X

【DNSCloak / AdGuard Pro】広告ブロック49【AdBlock】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1iOS (スプッッ Sd7f-e/4m)
垢版 |
2022/02/09(水) 12:16:43.86ID:i1220xY8d
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

・脱獄せずに広告をブロックするアプリのスレです
主に「DNSCloak」「AdGuard」「AdBlock」を取り扱います
これらはSafari以外のアプリ内の広告もブロックできます
コンテンツブロッカー・脱獄デバイス用アプリについては専用スレへどうぞ
・次スレは>>980が建てること。無理な場合は依頼すること

▼ AdGuard (Performix / 無料 ※アプリ内課金有)
https://apps.apple.com/jp/app/id1047223162

▼ AdGuard Pro (Performix / 1,220円)
https://apps.apple.com/jp/app/id1126386264

▼DNSCloak (Sergey Smirnov / 無料)
https://apps.apple.com/jp/app/id1452162351

▼AdBlock (FutureMind / 250円)
https://apps.apple.com/jp/app/id691121579

■消し方がわからない広告があるとき
・過去スレでのやり取りを参考にしましょう
・下記のテンプレを使って質問すると親切な人が教えてくれるかもしれません
【使用アプリ】
【使用デバイス】
【iOSバージョン】
【サイト/アプリURL】
【スクリーンショットURL】

■前スレ
【DNSCloak / AdGuard Pro】広告ブロック48【AdBlock】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1641182577/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
271iOS (ワッチョイ a355-EfiD)
垢版 |
2022/02/23(水) 21:19:55.66ID:tFXQfEEs0
>>270
ありがとうございます
4G回線だと海外に飛ばされるから遅くなるということなんですね
2022/02/24(木) 12:29:34.15ID:NZtnk8ved
Wi-Fiに繋がると通信できなくなるの4.3.3で直ったな
2022/02/24(木) 12:38:45.95ID:21dFokg60
>>272
4.3.2では?4.3.3ないけど
2022/02/24(木) 12:45:01.96ID:aMztrR5b0
どうせテストフライトのベータ版だろ
ベータ版ならそう書いとけよ
2022/02/24(木) 12:58:06.44ID:AOpqw3XOM
4.3.3は数日前にも話に出てるのに?
2022/02/24(木) 16:14:02.37ID:cHMdKqi10
クックパッドのこの報告を再現できる人いる?
もしいたら、AdGuardの機能で作れるユーザールールをこのスレッドに貼ってほしい。

https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/108717#issuecomment-1048441590
2022/02/24(木) 16:14:24.41ID:cHMdKqi10
あと、このURLの下の方に画像の要素がある人いたらその人もユーザールール貼って欲しい。

https://cookpad.com/recipe/5447383

画像: https://i.imgur.com/3ZBD46i.jpg
2022/02/24(木) 19:03:27.26ID:LH/O2ERQd
12 15.3.1 AG4.3.2 premium #recommendedのみ
DNSオフにしてテストしたけど上のは出ない
下はユーザールール作ったら新しくなった、2つ目作ったら今の所出ない
https://i.imgur.com/CTJD2DO.png
279iOS (ワッチョイ b354-x5G3)
垢版 |
2022/02/25(金) 00:31:16.84ID:urDtPbXM0
>>278
ありがとうございます!!

