X



トップページiOS
1002コメント315KB

【DNSCloak / AdGuard Pro】広告ブロック48【AdBlock】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS (アウアウアー Saf6-ytdz)
垢版 |
2022/01/03(月) 13:02:57.02ID:9Q8y3P2ya
!extend:checked:vvvvv:1000:512


・脱獄せずに広告をブロックするアプリのスレです
 主に「DNSCloak」「AdGuard Pro」「AdBlock」を取り扱います
 コンテンツブロッカーがSafari内の広告しかブロックできないのに対し、これらはSafari以外のアプリ内の広告もブロックできます
 コンテンツブロッカー・脱獄デバイス用アプリについては専用スレへどうぞ
・次スレは>>980が建てること。無理な場合は依頼すること

▼DNSCloak(Sergey Smirnov / 無料)
 https://apps.apple.com/jp/app/id1452162351

▼ AdGuard Pro(Performix / 1,220円)
 https://apps.apple.com/jp/app/id1126386264

▼AdBlock(FutureMind / 250円)
 https://apps.apple.com/jp/app/id691121579

■消し方がわからない広告があるとき
・下記のテンプレを使って質問すると親切な人が教えてくれるかもしれません
 過去スレでのやり取りも参考にしましょう
【使用アプリ】DNSCloak / AdGuard Pro / AdBlock
【使用デバイス】
【iOSバージョン】
【サイト/アプリURL】
【スクリーンショットURL】

