1: iOS (スプッッ Sd9f-oc51) [] 2021/07/09(金) 02:29:49 ID:D+flg/abd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
・スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
・脱獄せずに広告をブロックするアプリのスレです
主に「DNSCloak」「AdGuard Pro」「AdBlock」「Weblock」を取り扱います
コンテンツブロッカーがSafari内の広告しかブロックできないのに対し、これらはSafari以外のアプリ内の広告もブロックできます
コンテンツブロッカー・脱獄デバイス用アプリについては専用スレへどうぞ
・次スレは>>980が建てること。無理な場合は依頼すること
▼DNSCloak(Sergey Smirnov / 無料)
https://apps.apple.com/jp/app/id1452162351
▼ AdGuard Pro(Performix / 1,220円)
https://apps.apple.com/jp/app/id1126386264
▼AdBlock(FutureMind / 250円)
https://apps.apple.com/jp/app/id691121579
▼ Weblock(FutureMind / 250円)
https://apps.apple.com/jp/app/id558818638
■消し方がわからない広告があるとき
・下記のテンプレを使って質問すると親切な人が教えてくれるかもしれません
過去スレでのやり取りも参考にしましょう
【使用アプリ】DNSCloak / AdGuard Pro / AdBlock / Weblock
【使用デバイス】
【iOSバージョン】
【サイト/アプリURL】
【スクリーンショットURL】
■前スレ
【DNSCloak / AdGuard Pro】広告ブロック45【AdBlock / Weblock】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1625765389/
探検
【DNSCloak / AdGuard Pro】広告ブロック46【AdBlock / Weblock】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1iOS
2021/09/04(土) 07:00:01.20ID:89r3+0We2iOS
2021/09/04(土) 08:52:55.04ID:VkQSw7jU 乙
3iOS
2021/09/04(土) 10:50:31.71ID:iyyqCxhQ おつんつん保守
4iOS
2021/09/04(土) 12:36:55.59ID:vjXFPckk 前スレのこれがいい感じだった
公式ブログに書いてある
しかし公式に一緒に紹介される280フィルタ優秀だったんだな
739 iOS (ワッチョイ 9d1b-ti+5)[] 2021/08/31(火) 19:37:07.52 ID:ZrH/MfxC0
規制されたらやだからURLは貼らないけど
iOS用AdGuardとAdGuard Proの機能概要|詳しい使い方で検索して
そこの「DNS通信を保護」のおすすめ設定に書いてあるよ👉
公式ブログに書いてある
しかし公式に一緒に紹介される280フィルタ優秀だったんだな
739 iOS (ワッチョイ 9d1b-ti+5)[] 2021/08/31(火) 19:37:07.52 ID:ZrH/MfxC0
規制されたらやだからURLは貼らないけど
iOS用AdGuardとAdGuard Proの機能概要|詳しい使い方で検索して
そこの「DNS通信を保護」のおすすめ設定に書いてあるよ👉
5iOS
2021/09/04(土) 12:41:07.50ID:kbDQ/G1Z6iOS
2021/09/04(土) 12:42:57.02ID:SsNtBEFL コンテンツブロッカーを作る難しさを感じてみたいけど
今はやる気が起きない……
今はやる気が起きない……
7iOS
2021/09/04(土) 12:50:44.24ID:GvnyBZjQ 今まで豆腐やらもちやらごちゃごちゃフィルタ入れてたけど、Adguardの標準フィルタ(+日本語フィルタ)だけでほぼ十分だったは…
8iOS
2021/09/04(土) 12:55:07.85ID:ZqzWztHX Macだとフィルター大きくても気にしないけどiPhoneだと大きいとちょっとひっかかるカンジする
標準の大きすぎない?
標準の大きすぎない?
9iOS
2021/09/04(土) 12:57:09.61ID:rdS97gQa AdgurdProネイティブDNSで使ってるけど全く問題ない
10iOS
2021/09/04(土) 12:58:30.72ID:QwY3JF3h adguard dnsとりあえずセット完了
今のところ問題なし
無料勢はこっちに移行が無難か?
今のところ問題なし
無料勢はこっちに移行が無難か?
11iOS
2021/09/04(土) 12:59:31.14ID:PhsxMCyt いくつかアプリ使えなくなるしけっこうばらけるんじゃない?
12iOS
2021/09/04(土) 13:09:16.58ID:dDzFIBzq iOS 14でAdGuard DNSを使う方法 でググった内容で直接アドガDNS指定するのが一番楽やな
手動でなんも管理できないって弱点あるけど楽
手動でなんも管理できないって弱点あるけど楽
13iOS
2021/09/04(土) 13:09:43.38ID:7PrbTJWK 280を許すな
14iOS
2021/09/04(土) 13:16:18.45ID:00dMnaR/ ボランティア風に始めといて
無償でスタート
少額で販売開始
貧乏を装い
寄付を募り
金が掛かると報告
最後は売り抜け
無償でスタート
少額で販売開始
貧乏を装い
寄付を募り
金が掛かると報告
最後は売り抜け
15iOS
2021/09/04(土) 13:20:03.48ID:kgERlXXu そういうのは280スレでやってもらえませんかね
ここ課金してた280アプリとはほとんど関係ないんで
ここ課金してた280アプリとはほとんど関係ないんで
16iOS
2021/09/04(土) 13:21:58.41ID:7Y5HcNpO Adguardのsafariのフィルター使ってみたけどやっぱりまだ280のほうが優れてるなと思った
広告ブロックの点では遜色ないけど、280みたいに要素表示まで消してくれないから空枠が残るサイトが多い
読み込みもAdguardのほうが時間がかかる印象
広告ブロックの点では遜色ないけど、280みたいに要素表示まで消してくれないから空枠が残るサイトが多い
読み込みもAdguardのほうが時間がかかる印象
17iOS
2021/09/04(土) 13:26:59.84ID:CmA5gJeE 280、アドブロ、アドガーみんな切っても広告表示されないのは何で???
18iOS
2021/09/04(土) 13:29:54.54ID:00dMnaR/19iOS
2021/09/04(土) 13:31:58.58ID:00dMnaR/20iOS
2021/09/04(土) 13:43:57.34ID:PYO8Z8A4 アドガードプロはネイティブで設定すればいいの?
22iOS
2021/09/04(土) 14:43:38.62ID:7Y5HcNpO25iOS
2021/09/04(土) 14:55:22.74ID:qTogK7lN >>22
tps://itest.5ch.net/subback/smartphone
飛び飛びになってない
tps://www.google.co.jp/search?q=Amazon.co.jp
広告出ない
tps://itest.5ch.net/subback/smartphone
飛び飛びになってない
tps://www.google.co.jp/search?q=Amazon.co.jp
広告出ない
26iOS
2021/09/04(土) 15:19:31.57ID:7Y5HcNpO >>25
ごめん、コンテンツブロッカーを切り替えた後に、一度Safariを終了させてから表示したら広告枠も消えたわ
キャッシュか何かが残ってたのかもしれない
それとAmazonの方はAmazonのサイト内での広告のことだけどこっちも消えてた
ごめん、コンテンツブロッカーを切り替えた後に、一度Safariを終了させてから表示したら広告枠も消えたわ
キャッシュか何かが残ってたのかもしれない
それとAmazonの方はAmazonのサイト内での広告のことだけどこっちも消えてた
27iOS
2021/09/04(土) 15:47:15.76ID:rpVB4DLb28iOS
2021/09/04(土) 15:48:42.99ID:7viUF/0J つべ見る時再読み込みすると必ずミュートから始まるんだけどこれって広告ブロックしてるから仕様なのかな
29iOS
2021/09/04(土) 15:55:09.44ID:eki9BOze 公式のDNSフィルタ入れたらGameCenterのログインエラー出てたからそこだけホワイトリスト入れた
他もたまにだけど広告貫通してくるな
他もたまにだけど広告貫通してくるな
30iOS
2021/09/04(土) 16:22:36.82ID:tVSsJOKr livedoorブログ周りはadguard純正フィルタだと結構抜けてくる気がする
あと280ほどきっちりアンテナサイト誘導潰してた広告ブロッカーって他にない気がする
あと280ほどきっちりアンテナサイト誘導潰してた広告ブロッカーって他にない気がする
31iOS
2021/09/04(土) 16:42:16.45ID:9O6n8SBx そのブログのブログ記事リンクまで消しちゃうやつね
一部ではやりすぎともいわれてるよ
一部ではやりすぎともいわれてるよ
32iOS
2021/09/04(土) 17:56:09.35ID:Xod3obfA 「そのブログのブログ記事リンク」ってわざわざアンテナ経由だったりするじゃん
アンテナなんて1日が長くて退屈で仕方ない人以外要らないシステムだから消してくれないと
アンテナなんて1日が長くて退屈で仕方ない人以外要らないシステムだから消してくれないと
33iOS
2021/09/04(土) 18:45:29.30ID:luIlVl+3 アンテナは純正だと迷惑要素扱いだよ
迷惑要素フィルタ購読
迷惑要素フィルタ購読
34iOS
2021/09/04(土) 21:00:45.66ID:mxRe03Yx iOS版アドガプロ、safariのフィルタでiOSの設定の画面とアドガプロの画面との対応関係がイマイチよくわからない。
https://i.imgur.com/WpDOKFB.png
https://i.imgur.com/RTiIKow.png
https://i.imgur.com/WpDOKFB.png
https://i.imgur.com/RTiIKow.png
35iOS
2021/09/04(土) 21:04:12.37ID:a6gUYU+c アドガ側で設定すればいいんだからSafariの方は全部オンでいいだろ
36iOS
2021/09/04(土) 21:38:41.20ID:rpVB4DLb >>34
設定→一般設定→詳細設定→コンテンツブロッカー
設定→一般設定→詳細設定→コンテンツブロッカー
37iOS
2021/09/04(土) 22:52:54.90ID:Svcf3JeA アドガ側のフィルタはどれをオンにしたらいい?
280だけのときより少し重く感じるので、ある程度の軽さがほしい
今はデフォルトのままになってる
280だけのときより少し重く感じるので、ある程度の軽さがほしい
今はデフォルトのままになってる
38iOS
2021/09/04(土) 23:07:55.52ID:rpVB4DLb 自分はDNSサーバーのAdGuard DNSと、Safari用その他のAdGuard DNSフィルターだけだけど、それでも某ブロッカーより重い気がする
(気がするだけで測ってないけど)
(気がするだけで測ってないけど)
39iOS
2021/09/04(土) 23:09:09.24ID:6sIsPeTX なんでも聞くんじゃなくて、少しは自分で試す位しろよ。
お前の頭は飾りか?
お前の頭は飾りか?
40iOS
2021/09/04(土) 23:11:37.97ID:Vcqnp9hh42iOS
2021/09/04(土) 23:36:53.61ID:Mlrk3Y6y 280が億万長者になれたのはおまえたちの細かな指示があったおかげでもあるのだから感謝させないとな
43iOS
2021/09/05(日) 00:39:40.86ID:BPtvrrxp しばらくは今までの環境(280アプリ+AdGuardに280DNSリストを設定)でいくことにした
280アプリやリストに頼らなくてもAdGuardだけでなんとかなりそうなのはもう確認できたし
仮に最悪の事態になっても、それまでにはここの人達が最適解を見つけてくれてるだろw
280アプリやリストに頼らなくてもAdGuardだけでなんとかなりそうなのはもう確認できたし
仮に最悪の事態になっても、それまでにはここの人達が最適解を見つけてくれてるだろw
44iOS
2021/09/05(日) 00:52:46.98ID:/e/QTGUB >>5のA【DNSサーバー】AdGuard DNSを選択はシステムのほうがいい
AdGuard DNS速くない
フィルターもまだ https://280blocker.net/files/280blocker_domain_ag_202109.txt でいい
Safariもカスタムだけにして https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202109.txt でいい
これで280使ってたのと同じくらいなのか試して
遅いならきっとその人のはアドガじゃないほうがいい
他のアプリ試してみて
同じくらいなら今度はカスタムだけやめて他のを入れて試してみる
変わらないならそのままで遅くなったら280ぐらい軽いフィルターをどうにか探さないと遅いままだよ
ここまできたらまたDNSフィルターに戻る
https://280blocker.net/files/280blocker_domain_ag_202109.txt やめて https://adguardteam.github.io/AdGuardSDNSFilter/Filters/filter.txt にしてみる
これで変わらないならそのまま
遅くなるならこっちも280ぐらい軽いフィルターをどうにか探さないと遅いまま
AdGuard DNS速くない
フィルターもまだ https://280blocker.net/files/280blocker_domain_ag_202109.txt でいい
Safariもカスタムだけにして https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202109.txt でいい
これで280使ってたのと同じくらいなのか試して
遅いならきっとその人のはアドガじゃないほうがいい
他のアプリ試してみて
同じくらいなら今度はカスタムだけやめて他のを入れて試してみる
変わらないならそのままで遅くなったら280ぐらい軽いフィルターをどうにか探さないと遅いままだよ
ここまできたらまたDNSフィルターに戻る
https://280blocker.net/files/280blocker_domain_ag_202109.txt やめて https://adguardteam.github.io/AdGuardSDNSFilter/Filters/filter.txt にしてみる
これで変わらないならそのまま
遅くなるならこっちも280ぐらい軽いフィルターをどうにか探さないと遅いまま
45iOS
2021/09/05(日) 01:19:22.35ID:4f4bQCcP46iOS
2021/09/05(日) 01:27:26.02ID:+uYq+nDS 使ってる世代でかなり差がでるということか
47iOS
2021/09/05(日) 02:48:03.93ID:RLDa9fRG DNS変えて重くなる人って、
何をしてる人なの?
何をしてる人なの?
48iOS
2021/09/05(日) 03:45:10.82ID:RvxqHkjg 280オフにしてアドガプロ一本化したら漫画サイトの表紙とかの画像が見れなくなったんだけどどうしたらいい?
50iOS
2021/09/05(日) 05:09:53.39ID:TfXdwaKZ timetreeの広告が消えないんだけど、どうしたら良いですか?ログ見てもそれらしきURLを見つけることができず…。
https://a.pomf.cat/kviaxs.jpeg
https://a.pomf.cat/kviaxs.jpeg
51iOS
2021/09/05(日) 07:47:40.19ID:sOi4Aget なるほ
52iOS
2021/09/05(日) 07:58:47.61ID:9aq/mJFi adguardでadguardのフィルタ使ってるならここよりadguardにレポートすりゃいい
フィルタのことはフィルタ作者に振れ
280のときもそうしてただろ
フィルタのことはフィルタ作者に振れ
280のときもそうしてただろ
54iOS
2021/09/05(日) 08:33:58.50ID:mrl9z84455iOS
2021/09/05(日) 08:38:05.04ID:Wi74nfNL 280blocker domain filter(AdGuard_format)
のドメインを
DNS通信の保護/DNSフィルタリング/ブラックリスト
にコピペした
280blocker adblock filter
https://megalodon.jp/ref/2021-0831-1605-20/https://280blocker.net:443/files/280blocker_adblock_202109.txt
このURLを
Safariでブロック/フィルタ/カスタムに登録
これでオッケー?
のドメインを
DNS通信の保護/DNSフィルタリング/ブラックリスト
にコピペした
280blocker adblock filter
https://megalodon.jp/ref/2021-0831-1605-20/https://280blocker.net:443/files/280blocker_adblock_202109.txt
このURLを
Safariでブロック/フィルタ/カスタムに登録
これでオッケー?
56iOS
2021/09/05(日) 09:04:40.15ID:mQxNlcrs 今はそれでいいけどトビラブロッカー本格始動したら多分魚拓削除申請出されて使えなくなると思うよ
前スレで紹介されてたgoodbyadsに280ブロッカーのフィルタ含まれてるみたいだからそれ使えばいいんじゃないの
前スレで紹介されてたgoodbyadsに280ブロッカーのフィルタ含まれてるみたいだからそれ使えばいいんじゃないの
57iOS
2021/09/05(日) 09:32:39.09ID:bi3pcIgD >>44
280blocker_domain_ag_202109.txtをAdGuardSDNSFilterは変わらない
カスタムだけやめて他のを入れて試してみるはもっさりした
しばらく280blocker_adblock_202109.txtでいく
280blocker_adblock_202109.txtの替わりになるのがあったらだれか教えて
280blocker_domain_ag_202109.txtをAdGuardSDNSFilterは変わらない
カスタムだけやめて他のを入れて試してみるはもっさりした
しばらく280blocker_adblock_202109.txtでいく
280blocker_adblock_202109.txtの替わりになるのがあったらだれか教えて
59iOS
2021/09/05(日) 10:02:56.91ID:QMob//qT60iOS
2021/09/05(日) 10:09:06.54ID:QMob//qT62iOS
2021/09/05(日) 11:07:14.34ID:/e/QTGUB63iOS
2021/09/05(日) 11:22:41.47ID:7rwct3DU スレ住民も協力して出来たものを他所に売るとかどうなんだよ
で、使えなくなるだ?
で、使えなくなるだ?
64iOS
2021/09/05(日) 11:24:50.74ID:ouFX/a0z アド企業から正式にブロック解除依頼とか来たら突っぱねられるもんなの?
65iOS
2021/09/05(日) 13:16:12.71ID:RLN+Py6l AdGuard Proを使っているけど無印のAdGuardとの違いは有料無料くらい?
DNSフィルターもそれぞれ違うのかな
DNSフィルターもそれぞれ違うのかな
66iOS
2021/09/05(日) 13:22:37.86ID:4f4bQCcP 280はここに売っぱらってくれたらよかったのに
どう考えても金払えは貫通してくる広告ブロッカーになるの分かるじゃん
どう考えても金払えは貫通してくる広告ブロッカーになるの分かるじゃん
67iOS
2021/09/05(日) 13:32:56.50ID:0P7j0n+6 アドガって有料版のがなんかスゴイんじゃないの?無料版使ったことないからわかんにゃい
68iOS
2021/09/05(日) 13:42:42.89ID:+CTKEkYJ これを自前のプロファイル(未署名)でやってみたらとりあえず意図した結果は得られたんだけど
ブロック用DNSに流すドメインリストはどうやったら更新できるようになるんだろうか
https://280blocker.net/wp-content/uploads/2020/09/2020-09-30_21h49_05-1024x378.png
>>65
「無印AdGuard + プレミアム」とAdGuard Proは機能的に同じ
無料版と有料版の違いはこんな感じ
・セキュリティ用フィルタが使えるかどうか
・フィルタのURLを登録して自動更新できるかどうか
・ローカルVPN機能が使えるかどうか
ブロック用DNSに流すドメインリストはどうやったら更新できるようになるんだろうか
https://280blocker.net/wp-content/uploads/2020/09/2020-09-30_21h49_05-1024x378.png
>>65
「無印AdGuard + プレミアム」とAdGuard Proは機能的に同じ
無料版と有料版の違いはこんな感じ
・セキュリティ用フィルタが使えるかどうか
・フィルタのURLを登録して自動更新できるかどうか
・ローカルVPN機能が使えるかどうか
70iOS
2021/09/05(日) 14:30:02.95ID:4ypMtCfG AdGuardProで280のフィルタやめたら、Yahoo!ニュースで記事を読み込めない問題が解消された
71iOS
2021/09/05(日) 14:33:35.62ID:tOX9pY+K >>68
プロファイルだからドメインリストの更新ってのはできないんじゃないかと。プロファイル入れ直し
ttps://developer.apple.com/documentation/devicemanagement/dnssettings/ondemandruleselement
アプリからやるしかないかと
ttps://developer.apple.com/documentation/devicemanagement/vpn/vpn/ondemandruleselement
プロファイルだからドメインリストの更新ってのはできないんじゃないかと。プロファイル入れ直し
ttps://developer.apple.com/documentation/devicemanagement/dnssettings/ondemandruleselement
アプリからやるしかないかと
ttps://developer.apple.com/documentation/devicemanagement/vpn/vpn/ondemandruleselement
72iOS
2021/09/05(日) 14:37:34.19ID:K1DbamaY そう言えばアドガードプロにVPNインストールの項目追加されてるんだけど入れてる人いる?