上のは常連さんへって書いてるから、クックパッドのCookieを一定期間持ってないと出てこなかったりするのかなと思ってる。知識ないからわからんけど。

このスレ見てる他の人で >>276 を再現できる人いたら引き続き教えてほしい。
画像: https://i.imgur.com/jgLTiLO.jpg
2022/02/25(金) 05:44:14.90ID:/jzYuLxG0
更新すると永遠にファイル4つ更新されるんだけどなにこれアプリ入れ直しても治らない
2022/02/25(金) 09:15:12.52ID:U/sFlPfB0
DNS保護のDNSサーバーをadguard DNSしてると、確実にPayPayエラー吐くので気を付けろ。
2022/02/25(金) 09:17:49.90ID:yAcb9M350
テスト
283iOS (ササクッテロラ Sp07-Uznl)
垢版 |
2022/02/25(金) 09:45:39.05ID:BsqZ4LnMp
>>281
こっちは大丈夫だった
2022/02/25(金) 09:58:28.80ID:BWIAP5KoM
>>281
それこれじゃね?
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1642093544/451
プロファイルでAdGuard DNSにすればgoogle-analytics除外できる
セブンイレブンじゃないなら違うかな?
2022/02/25(金) 10:11:10.12ID:PA5KUrJs0
>>281
こっちはとくに症状でてないな
2022/02/25(金) 10:18:35.40ID:4goGP3rEa
>>281
ぬるぽ
287iOS (テテンテンテン MM7f-N11W)
垢版 |
2022/02/25(金) 10:24:11.47ID:H3jfli3WM
クックパッドのやつ再現できるけどなんで消したいのかわからないなこれ以上書き込んでスレ荒らさないで
2022/02/25(金) 10:27:24.15ID:m5SFRZJMM
ようやくまともな広告ブロックの話題になったのに荒らし扱いとは
289iOS (ワッチョイ a354-kEsi)
垢版 |
2022/02/25(金) 11:58:51.55ID:bkxhjVRY0
>>281
うちも今日からPayPayエラー出るようになっちまった
290iOS (テテンテンテン MM7f-iDSx)
垢版 |
2022/02/25(金) 12:20:28.70ID:FWaI0ZY9M
【敗戦入植地】 在日にナマポを支払うのは日本だけ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/soc/1598009861/l50
2022/02/25(金) 12:49:41.05ID:MoksbKjn0
それな
2022/02/25(金) 13:04:15.83ID:GhvgsqEAr
無職っぽいのでお願いします
293iOS (ワッチョイ a3e8-nzSN)
垢版 |
2022/02/25(金) 13:22:01.37ID:CEQZNEWi0
>>286
ガッ
2022/02/25(金) 15:56:29.41ID:g7/fMtm5r
PayPay使ったらエラーなったわ
295iOS (スップ Sd1f-1hn5)
垢版 |
2022/02/25(金) 17:30:29.79ID:zwNNl3cpd
>>110
バイデン大統領、ロシア産アルミの経済制裁を見合わせ、ウクライナ人の命よりiPhoneの方が重いため
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1645775981/6
2022/02/26(土) 00:08:05.89ID:m+AjYFvf0
俺は以前からpaypayだめだったのに理解してもらえなかった
ようやく時代が俺に追いついたか
2022/02/26(土) 01:11:19.12ID:gka3A7Xq0
【0円でAdGuard(アプリ内広告カット)をする方法】
―――――――――――――――――――――――――――

無料版アドガードをApp Storeでインストール
https://apps.apple.com/jp/app/id1047223162
(基本インストールするだけでSafariの広告は消える)


手順1)iPhoneで https://adguard-dns.com/ja/public-dns.html を開く
https://i.imgur.com/5y7HqnW.jpg
手順2)方法A AdGuard DNSを手動で設定する
手順3)iOSをタップ
手順4)デフォルトサーバーにチェック
手順5)Open profile constructorを開き
 例外ドメインを入力
 ※対象外アドレスを設定する人だけ
 全部ブロックするひとはこの手順不要
手順6)構成プロファイルをダウンロード
手順7)iPhoneの設定を開き「プロファイルがダウンロード済み」が
 表示されているので、タップしてプロファイルを”インストール”
https://i.imgur.com/LnD6KLo.jpg
https://i.imgur.com/dJlygkJ.jpg
手順8)設定→一般→VPN、DNS、およびデバイス管理を見て自動的にインストールしたプロファイルが選ばれている事を確認

―――――――――――――――

手順5)で例外申請をするとすれば、

1、aag.yahooapis.jp ※Yahooニュースで読み込みが詰まる人(但しヤフーアプリに広告が出るようになる)

2、google-analytics.com ※セブンイレブンアプリでPayPayがうまく動かない人
の2つくらいだが、通常は手順5)は特に設定しなくとも良い

3、paypayアプリがエラーになる場合
https://i.imgur.com/25DrBbI.jpg
https://i.imgur.com/l6Z6Qk5.jpg
下記をホワイトリストに登録
@@||stats.g.doubleclick.net^$app=jp.co.sej.app