■前スレ

【DNSCloak / AdGuard Pro】広告ブロック47【AdBlock 】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1634409177/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0216iOS (ワッチョイ 5f55-jhLX)
垢版 |
2022/01/11(火) 18:00:25.12ID:mXfHaG8t0
>>215
adguard
システムデフォルト
0217iOS (スププ Sd9f-Dzsq)
垢版 |
2022/01/11(火) 18:19:27.76ID:7ZtuU3h5d
>>174
ロケーションを東京に固定する方法はご存知でしょうか?
0218iOS (アウアウウー Saa3-c3ME)
垢版 |
2022/01/11(火) 18:25:44.67ID:fnbQoO6ta
>>209
これで直ったわ
0219iOS (スッップ Sd9f-fVJb)
垢版 |
2022/01/11(火) 19:04:58.34ID:0nLJfT9Cd
adgiard pro、今のバージョンになってライプドアプログのクッキー表示が復活(というかブロックしなくなった)した?最近良く見るのだが。
0222iOS (ワッチョイ df7b-jhLX)
垢版 |
2022/01/11(火) 20:07:57.05ID:f1MRPcON0
チンクル広告先程から出るな アンインストールして再起動した後入れてもだめだわ
0226iOS (スプッッ Sd9f-kP4I)
垢版 |
2022/01/11(火) 23:42:12.03ID:xparTPWcd
>>221
splitだろうがすり抜けないよ
0228iOS (ワッチョイ 5f7b-fVJb)
垢版 |
2022/01/12(水) 07:04:48.80ID:kwgjsrt20
>>220
ありがとう。
これはsafariで要素ブロックするやつですよね?
safari以外のアプリ内ブラウザ表示とか、safari以外のchromeとかfirefoxとかのブラウザでは効かないのを何とかしたいんだけど、これはdnsブロックでは無理かなやっぱり。
0229iOS (ワッチョイ 5ff7-5z1F)
垢版 |
2022/01/12(水) 07:55:45.03ID:DQjckzWi0
AdguardのDNSフィルタを有効にすると、ネット接続ができないことが頻繁にあるんですけど
フィルタを有効にしたままで、これを回避方法ってなにかあります?あったら教えて欲しいのですが。
0230iOS (ワッチョイ df7c-cWle)
垢版 |
2022/01/12(水) 09:24:40.81ID:I9pY7sLE0
>>229
自分も正にそれ
年末あたりから起こり始めた
0233iOS (スッップ Sd9f-fVJb)
垢版 |
2022/01/12(水) 11:33:35.39ID:+O7ynnKLd
いろいろ試してみると、Adguard公式のDNSフィルターではライブドアブログのクッキーのやつは出てくるけど、280のAdguard用DNSフィルター使えば出てこないね。併用すると出てくるけど。280フィルターの何かをブラックリストに追加したら公式のフィルターだけでも消せそうだけど、どれかはわからんな……。
0234iOS (JP 0H23-SDa+)
垢版 |
2022/01/12(水) 11:51:46.97ID:wv/74yG1H
ネットワークに接続できない・切り替えがうまくいかないってのは俺環ではsplit tunnelにしたら解決した・・・かもしれない
今日の帰りの地下鉄で0000docomoをもう一度試してみてまた接続できればとりまOKとすることにする
0235iOS (アウアウクー MMb3-SkA8)
垢版 |
2022/01/12(水) 14:52:32.65ID:txTv3MsXM
外出から帰ってきて自宅の無線LAN親機に繋がらない現象が最近頻発してるんだけど、どうも無線LANのせいでは無さそうだな
NECのatermスレで色々聞いて実行してるんだけどねえ
0239iOS (ワッチョイ 5ff7-5z1F)
垢版 |
2022/01/12(水) 15:50:11.33ID:DQjckzWi0
>>230
>>232
自分以外にいるんですね。
自分も年末ぐらいからその症状になってます。
一旦DNFフィルタを無効にし、再度有効にすると接続出来るんですが
一定時間経過するとまた接続出来なくなります。
今のところ解決法なしって感じですか?
0240iOS (ワッチョイ df88-ojRl)
垢版 |
2022/01/12(水) 18:05:25.15ID:17PBGzSL0
>>239
全く同じ時期から同じ症状でしたが、アプリ削除→システム再起動→再インストール→設定のDNSサーバーはシステムデフォルト、詳細設定はSplit-tunnelで使用(基本的に高度な設定モードは使わない)とあまり設定をいじらない方向で運用したら不具合無くなりました。ご参考程度。
0243iOS (ワッチョイ 5f28-D3jd)
垢版 |
2022/01/12(水) 20:02:24.21ID:CXJ7PJp50
>>240
情報ありがとうです。
今のところですが、Proバージョン使ってると接続できない状況は回避されてます。
0244iOS (ブーイモ MM0f-uC3U)
垢版 |
2022/01/12(水) 20:46:02.70ID:kjPjj5t5M
Adguard Pro入れ直して見たけど4G←→Wi-Fi切り替え時
Full-tunnel→IPでのPingも通らないしDNS解決できない
Split-tunnel→IPでのPingは通るがDNS解決できない
なのでどうしようもない DNSCloak使おうかな
0245iOS (アウアウウー Saa3-0fRe)
垢版 |
2022/01/12(水) 22:35:25.16ID:bU1wdZtsa
ネットワークの切り替え後に調子が悪い時は手動で
ADGを再起動してやるといい