74iOS
2021/09/05(日) 15:07:22.97ID:h51WiOAs75iOS
2021/09/05(日) 15:22:47.54ID:BFO81p4r …数年後
280は消滅し、人々はAdguardを次のブロッカーに選んだ
あとはユーザー同士で更新し、楽しんだという…
病気になった280のその後は誰も知らない
記憶の中にだけに生きている…
280は消滅し、人々はAdguardを次のブロッカーに選んだ
あとはユーザー同士で更新し、楽しんだという…
病気になった280のその後は誰も知らない
記憶の中にだけに生きている…
76iOS
2021/09/05(日) 15:35:51.79ID:TBm6Vlj6 仕方なく280オフにしてアドガプロ入れたよ エロサイト見れんやつ出たわw
78iOS
2021/09/05(日) 20:18:36.92ID:IqsHphSR フィルタ設定の参考にしたいんだけど、皆アドガ標準フィルタの他に「豆腐フィルタ」とか入れてるの?
79iOS
2021/09/05(日) 20:32:12.61ID:57qMZ6lF googbyads入れてみたら早速appleの必要なドメインがブロックされたな
80iOS
2021/09/05(日) 20:36:23.77ID:49LhKPiy githubでまとめる話どこ行った?
81iOS
2021/09/05(日) 20:36:48.86ID:57qMZ6lF adguardでも280でもjanestyleの広告が貫通するのはどうにかならんのかね
スレを開き直すと消える
スレを開き直すと消える
82iOS
2021/09/05(日) 20:40:39.20ID:xewvupaF adblockでも貫通しないから設定ミスってるんじゃね
83iOS
2021/09/05(日) 20:48:04.45ID:n5a2iKH684iOS
2021/09/05(日) 20:51:33.44ID:rxyDmhA5 自分ではやらない
85iOS
2021/09/05(日) 21:03:32.09ID:cgy5MeA3 標準フィルタ
モバイル広告フィルタ
日本語特化フィルタ
迷惑広告フィルタ
三種の神器+1
これしか使ってない
モバイル広告フィルタ
日本語特化フィルタ
迷惑広告フィルタ
三種の神器+1
これしか使ってない
86iOS
2021/09/05(日) 21:15:11.78ID:IqsHphSR87iOS
2021/09/05(日) 21:22:54.42ID:d+rRsO9f adblockを使ってる方に質問です。
safariでの280相当の広告ブロックをadblockでしたい場合、どんなフィルターを流し込めばいいのでしょう。
EasyList形式のフィルターって280で公開されている各種txtファイルから簡単に作れたりするのでしょうか?
safariでの280相当の広告ブロックをadblockでしたい場合、どんなフィルターを流し込めばいいのでしょう。
EasyList形式のフィルターって280で公開されている各種txtファイルから簡単に作れたりするのでしょうか?
88iOS
2021/09/05(日) 21:37:11.84ID:mQxNlcrs cookie警告ってI don't care about cookiesでブロック出来るでしょ?俺はしばらく見たことないわ
なんならそのサイト貼って欲しい
ていうか話の流れがdnsフィルタとSafariのフィルタがごっちゃになってるね
https://i.imgur.com/eLcUgry.png
なんならそのサイト貼って欲しい
ていうか話の流れがdnsフィルタとSafariのフィルタがごっちゃになってるね
https://i.imgur.com/eLcUgry.png
89iOS
2021/09/05(日) 21:43:39.63ID:tXhgFGEV90iOS
2021/09/05(日) 22:06:23.43ID:IqsHphSR >>88
いや、それだけフィルタ適応すれば大体のものはブロック出来るのは分かるんだわ…
ただ、280blockerはアプリとフィルタ一つであれだけブロックしてたので、アドガでの必要最低限の条件は何かなと思ったわけで。
フィルタ多いとなんか引っかかる感じするし。
いや、それだけフィルタ適応すれば大体のものはブロック出来るのは分かるんだわ…
ただ、280blockerはアプリとフィルタ一つであれだけブロックしてたので、アドガでの必要最低限の条件は何かなと思ったわけで。
フィルタ多いとなんか引っかかる感じするし。
91iOS
2021/09/05(日) 22:08:21.40ID:nwe6VDJY https://github.com/Yuki2718/adblock/blob/master/japanese/README-JP.md
Yuki's uBlock Japanese filters - Mobileにおいてモバイルウェブの対応を始めます。Yuki's uBlock Japanese filtersとの併用が前提で、サポート対象はAndroid用FirefoxにインストールされたuBlock Originのみです。AdGuardやKiwiブラウザ上のuBlock Originはサポートしません、とくにAdGuardでは使わないでください――Youtubeをはじめとして不具合が出ますし、正しく機能しないルールが多数あります(注1)。本来であれば一定の完成度に達してからアナウンスする予定でしたが、280blockrerさんのフィルターが近々Androidで使えなくなるため、見切り発車的に対応を始めます。280blocker adblock filter 悪質サイト対策強化パッチは、280blocker adblock filterの公開停止に合わせて削除する予定です。
Yuki's uBlock Japanese filters - Mobileにおいてモバイルウェブの対応を始めます。Yuki's uBlock Japanese filtersとの併用が前提で、サポート対象はAndroid用FirefoxにインストールされたuBlock Originのみです。AdGuardやKiwiブラウザ上のuBlock Originはサポートしません、とくにAdGuardでは使わないでください――Youtubeをはじめとして不具合が出ますし、正しく機能しないルールが多数あります(注1)。本来であれば一定の完成度に達してからアナウンスする予定でしたが、280blockrerさんのフィルターが近々Androidで使えなくなるため、見切り発車的に対応を始めます。280blocker adblock filter 悪質サイト対策強化パッチは、280blocker adblock filterの公開停止に合わせて削除する予定です。
92iOS
2021/09/05(日) 22:17:27.99ID:6waX1Fxm 豆腐ももちも雪も移行先にならない
専用構文が多いから歯抜けになるし最悪不具合のもと
今はほぼ雪作者が公式日本語メンテしてんだから素直に公式使えばいい
280同等にしたければSNS用と迷惑要素も追加
専用構文が多いから歯抜けになるし最悪不具合のもと
今はほぼ雪作者が公式日本語メンテしてんだから素直に公式使えばいい
280同等にしたければSNS用と迷惑要素も追加
93iOS
2021/09/05(日) 22:23:57.15ID:VvwlJAMT >>62
そうですね。その囲ったADの表示から下の黒いところも全部です。
機内モードでアプリを起動すると表示されないです。
広告がないと画像のようになります。
https://i.loli.net/2021/09/05/4y7QYDhfqta1Bxe.jpg
そうですね。その囲ったADの表示から下の黒いところも全部です。
機内モードでアプリを起動すると表示されないです。
広告がないと画像のようになります。
https://i.loli.net/2021/09/05/4y7QYDhfqta1Bxe.jpg
95iOS
2021/09/05(日) 22:49:28.52ID:mQxNlcrs97iOS
2021/09/05(日) 23:51:36.64ID:eq+H8K6O youtube広告ブロックの機能chromeでも使えるようにしてくれないかな
99iOS
2021/09/06(月) 00:07:54.71ID:WnhZClQr 広告ブロックと直接関係ないんだけどGoogle検索でこんなバー?あったっけ??
https://i.imgur.com/LMU5QMA.jpg
https://i.imgur.com/LMU5QMA.jpg
100iOS
2021/09/06(月) 00:26:15.02ID:+AnSU0SG102iOS
2021/09/06(月) 00:53:26.00ID:WnhZClQr >>100
Googleが仕様変更しただけか
Googleが仕様変更しただけか
103iOS
2021/09/06(月) 09:03:23.47ID:0ZPK16gh104iOS
2021/09/06(月) 09:08:09.94ID:yHIhUmGK 久々にisafe使ってavgleDLみたけれど
広告枠が凄まじいことになってるね
×の位置も規則性がない。こりゃ広告ブロックしてない人は使い物にならんな
280dns、adguard dns以外に効果的なドメインあるのかな?
枠だから消えないか
広告枠が凄まじいことになってるね
×の位置も規則性がない。こりゃ広告ブロックしてない人は使い物にならんな
280dns、adguard dns以外に効果的なドメインあるのかな?
枠だから消えないか
105iOS
2021/09/06(月) 09:38:40.84ID:cg+c53Dg モジュール指定して吹き飛ばすアプリで消しなよ
280がエロ対応サボり始めてから活用してる
280がエロ対応サボり始めてから活用してる
106iOS
2021/09/06(月) 09:48:59.38ID:LVqawduW >>103
ありがとうございます!
ありがとうございます!
107iOS
2021/09/06(月) 10:59:05.95ID:6jWfDf48 上にある新しい設定で今日突然すり抜けてきたどうすればいいんだ
108iOS
2021/09/06(月) 12:34:40.71ID:IbzvgpBs アドガードプロ起動すると
PayPayがエラー吐くのですが対策ありますか?
PayPayがエラー吐くのですが対策ありますか?
109iOS
2021/09/06(月) 12:36:48.09ID:LCWXiYr2 ありますよ
111iOS
2021/09/06(月) 13:07:29.41ID:k38lIrhq paypayをホワイトリストに入れる
112iOS
2021/09/06(月) 14:04:45.34ID:LItaIvzL adguard入れてもPAYPAYは正常に動作する
セブンペイのPAYPAYはホワイトリスト入りがJK
セブンペイのPAYPAYはホワイトリスト入りがJK
113iOS
2021/09/06(月) 14:39:34.10ID:SXCOQKib それはきみのリストは動作したってだけなんじゃないの
114iOS
2021/09/06(月) 18:27:56.54ID:jpmK6OIY フィルタリスト成立したらjanestyleでの広告貫通なくなったわ
なんでも入れりゃいいってことじゃないのね
なんでも入れりゃいいってことじゃないのね
115iOS
2021/09/06(月) 19:07:37.43ID:CAWs03c/ 280終わったからアドガに戻したけど相変わらず4GとWi-Fiの切り替わりですり抜け起きるな
116iOS
2021/09/06(月) 19:58:15.87ID:R6Dlq1ko VPN使わない人はフルトンネルにしろって次からテンプレ入れようぜ
118iOS
2021/09/06(月) 20:29:22.72ID:iPLySW2I アドガのフィルターはまだ本決まり無し?
119iOS
2021/09/06(月) 20:40:28.00ID:NNgp0uoz AdGuard DNSフィルタ以外に選択肢はないと思うけど
漏れや誤爆は報告してなおしてもらう
漏れや誤爆は報告してなおしてもらう
122iOS
2021/09/06(月) 21:33:34.04ID:igFJJzHE ネイティブ→iOSの機能をそのまま使うから安定している。細かいフィルタができない。
AdGuard(スプリットトンネル)→細かいフィルタができたり詳細が見られる。回線切替時などにすり抜けが起きやすい。
AdGuard(フルトンネル)→スプリットトンネルモードより安定するが他のVPNアプリとの併用不可。Facetimeに干渉して通じなくなることも。
テンプレに入れるならこんな感じで「好きなの選べ!」って感じにするかいっそ全部無しのどっちかかなぁ
AdGuard(スプリットトンネル)→細かいフィルタができたり詳細が見られる。回線切替時などにすり抜けが起きやすい。
AdGuard(フルトンネル)→スプリットトンネルモードより安定するが他のVPNアプリとの併用不可。Facetimeに干渉して通じなくなることも。
テンプレに入れるならこんな感じで「好きなの選べ!」って感じにするかいっそ全部無しのどっちかかなぁ
123iOS
2021/09/07(火) 00:12:24.52ID:+q+cVdx5 またfacebookの広告がしつこくなった
急に表示されなくなったり突然表示されるようになるから怖い
adguardや280でもお手上げする程強い広告だからどうしようもない・・・
とりあえず発生源となっているドメインは何処?
急に表示されなくなったり突然表示されるようになるから怖い
adguardや280でもお手上げする程強い広告だからどうしようもない・・・
とりあえず発生源となっているドメインは何処?
124iOS
2021/09/07(火) 01:21:27.11ID:orj9lWXR FM adblock用のドメインリスト取得
ショートカット作った
変数久しぶりに使った
ショートカット作った
変数久しぶりに使った
125iOS
2021/09/07(火) 02:11:40.30ID:dfTp8uDW オンラインカジノの広告は何故か消してくれんよな
126iOS
2021/09/07(火) 05:13:13.16ID:Q554UGbh >>60のTimetree
使ってないけどアドガの対応を見ていた
試金石っていうかどう対応するのかなと
でも残念な対応
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/93163#issuecomment-913663556
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/93803#issuecomment-913661235
ダブってるのはしかたない
でも>>93を見ると消えてるのにこれどーなの
>>103と106見てるとそっちでも消えてるんだよね?
使ってないけどアドガの対応を見ていた
試金石っていうかどう対応するのかなと
でも残念な対応
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/93163#issuecomment-913663556
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/93803#issuecomment-913661235
ダブってるのはしかたない
でも>>93を見ると消えてるのにこれどーなの
>>103と106見てるとそっちでも消えてるんだよね?
127iOS
2021/09/07(火) 07:11:41.95ID:6UkEe8XU129iOS
2021/09/07(火) 08:38:16.37ID:BaC7YFs+130iOS
2021/09/07(火) 08:53:54.25ID:xflxIGaB131iOS
2021/09/07(火) 10:09:02.31ID:GONu0viL 専ブラの広告
socdm.com
socdm.com
134iOS
2021/09/07(火) 13:17:26.22ID:nw/AfkLx135iOS
2021/09/07(火) 13:26:26.33ID:5u29knSE136iOS
2021/09/07(火) 19:01:04.76ID:36JUDlzb DNSサバ設定アプリってクラークとエクレどっちが良いの?
137iOS
2021/09/07(火) 19:25:08.10ID:Z6UDe2ol https://i.imgur.com/UY9pBb4.jpg
ふとログ眺めてたらなんでこれ許可にしてるんだろう?
ふとログ眺めてたらなんでこれ許可にしてるんだろう?
139iOS
2021/09/07(火) 19:46:35.62ID:0Q4QAcTK140iOS
2021/09/07(火) 20:02:26.08ID:4HRCkTQR なぜこれが280さんの公開フィルターにあるのということなら、勝手ブロックしてる人からクレームあったらじゃないかな
名前がそれっぽいのでする人いそうだからたぶん
名前がそれっぽいのでする人いそうだからたぶん
141iOS
2021/09/07(火) 20:14:41.07ID:BaC7YFs+ 以前、280氏がなぜそうしてるか解説されてたね
280サイト見てみ
記載あるはず
280サイト見てみ
記載あるはず
142iOS
2021/09/07(火) 20:23:47.11ID:Z6UDe2ol 読んできた
何でもかんでもブロックすりゃいいってもんじゃないのね勉強になった
何でもかんでもブロックすりゃいいってもんじゃないのね勉強になった
143iOS
2021/09/07(火) 22:22:23.06ID:wQ6AZVTe それっぽいってか正しいブロック対象だけどiPhoneじゃこれをブロックしたままアンチアドブロックを解除することができない
144iOS
2021/09/07(火) 23:21:59.92ID:6n/mWPOV iOS用のAdguardのフィルター自動更新、どこで切れるんですか?
設定が見つけられない
設定が見つけられない
145iOS
2021/09/07(火) 23:48:53.92ID:UBTHi0Od フィルタを自動更新させないメリットとは
146iOS
2021/09/08(水) 00:11:45.84ID:M6TAltUb 参照先が消えたりするからじゃね?
147iOS
2021/09/08(水) 01:00:59.86ID:RR00GIwP ユーザーフィルタではだめなんか
148iOS
2021/09/08(水) 04:36:33.34ID:ETVdav3f モンストの中の広告の事なんだけど
モンストの中でcm見るとスタミナ回復できるんだけどそのcm見るのにDNSを自動に変えないと見れないんだけどこれ変えないで見る方法ってありますか?
モンストの中でcm見るとスタミナ回復できるんだけどそのcm見るのにDNSを自動に変えないと見れないんだけどこれ変えないで見る方法ってありますか?
149iOS
2021/09/08(水) 05:04:39.63ID:E2KLDhIy アンインストールすると見れるよ
150iOS
2021/09/08(水) 06:31:59.19ID:WP2Xt7CX まずDNSブロックの何たるかをだな
151iOS
2021/09/08(水) 09:07:35.60ID:7UoAfIkw 広告ブロックしておいて広告見たいんですがどうすればいいんですか?とか頭おか
152iOS
2021/09/08(水) 11:20:41.96ID:3zizbQNb153iOS
2021/09/08(水) 11:42:05.90ID:bZhLXKpF Tver
iPad mini5 iPadOS14.7.1
adguard オフ
280アプリと280DNSのみ使用だと番組中頃の 広告出るね 黄色◯印
adguard DNSだとでない
黄色矢印は埋め込みだからまあ仕方ないからいいんだけど
https://i.imgur.com/RFg5jUP.jpg
iPad mini5 iPadOS14.7.1
adguard オフ
280アプリと280DNSのみ使用だと番組中頃の 広告出るね 黄色◯印
adguard DNSだとでない
黄色矢印は埋め込みだからまあ仕方ないからいいんだけど
https://i.imgur.com/RFg5jUP.jpg
154iOS
2021/09/08(水) 11:59:31.83ID:eA2h/PhI156iOS
2021/09/08(水) 16:08:29.92ID:QSrDnYQ/157iOS
2021/09/08(水) 16:13:50.00ID:n7Gb4Eb2 これやるとどうなるんだ
158iOS
2021/09/08(水) 16:17:59.17ID:ihP1A5k5 なんか通知きた
https://i.imgur.com/ADvqNNC.jpg
https://i.imgur.com/ADvqNNC.jpg
159iOS
2021/09/08(水) 17:42:38.39ID:vh8pOdRL てす
160iOS
2021/09/08(水) 18:02:43.29ID:eA2h/PhI >>154はhttps://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1630596498/93,96に足してるのでぜひ一考してね
161iOS
2021/09/08(水) 19:11:52.42ID:EjMxs//r 高度な記法使わないと言いつつhas使ってて草
163iOS
2021/09/08(水) 20:45:09.49ID:XatmCwdT ボクは100点満点ちゃん!
https://i.imgur.com/gfZrziR.jpg
https://i.imgur.com/gfZrziR.jpg
164iOS
2021/09/08(水) 22:22:27.56ID:WaAoRJhx LINEのトーク欄の広告また出なくなったな
ありがたや
ありがたや
165iOS
2021/09/08(水) 22:26:59.69ID:ISsxIOXj ライトウェイトなフィルタを作るとして
このアプリ内広告が消えないとか不具合起こったとかを報告すりゃいいの?
このアプリ内広告が消えないとか不具合起こったとかを報告すりゃいいの?
166iOS
2021/09/09(木) 08:47:48.59ID:jeIBZPOz Tver、isafeの広告枠は消せない
https://i.imgur.com/TmvZbk0.jpg
https://i.imgur.com/dMkdj9q.jpg
これは諦めるしかないであってます?
adguard DNSのみ使用 adguard proは要素非表示用として使用
https://i.imgur.com/TmvZbk0.jpg
https://i.imgur.com/dMkdj9q.jpg
これは諦めるしかないであってます?
adguard DNSのみ使用 adguard proは要素非表示用として使用
167iOS
2021/09/09(木) 08:53:02.78ID:LkwW7iXP けせます!
168iOS
2021/09/09(木) 09:21:56.31ID:PkblIbba AdGuardでライブドアブログのフッター消すためにユーザールールで###jp-footer指定したら一応消えたけどスクロールが引っかかって動かせなくなることがある
書き方が悪いんだろうか
書き方が悪いんだろうか
169iOS
2021/09/09(木) 09:43:27.66ID:/T+TmDxn 広告ブロックしてます感悪くないと思っちゃうのよね
170iOS
2021/09/09(木) 11:16:36.74ID:FwJhTz5k Safariでつべ見る時最初15秒ぐらい読み込んでから始まるんだけど
ちゃんと広告ブロックできてる人は読み込みとかなしですぐに動画始まるの?
