iPhone SE(第2世代)であと一年頑張るスレ Part57
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
562iOS
2023/03/28(火) 22:57:25.25ID:HboglGog そうならん?
563iOS
2023/03/30(木) 18:50:37.93ID:UTgcAfQF バッテリー容量一年使って今90%だからちょうど10%減ったわ
564iOS
2023/03/31(金) 18:14:04.58ID:usJOngoE 2年以上使って83%
565iOS
2023/03/31(金) 23:02:16.88ID:2qUYLEHe 表示はしぶとく80%以上にとどまるからな~
566iOS
2023/04/01(土) 18:56:56.05ID:poCokCMR でも実際の容量は減ってる
明らかに持ちが悪くなってる
明らかに持ちが悪くなってる
567iOS
2023/04/01(土) 19:46:51.20ID:pKNAmcUo オンラインで新品かつ割賦で契約できるのってもう峰尾ぐらいしか無いのかな…
UQは3月頭に緊急入荷してて、割引でだいぶ安く買えたようなんだが丁度その時は気付かず
今日知っちゃったけど既に全色在庫無し
なんかやっちまった感がすごい( ;´Д`)
UQは3月頭に緊急入荷してて、割引でだいぶ安く買えたようなんだが丁度その時は気付かず
今日知っちゃったけど既に全色在庫無し
なんかやっちまった感がすごい( ;´Д`)
569iOS
2023/04/02(日) 03:16:11.74ID:dq910S9q なんかwifi繋がんなくなったんだけど…iOSアプデした関係?
ホームゲートウェイのインジケーターに異常なし
PCから有線でネットに繋がる
ホームゲートウェイのインジケーターに異常なし
PCから有線でネットに繋がる
570iOS
2023/04/02(日) 03:59:21.43ID:dq910S9q 治ったけど理由が不明
571iOS
2023/04/02(日) 05:35:02.43ID:OgVGC2yQ うちもwifi繋がりにくくなったけど今は大丈夫
572iOS
2023/04/02(日) 10:30:50.37ID:X2pEA4ew バッテリーの最大容量89%になった
遂に90を切ってしまった
遂に90を切ってしまった
573iOS
2023/04/02(日) 11:53:25.77ID:V+PiOffU まだまだいける
574iOS
2023/04/02(日) 13:05:35.89ID:rsAumBhz アップルケアの切れる2年ごとに買い替えがアイホンの基本だと思います
576iOS
2023/04/04(火) 13:37:45.11ID:CLhKxzur 今年の2月に電池かえて最大容量もう98%なってるんだけど
こういうものなの?
本体は去年の2月に買った
こういうものなの?
本体は去年の2月に買った
577iOS
2023/04/04(火) 13:38:15.97ID:t7DnyRxL 社外品か
578iOS
2023/04/04(火) 16:32:18.14ID:WhFph+lF 非正規で変えたんならあり得る
579iOS
2023/04/04(火) 16:39:20.90ID:CLhKxzur 電池かえたのは家電店ではない、アップル公式店
一年保障の対象とかで無料交換してもらった
かえるまえ最終的に最大容量は82%だった
一年保障の対象とかで無料交換してもらった
かえるまえ最終的に最大容量は82%だった
580iOS
2023/04/04(火) 16:44:28.71ID:WhFph+lF ならアポストに文句言ってどうぞ
581iOS
2023/04/04(火) 16:50:03.02ID:jmJVzqcQ おれは2月にかえて97だからスマホ依存だけど
582iOS
2023/04/04(火) 18:04:54.09ID:lh/oH4A5 充電すると本体が爆熱になって警告も出るようになったんだがバッテリーが死んだのかな?
バッテリー変えれば直るのかね?
バッテリー変えれば直るのかね?
583iOS
2023/04/04(火) 19:04:28.96ID:0BGhwyCF やべえぞそれ
584iOS
2023/04/04(火) 20:28:52.83ID:4V7x6CEJ586iOS
2023/04/06(木) 23:14:34.70ID:pN6cO1ya 中古で買ったけどAppleCareの盗難紛失付きが2029年まで残ってたわ
これって紛失した場合保証受けられる?
ゲオで買ったから名義変更とか出来ないんだが
これって紛失した場合保証受けられる?
ゲオで買ったから名義変更とか出来ないんだが
587iOS
2023/04/07(金) 00:24:46.53ID:nmybi5GT ゲオに所有権移った時点で保証受けられないんじゃないの
588iOS
2023/04/07(金) 07:56:43.78ID:fNQk5wzu ゲオに聞けとしか
589iOS
2023/04/07(金) 09:36:01.00ID:kMW5QdNO キーボードの上部アイコンに関して質問
自分のは左からAa・写真・カメラ・小さめの書類・書類・ペン先?なんだけど…
これって初期からあるの?
自分のは左からAa・写真・カメラ・小さめの書類・書類・ペン先?なんだけど…
これって初期からあるの?
590iOS
2023/04/07(金) 11:04:22.32ID:LlsAagnh ひみつ
591iOS
2023/04/07(金) 20:39:42.58ID:T+5+W2el カメラの付近を指でトントンするとカチャカチャいう音がして
ググって見たら同じような人結構いるみたいなんだけど放っておいて大丈夫なんだろか?
特に機能的におかしいみたいのはないみたいなんだけど
ググって見たら同じような人結構いるみたいなんだけど放っておいて大丈夫なんだろか?
特に機能的におかしいみたいのはないみたいなんだけど
592iOS
2023/04/07(金) 20:51:49.72ID:m7T3/jE4 >>591
それiPhone4の時代からずっと言ってる人がいるよねw
それiPhone4の時代からずっと言ってる人がいるよねw
593iOS
2023/04/08(土) 00:18:35.95ID:os4x0hwW 手ぶれ補正用のボイスコイルモーターじゃないかね
リニアみたいに浮いてるけど過度な衝撃を与えれば当然接触する
リニアみたいに浮いてるけど過度な衝撃を与えれば当然接触する
594iOS
2023/04/12(水) 07:03:12.27ID:q9Ta5NM2 バッテリー交換したいけど正規店に持って行ったほうが良いですか?
595iOS
2023/04/12(水) 10:32:55.83ID:PYhINY8H うん
数千円ケチって端末ダメにされる可能性より正規店いった方がいいよ
数千円ケチって端末ダメにされる可能性より正規店いった方がいいよ
596iOS
2023/04/12(水) 11:35:50.31ID:/TXam9cJ 正規のほうが純正バッテリーなんで安心
598iOS
2023/04/13(木) 12:23:25.46ID:Cgm8UzjV なんでそうなるん
599iOS
2023/04/13(木) 12:27:33.47ID:/rC8YB1n 読解力が、、、
600iOS
2023/04/14(金) 17:51:08.57ID:nkiGuueR601iOS
2023/04/14(金) 20:14:07.39ID:Hnx7ni5k 終わりとか書いてないし
602iOS
2023/04/14(金) 20:52:26.54ID:CkYzBEqH やっと79%になった
2年半
2年半
603iOS
2023/04/15(土) 10:55:13.60ID:p7Chp34N 83%で止まってる
604iOS
2023/04/15(土) 13:57:28.42ID:GbS38Kz2 やらかした…
いつのまにか水没しちまってたようだ
修理に出すか安売り探すか
どーしよ
いつのまにか水没しちまってたようだ
修理に出すか安売り探すか
どーしよ
605iOS
2023/04/15(土) 14:06:30.81ID:W4Y3l64G 水没ってそんなのんびりしてたら修理無理だよ
606iOS
2023/04/15(土) 14:35:00.13ID:2Vl7/+Rg 水没は高確率で修理不可
非正規も嫌がる
非正規も嫌がる
607iOS
2023/04/15(土) 14:39:25.90ID:lQO9SjNN608iOS
2023/04/15(土) 14:49:15.44ID:GbS38Kz2610iOS
2023/04/15(土) 15:23:44.27ID:W4Y3l64G 本体交換37800円
これより安いのがあれば
これより安いのがあれば
611iOS
2023/04/15(土) 15:48:23.01ID:4JMd9t6e iPhonese2でuqモバイル simと日本通信esimできますか?
612iOS
2023/04/16(日) 06:43:39.04ID:EHoRZGEY 出来ますん
613iOS
2023/04/16(日) 22:33:29.30ID:ia3O5r0/ 水中で30分耐える防水性能ってことになってるけど、どんな水没したん?
614iOS
2023/04/17(月) 09:20:09.66ID:qekz40IF ケア無し、裸、1日1~2回は石鹸で洗う
これで2年半使ってる
バッテリー酷使して74%だし高いけど交換するかな
体感50%もない気がするけど
これで2年半使ってる
バッテリー酷使して74%だし高いけど交換するかな
体感50%もない気がするけど
615iOS
2023/04/17(月) 11:50:13.96ID:6H9sdA1j なぜそんなに洗うの?
617iOS
2023/04/17(月) 12:34:48.09ID:IwVk9Nhc 丸洗いできるARROWS weにでもしとけ
619iOS
2023/04/17(月) 13:40:25.96ID:GLRz48v6 風呂の中で電話したら
向こうに声全然聞こえてなかった
マイクに水入り込んでたりするはず
向こうに声全然聞こえてなかった
マイクに水入り込んでたりするはず
620iOS
2023/04/17(月) 13:41:24.89ID:jvLIyETN621iOS
2023/04/17(月) 13:54:57.57ID:QdUXMazU >>615
手を洗うでしょ?身体洗うでしょ?服洗うでしょ?
スマホも普通に洗いたいじゃん?
あと仕事上コロナ患者が身近なのもある
iPhoneが石鹸洗い認めてないのも知ってるし
洗うとしてもアルカリより中性洗剤の方がいいんだろうけど手洗うついでに手早く洗いたいのよ
だから壊れる覚悟で雑にiPhone使ってる
手を洗うでしょ?身体洗うでしょ?服洗うでしょ?
スマホも普通に洗いたいじゃん?
