X



トップページiOS
1002コメント235KB

iPhone SE(第2世代)であと一年頑張るスレ Part57

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
垢版 |
2022/03/09(水) 11:56:58.66ID:Q+nEVtll
まだまだまだまだ現役のSE2について語ろう

公式
https://www.apple.com/jp/iphone-se/

※荒らしや煽りは各自でNGして下さい。

次スレは>>950が立ててください。

前スレ
iPhone SE(第2世代) part54
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1633486159/
iPhone SE(第2世代) part55
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1634047546/
iPhone SE(第2世代) part56
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1644639514/
0621iOS
垢版 |
2023/04/17(月) 13:54:57.57ID:QdUXMazU
>>615
手を洗うでしょ?身体洗うでしょ?服洗うでしょ?
スマホも普通に洗いたいじゃん?
あと仕事上コロナ患者が身近なのもある

iPhoneが石鹸洗い認めてないのも知ってるし
洗うとしてもアルカリより中性洗剤の方がいいんだろうけど手洗うついでに手早く洗いたいのよ
だから壊れる覚悟で雑にiPhone使ってる
0622iOS
垢版 |
2023/04/17(月) 14:04:13.62ID:GLRz48v6
>>616
なぜそこを伏せたw
0623iOS
垢版 |
2023/04/17(月) 14:04:51.00ID:GLRz48v6

ID初カブリ
0624iOS
垢版 |
2023/04/17(月) 15:47:40.70ID:iikR0VLv
>>616


0625iOS
垢版 |
2023/04/17(月) 18:44:06.08ID:G9MqByvp
>>613
思い当たるとしたら、雨の中でポケットから出してちょっと雨粒がかかった事が何回かあったから多分それかなと
0626iOS
垢版 |
2023/04/17(月) 20:18:04.19ID:6H9sdA1j
>>621
なるほど
0627iOS
垢版 |
2023/04/17(月) 20:33:11.73ID:61Q9k33A
なるへそ
0628iOS
垢版 |
2023/04/18(火) 23:31:45.38ID:c1ExUOFy
>>625
えー それだけで?
防水性能信用できんな
0629iOS
垢版 |
2023/04/19(水) 03:26:31.63ID:YrPTeXB4
ホームボタン式iPhoneは防水レベル低いからな
0630iOS
垢版 |
2023/04/19(水) 06:53:11.89ID:ewvaoQju
ほんとはiPhone14ほしいけど高いからこれで我慢してる
0631iOS
垢版 |
2023/04/19(水) 09:19:17.69ID:fYbpMFsj
>>628
逆に>>614みたいな例もあるし
それこそ>>620の言ってるように運じゃね?
0632iOS
垢版 |
2023/04/19(水) 18:51:15.59ID:wR7m+0D2
スノボで雪まみれになって数か月後に正規店で電池交換しようとしたら水没判定されたわ
0633iOS
垢版 |
2023/04/20(木) 02:39:03.00ID:3f8gEHK3
浸水してたけど何も問題無く普通に動くケースもあるからなぁ
前使ってた8plusがそうだった
simカードを取り出そうとしてsimスロットを取り出したら中がビッショビショの水浸し状態
いつどこで濡れたかさっぱりわからず…
その後もちょっと使い続けてみたけどやっぱり何の問題も無く普通に動いてた
流石に怖くなって捨てた