ちゃんと広告ブロックできてる人は読み込みとかなしですぐに動画始まるの?
172iOS
2021/09/09(木) 11:53:00.51ID:FwJhTz5k173iOS
2021/09/09(木) 12:31:07.83ID:px1rYnIm 動画を見る前にYouTube広告をブロックの拡張を実行
アプリの説明くらい読めよ
アプリの説明くらい読めよ
174iOS
2021/09/09(木) 12:38:28.27ID:JwXnAr2X PCとかでもAdguard DNS設定してるとやっぱりなんか読み込みとレスポンス遅い感じあるなぁ…。
Cloudflareに慣れてしまってるせいもあるかもだけど。
Cloudflareに慣れてしまってるせいもあるかもだけど。
175iOS
2021/09/09(木) 12:39:14.99ID:sKU4+OAC そもそもisafeは「www」のクソでか広告が消えんわ
176iOS
2021/09/09(木) 12:48:36.55ID:FwJhTz5k https://i.imgur.com/4Kit3e8.jpg
こうなってればいいのでしょうか?
こうなってればいいのでしょうか?
177iOS
2021/09/09(木) 14:02:31.08ID:jeIBZPOz isafeはiOSじゃなく泥タブでapkのver落として広告枠なしで
できるからいいけれど
できたらiPad mini5がいいのよね
左手で持て右手使えるし
絶妙なのよね
できるからいいけれど
できたらiPad mini5がいいのよね
左手で持て右手使えるし
絶妙なのよね
178iOS
2021/09/09(木) 14:41:18.53ID:Psjs4xan AdGuardってYoutubeの動画も消えてます??
似たようなものとしてNextDNS使ってますが
NexDNS 広告とトラッカーのブロック
Goodby Ads
Adaway Blocking Hosts File for Japan
oisd
使って大体の広告は消しされました
Youtubeだけは280Blocker優秀だなぁって思い知らされてます
似たようなものとしてNextDNS使ってますが
NexDNS 広告とトラッカーのブロック
Goodby Ads
Adaway Blocking Hosts File for Japan
oisd
使って大体の広告は消しされました
Youtubeだけは280Blocker優秀だなぁって思い知らされてます
180iOS
2021/09/09(木) 15:40:10.48ID:+HfDqWnI181iOS
2021/09/09(木) 15:42:12.09ID:+HfDqWnI SafariでYoutube観るときの動画広告の話
182iOS
2021/09/09(木) 15:56:53.84ID:sm9EPsNq safariだと広告は出ないけどhd再生できなかったり色々不便
184iOS
2021/09/09(木) 16:28:42.28ID:XpEuovN4 結局スマホは無料期間にDLしたtube browserを何年も使ってる
どうしてもフルHDで見たい時はchromeで
どうしてもフルHDで見たい時はchromeで
187iOS
2021/09/09(木) 17:04:02.99ID:jeIBZPOz めちゃくちゃスレチだけどiOSつべのdlなら
ダウンロードスレにショートカット公開してくれてる人いるね
死ぬほど便利
高画質でdl
ダウンロードスレにショートカット公開してくれてる人いるね
死ぬほど便利
高画質でdl
189iOS
2021/09/09(木) 18:28:56.23ID:q/oDpfG3 泥の話は要らない
190iOS
2021/09/09(木) 22:36:10.34ID:lVw5c4qP いらない何も
捨ててしまおう
捨ててしまおう
191iOS
2021/09/09(木) 23:10:15.21ID:PryICABK 勝手に彷徨っとれ
192iOS
2021/09/09(木) 23:22:28.96ID:EYMwEjoO 今度はpro Maxにしようかな、やっぱりデカい方が良いよな。
193iOS
2021/09/09(木) 23:23:39.51ID:EYMwEjoO >>192
間違えた、俺は一体何を書いているのだ。
間違えた、俺は一体何を書いているのだ。
195iOS
2021/09/10(金) 00:07:03.65ID:G/32MwEx196iOS
2021/09/10(金) 01:49:25.53ID:2Xkcw6On 大は小を兼ねる、と言う名ゼリフを知らないのかよ
197iOS
2021/09/10(金) 02:15:28.20ID:Xd5Ean4Y 目にも優しいだろうしな
198iOS
2021/09/10(金) 03:57:00.21ID:cF0Olfik トイレで大すると小もしてしまうよ
203iOS
2021/09/10(金) 09:52:55.62ID:qiXSRMMa Youtube見るの辞める(´;ω;`)くそ!昨日から別アプリでの広告除去やってたけどうまくいかん!
204iOS
2021/09/10(金) 10:58:48.20ID:EpsKEw5f 楽天スーパーセールなり尼プラ割引なりでアドガ買うか、買わずに280のまま行くか迷う
205iOS
2021/09/10(金) 12:06:33.83ID:U/9O5I/E とりあえずセールのときに買っとけばお守りがわりになるゾ
206iOS
2021/09/10(金) 12:30:26.93ID:7qN60gXO207iOS
2021/09/10(金) 14:23:26.65ID:Bw1CYKac https://apps.apple.com/jp/app/1582195830
広告踏まないと使えない仕様ぽいんだけど、対処法ある?
広告踏まないと使えない仕様ぽいんだけど、対処法ある?
210iOS
2021/09/10(金) 14:41:09.16ID:tcH4IjQm そういう話ならiosでも似たようなのあるやん
211iOS
2021/09/10(金) 14:54:40.97ID:QzG0lEy4212iOS
2021/09/10(金) 16:08:34.40ID:hXtgdXJ+ youtubeの広告とは一体どのような物なのですか?
見た事が無いので見てみたいです。
見た事が無いので見てみたいです。
214iOS
2021/09/10(金) 18:06:46.45ID:A5QV0GQ3215iOS
2021/09/10(金) 18:10:54.72ID:LLoCdRz1216iOS
2021/09/10(金) 20:21:27.21ID:hXtgdXJ+ 教えてほしいのですがAdGuard Proで使えるDNSサーバーはADGUARDのウェブページのKnown DNS Providersに載っているやつだけですか?
それとも追加出来るのでしょうか?
教えてください。
それとも追加出来るのでしょうか?
教えてください。
217iOS
2021/09/10(金) 20:42:16.32ID:+QRlBJ+b >>216
DNS サーバーは追加出来ます
DNS サーバーは追加出来ます
218iOS
2021/09/10(金) 22:14:26.55ID:hXtgdXJ+219iOS
2021/09/10(金) 23:35:03.82ID:e79ysoJc pixivのアプリが読み込みに失敗してしまいます。
DNSフィルターをユーザーフィルタ含め全部オフにしても同様です。DNSの保護をオフにすれば当然ですが読み込めます。
フィルタ等の変更は暫くしていません。
購読フィルタはAdGuard DNSのみ。
ユーザルールは
||fundingchoicesmessages.google.com^$important
です。
可能でしたら対処法を教えてほしいです。
よろしくお願いします。
DNSフィルターをユーザーフィルタ含め全部オフにしても同様です。DNSの保護をオフにすれば当然ですが読み込めます。
フィルタ等の変更は暫くしていません。
購読フィルタはAdGuard DNSのみ。
ユーザルールは
||fundingchoicesmessages.google.com^$important
です。
可能でしたら対処法を教えてほしいです。
よろしくお願いします。
220iOS
2021/09/10(金) 23:37:59.30ID:GAEzHwYN まず服を脱ぎます
221iOS
2021/09/10(金) 23:49:56.73ID:GXpPli2O222iOS
2021/09/11(土) 00:00:18.40ID:mSZnfXpf 良かった!
223iOS
2021/09/11(土) 10:15:48.96ID:FhUNzeV/ adguardはひと手間かかるしBraveでYouTube再生すんのが1番楽じゃない?
224iOS
2021/09/11(土) 10:41:26.97ID:UaYY10aw アドガVPN使ってるとPayPayの起動エラーが出ることがあるんだが対策あるかな?
225iOS
2021/09/11(土) 11:51:18.10ID:Ggv8YcDj ある
226iOS
2021/09/11(土) 11:54:24.51ID:J4pejpGv ないあるよ
227iOS
2021/09/11(土) 11:58:01.50ID:B1YbR9g5229iOS
2021/09/11(土) 13:33:20.29ID:DXmxZruC230iOS
2021/09/11(土) 17:04:26.14ID:viYZ97PM ここはソフトウェア板の広告除去/追跡防止スレと違って愉快な質問ばかりですね。
231iOS
2021/09/11(土) 18:28:14.10ID:6VNFciIp どっかのVPNで情報が流出したと今ニュースで
232iOS
2021/09/11(土) 18:30:50.92ID:Y+9FDxXe234iOS
2021/09/11(土) 21:28:21.02ID:HuORo/9g 280返金ってどこが原資なんだろ
返金やってみるかな
返金やってみるかな
235iOS
2021/09/11(土) 22:02:11.93ID:Bn8AED+p クレーマー
236iOS
2021/09/11(土) 22:29:42.13ID:tW5hsZcH 責めてやるなって
生活困窮者には500円すら貴重なんだよ
その500円で何日命を繋げられるか…
生活困窮者には500円すら貴重なんだよ
その500円で何日命を繋げられるか…
237iOS
2021/09/11(土) 22:47:42.45ID:ZHmbdrHY 生活困窮者や乞食の思考は理解しがたいものがある
経済思考の違う者同士の議論は話にならない
経済思考の違う者同士の議論は話にならない
238iOS
2021/09/11(土) 22:58:06.37ID:BxGmPEIS 言ってて虚しくならない?
239iOS
2021/09/11(土) 23:01:46.90ID:at0j2wEq 280って500円今500円なんだ
weblockを0円、adblockを確か120円?くらい、280が0円の時入れてた
まあ500円でもiOS、泥色々とお世話になってるので安いものだけど
weblockを0円、adblockを確か120円?くらい、280が0円の時入れてた
まあ500円でもiOS、泥色々とお世話になってるので安いものだけど
240iOS
2021/09/11(土) 23:02:31.45ID:at0j2wEq adguard proいくらの時入れたか忘れた。120円?
241iOS
2021/09/11(土) 23:17:17.70ID:3qsRHv1P 元は個人開発だしなぁ
個人開発ってなかなか大変だし
その保守性へのモチベとか保つのって結構大変だよ
変なやつからのメールにも対応しなきゃならんし
そういうこと考えれば値段を釣り上げたくなるのはわかるよ
安かろう悪かろうより良かっただろ?
個人開発ってなかなか大変だし
その保守性へのモチベとか保つのって結構大変だよ
変なやつからのメールにも対応しなきゃならんし
そういうこと考えれば値段を釣り上げたくなるのはわかるよ
安かろう悪かろうより良かっただろ?
242iOS
2021/09/12(日) 00:01:08.61ID:6YapZoXx weblockスレ1-2くらいの時のように
みんなで広告バスターしていこう!
みんなで広告バスターしていこう!
244iOS
2021/09/12(日) 00:49:29.78ID:T9E7sEAM >>236
ワンコインはすき家の一食ですね
ワンコインはすき家の一食ですね
250iOS
2021/09/12(日) 05:01:45.05ID:UO5IU31h 今から買うなら500円で280買うより数千円でAdguard買ったほうが幸せになれそう
アプリも個別にブロックできるのは便利だぞ、多分
アプリも個別にブロックできるのは便利だぞ、多分
251iOS
2021/09/12(日) 05:56:28.48ID:so6uYgO/ 洋子の話は信じるな
252iOS
2021/09/12(日) 07:45:01.60ID:wfk7+nM5 1200円で買ったけど不満は無いかな
安い時に買えば良かったけど知らなかった
安い時に買えば良かったけど知らなかった
253iOS
2021/09/12(日) 07:51:59.09ID:6YapZoXx adguard pro 240円?で入れたかな
当時、泥デバイスも買い泥ガードが3千少しとか聞いてびびった
当時、泥デバイスも買い泥ガードが3千少しとか聞いてびびった
254iOS
2021/09/12(日) 09:30:37.69ID:Qu8MfPgL ¥1,220 20/06/29 〜 21/09/12
¥250 19/11/19 〜 20/06/29
¥370 19/11/08 〜 19/11/19
¥250 19/06/06 〜 19/11/08
¥120 19/05/31 〜 19/06/06
¥250 19/01/08 〜 19/05/31
¥120 18/12/21 〜 19/01/08
¥250 18/11/27 〜 18/12/21
¥120 18/11/23 〜 18/11/27
¥250 18/09/04 〜 18/11/23
¥120 18/08/29 〜 18/09/04
¥250 18/07/09 〜 18/08/29
¥120 18/07/06 〜 18/07/09
¥250 18/03/21 〜 18/07/06
¥120 18/03/19 〜 18/03/21
¥250 18/03/17 〜 18/03/19
¥120 18/03/05 〜 18/03/17
¥250 18/01/06 〜 18/03/05
¥120 17/12/21 〜 18/01/06
¥250 17/11/26 〜 17/12/21
¥120 17/11/23 〜 17/11/26
¥250 17/09/01 〜 17/11/23
¥120 17/08/29 〜 17/09/01
¥250 17/04/23 〜 17/08/29
¥120 17/04/12 〜 17/04/23
¥250 17/01/07 〜 17/04/12
¥120 16/12/23 〜 17/01/07
¥250 16/11/29 〜 16/12/23
¥120 16/09/30 〜 16/11/29
AdGuard Proの価格推移
昔は今とレートが違って240円だったと思う
¥250 19/11/19 〜 20/06/29
¥370 19/11/08 〜 19/11/19
¥250 19/06/06 〜 19/11/08
¥120 19/05/31 〜 19/06/06
¥250 19/01/08 〜 19/05/31
¥120 18/12/21 〜 19/01/08
¥250 18/11/27 〜 18/12/21
¥120 18/11/23 〜 18/11/27
¥250 18/09/04 〜 18/11/23
¥120 18/08/29 〜 18/09/04
¥250 18/07/09 〜 18/08/29
¥120 18/07/06 〜 18/07/09
¥250 18/03/21 〜 18/07/06
¥120 18/03/19 〜 18/03/21
¥250 18/03/17 〜 18/03/19
¥120 18/03/05 〜 18/03/17
¥250 18/01/06 〜 18/03/05
¥120 17/12/21 〜 18/01/06
¥250 17/11/26 〜 17/12/21
¥120 17/11/23 〜 17/11/26
¥250 17/09/01 〜 17/11/23
¥120 17/08/29 〜 17/09/01
¥250 17/04/23 〜 17/08/29
¥120 17/04/12 〜 17/04/23
¥250 17/01/07 〜 17/04/12
¥120 16/12/23 〜 17/01/07
¥250 16/11/29 〜 16/12/23
¥120 16/09/30 〜 16/11/29
AdGuard Proの価格推移
昔は今とレートが違って240円だったと思う
255iOS
2021/09/12(日) 09:38:13.93ID:MGLrRaPG 隙あらば
256iOS
2021/09/12(日) 09:44:07.48ID:juucDlkX AdGurardProて限定無料期間なかった?
金払った記憶がないんだよな
金払った記憶がないんだよな
257iOS
2021/09/12(日) 09:45:15.72ID:5cezbscC このスレ的には、コレどう?
hosts ファイルを変更し、システム全体レベルで様々なトラッカー、広告、マルウェアをブロックするソフト
Combined Windows Privacy Utilities
対応OS:Windows 7/8.1/10
バージョン:1.8.0(2021/08/03)
https://freesoft-100.com/review/cwp-utilities.html
hosts ファイルを変更し、システム全体レベルで様々なトラッカー、広告、マルウェアをブロックするソフト
Combined Windows Privacy Utilities
対応OS:Windows 7/8.1/10
バージョン:1.8.0(2021/08/03)
https://freesoft-100.com/review/cwp-utilities.html
258iOS
2021/09/12(日) 10:08:28.50ID:w0ylyWy/ iOSで使えなければ考慮の対象外
260iOS
2021/09/12(日) 10:21:00.34ID:IjyArGmi hostsなんて内部記述がDNSより優先されるから、UNIX系OSではroot権限無いと書き換え出来ないレベルに重要じゃなかったか
261iOS
2021/09/12(日) 10:28:31.45ID:/6bQhaOq hostsを触れる権限をソフトに与えるとか正気?
windowsでもhostsは管理者権限が必要だけど
winsowsの管理者権限の扱いが軽すぎるからなぁ
windowsでもhostsは管理者権限が必要だけど
winsowsの管理者権限の扱いが軽すぎるからなぁ
262iOS
2021/09/12(日) 11:49:49.61ID:1KG84XJH >>259
昔貰ったショートカットを改造した物を使った
App Storeやアプリ長押しメニューから共有して価格履歴を表示する
テキストの出力もそこからメニューを開けばできるよ
AppStore価格履歴表示(修正)
https://www.icloud.com/shortcuts/89f6bb5888bb475c9e79a44a677503c7
昔貰ったショートカットを改造した物を使った
App Storeやアプリ長押しメニューから共有して価格履歴を表示する
テキストの出力もそこからメニューを開けばできるよ
AppStore価格履歴表示(修正)
https://www.icloud.com/shortcuts/89f6bb5888bb475c9e79a44a677503c7
263iOS
2021/09/12(日) 13:41:24.77ID:vNuOnXG2 脱獄のhostsスレ今はないのかな?
昔はお世話になってたけどストアのアドブロ出てから移行したわ
昔はお世話になってたけどストアのアドブロ出てから移行したわ
264iOS
2021/09/12(日) 19:47:20.92ID:IamL4kBr 280DNS使ってたがもうやばいか
アドガに戻るかー
アドガに戻るかー
265iOS
2021/09/12(日) 20:54:17.34ID:+XvoTOlD266iOS
2021/09/12(日) 21:23:54.65ID:vbbP7Sc9 アドカードのフィルタ自動更新できてる?
起動してアップデートしないと更新してない気がするんだが
しかもアプデ中にアプリ切り替えると中断してると思う
起動してアップデートしないと更新してない気がするんだが
しかもアプデ中にアプリ切り替えると中断してると思う
267iOS
2021/09/12(日) 21:24:56.36ID:CMxuK91j >>266
そういうもんよ
そういうもんよ
269iOS
2021/09/13(月) 04:08:11.18ID:MHQdfVJz 一度だけは手動で更新させないとその後更新されないと聞いたことがある
自分は48時間ごとに更新に設定してるけど更新されている
自分は48時間ごとに更新に設定してるけど更新されている
271iOS
2021/09/13(月) 07:10:36.82ID:6NVoxBWa あるでー
272iOS
2021/09/13(月) 07:46:12.50ID:eVWYfoxl https://i.imgur.com/KTJXKXJ.jpg
設定これしか無いんだけどどこからできるの?
設定これしか無いんだけどどこからできるの?