あと仕事上コロナ患者が身近なのもある
iPhoneが石鹸洗い認めてないのも知ってるし
洗うとしてもアルカリより中性洗剤の方がいいんだろうけど手洗うついでに手早く洗いたいのよ
だから壊れる覚悟で雑にiPhone使ってる
623iOS
2023/04/17(月) 14:04:51.00ID:GLRz48v6 お
ID初カブリ
ID初カブリ
625iOS
2023/04/17(月) 18:44:06.08ID:G9MqByvp >>613
思い当たるとしたら、雨の中でポケットから出してちょっと雨粒がかかった事が何回かあったから多分それかなと
思い当たるとしたら、雨の中でポケットから出してちょっと雨粒がかかった事が何回かあったから多分それかなと
627iOS
2023/04/17(月) 20:33:11.73ID:61Q9k33A なるへそ
629iOS
2023/04/19(水) 03:26:31.63ID:YrPTeXB4 ホームボタン式iPhoneは防水レベル低いからな
630iOS
2023/04/19(水) 06:53:11.89ID:ewvaoQju ほんとはiPhone14ほしいけど高いからこれで我慢してる
632iOS
2023/04/19(水) 18:51:15.59ID:wR7m+0D2 スノボで雪まみれになって数か月後に正規店で電池交換しようとしたら水没判定されたわ
633iOS
2023/04/20(木) 02:39:03.00ID:3f8gEHK3 浸水してたけど何も問題無く普通に動くケースもあるからなぁ
前使ってた8plusがそうだった
simカードを取り出そうとしてsimスロットを取り出したら中がビッショビショの水浸し状態
いつどこで濡れたかさっぱりわからず…
その後もちょっと使い続けてみたけどやっぱり何の問題も無く普通に動いてた
流石に怖くなって捨てた
中どうなってたんだろアレ…
前使ってた8plusがそうだった
simカードを取り出そうとしてsimスロットを取り出したら中がビッショビショの水浸し状態
いつどこで濡れたかさっぱりわからず…
その後もちょっと使い続けてみたけどやっぱり何の問題も無く普通に動いてた
流石に怖くなって捨てた
中どうなってたんだろアレ…
634iOS
2023/04/20(木) 03:01:26.29ID:3f8gEHK3 間違えた
simスロット→simトレイ
simスロット→simトレイ
635iOS
2023/04/20(木) 03:32:45.54ID:UFWjtAdj バッテリー76パーでも在宅だったから電池持ち気にしなかったけど来月から出社になってしまった
さすがに半日で電池きついからバッテリー交換orSE3に替えるか悩んでる
MNP一括もなさそうだしバッテリー交換がよいかな?
さすがに半日で電池きついからバッテリー交換orSE3に替えるか悩んでる
MNP一括もなさそうだしバッテリー交換がよいかな?
638iOS
2023/04/20(木) 14:06:35.25ID:yoG/UcXq640iOS
2023/04/22(土) 11:06:34.59ID:x1dcym6r 購入して2年8ヶ月で79%になったのでアップルケアでバッテリー交換してきた
胸ポケットからバケツと便器に一回ずつポチャしたことあるけど無事に0円交換してもらえたよ
また2年半使える
胸ポケットからバケツと便器に一回ずつポチャしたことあるけど無事に0円交換してもらえたよ
また2年半使える
641iOS
2023/04/22(土) 11:44:21.28ID:KPNtyY6d 便器の時は排出後に流した後だったのかい?
642iOS
2023/04/22(土) 13:00:17.57ID:EmXPby1e そこは察してほしい
643iOS
2023/04/22(土) 13:07:39.57ID:KUssaXol 済んだことだ。文字通り水に流しておこう。
645iOS
2023/04/22(土) 18:07:00.78ID:rzdlO3jG あんだけ大騒ぎして通報だなんだやりまくったらそりゃ国も介入せざるを得ないわw
乞食どもの自業自得w
乞食どもの自業自得w
647iOS
2023/04/22(土) 20:15:13.91ID:FIRI9VvR 貧乏人の乞食がスマホなんか使うなよ
649iOS
2023/04/25(火) 16:02:35.14ID:+Mg9/VMq auガラケーからSE2に替えて、1年とちょっとです。
ほとんど使っていないのに、バッテリーの機能って言うのかな?96パーセントです。
昨年教えて頂いたように、20〜75くらいの充電を心掛けて来ました。こんなものなのでしょうか?
AppleCareには入っていません。どうしても辛い場合は、自己負担で交換は可能ですか?
月々の負担が半額の猶予期間が終わり、全く使わないのに、毎月2300円は勿体ない気がしてきました。
まあ今更、変更も面倒なので、ずっとこのままかな…。
ほとんど使っていないのに、バッテリーの機能って言うのかな?96パーセントです。
昨年教えて頂いたように、20〜75くらいの充電を心掛けて来ました。こんなものなのでしょうか?
AppleCareには入っていません。どうしても辛い場合は、自己負担で交換は可能ですか?
月々の負担が半額の猶予期間が終わり、全く使わないのに、毎月2300円は勿体ない気がしてきました。
まあ今更、変更も面倒なので、ずっとこのままかな…。
650iOS
2023/04/25(火) 17:12:37.90ID:3w52VAyM 可能です
651iOS
2023/04/26(水) 08:23:31.88ID:qmFi5N/H >>649
>バッテリーの機能って言うのかな?96パーセント
バッテリーは充電済み完全に未使用でも劣化しますし
使えば確実に劣化します
1年で、100→90%、2年で100→80% までは正常範囲です
2年以内に80%未満になれば、故障が疑われる範囲ですので無償交換されます
バッテリー交換は、今年になって値上がりしていて10500円です (AppleStore料金)
>バッテリーの機能って言うのかな?96パーセント
バッテリーは充電済み完全に未使用でも劣化しますし
使えば確実に劣化します
1年で、100→90%、2年で100→80% までは正常範囲です
2年以内に80%未満になれば、故障が疑われる範囲ですので無償交換されます
バッテリー交換は、今年になって値上がりしていて10500円です (AppleStore料金)
652649
2023/04/26(水) 11:48:55.12ID:MqoEICaK 詳しく説明して下さり、有り難うございました。
設定→バッテリー→バッテリーの状態と充電:ってところの数字が96パーセントです。
あまり使わなくても、100のキープは出来ないのですね(´・ω・`)
そして、正規店での交換が、1万円を超えるとは。
2年以内に80%未満:になった場合ですが…AppleCareに入っていなくても、無償で交換して頂けるのですか?
スマホスタートプランは、機種変更したら、もう別のプランになりますよね。
auのままなら、今の状態のままが一番安そうなので、この先もSE2を大事にしようと思います。
設定→バッテリー→バッテリーの状態と充電:ってところの数字が96パーセントです。
あまり使わなくても、100のキープは出来ないのですね(´・ω・`)
そして、正規店での交換が、1万円を超えるとは。
2年以内に80%未満:になった場合ですが…AppleCareに入っていなくても、無償で交換して頂けるのですか?
スマホスタートプランは、機種変更したら、もう別のプランになりますよね。
auのままなら、今の状態のままが一番安そうなので、この先もSE2を大事にしようと思います。
653iOS
2023/04/26(水) 12:28:44.58ID:Dp8GR5bh654iOS
2023/04/26(水) 13:53:25.89ID:WEv2ho6h アップルケアに入ってなければいくら2年以内に80%未満になっても無料ではないのでは?
655iOS
2023/04/26(水) 14:03:14.69ID:tYzOF7PF iPhone4とか5とか自分で電池交換してたんだけど最近のは社外品使ったら壊れるの?今85%だが一日持たん
657iOS
2023/04/26(水) 19:26:06.78ID:FkcsnKK1 先程simトレイを外したら内側に防水パッキンが付いてなかったのですが、もともとそういう仕様なんでしょうか?
ちょっと不安になったもので…
ちょっと不安になったもので…
658iOS
2023/04/26(水) 20:40:48.97ID:Wu6nKrBa ちなみに貴方の言う防水パッキンがあるiPhoneのシリーズをお教え願いませんか?
660iOS
2023/04/27(木) 00:22:26.13ID:qsIVFMGl661iOS
2023/04/27(木) 07:12:11.90ID:dYSi2vDn 防水パッキンなどない
ガスケットだ
パッキンは水道など擦れ合う部分だけ指す
固定されて動かさないのはガスケット
ガスケットだ
パッキンは水道など擦れ合う部分だけ指す
固定されて動かさないのはガスケット
662iOS
2023/04/28(金) 00:16:03.57ID:3HzuAj8u664iOS
2023/04/28(金) 12:43:55.93ID:QkWhClA0 パッキンなんかついてるか?
シムトレイとか見た事ねえけど
シムトレイとか見た事ねえけど
666iOS
2023/04/28(金) 14:05:53.65ID:Xr1t1cyD667iOS
2023/04/28(金) 14:19:09.65ID:3WyeeNDC それそれ
そのゴムの部分
そのゴムの部分
668iOS
2023/04/29(土) 07:17:52.50ID:EVZSH8T4 ここだけの話だが俺はトイレに落とした
669iOS
2023/04/29(土) 07:25:23.89ID:ba3WP4Ta トレイをトイレに落としたと
670iOS
2023/04/29(土) 14:43:36.09ID:RZUhSMTg そして取れなかったと
671iOS
2023/05/01(月) 15:57:38.92ID:s8f3XPH0 バッテリーが82%になってしまった
672iOS
2023/05/01(月) 21:59:48.01ID:cLpJA6zB もう一息
充電しながらLEDつけてYouTube
充電しながらLEDつけてYouTube
673iOS
2023/05/03(水) 15:23:49.23ID:eKbZ+j09 昔みたく簡単に裏蓋開けて自分で電池交換できれば良いのに
674iOS
2023/05/03(水) 16:02:28.69ID:005puO97 iPhoneは初代からセルフ交換は無理だったからピンと来ないな
675iOS
2023/05/03(水) 23:31:43.09ID:Y7KuEuNP ガラケー時代のことかも
676iOS
2023/05/04(木) 11:43:03.27ID:qxW06cGS 3GSはめんどくさかったけど4は簡単に電池交換できたぞ
677iOS
2023/05/04(木) 12:12:09.78ID:tvfYP4kw 簡単、簡単じゃないは人それぞれ
680iOS
2023/05/05(金) 09:35:10.32ID:f4zSO/oJ 今のiphoneだって水没したらダメになるから、あまり変わらない。
以前のアンドロイドは脱着式電池で便利だったし問題なかった。
以前のアンドロイドは脱着式電池で便利だったし問題なかった。
682iOS
2023/05/05(金) 20:52:20.53ID:y6gAi+XB アウトドア界隈では耐水性に劣るSE系を使わないのは常識
683iOS
2023/05/05(金) 21:56:20.89ID:0A58GetZ Itunesのバックアップが馬鹿になってるな?
つないで信頼を押してるのにバックアップしようとするとまたパスを入れろと出て、急いで入れても切れたとか抜かしやんの。
テメエで勝手に切りやがったんだろうがバカヤロウ!
つないで信頼を押してるのにバックアップしようとするとまたパスを入れろと出て、急いで入れても切れたとか抜かしやんの。
テメエで勝手に切りやがったんだろうがバカヤロウ!
