!extend:checked:vvvvv:1000:512
・脱獄せずに広告をブロックするアプリのスレです
主に「DNSCloak」「AdGuard Pro」「AdBlock」を取り扱います
コンテンツブロッカーがSafari内の広告しかブロックできないのに対し、これらはSafari以外のアプリ内の広告もブロックできます
コンテンツブロッカー・脱獄デバイス用アプリについては専用スレへどうぞ
・次スレは>>980が建てること。無理な場合は依頼すること
▼DNSCloak(Sergey Smirnov / 無料)
https://apps.apple.com/jp/app/id1452162351
▼ AdGuard Pro(Performix / 1,220円)
https://apps.apple.com/jp/app/id1126386264
▼AdBlock(FutureMind / 250円)
https://apps.apple.com/jp/app/id691121579
■消し方がわからない広告があるとき
・下記のテンプレを使って質問すると親切な人が教えてくれるかもしれません
過去スレでのやり取りも参考にしましょう
【使用アプリ】DNSCloak / AdGuard Pro / AdBlock
【使用デバイス】
【iOSバージョン】
【サイト/アプリURL】
【スクリーンショットURL】
■前スレ
【DNSCloak / AdGuard Pro】広告ブロック47【AdBlock 】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1634409177/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【DNSCloak / AdGuard Pro】広告ブロック48【AdBlock】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1iOS (アウアウアー Saf6-ytdz)
2022/01/03(月) 13:02:57.02ID:9Q8y3P2ya503iOS (スッップ Sd22-KmD2)
2022/01/21(金) 16:40:23.57ID:tWhMcu+Fd504iOS (ワッチョイ c124-soNI)
2022/01/21(金) 17:03:29.54ID:PJjps8wW0 AdGuard DNSが便利だけどPaypayが使えなくなって困ってます
いちいちDNSを切り替えるのも面倒で・・・対策あれば教えてください
いちいちDNSを切り替えるのも面倒で・・・対策あれば教えてください
506iOS (ササクッテロル Spd1-TRZE)
2022/01/21(金) 17:44:08.41ID:0pPTckMXp paypayが使えないって具体的にどういう状況なんだ?
507iOS (ワッチョイ a1c3-soNI)
2022/01/21(金) 17:47:39.54ID:qV5S19DZ0 proていつからこんな価格になったんだ?
前はタダで配ってたのにシェア伸ばしたから回収に走ってるのか?
前はタダで配ってたのにシェア伸ばしたから回収に走ってるのか?
508iOS (ワッチョイ 8288-xE4Q)
2022/01/21(金) 17:54:19.43ID:nVErMlGE0509iOS (スフッ Sd82-SRyr)
2022/01/21(金) 17:56:28.64ID:zt89F3Wsd510iOS (ブーイモ MM66-EzDV)
2022/01/21(金) 19:15:56.95ID:BHNF3RPYM511iOS (ワッチョイ 497b-8bBN)
2022/01/21(金) 22:13:15.93ID:LE2OtPZz0 >>505
これ使って加工しとるよ。たかいけどね。
Annotable — 究極の画像注釈アプリ
https://apps.apple.com/jp/app/annotable-%E7%A9%B6%E6%A5%B5%E3%81%AE%E7%94%BB%E5%83%8F%E6%B3%A8%E9%87%88%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA/id1099850421
これ使って加工しとるよ。たかいけどね。
Annotable — 究極の画像注釈アプリ
https://apps.apple.com/jp/app/annotable-%E7%A9%B6%E6%A5%B5%E3%81%AE%E7%94%BB%E5%83%8F%E6%B3%A8%E9%87%88%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA/id1099850421
512iOS (ワッチョイ c57c-UkOj)
2022/01/21(金) 23:22:58.26ID:ZgEpZX1g0 >>499
自分はAdGuard 対象外ドメインの指定は
ssl.google-analytics.com, google-analytics.com, events.mapbox.com, logql.yahoo.co.jp
を対象外にしたプロファイルでテスト中です。
不具合あるアプリ使用中に、VPN運用AdGuard DNSフィルタ時の通信ログみてホワイトリストで試行錯誤してます。
マツキヨアプリのルーレットっていう機能が動かなかったけどgoogle-analytics除外したら動いた。
これブロックしてるせいで正常に動かないアプリが結構あるみたいだけど。
Yahoo系はaag.yahooapis.jpも外したいけどヤフーニュース上のiAdが貫通するっぽいからやめて、without privacy からevents.mapbox.com, logql.yahoo.co.jpだけ活かした。