中どうなってたんだろアレ…
0634iOS
垢版 |
2023/04/20(木) 03:01:26.29ID:3f8gEHK3
間違えた
simスロット→simトレイ
0635iOS
垢版 |
2023/04/20(木) 03:32:45.54ID:UFWjtAdj
バッテリー76パーでも在宅だったから電池持ち気にしなかったけど来月から出社になってしまった
さすがに半日で電池きついからバッテリー交換orSE3に替えるか悩んでる
MNP一括もなさそうだしバッテリー交換がよいかな?
0636iOS
垢版 |
2023/04/20(木) 07:30:47.12ID:5Z4fNfbb
>>635
出社中自席で私用スマホの充電くらいさせてくれないのか?
キツめルールなのかブラックなのか。。
0637iOS
垢版 |
2023/04/20(木) 13:38:02.31ID:3f8gEHK3
>>635
SE3なら一括セールやってそうなもんだけど
0638iOS
垢版 |
2023/04/20(木) 14:06:35.25ID:yoG/UcXq
>>635
>MNP一括もなさそうだしバッテリー交換がよいかな?
3月迄は、SE3一括MNP 1円けっこうやっていたよ
0639iOS
垢版 |
2023/04/21(金) 23:51:00.77ID:5jvR7rcM
>>635
モバイルバッテリからの注入で済ましてる
0640iOS
垢版 |
2023/04/22(土) 11:06:34.59ID:x1dcym6r
購入して2年8ヶ月で79%になったのでアップルケアでバッテリー交換してきた
胸ポケットからバケツと便器に一回ずつポチャしたことあるけど無事に0円交換してもらえたよ
また2年半使える
0641iOS
垢版 |
2023/04/22(土) 11:44:21.28ID:KPNtyY6d
便器の時は排出後に流した後だったのかい?
0642iOS
垢版 |
2023/04/22(土) 13:00:17.57ID:EmXPby1e
そこは察してほしい
0643iOS
垢版 |
2023/04/22(土) 13:07:39.57ID:KUssaXol
済んだことだ。文字通り水に流しておこう。
0644iOS
垢版 |
2023/04/22(土) 17:35:04.46ID:JnBDfneO
>>638
国の介入で今月からなくなった
0645iOS
垢版 |
2023/04/22(土) 18:07:00.78ID:rzdlO3jG
あんだけ大騒ぎして通報だなんだやりまくったらそりゃ国も介入せざるを得ないわw
乞食どもの自業自得w
0646iOS
垢版 |
2023/04/22(土) 20:09:01.74ID:ejTl8Ur8
>>644
>国の介入で今月からなくなった
そう、3月末..迄はこっそりやっていた
0647iOS
垢版 |
2023/04/22(土) 20:15:13.91ID:FIRI9VvR
貧乏人の乞食がスマホなんか使うなよ
0648iOS
垢版 |
2023/04/22(土) 20:36:23.78ID:q9Ufqfg8
>>642
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
0649iOS
垢版 |
2023/04/25(火) 16:02:35.14ID:+Mg9/VMq
auガラケーからSE2に替えて、1年とちょっとです。
ほとんど使っていないのに、バッテリーの機能って言うのかな?96パーセントです。
昨年教えて頂いたように、20〜75くらいの充電を心掛けて来ました。こんなものなのでしょうか?

AppleCareには入っていません。どうしても辛い場合は、自己負担で交換は可能ですか?
月々の負担が半額の猶予期間が終わり、全く使わないのに、毎月2300円は勿体ない気がしてきました。

まあ今更、変更も面倒なので、ずっとこのままかな…。
0650iOS
垢版 |
2023/04/25(火) 17:12:37.90ID:3w52VAyM
可能です
0651iOS
垢版 |
2023/04/26(水) 08:23:31.88ID:qmFi5N/H
>>649
>バッテリーの機能って言うのかな?96パーセント
バッテリーは充電済み完全に未使用でも劣化しますし
使えば確実に劣化します
1年で、100→90%、2年で100→80% までは正常範囲です
2年以内に80%未満になれば、故障が疑われる範囲ですので無償交換されます
バッテリー交換は、今年になって値上がりしていて10500円です (AppleStore料金)
0652649
垢版 |
2023/04/26(水) 11:48:55.12ID:MqoEICaK
詳しく説明して下さり、有り難うございました。

設定→バッテリー→バッテリーの状態と充電:ってところの数字が96パーセントです。

あまり使わなくても、100のキープは出来ないのですね(´・ω・`)
そして、正規店での交換が、1万円を超えるとは。
2年以内に80%未満:になった場合ですが…AppleCareに入っていなくても、無償で交換して頂けるのですか?