685iOS
2023/05/06(土) 03:55:40.81ID:M0s8Mmg3 写真をiCloudに同期しててiCloudいっぱいになったらダウンロードしてPCに保存してきたのですが、今確認したら保存した写真の解像度が1536×2048と3024×4032でまちまちで、旅行先とか大事な写真ほど低解像度でメモ用とかの近接した写真が高解像度なんですが何か設定があるのですか?
一定して高解像度でとる・iCloudに保存する方法を教えてください。
一定して高解像度でとる・iCloudに保存する方法を教えてください。
686iOS
2023/05/06(土) 08:17:42.86ID:amy9VnfF アウトドアやるやつの謎の上から目線w
687iOS
2023/05/06(土) 08:34:01.51ID:3hQI5cxK アップデートしたかい?
688iOS
2023/05/06(土) 10:29:21.04ID:rnfm6XU4 >>686
アウトドアとか 5ch 住人には縁遠いもんな
アウトドアとか 5ch 住人には縁遠いもんな
689iOS
2023/05/06(土) 11:09:03.05ID:9lUA7KcF アウトドアでドヤるとかw
690iOS
2023/05/06(土) 12:44:01.99ID:amy9VnfF 「アウトドア界隈ではSE系は使わないッ」
とか言いながらSE3スレに居座る支離滅裂さw
頭悪すぎてもうね
とか言いながらSE3スレに居座る支離滅裂さw
頭悪すぎてもうね
691iOS
2023/05/06(土) 14:02:54.11ID:ycJWO+i4 >>690
あいつレス乞食だからスルーしとけよ
あいつレス乞食だからスルーしとけよ
694iOS
2023/05/08(月) 00:23:15.86ID:3MXg2rG2 >>685
写真は一貫してカメラ専用機(!)を使ってるからそういうのを調べたこともないので知らんけど、送信時の何かの関係で勝手に縮小する余計なお世話機能が隠されてるとかはないのかね?
写真は一貫してカメラ専用機(!)を使ってるからそういうのを調べたこともないので知らんけど、送信時の何かの関係で勝手に縮小する余計なお世話機能が隠されてるとかはないのかね?
695iOS
2023/05/08(月) 11:32:30.12ID:BXvWSuba iPhoneの設定>写真 に
iPhone→iCloud.com
iPhone→PC
の転送画質指定があって、
iCloud.com→PC
の転送画質設定はwebの
写真→右上→…→その他のダウンロードオプション
を選ぶと出てくるよ
https://i.imgur.com/9rNOTZi.jpg
iPhone→iCloud.com
iPhone→PC
の転送画質指定があって、
iCloud.com→PC
の転送画質設定はwebの
写真→右上→…→その他のダウンロードオプション
を選ぶと出てくるよ
https://i.imgur.com/9rNOTZi.jpg
696iOS
2023/05/08(月) 22:46:04.55ID:I1p6VAx7 ケース無し運用しようかな
薄くて持ちやすいよなこれ
薄くて持ちやすいよなこれ
697iOS
2023/05/09(火) 10:42:16.48ID:b5bCRiCp クラウドなんて怖くて使えねえ
698iOS
2023/05/10(水) 00:19:26.70ID:uK8LoHx+699iOS
2023/05/10(水) 01:30:27.41ID:FO3uKxh7 長旅先とかのバックアップで問題多いからな。
オリジナルがバックアップできたつもりで安心してたら勝手に縮小してやがった、じゃどうもならん。
コロナ逼塞期は関係なかったが、そろそろ抜け出てるから。
オリジナルがバックアップできたつもりで安心してたら勝手に縮小してやがった、じゃどうもならん。
コロナ逼塞期は関係なかったが、そろそろ抜け出てるから。
700iOS
2023/05/11(木) 23:20:23.18ID:jrERBPp9 右端だけが いっさい反応しなくなった
701iOS
2023/05/12(金) 01:08:57.75ID:W6iA+KPI SE1で画面右側で反応悪くなる経験したけどバッテリが妊娠してきてるかもよ
画面をよく見ても浮いてるようには見えなかったがバッテリ交換したら直ったわ
フリックあまり使わないからキーボードが打てなくて辛かった
画面をよく見ても浮いてるようには見えなかったがバッテリ交換したら直ったわ
フリックあまり使わないからキーボードが打てなくて辛かった
702iOS
2023/05/12(金) 08:53:21.58ID:Xe6v1DvH >>701
ありがとうございます。週末にでもバッテリー交換してみます。
ありがとうございます。週末にでもバッテリー交換してみます。
703iOS
2023/05/14(日) 15:40:46.66ID:/Z81YykC バッテリー交換したけどダメだったわ なんかバージョンアップで他にも そんな症状で持ち込まれたらしい
704iOS
2023/05/14(日) 17:14:43.23ID:Mov3/LNo で結局はどうしたの?
705iOS
2023/05/14(日) 19:05:34.28ID:/Z81YykC 放置だ 一部の送信が反応しないだけだから 代用でいくわ
706iOS
2023/05/20(土) 10:03:26.08ID:YFy+Ytun 16.5きたよ
707iOS
2023/05/20(土) 14:22:44.62ID:7oQgzYCd アップデート時間かかったー
708iOS
2023/06/07(水) 01:47:22.64ID:xmgIyvl6 iOS17いけるか
まだまだ付き合えるな
まだまだ付き合えるな
709iOS
2023/06/07(水) 16:51:57.31ID:tcLxdwRy 先日にWinのitunesがアップされてやっとPCバックアップが復活した。
710iOS
2023/06/07(水) 23:35:09.57ID:AbnMWrWl iOS16を様子見してたら17が来るとかw
711iOS
2023/06/09(金) 21:19:13.34ID:1j/t2E6Q 案外しぶといな
嬉しいけど
嬉しいけど
712iOS
2023/06/09(金) 23:19:35.01ID:2/5avB/7 iphone8とXは脱落したんか
713iOS
2023/06/10(土) 01:02:54.32ID:34s7hiUK se2が切られるとしたら11と同じタイミングだと思う
714iOS
2023/06/10(土) 06:21:47.19ID:hYF7z9/o 2年くらい寝かせてたSE2今頃使い出したぜw
よろしくな
よろしくな
715iOS
2023/06/10(土) 09:55:54.38ID:UFXeQBKK 未だに分割で払い続けている俺涙目だなあ
717iOS
2023/06/10(土) 11:42:41.48ID:3jW5ut1W みんな一括一円のときに買いまくったんだなぁ
718iOS
2023/06/10(土) 13:36:25.30ID:pmE3ds+K ガラケーからスマホに機種変更はse2は一括0円だったしね
719iOS
2023/06/10(土) 13:42:39.99ID:EkfnzRJ+ 自分もそれで入手できた
ありがたや
ありがたや
720iOS
2023/06/10(土) 15:28:57.55ID:hu/IiwyB 俺は、PHSの終焉を看取った後に、
一ヶ月ぐらいの猶予期間を利用して、
端末無料交換でSE2ゲットして
一ヶ月分払った後に脱北したな。
終焉間近は、徐々に交換対象端末機種が
グレードアップしてたから、
泥に交換した人も多いと思うが
俺は、サブ端末としての契約だったから
逃げられてもいい、粘る、と判断してたが
まさか最後に林檎が来て
さらに回線看取りした後
少し猶予が与えられるとはな。
一ヶ月ぐらいの猶予期間を利用して、
端末無料交換でSE2ゲットして
一ヶ月分払った後に脱北したな。
終焉間近は、徐々に交換対象端末機種が
グレードアップしてたから、
泥に交換した人も多いと思うが
俺は、サブ端末としての契約だったから
逃げられてもいい、粘る、と判断してたが
まさか最後に林檎が来て
さらに回線看取りした後
少し猶予が与えられるとはな。
722iOS
2023/06/12(月) 13:07:02.19ID:8Q4NsiHi >>717
当時もっと古事記っておけばよかった。ここまで本格的に1円案件が絶滅させられるとは思わなかった。もう戻らなさそうだな。
当時もっと古事記っておけばよかった。ここまで本格的に1円案件が絶滅させられるとは思わなかった。もう戻らなさそうだな。
723iOS
2023/06/17(土) 23:28:54.36ID:upUNYpXu コントローラーセンターのライトのボタンを長押ししたら光量を4段階に設定が出来るんだな
今、偶然に長押して見つけたw
今、偶然に長押して見つけたw
724iOS
2023/06/19(月) 09:07:05.42ID:FBklU4jA ほんとだ
長押しは知らないのまだまだありそう
長押しは知らないのまだまだありそう
725iOS
2023/06/19(月) 09:23:31.03ID:CMPAt4hW 隠しコマンドだな
726iOS
2023/06/19(月) 11:52:40.81ID:c9zfl87I タイマーがデフォ30分で1分〜2時間までとか
カメラのモード切り替えとかあるね
カメラのモード切り替えとかあるね
727iOS
2023/06/21(水) 15:21:15.71ID:lj/ephtx 機内モードで放置しとくと
バッテリーが24時間で10%減るね
バッテリーが24時間で10%減るね
728iOS
2023/06/22(木) 14:00:20.44ID:ycwJVf1V SE2って5Gに対応してるの?
729iOS
2023/06/22(木) 14:05:57.00ID:74INfQmc してないよ
SE3は対応してる
SE3は対応してる
730iOS
2023/06/22(木) 14:25:17.46ID:ycwJVf1V731iOS
2023/06/22(木) 14:28:52.34ID:74INfQmc 5Gに繋がらなくても
4Gには繋がるから使えるって意味なのかな
4Gには繋がるから使えるって意味なのかな
732iOS
2023/06/22(木) 14:39:09.66ID:WBLwSDlg 対応してなきゃ使えるわけないじゃん
734iOS
2023/06/22(木) 16:54:00.04ID:yJXSYNmh 5G4Gなんてちょっと調べりゃわかんのにアホなのかな
検索することも出来ねえのかよw
検索することも出来ねえのかよw
735iOS
2023/06/22(木) 19:33:57.49ID:1VkHYni9 最新にアップデートしたら
バッテリーの異常な減り方が収まったな
バッテリーの異常な減り方が収まったな
736iOS
2023/06/23(金) 11:18:52.84ID:c9yP6I1M >>730
>そうしても普通に使えるの?
4Gで使える。
5ch 一般人が言っても信用できないタイプの様なので・・
ココを信じろ、↓
https://ahamo.com/support/supported-phones/index.html
ahamo SIM (5G)が動く iPhone一覧 (DOCOMOの公式)
>そうしても普通に使えるの?
