X

【DNSCloak / AdGuard Pro】広告ブロック48【AdBlock】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1iOS (アウアウアー Saf6-ytdz)
垢版 |
2022/01/03(月) 13:02:57.02ID:9Q8y3P2ya
!extend:checked:vvvvv:1000:512


・脱獄せずに広告をブロックするアプリのスレです
 主に「DNSCloak」「AdGuard Pro」「AdBlock」を取り扱います
 コンテンツブロッカーがSafari内の広告しかブロックできないのに対し、これらはSafari以外のアプリ内の広告もブロックできます
 コンテンツブロッカー・脱獄デバイス用アプリについては専用スレへどうぞ
・次スレは>>980が建てること。無理な場合は依頼すること

▼DNSCloak(Sergey Smirnov / 無料)
 https://apps.apple.com/jp/app/id1452162351

▼ AdGuard Pro(Performix / 1,220円)
 https://apps.apple.com/jp/app/id1126386264

▼AdBlock(FutureMind / 250円)
 https://apps.apple.com/jp/app/id691121579

■消し方がわからない広告があるとき
・下記のテンプレを使って質問すると親切な人が教えてくれるかもしれません
 過去スレでのやり取りも参考にしましょう
【使用アプリ】DNSCloak / AdGuard Pro / AdBlock
【使用デバイス】
【iOSバージョン】
【サイト/アプリURL】
【スクリーンショットURL】

■前スレ

【DNSCloak / AdGuard Pro】広告ブロック47【AdBlock 】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1634409177/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
547iOS (ワッチョイ 8754-+pSF)
垢版 |
2022/01/22(土) 23:15:54.11ID:sEoXFZJL0
煽るぐらいなら少しは自分の頭で考えたらどうなんだよ?

例えばだけど>>514は店のWi-Fiに繋がるとPayPayがおかしくなるって言ってるけどPayPayだけじゃなくてネット接続自体に不具合が生じている可能性もかなり高いぞ。
公衆Wi-FiってパブリックDNSへのリクエスト通信自体が許可されていないケースが多いから見かけ上でアクセスポイントに繋がっててログイン認証が必要ないスポットでもAdguardとかでDNSをパブリックDNSに固定しちゃっているとサイトにアクセスしようとしてもエラーページが表示されてしまうとかね。それこそAdguardの設定からWiFiを除外の項目でそのSSIDを除外リストに入れるしかない。

公衆Wi-Fiってのは利用者のログや広告で採算を取ってることも多いし受け入れざるを得ない。
2022/01/22(土) 23:27:08.31ID:j+d5zbfI0
長えよ
2022/01/22(土) 23:32:31.75ID:Fz5hzTRP0
どこ縦読み?
550iOS (ワッチョイ 8754-+pSF)
垢版 |
2022/01/22(土) 23:34:45.64ID:sEoXFZJL0
>>548,549
この長さの文章読めないんじゃそりゃ広告ブロックアプリも満足に使いこなせないやろなあ😅
551iOS (ワッチョイ 277b-ZvMp)
垢版 |
2022/01/22(土) 23:48:58.93ID:PjTs6mGh0
アド豚キモすぎ
552iOS (ワッチョイ 8754-+pSF)
垢版 |
2022/01/22(土) 23:50:23.88ID:sEoXFZJL0
>>551
イライラで草
2022/01/22(土) 23:59:46.22ID:an1M0zUR0
>>546
ああ、どう見てもID:ANIF/6wa0と同じやつだろ
自分が認識している「正しさ」を周りも同じように認識していないと気が済まないタイプの人種
2022/01/23(日) 00:00:29.70ID:t2SFNrxN0
言ってることは有益なのに伝え方が良くないせいで周りの反発を買ってるの凄く惜しいなと思う
そこを改めればきっと皆にも受け入れて貰えるはず 俺は応援してるよ
555iOS (ワッチョイ 8754-+pSF)
垢版 |
2022/01/23(日) 00:20:24.61ID:N6nIe/c80
>>553,554
課題を自己解決できない雑魚どもの馴れ合い乙
2022/01/23(日) 01:05:38.73ID:MCHiKFEeM
>>545
もはやまともにメンテナンスできなくなった280フィルタ使う意味ある????
だったら280買えばいいじゃん安いし

