iOS 15.xを語るスレ
前スレ
iOS 15.xを語るスレ Part10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1639254647/
iOS 15.xを語るスレ Part11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1iOS
2022/01/13(木) 22:25:16.98ID:ZXyjPwXj635iOS
2022/01/28(金) 11:42:58.42ID:TnnO+crP >>633
Mac miniとかはカメラ標準で付いてないから全部にはつけられない。
MacBook系とiMacはカメラついてるからOSに実装すればすぐ使えるようになるんじゃね?
開始するには画面のどこかをクリックしないとダメかもしれんけど・・・
Mac miniとかはカメラ標準で付いてないから全部にはつけられない。
MacBook系とiMacはカメラついてるからOSに実装すればすぐ使えるようになるんじゃね?
開始するには画面のどこかをクリックしないとダメかもしれんけど・・・
638iOS
2022/01/28(金) 12:07:56.70ID:weJPMKSV >>637
ありがとう!
ありがとう!
639iOS
2022/01/28(金) 12:46:19.18ID:HPcUGiR9 マスクあり解除来た!と思ったら俺のイレブンピーエムじゃダメなのね。
640iOS
2022/01/28(金) 12:54:33.77ID:cViFKkAi Watchの価値が少し下がったな
641iOS
2022/01/28(金) 12:59:21.08ID:AqihUlCq 待ち遠しいな
642iOS
2022/01/28(金) 13:04:04.39ID:sHDksvON 11以下のiPhoneの価値もダダ下がり
643iOS
2022/01/28(金) 13:07:20.36ID:K7XUqlmk 12seriesからしか使えないってのはちょっと酷い気もするけどね
644iOS
2022/01/28(金) 13:17:12.16ID:hs4gObKW マシにはなったが指紋認証には敵わんなぁ
645iOS
2022/01/28(金) 13:18:47.70ID:75+Ks6Ie ポケットやカバンから顔面に持ってくる間にロック解除できるからな指紋は
646iOS
2022/01/28(金) 13:23:49.40ID:TnnO+crP Watchアプリを仕事で一つ作ったけど、自分用にWatch欲しいと思わんかったなw
647iOS
2022/01/28(金) 13:27:10.24ID:X/HIUQCJ >>635
faceIDは単にカメラで二次元的に顔認証してるんじゃなくて
赤外線照射して三次元的に顔の凹凸読み取ってるからソフトだけじゃ実装できないよ
現行のMacには赤外線照射するデバイスが載ってない
faceIDは単にカメラで二次元的に顔認証してるんじゃなくて
赤外線照射して三次元的に顔の凹凸読み取ってるからソフトだけじゃ実装できないよ
現行のMacには赤外線照射するデバイスが載ってない
648iOS
2022/01/28(金) 13:29:38.11ID:yGXySjW8 指紋は寝てる間に解除できる
顔は不可能
顔は不可能
649iOS
2022/01/28(金) 13:31:46.13ID:TnnO+crP 設定変えれば目閉じても解除できるぞ
651iOS
2022/01/28(金) 13:35:32.27ID:Rphf3LFm 11と12でFaceIDのカメラが違ったりするの?
まだ公式で売ってる11捨てるの酷くね?
まだ公式で売ってる11捨てるの酷くね?
652iOS
2022/01/28(金) 13:39:57.31ID:X/HIUQCJ 無邪気に考えると12以降のSoCというかニューラルエンジンのパワーが必要なのかな?
と思うけど実際のところは分からんね
と思うけど実際のところは分からんね
653iOS
2022/01/28(金) 13:47:49.80ID:eTozpz5Y 先月妥協しまくって11でも買おうとしてやめて正解だった
654iOS
2022/01/28(金) 13:50:27.75ID:SMiPYKt5 マスク自体がそろそろいらなくなるんだが
656iOS
2022/01/28(金) 13:53:53.80ID:j67DhH4X 未だにくっさい11なんか使ってる奴なんかいるの?
657iOS
2022/01/28(金) 13:54:00.74ID:6An/BHAm Google検索する際、文字入れて検索候補が出てこないことがわりと頻繁にあるんだけど、なぜ?
659iOS
2022/01/28(金) 14:04:39.91ID:q/H2H8q8 まぁケンカすんなや。ガッキー乙とかやってるだけのβスレ住人よりはこっちの方が有能なんだし。
661iOS
2022/01/28(金) 14:10:24.47ID:gPsOJJVn 15.3メインに入れた
快適すぐる
快適すぐる
662iOS
2022/01/28(金) 14:20:15.50ID:RLXBxm6+ バッテリー持ちは15.21の方がよかったな
つうか15.3減りすぎ
つうか15.3減りすぎ
663iOS
2022/01/28(金) 14:26:19.18ID:7uGCmCH8 Safariのよく閲覧するページがずっと消えたままなのはどして?