4Gで使える。
5ch 一般人が言っても信用できないタイプの様なので・・
ココを信じろ、↓
https://ahamo.com/support/supported-phones/index.html
ahamo SIM (5G)が動く iPhone一覧 (DOCOMOの公式)
738iOS
2023/06/25(日) 08:46:36.08ID:JrE7zId8 あと一年じゃなくてあと三年は使いたい
739iOS
2023/06/25(日) 10:37:04.66ID:GtkokXEp 少なくともアップデート対象の間は使う
740iOS
2023/06/25(日) 13:17:01.28ID:wSP4jINh 5Gを安定して拾える状況になるにはまだ数年かかるもんな
乗り換えでSE3が安く手に入るなら替え時だけど何万も出して買うほどではない
乗り換えでSE3が安く手に入るなら替え時だけど何万も出して買うほどではない
741iOS
2023/06/26(月) 17:18:32.17ID:TR3bAkRk バッテリー弱くなったら買い替えだわ
742iOS
2023/06/26(月) 17:26:39.11ID:XHADc0L7 バッテリーが弱くなったら、交換して使う
そいつが俺のやり方♪
そいつが俺のやり方♪
743iOS
2023/06/26(月) 17:30:09.01ID:iv2sJtVT バッテリー弱くなったら(バッテリー)買い替えだわ
745iOS
2023/06/27(火) 07:14:23.09ID:CK8e2wUI746iOS
2023/06/28(水) 08:29:48.46ID:BpCQeo5J 画面の右下が反応しなくなる時があるんだが、再起動すると治るのは画面が悪くなってるんか?
地味に改行が押せなかったり、ブラウザのタブが選べなかったりしてウザい。
何か情報あります?
地味に改行が押せなかったり、ブラウザのタブが選べなかったりしてウザい。
何か情報あります?
747iOS
2023/06/28(水) 20:17:03.85ID:DYM3RFEJ >>746
俺のは右端1cmの幅で反応なしなので メール送信とかいっさい出来なくなってる 再起動しても駄目だわ
俺のは右端1cmの幅で反応なしなので メール送信とかいっさい出来なくなってる 再起動しても駄目だわ
748iOS
2023/06/28(水) 20:29:03.15ID:/YAP9Axg バッテリーが膨張してると
そういう症状が出ることもあるって話だが
そういう症状が出ることもあるって話だが
749iOS
2023/06/28(水) 20:32:37.29ID:o/83pdnd 単なる故障では?
750iOS
2023/06/28(水) 20:48:20.10ID:CRzPlewK ガラスフィルム使ってると反応悪くなる場合がある
あるあるよー
あるあるよー
751iOS
2023/06/28(水) 20:50:06.85ID:DYM3RFEJ ガラスフィルムを外しても バッテリー交換しても駄目だったので 諦めて使ってるよ
752iOS
2023/06/28(水) 22:56:50.37ID:uxNPYG3a 後ろポケットに入れたまま座ったとか?
754746
2023/06/29(木) 05:09:12.99ID:ZhkCC9R/ フィルムを外してもダメだった。
バッテリーはまだ交換してないけど、
画面が浮き上がってる感じはしてないんだ。
ここ半年位ずっと悩まされてるorz
バッテリーはまだ交換してないけど、
画面が浮き上がってる感じはしてないんだ。
ここ半年位ずっと悩まされてるorz
755iOS
2023/06/29(木) 06:03:04.96ID:uNRMdn5n >>753
バッテリーは80%だったので 交換して直ったらラッキー程度で交換しただけ ちなみにバッテリーは画面から見て左側だったから 膨張が原因だと左側が悪くなるのと違うかな?
バッテリーは80%だったので 交換して直ったらラッキー程度で交換しただけ ちなみにバッテリーは画面から見て左側だったから 膨張が原因だと左側が悪くなるのと違うかな?
756iOS
2023/07/02(日) 13:27:22.60ID:6vV+J7rk757iOS
2023/07/13(木) 02:12:17.55ID:SqlGYo/y se4は本格的にキャンセルっぽいし、値上がり激しいし、壊れないで欲しいなぁ。
758iOS
2023/07/13(木) 03:45:17.08ID:Oei6T62y わい画面右側5cmくらいが全く反応なくなって
新品買うか迷った挙げ句修理出した
電池膨張も内部エラーもなく画面交換で17000
ついでにバッテリーも交換で更にドン
似たような症状出てる人いるんやね
新品買うか迷った挙げ句修理出した
電池膨張も内部エラーもなく画面交換で17000
ついでにバッテリーも交換で更にドン
似たような症状出てる人いるんやね
759iOS
2023/07/14(金) 02:23:57.35ID:TqGqObpd androidではchmateで従来通りに書けるようになったけど、iphoneで従来5chに書くには汎用ブラウザしかないのかね?
760iOS
2023/07/14(金) 03:02:25.85ID:nVWf+W5n iphoneは mae2ch で読み書きOk
該当スレがこの板にあるよ
該当スレがこの板にあるよ
761iOS
2023/07/14(金) 22:47:45.77ID:Dg5wmG1S 急にバッテリーがなくなったので使用量を見たらフラッシュライトが長時間使われていた事になっていた。
別にライトは発光していなかったんだけど、こんな症状出たことないですか
別にライトは発光していなかったんだけど、こんな症状出たことないですか
762iOS
2023/07/15(土) 07:44:29.95ID:lxZPgy+G ないないない
恋じゃない
恋じゃない
763iOS
2023/07/15(土) 08:23:24.86ID:yCmR3i0W ないないない
でもとまらない
でもとまらない
764iOS
2023/07/21(金) 15:38:36.14ID:2qquTC4K おお! エレコムのゼロショックに入れたのを初めてアスファルトに落としたけど全く無傷だった!
落としたのでアッと思ってみたら、画面側から斜めに落ちて、フチの飛び出しクッションから当たって、同じくフチの飛び出しクッションで支えられる具合で着地。
画面にも本体にも全然当たってない(満足)
砂利とかなら画面には当たったかもしれないが、一番大きい落下一撃目は緩和するだろう(希望的観測)
落としたのでアッと思ってみたら、画面側から斜めに落ちて、フチの飛び出しクッションから当たって、同じくフチの飛び出しクッションで支えられる具合で着地。
画面にも本体にも全然当たってない(満足)
砂利とかなら画面には当たったかもしれないが、一番大きい落下一撃目は緩和するだろう(希望的観測)
765iOS
2023/07/21(金) 18:33:48.46ID:FO1zaK7m iPhone使ってみたくて中古で買ってみた
Androidだと無料で使えてたのにiPhoneだと有料のアプリがいくつかあった
Androidだと無料で使えてたのにiPhoneだと有料のアプリがいくつかあった
767iOS
2023/07/21(金) 23:03:45.15ID:i4q29GKK 仕方なく空白長押しで代用してる
768iOS
2023/07/21(金) 23:57:00.20ID:ZUxAOu8V SE4は来年発売しないっぽいけど開発自体はしてるの?
それともSEみたいな廉価小型機種は無くなる方針なの?
それともSEみたいな廉価小型機種は無くなる方針なの?
769iOS
2023/07/21(金) 23:58:49.40ID:ZUxAOu8V >>766
他社キーボードで無料のものを入れてみては
他社キーボードで無料のものを入れてみては
770iOS
2023/07/22(土) 00:01:05.94ID:tp+uncCa >>15
14800円だよ
14800円だよ
773iOS
2023/08/14(月) 18:15:48.45ID:gTIrFNMw アップルは意味不明で不合理なこだわりがあるから宗教とか信者とか言われる
カーソルキーくらい最初から付けとけば済む話なんだが
カーソルキーくらい最初から付けとけば済む話なんだが
774iOS
2023/08/14(月) 19:50:57.75ID:q22jvBk8 無くて困った事ないけどね
775iOS
2023/08/14(月) 22:22:18.06ID:KlELeiyh めっちゃ困りました。
今はアプリで解決してますが。
今はアプリで解決してますが。
776iOS
2023/08/15(火) 07:31:58.86ID:6yxf1Kex 画面左隅のタッチ不良が なぜかなおったんだがなんでだろ?
777iOS
2023/08/16(水) 14:15:02.09ID:ws5VNVoi 774は信者確定w
778iOS
2023/08/16(水) 17:41:23.87ID:Zk9CTq5c 信者ってわけではないけど使う時無いな
779iOS
2023/08/17(木) 08:22:37.74ID:umpOjoJW 文章入力中に前の方の間違い見つけたらどうすんのさ
SE2はタッチパネルの精度低くて、そこ押してもカーソル位置がずれてるし
SE2はタッチパネルの精度低くて、そこ押してもカーソル位置がずれてるし
780iOS
2023/08/17(木) 12:22:35.59ID:Acyx3rgv 文字入力で前の方で間違えててカーソルで戻る方が面倒じゃねーか1個戻るとかなら兎も角
カーソルがズレるなら長押ししてみろどんな不器用でもサッと合わせられる
カーソルがズレるなら長押ししてみろどんな不器用でもサッと合わせられる
781iOS
2023/08/17(木) 15:21:45.59ID:jZE8PCgl teamsって使える?
782iOS
2023/08/17(木) 21:42:43.31ID:N0s0+pwG スペース長押しでいいやん
783iOS
2023/08/17(木) 21:54:35.35ID:TdaZvEq+ スペース長押しって何か意味あるの?
784iOS
2023/08/17(木) 22:22:09.55ID:hLpSlHbI 長いスペースが一気にできるお
785iOS
2023/08/18(金) 17:51:29.02ID:SZpR3pQs カーソルがフリーに動く
786iOS
2023/08/18(金) 18:02:51.00ID:V57L9u92 空白長押しは使い物にならん
画面の端まで逝ったらもうカーソル移動できねえ
画面の端まで逝ったらもうカーソル移動できねえ
787iOS
2023/08/18(金) 18:08:17.48ID:ngiIZlxV 3Dtouch対応してたころはキーボードのどこからでもカーソル移動できたからまだよかったんだよ
788iOS
2023/08/19(土) 00:22:04.58ID:hLfreobv スペースとか押さなくても移動したい部分を押せばいいだけ
カーソルがズレるってのならそのまま長押ししとけば拡大でフリーに動かせるだろ
これならズレててもごく僅かだからスペース長押しと違って画面端でみたいな事にもならない
スペース長押しは存在意義が分からない
カーソルがズレるってのならそのまま長押ししとけば拡大でフリーに動かせるだろ
これならズレててもごく僅かだからスペース長押しと違って画面端でみたいな事にもならない
スペース長押しは存在意義が分からない
789iOS
2023/08/19(土) 13:09:42.72ID:rSxK7nTH てか最初からカーソル移動キーがあれば済むだけの話だろ
信者が好む変態的な操作w
信者が好む変態的な操作w
790iOS
2023/08/19(土) 18:29:59.16ID:Sa0szRJH カーソル移動キーもあったうえでスペース長押しでも移動できるのがベストだろ
791iOS
2023/08/19(土) 18:39:11.13ID:hLfreobv 無くても直接移動したい場所押せば良くね
794iOS
2023/08/26(土) 14:18:49.69ID:tCdS3KuU 液晶に細かい横縞が入るようになったがもう駄目かね?