AdGuard無料版のほうがいいよ
いいフィルタ入ってるから
2022/01/23(日) 01:06:32.94ID:uVj/2Xrt0
まーた長文野郎か
280スレにもここにも現れるのうざすぎる
2022/01/23(日) 01:15:28.00ID:IdnLzVAbM
いやちゃんと読めば何言ってるかはわかるだろ
2022/01/23(日) 02:09:23.50ID:YoCmyNVq0
ちゃんと読めば分かるし割と正しい事言ってるんだが、一文あたりが長くて句読点も少ないから非常に読みづらい。
560iOS (ワッチョイ 8754-+pSF)
垢版 |
2022/01/23(日) 02:40:11.96ID:N6nIe/c80
この程度の分の長さで句読点が少ないから読みにくいとか言ってる時点で頭の程度が知れてて草生える

僕は、Adguardのおかげで世の中には、想像以上に頭の悪い人が多いことを思い知ることができました。
2022/01/23(日) 05:30:00.24ID:oa69tfsE0
>>552
掲示板で長文書くやつは昔からキチガイと相場が決まってる
2022/01/23(日) 06:46:31.84ID:yZj/Va3N0
何を言っているかじゃなくて、5chで長文とか昔から〇〇ガ〇と相場は決まってる
2022/01/23(日) 08:37:50.04ID:93WWCPeSM
>>562
伏字はアフィって相場が決まってるけどな
キチガイ、乙
2022/01/23(日) 09:03:14.20ID:8rNiUYAn0
ワッチョイ 8754-+pSF=ブーイモ MM8f-NaU1

自演養護わろたw
2022/01/23(日) 09:13:39.11ID:MrNbiTimM
糖質来てて草
言っとくと>>535の時点で大分おかしいからな?
533はあくまで原因の追求をしただけだろうに
2022/01/23(日) 11:01:00.72ID:tnviiQ9D0
善意の押し付けになっていて無意識の悪意になってることに気がついていない
簡単に言うと分かりやすく説明してるつもりでただ軽く人を見下したウンチク野郎になってるんだよ
そんなつもりはなかったにしても、レスのつけかたは普段の喋り方と似たところがあるからリアルでも他人をイラつかせてるかもよ?
567iOS (ワッチョイ 5f28-A15Z)
垢版 |
2022/01/23(日) 11:34:18.66ID:0YG2+43V0
すでに書かれてますが、Cloudflare の調子悪いですね…
仕方がないので AdGuard DNS で様子見中
2022/01/23(日) 11:56:07.15ID:3TIDwBZua
人に聞いてもらいたいなら、端的にまとめる力つけないとね
569iOS (ワッチョイ 8754-+pSF)
垢版 |
2022/01/23(日) 12:17:14.17ID:N6nIe/c80
結局、長文でイラつかせるだのうんちく野郎だの罵詈雑言で叩くだけで論理的な反論が全くなされてなくて草生える。てか自演扱いされてるけどなんでおれが貧乏人御用達SIM使わなあかんねんw

端的にまとめる?最初に、再起動なんてなんの意味もないから的外れなレスするなって趣旨のレスしたやろ。
それに対して、カッカしてるだの畜生だの擁護レスした奴が馬鹿なだけ。
2022/01/23(日) 12:43:18.40ID:J2ZCl7ol0
あぁ畜生呼ばわりしたの俺だわ
効いてたのかすまんな
571iOS (ワッチョイ 8754-+pSF)
垢版 |
2022/01/23(日) 12:48:51.11ID:N6nIe/c80
保護を再起動がオンだと回線切り替えがうまくいかない→誰のせいでもないバグのせい、アプリの仕組み的にバグは付き物だし開発のせいにもできない

セブンでPayPayだのなんだの言ってるのは公衆Wi-Fiの影響と思われる。「www.google-analytics.com」をブロックしてるだけならPayPayは機能する。iPhoneに通信キャリアの用意してるWiFiのプロファイルが入ってて自動接続になってたり、セブンとかなら公式アプリからWiFiに接続してるのが原因。WiFi使うなら大人しく保護の対象外にしちゃったほうがいい。