273iOS
2021/09/13(月) 11:01:17.79ID:0wfdKIVJ 一般設定の中にあるけど、もしかしてAdguardとAdguardProって設定違うのか
274iOS
2021/09/13(月) 12:41:06.04ID:da1vbU7d iOS版のAdGuardもAdGuard Proも、高度な設定モードをONにしても時間指定の項目なんて無いぞ
275iOS
2021/09/13(月) 12:50:16.59ID:u+9lyTkO たぶんそいつは泥スパイ
276iOS
2021/09/13(月) 20:28:36.78ID:PXEvj7T1 何処でも湧いて来るんだなAndroid馬鹿は
277iOS
2021/09/13(月) 20:59:12.72ID:eVWYfoxl しかしアプデ画面を1分くらいボケーっと見てるのは苦痛やな
278iOS
2021/09/13(月) 22:01:24.88ID:IwqQTGaC androidバカはスレタイ読めないみたいだね
279iOS
2021/09/13(月) 22:30:39.08ID:nrdqFROy 阪神ファンのスレに煽りにくる巨人ファンみたいなもんやな
280iOS
2021/09/13(月) 23:04:10.84ID:347qkYc5 どっちもどっちなとこもあるけどね
最近だとTVerとか
共通してるところも多いから協力できるところは協力できればね
最近だとTVerとか
共通してるところも多いから協力できるところは協力できればね
281iOS
2021/09/13(月) 23:15:51.95ID:dVuIYsxW ま〜たチードロイド湧いてんのかよほんとキモイな
282iOS
2021/09/13(月) 23:17:15.66ID:zByCKfd+ 今まで散々Androidrに荒らされてきたからね
文句言われるのが嫌なら別スレへ
文句言われるのが嫌なら別スレへ
283iOS
2021/09/13(月) 23:23:38.51ID:nUNOIgeN チー泥きっしょ
284iOS
2021/09/14(火) 00:34:23.46ID:OA1f1Xra 自演すなwww
285iOS
2021/09/14(火) 01:34:58.86ID:4Z3QQ/Ij >>280
>共通してるところも多いから
両方使って理解してる奴ならいいが、
そうでないなら実際に使ってない物を「同じだろう」と発言するのは混乱させるだけ。
価格comなんかでもたまに見かけるが
質問された機種の同系別機種を持ってる奴が、憶測で答えて結果間違ったアドバイスをしてる事がある。
後継機種が必ずしも同じ機能を搭載した上位互換とは限らないから、見るのはともかく憶測でアドバイスしちゃいかんよ。
>共通してるところも多いから
両方使って理解してる奴ならいいが、
そうでないなら実際に使ってない物を「同じだろう」と発言するのは混乱させるだけ。
価格comなんかでもたまに見かけるが
質問された機種の同系別機種を持ってる奴が、憶測で答えて結果間違ったアドバイスをしてる事がある。
後継機種が必ずしも同じ機能を搭載した上位互換とは限らないから、見るのはともかく憶測でアドバイスしちゃいかんよ。
286269
2021/09/14(火) 12:17:41.52ID:rD0109dt スマン、ここiOS板だったか
トップからadguardで検索したから気づかなかった
自分のAQUOSフォンだとちゃんと自動更新されてる
やっぱiPhone糞だわ、ハッキリわかんだね
トップからadguardで検索したから気づかなかった
自分のAQUOSフォンだとちゃんと自動更新されてる
やっぱiPhone糞だわ、ハッキリわかんだね
287iOS
2021/09/14(火) 12:31:57.63ID:UVlKTjTP この捨て台詞のみっともなさよ
そういうとこやぞ
そういうとこやぞ
288iOS
2021/09/14(火) 12:38:22.15ID:hVqqdU7D >>285
そういうのはわからないでもないけど一面しか見れてないね
http://hissi.org/read.php/android/20210908/R3dwbzJXL2g.html
この人は泥ユーザーに助けてもらってるよ
そういうのはわからないでもないけど一面しか見れてないね
http://hissi.org/read.php/android/20210908/R3dwbzJXL2g.html
この人は泥ユーザーに助けてもらってるよ
289iOS
2021/09/14(火) 12:43:39.19ID:y6+0ni8w 価格コムは万単位で発言しまくってる人があらゆる場所に顔出してかき乱してるイメージがあるなぁ
290iOS
2021/09/14(火) 12:57:15.38ID:olwh8Zhy アwクwオwスwフwォwンw
291iOS
2021/09/14(火) 13:04:43.05ID:vT9pZAJA iPhoneがこの世からなくなったら考えるかもしれんが、そうで無いなら金もらっても使わん
292iOS
2021/09/14(火) 14:15:30.96ID:V8lErkiy 目の付け所がSHARPすぎるwwwwwww
293iOS
2021/09/14(火) 14:34:41.22ID:vT9pZAJA 所詮はどろwもとい泥( ´_ゝ`)
294iOS
2021/09/14(火) 15:17:42.52ID:HObfjZGE あまりにも素晴らしいオチ
295iOS
2021/09/14(火) 15:29:45.91ID:AS63ix2O DNSフィルタって280の更新終わったらその代替ってある?
296iOS
2021/09/14(火) 15:46:35.98ID:93qJCOXr 前スレ900番あたりにあったはず
297iOS
2021/09/14(火) 15:47:39.75ID:jIg3ksno299iOS
2021/09/14(火) 17:07:20.47ID:/sfkX4lK >>286
チー泥イライラで草
チー泥イライラで草
300iOS
2021/09/14(火) 18:02:09.93ID:4Z3QQ/Ij >>288
それも一面では
それも一面では
302iOS
2021/09/14(火) 19:16:13.55ID:3va8gnO7 iOS 14.8ですか
せっかくブロックが安定してるし放置したいとこだけどセキュリティ関係らしいからやっとくか
せっかくブロックが安定してるし放置したいとこだけどセキュリティ関係らしいからやっとくか
303iOS
2021/09/14(火) 23:39:16.10ID:TxhADgi6 〜〜
304iOS
2021/09/15(水) 04:10:19.45ID:oc2wDkeW iOS14.8アイコンが歯車じゃなくて数字になってるのって初めてだな
306iOS
2021/09/15(水) 11:23:26.05ID:AQxrdlH0 てかもうすぐ15.0来るやん
307iOS
2021/09/15(水) 13:10:16.78ID:eTfbn2UB 280から久々にadguardに乗り換えて見たけど280より軽く感じるな
QUICとか前は使い物にならなかったけど特に不具合なく使えてるし
フィルターもパソコン版モバイル版含めアドガード製のものでなんとかなってるのもいい
QUICとか前は使い物にならなかったけど特に不具合なく使えてるし
フィルターもパソコン版モバイル版含めアドガード製のものでなんとかなってるのもいい
308iOS
2021/09/15(水) 15:38:31.46ID:AousPhPj アドガード公式に不具合について問い合わせたメール1ヶ月ぐらいしてようやく返事きて草生えた
もう原因わかったし返事するのもめんどくせぇな
もう原因わかったし返事するのもめんどくせぇな
309iOS
2021/09/15(水) 17:15:12.19ID:yIC0HI6G >>308
なんのことかわからん
なんのことかわからん
310iOS
2021/09/16(木) 06:27:46.37ID:dRwszs7/ ZenFone使ってる自分に隙は無かった
iPhoneより使いやすい、ハッキリわかんだね
iPhoneより使いやすい、ハッキリわかんだね
311iOS
2021/09/16(木) 07:41:46.63ID:HxIMufy/ 泥ってこと自体が隙だろ
312iOS
2021/09/16(木) 08:44:43.65ID:J0iwdTvg 使いこなす頭が足りないだけだろ
313iOS
2021/09/16(木) 09:05:26.72ID:dyYuI0Zc iOS14.8にしたらWiFiとcellularとの切り替えがめちゃ速くなってAdGuardも使いやすくなった
体感では切り替え時のすり抜けも減ったわ
体感では切り替え時のすり抜けも減ったわ
314iOS
2021/09/16(木) 10:03:58.06ID:t4dzwo+c 確かに
Appのアップデートで今まで見たことないようなキビキビさ
Appのアップデートで今まで見たことないようなキビキビさ
315iOS
2021/09/16(木) 16:53:11.35ID:JJBXdAhi 泥ガードスレのこれ
↓iOSでも流用する価値あるかね
URLは貼らないので知りたい人は該当スレ見て
アドガのGitHubリポジトリに公開されてるDNSフィルタ生成用のスクリプトみたいなやつ弄った
↓iOSでも流用する価値あるかね
URLは貼らないので知りたい人は該当スレ見て
アドガのGitHubリポジトリに公開されてるDNSフィルタ生成用のスクリプトみたいなやつ弄った
316iOS
2021/09/16(木) 16:56:10.58ID:JJBXdAhi とりあえず入れた。様子見してみよう
https://i.imgur.com/JjJo17b.png
https://i.imgur.com/JjJo17b.png
317iOS
2021/09/16(木) 17:14:39.49ID:00BiPlmC318iOS
2021/09/16(木) 17:28:11.79ID:IlONp0v/ AdGuardのDNSフィルターだがAmazonのアプリで一部開けないことがあるな
犬の画像のエラー画面が出る。
犬の画像のエラー画面が出る。
319iOS
2021/09/16(木) 17:30:03.56ID:guW7pH5B 愛犬登録してんじゃね?
320iOS
2021/09/16(木) 18:02:02.37ID:IlONp0v/ そう思うなら試してみたら良い
322iOS
2021/09/16(木) 18:29:07.32ID:00BiPlmC >>315
・AdGuard DNSフィルタは強すぎる
いくつかのアプリが使えない
・AdGuard DNSフィルタ without privacy filters
トラッキングサーバーなどが除かれてる
このためAdGuard DNSフィルタよりは緩い
トラッキングサーバーブロックが原因で使えないアプリが使えるようになる可能性がある
泥スレでもAdGuard DNSフィルタ without privacy filtersは未検証
具体的にどのドメインが外されたか不明なまま
エンドユーザーが調べることは可能だけどかなり手間
AdGuard DNSフィルタと比べてどれだけ使えるアプリが増えたか、どれだけトラッキングが漏れるようになったか、広告漏れは変わらず同等なのか、こういった検証はされてない
エンドユーザーが感覚で判断してるような段階
>>318
>>229
・AdGuard DNSフィルタは強すぎる
いくつかのアプリが使えない
・AdGuard DNSフィルタ without privacy filters
トラッキングサーバーなどが除かれてる
このためAdGuard DNSフィルタよりは緩い
トラッキングサーバーブロックが原因で使えないアプリが使えるようになる可能性がある
泥スレでもAdGuard DNSフィルタ without privacy filtersは未検証
具体的にどのドメインが外されたか不明なまま
エンドユーザーが調べることは可能だけどかなり手間
AdGuard DNSフィルタと比べてどれだけ使えるアプリが増えたか、どれだけトラッキングが漏れるようになったか、広告漏れは変わらず同等なのか、こういった検証はされてない
エンドユーザーが感覚で判断してるような段階
>>318
>>229
323iOS
2021/09/16(木) 19:02:55.14ID:IlONp0v/ 他のフィルターを組み合わせて使うので
不具合報告までするつもりはない
不具合報告までするつもりはない
324iOS
2021/09/16(木) 20:39:56.65ID:8V79XbEX 最近lineのメッセージ送受信が止まりまくる
adguard のvpn切ると正常に戻る、何か悪さし始めた?
adguard のvpn切ると正常に戻る、何か悪さし始めた?
325iOS
2021/09/16(木) 21:10:43.39ID:D42fQDbj 悪いのはお前の頭定期
326iOS
2021/09/16(木) 22:34:03.17ID:BrwvNxIi327iOS
2021/09/16(木) 23:11:06.52ID:JNjZBVyP で、何が悪さするんだ?
328iOS
2021/09/16(木) 23:17:40.96ID:KG+SJFzG ふむ。
329iOS
2021/09/17(金) 00:49:13.52ID:DOJTEKF2 >>315
実害あるかどうかでなく理論上のはなしだが
FilterCompiler通してないんで
PLATFORM/NOT_PLATFORMが反映されてない
iOSなら
ttps://adguardteam.github.io/AdGuardSDNSFilter/Filters/filter.txt
よりも
ttps://filters.adtidy.org/ios/filters/15.txt
が適切なはずだが公式はなぜか前者
ttps://adGuard.com/blog/how-to-configure-system-wide-blocking.html
実害あるかどうかでなく理論上のはなしだが
FilterCompiler通してないんで
PLATFORM/NOT_PLATFORMが反映されてない
iOSなら
ttps://adguardteam.github.io/AdGuardSDNSFilter/Filters/filter.txt
よりも
ttps://filters.adtidy.org/ios/filters/15.txt
が適切なはずだが公式はなぜか前者
ttps://adGuard.com/blog/how-to-configure-system-wide-blocking.html
330iOS
2021/09/17(金) 00:54:25.47ID:GzXzocTw331iOS
2021/09/17(金) 08:02:42.88ID:k+t9/sEg >>329
両方入れちゃダメなの?
両方入れちゃダメなの?
333iOS
2021/09/17(金) 10:55:30.27ID:k+t9/sEg Safariでブロックのカスタムの所には何をぶち込めば良いの?
280フィルター?
280フィルター?
334iOS
2021/09/17(金) 15:10:22.88ID:HtVbfV2i テス
335iOS
2021/09/17(金) 20:29:01.64ID:5RRNHvOl アップデートしたら速くなったな
全体的に
よかった
全体的に
よかった
336iOS
2021/09/17(金) 21:13:51.14ID:xY2+Dypj 14.8も広告すり抜けなし?
337iOS
2021/09/17(金) 21:21:18.44ID:ZqelqZGs なんjのフィルターリスト項目が前より分かりやすくなってるな
338iOS
2021/09/17(金) 23:45:10.17ID:GSRuUY6e DNS購読での効果が書いてあるのいいな
339iOS
2021/09/18(土) 00:40:35.26ID:6Mh8KOLo 見てきた、前より分かり易くなってる
340iOS
2021/09/18(土) 09:16:36.21ID:Ym73dx5Y AdGuard DNS filter without privacy filters (Ads only) のフィルターURLわかる方教えて下さい。
341iOS
2021/09/18(土) 10:42:02.84ID:T/MDSjH1 よくわからずにこのフィルタ使ってるけど、最適化ってなんのことなんだろう?
https://filters.adtidy.org/ios/filters/15_optimized.txt
https://filters.adtidy.org/ios/filters/15_optimized.txt
342iOS
2021/09/18(土) 10:49:06.62ID:irtV+bjo >>341
> For each filter, AdGuard compiles two versions: full and optimized. Optimized version is much more lightweight and does not contain rules which are not used at all or used rarely.
> For each filter, AdGuard compiles two versions: full and optimized. Optimized version is much more lightweight and does not contain rules which are not used at all or used rarely.
343iOS
2021/09/18(土) 10:52:33.41ID:FrA3JqFy 正直アドガード謹製フィルタが重いって人は端末買い換えた方がいいと思うの
344iOS
2021/09/18(土) 11:31:37.42ID:irtV+bjo >>341
ちなみに15は今日現在optimizationConfigが定義されていないので、fullとoptimizedはコメントくらいしか差がなくルール数は同じはず
ちなみに15は今日現在optimizationConfigが定義されていないので、fullとoptimizedはコメントくらいしか差がなくルール数は同じはず
345iOS
2021/09/18(土) 11:48:41.24ID:syr+6IcD PAYPAYエラー起こるな 解決策はやく
347iOS
2021/09/18(土) 12:39:49.79ID:HOdPHdrA >>345
paypayでエラー出た時にすぐアクティビティ確認して、関係ありそうなのホワイトリストに入れたらいいのでは?
paypayでエラー出た時にすぐアクティビティ確認して、関係ありそうなのホワイトリストに入れたらいいのでは?
348iOS
2021/09/18(土) 17:20:00.80ID:KJDGZRiu アドガ入れてる人でSafariのコンテンツブロッカーのフィルターどれをオンにすれば良いか教えて欲しい
349iOS
2021/09/18(土) 17:42:13.41ID:JwPdDT9/350iOS
2021/09/18(土) 19:48:32.19ID:FrA3JqFy わかんない奴は初期設定のままでいい
オンにするフィルター増やせばブロック出来る広告増えるけど不具合増えたとか騒ぐだろうから
オンにするフィルター増やせばブロック出来る広告増えるけど不具合増えたとか騒ぐだろうから
353iOS
2021/09/18(土) 22:53:16.71ID:blhiOALL354iOS
2021/09/18(土) 22:54:51.29ID:/VKnyUgo アドガードプロのDNSサーバーは結局何が1番良いのよ。
356iOS
2021/09/18(土) 23:30:38.56ID:/VKnyUgo >>355
ありがとうヽ(´▽`)ノ
ありがとうヽ(´▽`)ノ
357iOS
2021/09/18(土) 23:32:11.39ID:mWII32Lu >>354
私はブラジャー4つかフォックス使ってますがDNSサバ何使っていいのか分からないならアドガードにしときなさい
私はブラジャー4つかフォックス使ってますがDNSサバ何使っていいのか分からないならアドガードにしときなさい
358iOS
2021/09/18(土) 23:40:06.35ID:/VKnyUgo359iOS
2021/09/18(土) 23:44:07.60ID:79rEEoVu iPad Air2でドコモ解約して出先ではAdguard VPNを使おうと思ってるんだけど
ドコモ回線がないとなにか不都合なことはありますか?
アプリのアプデにドコモの回線が必要とかそういうのありますか
ドコモ回線がないとなにか不都合なことはありますか?
アプリのアプデにドコモの回線が必要とかそういうのありますか
360iOS
2021/09/18(土) 23:47:43.90ID:QBYcU1+v キャリアショップは地獄の意味を知った
361iOS
2021/09/18(土) 23:50:00.43ID:b243DZFt >>359
AdGuard/AdGuard Pro…広告ブロックのためのアプリ
AdGurad VPN…通信を暗号化したりアクセス元を秘匿するためのアプリ
だけどごっちゃになってない?
それはそれとしてアプリの更新にキャリア回線が必要とかそういうのはない
でもドコモのキャリア決済で月額○○円の契約をしてるなら話が変わってくるね
AdGuard/AdGuard Pro…広告ブロックのためのアプリ
AdGurad VPN…通信を暗号化したりアクセス元を秘匿するためのアプリ
だけどごっちゃになってない?
それはそれとしてアプリの更新にキャリア回線が必要とかそういうのはない
でもドコモのキャリア決済で月額○○円の契約をしてるなら話が変わってくるね
362iOS
2021/09/18(土) 23:51:33.58ID:QBYcU1+v ドコモauSB楽天他MVNOとのモバイルインターネット接続契約がないと、AdGuardVPNはコンビニや家のWi-Fiでしか使えません
AdGuardVPNはインターネット接続サービスではありません
AdGuardVPNはインターネット接続サービスではありません
363iOS
2021/09/19(日) 00:17:05.75ID:5nLnflBz364iOS
2021/09/19(日) 00:20:11.30ID:8Z1ECM3L ドヤ顔解説笑った
365iOS
2021/09/19(日) 00:26:15.49ID:fPsZkl4Y 言葉足らずの前にいろいろ理解できてなさ過ぎやろ
366iOS
2021/09/19(日) 00:52:13.92ID:hLH80i6B フリーWi-FiにVPNなんて通したら遅すぎて使い物にならないと思うけど
災害時とか緊急避難的に使うもんでしょあれ
災害時とか緊急避難的に使うもんでしょあれ
367iOS
2021/09/19(日) 02:44:50.02ID:71M6mCtE LINEの広告ブロックリストってどっかに転がってないかな
368iOS
2021/09/19(日) 02:49:45.02ID:VPA5yBHO あるよ
370iOS
2021/09/19(日) 05:28:59.13ID:vLJkNiqE ぬるぽ
371iOS
2021/09/19(日) 05:46:21.91ID:8qcutoZq ガッ
372iOS
2021/09/19(日) 05:47:12.27ID:U759F4pX どっかもなにも前スレくらい見てこいよw
373iOS
2021/09/19(日) 07:38:35.28ID:nJpKWG4m374iOS
2021/09/19(日) 07:59:01.88ID:Eg/wy+Hg375iOS
2021/09/19(日) 08:42:09.02ID:4B2oQUmz >>373
うーん、私の環境だと2、3ホワイトリスト追加したら使えるようになったんだけど
入れてるフィルタリストはgoodbyeads2種のみでシステムDNSで使っている
ゲームとかの関係で関係ないの入ってるけどこんなホワイトリストこんな感じ
https://i.imgur.com/7Zsm5C2.jpg
うーん、私の環境だと2、3ホワイトリスト追加したら使えるようになったんだけど
入れてるフィルタリストはgoodbyeads2種のみでシステムDNSで使っている
ゲームとかの関係で関係ないの入ってるけどこんなホワイトリストこんな感じ
https://i.imgur.com/7Zsm5C2.jpg
376iOS
2021/09/19(日) 08:45:50.41ID:4B2oQUmz377iOS
2021/09/19(日) 09:41:22.44ID:NWsQo5Ec アドガ使うようになってからバックグラウンドでバッテリーめっちゃ消費するんだけど、夜中とか使ってない時間帯も動いてるもん??