9月まで待って買い替えるか
もうTouchID捨てるかな
どうせSE3の次はなくなるんだよね
9月まで待って買い替えるか
もうTouchID捨てるかな
どうせSE3の次はなくなるんだよね
795iOS
2023/08/26(土) 14:35:59.80ID:BP5ikvwj >>794
>液晶に細かい横縞が入るようになったがもう駄目かね?
修理が本体交換になりそうなので、修理費用高すぎるはず
その他の修理・iPhone SE(第2世代) でApple supportページの回答 37,400 円
https://support.apple.com/ja-jp/iphone/repair
・SE 第三世代を・・
・9月以降にiPhone15無印など最新型を・・
>液晶に細かい横縞が入るようになったがもう駄目かね?
修理が本体交換になりそうなので、修理費用高すぎるはず
その他の修理・iPhone SE(第2世代) でApple supportページの回答 37,400 円
https://support.apple.com/ja-jp/iphone/repair
・SE 第三世代を・・
・9月以降にiPhone15無印など最新型を・・
797iOS
2023/08/27(日) 05:13:22.99ID:w8biU2+h 円安とインフレでiphone20万、seでも(出たとしても)10万とかなりそうだな。
MNP上手く使ってやらんと死ぬね。
MNP上手く使ってやらんと死ぬね。
798iOS
2023/08/27(日) 08:13:38.39ID:N82mSks0 國が没落するって哀しいね
799iOS
2023/08/27(日) 22:33:08.20ID:n+pam5qt GDPでインドにも抜かれそうだなあ
800iOS
2023/08/28(月) 00:40:14.22ID:gNNq1Sur このままだとロシアとドイツにも抜かれるよ
801iOS
2023/08/28(月) 08:18:55.97ID:mEU5F0Zo ドイツにはもう抜かれたよ
円安で日本が目減りしたから
円安で日本が目減りしたから
802iOS
2023/08/30(水) 17:06:14.22ID:xHMulTlL se4の話がまたチラホラ出てだけど指紋認証(ボタン)は無くなってくのは決定っぽいなぁ。2025年くらいか?
円安でドル円200円とか250円になってそうだものなぁ。
円安でドル円200円とか250円になってそうだものなぁ。
803iOS
2023/08/30(水) 20:20:01.90ID:ogRcXTkV このiPhoneSEは使えません表示、凍結解除はPC勝手からやれって、ふざけんなよ😭
804iOS
2023/08/30(水) 21:13:32.10ID:GrUS03Rr 何それ
何するとそうなる?
何するとそうなる?
805iOS
2023/08/30(水) 21:46:26.62ID:dYO1VkMd 「このiPhoneSEは使えません」でググれ
806iOS
2023/08/31(木) 18:55:17.23ID:GDgpEUVZ なんだ、パスコード忘れたのか
807iOS
2023/08/31(木) 21:36:51.98ID:IgD3Clrf 元の持ち主が滞納でもしたか?古いSEだからそれはないかw
808iOS
2023/09/01(金) 15:30:18.11ID:ccPcKBah 買ってから一年半経過したからガラスフィルム貼ってみたわ
おまえそれ遅すぎるって思った奴は正常な奴だろうな
おまえそれ遅すぎるって思った奴は正常な奴だろうな
809iOS
2023/09/01(金) 15:55:47.57ID:8tOU4dGc 画面に硬い物が当たった時に役立つから
遅いってことはないよ
遅いってことはないよ
810iOS
2023/09/01(金) 16:02:05.71ID:O8stCFCz 紙の盾も同然
811iOS
2023/09/01(金) 18:20:57.26ID:DAHq1F5P ま、保険みたいなもんだ
812iOS
2023/09/03(日) 09:05:32.74ID:/xL6Ltdb いやそれなら本物の保険の方が…
813iOS
2023/09/04(月) 17:16:34.75ID:lqnLYP4I フィルム類は硬度が高い物で擦ったときに特に役立つからね。
あと、打ったときに若干なりとも分散する。
ガラスだとササクレる具合の破片がポケットとかバッグ内とかに入り込むと怖いから、プラスチック系にしてるが。
あと、打ったときに若干なりとも分散する。
ガラスだとササクレる具合の破片がポケットとかバッグ内とかに入り込むと怖いから、プラスチック系にしてるが。
814iOS
2023/09/13(水) 08:14:10.34ID:LMYZQyt+ 19日に17が来る
815iOS
2023/09/13(水) 14:44:16.74ID:/5FAL9kw 8を下取りにだして
8&se2→se2&se3にするかな。代わり映えしないのがアレだが‥
8&se2→se2&se3にするかな。代わり映えしないのがアレだが‥
816iOS
2023/09/13(水) 15:22:08.66ID:lP8qMNuC818iOS
2023/09/13(水) 17:51:29.34ID:/5FAL9kw 分かりづらくてごめん
今iPhone8とSE2、iPadmini5で運用中
今iPhone8とSE2、iPadmini5で運用中
820iOS
2023/09/13(水) 23:47:02.30ID:+FWM04aT 後継にあたる13ミニも生産終了か
821iOS
2023/09/14(木) 08:09:08.46ID:5lefETJW iPhone mini先生の次回作にご期待下さいぞo(^-^)o
822iOS
2023/09/19(火) 12:14:15.13ID:UE2Pql4X iOS17
絶賛もっさり中
最適化後に少しはマシになるのか?
絶賛もっさり中
最適化後に少しはマシになるのか?
823iOS
2023/09/19(火) 12:16:59.34ID:8UJKN0CG もっさりでもカクカクでもセキュリティ考えたら17にするべきなんだろうな
824iOS
2023/09/19(火) 12:19:48.32ID:UE2Pql4X だね
自分は15→17と16を飛ばしてるから
セキュリティ云々言えないけど
自分は15→17と16を飛ばしてるから
セキュリティ云々言えないけど
825iOS
2023/09/20(水) 07:47:40.93ID:tZlkFGcx もっこりでもカクカク振っても
826iOS
2023/09/20(水) 16:51:11.69ID:Tas0sSHh 10/1でApple Careが切れるけれど、バッテリの最大容量は83%
残念ながら無償交換はできなさそうだなー
残念ながら無償交換はできなさそうだなー
827iOS
2023/09/20(水) 20:46:52.43ID:5xi7F2O0 >>826
酷使すれば行ける
酷使すれば行ける
828iOS
2023/09/21(木) 10:09:12.45ID:3KjgGQcw829iOS
2023/09/21(木) 10:35:14.19ID:IPasT31m Apple Careが切れたら減りそう
830iOS
2023/09/21(木) 11:12:07.92ID:3KjgGQcw ○ニーさんにこの挙動についてぜひコメントをいただきたいなあo(^-^)o
831iOS
2023/09/22(金) 08:21:06.92ID:RnAe4XID もう17.01!
832iOS
2023/09/24(日) 10:14:39.81ID:jL8B+JT9 >>826
自分はAppleCare+に入っていて、期限の4か月前に84%
酷使してみたものの、84%変わらずで残念ながらフィニッシュ
しかしその後1年以上、84%のまま
あんなに勢いよく劣化していたバッテリーが急に収束するとは思えないんだけどね
自分はAppleCare+に入っていて、期限の4か月前に84%
酷使してみたものの、84%変わらずで残念ながらフィニッシュ
しかしその後1年以上、84%のまま
あんなに勢いよく劣化していたバッテリーが急に収束するとは思えないんだけどね
833iOS
2023/09/27(水) 17:36:57.86ID:h8y7o1Gf あの%表示は完全にフェイクでしょ
明らかに電池容量が減っても数字は80%手前で止まったまま
明らかに電池容量が減っても数字は80%手前で止まったまま
835iOS
2023/09/28(木) 16:03:57.20ID:FfF2OsKD もうずーーーーーーっと83%のまま
或る日突然「著しく劣化しています」とか出てくるんだろうか
或る日突然「著しく劣化しています」とか出てくるんだろうか
836iOS
2023/09/28(木) 21:36:33.43ID:1kdJyXQ0 アップルやりたい放題
837iOS
2023/09/29(金) 00:30:37.92ID:CO/miTQt げ、79%だった
838iOS
2023/09/29(金) 00:34:24.35ID:46A0+02e 買ってすぐコロナ禍でリモートワークになって外出する機会が減ったからか
まだ92%だな
まだ92%だな
839iOS
2023/09/29(金) 00:55:13.26ID:TmXE77LL 2年で79%になってバッテリー交換した
もう2年は耐えられるだろ
もう2年は耐えられるだろ
840iOS
2023/09/29(金) 01:25:40.66ID:5SbOkaxS バッテリーがダメすぎる
バッテリー持ち以外は何も不便しないだけに惜しい
バッテリー持ち以外は何も不便しないだけに惜しい
841iOS
2023/09/29(金) 12:51:34.16ID:DUfQ/5WS 83%でずっと止まってる
842iOS
2023/09/29(金) 13:31:26.25ID:cUAT12Ma 末期になるとバッテリーの話ばかりになるのはどの機種も共通やなw
そういう俺も昨年末に替えてもう91%だわ
もう一年使って画面の大きい機種に行くよ、老眼で少し辛くなってきた
そういう俺も昨年末に替えてもう91%だわ
もう一年使って画面の大きい機種に行くよ、老眼で少し辛くなってきた
843iOS
2023/09/29(金) 14:04:16.92ID:6jXJVcQR 俺も
844iOS
2023/09/29(金) 14:58:25.78ID:bgiMfN/J se2から15に移行した
845iOS
2023/09/29(金) 19:21:26.62ID:yjrDCkCI うちのも91%だよ
846iOS
2023/09/29(金) 23:30:31.36ID:YsggGrXh ケース無しで使うと最高だな
若干滑るけど薄くていいわ
若干滑るけど薄くていいわ
847iOS
2023/09/30(土) 19:48:14.52ID:ZdgH1dpS ケース無し運用サイコー!