編集でONにしてあるのに
編集でONにしてあるのに
665iOS
2022/01/28(金) 14:39:39.02ID:f4PU/yvI おまえのかん
667iOS
2022/01/28(金) 15:15:58.19ID:gPsOJJVn 15.4入れた
face idさいこー
face idさいこー
668iOS
2022/01/28(金) 15:17:02.36ID:ex4nGpip アフィ臭えレスばっかだな
669iOS
2022/01/28(金) 15:18:07.98ID:q/H2H8q8 >>650
無印11なら諦めもつくけど11Pro持ちは納得いかんやろなー。せっかく高い金払ったのにね。
無印11なら諦めもつくけど11Pro持ちは納得いかんやろなー。せっかく高い金払ったのにね。
670iOS
2022/01/28(金) 15:20:30.16ID:nlaPUuG7 え
672iOS
2022/01/28(金) 15:26:42.18ID:ykdSYdiF え
673iOS
2022/01/28(金) 15:28:07.53ID:wrJ2aDxX 買い換えればいいじゃん。
一生11を使ってろって言われてるわけじゃないし。
一生11を使ってろって言われてるわけじゃないし。
674iOS
2022/01/28(金) 15:40:53.05ID:7fZ2NpPR ダサいオッサンほど最新機種でしかイキれないから必死だよな
675iOS
2022/01/28(金) 15:45:51.84ID:sh8eccUj と貧乏人が申しております
676iOS
2022/01/28(金) 15:53:48.07ID:HPcUGiR9 15.4はよく閲覧するサイト直ってますように。
677iOS
2022/01/28(金) 15:56:46.59ID:ARPbgwm1 直ってほしいならフィードバック送った方が良いんじゃないの
678iOS
2022/01/28(金) 15:59:05.45ID:rjErnq3N 15.4入れてみた、Face ID最高だ
使ってたら精度上がるんかな?
使ってたら精度上がるんかな?
680iOS
2022/01/28(金) 16:14:28.47ID:sY7t61Yl サードパーティアプリも顔認証効くのか
11リリースするか
11リリースするか
681iOS
2022/01/28(金) 16:25:21.86ID:vXwsD6HM あと15.4はサードパーティに120hz解禁か
これもおせーけどなあ
これもおせーけどなあ
682iOS
2022/01/28(金) 16:34:26.54ID:8m6ETaxd 今15.4入れた人って有償デベロッパー?
683iOS
2022/01/28(金) 16:47:00.42ID:RGNAHILZ684iOS
2022/01/28(金) 16:48:06.36ID:SyHrDyOr 11シリーズですら新機能切り捨てとか、
Appleはほんと商売上手だな
Appleはほんと商売上手だな
685iOS
2022/01/28(金) 16:50:27.51ID:ZBmROa1q Microsoftもその辺は狡猾だよね
Windowsのサポート切りがいい例
Windowsのサポート切りがいい例
686iOS
2022/01/28(金) 16:51:42.34ID:8m6ETaxd687iOS
2022/01/28(金) 17:01:25.42ID:hbID7wtO iPhone13promaxが名機から神機に変身しちまったよどうすんだよ
688iOS
2022/01/28(金) 17:06:12.88ID:Yb5yhXvt パブリックベータまだー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
689iOS
2022/01/28(金) 17:06:15.65ID:DeiEe/y/ iPhoneX以降ならApple Watchとの連携でマスク認証できてるから、それを使えばいいんじゃないですか
今はiPhone12 miniやiPhone13miniがほぼ0円でばら撒かれてるから、お金ない人でも最新を持てますし
今はiPhone12 miniやiPhone13miniがほぼ0円でばら撒かれてるから、お金ない人でも最新を持てますし
690iOS
2022/01/28(金) 17:14:00.06ID:ZiBOYFad これで指紋認証なんかもう要らなくなったわ
指が濡れてたら認証できない時も多かったし
指紋認証ってマスクしてる今だからほしかったけど
マスクしてても認証できるなら顔認証の方が楽でいい
指が濡れてたら認証できない時も多かったし
指紋認証ってマスクしてる今だからほしかったけど
マスクしてても認証できるなら顔認証の方が楽でいい
691iOS
2022/01/28(金) 17:15:46.29ID:ZiBOYFad692iOS
2022/01/28(金) 17:38:30.37ID:SyHrDyOr iPhoneはもう型落ちを買うのは危険になってきたな
13の初売りを狙おうかと思ってたけど、その発想はもうダメかもしれん
3年使えないようになってきてる
13の初売りを狙おうかと思ってたけど、その発想はもうダメかもしれん
3年使えないようになってきてる
693iOS
2022/01/28(金) 17:40:03.88ID:2lasDMR5 あったら便利ぐらいの機能で必死過ぎて笑える
694iOS
2022/01/28(金) 17:44:49.20ID:7aBsqHqz これ開発者向けでしょ、有料なのに勝手に入れていいの?