自分はAdGuard 対象外ドメインの指定は
ssl.google-analytics.com, google-analytics.com, events.mapbox.com, logql.yahoo.co.jp
を対象外にしたプロファイルでテスト中です。
不具合あるアプリ使用中に、VPN運用AdGuard DNSフィルタ時の通信ログみてホワイトリストで試行錯誤してます。
マツキヨアプリのルーレットっていう機能が動かなかったけどgoogle-analytics除外したら動いた。
これブロックしてるせいで正常に動かないアプリが結構あるみたいだけど。
Yahoo系はaag.yahooapis.jpも外したいけどヤフーニュース上のiAdが貫通するっぽいからやめて、without privacy からevents.mapbox.com, logql.yahoo.co.jpだけ活かした。
514iOS (ワッチョイ e17d-Lhds)
2022/01/22(土) 01:49:59.52ID:1Z03Oxdj0 paypayはお店のWi-Fi掴んだりしたらおかしくなるな
お姉さん待たせながらon/offするしかあらへん
お姉さん待たせながらon/offするしかあらへん
515iOS (スププ Sd22-xSft)
2022/01/22(土) 03:47:50.62ID:God9lXkLd AdGuardを課金したくて料金をググってたんだけど、ちょっとややこしいね。公式サイトでは月額198円だけど、ドコモでは月額550円だし、月額1280円とかいうサイトもあった。
無料版アプリの購入画面では月額100円になってて安すぎて不安なんだけど調べても詳しい情報が出てこないw
無料版アプリの購入画面では月額100円になってて安すぎて不安なんだけど調べても詳しい情報が出てこないw
516iOS (ワッチョイ a928-8hon)
2022/01/22(土) 04:30:45.24ID:mPZV9KlD0517iOS (ササクッテロラ Spd1-TRZE)
2022/01/22(土) 04:32:35.74ID:Pu4BXHybp 課金のやつって実際どんな感じなの
518iOS (スププ Sd22-xSft)
2022/01/22(土) 04:35:46.73ID:God9lXkLd >>516
丁寧にありがとう。
スマホしか持ってないし、Janeで5chを見る時にホラー系の広告を見たくないだけだから、永久版を買うまでもないかなぁと。
いずれパソコンを買うかもしれないし永久版を買っておけばいいのかなあ。悩むw
丁寧にありがとう。
スマホしか持ってないし、Janeで5chを見る時にホラー系の広告を見たくないだけだから、永久版を買うまでもないかなぁと。
いずれパソコンを買うかもしれないし永久版を買っておけばいいのかなあ。悩むw
519iOS (JP 0H89-nH4w)
2022/01/22(土) 04:36:06.24ID:FzAB18WjH520iOS (スププ Sd22-xSft)
2022/01/22(土) 04:40:02.54ID:God9lXkLd >>519さんも詳しくありがとう。
公式サイトではプレミアムもproも全く同じ機能になりましたって書いてたからproは念頭に無かったw
proはその値段で永久使用できるならお得すぎる。アドガードってこういう説明下手な部分が目に付くんよなあ
公式サイトではプレミアムもproも全く同じ機能になりましたって書いてたからproは念頭に無かったw
proはその値段で永久使用できるならお得すぎる。アドガードってこういう説明下手な部分が目に付くんよなあ
521iOS (ワッチョイ a928-8hon)
2022/01/22(土) 04:41:08.32ID:mPZV9KlD0 >>518
https://apps.apple.com/jp/app/adguard-pro-%E6%9C%AC%E6%A0%BC%E7%9A%84%E3%81%AA%E5%BA%83%E5%91%8A%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF/id1126386264
ならこれで良いのでは
しかしソースネクスト等のなら自分除いた2つを家族に分けてあげることも出来る
アンドロイドもMacもWindowsも使える
https://apps.apple.com/jp/app/adguard-pro-%E6%9C%AC%E6%A0%BC%E7%9A%84%E3%81%AA%E5%BA%83%E5%91%8A%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF/id1126386264
ならこれで良いのでは
しかしソースネクスト等のなら自分除いた2つを家族に分けてあげることも出来る
アンドロイドもMacもWindowsも使える
522iOS (スププ Sd22-xSft)
2022/01/22(土) 04:45:40.97ID:God9lXkLd523iOS (ワッチョイ 8288-xE4Q)
2022/01/22(土) 06:00:31.59ID:ETLjFRLZ0 >>520
Proは同じApple IDでログインしている端末で共用できるしファミリー共有も出来るけどiOS端末だけの話
無印にライセンス購入は認証できる台数が3台とか9台とか決まってるけどiOS、Android、Mac、PCで認証できる
まあMAC、PCでは全アプリに効くAdGuardアプリにしなくても、ChromeとかSafariとかEdgeとかに入れるAdGuard拡張機能だけでよければタダだけどね
Proは同じApple IDでログインしている端末で共用できるしファミリー共有も出来るけどiOS端末だけの話