>>570
別に効いてないよ。効いてるのは君たちの方なんじゃない?無能にとって正論を突き付けれることほど辛いことはないと思うからね。
こんだけズケズケと正論を突き付けてしまう僕が畜生だというのも間違ってないよ。論理的に言い返せないからつまらない定型文で煽ったり罵詈雑言を投げかけてくることしかできないんでしょw
2022/01/23(日) 12:53:31.12ID:WvZIX3mx0
>>1
2022/01/23(日) 12:55:05.42ID:mos6gOBHM
>>535
> 馬鹿がいるのかよ…

>>536
> 何言ってんだ?

最初から喧嘩腰じゃん
イライラが伝わってくる
おまけ
https://i.imgur.com/Uy8rwSU.png
https://i.imgur.com/lxlX2Q6.png

気持ちは分かるけど、みんながみんなこのスレに常駐しているわけではないので既出ネタも暖かく受け入れろ
初見の人が間違った見解を披露してたら、逐一優しく保護を再起動のことを教えてあげろよ
2022/01/23(日) 12:58:48.23ID:mos6gOBHM
>>571
> セブンでPayPayだのなんだの言ってるのは公衆Wi-Fiの影響と思われる。「www.google-analytics.com」をブロックしてるだけならPayPayは機能する。

違う
セブンイレブンアプリからPayPayを使う連携機能みたいなのがあって、google-analyticsをブロックしているそれが使えなくなる
(俺も聞いたことがあるだけで使ったことはないので、違ってたらすまん)
公衆wifiの件はまた別件だろ
そいつPayPayに限定せずにネット繋がらなくなるって言ってたから別件だと思う
575iOS (ワッチョイ 8754-+pSF)
垢版 |
2022/01/23(日) 13:04:32.95ID:N6nIe/c80
>>573
語尾がタメ口だったり馬鹿とかそういう単語が出てくれば勝手に怒りの感情扱いになっちゃう下らないAIツール使ってるんじゃねえよ笑


https://i.imgur.com/2MmyWUq.png
ほれ、お前はメンヘラ扱いだぞ
「気持ち」とか「伝わってくる」とか単語使っちゃってるから好きの感情もあると認識されちゃってる
576iOS (ワッチョイ 8754-+pSF)
垢版 |
2022/01/23(日) 13:12:56.01ID:N6nIe/c80
>>574
自分でセブンのアプリ入れてPayPay認証してみたが問題なく使えるから言ってるんだよ。

google-analyticsもアプリ使用時にブロックしているのをログから確認済み。要はセブンにある何かしらの公衆Wi-Fiに繋がってることに原因があると言ってる
577iOS (ワッチョイ 8754-+pSF)
垢版 |
2022/01/23(日) 13:19:27.91ID:N6nIe/c80
https://i.imgur.com/GNNxRDw.jpg
https://i.imgur.com/4rzWgJd.png
578iOS (ワッチョイ 5f28-Q8Js)
垢版 |
2022/01/23(日) 14:33:41.29ID:0YG2+43V0?2BP(13)

このスレ見る限り、LineやTwitter広告も
何か回避のやりようが見つかってるわけでもなさそうですね。
2022/01/23(日) 14:57:08.95ID:tnviiQ9D0
>>577
だから誰彼構わず喧嘩腰になるのはやめとけって
そういう見下しながらの物言いがダメだって言ってのんの
別にお前が人よりも多少の知識があるからといって別に偉いわけでもないだろ?
むしろ、お前よりも分かってる人がいても生産的なレスをしようにも噛みつかれて面倒だからしないって人もいるかもしれんのに
まー、俺はお前の話の理解はできるけどさ、たぶん理解しない奴の方が多いんじゃないか?
アホみたいに刺々しい言い方すんのはもったいねーよ
真っ赤だしあぼーんされるのがオチだよ、それじゃ
2022/01/23(日) 15:05:58.63ID:8oZs958P0
何やってんだこいつら・・・
2022/01/23(日) 15:06:38.60ID:vYcfc8Nd0
スマホのVPNを使いまくるからVPNモード面倒になってDNSモードに戻した
こうなってくるとPro版はいらんってなってくるな、確かに
2022/01/23(日) 16:16:26.53ID:2mVuBpjHM
>>575
ぐぬぬ……