アッ(アスファルトの地面に角から落下)
アッ(アスファルトの地面に角から落下)
848iOS
2023/10/02(月) 12:18:11.56ID:Iil/aJqb iOS17入れて後悔したぞo(^-^)o
iPad mini4(iPadOS15)のテザリング子機として使った時にパケット詰まり起きまくりだぞo(^-^#)o
iPad mini4(iPadOS15)のテザリング子機として使った時にパケット詰まり起きまくりだぞo(^-^#)o
849iOS
2023/10/02(月) 12:48:00.59ID:ZlthZ/8z サポート完全終了するまで使うつもりだけど
一回はバッテリー替えなきゃだろうな
一回はバッテリー替えなきゃだろうな
851iOS
2023/10/02(月) 15:15:50.23ID:GujBt+rX852iOS
2023/10/05(木) 12:15:39.50ID:exIRhpeI 17.0.3来てるみたいだね
853iOS
2023/10/05(木) 19:31:43.11ID:bM028ILs854iOS
2023/10/06(金) 21:04:55.62ID:tud1HPpd iOS17にアプリ側もてんてこ舞いだね
855iOS
2023/10/06(金) 21:10:54.50ID:/DOKDTh0 これ去年の3月に1円で買ったんだけど未だに快適に動いてるから正解だったわ
バッテリー残量は89%ななってるけど
バッテリー残量は89%ななってるけど
856iOS
2023/10/07(土) 11:47:40.94ID:8qCIaHWr バッテリー80%は持ってるの命がけ?
857iOS
2023/10/07(土) 12:15:51.07ID:rIuhRbD8 >>856
五毛くんが持ってるスマホよりは安全じゃないかなあo(^-^)o
五毛くんが持ってるスマホよりは安全じゃないかなあo(^-^)o
858iOS
2023/10/09(月) 11:46:33.48ID:M6D8rKYa ヽ((◎д◎ ))ゝ ひょえぇ~
859iOS
2023/10/11(水) 20:01:11.54ID:NMduDCPP iOS 16のアップデートが来てたから入れた
860iOS
2023/10/13(金) 22:38:18.79ID:ZoM8ZGu0 俺たちがそれでもiPhone SE2を使うのを止めないのは
夢の斜面見上げて 行けそうな気がするから
夢の斜面見上げて 行けそうな気がするから
861iOS
2023/10/14(土) 09:11:14.87ID:tQBHM9X/ イケそうじゃないんだぞo(^-^)o
イクんだぞo(^-^)o
イクんだぞo(^-^)o
862iOS
2023/10/14(土) 09:52:11.34ID:XL0jNREt イケメンです
863iOS
2023/10/14(土) 15:29:17.40ID:HHCi+sOq イクメンです
864iOS
2023/10/14(土) 21:28:00.42ID:23znMSWk イカメン
865iOS
2023/10/17(火) 00:23:49.90ID:8++9Dn0W いかめしの匂い
866iOS
2023/10/19(木) 13:32:06.01ID:HFeqg5x5 まだ頑張って使わないといけないほど不便なところ無いでしょコレ
867iOS
2023/10/19(木) 13:38:04.61ID:qMfnADio いまさらSE3に変えるのはアレだけど、SE4(仮)が来年は無さそうという噂なのがアレ
868iOS
2023/10/20(金) 04:56:10.59ID:NlqqyX70 こんなことばかりしてると退屈死しそうだ
869iOS
2023/10/21(土) 16:29:34.91ID:n2JxZX2v 不満はないがSE4が出たらすぐに乗り換えるつもり
870iOS
2023/10/22(日) 11:15:36.02ID:h3/QUNnZ SE4はデカくなるという噂
それだと使いにくい
それだと使いにくい
871iOS
2023/10/22(日) 15:19:05.87ID:aedk7Q3B SE4はmini筐体でお願いします
872iOS
2023/10/22(日) 20:35:48.23ID:r3yuIBNc873iOS
2023/10/23(月) 00:39:09.95ID:4Qfpewjk でも大きい方が電池も大きくなるから保ちが良いんだよね
874iOS
2023/10/23(月) 09:15:16.51ID:5+5o5+oi 最近はアプリの方もより細長い画面に合わせて作られてるから、ポップアップしたダイアログを閉じるボタンが画面の端ギリギリで押しづらかったりするのよね…
875iOS
2023/10/23(月) 09:25:23.77ID:AoZjv5Tj walletでアカウント利用きてるね。
なんかあんのかなーw
なんかあんのかなーw
876iOS
2023/10/23(月) 09:27:49.04ID:j2Xux467 そんなの来てねえけど
877iOS
2023/10/24(火) 01:07:04.34ID:lVeAKh7V SE4は6インチ台だぞ
大きすぎる
大きすぎる
878iOS
2023/10/24(火) 02:28:18.58ID:klJcPvk8 お前ら「バッテリー保ちが悪い!もっと良くしろ!」
Apple「ご要望にお応えして大型バッテリーを積みました、その分筐体も大きくなったのでよろしく(^^)」
Apple「ご要望にお応えして大型バッテリーを積みました、その分筐体も大きくなったのでよろしく(^^)」
879iOS
2023/10/24(火) 09:42:45.96ID:LQ27JVoK ahamoぜんぜん繋がらねえんだけどおまえら何処の回線使ってんの
880iOS
2023/10/24(火) 11:29:15.89ID:+3L7EUuB 禿
881iOS
2023/10/24(火) 12:59:03.37ID:TR9ZxyVD アハーモ最悪だな
882iOS
2023/10/24(火) 16:48:48.37ID:gkmMcZCS UQ
KDDIセット割がコスパ良い
KDDIセット割がコスパ良い
883iOS
2023/10/24(火) 17:06:20.40ID:pp/ocpi+ サブ機だからpovo
884iOS
2023/10/25(水) 19:47:35.51ID:Rqo1RPgH 楽天モバイルどうなの?
885iOS
2023/10/26(木) 07:05:37.69ID:sEpvFeu7 お前らまだペコペコホームボタンなんて押してるの?w
886iOS
2023/10/26(木) 16:29:33.76ID:R/+DDWDT 押してるよ
使いやすい
使いやすい
887iOS
2023/10/26(木) 23:16:15.22ID:433ZlLVM 実用ならホームボタンだね
888iOS
2023/10/27(金) 00:41:24.17ID:THynDOGO 困るのは手袋したときだな
889iOS
2023/10/27(金) 08:01:03.75ID:+1RbcDK3 17.1来てるね
890iOS
2023/10/27(金) 18:15:14.52ID:qMglNV8X ホームボタン押すとバキバキ音すんだけどこれ治らん?
3年目です
3年目です
891iOS
2023/10/27(金) 19:56:53.33ID:v1dPZjtf デコピンの要領で指ではじくと治るかもね
892iOS
2023/10/27(金) 20:05:28.25ID:APnSPxHE 設定>一般>ホームボタン
893iOS
2023/10/29(日) 11:02:55.90ID:aCK5Bkh7 SE2の初期出荷分の付属充電コード(タイプA)は柔らかくて良かったんだが、後期出荷分の付属充電コード(タイプC)は電線が硬めで扱いにくい
894iOS
2023/10/29(日) 14:23:33.86ID:lcPa9Aal そんな小ネタもあるんだなあo(^-^)o
充電ケーブルしまったままだぞo(^-^)o
いつか売る時のためにーとか最初思ってたけど使い倒して終わりそうな予感がするなあo(^-^)o
充電ケーブルしまったままだぞo(^-^)o
いつか売る時のためにーとか最初思ってたけど使い倒して終わりそうな予感がするなあo(^-^)o
895iOS
2023/10/30(月) 08:49:14.94ID:OIRVpKgl iOS更新したらタイマーがどんどん増えていくような仕様に変わっているようで
凄い使いづらいと感じています
増えないようにする方法はないでしょうか?
凄い使いづらいと感じています
増えないようにする方法はないでしょうか?