スマホスタートプランは、機種変更したら、もう別のプランになりますよね。
auのままなら、今の状態のままが一番安そうなので、この先もSE2を大事にしようと思います。
0653iOS
垢版 |
2023/04/26(水) 12:28:44.58ID:Dp8GR5bh
>>652
>2年以内に80%未満:になった場合
無償のはずです 
(ケースが大きく変形とか、何かこれは水没では?とか難癖つけられる場合はダメかも)
0654iOS
垢版 |
2023/04/26(水) 13:53:25.89ID:WEv2ho6h
アップルケアに入ってなければいくら2年以内に80%未満になっても無料ではないのでは?
0655iOS
垢版 |
2023/04/26(水) 14:03:14.69ID:tYzOF7PF
iPhone4とか5とか自分で電池交換してたんだけど最近のは社外品使ったら壊れるの?今85%だが一日持たん
0656iOS
垢版 |
2023/04/26(水) 16:24:29.23ID:CLmJbXjM
>>654
普通の考えはそれだけど
自分に都合よく解釈する人はそうではないらしいw
0657iOS
垢版 |
2023/04/26(水) 19:26:06.78ID:FkcsnKK1
先程simトレイを外したら内側に防水パッキンが付いてなかったのですが、もともとそういう仕様なんでしょうか?
ちょっと不安になったもので…
0658iOS
垢版 |
2023/04/26(水) 20:40:48.97ID:Wu6nKrBa
ちなみに貴方の言う防水パッキンがあるiPhoneのシリーズをお教え願いませんか?
0659iOS
垢版 |
2023/04/26(水) 21:17:50.25ID:MW7UxYn1
>>657
7以降のiPhoneにはパッキン付いてるはずなんだが
0660iOS
垢版 |
2023/04/27(木) 00:22:26.13ID:qsIVFMGl
>>658
>>659
まさに前使ってたのが7で、それにはパッキンついてたんですよ
7もse2も新品で購入したので後から非正規パーツに交換された可能性は無いと思いますし…
それで「これ防水面は大丈夫なのかな?」と思いまして
0661iOS
垢版 |
2023/04/27(木) 07:12:11.90ID:dYSi2vDn
防水パッキンなどない
ガスケットだ
パッキンは水道など擦れ合う部分だけ指す
固定されて動かさないのはガスケット
0662iOS
垢版 |
2023/04/28(金) 00:16:03.57ID:3HzuAj8u
>>649
充電上限を抑えるパターンなら無意味に減ることはないけど、使ってりゃ減るのは仕方なし。

また、表示がそう出てるだけという可能性あり。
いったん使い切ってからフル充電して変化はない?
0663iOS
垢版 |
2023/04/28(金) 11:06:11.30ID:3WyeeNDC
>>660
普通に不良品じゃね
それだと多分水も防がないと思うぞ
0664iOS
垢版 |
2023/04/28(金) 12:43:55.93ID:QkWhClA0
パッキンなんかついてるか?
シムトレイとか見た事ねえけど
0665iOS
垢版 |
2023/04/28(金) 12:47:13.51ID:SK51m3Rm
>>661
A型だろ?w
0666iOS
垢版 |
2023/04/28(金) 14:05:53.65ID:Xr1t1cyD
うちのSE2見てみたよ
パッキンってこの黒い部分のこと?
https://i.imgur.com/IEBYwEG.jpg