―――――――――――――――

※このテンプレは随時改良して下さい
2022/02/26(土) 01:13:26.49ID:gka3A7Xq0

paypayのエラーはこれのホワイトリスト入れて一応なおった
2022/02/26(土) 01:47:17.75ID:EUh35c4XM
>>298
プロファイル(0円)とVPN(DNSフィルタリング)を混ぜないでくれ……
混乱が起こるぞ
2022/02/26(土) 04:26:28.91ID:kym3n2RGd
paypayは手順5で、paypay.ne.jpを入れたらエラーにならなくなった。
301iOS (ササクッテロラ Sp03-SYpm)
垢版 |
2022/02/26(土) 04:35:16.66ID:e4tdN7JTp
>>297
ここまでできるならもはや有料のメリットって一体
2022/02/26(土) 07:27:30.60ID:2a5HhOdX0
safariでなくchromeやfirefoxをメインに使うなら有料版なんだな。PCと履歴やブックマークを共有しようと思うとそうなるので。Macの人はsafariでいいんだろうけど。
2022/02/26(土) 08:45:25.32ID:OatydlfkM
>>301
できない
そいつが有料のを混ぜてるだけ
304iOS (ワッチョイ cb55-R+m6)
垢版 |
2022/02/26(土) 08:50:24.23ID:n3+/tQ0+0
アドガードってロシア企業なの?
2022/02/26(土) 09:13:26.35ID:Lt+ccMdlr
>>303
それ有料のじゃないぞ
2022/02/26(土) 09:15:20.61ID:cmFn9I4C0
>>305
マジで?ごめんなさい
>>299も撤回します
307iOS (ササクッテロラ Sp03-SYpm)
垢版 |
2022/02/26(土) 15:07:36.62ID:e4tdN7JTp
>>302
そうかブラウザSafariじゃない人はそうなるのか
2022/02/26(土) 15:16:27.06ID:mqeiQErJ0
>>304
これ詳しくは誰も分からない
一応キプロス
2022/02/26(土) 16:00:09.87ID:nTmda1oeM
>>300
素晴らしい!悩みが解決しました
ありがとう!
2022/02/26(土) 16:47:40.11ID:F66S3MZD0
またwifi繋がらなくなったわ
勘弁してちょ
2022/02/26(土) 17:13:42.76ID:zTDvf0oYr
>>310
環境は?
2022/02/26(土) 17:27:59.85ID:J6VQ4Fsk0
何か直近1地時間程度おかしかった?
その間VPNが繋がらくなってた
313iOS (ワッチョイ cb54-Izr8)
垢版 |
2022/02/26(土) 17:52:27.71ID:1o++rx3s0
>>308
キプロスってタックスヘイブンだよね

ロシアに税金取られるの避けようとしてる時点でぶっちゃけ無国籍企業みたいなもんだよ
2022/02/26(土) 19:41:43.34ID:VvhlIhJQ0
キプロスにペーパーカンパニー置いて実際の開発はロシアって事なのかな?
万が一制裁で影響でもあると困るな
カスペルスキーなんか名指しでアメリカから政府調達禁止喰らったしな
まあアドガードにロシア政府との繋がりはないと思うけど
2022/02/26(土) 20:30:00.98ID:zTDvf0oYr
>>297
このテンプレの例外申請の部分は例外申請よりもホワイトリスト登録に変えた方がわかりやすいかもね。



必要な場合に下記URLをホワイトリストへ登録

1、Yahooニュースで読み込みが詰まる人(但しヤフーアプリに広告が出るようになる)
aag.yahooapis.jp

2、セブンイレブンアプリでPayPayがうまく動かない人
google-analytics.com

3、paypayアプリがエラーになる場合
paypay.ne.jp
2022/02/26(土) 21:33:02.85ID:w4jT4C0Vp
>>314
当社サポートの最前線チームはほとんどがウクライナに在住し、返信に大幅な遅れが生じることが予想されます。