あとで規約違反で金取られたりしないの??
あとで規約違反で金取られたりしないの??
696iOS
2022/01/28(金) 17:50:12.40ID:TFPMTZ64 心配するとこそこかよ
700iOS
2022/01/28(金) 18:04:27.37ID:u6RrPgvo 林檎信者ってネットでマウント取るために常に最新のiPhone使ってるところあるよな。現実じゃお前の携帯なんて誰も見てねぇよだもんな
701iOS
2022/01/28(金) 18:10:17.76ID:1IgJ7A93 最新機種買ってもやることは変わらない
プヒー
プヒー
702iOS
2022/01/28(金) 18:12:16.30ID:eQ8sAlxM 攻撃検出今の所してない
本当に悪意あるSmuleの攻撃出てないぞ
いや、まだだ、1カ月無い事を確認しないと安心できない
これってさ無料アプリとか怪しいアプリをインストールして試すユーザーが
フィードバックしないといつまで経っても対策されないんじゃ・・・
「SIM入れたら初めて発動します WIFIでは発動しまへん」とかいう悪意ある
アプリだとWIFI環境でしか検知できないうちの環境では無理だな
SIMだとそのまま回線業者に会心の一撃が入るわけだし
本当に悪意あるSmuleの攻撃出てないぞ
いや、まだだ、1カ月無い事を確認しないと安心できない
これってさ無料アプリとか怪しいアプリをインストールして試すユーザーが
フィードバックしないといつまで経っても対策されないんじゃ・・・
「SIM入れたら初めて発動します WIFIでは発動しまへん」とかいう悪意ある
アプリだとWIFI環境でしか検知できないうちの環境では無理だな
SIMだとそのまま回線業者に会心の一撃が入るわけだし
704iOS
2022/01/28(金) 18:18:28.51ID:Iy+hDjbn iOS β版を語るスレ Part20
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1616196849/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1616196849/
705iOS
2022/01/28(金) 18:49:59.24ID:B00He0bN 「App storeの電力消費量が20%にもなる現象」が俺のiPhone13Proで起こってたんだが、いつの間にか直ってた
ところが今日またも再発したんだが、こんな不具合ググっても出てこない
諸兄のiPhoneではいかがか、何か情報をお持ちの方教えて下さいませ
ところが今日またも再発したんだが、こんな不具合ググっても出てこない
諸兄のiPhoneではいかがか、何か情報をお持ちの方教えて下さいませ
706iOS
2022/01/28(金) 18:57:16.21ID:nhSRltxX 何か重い
707iOS
2022/01/28(金) 19:04:19.59ID:ARPbgwm1 >>705
俺はなった事ない
ただストアの消費電力が増えるってのはURL先のようにiOS15に限らず14や12やそれ以前でもなってた人がいるみたいだからApple側もハードに起因するのかソフトに起因するのかサーバーに起因するのかすら把握できてないとても稀な不具合なんだと思う
サポートに連絡してログでも出しといたらそのうち直る可能性も無きにしも非ず
https://discussions.apple.com/thread/252801938
俺はなった事ない
ただストアの消費電力が増えるってのはURL先のようにiOS15に限らず14や12やそれ以前でもなってた人がいるみたいだからApple側もハードに起因するのかソフトに起因するのかサーバーに起因するのかすら把握できてないとても稀な不具合なんだと思う
サポートに連絡してログでも出しといたらそのうち直る可能性も無きにしも非ず
https://discussions.apple.com/thread/252801938
708iOS
2022/01/28(金) 19:11:37.69ID:B00He0bN710iOS
2022/01/28(金) 19:13:05.30ID:oITMGW/1 ストアといえば「さらに表示」した時のガタガタまだ直ってないな
712iOS
2022/01/28(金) 19:36:05.86ID:2SOWRjCS >>705
その%ってバッテリー消費した分を100として各アプリが消費した割合を出してるだけだから、ストアアプリがiPhoneを100%から80%まで減らしたって意味じゃないぞ
その%ってバッテリー消費した分を100として各アプリが消費した割合を出してるだけだから、ストアアプリがiPhoneを100%から80%まで減らしたって意味じゃないぞ
713iOS
2022/01/28(金) 19:41:08.30ID:DeiEe/y/714520