378iOS
2021/09/19(日) 09:58:18.80ID:BdZ5jB4t めっちゃはなにかおかしいんじゃない?
379iOS
2021/09/19(日) 10:16:28.99ID:tXnQyX3H https://i.imgur.com/PRske7q.png
丁度いいので俺もホワイトリスト晒しとく
上から順にそれぞれ
1 タワレコが正常に見れない
2 三井住友銀行アプリの通信 これを許可しないと残高表示がめちゃくちゃ遅くなって不便
ソフトバンク系の企業らしく正直ブロックしたいけどよっぽど神経質な人以外は許可推奨
3 Appleの証明書関連の通信らしい 軽く弄った感じだとブロックしてても問題なかったけど用途考えると許可推奨
4・7・8・9 許可しないとマイクロソフトアカウントにログインできない
5・6 Appleセーフブラウジングの通信なんで許可推奨
10 許可しないと正常な通信が巻き添えでブロックされまくる
11 マイクロソフトのアプリ関連の通信 たぶん許可した方がいい
12 シノビブログが見れないので許可推奨
goodbyadsフィルターはアドガより守備範囲が広い分ここら辺ホワイトリストに追加する必要があるみたい
参考にどうぞ
丁度いいので俺もホワイトリスト晒しとく
上から順にそれぞれ
1 タワレコが正常に見れない
2 三井住友銀行アプリの通信 これを許可しないと残高表示がめちゃくちゃ遅くなって不便
ソフトバンク系の企業らしく正直ブロックしたいけどよっぽど神経質な人以外は許可推奨
3 Appleの証明書関連の通信らしい 軽く弄った感じだとブロックしてても問題なかったけど用途考えると許可推奨
4・7・8・9 許可しないとマイクロソフトアカウントにログインできない
5・6 Appleセーフブラウジングの通信なんで許可推奨
10 許可しないと正常な通信が巻き添えでブロックされまくる
11 マイクロソフトのアプリ関連の通信 たぶん許可した方がいい
12 シノビブログが見れないので許可推奨
goodbyadsフィルターはアドガより守備範囲が広い分ここら辺ホワイトリストに追加する必要があるみたい
参考にどうぞ
380iOS
2021/09/19(日) 10:51:21.03ID:AqhNI1SG381iOS
2021/09/19(日) 10:52:41.76ID:LiMCJ0Kk こういう広告ブロックをひとつも入れてないんだけど
まずは何を入れたらいいの?
まずは何を入れたらいいの?
382iOS
2021/09/19(日) 10:56:23.55ID:oDK5QlcG >>381
無料で始めたい・とりあえず広告ブロックを体験したいって感じなら
・AdGuardのアプリ(無料版)
・iOS用のAdGurad DNSプロファイル
の2つを入れてみると良いと思う
https://apps.apple.com/jp/app/id1047223162
https://www.google.co.jp/url?q=https%3A%2F%2Fadguard.com%2Fja%2Fblog%2Fencrypted-dns-ios-14.html
無料で始めたい・とりあえず広告ブロックを体験したいって感じなら
・AdGuardのアプリ(無料版)
・iOS用のAdGurad DNSプロファイル
の2つを入れてみると良いと思う
https://apps.apple.com/jp/app/id1047223162
https://www.google.co.jp/url?q=https%3A%2F%2Fadguard.com%2Fja%2Fblog%2Fencrypted-dns-ios-14.html
384iOS
2021/09/19(日) 11:24:31.96ID:G/rNunx3 >>382
のAdGuardのアプリ(無料版)ってのはmacOS版のApp Storeにあるものと基本は同じなのかな?
のAdGuardのアプリ(無料版)ってのはmacOS版のApp Storeにあるものと基本は同じなのかな?
385iOS
2021/09/19(日) 11:41:42.86ID:oDK5QlcG >>383
AdGuardのアプリはコンテンツブロッカーでSafari専用(ヘッダー画像などの広告ではないけどページ内の邪魔なものもブロックできる)
AdGurad DNSはDNSブロックでアプリ内広告とかもブロック(広告を配信しているサーバーとの通信自体をブロック=広告を読み込まない(読み込めない))
という感じ
AdGurad DNSプロファイルを使った広告ブロックは「このURLの広告は読み込んでOK」みたいな細かい設定ができないけど
導入が簡単だからとりあえず広告ブロックをやってみたい!っていう人にはちょうど良いと思ってる
アプリ内広告をブロックすると「動画を見たらボーナスポイント!」みたいなのを利用できなくなる(こともある)からそういう場合は
・その都度設定を変更して必要に応じて広告ブロックをOFFにする
・細かい設定ができるアプリ(基本的に有料)を導入する
という感じになるかな
>>384
Macは持ってないから間違ってるかもしれないけどこんな感じだと思う…違ったらごめん
AdGuard for Safari(Mac用) ≒ AdGuardのアプリ(無料版) ← Safariの広告ブロックのみ
AdGuard for Mac ≒ AdGuard Pro for iOS ≒ AdGuardのアプリ(無料版) + 有料サブスクリプション ← アプリ内広告などより詳細なブロック
AdGuardのアプリはコンテンツブロッカーでSafari専用(ヘッダー画像などの広告ではないけどページ内の邪魔なものもブロックできる)
AdGurad DNSはDNSブロックでアプリ内広告とかもブロック(広告を配信しているサーバーとの通信自体をブロック=広告を読み込まない(読み込めない))
という感じ
AdGurad DNSプロファイルを使った広告ブロックは「このURLの広告は読み込んでOK」みたいな細かい設定ができないけど
導入が簡単だからとりあえず広告ブロックをやってみたい!っていう人にはちょうど良いと思ってる
アプリ内広告をブロックすると「動画を見たらボーナスポイント!」みたいなのを利用できなくなる(こともある)からそういう場合は
・その都度設定を変更して必要に応じて広告ブロックをOFFにする
・細かい設定ができるアプリ(基本的に有料)を導入する
という感じになるかな
>>384
Macは持ってないから間違ってるかもしれないけどこんな感じだと思う…違ったらごめん
AdGuard for Safari(Mac用) ≒ AdGuardのアプリ(無料版) ← Safariの広告ブロックのみ
AdGuard for Mac ≒ AdGuard Pro for iOS ≒ AdGuardのアプリ(無料版) + 有料サブスクリプション ← アプリ内広告などより詳細なブロック
386iOS
2021/09/19(日) 11:44:35.08ID:G/rNunx3 >>385
ありがとう。
分類で言えば同じ分類と考えてよさそうだね。
でもiOS版のものはインストールは無料でもアドオンがあるんだな。
実質有料ってことかな。
macOS版は完全に無料でフル機能が使えるけど。
ありがとう。
分類で言えば同じ分類と考えてよさそうだね。
でもiOS版のものはインストールは無料でもアドオンがあるんだな。
実質有料ってことかな。
macOS版は完全に無料でフル機能が使えるけど。
387iOS
2021/09/19(日) 12:02:04.76ID:7OZYbuRf >>379
280もアドガもこのドメインたちブロックしてないよ
https://writening.net/page?CM4PLj
>>382
> iOS用のAdGurad DNSプロファイル
立ち上がらなくなるアプリが出るとかの説明もして方がよさそう
>>385でいいか
>>383
https://apps.apple.com/jp/app/id1047223162は基本的にはそうだけどDNS機能も課金すれば使える
説明に書いてある
>>384,386
違う
https://www.google.com/url?sa=D&q=https%3A%2F%2Fadguard.com%2Fja%2Fcompare.html%3Fos%3Dmac
280もアドガもこのドメインたちブロックしてないよ
https://writening.net/page?CM4PLj
>>382
> iOS用のAdGurad DNSプロファイル
立ち上がらなくなるアプリが出るとかの説明もして方がよさそう
>>385でいいか
>>383
https://apps.apple.com/jp/app/id1047223162は基本的にはそうだけどDNS機能も課金すれば使える
説明に書いてある
>>384,386
違う
https://www.google.com/url?sa=D&q=https%3A%2F%2Fadguard.com%2Fja%2Fcompare.html%3Fos%3Dmac
389iOS
2021/09/19(日) 12:19:44.81ID:5nLnflBz391iOS
2021/09/19(日) 12:28:18.70ID:S+8iFGME >>389
VPNの本来の用途は通信路の保護だったけど、最近は広告のブロックだとか地域の詐称だとかに使われることも多い
VPNの本来の用途は通信路の保護だったけど、最近は広告のブロックだとか地域の詐称だとかに使われることも多い
393iOS
2021/09/19(日) 12:41:00.97ID:VPA5yBHO LINE広告出なくなってめっちゃ嬉しい
394iOS
2021/09/19(日) 12:52:27.90ID:zYVXunCj トーク一覧にでるやつかな?
あれ枠自体を非表示にできないんだろうか
あれ枠自体を非表示にできないんだろうか
395iOS
2021/09/19(日) 12:54:00.78ID:Ht+pV/01 広告ブロックに慣れてしまうと、たまにブロック解除した時に世界(ネット界)はこんなに汚れていたのかって気付かされる
396iOS
2021/09/19(日) 12:56:08.01ID:tXnQyX3H397iOS
2021/09/19(日) 13:01:59.65ID:yI+yHyuF 相手も広告ブロックいれてると警告出してくるから
状況に応じて広告受け入れる等しないとね
状況に応じて広告受け入れる等しないとね
398iOS
2021/09/19(日) 13:13:43.13ID:Qa2Hwmnq399iOS
2021/09/19(日) 13:14:40.71ID:4F2S/y2a 妥協するとどこまでも妥協していくことになるからな
400iOS
2021/09/19(日) 13:45:37.23ID:0cczsgkg VPN使ってる人はオンラインバンクの利用は気をつけたほうがいいよ
高リスクソースとして扱われるから口座の一時凍結や最悪の場合だと永久凍結の対象になり得る
高リスクソースとして扱われるから口座の一時凍結や最悪の場合だと永久凍結の対象になり得る
402iOS
2021/09/19(日) 16:38:16.84ID:lDNMrJby403iOS
2021/09/19(日) 16:42:12.36ID:oDK5QlcG VPN≒ノーログVPNのことだと思ってる人は一定数いるよね
404iOS
2021/09/19(日) 16:42:51.81ID:nJpKWG4m >>375
すみません こちらのミスでDNSサーバー設定のadguard DNS→システムDNSに戻したらPAYPAY無事直りました。
ちなみにgoododns初めて知ってググったのですがgibhubで公開されている世界の国々対応したDNSフィルタという認識でよろしいでしょうか?
すみません こちらのミスでDNSサーバー設定のadguard DNS→システムDNSに戻したらPAYPAY無事直りました。
ちなみにgoododns初めて知ってググったのですがgibhubで公開されている世界の国々対応したDNSフィルタという認識でよろしいでしょうか?
405iOS
2021/09/19(日) 16:50:22.10ID:rqCvJrgx 話の流れはAdguard VPNからだからノーログVPNと読むのが文脈
それにしても初心者はなぜ標準環境から逸脱したがるんだろう問題
紹介した人が始末着けるとも思えないけど
それにしても初心者はなぜ標準環境から逸脱したがるんだろう問題
紹介した人が始末着けるとも思えないけど
406iOS
2021/09/19(日) 17:06:35.49ID:+v77a/BL >>401
いい機会なのでもう一つ書いておきましょう。
銀行口座や証券口座にログインする際に匿名VPNを利用しないで下さい。
不正アクセスや不正送金を未然に防止するために
匿名VPNやProxyのIPアドレスは高リスクソースとして扱われ、
口座の一時凍結や永久凍結の対象となり得ます。
当ブログの『VPNサーバアドレス一覧』も金融機関の皆様に大変好評いただいております。
指さし確認でVPNがオフになっていることを確かめるか、そもそも別の端末で利用してください。
http://tengoku.livedoor.biz/archives/9593771.html
いい機会なのでもう一つ書いておきましょう。
銀行口座や証券口座にログインする際に匿名VPNを利用しないで下さい。
不正アクセスや不正送金を未然に防止するために
匿名VPNやProxyのIPアドレスは高リスクソースとして扱われ、
口座の一時凍結や永久凍結の対象となり得ます。
当ブログの『VPNサーバアドレス一覧』も金融機関の皆様に大変好評いただいております。
指さし確認でVPNがオフになっていることを確かめるか、そもそも別の端末で利用してください。
http://tengoku.livedoor.biz/archives/9593771.html
407iOS
2021/09/19(日) 17:12:12.17ID:+v77a/BL408iOS
2021/09/19(日) 17:12:13.21ID:Ht+pV/01 VPNの話はVPNスレへどうぞ…
409iOS
2021/09/19(日) 18:46:44.86ID:qUIE7z4w 来月といっても後2日程度だけど
Adguardの評判良いからAdguardも買い足すかぁ
NextDNSは汎用的で悪くないんだけどねぇ
Adguardの評判良いからAdguardも買い足すかぁ
NextDNSは汎用的で悪くないんだけどねぇ
410iOS
2021/09/19(日) 18:47:23.98ID:kR+bZYLA そろそろスレタイweblock外そうよ
411iOS
2021/09/19(日) 20:37:56.35ID:5FAak7qo 無料時に入れた280blockerはトービーラーになったのでAdGuardに変更
DNSCloakはアプデ無し不安定なのでDNSecureに変更
DNSecureを見つけられなかったらAdGuard Pro買ってしまうところだった
トービーラー
DNSCloakはアプデ無し不安定なのでDNSecureに変更
DNSecureを見つけられなかったらAdGuard Pro買ってしまうところだった
トービーラー
412iOS
2021/09/19(日) 20:52:06.53ID:93rTxFLV アドガードプロに変更したけどLINEの通知は来るけど中身更新されないこと多くてストレスがすごい
どうしたらいいんだ
どうしたらいいんだ
413iOS
2021/09/19(日) 22:26:56.88ID:JMdeqTFT LINE使うのをやめる
415iOS
2021/09/19(日) 23:35:46.51ID:WwGnAk8c417iOS
2021/09/19(日) 23:51:41.58ID:WwGnAk8c >>406
ありがとう、よく見たらサイトの下の方に書いてあった
事前に注意されそうなものだけど一発の可能性もあるのか
匿名VPN用端末で金融機関にはアクセスしないからわからなかったわ
軽い買物だとやることあるから気をつけよう
ありがとう、よく見たらサイトの下の方に書いてあった
事前に注意されそうなものだけど一発の可能性もあるのか
匿名VPN用端末で金融機関にはアクセスしないからわからなかったわ
軽い買物だとやることあるから気をつけよう
418iOS
2021/09/19(日) 23:53:41.06ID:8eX71jkj フィルターの作り方としては膨大リストから問題の出るものを省いていくより、少ないリストにに必要なものを足していくほうが出来が良いように思う。
419iOS
2021/09/19(日) 23:57:25.75ID:BWaYf/8i 粗大ゴミのような巨大フィルタで満足してるんだから放置してさしあげろ
https://github.com/jerryn70/GoodbyeAds#package-sources
ごった煮・闇鍋フィルタ
https://github.com/jerryn70/GoodbyeAds#package-sources
ごった煮・闇鍋フィルタ
420iOS
2021/09/20(月) 00:04:14.92ID:utr36L06 DNSecureはただのチェンジャー
421iOS
2021/09/20(月) 05:17:56.88ID:2/q97Aja Adguardの永久版ライセンス買うならどこがいいですか?
422iOS
2021/09/20(月) 06:25:16.37ID:APuHT8Ey 尼w
423iOS
2021/09/20(月) 06:53:38.81ID:zofuvFg7 そもそもトビラブロッカーはいつリリースされるんだ?
半月たったのに何の発表もないけど
半月たったのに何の発表もないけど
424iOS
2021/09/20(月) 07:23:55.72ID:JY1vEXm7 280がそのまま使われるんでしょ
425iOS
2021/09/20(月) 11:05:47.49ID:K4RHANRV >>419
その感じはもしかして280に変わる何かおすすめのフィルタある感じですか?
そのフィルタ教えて下さい!
とりあえず一番色々止めれそうなのでgoodbyeads+影響出たらホワイトリスト運用してるんですけど、止めすぎでいちいちホワイトリスト入れていくのが面倒で…
その感じはもしかして280に変わる何かおすすめのフィルタある感じですか?
そのフィルタ教えて下さい!
とりあえず一番色々止めれそうなのでgoodbyeads+影響出たらホワイトリスト運用してるんですけど、止めすぎでいちいちホワイトリスト入れていくのが面倒で…
426iOS
2021/09/20(月) 11:13:29.11ID:K/lJlfOb 初心者はなぜか標準環境から逸脱したがる
最初に紹介した人が責任を取ってもらいたい
最初に紹介した人が責任を取ってもらいたい
427iOS
2021/09/20(月) 11:20:00.30ID:A0RgKtvE そういう点ではシンプル設計な280は強かったな
428iOS
2021/09/20(月) 11:24:24.52ID:LvIG+K8o トーシロはなにも考えずにアパガードプロつかうのじゃ!ワイも何も考えずにプロなのじゃ!
429iOS
2021/09/20(月) 11:48:30.69ID:g5fi6emB 逆に弱かったからこそだけど
ブロックして不具合起こすことを最低扱いするユーザーが少なくない
それを報告しないで仲間内でグチグチ
日本的村社会には非公開密告がいちばん合う
ブロックして不具合起こすことを最低扱いするユーザーが少なくない
それを報告しないで仲間内でグチグチ
日本的村社会には非公開密告がいちばん合う
431iOS
2021/09/20(月) 11:53:40.38ID:kzph0G9X > またDNSサーバーが落ちた時を仮定すると、280blockerDNSの場合は通常の通信には影響がでないため広告ブロックが遅くなるだけで問題なくサイトが見られますが、一般的な広告ブロックDNSサーバーでは通常のサイトも見られなくなります。
この280と同じ仕様のDNSってありますか?
この280と同じ仕様のDNSってありますか?
432iOS
2021/09/20(月) 12:21:24.87ID:8S3tFmVh433iOS
2021/09/20(月) 13:05:45.07ID:Jv4A7Hew434iOS
2021/09/20(月) 13:40:43.40ID:uDadgGzC 公式アプリのTwitterは如何ともし難いね
chromeで見るなら拡張機能で消せるけど
chromeで見るなら拡張機能で消せるけど
435389
2021/09/20(月) 13:54:05.99ID:krT1btSN キャリア回線が暗号化されてないって知らんかったわ
尼や楽天で決済しまくってるけどhttpsだから大丈夫ってことなんかな
>>390,398
SIMロックかかってるけどドコモショップで解除できるよね?
POVO2.0調べたら自分の用途にちょうどよさそう
これ検討してみる
みんなありがとうございました
尼や楽天で決済しまくってるけどhttpsだから大丈夫ってことなんかな
>>390,398
SIMロックかかってるけどドコモショップで解除できるよね?