ロシア語圏でもウクライナが拠点となるとなあ。

https://twitter.com/adguardjp/status/1497546994209878019?s=21
https://twitter.com/adguardjp/status/1497546997720489987?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/26(土) 22:02:04.46ID:W31LeMD0M
我らのミッキーに続け
https://twitter.com/hmikitani/status/1497093172761018371?s=21
美しく平和で民主的な国が、このようなことになるとは、本当に心が痛む。日本政府も毅然とした態度を取ってもらいたい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 06:28:23.26ID:p5RVYqjTM
【広告ブロッカー】AdGuard「当社サポートの最前線チームはほとんどがウクライナ在住、フィルター更新も通常より時間がかかるかも」 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645898989/
2022/02/27(日) 09:58:06.01ID:lN5nUVQi0
>>316,317
制裁どころかもろ被侵略国だった
ていうか三木谷顔デカすぎてコラみたいになってんな
2022/02/27(日) 20:13:53.28ID:yP8ENIZld
いままでUQモバイルでPayPayエラーは出なかったが、今日ahamoに変えたらエラーが出て使えなかった。
paypay.ne.jpを除外して問題は無くなったが、まさかキャリアの違いでエラーが起こるとは。
2022/02/27(日) 20:25:23.55ID:xNmcVlDDM
CNAMEっぽいけどドコモ網内にだけ一部CDNおいてるのかな
2022/02/27(日) 21:40:20.24ID:HalE69S10
>>320
だね
DSDVで使ったけどpaypayは
楽天はOK、ahamoはアウトだった
2022/02/28(月) 03:07:54.75ID:MbobO/reM
自分の財布から10億円寄付とは素晴らしいリーダーだ
2022/02/28(月) 06:31:13.23ID:OyuQoPXlr
そんなに可処分所得あるならロシア丸ごと買えよ
楽天医学研究所で嘉納治五郎ボディ培養して頭部移植&テロメア無効化して永久大統領を約束すれば売ってくれるかもしれないだろ
2022/02/28(月) 18:13:52.10ID:Eqh0M3/E0
ここしばらく、Wi-Fi接続状態では使えるのに、モバイル通信のみになると
エラー発生と表示されて使えなくなるPayPayアプリに困っていましたが、
ここを見つけて>>315で解決しました、ありがとうございました
2022/03/01(火) 18:58:40.61ID:s0adP0nxd
AdGuard DNSを使わなければいいだけじゃないか?
好きなDNS+AdGuard DNS FilterでAdGuard DNSを使っているときと同等のブロックをしつつヤフー関連のサービスで不具合か起きていない
2022/03/01(火) 22:32:06.10ID:NdVCuHqcd
AdGuardはベータ版が今日更新されたから正式版はまだ先っぽいな
動作はかなり安定するようになった
5G、Wi-Fiの切り替わり時もちゃんと繋がるし再起動のオプションを有効にさせてるときはネットワーク切り替わり時にちゃんとVPNがヌルーンと出てくる
328iOS (ワッチョイ c654-Wjls)
垢版 |
2022/03/02(水) 15:11:15.22ID:O1cgS14T0
どう頑張ってもWi-Fiでpaypayがエラーになるな
iPhone 12 iOS15.4beta5 adguard pro
329iOS (ワッチョイ 4e2b-2FFo)
垢版 |
2022/03/02(水) 16:39:27.30ID:2KcVqhFi0
またtwinkleの広告が表示されるようになった
直し方教えて
2022/03/02(水) 18:05:29.57ID:EhxrIpGHd
AdGuard ベータ版また更新きてるな
2022/03/02(水) 19:46:48.40ID:ZWyBVq//0
>>328
ホワイトリストに入れた?
332iOS (ワッチョイ c654-Wjls)
垢版 |
2022/03/02(水) 19:56:06.51ID:O1cgS14T0
>>331
https://i.imgur.com/l1ITsB8.png
間違ってなければ
2022/03/02(水) 20:04:54.52ID:1QggUaI1d
