだけ?
630iOS
垢版 |
2022/06/30(木) 20:02:07.38ID:eGpv0er3
>>629
普通にならないだろ
631iOS
垢版 |
2022/06/30(木) 22:58:13.14ID:AlTmkIJl
>>629
Pencilを旧iPadのCareに紐づけていたらだめ。

まだ紐づけていなくて、かつ新しいほうに紐付けようとしたときに
購入時のレシートとかを求められなければわんちゃんあるかもだが、
シリアルで売れた日はある程度把握できるからまあダウトだろうな。
詐欺と言われても仕方ないがそのリスク犯すほどの価値を感じる?
632iOS
垢版 |
2022/07/01(金) 02:45:30.51ID:6KUsNXsG
ほぼ全て値上がりしてるな
633iOS
垢版 |
2022/07/01(金) 06:15:55.65ID:RPiLUvLf
すんごい値上げ
先月買っておいてよかった
634iOS
垢版 |
2022/07/01(金) 07:19:06.59ID:27o0Tz1K
このタイミングで上がるとは
7月まで様子見しなくてよかったわ
635iOS
垢版 |
2022/07/01(金) 10:19:16.27ID:mdCFopTv
凄まじい値上がりでびびったわ
もう買えない
636iOS
垢版 |
2022/07/01(金) 11:36:50.00ID:zQnYar8T
猶予無くいきなり値上げするんだな
637iOS
垢版 |
2022/07/01(金) 12:00:44.99ID:LfQp5XXH
Apple PencilやらHomePod miniレベルの価格で4000-5000円値上がりって%にすると何%値上げみたいな感じ?
638iOS
垢版 |
2022/07/01(金) 12:04:33.08ID:6Wh0vz38
値上がるだろうなあと思って数日前にポチった自分を褒めたい
639iOS
垢版 |
2022/07/01(金) 12:05:42.56ID:jCQI1uO6
>>635
今後も長期にわたって円安が進むから
まだ「買うチャンスは今のうち」
かもしれないよ
640iOS
垢版 |
2022/07/01(金) 12:06:13.16ID:jCQI1uO6
>>637
それ小学校の算数だよ
大丈夫?
641iOS
垢版 |
2022/07/01(金) 12:07:00.93ID:IZIB+8y7
後2ヶ月で旧型になる3万も値上げしたM1を今から買う理由なんてなくね?
642iOS
垢版 |
2022/07/01(金) 14:05:23.90ID:MD03i0SC
これ第三代四世代の中古とかも需要流れて値段上がりそうなくらいの値上げだな
643iOS
垢版 |
2022/07/01(金) 14:08:09.73ID:lb0W+13R
新型を売りやすくするための値上げかも
644iOS
垢版 |
2022/07/01(金) 14:21:33.41ID:Fow4jVRi
>>640
幼稚園のお子様には優しく対応してあげよう
645iOS
垢版 |
2022/07/01(金) 15:33:48.97ID:TqS1vCg9
ただの為替レート反映です
Appleに意図とか思惑なんてありません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況