ADG起動
保護をオフ
3秒ぐらい待ってADGをスワイプして終了
ADGを起動
保護をオンにして7秒ぐらい待ってADGをスワイプして終了
0247iOS (ワッチョイ df55-gVFe)
垢版 |
2022/01/12(水) 22:45:05.45ID:/qWtFdPA0
こちらではホームで保護のオンオフすればすぐ復帰するけど不具合発生頻度自体まあまあ高いのがな
0249iOS (ワッチョイ 7f28-+zr6)
垢版 |
2022/01/12(水) 22:57:39.44ID:QxTscCEN0
不具合、不具合と大騒ぎだな
ここまでくると快適に使えている俺は異端な気がしてきた
0250iOS (ワッチョイ 5f55-jhLX)
垢版 |
2022/01/12(水) 23:05:40.80ID:Fqz/nA+a0
>>249
俺も快適に使えてるぞ
不具合不具合騒いでる人たち見てると気の毒だよ
0251iOS (ワッチョイ 5f7b-cvfV)
垢版 |
2022/01/12(水) 23:12:12.28ID:zWG3eFXk0
いやそんなん使い方と環境次第だろ
全部かは知らんがネットワーク切り替え時の挙動がおかしくなってるのは事実なんだから
0252iOS (ワッチョイ 5f7b-SKLG)
垢版 |
2022/01/12(水) 23:14:35.23ID:qE95OWWu0
アドガDNSで高速バスのWi-Fi使ってログインはできてWi-Fiマークつくのに繋がらなかった。
280DNSにしてみたらいけた。なぜだ?わかる方教えてください
0253iOS (ワッチョイ ff55-4QmM)
垢版 |
2022/01/12(水) 23:33:11.93ID:F3tzd2PI0
不具合扱いしてるけど概ね使う側が設定の中身を自分の環境とか用途に合わせられてないだけだろうね
0254iOS (テテンテンテン MM4f-cvfV)
垢版 |
2022/01/13(木) 00:16:21.76ID:LZVgz3V7M
切り替え時に再起動しないと高確率で繋がらなくなるのは十分不具合だと思うよ?
今まではそんなことなかったんだから
0255iOS (ワッチョイ df54-+zr6)
垢版 |
2022/01/13(木) 00:31:52.20ID:8sxbqc7c0
こういう多数の人の環境で不具合が確認されてる時に「自分は全く問題ないよ、おま環でしょ」ってアピールする奴に限って自分がおま環で苦しんでる時はおま環を否定するんだよなあ
0258iOS (アウアウウー Saa3-cWle)
垢版 |
2022/01/13(木) 01:23:55.97ID:5wHo935ya
>>240
今これやってみたが直ったかも
もう1日様子見て見るが書き込み無ければ
直ったということで
0259iOS (アウアウウー Saa3-cWle)
垢版 |
2022/01/13(木) 01:44:42.82ID:y5XEsWKqa
>>258
DNSフィルタがAdGuardフィルタだと再発
280フィルタなら今のところ安定
0261iOS (ワッチョイ 5f7b-sXBJ)
垢版 |
2022/01/13(木) 06:39:37.26ID:D3saycRK0
ライブドアブログのCookieダイアログ、Adguard Pro 4.3.1で
・DNS通信の保護のみオン(Safariでブロックはオフ、高度な保護機能もオフ)
・DNSの実装はAdguard
・DNSサーバーはCloudflare Secure DNS
・Full-Tunnel
という条件でsafari以外のブラウザアプリ(Chrome、Firefox)やアプリ内ブラウザでライブドアブログを開くと、
・Adguard公式フィルタでは表示される
・280のAdguard DNSフィルタでは表示されない
・両方オンにしても表示される
・280のAdguard DNSフィルタの内容をブラックリストに追加してAdguard公式フィルタを使っても表示される
・280のAdguard DNSフィルタの内容をブラックリストに追加してDNSフィルタをすべてオフだと表示されない
って感じだったので、Adguard公式のDNSフィルタの何かが悪さをしてるんだろうなあというのがわかった気がする。
具体的に何が悪いのかまでは自分の知識では調べられないけど。
0262iOS (テテンテンテン MM4f-diha)
垢版 |
2022/01/13(木) 07:02:45.61ID:6camifijM
楽天モバイル+DNSCloakだとなぜか5chにアクセス出来ない問題がある
ソフトバンク+DNSCloakは問題なし
また楽天モバイルでもDNSCloakを使わず構成プロファイルをインストールしてAdguardDNSを使う方法も問題なかった、ただこれだとフィルターのカスタマイズができない
最終的には楽天モバイルにNextDNSを使う構成プロファイルをインストールする方法で俺は落ち着いた
0263iOS (ワッチョイ df7b-BLLy)
垢版 |
2022/01/13(木) 07:11:57.53ID:Qcg+rn480
>>256
「ネットワーク変更時に保護を再起動する」を有効にしてても、Wi-Fiから4g/5gへ接続が変わるとDNSの保護を手動でOff/Onするまでアプリが接続できない、って言ってるように読める。