>>332
DNS通信の方のホワイトリスト?
334iOS (ワッチョイ c654-Wjls)
垢版 |
2022/03/02(水) 20:26:24.47ID:O1cgS14T0
>>333
うん
2022/03/02(水) 20:37:43.52ID:qlgKO0kDM
ホワイトリストって「信頼するサイト」って意味じゃなかった?
@@とは別物で、そのサイトで広告ブロックを使わないって意味だと思う
2022/03/02(水) 20:41:52.33ID:/z9sf+VH0
AdBlock + 280のリストに落ち着いた。AdGuardずっと使ってたけど、ここ最近不安定…
337iOS (ワッチョイ c654-Wjls)
垢版 |
2022/03/02(水) 20:58:02.28ID:O1cgS14T0
あと関係ないかもだけどadguarddnsサーバーだとWi-Fiの速度が3分の1しかでなくなってる
338iOS (ワッチョイ db7d-Bzyw)
垢版 |
2022/03/03(木) 06:57:31.36ID:0QCXFMz00
>>329
どうせフィルターの日付やろ
月初め絶対現れるよな
339iOS (ワッチョイ 6728-Izr8)
垢版 |
2022/03/03(木) 07:24:56.92ID:Q4k64pqL0
アドガードのDNS使うとめちゃくちゃping増えて遅延するからちょっと今は常用できないなぁ
2022/03/03(木) 07:29:01.69ID:1+9pKDBbp
各々個人の設定があるからアレだけどフィルターの自動更新の仕方だけはもうテンプレにいれてもいいんじゃ
341iOS (アウアウエー Sac2-cr7H)
垢版 |
2022/03/03(木) 08:13:04.89ID:Xs2VLtqTa
初めてadguard入れたんですがフィルター設定とかどうやるんですか?どれほど過去スレ遡れば良いですか?
342iOS (ワッチョイ db7d-Bzyw)
垢版 |
2022/03/03(木) 08:27:21.08ID:0QCXFMz00
Googleも使えないのか...
2022/03/03(木) 08:36:05.22ID:dPA+9aCN0
adguard DNS遅過ぎて使い物ならんから、やっぱりローカルVPN(アドガフィルタ)+cloudflareが最強やな
344iOS (ワッチョイ ca91-ypG3)
垢版 |
2022/03/03(木) 09:54:19.16ID:tgcYkosb0
そもそもURLが変わる訳分からん280の方が悪い
2022/03/03(木) 11:37:18.98ID:zoHF4WqmH
LINEもちょくちょくブロックしてくれるけどたまに未読が読めなくなる
2022/03/03(木) 13:56:29.61ID:ekwr2UiN0
>>344
NextDNSが商用利用しているので、問い合わせしてもスルーするからURL変更するようになったんだよ
ttps://280blocker.net/blog/20201019/2620/
2022/03/03(木) 14:33:27.08ID:zUBywhMwp
>>346
そのNextの件って実際はライセンス表記通りに運用されてただけじゃなかったっけ?
問題ない利用法だったにも関わらず「勝手に商用利用されたから毎月URL変えてやる!」って暴走した
2022/03/03(木) 14:57:36.27ID:sHwyLbod0
アドガプロのvpn使ってるけど急にちんくるの広告が貫通するようになった…
2022/03/03(木) 20:13:58.87ID:Ei6tdYnC0
>>346
> 1つのURLは3か月使えます
知らんかった
2022/03/04(金) 20:35:35.18ID:ml1cx0Sv0
AdGuard入れたらYouTubeでPiPできる
351iOS (スプッッ Sdea-Xv4c)
垢版 |
2022/03/04(金) 21:08:32.60ID:9KplqBQdd
AdGuard Proアプデ来たね!
2022/03/04(金) 21:11:14.98ID:cMBb1N+rd
今日ベータで947が出たばかりなんだが
正式版の4.3.3はどのバージョンなんだろう
353iOS (ワッチョイ db7d-Bzyw)
垢版 |
2022/03/04(金) 22:21:01.35ID:Q096Tq380
右上の丸い矢印で更新、めちゃくちゃ時間かかるようになったよな
2022/03/04(金) 23:22:20.00ID:3h7Uz+EX0
今試したけど前と変わらんかった
2022/03/05(土) 02:01:08.94ID:UMx0J02VM
なんか今回だけ最初から日本語訳されてるねこれ
助かるけどなんでだろう