無印にライセンス購入は認証できる台数が3台とか9台とか決まってるけどiOS、Android、Mac、PCで認証できる
まあMAC、PCでは全アプリに効くAdGuardアプリにしなくても、ChromeとかSafariとかEdgeとかに入れるAdGuard拡張機能だけでよければタダだけどね
524iOS (ワッチョイ ae55-RAXX)
2022/01/22(土) 08:01:01.34ID:lFM/m06Y0525iOS (ワッチョイ ae55-2AP9)
2022/01/22(土) 11:04:15.89ID:7vLuXVhd0 Amazonで買えるあつまるカンパニーって会社の奴も安い…
って書こうと思ったらめっちゃ値上がりしててダウンロード販売で永久9台9000円だった
俺が買った時はCDROM付き9台3400円でお釣り来たのに
って書こうと思ったらめっちゃ値上がりしててダウンロード販売で永久9台9000円だった
俺が買った時はCDROM付き9台3400円でお釣り来たのに
526iOS (スフッ Sd22-QBcu)
2022/01/22(土) 11:27:07.87ID:4CjYUCO9d 外国人はCrackしたのを無料で使ってるね
527iOS (ワッチョイ 4141-yQEj)
2022/01/22(土) 13:21:14.26ID:xggqWBtZ0 >>525
最低販売本数のノルマか何かがあってキャンペーン期間価格だったのかもね
最低販売本数のノルマか何かがあってキャンペーン期間価格だったのかもね
528iOS (スップ Sd22-TlBj)
2022/01/22(土) 14:04:56.11ID:J5SAsBu0d 問題はproが不具合出してるって事だけだな。
529iOS (スップ Sd82-meYB)
2022/01/22(土) 15:42:58.50ID:9Mcy8i01d pcでアドガードっているの?Chromeでu block origin 入れて雪とか280フィルタぶッ込めばYouTubeのcmもカットできない?アドガード一括で何も設定しなくていいから楽なのかな
530iOS (ブーイモ MM66-EzDV)
2022/01/22(土) 16:36:55.86ID:ismPkNd6M 280入れんなや
533iOS (ワッチョイ a755-mjMh)
2022/01/22(土) 18:39:21.64ID:HMaCINRG0 間違ってたら悪いけど、俺はアドガードプロ最新版をvpnで使ってて全く問題なしなんだけど
俺ってアプリをいちいち終了させる癖があるんだよね
もしかしたらだけど、それで不具合起きないのかもしれない
アドガードプロも手動で更新して終わったらすぐ終了させちゃうからね
俺ってアプリをいちいち終了させる癖があるんだよね
もしかしたらだけど、それで不具合起きないのかもしれない
アドガードプロも手動で更新して終わったらすぐ終了させちゃうからね
535iOS (ワッチョイ 8754-+pSF)
2022/01/22(土) 18:55:04.36ID:sEoXFZJL0 公式がバグだって認めてベータでも修正掛けてんのに未だにおれ環では不具合ないだとかおま環だとか言ってる馬鹿がいるのかよ…
536iOS (テテンテンテン MM8f-8gVo)
2022/01/22(土) 19:11:27.33ID:L2mzsrQTM 確実に発生するわけじゃないから
おま環もオレ環もどっちもただしいよ
発生してる人がアップデートまで
どうやり過ごすかのヒントになるんだから
よっぽとやくにたつよ
カッカするほうがどうなんだろね
おま環もオレ環もどっちもただしいよ
発生してる人がアップデートまで
どうやり過ごすかのヒントになるんだから
よっぽとやくにたつよ
カッカするほうがどうなんだろね
537iOS (ワッチョイ ff08-WSYy)
2022/01/22(土) 19:38:34.62ID:6BoxePKg0 ウィジェットは壊れたまんまだけど
ウィジェットにあるアドガードマークに触れたらアプリ画面に移るのは知らなかった
ちょっと面倒だけどこれでなんとかしてる
ウィジェットにあるアドガードマークに触れたらアプリ画面に移るのは知らなかった
ちょっと面倒だけどこれでなんとかしてる
538iOS (ワッチョイ 277b-4PV7)
2022/01/22(土) 19:40:00.62ID:peMBANAB0 自分の環境を晒して提案してくれるのはむしろ有能
何でもかんでもおま環と切って捨てるのは無能
よく確かめもせずに噛み付くのは畜生
何でもかんでもおま環と切って捨てるのは無能
よく確かめもせずに噛み付くのは畜生
539iOS (トンモー MM6b-7yXK)
2022/01/22(土) 20:08:43.72ID:hfxwGFtIM 言葉巧みに丸め込もうとするのは洗脳
540iOS (ワッチョイ 8754-+pSF)
2022/01/22(土) 20:13:21.65ID:sEoXFZJL0 >>536
Wi-Fi→モバイル回線時の切り替えが「保護を再起動」がオンになってると上手くいかないっていう不具合は公式がバグだと認めてるんだからおま環でもなんでもなくバグなのは事実なのにおれ環も正しいとか何言ってんだ?
そもそもVPN接続が確立されている以上再起動とか何の意味もないんだよ
AdguardのアプリはあくまでもiPhoneの中にローカルVPNを作り出してそのVPNの中に含まれるDNS及び設定を弄る役割とログを保存する役割を担っているわけでそれ以上でもそれ以下でもないわけ。
Wi-Fi→モバイル回線時の切り替えが「保護を再起動」がオンになってると上手くいかないっていう不具合は公式がバグだと認めてるんだからおま環でもなんでもなくバグなのは事実なのにおれ環も正しいとか何言ってんだ?