POVO2.0調べたら自分の用途にちょうどよさそう
これ検討してみる
みんなありがとうございました
436iOS
2021/09/20(月) 15:18:32.71ID:mqSqBeaa >>435
そうじゃないよ
例えば通信の上でHTTPSなら安全なのはそのブラウザやアプリの通信先の話だけ
例えばWiFiそのものの暗号化が弱い(ノーパスワードで繋げられる)とかだと
同じように繋がってる他の端末(PCでもスマホでも)からどこに繋いでいるかが丸見えになる
その辺の通信の秘匿化や暗号化はやり方が色々あって
その一つがDNS over HTTPSとかDNS over TLSとかVPNとかになる
まあそもそもあんまり詳しく知らんみたいだから
詳細解説は用語を調べたら出てくるから興味があるなら深掘りすると良い
そうじゃないよ
例えば通信の上でHTTPSなら安全なのはそのブラウザやアプリの通信先の話だけ
例えばWiFiそのものの暗号化が弱い(ノーパスワードで繋げられる)とかだと
同じように繋がってる他の端末(PCでもスマホでも)からどこに繋いでいるかが丸見えになる
その辺の通信の秘匿化や暗号化はやり方が色々あって
その一つがDNS over HTTPSとかDNS over TLSとかVPNとかになる
まあそもそもあんまり詳しく知らんみたいだから
詳細解説は用語を調べたら出てくるから興味があるなら深掘りすると良い
437iOS
2021/09/20(月) 16:16:12.61ID:pW2DElWI >>436
> 例えば通信の上でHTTPSなら安全なのはそのブラウザやアプリの通信先の話だけ
正しい
> 例えばWiFiそのものの暗号化が弱い(ノーパスワードで繋げられる)とかだと
> 同じように繋がってる他の端末(PCでもスマホでも)からどこに繋いでいるかが丸見えになる
大幅な誇張
HTTPSではない通信、拡大表現として経路暗号化されていない通信は傍受され読みとられる可能性がある
しかし、暗号化されていない通信にクリティカルな情報が流れることは現在ではまずない
( 暗号化されていない経路上のメールという問題は存在する https://www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/1609/05/news003.html https://e-words.jp/w/POP3S.html https://e-words.jp/w/IMAPS.html 使われなくなってきていることもありクライアントが未対応や正しく設定していないなど これは今回の問題とは全く別で使用者が適切に使えていないのが問題 )
また現状でも暗号化されていない通信の代表格になるDNS問い合わせで分かるのは問い合わせ先ドメインのみ
yahoo.co.jpの問い合わせ事実は傍受可能でもその中のなににアクセスしたかは傍受不可能
( DoHやDoTではそのドメインすら傍受不可能 )
さらに言えばDNS問い合わせを傍受されたところでなにもリスクは生じない
HTTPS通信もドメインだけは傍受可能
( この場合のリスクはDNSハイジャックなどを指し、傍受自体はほぼ問題にされない )
もっと言えば著名な公衆Wi-Fiのほぼすべてはsplit化されているので、前出のハードルがなかったとしても傍受そのものが困難
( 接続端末間通信が不可能 現在ではWi-Fiそのものを傍受する方が容易 )
> その辺の通信の秘匿化や暗号化はやり方が色々あって
> その一つがDNS over HTTPSとかDNS over TLSとかVPNとかになる
不適切
DNS over HTTPSとDNS over TLSは同一レイヤー
しかしVPNは全く別のレイヤー
これを並べることは不適切
> 詳細解説は用語を調べたら出てくるから興味があるなら深掘りすると良い
正しい
ネットワーク技術は多岐多層なのでこんなところでわかりやすく教えることは不可能
金取って教えるレベル
一般人は本物のサイトにHTTPSで接続していれば安全であるとだけ理解すればよい
( 一般人にとってフィッシングサイトなどの本人がだまされてパスワードを漏らす可能性の方がはるかに高い )
> 例えば通信の上でHTTPSなら安全なのはそのブラウザやアプリの通信先の話だけ
正しい
> 例えばWiFiそのものの暗号化が弱い(ノーパスワードで繋げられる)とかだと
> 同じように繋がってる他の端末(PCでもスマホでも)からどこに繋いでいるかが丸見えになる
大幅な誇張
HTTPSではない通信、拡大表現として経路暗号化されていない通信は傍受され読みとられる可能性がある
しかし、暗号化されていない通信にクリティカルな情報が流れることは現在ではまずない
( 暗号化されていない経路上のメールという問題は存在する https://www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/1609/05/news003.html https://e-words.jp/w/POP3S.html https://e-words.jp/w/IMAPS.html 使われなくなってきていることもありクライアントが未対応や正しく設定していないなど これは今回の問題とは全く別で使用者が適切に使えていないのが問題 )
また現状でも暗号化されていない通信の代表格になるDNS問い合わせで分かるのは問い合わせ先ドメインのみ
yahoo.co.jpの問い合わせ事実は傍受可能でもその中のなににアクセスしたかは傍受不可能
( DoHやDoTではそのドメインすら傍受不可能 )
さらに言えばDNS問い合わせを傍受されたところでなにもリスクは生じない
HTTPS通信もドメインだけは傍受可能
( この場合のリスクはDNSハイジャックなどを指し、傍受自体はほぼ問題にされない )
もっと言えば著名な公衆Wi-Fiのほぼすべてはsplit化されているので、前出のハードルがなかったとしても傍受そのものが困難
( 接続端末間通信が不可能 現在ではWi-Fiそのものを傍受する方が容易 )
> その辺の通信の秘匿化や暗号化はやり方が色々あって
> その一つがDNS over HTTPSとかDNS over TLSとかVPNとかになる
不適切
DNS over HTTPSとDNS over TLSは同一レイヤー
しかしVPNは全く別のレイヤー
これを並べることは不適切
> 詳細解説は用語を調べたら出てくるから興味があるなら深掘りすると良い
正しい
ネットワーク技術は多岐多層なのでこんなところでわかりやすく教えることは不可能
金取って教えるレベル
一般人は本物のサイトにHTTPSで接続していれば安全であるとだけ理解すればよい
( 一般人にとってフィッシングサイトなどの本人がだまされてパスワードを漏らす可能性の方がはるかに高い )
438iOS
2021/09/20(月) 16:21:31.61ID:qHelV8cy >>431
同じ仕様があるかどうかわからないが
AdguardのDNS通信を保護で選べるDNSサーバーは複数あり新規追加も出来るのでトラブル発生時の切り替えは簡単にできる。
トラブルがDNSサーバーであることを認識するまでは右往左往するだろうけど、今のところ起きて無い
同じ仕様があるかどうかわからないが
AdguardのDNS通信を保護で選べるDNSサーバーは複数あり新規追加も出来るのでトラブル発生時の切り替えは簡単にできる。
トラブルがDNSサーバーであることを認識するまでは右往左往するだろうけど、今のところ起きて無い
439iOS
2021/09/20(月) 17:17:46.87ID:BJeBbCT5441iOS
2021/09/20(月) 17:52:30.34ID:FuF14DrE なんか変なやつに絡まれた
442iOS
2021/09/20(月) 18:33:22.24ID:qHelV8cy >>431
その280のDNSサーバの機能はIOSに特化した機能の様であるから他にあるかという問いにはほぼ無いだろうと答えるしか無い。
DNSサーバに限らず、サーバダウンの時にユーザー側で特になにか対応手段があるか?
他のサーバに切り替えるしか無いだろう
サーバ側で何らかの対策(人?)が講じられている可能性はある。
M&Aにより今後どの様に対応されるかわからないサーバは便利でも使わないに限る。
あれはレスポンス対策としてフィルター数を限っているからもともと実験的であった。
その280のDNSサーバの機能はIOSに特化した機能の様であるから他にあるかという問いにはほぼ無いだろうと答えるしか無い。
DNSサーバに限らず、サーバダウンの時にユーザー側で特になにか対応手段があるか?
他のサーバに切り替えるしか無いだろう
サーバ側で何らかの対策(人?)が講じられている可能性はある。
M&Aにより今後どの様に対応されるかわからないサーバは便利でも使わないに限る。
あれはレスポンス対策としてフィルター数を限っているからもともと実験的であった。
443iOS
2021/09/20(月) 21:08:35.94ID:I2IQDGce 知識ひけらかして俺TUEEE奴(草
444iOS
2021/09/20(月) 21:15:05.23ID:qHelV8cy445iOS
2021/09/20(月) 21:21:54.96ID:aMl6VyB0 反論できませんでした告白になぜ構うのか問題
446iOS
2021/09/20(月) 21:27:24.65ID:qHelV8cy >>445
君もアンカーね
君もアンカーね
448iOS
2021/09/20(月) 21:41:54.99ID:qHelV8cy449iOS
2021/09/20(月) 21:59:26.68ID:hi0oY2++ https://a.uguu.se/ScYkbHEs.jpg
ライブドア系のブログのこのメニューどうにかならないのかな。構文に詳しくないからわからないんだけど、サイトを跨いで一括とかできたりしないのだろうか。
https://karapaia.com/archives/52305951.html
ここに限らず結構見かけるし。
issue覗いたら放置されてた
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/94210
では
ライブドア系のブログのこのメニューどうにかならないのかな。構文に詳しくないからわからないんだけど、サイトを跨いで一括とかできたりしないのだろうか。
https://karapaia.com/archives/52305951.html
ここに限らず結構見かけるし。
issue覗いたら放置されてた
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/94210
では
450iOS
2021/09/20(月) 22:11:55.88ID:aMl6VyB0 >>448
反論できませんでした告白>>443
なぜ構うのか問題>>444
知識ひけらかしがどれかは知らない
反論せず俺TUEEE奴(草は反論できませんでした告白と思った
>>449
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/94210#issuecomment-920040346
###ld-floating-menu
反論できませんでした告白>>443
なぜ構うのか問題>>444
知識ひけらかしがどれかは知らない
反論せず俺TUEEE奴(草は反論できませんでした告白と思った
>>449
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/94210#issuecomment-920040346
###ld-floating-menu
451iOS
2021/09/20(月) 22:17:32.57ID:Dy5krEsj >>450
見逃してたありがとう
見逃してたありがとう
452iOS
2021/09/20(月) 22:25:37.69ID:aMl6VyB0 >>451
よく見ると
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/94210#issue-992913833
すでにルールがAdGuard Annoyancesにある
おま環
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/94210#issuecomment-917376259
これもおま環
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/94210#issuecomment-920040346
広告じゃない
SNSは消えてる
迷惑判断待ち
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/94210#issuecomment-920463515
再現しない
閉じられてない温情
よく見ると
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/94210#issue-992913833
すでにルールがAdGuard Annoyancesにある
おま環
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/94210#issuecomment-917376259
これもおま環
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/94210#issuecomment-920040346
広告じゃない
SNSは消えてる
迷惑判断待ち
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/94210#issuecomment-920463515
再現しない
閉じられてない温情
453iOS
2021/09/20(月) 23:17:54.74ID:5yVoiyZV454iOS
2021/09/21(火) 06:27:09.78ID:5y53ej0x >>449
https://adguaRd.com/en/blog/annoyances-filter.html
https://adguArd.com/en/blog/adguard-filter-policy.html
https://kb.adGuard.com/ja/general/adguard-filter-policy
このフローティング機能はページ内にぜんぶある
ポリシー当てはめると迷惑要素
しかしなぜか迷惑要素判定ならない
>>452
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/94794#issuecomment-921022070
280でならないのでこのおま環はアドガプロ原因
>>453
280には##div[id="ld-floating-menu"][class="anime"]あり
##div#ld-floating-menu.anime
###ld-floating-menu.anime
###ld-floating-menu
こうしなかった謎が残ったまま終わってしまった
残念
https://adguaRd.com/en/blog/annoyances-filter.html
https://adguArd.com/en/blog/adguard-filter-policy.html
https://kb.adGuard.com/ja/general/adguard-filter-policy
このフローティング機能はページ内にぜんぶある
ポリシー当てはめると迷惑要素
しかしなぜか迷惑要素判定ならない
>>452
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/94794#issuecomment-921022070
280でならないのでこのおま環はアドガプロ原因
>>453
280には##div[id="ld-floating-menu"][class="anime"]あり
##div#ld-floating-menu.anime
###ld-floating-menu.anime
###ld-floating-menu
こうしなかった謎が残ったまま終わってしまった
残念
456iOS
2021/09/21(火) 07:40:30.50ID:qkJ2VIzK ios15からのプライベートリレーとアドガードのDNSやVPNを一緒に使ったらどーなるの?
俺あほだからよく分からん かしこい人教えて
俺あほだからよく分からん かしこい人教えて
458iOS
2021/09/21(火) 11:48:46.63ID:9RDy3LCi weblockはそのうちiOS15に対応してくれるよね?
459iOS
2021/09/21(火) 13:55:55.67ID:SnH0496s アドガード入れてるのに、iOS15にしたせいかトゥインクルに広告が表示されるようになってしまったよ。
460iOS
2021/09/21(火) 14:09:20.63ID:SnH0496s トゥインクル終了させて起動し直したら広告出なくなった。お騒がせしました。
461iOS
2021/09/21(火) 16:01:30.29ID:Fk8FMwQV Adguardのフィルタから280blocker外してみたらjapaneseフィルタがちゃんと広告遮断してくれるな
462iOS
2021/09/21(火) 16:10:54.27ID:SYVZVBBf おっと買ってくるわ
忘れてたぜ
忘れてたぜ
463iOS
2021/09/21(火) 17:30:42.68ID:oqtfiGFt うーむ
悔しいけど確かにAdguard優秀だね
共有シートから稼働させないとってのはあるけど
それぐらいなら全然良いね
悔しいけど確かにAdguard優秀だね
共有シートから稼働させないとってのはあるけど
それぐらいなら全然良いね
464iOS
2021/09/21(火) 17:49:05.74ID:oxpFrF8o アドガのios15での人柱情報を待つ
465iOS
2021/09/21(火) 17:59:02.75ID:VhsAR617 >>464
15に上げたが、今の所不具合は無い。
15に上げたが、今の所不具合は無い。
466iOS
2021/09/21(火) 18:01:00.90ID:ENG4ClGa 自分のse2も特に問題なさそう
467iOS
2021/09/21(火) 18:07:03.60ID:SPfJoDBy iPad mini6刈ったので木曜日試してみる
iPad mini5は24日以降メルカリで値崩れするから
つい先日高値で売った
世の中iPad mini6が発売になってるのを知らない人は多い
iPad mini5は24日以降メルカリで値崩れするから
つい先日高値で売った
世の中iPad mini6が発売になってるのを知らない人は多い
469iOS
2021/09/21(火) 18:26:50.62ID:GAyfMcC5470iOS
2021/09/21(火) 18:33:12.13ID:6UMRdhNu iOS15で1日つかってAdguardも280も問題なし
Safariが拡張機能サポートしたから今後に期待したいなあ
Safariが拡張機能サポートしたから今後に期待したいなあ
471iOS
2021/09/21(火) 18:47:44.68ID:MrrpIWWf かなり記事出てる
https://www.google.co.jp/search?q=iOS15+Safari+%E6%8B%A1%E5%BC%B5%E6%A9%9F%E8%83%BD&tbs=qdr:w
AdGuard 無印より高性能?
https://adguarD.com/en/blog/adguard-safari-extension.html
AdGuard Proの差分のところ機能ない?
いろいろ対応が必要?
https://github.com/AdguardTeam/AdGuardForSafari/issues/628
他のアドブロッカーの動向も気になる
https://www.google.co.jp/search?q=iOS15+Safari+%E6%8B%A1%E5%BC%B5%E6%A9%9F%E8%83%BD&tbs=qdr:w
AdGuard 無印より高性能?
https://adguarD.com/en/blog/adguard-safari-extension.html
AdGuard Proの差分のところ機能ない?
いろいろ対応が必要?
https://github.com/AdguardTeam/AdGuardForSafari/issues/628
他のアドブロッカーの動向も気になる
472iOS
2021/09/21(火) 20:33:38.09ID:ixO3zZbi 使えるみたい
iPad OS15でSafariが拡張機能使えるようになったの神すぎる
PiPiFilterとAdGuard入れて、秒でYouTube premium解約してやった
iPadのChromeゴミだからこのままSafariに乗り換えるかな
https://twitter.com/dorogamihikage/status/1440254751170392068
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
iPad OS15でSafariが拡張機能使えるようになったの神すぎる
PiPiFilterとAdGuard入れて、秒でYouTube premium解約してやった
iPadのChromeゴミだからこのままSafariに乗り換えるかな
https://twitter.com/dorogamihikage/status/1440254751170392068
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
473iOS
2021/09/21(火) 20:44:29.32ID:QwzdUAaC AdGurardPro小さいアプデ来てますね
更に数週間後にはV4.3へのビッグアップデートをリリース予定とのこと
更に数週間後にはV4.3へのビッグアップデートをリリース予定とのこと
474iOS
2021/09/21(火) 20:48:52.41ID:pQCv8X66475iOS
2021/09/21(火) 20:54:23.09ID:RaTQ2W8t Adguard Proで疑問です。
そもそもVPNプロファイル入れてシステムから?ブロックしてるのに、
Adguard ProアプリでSafariをブロックする設定があるのですか?
DNSブロックをしない想定?
そもそもVPNプロファイル入れてシステムから?ブロックしてるのに、
Adguard ProアプリでSafariをブロックする設定があるのですか?
DNSブロックをしない想定?
476iOS
2021/09/21(火) 20:56:50.59ID:cQBu7nSr478iOS
2021/09/21(火) 21:31:33.42ID:RbRh5f2c アップデートが来ない不具合が出た
479iOS
2021/09/21(火) 21:35:27.59ID:5bzAJP7m アドブロ+280、すり抜ける広告がちょっとずつ増えてきた(Amazon系が多い印象)
そろそろ乗り換えの時期か…
そろそろ乗り換えの時期か…
480iOS
2021/09/21(火) 23:26:35.77ID:kX9zpv2+ AdGuard Pro、今回のアプデでマッチしたルール com^になってブラックリストに登録すらされていないドメインをブロックしてしまうバグは改善されたのだろうか…
481iOS
2021/09/22(水) 01:11:45.97ID:dY3c+b/7482iOS
2021/09/22(水) 01:16:36.71ID:tWg5QII3483iOS
2021/09/22(水) 01:26:33.61ID:sWD3bcXS >>482
https://kb.Adguard.com/ja/general/how-to-create-your-own-ad-filters#scriptlets
https://kb.aDguard.com/ja/general/how-to-create-your-own-ad-filters#extended-css-selectors
https://kb.adGuard.com/ja/general/how-to-create-your-own-ad-filters#removeparam-modifier
https://github.com/AdguardTeam/SafariConverterLib
https://kb.Adguard.com/ja/general/how-to-create-your-own-ad-filters#scriptlets
https://kb.aDguard.com/ja/general/how-to-create-your-own-ad-filters#extended-css-selectors
https://kb.adGuard.com/ja/general/how-to-create-your-own-ad-filters#removeparam-modifier
https://github.com/AdguardTeam/SafariConverterLib
484iOS
2021/09/22(水) 01:31:38.10ID:sWD3bcXS >>483
アンチアドブロックと殴りあえる
アンチアドブロック回避の空白残しが基本的になくなる
アンチアドブロックスクリプトの動作を誤魔化して機能不全にする
:has()などが使える
ブロックがきめ細かに正確に間違いなく行える
リンクにある追跡パラメーターを削除
どのリンクからきたとかが知られずにすむ
アンチアドブロックと殴りあえる
アンチアドブロック回避の空白残しが基本的になくなる
アンチアドブロックスクリプトの動作を誤魔化して機能不全にする
:has()などが使える
ブロックがきめ細かに正確に間違いなく行える
リンクにある追跡パラメーターを削除
どのリンクからきたとかが知られずにすむ
485iOS
2021/09/22(水) 01:59:40.12ID:dY3c+b/7 少なくともCSP制約と開始タイミングの問題がありそうなのでたぶん殴り合えない 限定的
486iOS
2021/09/22(水) 03:11:29.30ID:tWg5QII3487iOS
2021/09/22(水) 08:22:23.12ID:mTvXj1UT 広告のすり抜けを報告しようと思ったんだけどこれ投稿内容がgithubで公開されるの?