「ネットワーク変更時に保護を再起動する」を無効にしてたら起きないのかね。
0265iOS (スッップ Sd9f-Geac)
垢版 |
2022/01/13(木) 08:34:18.62ID:66QCUsDCd
>>263
それ無効にしたら今のところ問題ない
0266iOS (スップ Sd1f-yh/T)
垢版 |
2022/01/13(木) 10:10:24.44ID:L0oP+akUd
5G非対応な端末で使ってても手動でオフオンしないとダメなことがあるわ
0267iOS (ワッチョイ 7f61-FJTr)
垢版 |
2022/01/13(木) 14:15:44.16ID:KO3fES280
VPNの不具直るまでDNSCloak使うのも手
AdGuardのDNSをDNSCloak用に改編できる人はそれつかってもいいし(前スレにはられた所は更新とまって死んでるので)
わからないなら280のフィルターを入れてもいい
0268iOS (ワッチョイ 7f88-RuIQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 15:02:08.19ID:DoKD1g3/0
VPNめんどくさいのでネイティブDNSにした
ファミリーライセンスで9端末までイケるんで
妻や娘のiPhone、iPadにも入れることにした
さすがに手持ち以外の端末のVPN管理まで出来んが
ネイティブDNSなら設定した後はほっとけるし
0270iOS
垢版 |
2022/01/13(木) 15:49:14.43ID:7++Hy92oa
前よりすげえ広告ブロックされてる
0273iOS (ワッチョイ df28-jR3J)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:43:24.33ID:SpYqUHmw0
Amazonアプリってアドガードのデフォルトのフィルターだと開けないですよね?
0274iOS (ワッチョイ df28-jR3J)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:46:00.59ID:SpYqUHmw0
VPN再起動したら開けました
すみません
0275iOS (ワッチョイ df54-dbUe)
垢版 |
2022/01/13(木) 17:16:26.82ID:8sxbqc7c0
Adguardアプリで選べるCloudflareのDNSって普通のやつだけどカスタムDNSを追加の項目からマルウェア対策が追加されたCloudflareを導入するメリットってあるかな?

iOSだとメリットあんまりない??
デメリットとかもあったら併せて教えて欲しいです。
0276iOS (ワッチョイ df54-dbUe)
垢版 |
2022/01/13(木) 17:17:53.65ID:8sxbqc7c0
ごめん、間違えた。セキュアDNS最初からあったね。

アダルトサイトは見るからブロックしないで良いとして…セキュアDNSを選択するメリットってある?
0278iOS (ワッチョイ 7f88-RuIQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 17:48:59.45ID:DoKD1g3/0
>>277
DNSの設定手順が違うだけで使い心地は一緒かと
ただAdGuardアプリに課金するとSafariで
拡張機能が使えるようになるんですよね
0280iOS (ワッチョイ df7b-acmQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 18:08:37.35ID:KEBdNfpK0
firefoxにadblock入れていたら、検索など一切表示されなかったのが直ってますね
0281iOS (ワッチョイ 5f28-D3jd)
垢版 |
2022/01/13(木) 19:00:44.11ID:kTUpHXni0
今日になって不具合発生しなくなった。
インストールした後、高度な設定モードだけONにして
あとはDNSフィルタをAdGuard DNS fileteをONにしただけ。
DNSフィルタをONにしないと広告表示されるんで。
0282iOS (アウアウウー Saa3-RuIQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 19:13:21.58ID:x+qFcqZZa
>>279
なんかAdGuardのblogのURL貼れないので引用

通常のコンテンツブロック・ルールは、その「宣言的」な性質のために、実現できることがかなり限定されています。
例えば、SafariでYouTube広告をブロックするのは大変なタスクで、今まではYouTube.comを開くたびに手動でショートカットを追加しなければならなかったほどでした。

