そしてiOS15へ…
前スレ
iOS 15.xを語るスレ Part4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1632483150/
iOS 15.xを語るスレ Part5
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1iOS
2021/10/02(土) 15:43:48.66ID:jG5TIkKI808iOS
2021/10/12(火) 03:44:58.39ID:lzKnlDIo SafariからyoutubeのPiPができないバグ直ってないじゃん
810iOS
2021/10/12(火) 04:16:50.07ID:7xIdmq2H 発熱治ってない
811iOS
2021/10/12(火) 05:32:23.52ID:iUdiO+vW 昨日から画面タッチが悪くなっておまかん?と思ってここに来たらおまかんじゃないこと判明して良かった…
812iOS
2021/10/12(火) 05:34:12.64ID:cYcytBGD813iOS
2021/10/12(火) 05:52:25.86ID:sc5MXRSR814iOS
2021/10/12(火) 05:53:13.65ID:tJAYV46J817iOS
2021/10/12(火) 06:37:30.95ID:c0nqPf8P いつきますか?
818iOS
2021/10/12(火) 06:37:55.16ID:gBQlPUNH こんにゃくりゅよ!
819iOS
2021/10/12(火) 06:41:47.76ID:Nm9qUklj 15.1は進歩なしか
820iOS
2021/10/12(火) 06:45:27.58ID:qrIWFtGh >>596
外付けHDD等にバックアップフォルダを作る方法がある。自分はMacだがWinでも出来る…ハズ。メリットはPC本体の容量気にしなくて済む。デメリットはバックアップするのに外付けHDD等をいちいち挿さなきゃいけない。あとフォルダ設定にターミナル使う←慣れないとつまづく
外付けHDD等にバックアップフォルダを作る方法がある。自分はMacだがWinでも出来る…ハズ。メリットはPC本体の容量気にしなくて済む。デメリットはバックアップするのに外付けHDD等をいちいち挿さなきゃいけない。あとフォルダ設定にターミナル使う←慣れないとつまづく
821iOS
2021/10/12(火) 06:58:27.17ID:ojQehHj2 アップルウオッチにもきてるな
822iOS
2021/10/12(火) 07:11:31.90ID:7uJ/Fw3Z >>820
容量が大きくなりがちな写真とか動画とかはWindows PCの外付けHDD(USB接続)に超簡単に保存してるけどね、容量は3TBとかあるし、USB接続のHDDは値段も安くなったし
iPhoneのシステム関連のバックアップはiCloudかPCのitunesに保存してね
これで何か問題あるの?
容量が大きくなりがちな写真とか動画とかはWindows PCの外付けHDD(USB接続)に超簡単に保存してるけどね、容量は3TBとかあるし、USB接続のHDDは値段も安くなったし
iPhoneのシステム関連のバックアップはiCloudかPCのitunesに保存してね
これで何か問題あるの?
823iOS
2021/10/12(火) 07:44:35.85ID:dWvMPiCj 出会え!出会え〜!
824iOS
2021/10/12(火) 07:45:46.99ID:gBQlPUNH にゃんこ!にゃんこ~!
825iOS
2021/10/12(火) 07:47:09.09ID:cX7693N/ マスクしたままface idの裏技、登録のコツ掴むとマスク全く下げなくても通るな
826iOS
2021/10/12(火) 07:48:45.31ID:SlXOBwk3 しばらくすると通らなくなる
827iOS
2021/10/12(火) 07:51:18.86ID:lv0vxJei828iOS
2021/10/12(火) 07:56:10.81ID:qrIWFtGh 朝、バッテリー100%でアプデして電車内で1時間ほど使ったら70%までだだ落ち…
829iOS
2021/10/12(火) 07:58:25.68ID:+1EMmAmp Safariトップページのよく閲覧するサイトが消えて現れないバグ治ってないな
831iOS
2021/10/12(火) 08:21:08.04ID:TQ5dRyNn832iOS
2021/10/12(火) 08:26:59.50ID:6ON7IcmG 15.0.2きてるやん
833iOS
2021/10/12(火) 08:35:00.66ID:vwuHvsch iOSはアップデートするとBT ONにしないと死ぬ病気にでもかかってるの?
834iOS
2021/10/12(火) 08:39:41.35ID:NyVWsvvw エアタグの関係じゃないかな。
835iOS
2021/10/12(火) 08:41:45.90ID:LoDAFvPK BT切ってもメリットないからじゃね?