そもそもVPN接続が確立されている以上再起動とか何の意味もないんだよ
AdguardのアプリはあくまでもiPhoneの中にローカルVPNを作り出してそのVPNの中に含まれるDNS及び設定を弄る役割とログを保存する役割を担っているわけでそれ以上でもそれ以下でもないわけ。
541iOS (ワッチョイ 5f28-+pSF)
2022/01/22(土) 20:34:28.18ID:an1M0zUR0 めっちゃ早口で言ってそうでウケる
542iOS (ワッチョイ 8754-+pSF)
2022/01/22(土) 20:38:51.15ID:sEoXFZJL0 >>540
この書き方だと誤解を招きそうだけど追記
設定を弄ったりだとかログを保存する役割を担っているまでと書いたけどもちろんVPNの中のDNSとして機能してる。たとえばDNSをCloudflareに設定していたらCloudflareに問い合わせたりだとかそういった意味でね。
でもAdguardをタスクキルしたりしたところで意味はない。
バッテリーのところで見てもらえば分かると思うけどフォアグラウンドで生きているように見えなくてもiPhoneを操作中やスリープ中でもアプリが自動で通信してる時には働いているのに設定を弄った後とかにタスクキルしたところで意味なんて何もないわけ。
この書き方だと誤解を招きそうだけど追記
設定を弄ったりだとかログを保存する役割を担っているまでと書いたけどもちろんVPNの中のDNSとして機能してる。たとえばDNSをCloudflareに設定していたらCloudflareに問い合わせたりだとかそういった意味でね。
でもAdguardをタスクキルしたりしたところで意味はない。
バッテリーのところで見てもらえば分かると思うけどフォアグラウンドで生きているように見えなくてもiPhoneを操作中やスリープ中でもアプリが自動で通信してる時には働いているのに設定を弄った後とかにタスクキルしたところで意味なんて何もないわけ。
543iOS (ワッチョイ 8754-+pSF)
2022/01/22(土) 20:39:52.39ID:sEoXFZJL0544iOS (ワッチョイ a755-mjMh)
2022/01/22(土) 20:52:03.12ID:HMaCINRG0 なんか争いの種まいてしまってすみませんでした…
545iOS (アウアウウー Sa4b-gLh8)
2022/01/22(土) 21:04:42.19ID:8iOq/mf7a safariだけならタダで280フィルタが使えるAdLockが一番だな
546iOS (ワッチョイ 8754-ZwRN)
2022/01/22(土) 22:06:50.54ID:Ii95aUvd0 1週間前に長文でまくし立ててた人と同じ人かな?
547iOS (ワッチョイ 8754-+pSF)
2022/01/22(土) 23:15:54.11ID:sEoXFZJL0 煽るぐらいなら少しは自分の頭で考えたらどうなんだよ?
例えばだけど>>514は店のWi-Fiに繋がるとPayPayがおかしくなるって言ってるけどPayPayだけじゃなくてネット接続自体に不具合が生じている可能性もかなり高いぞ。
公衆Wi-FiってパブリックDNSへのリクエスト通信自体が許可されていないケースが多いから見かけ上でアクセスポイントに繋がっててログイン認証が必要ないスポットでもAdguardとかでDNSをパブリックDNSに固定しちゃっているとサイトにアクセスしようとしてもエラーページが表示されてしまうとかね。それこそAdguardの設定からWiFiを除外の項目でそのSSIDを除外リストに入れるしかない。
公衆Wi-Fiってのは利用者のログや広告で採算を取ってることも多いし受け入れざるを得ない。
例えばだけど>>514は店のWi-Fiに繋がるとPayPayがおかしくなるって言ってるけどPayPayだけじゃなくてネット接続自体に不具合が生じている可能性もかなり高いぞ。
公衆Wi-FiってパブリックDNSへのリクエスト通信自体が許可されていないケースが多いから見かけ上でアクセスポイントに繋がっててログイン認証が必要ないスポットでもAdguardとかでDNSをパブリックDNSに固定しちゃっているとサイトにアクセスしようとしてもエラーページが表示されてしまうとかね。それこそAdguardの設定からWiFiを除外の項目でそのSSIDを除外リストに入れるしかない。
公衆Wi-Fiってのは利用者のログや広告で採算を取ってることも多いし受け入れざるを得ない。
548iOS (ワッチョイ bf88-CED1)
2022/01/22(土) 23:27:08.31ID:j+d5zbfI0 長えよ
549iOS (ワッチョイ 0728-6vAD)
2022/01/22(土) 23:32:31.75ID:Fz5hzTRP0 どこ縦読み?
