iPhone13 Part2
htps://i.imgur.com/kIS02ZF.jpg
htps://i.imgur.com/kAy80KC.jpg
iPhone13(又はiPhone12S)
・ノッチの20〜30%の小型化(なくなるわけでは無い)
・プロセッサ:A15(14より20%性能向上)
・メモリ:通常モデルが4GB、Proモデルが6GB
・認証:faceID(マスク着用でも使用可能)
・Proモデルのみリフレッシュレート120hz
・Proモデルのみ常時点灯ディスプレイ
価格
htps://i.imgur.com/kHh54U1.jpg
■前スレ
iPhone13 Part1
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1631184864/ >>148
一世代前とはいえProと比べるのはどうかと 使い始めて1ヶ月経たないのにバッテリー状態が99%になったわ
なんか心配 欧州ってクレーマーなの?
端子だのバッテリーだのいつも難癖付けてるの欧州って印象なんだが 札幌東区だけど、iPhone13一括27,500円で売ってるけど買い? >>154
俺も言いたいことがある
アメリカって害悪なの?
発展途上国を救うとか言いながら
やってるのは処分に困った廃棄物の処分場扱いだろ
このくらい知ってるよね? >>156
何でそんなに安いの?
俺にも買ってきて >>154
伊藤洋一だか誰かが言ってたが、
EUがIT分野でも主導権を握りたいんだって。
EUは多くの国の寄り合いだから多数決に強いと。
だから国際標準を決めるのも数の理論でEUが主導権を持てると。
RoHS指令あたりからやり始めてITや環境で主導権握り始めてるよね。
電気自動車なんかもそう。 値上げされたね
5月に楽天で何とか買えたけど、もう手が出ない値段だわ >>153
無接点充電使ってる?
あれバッテリーに悪いよ >>168
条件付きでしょ?
適当なこと言わないように >>169
調べたら異常な減り方してる人みんな無接点充電 >>170
どのくらい調べたの?
熱が原因でしょ? 発売1週間後に買って今99%
無接点充電
パナ純正のQIを併用しているからかな? AirTag使うなら12以降だから、AirTagの発売当時は選択肢が2つしかなかった。
それなりの台数は売れているみたいなのになぁ・・・ デュアルSIMでの通話・データ通信ですが
A回線(マイネオau回線)・B回線(ラインモSB回線)共にeSIMです。
Aで通話Aで通信、Bで通話Bで通信は問題ないのですがAで通話Bで通信、
Bで通話Aで通信だとデータ通信が出来ない状態です。
iphone設定上はできる組み合わせですが同時に2派使用は出来ない仕様でしょうか?
自分の端末の不具合でしょうか?
Appleサポートでは端末の問題と言われました。どうも信じられない応対だったので
上位担当者よりコールバック待ちですが未だこないのでこちらで聞きたいのですが、
上記は仕様でしょうか? iphone 13 Pro Max より、14plus の方が電波強度が高いな。 SE3のSIMフリー256GB再入荷を待つよりいいかと昨日ドコモiPhone13の256GBを25000円で購入。
ahamoに即乗り換えました。
充電は有線のほうがいいという以外に注意点があればご教示ください。ケースやガラスフィルム、ケーブルは今日届く予定です。 >>183
他社からdocomoにMNPで一括25000円? >>184
そうです。正確にはもう少し安かったですね。
ホームボタンがないと落ち着かないので、根拠のない噂が立っているSE4登場まで待ちます。 >>185
なるほどMNPだと安いね。
docomoからahamnoへ
auからpovoかUQへ
即乗り換えしてもブラックリスト入りしないみたいだけど、端末だけ安く手に入れても最終的な乗り換え先のプラン料金が高いと結局トータルで高くついたりして意味ないよね。
自分は今UQだけどauがiPhone一括案件出したらMNPにしてiPhone手に入れたらまたUQに戻ろうかと思ってる。 あけましておめでとうございます。
本年はよいお年でありますように。 中古だがゲオでiPhone13買ったわ
初売りセールで93800円
16年にiPhone6s買って、20年にs10買って
今度のiPhone13買うまで s10使う苦行の2年間だったわ
何が気に入らないかって動作が6sより遅いってことだった
しかしiPhone13メチャサクサクだわ
14とかになったらそれ以上にサクサクなんだろうな
s10はサブのサブで風呂用にでもするわw pixcel店頭端末のみを探してて何故かこれを2年後返却案件で契約してきた
初iphoneだけどプロじゃない方だからか手持ちのpixcel6aと性能の差は感じない
ゲーム専用機にするわ 昨年11月くらいからホーム画面に設定している壁紙が消えて、
突然黒画面になってしまうことが多々発生してるんだけど同じような人いる?
再起動すると戻るけど、アプリを開いたり操作するとまた突然同じ状態になる
事象が起きる行動として、ロック画面から直接カメラを起動して撮影した場合、
アプリの画面をスクショした場合、漫画アプリで漫画を読んだ場合に起きることが多い
ちなみに機種はiPhone13 ProMax iPhone13の256GBが85000円くらいって妥当な金額? 8から13に変えたんだがなんか機能増えてんの?
カメラ周りは色々ありそうなのは分かったが案外変わらんな
縦長になったら画面に配置できるアイコンの数増えると思い込んでたけど一緒なのが地味にがっかり
UIに無駄スペース多すぎやろ 基本として機能はOSだからな
俺は探すが進化したので買った >>196
純正
純正2つと社外1つ買ったがやはり純正しか使わなくなった 今日xsの64GBから13の128GBに変えたわ
107,800から下取り25,000で82,800になったわ
xsがもともと128GB出しててくれれば買い換えることなかったんだが