836iOS
2021/10/12(火) 08:46:25.17ID:TdpoHV/F837iOS
2021/10/12(火) 09:22:29.47ID:uihV20Ue 767です 自己解決しました
設定アプリ→ キーボード設定
音声入力をオンにしたら認識できました
設定アプリ→ キーボード設定
音声入力をオンにしたら認識できました
838iOS
2021/10/12(火) 10:57:51.33ID:VwapGQF+ まともに使えますか?どうなんですか(´・ω・`)?
839iOS
2021/10/12(火) 11:08:59.50ID:dOGJ0Lx3 それにしても15はバグだらけでひでーな
840iOS
2021/10/12(火) 11:17:40.77ID:5JXXbwLx iPhoneがAndroidを採用する日が
刻一刻と近づいているっていうのに
おまいらときたら、、、
刻一刻と近づいているっていうのに
おまいらときたら、、、
841iOS
2021/10/12(火) 11:22:05.94ID:8/ED+PZ1 >>812
ゲロ!
ゲロ!
844iOS
2021/10/12(火) 11:43:30.24ID:+zHi2qJ+ なんで840が生まれてきたのか理解に苦しむ
845iOS
2021/10/12(火) 11:52:11.18ID:sc5MXRSR 皆さんは もうiOS 15.0.2にアップデートしましたか?
正式版 iOS 15.0.2(19A404)
https://imgur.com/JBNvKYb.png
https://imgur.com/udPeiZM.png
https://imgur.com/k3Xazrk.png
正式版 iOS 15.0.2(19A404)
https://imgur.com/JBNvKYb.png
https://imgur.com/udPeiZM.png
https://imgur.com/k3Xazrk.png
846iOS
2021/10/12(火) 11:52:16.43ID:QHMRbii+ iosをアプデするときはWi-Fiの環境によってスピードなど安定・不安定が変わると思うけど、
アプデしてる間はずっとWi-Fiに繋がってるの?
それともWi-Fi使うのはダウンロードするときだけであとはiPhoneだけでアプデしてるんですかね?
アプデしてる間はずっとWi-Fiに繋がってるの?
それともWi-Fi使うのはダウンロードするときだけであとはiPhoneだけでアプデしてるんですかね?
847iOS
2021/10/12(火) 11:52:25.98ID:/BWcjpJJ 非通知着信が勝手に無音になった
848iOS
2021/10/12(火) 12:04:34.35ID:CI3KHa5R 通知の音が鳴らない問題治ってないわ
849iOS
2021/10/12(火) 12:14:33.14ID:lv0vxJei >>835
そう言う問題じゃない。
オフにしている設定を勝手にオンにするなって事。
もしかするとBluetoothだけでなく勝手にSiri関連全オンにされてるかもしれないでしょ?
ユーザの設定を勝手に変えるのはマナー違反どころか不正アクセスの疑いもある。
そう言う問題じゃない。
オフにしている設定を勝手にオンにするなって事。
もしかするとBluetoothだけでなく勝手にSiri関連全オンにされてるかもしれないでしょ?
ユーザの設定を勝手に変えるのはマナー違反どころか不正アクセスの疑いもある。
850iOS
2021/10/12(火) 12:18:24.53ID:XocD1EhT iPhone13とiOS15.0.1だけどバッテリーの減りが早い気がする
0.2にしたら改善しないかな
0.2にしたら改善しないかな
852iOS
2021/10/12(火) 12:26:23.47ID:9HyC81Vu iPadは「検証中」から進まないんで、ipsw落としてMac経由でアップデートした。
853iOS
2021/10/12(火) 12:32:10.79ID:nPwC5uGR 15はよほど出来が悪いんだな
855iOS
2021/10/12(火) 12:42:00.40ID:rrgf+GOR Bluetooth
ずいぶん古い記事だけどこの仕様がずっと続いてるってこと?
アップルはなぜアップデートのたびにBluetoothをオンにするのか? - iPhone Mania https://iphone-mania.jp/news-24519/amp/
ずいぶん古い記事だけどこの仕様がずっと続いてるってこと?