550iOS (ワッチョイ 8754-+pSF)
2022/01/22(土) 23:34:45.64ID:sEoXFZJL0 >>548,549
この長さの文章読めないんじゃそりゃ広告ブロックアプリも満足に使いこなせないやろなあ😅
この長さの文章読めないんじゃそりゃ広告ブロックアプリも満足に使いこなせないやろなあ😅
551iOS (ワッチョイ 277b-ZvMp)
2022/01/22(土) 23:48:58.93ID:PjTs6mGh0 アド豚キモすぎ
552iOS (ワッチョイ 8754-+pSF)
2022/01/22(土) 23:50:23.88ID:sEoXFZJL0 >>551
イライラで草
イライラで草
553iOS (ワッチョイ 5f28-+pSF)
2022/01/22(土) 23:59:46.22ID:an1M0zUR0554iOS (ワッチョイ 8754-ZwRN)
2022/01/23(日) 00:00:29.70ID:t2SFNrxN0 言ってることは有益なのに伝え方が良くないせいで周りの反発を買ってるの凄く惜しいなと思う
そこを改めればきっと皆にも受け入れて貰えるはず 俺は応援してるよ
そこを改めればきっと皆にも受け入れて貰えるはず 俺は応援してるよ
555iOS (ワッチョイ 8754-+pSF)
2022/01/23(日) 00:20:24.61ID:N6nIe/c80 >>553,554
課題を自己解決できない雑魚どもの馴れ合い乙
課題を自己解決できない雑魚どもの馴れ合い乙
556iOS (ブーイモ MM8f-NaU1)
2022/01/23(日) 01:05:38.73ID:MCHiKFEeM557iOS (ワッチョイ ff59-fTRK)
2022/01/23(日) 01:06:32.94ID:uVj/2Xrt0 まーた長文野郎か
280スレにもここにも現れるのうざすぎる
280スレにもここにも現れるのうざすぎる
558iOS (ブーイモ MM8f-NaU1)
2022/01/23(日) 01:15:28.00ID:IdnLzVAbM いやちゃんと読めば何言ってるかはわかるだろ
559iOS (ワッチョイ 2788-CED1)
2022/01/23(日) 02:09:23.50ID:YoCmyNVq0 ちゃんと読めば分かるし割と正しい事言ってるんだが、一文あたりが長くて句読点も少ないから非常に読みづらい。
560iOS (ワッチョイ 8754-+pSF)
2022/01/23(日) 02:40:11.96ID:N6nIe/c80 この程度の分の長さで句読点が少ないから読みにくいとか言ってる時点で頭の程度が知れてて草生える
僕は、Adguardのおかげで世の中には、想像以上に頭の悪い人が多いことを思い知ることができました。
僕は、Adguardのおかげで世の中には、想像以上に頭の悪い人が多いことを思い知ることができました。
562iOS (ワッチョイ ff59-fTRK)
2022/01/23(日) 06:46:31.84ID:yZj/Va3N0 何を言っているかじゃなくて、5chで長文とか昔から〇〇ガ〇と相場は決まってる
564iOS (ワッチョイ df61-u+0I)
2022/01/23(日) 09:03:14.20ID:8rNiUYAn0 ワッチョイ 8754-+pSF=ブーイモ MM8f-NaU1
自演養護わろたw
自演養護わろたw
565iOS (ブーイモ MM8f-NaU1)
2022/01/23(日) 09:13:39.11ID:MrNbiTimM566iOS (ワッチョイ 477b-u/xZ)
2022/01/23(日) 11:01:00.72ID:tnviiQ9D0 善意の押し付けになっていて無意識の悪意になってることに気がついていない
簡単に言うと分かりやすく説明してるつもりでただ軽く人を見下したウンチク野郎になってるんだよ
そんなつもりはなかったにしても、レスのつけかたは普段の喋り方と似たところがあるからリアルでも他人をイラつかせてるかもよ?
簡単に言うと分かりやすく説明してるつもりでただ軽く人を見下したウンチク野郎になってるんだよ
そんなつもりはなかったにしても、レスのつけかたは普段の喋り方と似たところがあるからリアルでも他人をイラつかせてるかもよ?
567iOS (ワッチョイ 5f28-A15Z)
2022/01/23(日) 11:34:18.66ID:0YG2+43V0 すでに書かれてますが、Cloudflare の調子悪いですね…
仕方がないので AdGuard DNS で様子見中
仕方がないので AdGuard DNS で様子見中
568iOS (アウアウウー Sa4b-jWVw)
2022/01/23(日) 11:56:07.15ID:3TIDwBZua 人に聞いてもらいたいなら、端的にまとめる力つけないとね
569iOS (ワッチョイ 8754-+pSF)
2022/01/23(日) 12:17:14.17ID:N6nIe/c80 結局、長文でイラつかせるだのうんちく野郎だの罵詈雑言で叩くだけで論理的な反論が全くなされてなくて草生える。てか自演扱いされてるけどなんでおれが貧乏人御用達SIM使わなあかんねんw
端的にまとめる?最初に、再起動なんてなんの意味もないから的外れなレスするなって趣旨のレスしたやろ。
それに対して、カッカしてるだの畜生だの擁護レスした奴が馬鹿なだけ。
端的にまとめる?最初に、再起動なんてなんの意味もないから的外れなレスするなって趣旨のレスしたやろ。
それに対して、カッカしてるだの畜生だの擁護レスした奴が馬鹿なだけ。
570iOS (ワッチョイ 277b-4PV7)
2022/01/23(日) 12:43:18.40ID:J2ZCl7ol0 あぁ畜生呼ばわりしたの俺だわ
効いてたのかすまんな
効いてたのかすまんな
571iOS (ワッチョイ 8754-+pSF)
2022/01/23(日) 12:48:51.11ID:N6nIe/c80 保護を再起動がオンだと回線切り替えがうまくいかない→誰のせいでもないバグのせい、アプリの仕組み的にバグは付き物だし開発のせいにもできない
セブンでPayPayだのなんだの言ってるのは公衆Wi-Fiの影響と思われる。「www.google-analytics.com」をブロックしてるだけならPayPayは機能する。iPhoneに通信キャリアの用意してるWiFiのプロファイルが入ってて自動接続になってたり、セブンとかなら公式アプリからWiFiに接続してるのが原因。WiFi使うなら大人しく保護の対象外にしちゃったほうがいい。
>>570
別に効いてないよ。効いてるのは君たちの方なんじゃない?無能にとって正論を突き付けれることほど辛いことはないと思うからね。
こんだけズケズケと正論を突き付けてしまう僕が畜生だというのも間違ってないよ。論理的に言い返せないからつまらない定型文で煽ったり罵詈雑言を投げかけてくることしかできないんでしょw
セブンでPayPayだのなんだの言ってるのは公衆Wi-Fiの影響と思われる。「www.google-analytics.com」をブロックしてるだけならPayPayは機能する。iPhoneに通信キャリアの用意してるWiFiのプロファイルが入ってて自動接続になってたり、セブンとかなら公式アプリからWiFiに接続してるのが原因。WiFi使うなら大人しく保護の対象外にしちゃったほうがいい。
>>570
別に効いてないよ。効いてるのは君たちの方なんじゃない?無能にとって正論を突き付けれることほど辛いことはないと思うからね。
こんだけズケズケと正論を突き付けてしまう僕が畜生だというのも間違ってないよ。論理的に言い返せないからつまらない定型文で煽ったり罵詈雑言を投げかけてくることしかできないんでしょw
573iOS (ブーイモ MM8f-NaU1)
2022/01/23(日) 12:55:05.42ID:mos6gOBHM >>535
> 馬鹿がいるのかよ…
>>536
> 何言ってんだ?