すり替えられたかどうかは
トレーの裏側にあるID刻印でわかるよ
0667iOS
垢版 |
2023/04/28(金) 14:19:09.65ID:3WyeeNDC
それそれ
そのゴムの部分
0668iOS
垢版 |
2023/04/29(土) 07:17:52.50ID:EVZSH8T4
ここだけの話だが俺はトイレに落とした
0669iOS
垢版 |
2023/04/29(土) 07:25:23.89ID:ba3WP4Ta
トレイをトイレに落としたと
0670iOS
垢版 |
2023/04/29(土) 14:43:36.09ID:RZUhSMTg
そして取れなかったと
0671iOS
垢版 |
2023/05/01(月) 15:57:38.92ID:s8f3XPH0
バッテリーが82%になってしまった
0672iOS
垢版 |
2023/05/01(月) 21:59:48.01ID:cLpJA6zB
もう一息
充電しながらLEDつけてYouTube
0673iOS
垢版 |
2023/05/03(水) 15:23:49.23ID:eKbZ+j09
昔みたく簡単に裏蓋開けて自分で電池交換できれば良いのに
0674iOS
垢版 |
2023/05/03(水) 16:02:28.69ID:005puO97
iPhoneは初代からセルフ交換は無理だったからピンと来ないな
0675iOS
垢版 |
2023/05/03(水) 23:31:43.09ID:Y7KuEuNP
ガラケー時代のことかも
0676iOS
垢版 |
2023/05/04(木) 11:43:03.27ID:qxW06cGS
3GSはめんどくさかったけど4は簡単に電池交換できたぞ
0677iOS
垢版 |
2023/05/04(木) 12:12:09.78ID:tvfYP4kw
簡単、簡単じゃないは人それぞれ
0678iOS
垢版 |
2023/05/04(木) 13:26:06.93ID:v2cmbclc
>>676
結局それも不正分解じゃねえかw
初期のAndroidは普通に裏ブタもバッテリーも外すことができた
0679iOS
垢版 |
2023/05/04(木) 19:01:48.27ID:zuf+zthO
>>673
それじゃどうしても厚くなるし、防水どころか内部の湿気防止もままならないだろう。
0680iOS
垢版 |
2023/05/05(金) 09:35:10.32ID:f4zSO/oJ
今のiphoneだって水没したらダメになるから、あまり変わらない。
以前のアンドロイドは脱着式電池で便利だったし問題なかった。
0681iOS
垢版 |
2023/05/05(金) 18:31:37.51ID:D3i99wnl
>>680
水没じゃなくても余裕で逝く危険が生ずるはずだが、アウトドアとかなど行きもしないなら関係ないかな?
0682iOS
垢版 |
2023/05/05(金) 20:52:20.53ID:y6gAi+XB
アウトドア界隈では耐水性に劣るSE系を使わないのは常識
0683iOS
垢版 |
2023/05/05(金) 21:56:20.89ID:0A58GetZ
Itunesのバックアップが馬鹿になってるな?
つないで信頼を押してるのにバックアップしようとするとまたパスを入れろと出て、急いで入れても切れたとか抜かしやんの。
テメエで勝手に切りやがったんだろうがバカヤロウ!
0684iOS
垢版 |
2023/05/05(金) 21:58:54.12ID:0A58GetZ
>>682
ただでさえ脆弱なのをさらに脆弱にしてどうする?
0685iOS
垢版 |
2023/05/06(土) 03:55:40.81ID:M0s8Mmg3
写真をiCloudに同期しててiCloudいっぱいになったらダウンロードしてPCに保存してきたのですが、今確認したら保存した写真の解像度が1536×2048と3024×4032でまちまちで、旅行先とか大事な写真ほど低解像度でメモ用とかの近接した写真が高解像度なんですが何か設定があるのですか?
一定して高解像度でとる・iCloudに保存する方法を教えてください。
0686iOS
垢版 |
2023/05/06(土) 08:17:42.86ID:amy9VnfF
アウトドアやるやつの謎の上から目線w
0687iOS
垢版 |
2023/05/06(土) 08:34:01.51ID:3hQI5cxK
アップデートしたかい?
0688iOS
垢版 |
2023/05/06(土) 10:29:21.04ID:rnfm6XU4
>>686
アウトドアとか 5ch 住人には縁遠いもんな
0689iOS
垢版 |
2023/05/06(土) 11:09:03.05ID:9lUA7KcF
アウトドアでドヤるとかw
0690iOS
垢版 |
2023/05/06(土) 12:44:01.99ID:amy9VnfF
「アウトドア界隈ではSE系は使わないッ」
とか言いながらSE3スレに居座る支離滅裂さw
頭悪すぎてもうね
0691iOS
垢版 |
2023/05/06(土) 14:02:54.11ID:ycJWO+i4
>>690
あいつレス乞食だからスルーしとけよ
0692iOS
垢版 |
2023/05/06(土) 15:08:46.48ID:k5mXMLAR
>>690
いじめられっ子動物が涙目

哀れ、惨め
0693iOS
垢版 |
2023/05/08(月) 00:19:18.15ID:3MXg2rG2
>>686
そういえばスキーとかをバーッとやる話を嫌悪するタイプの異常者がいるそうだな?
0694iOS
垢版 |
2023/05/08(月) 00:23:15.86ID:3MXg2rG2
>>685
写真は一貫してカメラ専用機(!)を使ってるからそういうのを調べたこともないので知らんけど、送信時の何かの関係で勝手に縮小する余計なお世話機能が隠されてるとかはないのかね?
0695iOS
垢版 |
2023/05/08(月) 11:32:30.12ID:BXvWSuba
iPhoneの設定>写真 に
iPhone→iCloud.com
iPhone→PC
の転送画質指定があって、