>>576
マジかよ
こうなってきたら気になるからPayPay始めようかなって思ってくるわ
2022/01/23(日) 16:17:03.55ID:2mVuBpjHM
↑ワッチョイ変わったけど573です
2022/01/23(日) 18:44:00.99ID:USiuI2FU0
あッぽのアホーン
585iOS (ワッチョイ 0728-gqSa)
垢版 |
2022/01/23(日) 19:07:33.14ID:Q5TJkE240
ネイティブDNSだとなんかダメな理由があったからVPN使ってるんだけど忘れちゃったから誰かネイティブのデメリット教えて欲しいです
アドガ調子悪いから内容次第で変えようかなと思って
2022/01/23(日) 19:17:50.75ID:krOAraLq0
>>585
ログが取れない
カスタマイズできない
2022/01/23(日) 19:45:10.52ID:uwCT7luC0
DNS版デメリットで上に書いた以外の事でかくと、
Yahooのアプリで一部の特定画面(全部ではない)が遅くなる事かな

メリットとしては、OSの機能を使うので安定度が高い
外出時にVPNの切り替えのような時間が無い
出先からVPN接続したとき(外から家のひかり電話使ったり)も広告が安定してきえる
とかかな
588iOS (ゲマー MM1f-zaeb)
垢版 |
2022/01/24(月) 01:30:12.96ID:NvNa9pt6M
>>511
良いアプリ知った、ありがとうヽ(´▽`)ノ
589iOS (スプッッ Sdff-r+Uc)
垢版 |
2022/01/24(月) 06:01:26.86ID:8e0q/EUid
最近騒いでるGoogleアナリティクスのことはここに書かれてる
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForiOS/issues/767#issuecomment-386464251
590iOS (スプッッ Sdff-r+Uc)
垢版 |
2022/01/24(月) 06:05:14.92ID:8e0q/EUid
このスレで不具合報告するのは構わないけど、本気で解決したいなら然るべきところに報告するべき。例えばここ。
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForiOS/issues

英語はgoogleやdeeplの翻訳で大丈夫。
GitHubのアカウント持ってないは言い訳にならない。

ここで、繋がらない、読み込めない、表示されない、ウダウダ言ってても開発元には届かない。
自分で報告して、反応をもらえ。

みんなを歓迎してる。拒否ったりしない。
最悪日本語でも良いから公式に報告、相談してな。
2022/01/24(月) 07:57:30.30ID:xIInzgHbd
ここ(5ch)と同じ感覚で書き込む人が出てきそうだから老婆心ながら補足すると、報告するときは以下ぐらいは記載しておくと反応良いかも。

・iOSのバージョン
・デバイス(iPhone、iPadとか)
・アプリ名とバージョン
・現象
・再現方法(再現性があるなら)

参考)
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForiOS/issues/1897
2022/01/24(月) 08:54:26.23ID:FWjxj9s7d
海外のフォーラムはテンプレ厳守だもんな
MDLもそんな感じだ
2022/01/24(月) 09:25:06.02ID:klmlm4Py0
Wi-Fiとモバイル通信切り替わり時に再起動結構使ってるんだけど、バグなのね。

手動で再起動かけんのめんどいな。
これやらないと通信滞るし
594iOS (ワッチョイ 0728-gqSa)
垢版 |
2022/01/24(月) 10:19:17.46ID:kTZufi/k0
>>586
>>587
ありがとう
595iOS (スフッ Sd7f-TxKg)
垢版 |
2022/01/24(月) 14:31:35.18ID:7jEXlrCSd
>>203
のようにWiFiアイコンでてるのにモバイル通信になってたせいでエロ動画観てたら一瞬でデータ上限到達してしまった…
家族でデータシェアしてるからほんと申し訳ない…
この現象起こらないようにするには高度な設定オフにすればいいのか?
2022/01/24(月) 14:47:52.29ID:8QIkvGWW0
Wi-Fiアシストだろ?
2022/01/24(月) 17:50:45.45ID:t6cTfP+6a
>>595
げ、私もこれかも
やたら通信遅いなと思って確認したら20GB使いきってたわ。
2022/01/24(月) 17:56:27.65ID:2q1chsOP0
>>458
横からだけどあんがと。
こんな便利なものあったんだね。毎月手動で変えてました。
599iOS (スプッッ Sdff-RAr3)
垢版 |
2022/01/24(月) 23:53:03.42ID:uhZBhwoYd
>>458
優秀
2022/01/25(火) 07:58:56.96ID:WnQmj8yOM
>>499のページにevents.mapbox[.]com、logql.yahoo.co[.]jp追加したの誰だ?512か?