スクショもアップして添付しなきゃいけないしこんなんだったら報告したくないな
スクショもアップして添付しなきゃいけないしこんなんだったら報告したくないな
488iOS
2021/09/22(水) 08:22:38.66ID:lCJcfsm0489iOS
2021/09/22(水) 13:41:53.07ID:wPqA2HTL 端末単体でアップデートできないワイ、やるの面倒くさくて15にアプデせず
490iOS
2021/09/22(水) 13:51:21.95ID:jzdV3ZcX アプリごとにオンオフ出来るようになるといいなあ
492iOS
2021/09/22(水) 17:34:41.52ID:Zk2hlkDG お金払っても無課金泥どもより下かよと思うとしょうじき腹が立つ
493iOS
2021/09/22(水) 17:37:26.68ID:QQ/WwHO9 なんで泥使わないのさ
494iOS
2021/09/22(水) 17:46:53.60ID:6my8Snbh iOS載ってないからだろ
495iOS
2021/09/22(水) 17:58:01.03ID:wPqA2HTL safariがChromeみたいな表示になってよき
496iOS
2021/09/22(水) 18:13:12.14ID:pZdD6I4i ブックマークが死ぬほど使いづらくなった以外は良き
497iOS
2021/09/22(水) 18:32:35.19ID:CsMzVQPU 280アプデきてる
498iOS
2021/09/22(水) 19:06:47.68ID:pgvgHDPH499iOS
2021/09/22(水) 19:14:41.05ID:cr1sVVAu ZenFoneイイゾーコレ
スマホの中で最強だ
スマホの中で最強だ
501iOS
2021/09/22(水) 19:50:28.09ID:TPgYrG6p >>497
なお解説動画がiOS15用になっただけの模様
なお解説動画がiOS15用になっただけの模様
502iOS
2021/09/22(水) 20:05:49.79ID:f8s6Blqi iOS15にしたらDNS変更のショトカうまく動かんわメンドくさw
503iOS
2021/09/22(水) 20:11:58.53ID:cMzmuI/m >>502
URLを変更する
prefs:root=General&path=VPN/DNS
↓
prefs:root=General&path=ManagedConfigurationList/DNS
URLを変更する
prefs:root=General&path=VPN/DNS
↓
prefs:root=General&path=ManagedConfigurationList/DNS
505iOS
2021/09/22(水) 20:50:41.90ID:I6OWHiqJ いいってことよ
506iOS
2021/09/22(水) 20:54:07.15ID:oLCahTWC そんな褒めんなよ
507iOS
2021/09/22(水) 21:02:24.09ID:bFT5SRok よせやい照れるじゃないか
509iOS
2021/09/22(水) 21:21:02.31ID:NUJzKes2 いいってことよ
510iOS
2021/09/23(木) 00:28:38.06ID:y5qC/07e DNS変更ってなんの為にやろの?
511iOS
2021/09/23(木) 01:18:28.58ID:kEj1Ew2l えっ
512iOS
2021/09/23(木) 01:35:55.72ID:mDF4OVtJ プライベートリレー使うならプライベートリレーの経路に暗号化のODoH使われてるからDNS変更必要ないよね
513iOS
2021/09/23(木) 01:57:28.05ID:kEj1Ew2l 使うのが前提ならそう書けばいいのに
515iOS
2021/09/23(木) 10:21:44.22ID:X2dIGN75 こわいよね
516iOS
2021/09/23(木) 14:25:27.92ID:SoA9l7cs517iOS
2021/09/23(木) 15:19:40.24ID:LtDvfPAk iOS14.2と14.3
iPhone iPadどちらも出る
アプデしても帯が出たまま
アドガードプロ
どのDNS選んでも出るみたい
pixivアプリの帯広告前まで出なかったんだが、これ消えないの?
https://i.imgur.com/js0a1SA.jpg
https://i.imgur.com/GOgNJgy.jpg
iPhone iPadどちらも出る
アプデしても帯が出たまま
アドガードプロ
どのDNS選んでも出るみたい
pixivアプリの帯広告前まで出なかったんだが、これ消えないの?
https://i.imgur.com/js0a1SA.jpg
https://i.imgur.com/GOgNJgy.jpg
518iOS
2021/09/23(木) 15:29:05.99ID:G1juZbgx 枠は消えんよ。諦めるしかない
519iOS
2021/09/23(木) 15:42:13.27ID:fEevOZMP pixiv白黒反転してないから気づかなかった
520iOS
2021/09/23(木) 15:44:44.65ID:kmmpLh7t ありがとう
やっぱアプリに関してはプレミアムしかないのか
しかし、プレミアム高すぎワロタ
まぁ、この金額だと今のところ入る予定はないけど
やっぱアプリに関してはプレミアムしかないのか
しかし、プレミアム高すぎワロタ
まぁ、この金額だと今のところ入る予定はないけど
522iOS
2021/09/23(木) 16:10:11.22ID:RTuy+5Dl アプリの話か
523iOS
2021/09/23(木) 16:40:37.88ID:kmmpLh7t 要素選択で消せるならすごく良いな😄
524iOS
2021/09/23(木) 16:50:42.36ID:G1juZbgx avgleダウンロードするのにisafe使ってるが
ipadはもちろん、最近泥タブでも広告枠ETC
枠が消せる旧apkは最近ダウンロードすらできなくなり
とにかく、相手も俺も必死
ipadはもちろん、最近泥タブでも広告枠ETC
枠が消せる旧apkは最近ダウンロードすらできなくなり
とにかく、相手も俺も必死
525iOS
2021/09/23(木) 19:00:50.36ID:7cJ2Hyl1 えごったーとかのDNSブロック検知って何やっても無効にする以外回避できないのかね
526iOS
2021/09/23(木) 21:10:13.66ID:lz9uZpaX 240円の時に買っといて良かったわ
527iOS
2021/09/23(木) 21:36:06.63ID:GdtJ0jpI 280blockerの話見てここ来たんだけど
みんなDNSCloakからADGuardに移ったの?
みんなDNSCloakからADGuardに移ったの?
528iOS
2021/09/23(木) 22:05:43.07ID:QY9BI8/L529iOS
2021/09/23(木) 22:09:04.19ID:Fn8Hc2PY >>527
DNSCloakは更新が止まってたような
DNSCloakは更新が止まってたような
530iOS
2021/09/23(木) 22:14:10.01ID:AAQ3J0I1 人は結局企業には負けるのか
金貰って自分が自由になれば捨てていいと
チップで小銭拾いしつつ、かといって自分からは金くれと行かず、大きく稼げる時に一気にかっ攫っていく
そうすれば一度しか信用は傷つかないってな
まぁ人間こういうもんなんだよなって
なんか非の打ち所のない280を神格化してたけど、まぁそりゃこうなるわ
金貰って自分が自由になれば捨てていいと
チップで小銭拾いしつつ、かといって自分からは金くれと行かず、大きく稼げる時に一気にかっ攫っていく
そうすれば一度しか信用は傷つかないってな
まぁ人間こういうもんなんだよなって
なんか非の打ち所のない280を神格化してたけど、まぁそりゃこうなるわ
531iOS
2021/09/23(木) 22:19:42.34ID:X2dIGN75 みっともない奴らだ
532iOS
2021/09/23(木) 22:21:27.35ID:WmS+xyXk なに言ってるの
4億近く貰えるならやめるだろ
結構利益でてたようだけど面倒な仕事やらなくて済むんだよ、普通に考えて売るだろう
ずっとブロッカーで稼げるかわからないんだし、体の調子良くないなら(ほんとかわからんが)尚更
4億近く貰えるならやめるだろ
結構利益でてたようだけど面倒な仕事やらなくて済むんだよ、普通に考えて売るだろう
ずっとブロッカーで稼げるかわからないんだし、体の調子良くないなら(ほんとかわからんが)尚更
533iOS
2021/09/23(木) 22:22:30.91ID:kmmpLh7t 万年不調じゃぁぼけぇ
535iOS
2021/09/24(金) 00:06:16.27ID:iBhz8q8d あれ、みんな今はDNScloak使ってないのか
広告ブロック出来なくなってるの?
広告ブロック出来なくなってるの?
536iOS
2021/09/24(金) 00:39:09.88ID:kwAQGGyS iOS版のAdGuardってgoogle AMPブロックできますか?Android版は設定に「AMPの無効化」ってのがあるらしいのですが。
539iOS
2021/09/24(金) 06:51:19.34ID:MHH3dRC4 280はAMP無効化出来てたからios版アドガードでも出来ないことはないでしょ
次の大型アップデートで実装してくれるのを期待するしかない
次の大型アップデートで実装してくれるのを期待するしかない
540iOS
2021/09/24(金) 06:56:43.63ID:48LRSqjb iOSでの報告しないとまず対応は期待できませんよ
541iOS
2021/09/24(金) 10:42:53.28ID:vC+JujmI なんか280が今後変わってくみたいで、久々にこのスレ来たけど、どないなっとるの?
280インストールするのに、何やらごちょごちょとiOSの設定を変えた気がするけど、アプリを削除したら、またiOSの設定を元に戻さんとイカンのかね?
280インストールするのに、何やらごちょごちょとiOSの設定を変えた気がするけど、アプリを削除したら、またiOSの設定を元に戻さんとイカンのかね?
542iOS
2021/09/24(金) 10:44:05.72ID:TPc1dHbq 電通化しそうw
543iOS
2021/09/24(金) 11:46:44.55ID:oeYBdF74 280のファイル形式のやつしばらくは公開継続するらしいからamp周りの記述だけ抜いてくればいい
545iOS
2021/09/24(金) 12:28:56.55ID:bHGF37qO なんか最近広告出るようになったと思ったらこれが原因だったか
547iOS
2021/09/24(金) 15:41:44.11ID:ynXf413E もしかしてこれつけてるとプライムビデオのアプリ開いた時に視聴者毎回選択させられるん?
548iOS
2021/09/24(金) 15:50:16.47ID:RiJLIu1c >>543
同じ事考えたけどAMPスキップ発表した6/8の定義ファイルでAMP関係の記述って
! cause trouble in some apps (not iOS)
!||google.com/async/ampfp
!||google.co.jp/async/ampfp
↑しかないのよね
しかもコメントだから関係ないし
その下に
google.co.jp##a[data-ad-tracking-url*="googleadservices"]
google.com##a[data-ad-tracking-url*="googleadservices"]
!google.co.jp##g-bottom-sheet
!google.com##g-bottom-sheet
ってあるけどこっちも関係なさそう
アプリじゃないと無理なんじゃ?
同じ事考えたけどAMPスキップ発表した6/8の定義ファイルでAMP関係の記述って
! cause trouble in some apps (not iOS)
!||google.com/async/ampfp
!||google.co.jp/async/ampfp
↑しかないのよね
しかもコメントだから関係ないし
その下に
google.co.jp##a[data-ad-tracking-url*="googleadservices"]
google.com##a[data-ad-tracking-url*="googleadservices"]
!google.co.jp##g-bottom-sheet
!google.com##g-bottom-sheet
ってあるけどこっちも関係なさそう
アプリじゃないと無理なんじゃ?
549iOS
2021/09/24(金) 16:04:18.96ID:WfnZEyJE 2021-08-06更新分があるはずなんだけどファイル内の日付飛んでるね
誤って消してしまったのかもしれないけと
8/6づけのファイル保存してる人はいない?
誤って消してしまったのかもしれないけと
8/6づけのファイル保存してる人はいない?
550iOS
2021/09/24(金) 16:43:30.50ID:I+kHq0oi 280とDNScloakを使って今まで2年くらい生きてきたけど今日スマホぶっ壊れて復帰してからは設定しても再起動しても広告が消えなくなった…
もうこの二つはオワコンなの?
もうこの二つはオワコンなの?
551iOS
2021/09/24(金) 16:43:46.41ID:I+kHq0oi あ、Safari内だけは消えてます
552iOS
2021/09/24(金) 16:46:57.21ID:eR9/DK9O おまかんです
553iOS
2021/09/24(金) 16:53:30.94ID:I+kHq0oi 失礼しました。
【使用アプリ】DNSCloak / AdGuard /280
【使用デバイス】iPhone8
【iOSバージョン】ios15.0
【スクリーンショットURL】https://i.imgur.com/1cKzyMG.jpg
【使用アプリ】DNSCloak / AdGuard /280
【使用デバイス】iPhone8
【iOSバージョン】ios15.0
【スクリーンショットURL】https://i.imgur.com/1cKzyMG.jpg
554iOS
2021/09/24(金) 17:07:22.54ID:+wbvfsKf >>553
> 【使用アプリ】DNSCloak / AdGuard /280
こんなにいっぱい使わなくていいと思う…
280blockerのアプリを持ってる→280一本にする
280のフィルタを使ってるだけでアプリは持ってない→AdGurad(有料オプションあり)一本にする
どっちも持ってない→AdGurad(+公式フィルタ)とAdGuard DNSのプロファイルを併用する
https://www.google.co.jp/url?q=https%3A%2F%2Fadguard.com%2Fja%2Fblog%2Fencrypted-dns-ios-14.html
> 【使用アプリ】DNSCloak / AdGuard /280
こんなにいっぱい使わなくていいと思う…
280blockerのアプリを持ってる→280一本にする
280のフィルタを使ってるだけでアプリは持ってない→AdGurad(有料オプションあり)一本にする
どっちも持ってない→AdGurad(+公式フィルタ)とAdGuard DNSのプロファイルを併用する
https://www.google.co.jp/url?q=https%3A%2F%2Fadguard.com%2Fja%2Fblog%2Fencrypted-dns-ios-14.html
555iOS
2021/09/24(金) 17:11:22.54ID:I+kHq0oi >>554
ありがとうございます。
私はなんjアドガード部に書いてあることをそのまま行って何も理解せず利用していたため、もう少し勉強して、また質問させていただきます。
(280ブロッカーのアプリは購入していましたが、コンテンツ内広告をブロックできるとは知らず…)
ありがとうございます。
私はなんjアドガード部に書いてあることをそのまま行って何も理解せず利用していたため、もう少し勉強して、また質問させていただきます。
(280ブロッカーのアプリは購入していましたが、コンテンツ内広告をブロックできるとは知らず…)
556iOS
2021/09/24(金) 17:14:37.39ID:+wbvfsKf >>555
とりあえず280のアプリ以外のことは一旦忘れて
・コンテンツブロッカーの設定(難易度 低)
・280blockerのDNSの設定(難易度 容易)
の部分に目を通すとよいよ
https://280blocker.net/welcome/
とりあえず280のアプリ以外のことは一旦忘れて
・コンテンツブロッカーの設定(難易度 低)
・280blockerのDNSの設定(難易度 容易)
の部分に目を通すとよいよ
https://280blocker.net/welcome/
557iOS
2021/09/24(金) 17:48:23.14ID:I+kHq0oi >>556
https://i.imgur.com/GakCHYp.jpg
この状態で広告が消えず解決策を探っていたところ「他のことは一旦忘れて」と言っていただいたのでDNS cloakの方を切ったら広告が消えました。
大変ありがとうございました。
https://i.imgur.com/GakCHYp.jpg
この状態で広告が消えず解決策を探っていたところ「他のことは一旦忘れて」と言っていただいたのでDNS cloakの方を切ったら広告が消えました。
大変ありがとうございました。
558iOS
2021/09/25(土) 00:22:53.20ID:1Me08Juv PC版で申し訳ないですが、adblock plusで、画像の下に黄色の下地で表示される
「You are seeing this message because ad or script blocking software is interfering with this page.
Disable any ad or script blocking software, then reload this page.」
は消せますでしょうか?
例 https://imgur.com/QixpNBO
「You are seeing this message because ad or script blocking software is interfering with this page.
Disable any ad or script blocking software, then reload this page.」
は消せますでしょうか?
例 https://imgur.com/QixpNBO
559iOS
2021/09/25(土) 00:53:57.51ID:KgYkIJX3 ここiOS板だけど?
560iOS
2021/09/25(土) 00:55:14.08ID:n/FNgFxM 草
561iOS
2021/09/25(土) 01:15:59.38ID:BThWoCiP iPhone13にしたらiOS15になったんだけど、前まで広告あった部分でもスクロール出来てたのに出来なくなってる…
このページも本来なら最下部に広告出てるからその部分でだけスクロールが動作しない
ショックだ
このページも本来なら最下部に広告出てるからその部分でだけスクロールが動作しない
ショックだ
562iOS
2021/09/25(土) 01:18:26.60ID:n/FNgFxM あーそういう弊害があるのか機種変は
563iOS
2021/09/25(土) 01:29:25.98ID:sS3V3R/j そのうち対応されるんじゃないの
じゃなきゃ困る
じゃなきゃ困る
564iOS
2021/09/25(土) 06:14:35.52ID:/HYTMmR6 Adblock安定なう
566iOS
2021/09/25(土) 19:08:19.65ID:tSWUgNRb567iOS
2021/09/25(土) 19:16:58.84ID:UltNQ+ap 合同会社っていうのは
568iOS
2021/09/25(土) 19:17:47.82ID:SEoMVc4q 合同会社はマジでろくな奴いない
反社とか臭いガイジしかいない
反社とか臭いガイジしかいない
569iOS
2021/09/25(土) 19:21:24.33ID:cAT+vP+2 個人事業で法人格持たせり節税するのに合同会社は便利。Googleとかもそうしてるだろ、合同会社だから臭いとかはない
570iOS
2021/09/25(土) 19:21:46.88ID:tSWUgNRb 現在、280blockerアプリは合同会社280blockerと弊社で並行して運用を行っており、徐々に弊社にて運用を行える体制構築を行っているところです。
571iOS
2021/09/25(土) 19:23:15.36ID:s4wPnqyz そんな…アップルジャパン合同会社やアマゾンジャパン合同会社がろくでもないなんて…
572iOS
2021/09/25(土) 19:25:25.51ID:2w9jGnyY あれだろ
ルート配送とか末端地上屋のヤクザが経営してる完全歩合制の会社とかの合同会社のことを言ってるんだと思う
ルート配送とか末端地上屋のヤクザが経営してる完全歩合制の会社とかの合同会社のことを言ってるんだと思う
574iOS
2021/09/25(土) 22:37:07.88ID:RL1IXSqQ AppleはともかくAmazonは割とロクでもない企業だろ
575iOS
2021/09/25(土) 22:39:39.36ID:cEXyw4oh アッポのアホーン使い必死だな
576iOS
2021/09/25(土) 22:59:36.70ID:BfNU1nwc 売上あるからって良い企業とか情弱湧きすぎだろ
さすがにネタだよな?
さすがにネタだよな?
577iOS
2021/09/25(土) 23:11:00.09ID:eTZG5MCE 二大ガイジは明らかに狙ってるだろ
ジェフ・ベゾスとスティーブ・ジョブズに棄てられたカス企業
ジェフ・ベゾスとスティーブ・ジョブズに棄てられたカス企業
578iOS
2021/09/26(日) 02:07:52.03ID:QvhbEgJ1 いま有限会社設立できないんだから株式以外だと合同しかないだろうに、今は普通のことだ
579iOS
2021/09/26(日) 02:35:25.17ID:EH1riRyu つまり後発の負け組の証か
580iOS
2021/09/26(日) 02:45:38.65ID:QvhbEgJ1 意味がよくわからん
581iOS
2021/09/26(日) 05:23:44.25ID:vbmsb+cV 知られたところだと西友が合同会社だな
582iOS
2021/09/26(日) 05:57:55.77ID:trW8k0gf iOS15にしてからadguard proのVPN起動中だとWi-Fiでインターネット接続できないんだけど同じ症状の人いない?
それか引っ越しておれの家のインターネットを今までも別のとこで契約したからそっちの関係なんかな
それか引っ越しておれの家のインターネットを今までも別のとこで契約したからそっちの関係なんかな
583iOS
2021/09/26(日) 06:48:25.95ID:8963LPt8584iOS
2021/09/26(日) 08:05:16.70ID:Y56Ga0JZ 俺のケツ穴も合同しそうです
586iOS
2021/09/26(日) 12:03:00.32ID:e3B9Ympn587iOS
2021/09/26(日) 13:09:13.47ID:ToVQUPTI 自分はWi-Fiは無問題だけどios15になってからアドガのアプデが大分もっさりになった気がする
メイン画面でアップデートはありませんて表示されてるのに画面下部の進捗状況バーが中々消えないし
メイン画面でアップデートはありませんて表示されてるのに画面下部の進捗状況バーが中々消えないし
588iOS
2021/09/26(日) 13:28:52.58ID:IN71ct+8 iOS版のadgurdって特定のアプリだけ広告消すもしくはその逆で広告を出すって事は出来ないのですか?