アップルはなぜアップデートのたびにBluetoothをオンにするのか? - iPhone Mania https://iphone-mania.jp/news-24519/amp/
856iOS
2021/10/12(火) 12:42:29.74ID:+UHuuVuy もう暫く14.8で様子見します(´・ω・`)
858iOS
2021/10/12(火) 12:47:27.24ID:5JXXbwLx >>842-843
まだ秘密だからなw
まだ秘密だからなw
859iOS
2021/10/12(火) 12:53:34.78ID:jg2FX5ns 目新しい新機能はないのにバグ取りしないで見切り発車リリースしてるよね
で細かく不具合修正はいつも通り
で細かく不具合修正はいつも通り
860iOS
2021/10/12(火) 12:58:27.47ID:COqCucQH 最近safariの動作が全然安定しないからジェスチャーのやつ無効にしたら解決した
読み込み速度も戻ったし拡張機能簡単に入れない方がいいな
読み込み速度も戻ったし拡張機能簡単に入れない方がいいな
861iOS
2021/10/12(火) 13:02:13.57ID:cX7693N/ そりゃそうだ
862iOS
2021/10/12(火) 13:03:30.19ID:teMhn6hp iOSアップデートしたらサインアウト
設定オンオフ総点検後再起動してサインイン
そうすると不安定さが減ってる感がする
これ気のせいなのかが気になるが
設定オンオフ総点検後再起動してサインイン
そうすると不安定さが減ってる感がする
これ気のせいなのかが気になるが
864iOS
2021/10/12(火) 13:07:51.80ID:G2lSuFi2 ショートカットを前の仕様に戻してくれ
LINEが凄え使いにくい
LINEが凄え使いにくい
866iOS
2021/10/12(火) 13:24:43.18ID:9HyC81Vu iPhone 13とiPad mini 6thでPC・Macから復元できない問題があったって
当日買ってきて復元できなかった人がいたんだろうな。
そう言う場合はiCloudバックアップから復元するんだろうけど、バックアップ取ってなかったら悲惨・・・
当日買ってきて復元できなかった人がいたんだろうな。
そう言う場合はiCloudバックアップから復元するんだろうけど、バックアップ取ってなかったら悲惨・・・
867iOS
2021/10/12(火) 13:48:07.30ID:LLCuZhxI868iOS
2021/10/12(火) 13:50:56.35ID:pYWjGp3y 15にアプデしたらアプデしないと不満が出てくるな
870iOS
2021/10/12(火) 13:58:40.69ID:u/ewra8u ios15.0.2 人柱報告まとめ依頼
871iOS
2021/10/12(火) 14:00:46.10ID:3cPlP5br 14.6の悪夢があったので、誰も人柱にならない予感
872iOS
2021/10/12(火) 14:03:13.64ID:ozAwwaiS どう?15.02
873iOS
2021/10/12(火) 14:10:19.70ID:f7lG12zw 15なら上げない理由はない
874iOS
2021/10/12(火) 14:12:26.02ID:jg2FX5ns 特に何も変わらない
875iOS
2021/10/12(火) 14:15:06.87ID:R/BmyIUL タッチ感度が直った
877iOS
2021/10/12(火) 14:50:59.04ID:BhbK0lpX878iOS
2021/10/12(火) 14:52:05.84ID:BHoXSxEF タッチした後時間差があったけど解消されるなら入れるかな
879iOS
2021/10/12(火) 15:39:16.74ID:9C3oaZRP スピードダイヤル直ってない
880iOS
2021/10/12(火) 15:44:31.70ID:0jGvYLP4 15.0.1から15.0.2
ComboTouchのキーボード誤認識問題
一見改善された様には見える。
但しスペースキーを押した時、本来とは違う動きをする事がある。
また運用中に取り外した時に正常に認識し続けるかは不明。
ComboTouchのキーボード誤認識問題
一見改善された様には見える。
但しスペースキーを押した時、本来とは違う動きをする事がある。
また運用中に取り外した時に正常に認識し続けるかは不明。
881iOS
2021/10/12(火) 15:45:51.58ID:zWGLpmqf ペーストする時だけ英語になるバグ治ってないな
実害は無いけどもやもやする
実害は無いけどもやもやする
882iOS
2021/10/12(火) 15:50:24.60ID:uPsLjvL/ 既知のバグで残ってるのってなに?