追加した人に聞くが、もしかして俺のこのレスを参考に追加したのか?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1630731350/79
言っとくがこの2つは実害があるわけじゃないからな
俺はただ余計なブロックが発生しているのが気になるっていうだけの理由でこの2つを上げただけ
ブロックしていたところで実害はないはず
実際対象外ドメインにする理由が書いてないじゃん
2022/01/25(火) 12:49:00.17ID:dk5gi6k00
>>458にあるフィルタ入れると通信できない。
これって俺だけの現象なのかな
2022/01/25(火) 20:11:14.80ID:R0IaQSDTa
>>601
フィルタが問題ではなく、最新バージョンに不具合があるだけや
2022/01/26(水) 08:38:52.23ID:edrHa7Gx0
280のフィルターまだ使ってるんだ
280とかもう不要だな
2022/01/26(水) 08:41:22.64ID:eUkVlF3c0
AdGuardProをオンにするとスイカが使えません
なぜですか?
605iOS (ワッチョイ 5f88-TxKg)
垢版 |
2022/01/26(水) 09:30:10.65ID:/L5KeUNs0
>>604
うちでは使えるんで何か余計なフィルター入れてるんだろうとしか
2022/01/26(水) 09:32:30.25ID:jDFvUQ080
>>604
ネット接続できない場合でもクイペイは使えた
607iOS (ワッチョイ 5f88-TxKg)
垢版 |
2022/01/26(水) 09:36:48.01ID:/L5KeUNs0
初心者はAdGuard DNSだけでまず慣れた方がいいと思うよ?
それで何か不満が出たらカスタマイズに手を出すということで
2022/01/26(水) 10:15:05.64ID:zT0DuzF5d
>>605
>>606
ありがとう
モバイルSuicaを起動すると、ネットワークに接続できない旨のメッセージが表示されます
フィルタはAdGuardDNSフィルターのみ、ブラックリストは登録なし、ホワイトリストにいくつかのドメイン登録しているだけです
宅内Wi-Fi、4G問題ありません、外出先のタクシーから降車するときにエラーが出て使えません
AdGuardPro関係ないのかな
2022/01/26(水) 10:20:40.14ID:JNnrPi7a0
アプリ自体の通信が出来ない話と支払いが出来ない話は別じゃないのかな?
モバイルSuicaって完全に通信なしでも支払いできなかったっけ?
610iOS (ワッチョイ 5f88-TxKg)
垢版 |
2022/01/26(水) 10:54:44.69ID:/L5KeUNs0
>>608
んんん?自宅で4G回線にしてもSuicaアプリが作動するのに
タクシーで4G回線だとSuicaアプリが作動しないってこと?
2022/01/26(水) 11:26:28.29ID:eUkVlF3c0
>>609
残高足りなくてチャージしようとアプリ起動したら、通信ができないとのメッセージが表示されたんです。