最初から喧嘩腰じゃん
イライラが伝わってくる
おまけ
https://i.imgur.com/Uy8rwSU.png
https://i.imgur.com/lxlX2Q6.png
気持ちは分かるけど、みんながみんなこのスレに常駐しているわけではないので既出ネタも暖かく受け入れろ
初見の人が間違った見解を披露してたら、逐一優しく保護を再起動のことを教えてあげろよ
> 馬鹿がいるのかよ…
>>536
> 何言ってんだ?
最初から喧嘩腰じゃん
イライラが伝わってくる
おまけ
https://i.imgur.com/Uy8rwSU.png
https://i.imgur.com/lxlX2Q6.png
気持ちは分かるけど、みんながみんなこのスレに常駐しているわけではないので既出ネタも暖かく受け入れろ
初見の人が間違った見解を披露してたら、逐一優しく保護を再起動のことを教えてあげろよ
574iOS (ブーイモ MM8f-NaU1)
2022/01/23(日) 12:58:48.23ID:mos6gOBHM >>571
> セブンでPayPayだのなんだの言ってるのは公衆Wi-Fiの影響と思われる。「www.google-analytics.com」をブロックしてるだけならPayPayは機能する。
違う
セブンイレブンアプリからPayPayを使う連携機能みたいなのがあって、google-analyticsをブロックしているそれが使えなくなる
(俺も聞いたことがあるだけで使ったことはないので、違ってたらすまん)
公衆wifiの件はまた別件だろ
そいつPayPayに限定せずにネット繋がらなくなるって言ってたから別件だと思う
> セブンでPayPayだのなんだの言ってるのは公衆Wi-Fiの影響と思われる。「www.google-analytics.com」をブロックしてるだけならPayPayは機能する。
違う
セブンイレブンアプリからPayPayを使う連携機能みたいなのがあって、google-analyticsをブロックしているそれが使えなくなる
(俺も聞いたことがあるだけで使ったことはないので、違ってたらすまん)
公衆wifiの件はまた別件だろ
そいつPayPayに限定せずにネット繋がらなくなるって言ってたから別件だと思う
575iOS (ワッチョイ 8754-+pSF)
2022/01/23(日) 13:04:32.95ID:N6nIe/c80 >>573
語尾がタメ口だったり馬鹿とかそういう単語が出てくれば勝手に怒りの感情扱いになっちゃう下らないAIツール使ってるんじゃねえよ笑
https://i.imgur.com/2MmyWUq.png
ほれ、お前はメンヘラ扱いだぞ
「気持ち」とか「伝わってくる」とか単語使っちゃってるから好きの感情もあると認識されちゃってる
語尾がタメ口だったり馬鹿とかそういう単語が出てくれば勝手に怒りの感情扱いになっちゃう下らないAIツール使ってるんじゃねえよ笑
https://i.imgur.com/2MmyWUq.png
ほれ、お前はメンヘラ扱いだぞ
「気持ち」とか「伝わってくる」とか単語使っちゃってるから好きの感情もあると認識されちゃってる
576iOS (ワッチョイ 8754-+pSF)
2022/01/23(日) 13:12:56.01ID:N6nIe/c80 >>574
自分でセブンのアプリ入れてPayPay認証してみたが問題なく使えるから言ってるんだよ。
google-analyticsもアプリ使用時にブロックしているのをログから確認済み。要はセブンにある何かしらの公衆Wi-Fiに繋がってることに原因があると言ってる
自分でセブンのアプリ入れてPayPay認証してみたが問題なく使えるから言ってるんだよ。
google-analyticsもアプリ使用時にブロックしているのをログから確認済み。要はセブンにある何かしらの公衆Wi-Fiに繋がってることに原因があると言ってる
577iOS (ワッチョイ 8754-+pSF)
2022/01/23(日) 13:19:27.91ID:N6nIe/c80
このスレ見る限り、LineやTwitter広告も
何か回避のやりようが見つかってるわけでもなさそうですね。
579iOS (ワッチョイ 477b-u/xZ)
2022/01/23(日) 14:57:08.95ID:tnviiQ9D0 >>577
だから誰彼構わず喧嘩腰になるのはやめとけって
そういう見下しながらの物言いがダメだって言ってのんの
別にお前が人よりも多少の知識があるからといって別に偉いわけでもないだろ?