896iOS
2023/10/30(月) 09:13:42.97ID:uxu8WdgM 17.1にしたらバッテリーの持ちがすごく良くなった
898iOS
2023/10/30(月) 17:59:49.62ID:aalHNY5y 223 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd22-Q5Hu [49.104.17.67]) 2023/10/16(月) 18:46:10.66 ID:fOEHElk3d
おまえら1回ロストディケイド、リゼフィニ、プラエデの売上見てみろ ロストディケイドなんか毎月80万とかで何年も続いてるし意味分からん 80万って100%大赤字じゃないの? 声優、絵師使ってるのにさ
そう考えると毎月5000万は行く開発ショボいスパラは終わる気がせん
232 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd03-lS2P [49.104.23.217]) 2023/10/07(土) 08:28:27.97 ID:fMMBlHhqd
サ終はまだまだないと思うぞ
開発費、人件費激減にして残った者だけでダラダラ続ける作戦やと思う そういうソシャゲって他にもかなりあるからな
後2年はそこそこの利益出るぞ
更新虚無でも月5000万は暫く行くやろし運営にとって美味しいアプリや チャンピオンズやドラけしのが先に終わりそう
545 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd4a-UqYw [49.104.23.189]) 2023/09/30(土) 08:58:37.45 ID:+r3Ef26/d
サ終は後継アプリでも出さない限りないぞ
虚無更新の開発費かけなくても5000万は行くしそれがどれだけの利益か分かってないエアプ多すぎ
月1000万でもずっと続けてるアプリ山ほどあるしチャンピオンズが転けたから尚更スパラの寿命は延びたよ 元々このゲームは運営にとってコスパかなりいいみたいだからな
おまえら1回ロストディケイド、リゼフィニ、プラエデの売上見てみろ ロストディケイドなんか毎月80万とかで何年も続いてるし意味分からん 80万って100%大赤字じゃないの? 声優、絵師使ってるのにさ
そう考えると毎月5000万は行く開発ショボいスパラは終わる気がせん
232 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd03-lS2P [49.104.23.217]) 2023/10/07(土) 08:28:27.97 ID:fMMBlHhqd
サ終はまだまだないと思うぞ
開発費、人件費激減にして残った者だけでダラダラ続ける作戦やと思う そういうソシャゲって他にもかなりあるからな
後2年はそこそこの利益出るぞ
更新虚無でも月5000万は暫く行くやろし運営にとって美味しいアプリや チャンピオンズやドラけしのが先に終わりそう
545 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd4a-UqYw [49.104.23.189]) 2023/09/30(土) 08:58:37.45 ID:+r3Ef26/d
サ終は後継アプリでも出さない限りないぞ
虚無更新の開発費かけなくても5000万は行くしそれがどれだけの利益か分かってないエアプ多すぎ
月1000万でもずっと続けてるアプリ山ほどあるしチャンピオンズが転けたから尚更スパラの寿命は延びたよ 元々このゲームは運営にとってコスパかなりいいみたいだからな
899iOS
2023/10/30(月) 18:00:03.66ID:aalHNY5y 誤爆
900iOS
2023/10/30(月) 23:01:37.63ID:OmYsD+WK seはケース無し保護フィルム無しで使うのがいちばんいいな
901iOS
2023/10/31(火) 00:21:21.37ID://Q20cAi902iOS
2023/10/31(火) 00:31:38.98ID:BSrR0b9n 既に持ってるとか他のを使って付属の使わない人も多いからね
標準装備で値段高いより別売りの方がええわ
標準装備で値段高いより別売りの方がええわ
904iOS
2023/10/31(火) 12:22:34.39ID:BtZGsRA4 おれの息子もケースのお陰で無傷だわ
905iOS
2023/10/31(火) 12:39:30.35ID:zz8U9Yg6 未使用品か…
906iOS
2023/10/31(火) 13:29:16.86ID:3cKTtcMF あと20年くらいは寝かせておくべきだな
907iOS
2023/10/31(火) 14:15:44.24ID:rrfT6+rh 排尿に使ったこともないのか…
909iOS
2023/11/01(水) 18:02:49.09ID:MfevJWLL 俺の発売直後ロット品は充電器が三年で充電しなくなって棄てたわ
購入当初からQi充電パッドにつないで酷使してたから順当ではあるが
購入当初からQi充電パッドにつないで酷使してたから順当ではあるが
911832
2023/11/02(木) 16:09:03.76ID:GjJ6lk87 とうとう83%になった
いよいよか
いよいよか
912iOS
2023/11/02(木) 17:20:56.03ID:EeU10SqM 俺は一年半で88%
913iOS
2023/11/02(木) 21:21:10.15ID:p+K94Ck+ SE2に付属してたイヤホン今も使ってる。消される前で得したわ。
914iOS
2023/11/02(木) 21:24:37.05ID:JWmeYsHu バッテリー交換が値上げになる前に飛び込みで交換して今77%
来年SE4が出たら乗り換えたいな
来年SE4が出たら乗り換えたいな
915iOS
2023/11/02(木) 21:58:37.32ID:mHbavf8X 79%で半日しか持たなくなった
「著しく劣化しています」だって
バッテリー交換か機種変更か悩む
SE3にするよりはSE4までなんとかもたせるか
「著しく劣化しています」だって
バッテリー交換か機種変更か悩む
SE3にするよりはSE4までなんとかもたせるか
916iOS
2023/11/02(木) 22:12:22.72ID:XlClJroj 今年の2月にバッテリーをキタムラで交換して9月に89%なった時は本当に正規品…?ってなったよね
充電しながら3Dソシャゲしてるとかでもないのに
充電しながら3Dソシャゲしてるとかでもないのに
917iOS
2023/11/02(木) 22:33:40.21ID:FmU/lPbW 今年の夏は暑さやばかったし車内放置とかしたら即死してそう
918iOS
2023/11/02(木) 22:34:37.23ID:EeU10SqM >>916
それちょっと劣化速すぎかも
それちょっと劣化速すぎかも
919iOS
2023/11/02(木) 22:49:03.74ID:XlClJroj >>918
一回ツベ見ながら寝落ちした時に枕の下でクソほど熱くなってたのが悪かったのかもしれんから初期不良とも言い切れない悲しみ
一回ツベ見ながら寝落ちした時に枕の下でクソほど熱くなってたのが悪かったのかもしれんから初期不良とも言い切れない悲しみ
920iOS
2023/11/03(金) 06:42:54.26ID:rFNj/gby ほとんどバッテリー劣化しないような使い方してたけどちょっと前にJane styleがアプデで劇重になった時に1ヶ月かそこいらで96→79まで下がったな
921iOS
2023/11/03(金) 06:44:14.43ID:rFNj/gby もう1年くらい前だったかな
確か普通に使ってるだけで常にホカホカになってたわ
ただのテキストブラウザなのに…
確か普通に使ってるだけで常にホカホカになってたわ
ただのテキストブラウザなのに…
922iOS
2023/11/04(土) 11:26:43.64ID:1bWGUL7Y うちのは今のところ91%のままだけど
冬になるとどうだろう
低温下だとバッテリーの消耗が進みやすいからね
寝る前には必ず電源オフにしないとな
冬になるとどうだろう
低温下だとバッテリーの消耗が進みやすいからね
寝る前には必ず電源オフにしないとな
923iOS
2023/11/04(土) 21:37:29.13ID:iCKhYCps924iOS
2023/11/04(土) 22:01:46.51ID:Tps8jSze 東北の田舎だけど近辺でバッテリー交換すると5000円くらいかかるんだけど相場はどれくらい?
925iOS
2023/11/05(日) 01:30:53.68ID:8YVON/4C とりあえずアップルケアの期間内だったので0円でバッテリー交換した
ただ、新しいバッテリーとはいえ型式は古いのでそれほど持つとは思えないので
この先を考えておく必要はありそう
ただ、新しいバッテリーとはいえ型式は古いのでそれほど持つとは思えないので
この先を考えておく必要はありそう
926iOS
2023/11/05(日) 05:41:32.09ID:9e830ti+ 今正規店で買えたら11200円もするのな
去年の5割り増しじゃん…
去年の5割り増しじゃん…
929iOS
2023/11/06(月) 21:31:05.89ID:xwaB5zTB 発売日購入して89%
出張でアップルストア行ける機会に恵まれたので思い立って交換してきました。
出先で課金して雲にバックアップしたのに普通に帰ってきたよ。
出張でアップルストア行ける機会に恵まれたので思い立って交換してきました。
出先で課金して雲にバックアップしたのに普通に帰ってきたよ。
930iOS
2023/11/07(火) 12:53:53.81ID:1sXh9wTv 3月にSE3が1円だったら機種変しよ。
931iOS
2023/11/07(火) 22:18:27.33ID:wSsV6TLv ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
932iOS
2023/11/09(木) 08:10:19.84ID:7988bN+2 17.1.1入れた
バッテリー50%以下でも大丈夫
バッテリー50%以下でも大丈夫
933iOS
2023/11/09(木) 20:30:23.09ID:k1L5m/xf 17.1.1
色々とサクサクになった
5chブラウザなんかも
色々とサクサクになった
5chブラウザなんかも
934iOS
2023/11/10(金) 23:08:05.10ID:Z9LjJu9W 最大容量87%…
935iOS
2023/11/11(土) 12:13:57.20ID:JNO30Muk SE4はいよいよボタンがなくなるんだな
SE2ギリギリまで使おう
バッテリー交換も辞さないぞ
SE2ギリギリまで使おう
バッテリー交換も辞さないぞ
936iOS
2023/11/11(土) 16:49:04.18ID:YJx55ZgK 悪いことは言わん
937iOS
2023/11/12(日) 10:37:31.57ID:3//3RqMN SE(第2世代)をかれこれ2年使ってて、
そろそろ第3世代でも買うかなーと電気屋に行ったのだが、
帰ってきたらiPhone 14が手元にあったわ…
お前ら今までありがとな
そろそろ第3世代でも買うかなーと電気屋に行ったのだが、
帰ってきたらiPhone 14が手元にあったわ…
お前ら今までありがとな
938iOS
2023/11/12(日) 12:26:49.89ID:w97L5ER6 >>936
じゃあ言うな
じゃあ言うな
940iOS
2023/11/12(日) 14:49:10.30ID:yfmtovIh SE4が出たら後悔するかもね。何れにせよ今は買うタイミングではない。
941iOS
2023/11/12(日) 17:39:37.47ID:3//3RqMN943iOS
2023/11/13(月) 10:21:37.00ID:nl/fLw/D946iOS
2023/11/13(月) 22:33:51.00ID:p4tmm7/y >>945
総務省のホームページ見ると利用者の端末購入と通信役務契約とを関連付け(抱き合わせ)を禁止する項目が有るから2年使う契約で端末割引を受けてないと言うことになるので。
総務省のホームページ見ると利用者の端末購入と通信役務契約とを関連付け(抱き合わせ)を禁止する項目が有るから2年使う契約で端末割引を受けてないと言うことになるので。
948iOS
2023/11/14(火) 17:28:37.59ID:aw/WNJQO 横からだけどそれって24円はただの頭金で、本体の半額ちょいを2年かけて払う実質リースだよね
そりゃ全額払い込んで自分のものにすればMNPしようが自由だわな
そりゃ全額払い込んで自分のものにすればMNPしようが自由だわな
949iOS
2023/11/14(火) 17:33:31.05ID:GSqY+SeH950iOS
2023/11/14(火) 22:09:50.65ID:KdyrNrnZ まあ販売店も実質24円で次月に安いMVNOに逃げられるのはあんまり想定してないんだろうな
隠れブラックで記録残りそう
隠れブラックで記録残りそう
951iOS
2023/11/15(水) 13:41:25.51ID:LFnpmJCd 2年24円で返却の、docomoならイルモの550円のも選べるのかな?
952iOS
2023/11/18(土) 19:28:33.96ID:xCXTgyDc ホームボタンに指乗せると
ビビビッて鳴ってビビッた
長年使って来て初めて
ビビビッて鳴ってビビッた
長年使って来て初めて
953iOS
2023/11/19(日) 19:49:11.22ID:wtCPYsdZ そんなことがあるんだ
954iOS
2023/11/20(月) 13:55:01.51ID:J2s8CJpy 老眼の辛さに堪えかねて大画面モデルに行く事にしたよ
3年半ありがとう、我がProduct REDのSE2
3年半ありがとう、我がProduct REDのSE2
955iOS
2023/11/20(月) 18:09:01.90ID:6axhfdOK 大画面になっても文字の大きさ変わらなくない?
956iOS
2023/11/20(月) 20:30:39.92ID:WeD4aZhL 同じ理由でSEからSE2にした
957iOS
2023/11/21(火) 09:39:41.77ID:PfI03nXS フォントサイズが画面サイズ追従のアプリだと大きくなるし
ブラウザー系は変わらないけど一画面に表示できる情報量が増えるから
同等の情報量でフォントサイズを大きくしたりできるね
ブラウザー系は変わらないけど一画面に表示できる情報量が増えるから
同等の情報量でフォントサイズを大きくしたりできるね
958iOS
2023/11/22(水) 00:30:47.77ID:fN28eNqo OSは18で切られちゃうのかな
960iOS
2023/11/23(木) 16:22:17.99ID:jtKJWXT/ 「1円スマホ」規制、年末導入 値引き上限4万円に
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6482663
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6482663
962iOS
2023/11/24(金) 20:58:26.00ID:uiSy1lJi SE2 ios17
3年目でバッテリー89%
今バッテリー交換しようか半年ぐらい使ってしようか迷ってる
3年目でバッテリー89%
今バッテリー交換しようか半年ぐらい使ってしようか迷ってる
963iOS
2023/11/25(土) 01:22:52.94ID:yIgS4zVd 自分もバッテリー交換しようと思ってるけど純正品以外はエラーメッセージが出るんだよね?