>>610
そうです
もしかして野良Wi-Fiでも掴んでたんですかね
また同じ状況になったら確認してみます

皆さん、ありがとうございました
2022/01/26(水) 11:48:37.34ID:NchZQBb+d
なんか知らないけど今日の朝msが高くなってめちゃくちゃ重かったわ安定しないな
2022/01/27(木) 07:11:37.33ID:JVj21SA00
アドガプロが突然有効にならなくなったんだけど同じ症状の人いる?
614iOS (ワッチョイ a755-mjMh)
垢版 |
2022/01/27(木) 07:35:39.92ID:nkCo83Qw0
アドガプロって基本アプデ遅くない?
不具合出てるんだし早くアプデきて欲しい
2022/01/27(木) 07:45:26.64ID:Y3fhHCV8d
アドガプロオンにするとWi-Fiモバイル通信出来なくなるんだが実際には有効化すらしてないくせに何これ
2022/01/27(木) 07:53:43.16ID:d9cgmxJJ0
softbankユーザってバカだよね
617iOS (ワッチョイ 5f88-TxKg)
垢版 |
2022/01/27(木) 08:09:57.97ID:YU6QV+OF0
>>615
バグです!
いまバグ取り中なのでもうちょっと待ってて!
2022/01/27(木) 08:33:32.84ID:W7LqpUZLd
再インストールしたらとりあえず機能するようになったっぽい
Wi-Fiとモバイルよく切り替えるから多発すると糞迷惑
619iOS (ブーイモ MMcf-idkT)
垢版 |
2022/01/27(木) 10:13:52.83ID:uz/TzrT7M
助けて
チンクルの広告が表示されるようになったぞ
620iOS (ワッチョイ 5f91-VisZ)
垢版 |
2022/01/27(木) 10:19:04.35ID:M595eLHo0
DNSが自動になってるか280のURLの更新してないかのどっちか
2022/01/27(木) 11:27:52.45ID:S8d2bHSc0
wifi切れるの俺だけじゃなかったのか
入れ直したら治ったわ
2022/01/27(木) 17:42:09.65ID:QzyA3pLk0
>>508 >510
ありがとうです
交通の改札口はOKですが物販で(セブンとは無関係に)可/不可が出るようです
あと自分はahamoと楽天の2枚刺してますが、キャリアによって違うのが不思議
Paypayは店に行かなくても、バーコード表示されずエラーとなるので家でもわかりますが
もう少し調べてみます
https://i.imgur.com/1cPi3UP.jpg
623iOS (ササクッテロラ Sp7b-X3tS)
垢版 |
2022/01/27(木) 17:59:55.64ID:cVJRne2Gp
>>622
あの…交通改札ってSuicaとかのことだよね?

モバイルSuicaとかただのICだからDNSはおろか電波すらいらんからAdguardは関係ないよ。

Suicaとかをレジで使うと正常に作動しないことがあるってこと??
624iOS (ワッチョイ 5f88-dYwm)
垢版 |
2022/01/27(木) 18:00:42.94ID:YU6QV+OF0
>>623
Suicaアプリでチャージできないって話でしたよ
625iOS (ササクッテロラ Sp7b-X3tS)
垢版 |
2022/01/27(木) 18:00:43.08ID:cVJRne2Gp
>>623
あ、ごめん、書き忘れた

物販ってSuicaをレジで使った時のこと言ってるの?
626iOS (ササクッテロラ Sp7b-X3tS)
垢版 |
2022/01/27(木) 18:01:03.73ID:cVJRne2Gp
>>624
あ、なるほど、、ちょいと調べてみる
627iOS (ワッチョイ 8724-IuBN)
垢版 |
2022/01/27(木) 18:06:07.28ID:QzyA3pLk0
>>625
そうです書きそびれました Paypayとは別の話でしたね
SUICAで改札は通れますが、飲食店やコンビニの支払いでエラーが出ます
履歴には「カード照会」と出ています ここで止まったようです
2022/01/27(木) 18:08:10.22ID:QzyA3pLk0
>>627
補足ですがSUICA物販の問題は
ホワイトリストを登録することでクリアできました
629iOS (ササクッテロラ Sp7b-X3tS)
垢版 |
2022/01/27(木) 18:27:26.13ID:cVJRne2Gp
>>627
レジの支払いも基本的にカード残高が有れば電波もクソもないはずだけどなあ。

オートチャージを設定していたとしたならチャージするタイミングで回線あるいはAdguardが影響した可能性もあるにはあるけど。
2022/01/27(木) 18:30:35.20ID:TQ1oeg7c0
へぇSuicaの仕組み詳しく知らないけど改札以外は通信要求してるってことなんか?
前にSBが通信障害起こしたときに他のペイ使えずSuicaは使えたのは何か違ったのかその後に変わったのか
631iOS (ササクッテロラ Sp7b-X3tS)
垢版 |
2022/01/27(木) 18:38:35.70ID:cVJRne2Gp
>>630
いやいや、それはない