むしろ、お前よりも分かってる人がいても生産的なレスをしようにも噛みつかれて面倒だからしないって人もいるかもしれんのに
まー、俺はお前の話の理解はできるけどさ、たぶん理解しない奴の方が多いんじゃないか?
アホみたいに刺々しい言い方すんのはもったいねーよ
真っ赤だしあぼーんされるのがオチだよ、それじゃ
だから誰彼構わず喧嘩腰になるのはやめとけって
そういう見下しながらの物言いがダメだって言ってのんの
別にお前が人よりも多少の知識があるからといって別に偉いわけでもないだろ?
むしろ、お前よりも分かってる人がいても生産的なレスをしようにも噛みつかれて面倒だからしないって人もいるかもしれんのに
まー、俺はお前の話の理解はできるけどさ、たぶん理解しない奴の方が多いんじゃないか?
アホみたいに刺々しい言い方すんのはもったいねーよ
真っ赤だしあぼーんされるのがオチだよ、それじゃ
580iOS (ワッチョイ bfb2-9Kiq)
2022/01/23(日) 15:05:58.63ID:8oZs958P0 何やってんだこいつら・・・
581iOS (ワッチョイ 4761-u+0I)
2022/01/23(日) 15:06:38.60ID:vYcfc8Nd0 スマホのVPNを使いまくるからVPNモード面倒になってDNSモードに戻した
こうなってくるとPro版はいらんってなってくるな、確かに
こうなってくるとPro版はいらんってなってくるな、確かに
582iOS (ブーイモ MM7f-NaU1)
2022/01/23(日) 16:16:26.53ID:2mVuBpjHM583iOS (ブーイモ MM7f-NaU1)
2022/01/23(日) 16:17:03.55ID:2mVuBpjHM ↑ワッチョイ変わったけど573です
584iOS (ワッチョイ 477b-Z9EA)
2022/01/23(日) 18:44:00.99ID:USiuI2FU0 あッぽのアホーン
585iOS (ワッチョイ 0728-gqSa)
2022/01/23(日) 19:07:33.14ID:Q5TJkE240 ネイティブDNSだとなんかダメな理由があったからVPN使ってるんだけど忘れちゃったから誰かネイティブのデメリット教えて欲しいです
アドガ調子悪いから内容次第で変えようかなと思って
アドガ調子悪いから内容次第で変えようかなと思って
587iOS (ワッチョイ df61-u+0I)
2022/01/23(日) 19:45:10.52ID:uwCT7luC0 DNS版デメリットで上に書いた以外の事でかくと、
Yahooのアプリで一部の特定画面(全部ではない)が遅くなる事かな
メリットとしては、OSの機能を使うので安定度が高い
外出時にVPNの切り替えのような時間が無い
出先からVPN接続したとき(外から家のひかり電話使ったり)も広告が安定してきえる
とかかな
Yahooのアプリで一部の特定画面(全部ではない)が遅くなる事かな
メリットとしては、OSの機能を使うので安定度が高い
外出時にVPNの切り替えのような時間が無い
出先からVPN接続したとき(外から家のひかり電話使ったり)も広告が安定してきえる
とかかな
588iOS (ゲマー MM1f-zaeb)
2022/01/24(月) 01:30:12.96ID:NvNa9pt6M >>511
良いアプリ知った、ありがとうヽ(´▽`)ノ
良いアプリ知った、ありがとうヽ(´▽`)ノ
589iOS (スプッッ Sdff-r+Uc)
2022/01/24(月) 06:01:26.86ID:8e0q/EUid 最近騒いでるGoogleアナリティクスのことはここに書かれてる
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForiOS/issues/767#issuecomment-386464251
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForiOS/issues/767#issuecomment-386464251
590iOS (スプッッ Sdff-r+Uc)
2022/01/24(月) 06:05:14.92ID:8e0q/EUid このスレで不具合報告するのは構わないけど、本気で解決したいなら然るべきところに報告するべき。例えばここ。
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForiOS/issues
英語はgoogleやdeeplの翻訳で大丈夫。
GitHubのアカウント持ってないは言い訳にならない。
ここで、繋がらない、読み込めない、表示されない、ウダウダ言ってても開発元には届かない。
自分で報告して、反応をもらえ。
みんなを歓迎してる。拒否ったりしない。
最悪日本語でも良いから公式に報告、相談してな。
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForiOS/issues
英語はgoogleやdeeplの翻訳で大丈夫。
GitHubのアカウント持ってないは言い訳にならない。
ここで、繋がらない、読み込めない、表示されない、ウダウダ言ってても開発元には届かない。
自分で報告して、反応をもらえ。
みんなを歓迎してる。拒否ったりしない。
最悪日本語でも良いから公式に報告、相談してな。
591iOS (スププ Sd7f-Tsl1)
2022/01/24(月) 07:57:30.30ID:xIInzgHbd ここ(5ch)と同じ感覚で書き込む人が出てきそうだから老婆心ながら補足すると、報告するときは以下ぐらいは記載しておくと反応良いかも。
・iOSのバージョン