メッセージが出ないやつとかないのかな??
メッセージが出ないやつとかないのかな??
964iOS
2023/11/25(土) 08:15:34.07ID:o/xdYP3N エラーメッセージ初めて知った
交換工賃含めて6000円ぐらいの店だからやっぱ出るのかな?
純正は高すぎて嫌だな
交換工賃含めて6000円ぐらいの店だからやっぱ出るのかな?
純正は高すぎて嫌だな
965iOS
2023/11/25(土) 08:22:03.64ID:Yq/zuf0m 非純正のトラブル例を知ってAppleで交換したよ
1世代SEは自分で交換した
1世代SEは自分で交換した
966iOS
2023/11/25(土) 09:30:17.66ID:yIgS4zVd そうそう、純正だと交換費用高すぎて嫌なんだよね
修理屋も高いから自分で修理したいんだけど、
修理屋も高いから自分で修理したいんだけど、
967iOS
2023/11/25(土) 10:50:51.59ID:o/xdYP3N そんな落とし穴があるとは知らなかった
電話して聞いたら
1~2か月ぐらいはエラーメッセージでるけど消えるみたい
ただバッテリーの状態が 「―」表示になってわからなくなるとのこと
それでも非純正へのバッテリー交換多いみたいね
冷静に考えたら気にしなければいいだけ
でも迷うw
電話して聞いたら
1~2か月ぐらいはエラーメッセージでるけど消えるみたい
ただバッテリーの状態が 「―」表示になってわからなくなるとのこと
それでも非純正へのバッテリー交換多いみたいね
冷静に考えたら気にしなければいいだけ
でも迷うw
968iOS
2023/11/25(土) 11:18:22.29ID:vCxnBRjl どこに問い合わせたのかしらんけど
野良修理業者に聞いたんならそりゃ非正規バッテリーにする人多いですよって言うわなw
数千円ケチって得体の知れないバッテリー入れられて本体ダメにするのもSE2ユーザーらしくていいんじゃない?w
野良修理業者に聞いたんならそりゃ非正規バッテリーにする人多いですよって言うわなw
数千円ケチって得体の知れないバッテリー入れられて本体ダメにするのもSE2ユーザーらしくていいんじゃない?w
970iOS
2023/11/25(土) 17:58:44.26ID:o/xdYP3N971iOS
2023/11/25(土) 18:42:24.05ID:7fw1vm+b 去年か今年か忘れたけど値段1.5倍になったよね…
972iOS
2023/11/25(土) 19:36:41.79ID:3PTYjrVn 7500→10500円だからな
一律3000円値上げだから元が安いと値上げ感強いわな
一律3000円値上げだから元が安いと値上げ感強いわな
973iOS
2023/11/26(日) 07:54:42.21ID:lYEdK+0W 今調べたらカメラのキタムラだと純正品交換で5940
これならキタムラがいい気がする、、
これならキタムラがいい気がする、、
974iOS
2023/11/26(日) 08:04:20.84ID:Z2YRjBo5 どこのキタムラ?
キタムラはApple正規サービスプロバイダだからそんな価格でしてるの
キタムラはApple正規サービスプロバイダだからそんな価格でしてるの
975iOS
2023/11/26(日) 08:32:46.09ID:lYEdK+0W 特に店舗名は無いから対応できるところは全店なんじゃない?
https://www.kitamura.jp/service/apple/column/iphone-repair-price-01.html
https://www.kitamura.jp/service/apple/column/iphone-repair-price-01.html
976iOS
2023/11/26(日) 08:46:47.18ID:Z2YRjBo5977iOS
2023/11/26(日) 08:55:35.29ID:OqpYPSqI 昔の料金だよね
11200円は高いな
冷静に考えたらバッテリーの状態なんてほぼ見ないからな~
自分でやるのもありかも
11200円は高いな
冷静に考えたらバッテリーの状態なんてほぼ見ないからな~
自分でやるのもありかも
978iOS
2023/11/26(日) 11:13:22.88ID:EHiS6Mok トラブルでてやり直しトラブルでてやり直しで結局正規より高くなって本体もダメにするって貧乏人あるあるw
979iOS
2023/11/26(日) 11:52:56.96ID:wlz3B43Z SE初代までだったらDIYでやったんだけどなぁ…部品代だけで1000円ちょいでできた
980iOS
2023/11/26(日) 16:46:34.00ID:OyAZbTkI そんなのやらんよ
正規に頼むのが普通
金を惜しんで自分でやるとかありえない
正規に頼むのが普通
金を惜しんで自分でやるとかありえない
981iOS
2023/11/27(月) 00:42:40.66ID:Mhgnd895 あらら、キタムラこの金額は微妙、、純正パーツか準純正的なパーツを簡単に安価に買えれば良いんだけど😅
下取りが良いならともかく2万程度の下取りのために1万出すとか意味がわからん
下取りが良いならともかく2万程度の下取りのために1万出すとか意味がわからん
982iOS
2023/11/27(月) 10:08:56.87ID:R5epUYx+ いや下取りの為に出すんじゃなく使い続ける為に出すんだろ?
983iOS
2023/11/28(火) 08:07:04.47ID:Sun84HFF それなら純正パーツじゃなくても良くない?パチモンバッテリでも動くし
984iOS
2023/11/28(火) 08:07:49.63ID:MXwgFa4M 価値観の違い
バッテリー交換に高い金出すほうが意味わからん
値上げし過ぎと純正以外だとエラーでるのようにしたのが始まり
バッテリー交換に高い金出すほうが意味わからん
値上げし過ぎと純正以外だとエラーでるのようにしたのが始まり
985iOS
2023/12/01(金) 22:03:16.40ID:b+FnfHzF 淵まで覆うタイプのガラスフィルムって何で淵のほうが黒いのが多いのかな?
しかも今付けている物はどこのか忘れたけど、淵のほうが画面に少しだけ被っているし。
淵まで覆うタイプで全面クリアなガラスフィルムってありますか?
しかも今付けている物はどこのか忘れたけど、淵のほうが画面に少しだけ被っているし。
淵まで覆うタイプで全面クリアなガラスフィルムってありますか?
986iOS
2023/12/02(土) 00:02:18.05ID:Azp6I7v5 修理する権利
987iOS
2023/12/02(土) 23:46:13.84ID:Ov9xv3Wr >>985
フチのカーブ範囲は成形の都合でプラしかない、とかいうことではないの?
平面部の平坦性を確保して、かつフチだけ絶妙のカーブって、ガラスで作れるんだろうか?
無理に作ってもカーブ部分がレンズになってグニャッと歪んで目障りとかじゃなかろうか。
フチのカーブ範囲は成形の都合でプラしかない、とかいうことではないの?
平面部の平坦性を確保して、かつフチだけ絶妙のカーブって、ガラスで作れるんだろうか?
無理に作ってもカーブ部分がレンズになってグニャッと歪んで目障りとかじゃなかろうか。
988iOS
2023/12/03(日) 12:30:20.64ID:xXRC5jzR 17アップデートきた
バッテリー50%以下で大丈夫
バッテリー50%以下で大丈夫
989iOS
2023/12/03(日) 14:24:44.62ID:UIBbkrl8990iOS
2023/12/06(水) 21:36:18.04ID:igjEtZJv991iOS
2023/12/06(水) 22:34:34.30ID:aN31pTtF 縁もガラスだけど少し浮く
全面ガラス保護フィルム(アイフォーン用、SE2/SE3/8/7/6/6s) | 【公式】DAISO(ダイソー)ネットストア
https://jp.daisonet.com/products/4550480236148
全面ガラス保護フィルム(アイフォーン用、SE2/SE3/8/7/6/6s) | 【公式】DAISO(ダイソー)ネットストア
https://jp.daisonet.com/products/4550480236148
992iOS
2023/12/07(木) 01:52:27.27ID:YbiCB5zt993iOS
2023/12/07(木) 08:01:27.10ID:I9lNayvS 今朝充電したらバッテリーの最大容量が87%になってしまった
11月6日に91%から89%に下がってわずか1か月でまた低下
11月6日に91%から89%に下がってわずか1か月でまた低下
995iOS
2023/12/07(木) 08:12:18.43ID:QvGIraMN 77%まで減ってからは安定してるから安心してください
996iOS
2023/12/07(木) 09:34:52.18ID:MwKEtYuM997iOS
2023/12/07(木) 12:52:55.23ID:1nzb41Lv 充電減るのがなんか早い以外は特に問題ないな
998iOS
2023/12/07(木) 18:29:29.87ID:MwKEtYuM >>997
アプリが立ち上がるのが一層遅くなった、とかさ
アプリが立ち上がるのが一層遅くなった、とかさ
999iOS
2023/12/07(木) 18:52:51.26ID:dkSHtMhl 充電が減るって何やねん
1000835
2023/12/08(金) 01:21:49.42ID:R+Ngp6v6 本当に「或る日突然『著しく劣化しています』」って出てきて
いつの間にか83%から78%に減ってたわ……
いつの間にか83%から78%に減ってたわ……
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 638日 13時間 24分 52秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 638日 13時間 24分 52秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★3 [シャチ★]
- 石破首相「政治家が国民に受けること言い始めると国は滅びる」 [少考さん★]
- 【永野芽郁】不倫騒動後に55万円のシャネル着用でアンバサダーを務めるプラダのメンツ丸潰れで契約解除の可能性 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁の主演映画「かくかくしかじか」16日の初日舞台あいさつは登壇も一般客のみメディアなし [ひかり★]
- 日産赤字、6708億円 ★2 [首都圏の虎★]
- 【東京新聞】あだ名は「うんこさん」 望月衣塑子記者のランドセルはひとりだけ茶色だった 「何を選ぼうと差別されないこと」 [nita★]
- 岩屋外相、案の定やり手だった。尖閣の領有権を主張する中国を過度に刺激しないよう日本人による上空の飛行自粛を求める [271912485]
- とうふさんのお🏡
- 【画像】統一教会二世の描く安倍晋三がこちら [159091185]
- 🏡😎💕🐭
- 【悲報】議員「東京周辺で40代で年収400万の人、厳しい。地方行ったほうが良いよマジで」 [732289945]
- 【悲報】大阪万博、大阪人でも若者は行く気が無いという調査結果が出てしまう🥹 [616817505]