残高利用は圏外でも電力が僅かにでも有れば利用できるって公式が言ってる
632iOS (ワッチョイ 5f88-dYwm)
垢版 |
2022/01/27(木) 18:39:48.32ID:YU6QV+OF0
普段から多めに余裕を持ってチャージしとけばよくね?
2022/01/27(木) 18:40:29.27ID:TQ1oeg7c0
>>631
だよねえ
それ理由にモバイルSuicaをメイン使いにしたんだもの
634iOS (ササクッテロラ Sp7b-X3tS)
垢版 |
2022/01/27(木) 18:45:51.58ID:cVJRne2Gp
という駅の改札のリーダーはすごい金掛かってるし整備も行き届いてるから残高不足以外ではまず引っかかることないけど物販系の安っぽいリーダーとかだとSuicaって割とタッチエラーとか起こすことあるから一概にはなんとも言えん。
2022/01/27(木) 18:48:25.34ID:ITIrifaqM
>>631
それ物理カードやAndroidの話では?
iPhoneは改札通る前にいちいちFaceIDで解除してる人すらいるしなんかやってると思う
636iOS (ワッチョイ 8754-X3tS)
垢版 |
2022/01/27(木) 18:55:22.86ID:PGKc+m970
>>635
それは単にエクスプレスカードに設定していないだけだよ

Appleも公式でエクスプレスカードに設定しているカードは予備電力で使えるって言ってる
2022/01/27(木) 19:14:44.45ID:3t8bo9obM
https://i.imgur.com/1cPi3UP.jpg
これチャージを仕分けてないので、要因判断できなさそ
638iOS (ワッチョイ 8754-X3tS)
垢版 |
2022/01/27(木) 19:16:39.57ID:PGKc+m970
あとDNS関連で言えばこんなん見つけた
ahamoで店でPayPay使おうとしてる時にSIM認証とかいうので気付かないうちに勝手にd Wi-Fiに繋がってる可能性がある
ローカルVPN使ってる前提で話すと、Adguard使ってるとどうしてもWi-Fiに上手く接続できてない時ってあるからその時にPayPayでエラーが出る…ってのはあるかも??

https://chiilabo.com/2021-05/wi-fi-docomo-0001-sim/?amp=1

https://i.imgur.com/vYPkZXt.png
2022/01/27(木) 20:30:33.83ID:bn7cTkqLd
AdGuard VPNとかいうのインストールするものなの?
2022/01/27(木) 22:16:30.49ID:19s/+7mVp
あれは必要無いならしなくていいよ
641iOS (ワッチョイ 5f14-4PV7)
垢版 |
2022/01/27(木) 22:41:07.83ID:0K2PfnQZ0
つべでライブ見てると時々勝手にリロードかかって(CM入ったタイミング?)再生停止するんだけど、これへの対策ってあります?
2022/01/27(木) 22:54:33.16ID:Q/13TL9j0
それアドガとは関係ないと思う、アドガ入れてないiPadでもそうなるからYouTubeかSafariか回線か
の辺りなんじゃないかなー
ちなみに固定回線?モバイル?
2022/01/28(金) 01:07:24.10ID:mbLP9/LO0
>>638
個人的には希に良くある事例。
さっさとwi-fi切って4Gで繋ぐ方が安牌。
特にレジ待ち時間があるなら、
その間にQR表示させてみて状況を判断すればいい。
644iOS (スッップ Sd0a-6rKE)
垢版 |
2022/01/28(金) 07:22:17.31ID:S7zyZBq6d
https://litter.catbox.moe/d3kzrp.jpeg

AdGuard beta 更新内容
2022/01/28(金) 07:56:51.39ID:9QTC8DG20
Tポイントアプリが開けないてホワイトリストに追加したいんだけど
ドメインってどう調べればいいの?
646iOS (ブーイモ MM8e-I1bJ)
垢版 |
2022/01/28(金) 09:15:23.52ID:O8c5ZLKzM
AdGuardPro買ったけどDNSフィルタリングの設定項目が見つからないんだがどこにあるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況