私たちはAdGuardに「高度な保護機能」という新しいSafari用機能を追加しましたが、このよう名称にした理由があります。
このモジュールは、高度なフィルタリングルール(CSS系ルール、セレクタ、スクリプトレットなど)を活用するため、前述のYouTube広告のような複雑・コンプレックスな広告も処理することができるのです。
手動で動作・入力を行う必要が一切なく、自動的に広告を処理します。
0283iOS (ワッチョイ df7b-jhLX)
垢版 |
2022/01/13(木) 19:20:50.64ID:ZDpjTgIW0
一昨日からチンクル広告出まくり アドガプロ削除してAdBlockにしたら消えたw
0284iOS (エムゾネ FF9f-xy21)
垢版 |
2022/01/13(木) 19:53:11.37ID:sQE+sH78F
OSアップデートの影響か知らんがiPadの方だけウィジェットが復活したわ
まぁそもそもその他の不具合の方がひどいけど
0285iOS (ワッチョイ df54-dbUe)
垢版 |
2022/01/13(木) 20:05:17.47ID:8sxbqc7c0
>>283
おま環

DNS:Cloudflare、フィルター:純正、full tonnelで全く問題ない
0286iOS (スフッ Sd9f-i6CK)
垢版 |
2022/01/13(木) 20:49:34.23ID:SF3myKC8d
iOS 15.2.1にしたらモバイル通信で繋がらなくなったわ
ガドガード先新馬ん
0287iOS (アウアウウー Saa3-xxjb)
垢版 |
2022/01/13(木) 20:55:29.01ID:MsVvsE8La
こんなデカい不具合すぐ直ると思ったけど3週間近く放置されたままだな
直す気ないんか?
0288iOS (ワッチョイ ff61-FJTr)
垢版 |
2022/01/13(木) 21:01:40.89ID:itbsOdrO0
いずれバグは修正されるんだとおもうけれど、
それまでの間DNSネイティブで使えばいいのに
0290iOS (ワッチョイ dfcf-BLLy)
垢版 |
2022/01/13(木) 21:30:40.94ID:j1oynW5B0
何の問題も起きてないし不具合って何のことを言ってるのかわからない
自分の使用範囲内では広告は消えてるんだけど設定がおかしいんだろうか・・・
0291iOS (ワッチョイ 5f91-Geac)
垢版 |
2022/01/13(木) 21:50:49.73ID:3d9EnXjn0
>>289
>>265だけどこれで問題ないっぽいな
0293iOS (ワッチョイ 7f61-IlJg)
垢版 |
2022/01/14(金) 07:44:37.91ID:JA1Oo2270
このアプデ以後、VPNモードで使っていると不定期に家のWiFiがフリーズするようになった
IPアドレスが取れなくなるので他のすべての機器が繋がらなくなるし、WiFiルーター再起動しないとならない
しかたないのでDNSモードで使ってる
0296iOS (ワッチョイ df61-IlJg)
垢版 |
2022/01/14(金) 10:43:53.97ID:ck9tyG4+0
AdGuardのDNSはサーバーサイドで全パケットの広告ブロック処理を行うので、
Cloudflareなんかと比べると当然遅い
ただVPNモードがまともに動かないので仕方ない
0297iOS (スプッッ Sd1f-a+Ir)
垢版 |
2022/01/14(金) 12:38:47.34ID:go8eKgmsd
280から乗り換えたけど、ちょっと癖あるな
280ではブロックできたものができなかったり、safari上でyoutubeを再生じ、広告が入るところでは基本真っ黒だけど、時々元の映像の静止画(280では真っ黒のまま)が出たりと
280に近い感じに動かすにはどう設定したらいいんだろう?
素直に280使えばいいんじゃないのとなるが、海外の広告には弱いみたいなので・・・(国内の広告には強いが)
0298iOS (ワッチョイ 5f9e-50oi)
垢版 |