883613
2021/10/12(火) 15:59:38.36ID:zj80oX9q なんかwifiのセキュリティ警告でなくなった。
一体なんだったんだろうか・・
一体なんだったんだろうか・・
884iOS
2021/10/12(火) 16:09:08.01ID:Pf+5tC0C885iOS
2021/10/12(火) 16:20:26.37ID:VOrPM1/c 発熱まだあり。冷やさないと充電不可
14.8までは問題なかったから15のせい
14.8までは問題なかったから15のせい
887iOS
2021/10/12(火) 16:36:04.32ID:h+3eCEQM アップデートがモバイル電波でも可能にしてくれ
バックアップがモバイル電波でも出来るのに
アップデートだけできないままにする意味ないじゃん
バックアップがモバイル電波でも出来るのに
アップデートだけできないままにする意味ないじゃん
888iOS
2021/10/12(火) 16:38:00.46ID:lv0vxJei >>885
えっとね。
iPhoneの中にはCPUってパーツが入っていてそのパーツは常に発熱をしてるんだよ。
iPhoneに入ってるソレの温度がどの程度か知らないがMacの場合だと30〜100度程度まで可変するんだ。
だから発熱しないなんて事は起こらないんだよ。
この先何十年技術が進んでも発熱しないものは作られない。
えっとね。
iPhoneの中にはCPUってパーツが入っていてそのパーツは常に発熱をしてるんだよ。
iPhoneに入ってるソレの温度がどの程度か知らないがMacの場合だと30〜100度程度まで可変するんだ。
だから発熱しないなんて事は起こらないんだよ。
この先何十年技術が進んでも発熱しないものは作られない。
889iOS
2021/10/12(火) 16:38:29.40ID:6m8Zk9Jj890iOS
2021/10/12(火) 16:42:46.55ID:m8h1H8Xj 落とし終った後、ファイル欠損がないか確認してからアップデートするOSで?
895iOS
2021/10/12(火) 17:04:09.64ID:uHFZZNNL896iOS
2021/10/12(火) 17:04:55.30ID:lv0vxJei そう言えば、iPhone 13 ProでiCloudから復元中に設定のiCloudらへんに
高温になってるので復元を一時的に停止しています。
温度が下がれば復元を再開します。
的なメッセージが出ることが何度もあったな。
そのメッセージが出てる間もアプリのダウンロードは続いてたし、
数十秒でメッセージはきえた。
他にも全部で3つほどみなれないメッセージがでてた。
高温になってるので復元を一時的に停止しています。
温度が下がれば復元を再開します。
的なメッセージが出ることが何度もあったな。
そのメッセージが出てる間もアプリのダウンロードは続いてたし、
数十秒でメッセージはきえた。
他にも全部で3つほどみなれないメッセージがでてた。
897iOS
2021/10/12(火) 17:07:19.47ID:lv0vxJei >>895
自分もBluetoothを勝手にオンにするのは嫌な気分になってるよ。
オンにする必要があったとしてもアップデートが終われば元に戻せばいいのにと思う。
そういうのって信頼性の問題だからね。
ここが勝手にオンになってたら他もオンにオフにしてるんじゃね?
と疑いを持ってしまうし。
自分もBluetoothを勝手にオンにするのは嫌な気分になってるよ。
オンにする必要があったとしてもアップデートが終われば元に戻せばいいのにと思う。
そういうのって信頼性の問題だからね。
ここが勝手にオンになってたら他もオンにオフにしてるんじゃね?
と疑いを持ってしまうし。
898iOS
2021/10/12(火) 17:18:54.12ID:kDhLlXXK キチガイ必死だなw
899iOS
2021/10/12(火) 17:20:05.15ID:/qpkxRDt900iOS
2021/10/12(火) 17:24:35.74ID:8/ED+PZ1901iOS
2021/10/12(火) 17:39:35.99ID:b5huDyQP903iOS
2021/10/12(火) 17:41:30.70ID:i+ydFDAf バグだから修正するよってどこかで言ってたと思う
905iOS
2021/10/12(火) 17:47:12.73ID:XQVdxQFb タッチ感度直ったのか・・・?
まだ今一つのような
まだ今一つのような
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★3 [BFU★]
- 【シームレス】東京で少子化「下げ止まりの兆し」か 1~6月の出生数、前年同期比0.3%増 小池知事「総合的な政策の効果」 [煮卵★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★3 [muffin★]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- ㊗2025年とうすこ流行語大賞受賞👊😅👊🏡㊗
- ワイのあだ名が「スタローン」やが
- ㊗2025年とうすこ流行語大賞受賞👊😅👊🏡㊗
- 【悲報】暇空さん、最高裁までやらずに敗訴が確定してしまう [158478931]