・デバイス(iPhone、iPadとか)
・アプリ名とバージョン
・現象
・再現方法(再現性があるなら)
参考)
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForiOS/issues/1897
・iOSのバージョン
・デバイス(iPhone、iPadとか)
・アプリ名とバージョン
・現象
・再現方法(再現性があるなら)
参考)
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForiOS/issues/1897
592iOS (スフッ Sd7f-iGsO)
2022/01/24(月) 08:54:26.23ID:FWjxj9s7d 海外のフォーラムはテンプレ厳守だもんな
MDLもそんな感じだ
MDLもそんな感じだ
593iOS (ワッチョイ 7f7c-u/xZ)
2022/01/24(月) 09:25:06.02ID:klmlm4Py0 Wi-Fiとモバイル通信切り替わり時に再起動結構使ってるんだけど、バグなのね。
手動で再起動かけんのめんどいな。
これやらないと通信滞るし
手動で再起動かけんのめんどいな。
これやらないと通信滞るし
595iOS (スフッ Sd7f-TxKg)
2022/01/24(月) 14:31:35.18ID:7jEXlrCSd >>203
のようにWiFiアイコンでてるのにモバイル通信になってたせいでエロ動画観てたら一瞬でデータ上限到達してしまった…
家族でデータシェアしてるからほんと申し訳ない…
この現象起こらないようにするには高度な設定オフにすればいいのか?
のようにWiFiアイコンでてるのにモバイル通信になってたせいでエロ動画観てたら一瞬でデータ上限到達してしまった…
家族でデータシェアしてるからほんと申し訳ない…
この現象起こらないようにするには高度な設定オフにすればいいのか?
596iOS (ワッチョイ 7f55-ZwRN)
2022/01/24(月) 14:47:52.29ID:8QIkvGWW0 Wi-Fiアシストだろ?
597iOS (アウアウウー Sa4b-u/xZ)
2022/01/24(月) 17:50:45.45ID:t6cTfP+6a598iOS (ワッチョイ a7f7-b71I)
2022/01/24(月) 17:56:27.65ID:2q1chsOP0599iOS (スプッッ Sdff-RAr3)
2022/01/24(月) 23:53:03.42ID:uhZBhwoYd >>458
優秀
優秀
600iOS (ブーイモ MM8f-NaU1)
2022/01/25(火) 07:58:56.96ID:WnQmj8yOM >>499のページにevents.mapbox[.]com、logql.yahoo.co[.]jp追加したの誰だ?512か?
追加した人に聞くが、もしかして俺のこのレスを参考に追加したのか?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1630731350/79
言っとくがこの2つは実害があるわけじゃないからな
俺はただ余計なブロックが発生しているのが気になるっていうだけの理由でこの2つを上げただけ
ブロックしていたところで実害はないはず
実際対象外ドメインにする理由が書いてないじゃん
追加した人に聞くが、もしかして俺のこのレスを参考に追加したのか?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1630731350/79
言っとくがこの2つは実害があるわけじゃないからな
俺はただ余計なブロックが発生しているのが気になるっていうだけの理由でこの2つを上げただけ
ブロックしていたところで実害はないはず
実際対象外ドメインにする理由が書いてないじゃん
601iOS (ワッチョイ a7f7-b71I)
2022/01/25(火) 12:49:00.17ID:dk5gi6k00 >>458にあるフィルタ入れると通信できない。
これって俺だけの現象なのかな
これって俺だけの現象なのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【テレビ】終活中の61歳・磯野貴理子“洗濯機なし生活”4カ月で新たに捨てたもの「必要ない」 スタジオあ然 [湛然★]
- 【福岡】「酔っ払いが通行人に絡んでいるのを見て腹が立った」 中年男性に殴る蹴るの暴行 28歳男逮捕 男性はその後死亡 [シャチ★]
- 【巨人】坂本勇人が登録抹消へ 2軍再調整の見込み…9打席連続ノーH [鉄チーズ烏★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 【テレビ】雛形あきこ『路線バスの旅』で見せた“不機嫌表情”に批判通り越して集まる同情…原因は“オバケ”並みの共演者との“差” [湛然★]
- 1回のライブでスパチャ100万円超」玉木雄一郎氏が「政治家YouTuber」の覇者になれた理由、年間推定収益は驚愕の金額😲 [826239858]
- 【財政破綻】日本国債崩壊へ、長期金利ぶっ壊れついに制御不可能になってると海外で話題になる [709039863]
- 【朗報】アーロンジャッジ猛打賞で打率.405へWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- (全部の全て)俺の食事がこれ(ぜんぶのすべて) [532170462]
- 【画像】東京都民「満員電車ヴォエエエエエエッッ!!!もう無理!誰かなんとかしてよおおおおおお!」 [389296376]
- 父さんがー 残したー