2022/01/28(金) 20:08:56.53ID:xKFd9DhW バッテリーの持ちに関してはよく分からんけど、
気のせいか14.xの頃より動作が快適な様な…
複数アプリ使ってる時。
うん、多分気のせい
気のせいか14.xの頃より動作が快適な様な…
複数アプリ使ってる時。
うん、多分気のせい
715iOS
2022/01/28(金) 20:11:58.56ID:WDucIVGX716iOS
2022/01/28(金) 20:20:13.90ID:0X2k2MIA ____
/ \
/ _ノ '' ⌒\
/ (● ) (● ) \
| :::::⌒, ゝ ⌒::::| なにやってんだか・・・
\ `ー=-' /
⊂⌒ヽ/ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
/ \
/ _ノ '' ⌒\
/ (● ) (● ) \
| :::::⌒, ゝ ⌒::::| なにやってんだか・・・
\ `ー=-' /
⊂⌒ヽ/ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
717iOS
2022/01/28(金) 20:21:44.84ID:0X2k2MIA 亀レスだけどMFi認証製品かどうか確認できるサイトを過去に紹介したろがボケ
調べたが認証外。ニセモノ買っちゃったのねプッ
ここまで読んだw
調べたが認証外。ニセモノ買っちゃったのねプッ
ここまで読んだw
718iOS
2022/01/28(金) 20:24:25.98ID:1Jmo2M11 さらに表示したあと元に戻せないのが長年の謎。長いから省略してんだからその逆だって出来て然るべきだろうに
719iOS
2022/01/28(金) 20:26:11.65ID:B00He0bN720iOS
2022/01/28(金) 20:26:55.86ID:B00He0bN721iOS
2022/01/28(金) 20:28:46.55ID:hSEftZ9O マスク有りで似てる他人でロック解除できるようになったか確認してくれ
722iOS
2022/01/28(金) 21:32:45.77ID:nlkaf8ml バッテリー減り落ち着かないなー。
723iOS
2022/01/28(金) 21:47:40.96ID:OKDKFuvx 神アプデ来たな もうアップルウォッチいらないやん
724iOS
2022/01/28(金) 21:56:56.92ID:BmhG6Rj5 マスクでfaceIDはiPhone12以上じゃないとダメらしい
725iOS
2022/01/28(金) 22:01:11.97ID:1up15BTZ X以降同じFaceIDのシステムなのにソフトウェアで制限してるってこと?それともFaceID周りのハードに世代差があるの?
726iOS
2022/01/28(金) 22:07:31.14ID:BmhG6Rj5727iOS
2022/01/28(金) 22:07:37.53ID:H1L2CDEz 12以前のサポート費用も削れるし買い替えの促しにもなるんだからAppleの嫌がらせでしょ
729iOS
2022/01/28(金) 22:14:59.47ID:7yy5TUnX やっぱり11以前は産廃だった
730iOS
2022/01/28(金) 22:17:18.80ID:dVyKCjZ/ ニット帽を被ると認識されない
731iOS
2022/01/28(金) 22:18:35.44ID:VKqR30mp 皮かぶっててもダメだね
732iOS
2022/01/28(金) 22:19:00.00ID:k5GVZ2K5 パブリックベータはいつ頃公開なんだろ
楽しみ
楽しみ
733iOS
2022/01/28(金) 22:35:01.06ID:7yy5TUnX こんにゃくりゅよ!
734iOS
2022/01/28(金) 22:35:05.22ID:qHH2GqE4 ハゲは大変だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★1 [BFU★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★8 [ぐれ★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り [ぐれ★]
- 【高市悲報】韓国軍🇰🇷、日本軍との合同軍事演習を突然キャンセルしてしまう [709039863]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 【正論】外務省「高市さんの答弁は従来の日本政府の立場を変えるものではない。撤回には応じられない」 [519511584]
- 【朗報】木原官房長官「GDPは一時的に下がったが、景気は緩やかに回復し続けている」 [519511584]
- 【大発見】オ+〇〇+スキーで人の名前っぽくなる法則発見される