2022/01/14(金) 12:51:27.48ID:FXD5uEuG0
独り言
0301iOS (ワッチョイ dfb2-EWDH)
垢版 |
2022/01/14(金) 13:14:37.53ID:pEgzMTtd0
iPhone SE2/iOS 15.1/楽天モバイル/Adguard Pro 4.2.2
で今のところ快適だからスレで幾らか不具合報告出てる4.3.1にアプデするの戸惑ってるんですけど、もしかしてアプデ止めてる人って少数派なんですか?
0302iOS (JP 0H23-y40A)
垢版 |
2022/01/14(金) 13:24:55.32ID:LuOHWw3UH
まったく同じ条件だがWiFi-データ通信を頻繁に切り替えるようなら止めとけとしか
いちいちアプリon/offする羽目になる可能性大だし>>203の症状で1GB無料分をだいぶ無駄にした
0303iOS (テテンテンテン MM4f-IlJg)
垢版 |
2022/01/14(金) 14:43:19.75ID:PgatpVTjM
なぜ楽天モバイルの回線が重くなるのかいろいろ試したところ、Adguard DNS+楽天モバイルと相性が遅いことがわかった(セッションがブチブチ切れる)。
ドコモ系格安SIM(従量制のDTI)は正常に動作。
0304iOS (スッップ Sd9f-fVJb)
垢版 |
2022/01/14(金) 14:52:27.19ID:k+RjHtD2d
そもそも楽天回線がクソなだけでは?
0305iOS (アウグロ MM7f-NRQ/)
垢版 |
2022/01/14(金) 15:10:05.99ID:WCa3sIJHM
みんな思ってても書かなかったことを平気で書くッ!
そこに痺れる憧れるゥ!
0306iOS (ワッチョイ df54-dbUe)
垢版 |
2022/01/14(金) 15:21:14.32ID:hoiz/+gi0
そもそも高度な保護機能追加されたからYouTube広告入らんだろ…
0308iOS (ワッチョイ df54-wiyi)
垢版 |
2022/01/14(金) 17:44:53.87ID:fliJjAjg0
adguard proアプリってadguard proのモバイル通信オンにしないとブロックできない?
0310iOS (ワッチョイ 5f55-jhLX)
垢版 |
2022/01/14(金) 18:35:03.31ID:dwdI7VoE0
App Storeのレビュー見たらだいぶみんな困ってるんだな
なんで俺は何も問題なく快適に使えてるんだろう…
0311iOS (アウアウウー Saa3-MYTY)
垢版 |
2022/01/14(金) 18:36:27.66ID:2vIfsHQUa
>>297
乗り換えせずに素直に巣に帰ればいいと思うよ
アプリ化する前からヨーコの世話になってたから言うけどさ、いまの280は全くの別物だよ
マジで不具合あってもアドガの方がマシだと思う
0312iOS (スップ Sd9f-xxjb)
垢版 |
2022/01/14(金) 18:44:54.50ID:ABzxhhztd
>>293
え?この現象ウチでも起きてたんだけど、アドガが原因なの?それならかなり甚大な被害なんだけど…
0313iOS (ワッチョイ ff7d-2G4o)
垢版 |
2022/01/14(金) 18:48:04.59ID:LXbqHc210
wifiルーターに影響与えるってどういう仕組みなんだろ?
公共wifiでテロできちゃうじゃん
0314iOS (ワッチョイ df54-dbUe)
垢版 |
2022/01/14(金) 19:31:29.29ID:hoiz/+gi0
保護を再起動をオフにしたら少なくともモバイル回線切り替え時の不具合は見られなくなったよ僕は。
0315iOS (ワッチョイ 7f61-IlJg)
垢版 |
2022/01/14(金) 19:50:49.92ID:Yv1O2fO/0
保護を再起動がONだったからか
OFFにしてVPNに戻して様子みてみるわ助かる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況