AdGuard for iOS Pro
バージョン 4.3.3 2022年3月2日

このアップデートは小さいながらも重要なものです。DNSフィルタリングが、インターネット接続が悪い場合でもより安定するようにしました。また、iOS 15.4 ベータ版でフィルタの更新を妨げていたバグと、いくつかのバックグラウンドクラッシュを修正しました。その他にも、AdGuardをより快適にご利用いただけるよう、いくつかの細かい改良が加えられています。

変更ログ
[改善] DnsLibsをv1.7.11に更新 #1951
[修正] EasyList Cookie Listの無効なフィルタリングルールによるクラッシュを修正 #1941
[修正] AdGuard v4.3.2 ベータ版の人気クラッシュを修正 #1925
[修正] iOS 12.5でNetworkUtils.initがクラッシュする問題を修正 #1938
[修正] iOS 15.4 ベータ版で、手動更新のスピナーが回り続ける #1926
[修正] カスタムフィルタリストに空の行を追加するとアプリがクラッシュ #1918
[修正] メモリの制限を超えたためにトンネルが強制終了する問題を修正 #1935
[修正] 設定をリセットすると、VPNプロファイルが接続されなくなる #1952
2022/03/05(土) 02:13:02.27ID:IBmtoa4jp
>>352
4.3.3(947)になってるよー
2022/03/05(土) 12:03:12.16ID:rw5XLH4Sd
アドがプロを4.3.3に上げたらDNSフィルタ効かなくなって「あれ?」と思ったけど、選択してるDNSフィルタのスイッチをオフにして再度オンにしたらちゃんと効くようになった。ちなみにDNS保護機能のオンオフではダメだった。
2022/03/05(土) 13:21:38.53ID:maSBNlRtd
無料DNSはアプデと無関係やな?
ほっとけばええんやろ
359iOS (ワッチョイ 8b28-0UzK)
垢版 |
2022/03/05(土) 14:27:48.34ID:4Qw0x3/M0
前のは本体再起動するともうダメだったけど今回のは安定してるね
やっぱりネイティブより動きも軽いし本当に直って良かった
2022/03/05(土) 18:55:25.80ID:JouanNjx0
アプデしても通信できないのが何度か起きてる
多少マシになったけど諦めるしかないのか
2022/03/05(土) 19:34:34.69ID:OjXXEp3Td
アプデしてからネットワーク変更時に保護を再起動オンにしても問題起きてないな
2022/03/05(土) 23:25:39.20ID:xDasN67Zd
小さいながら重要なアプデですってきて内容見たらどこも小さくなくて草
2022/03/06(日) 03:09:13.99ID:eDl+KITVd
なんか拡張機能追加されてるけどなんだこれ
2022/03/06(日) 11:36:43.03ID:cbADfMbD0
AdblockでLINEの広告って消せる?

iPhone購入時にAdblock設定したままで、久々にスレ見に来たけど、Adblockってもう流行ってない?adguardが主流だったりする?
2022/03/06(日) 12:35:35.97ID:QNzQO5+va
問題ないから話題にあがらないだけやで
2022/03/06(日) 12:41:13.77ID:JjyJpRXv0
AdBlockは安定してる
2022/03/06(日) 13:00:24.67ID:cbADfMbD0
そなんか。

Adblock4.6.2なんだけどLINEのトーク一覧のとこの広告が消せない。
368iOS (テテンテンテン MM7f-v3t7)
垢版 |
2022/03/06(日) 14:36:29.92ID:kp7Oe3d5M
これ再現できる人いますか?
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/111279
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/110203
2022/03/06(日) 15:41:50.83ID:h+XEfEwnM
>>368
1: 未対応
2: iOS15用で対応ずみ

以下はPCで作成して未検証

1: iOS15用
karapaia.com###article-contents > div:contains(\ SNSでシェアしよう! /)

1: iOS14以下用 (不具合出やすい)
karapaia.com###article-contents > div:nth-of-type(9)

2: iOS14以下用 (不具合出やすい)
lionmaru.blog##.entry-content > H2[id^="block-"]:nth-of-type(4)

nth-of-typeをつかうほかないようなのは他ページで壊れるため公式でなかなか対応してもらえません
iOS15が最低ラインになってiOS14以下は今後見捨てられるかもしれませんのでiOS14以下ならあきらめてくださいね

それにしてもこれissueにiOSバージョンないとだめですね
370iOS (テテンテンテン MM7f-KZvo)
垢版 |
2022/03/06(日) 21:12:05.27ID:5dPCqUvqM
>>369
1は未対応、2は対応済みなんですね。
ルールまで書いてくださりありがとうございます。
知識をお持ちでしたら、プルリク送って強力してくださる人がいると嬉しいです。
日本語サイトは中々対応が難しいものもあるので…。

なにはともあれありがとうございました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況