iCloud.com→PC
の転送画質設定はwebの
写真→右上→…→その他のダウンロードオプション
を選ぶと出てくるよ
https://i.imgur.com/9rNOTZi.jpg
0696iOS
垢版 |
2023/05/08(月) 22:46:04.55ID:I1p6VAx7
ケース無し運用しようかな
薄くて持ちやすいよなこれ
0697iOS
垢版 |
2023/05/09(火) 10:42:16.48ID:b5bCRiCp
クラウドなんて怖くて使えねえ
0698iOS
垢版 |
2023/05/10(水) 00:19:26.70ID:uK8LoHx+
>>685
写真の解像度とか気にするのやめてアップル神に全部委ねるならicloud使え
解像度とか気にするならicloud無効にしてiphoneから直接パソコンに写真を移せ
0699iOS
垢版 |
2023/05/10(水) 01:30:27.41ID:FO3uKxh7
長旅先とかのバックアップで問題多いからな。
オリジナルがバックアップできたつもりで安心してたら勝手に縮小してやがった、じゃどうもならん。
コロナ逼塞期は関係なかったが、そろそろ抜け出てるから。
0700iOS
垢版 |
2023/05/11(木) 23:20:23.18ID:jrERBPp9
右端だけが いっさい反応しなくなった
0701iOS
垢版 |
2023/05/12(金) 01:08:57.75ID:W6iA+KPI
SE1で画面右側で反応悪くなる経験したけどバッテリが妊娠してきてるかもよ
画面をよく見ても浮いてるようには見えなかったがバッテリ交換したら直ったわ
フリックあまり使わないからキーボードが打てなくて辛かった
0702iOS
垢版 |
2023/05/12(金) 08:53:21.58ID:Xe6v1DvH
>>701
ありがとうございます。週末にでもバッテリー交換してみます。
0703iOS
垢版 |
2023/05/14(日) 15:40:46.66ID:/Z81YykC
バッテリー交換したけどダメだったわ なんかバージョンアップで他にも そんな症状で持ち込まれたらしい
0704iOS
垢版 |
2023/05/14(日) 17:14:43.23ID:Mov3/LNo
で結局はどうしたの?
0705iOS
垢版 |
2023/05/14(日) 19:05:34.28ID:/Z81YykC
放置だ 一部の送信が反応しないだけだから 代用でいくわ
0706iOS
垢版 |
2023/05/20(土) 10:03:26.08ID:YFy+Ytun
16.5きたよ
0707iOS
垢版 |
2023/05/20(土) 14:22:44.62ID:7oQgzYCd
アップデート時間かかったー
0708iOS
垢版 |
2023/06/07(水) 01:47:22.64ID:xmgIyvl6
iOS17いけるか
まだまだ付き合えるな
0709iOS
垢版 |
2023/06/07(水) 16:51:57.31ID:tcLxdwRy
先日にWinのitunesがアップされてやっとPCバックアップが復活した。
0710iOS
垢版 |
2023/06/07(水) 23:35:09.57ID:AbnMWrWl
iOS16を様子見してたら17が来るとかw
0711iOS
垢版 |
2023/06/09(金) 21:19:13.34ID:1j/t2E6Q
案外しぶといな
嬉しいけど
0712iOS
垢版 |
2023/06/09(金) 23:19:35.01ID:2/5avB/7
iphone8とXは脱落したんか
0713iOS
垢版 |
2023/06/10(土) 01:02:54.32ID:34s7hiUK
se2が切られるとしたら11と同じタイミングだと思う
0714iOS
垢版 |
2023/06/10(土) 06:21:47.19ID:hYF7z9/o
2年くらい寝かせてたSE2今頃使い出したぜw
よろしくな
0715iOS
垢版 |
2023/06/10(土) 09:55:54.38ID:UFXeQBKK
未だに分割で払い続けている俺涙目だなあ
0716iOS
垢版 |
2023/06/10(土) 11:02:50.30ID:a2Nx6w3R
>>714
俺も
残り2台眠ってる

se3が1台眠っててどちらにしようかと思ったが、
古い方からにした
0717iOS
垢版 |
2023/06/10(土) 11:42:41.48ID:3jW5ut1W
みんな一括一円のときに買いまくったんだなぁ
0718iOS
垢版 |
2023/06/10(土) 13:36:25.30ID:pmE3ds+K
ガラケーからスマホに機種変更はse2は一括0円だったしね
0719iOS
垢版 |
2023/06/10(土) 13:42:39.99ID:EkfnzRJ+
自分もそれで入手できた
ありがたや
0720iOS
垢版 |
2023/06/10(土) 15:28:57.55ID:hu/IiwyB
俺は、PHSの終焉を看取った後に、
一ヶ月ぐらいの猶予期間を利用して、
端末無料交換でSE2ゲットして
一ヶ月分払った後に脱北したな。

終焉間近は、徐々に交換対象端末機種が
グレードアップしてたから、
泥に交換した人も多いと思うが
俺は、サブ端末としての契約だったから
逃げられてもいい、粘る、と判断してたが
まさか最後に林檎が来て
さらに回線看取りした後
少し猶予が与えられるとはな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況