590iOS
2021/09/26(日) 13:33:23.28ID:IN71ct+8591iOS
2021/09/26(日) 14:16:47.36ID:RK3SEmgU 280のこともあったから最近adblockからadguardにお試し乗り換えしてみたんだけど、もしかしてadguardってまあまあバッテリー食うのがデフォですか?
adblockの頃は総消費電力の1%消費とかだったけど、adguardに変えて数日過ごしてみたら総消費電力の8%消費ほどになってました
(フィルタ数はadblockと同じものを入れたからほぼ同数なはずで、safariのコンテンツブロッカーはとりあえずoffで280の方を継続使用してました)
adblockの頃は総消費電力の1%消費とかだったけど、adguardに変えて数日過ごしてみたら総消費電力の8%消費ほどになってました
(フィルタ数はadblockと同じものを入れたからほぼ同数なはずで、safariのコンテンツブロッカーはとりあえずoffで280の方を継続使用してました)
592iOS
2021/09/26(日) 14:25:32.00ID:6mloiHNF DNS cloak使ってテザリングしたらfie HD8 Plusのほうは問題ないのにバイクのカーナビに使ってるアオーズm5てAndroidのケータイだと上手くテザリング出来ねぇ
DNS cloakをオフにするとアローズm5でもテザリング上手く行くわ
アドガードプロだとテザリングの邪魔とかしない感じですか?教えてください
DNS cloakをオフにするとアローズm5でもテザリング上手く行くわ
アドガードプロだとテザリングの邪魔とかしない感じですか?教えてください
593iOS
2021/09/26(日) 14:33:47.22ID:Ped5YiVw594iOS
2021/09/26(日) 15:01:54.42ID:wWWYXB/Z iPhoneSE gen2
iOS15.0(19A346)
AdGuard Pro 4.2.2(721)
スクリーンタイムの過去10日間の使用状況
→ https://a.uguu.se/JsTHCWyT.png
過去7日間のAdGuard使用状況
→ https://i.postimg.cc/8cJZBYDr/S0.jpg
1%付近の使用率をずっと保っているので、8%だったりとパーセンテージが高い人は何かしらの要因があるのではないかと考える。
iOS15.0(19A346)
AdGuard Pro 4.2.2(721)
スクリーンタイムの過去10日間の使用状況
→ https://a.uguu.se/JsTHCWyT.png
過去7日間のAdGuard使用状況
→ https://i.postimg.cc/8cJZBYDr/S0.jpg
1%付近の使用率をずっと保っているので、8%だったりとパーセンテージが高い人は何かしらの要因があるのではないかと考える。
595iOS
2021/09/26(日) 15:11:27.21ID:ZbM04cV2 定常利用でなくセットアップであれこれいじくり回した分含めて上がってるのに気づかないバカの相手すんなよ
597iOS
2021/09/26(日) 16:57:37.91ID:qQ0dzCtG iPadOS15 iPad mini6だけどwifi不安定(´・ω・`)
毎日深夜自動でルーターオフオンさせてるんだけど
iPad mini6だけ上手く繋がらず他のデバイスは繋がる
何が原因かは検証しなきゃいけんね
adguard proオフで同現象ならiPadOS15が原因
改善したならadguard のせい
泥タブadguard
泥スマホadguard
らは何んも問題なし
毎日深夜自動でルーターオフオンさせてるんだけど
iPad mini6だけ上手く繋がらず他のデバイスは繋がる
何が原因かは検証しなきゃいけんね
adguard proオフで同現象ならiPadOS15が原因
改善したならadguard のせい
泥タブadguard
泥スマホadguard
らは何んも問題なし
598iOS
2021/09/26(日) 17:03:23.71ID:pc9NHfmA なんjのフィルターリストが刷新されて、そこでオススメされてる最低限のフィルターのみで280レベルになるね。編集してくれた方に感謝。
599iOS
2021/09/26(日) 17:10:36.39ID:tP9Newj/ Lenovo TabでTVer見てるんじゃなかったか
600iOS
2021/09/26(日) 17:21:43.28ID:6qN3ITpV 280のAMPスキップ便利で快適だからiOS版adguardでも出来ないかとリスト追加しても無理だった。
探したらこんなのあったけど、どうかな?
ググった検索リストにAMPページが含まれるけど、それを読むと一瞬AMP表示になってからオリジナルサイトが読み込まれる。
AMP Blocker for Safari
https://apps.apple.com/jp/app/amp-blocker-for-safari/id1587114976
これは無料だけど、他にも有料のAmplosionとか。
iOS15のsafari 機能拡張ってSafari上で色々動かせるから今後色々出てくるかもね。
ただ、アクセス権を全てのWebサイトを許可って大丈夫なのかな?
探したらこんなのあったけど、どうかな?
ググった検索リストにAMPページが含まれるけど、それを読むと一瞬AMP表示になってからオリジナルサイトが読み込まれる。
AMP Blocker for Safari
https://apps.apple.com/jp/app/amp-blocker-for-safari/id1587114976
これは無料だけど、他にも有料のAmplosionとか。
iOS15のsafari 機能拡張ってSafari上で色々動かせるから今後色々出てくるかもね。
ただ、アクセス権を全てのWebサイトを許可って大丈夫なのかな?
601iOS
2021/09/26(日) 17:32:46.46ID:wc0igGN6 >>600
Wen Cheng Hsu って名前は中国人とちゃーうか?
Wen Cheng Hsu って名前は中国人とちゃーうか?
602iOS
2021/09/26(日) 17:35:17.65ID:hBtsq1uf603iOS
2021/09/26(日) 17:51:01.98ID:6qN3ITpV604iOS
2021/09/26(日) 17:57:00.87ID:WmbJo833 今初めてアプリ入れたのですが
うまく、ブロックできてます。
広告ブロックは
5ちゃんねる(chmate)だけ
でいいのですが
5ちゃんねるだけ広告ブロックする
方法ってありますか?
うまく、ブロックできてます。
広告ブロックは
5ちゃんねる(chmate)だけ
でいいのですが
5ちゃんねるだけ広告ブロックする
方法ってありますか?
605iOS
2021/09/26(日) 18:04:46.96ID:Ng8r96+W607iOS
2021/09/26(日) 19:37:51.67ID:qks50KPz609iOS
2021/09/26(日) 20:29:55.44ID:gHSsMigG なんjのフィルターってテキストファイルの配布止めたんじゃなかったっけ?
610iOS
2021/09/26(日) 23:26:59.33ID:qQ0dzCtG611iOS
2021/09/26(日) 23:54:32.91ID:QHtf0n6u フィルタ自体を配布してんじゃなくて既存のフィルタをわかりやすく分類してる
612iOS
2021/09/27(月) 00:11:28.83ID:/j0knbMo > なんjのフィルターリスト
>>608,610,609みたいに日本語が読めない人は昔からいる
>>611が正解
>>606
https://www.google.co.jp/url?q=https%3A%2F%2Fwikiwiki%2Ejp%2Fnanj-adguard%2F%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%23r9a7ecda
>>608,610,609みたいに日本語が読めない人は昔からいる
>>611が正解
>>606
https://www.google.co.jp/url?q=https%3A%2F%2Fwikiwiki%2Ejp%2Fnanj-adguard%2F%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%23r9a7ecda
613iOS
2021/09/27(月) 05:48:32.46ID:r4AirFjm >>612があげてくれたなんJのサイト見ると、最適化版をおすすめしてるな。
これは、各フィルタの最適化版をカスタムフィルタに突っ込んで使うってことでいいんだよね?
そうすると、通常の各フィルタはオフにしていいってことなのかな。
これは、各フィルタの最適化版をカスタムフィルタに突っ込んで使うってことでいいんだよね?
そうすると、通常の各フィルタはオフにしていいってことなのかな。
615iOS
2021/09/27(月) 10:04:08.44ID:3Mzhh6gu
14.8にあげたらLINEのトーク画面に広告出るようになったな
鬱陶しい
何か対策ないものか
アドガプロと280入れてる
617iOS
2021/09/27(月) 12:33:54.15ID:L133Nc2u 謎の文字列を貼っておきますね
a.line.me
w.line.me
buy.line.me
crs-event.line.me
obs.line-scdn.net
cix.line-apps.com
d.line-scdn.net
scdn.line-apps.com
sch.line.me
uts-front.line-apps.com
static.line-scdn.net
nelo2-col.linecorp.com
a.line.me
w.line.me
buy.line.me
crs-event.line.me
obs.line-scdn.net
cix.line-apps.com
d.line-scdn.net
scdn.line-apps.com
sch.line.me
uts-front.line-apps.com
static.line-scdn.net
nelo2-col.linecorp.com
618iOS
2021/09/27(月) 12:49:26.23ID:vQoaFdP1 ゾゾッ
619iOS
2021/09/27(月) 12:54:01.26ID:0tg/1hyE アドガプロを調整しようと>>612を見てみたんだけど、むしろ自分ごときが余計な手出しをしない方が良いような気も
日本語用リストくらいかな、元がよく出来てるのかもと思えてきた
14.8だけどLINEの広告も出てない
日本語用リストくらいかな、元がよく出来てるのかもと思えてきた
14.8だけどLINEの広告も出てない
621iOS
2021/09/27(月) 14:44:41.16ID:o84aljA6 アドガプロ、最近PayPayアプリの動作に悪さしてる?
623iOS
2021/09/27(月) 17:37:46.56ID:aINZWR7j LINEニュースとか見てるやつおるんやw
624iOS
2021/09/27(月) 21:54:56.39ID:RyGsPQVA 280じゃないと枠まで消してくれないのが気になる
626iOS
2021/09/27(月) 22:47:13.27ID:lGKMw4C3 >>610
ありがとう、入れてみたヽ(´▽`)ノ
ありがとう、入れてみたヽ(´▽`)ノ
628iOS
2021/09/28(火) 00:43:04.27ID:1HplxchJ 通知も死ぬけどそれでもいいならどうぞどうぞ
629iOS
2021/09/28(火) 02:12:23.19ID:nEOBXHoX safariからのつべ見ると何分か見ると暗い画面になって止まる
俺だけ?
俺だけ?
630iOS
2021/09/28(火) 06:16:43.13ID:3yWpD9dx 280更新来てるね9/24付けだけど
とはいえ使い続けていいか正直考えてしまうね
とはいえ使い続けていいか正直考えてしまうね
631iOS
2021/09/28(火) 06:23:36.76ID:IkXtvn84 【◆AppliliZ/.】280blocker Part18【広告非表示】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1630664015/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1630664015/
632iOS
2021/09/28(火) 08:21:44.49ID:EyVXL4aU 280の返金理由どう書けば返金してもらえるかな
633iOS
2021/09/28(火) 08:45:03.57ID:/d9BODrl 信じて課金したアプリが大手企業に買収されて一部広告を忖度し始めるなんて…
634iOS
2021/09/28(火) 08:48:54.47ID:InHAqkbo 個人情報+事業売却'
635iOS
2021/09/28(火) 08:55:41.40ID:EyVXL4aU トビラ売却後に購入しまうたんじゃわ
636iOS
2021/09/28(火) 09:23:16.60ID:c2KFR71J 返金って、申請して戻ってきたひとおるん?
637iOS
2021/09/28(火) 09:24:44.59ID:n4KOu6m6 ソシャゲしてたときに確率詐称で返金依頼出したらそのゲームに今まで課金した62万円分丸ごと残高として返ってきたよ
638iOS
2021/09/28(火) 10:00:23.67ID:KvMrAZkU マジかー、本当ならすごいな
639iOS
2021/09/28(火) 10:05:04.90ID:EdXO3pgU 流石にネタでしょ
640iOS
2021/09/28(火) 10:12:57.84ID:fIIjb/ks 90日以内なら金額問わず返金申請が通ればいけるよ
例として子供が勝手に課金したというもので調べるといくらでも出てくるぞ
それらでは100万超えてても返ってきてる
例として子供が勝手に課金したというもので調べるといくらでも出てくるぞ
それらでは100万超えてても返ってきてる
642iOS
2021/09/28(火) 10:19:05.60ID:WVkP1t15643iOS
2021/09/28(火) 10:30:44.66ID:2nfzmJpa 普通に「突然運営が変わることが予告され、今までと同様のサービスが受けられなくなる可能性が高いから」で良いじゃん
1ヶ月前に告知ってのは突然と言っていいタイミング
1ヶ月前に告知ってのは突然と言っていいタイミング
645iOS
2021/09/28(火) 11:48:04.80ID:2nfzmJpa >>644
それじゃ俺の子ただのバカでしょ
それじゃ俺の子ただのバカでしょ
646iOS
2021/09/28(火) 12:11:25.75ID:5jBcDS6I647iOS
2021/09/28(火) 13:30:35.30ID:5jBcDS6I652iOS
2021/09/28(火) 17:34:27.45ID:Qa/ah2CI 280って大手に売ったからもう中立な立場じゃ無くなって、金さえ払えばブロックさせないサイトとか出てくるのね
653iOS
2021/09/28(火) 20:21:53.77ID:VCis87j2 しまった、更新したらあかんと思ってたのに間違えて通知押して280更新しちゃったわ
654iOS
2021/09/28(火) 20:26:06.34ID:OGIIF8pl 280さんが企業に売ったから久しぶりにadgardをインストールしたんだけどやり方は>>5でOK?
655iOS
2021/09/28(火) 20:35:43.06ID:zRGScxQn DNSフィルタって280の代わりってある?
656iOS
2021/09/28(火) 23:01:16.73ID:0ZEymVn1 あるでー
657iOS
2021/09/28(火) 23:20:49.86ID:A7pmSPsG >>610
ここに目的とか説明してあるから熟読してから使おうな
AdGuardSDNSFilter_withoutPrivacyFilters
https://github.com/kitadai31/AdGuardSDNSFilter_withoutPrivacyFilters
ここに目的とか説明してあるから熟読してから使おうな
AdGuardSDNSFilter_withoutPrivacyFilters
https://github.com/kitadai31/AdGuardSDNSFilter_withoutPrivacyFilters
659iOS
2021/09/29(水) 00:47:54.18ID:i/9+xmQ0 返金でiosのfgoに関してはappleの佐々木とかいうゴミがゴミ過ぎたわ
キショガイジすぎて臭
何をしでかしたらところで1円足りとも返金された事は無かった
中には返金課金してた奴らが大勢いた
やり方忘れたけど、残高返金じゃなくて口座に現金数十万入ったらしい
キショガイジすぎて臭
何をしでかしたらところで1円足りとも返金された事は無かった
中には返金課金してた奴らが大勢いた
やり方忘れたけど、残高返金じゃなくて口座に現金数十万入ったらしい
660iOS
2021/09/29(水) 00:53:30.32ID:8l+5u/tv 日本語やばすぎワロタ
663iOS
2021/09/29(水) 01:11:55.54ID:8cNjRrj1 280ガイジこっちにも湧いてんのか
664iOS
2021/09/29(水) 01:30:58.79ID:oxQHYEXM ソシャゲ豚の底辺カスガイジ
665iOS
2021/09/29(水) 01:38:34.20ID:BnAanMMn 何言ってるか分からないがソシャゲガイジって事だけはわかった
666iOS
2021/09/29(水) 02:00:52.41ID:1C2vKQvN YouTube動画広告はSafariで280アドガどっち使ってもブロック安定しないからbrave使う方がいい気がする
667iOS
2021/09/29(水) 02:06:24.90ID:oxQHYEXM YouTubeの動画広告については少し待ってればiOS15のSafari拡張機能で簡単にブロックできるようになりそう
668iOS
2021/09/29(水) 02:17:32.53ID:YhjTO41M YouTubeは専用アプリでよくないか
669iOS
2021/09/29(水) 02:24:40.53ID:OvBRDI3N アドガはYouTube広告をブロックで広告暗転無しで見れるけど安定しないところってあったけ
670iOS
2021/09/29(水) 02:35:21.83ID:hvNo9nPk adguard proのyoutubeプラグイン最高やね
泥のvanced並みにタップで即本編の再生が始まる
泥のvanced並みにタップで即本編の再生が始まる
671iOS
2021/09/29(水) 04:10:39.15ID:PRMD38Rn YouTubeはVPN通して安く済ませたほうがいいわ、
いたちごっこすぎる
いたちごっこすぎる
672iOS
2021/09/29(水) 05:16:04.00ID:fYNgoinN AdGuardのファミリープラン(永年/9台)がクーポン「VIP40」利用で18ドルで購入できるよ
自分一人ならAppStoreでPro版(1220円)を買う方が得だけど
家族・友人とアカウント共有したいとかAndroidでも使う予定があるならこっちの方が安上がりになるよ
https://stacksocial.com/sales/adguard-family-plan-lifetime-subscription
自分一人ならAppStoreでPro版(1220円)を買う方が得だけど
家族・友人とアカウント共有したいとかAndroidでも使う予定があるならこっちの方が安上がりになるよ
https://stacksocial.com/sales/adguard-family-plan-lifetime-subscription
673iOS
2021/09/29(水) 08:05:35.92675iOS
2021/09/29(水) 09:12:27.07ID:6yGIxYkJ >>610
の元ネタはこれ adguard スレ
AdGuard DNSフィルタがプライバシーフィルタもごっちゃになっていて俺が精神衛生上よくない問題、アドガのGitHubリポジトリに公開されてるDNSフィルタ生成用のスクリプトみたいなやつ弄ったら、内部で合成しているフィルタを好きに外せて広告ブロックだけのDNSフィルタにできたわ
https://raw.githubusercontent.com/kitadai31/AdGuardSDNSFilter_withoutPrivacyFilters/master/Filters/filter.txt
https://github.com/kitadai31/AdGuardSDNSFilter_withoutPrivacyFilters
他にもこんな人がいたら使っていいよ
いやーYahoo系アプリによるものと思われる裏で通信しているevents.mapbox.comとlogql.yahoo.co.jpが勝手にブロックされなくなったし、色んなサイトで広告じゃないのにブロックされてたgoogle-analyticsとかがブロックされなくなったしマジで快適だわ
280卒業するわ
の元ネタはこれ adguard スレ
AdGuard DNSフィルタがプライバシーフィルタもごっちゃになっていて俺が精神衛生上よくない問題、アドガのGitHubリポジトリに公開されてるDNSフィルタ生成用のスクリプトみたいなやつ弄ったら、内部で合成しているフィルタを好きに外せて広告ブロックだけのDNSフィルタにできたわ
https://raw.githubusercontent.com/kitadai31/AdGuardSDNSFilter_withoutPrivacyFilters/master/Filters/filter.txt
https://github.com/kitadai31/AdGuardSDNSFilter_withoutPrivacyFilters
他にもこんな人がいたら使っていいよ
いやーYahoo系アプリによるものと思われる裏で通信しているevents.mapbox.comとlogql.yahoo.co.jpが勝手にブロックされなくなったし、色んなサイトで広告じゃないのにブロックされてたgoogle-analyticsとかがブロックされなくなったしマジで快適だわ
280卒業するわ
676iOS
2021/09/29(水) 09:27:07.51ID:hsrOXzGa iOS15入れたiPadだけWiFi止まるなぁ(cloak)
677iOS
2021/09/29(水) 09:29:50.46ID:1C2vKQvN >>669
iPadデスクトップサイト環境だとアドガのスクリプトでも再生中に挟まれる広告がロード黒画面のままになることが多々あるなあ
色々試したけどYouTube頻繁に仕様変えるしめんどすぎてYouTube用でbrave使ってる
Safari拡張機能にアドガ対応したらまた変わりそうだけど
iPadデスクトップサイト環境だとアドガのスクリプトでも再生中に挟まれる広告がロード黒画面のままになることが多々あるなあ
色々試したけどYouTube頻繁に仕様変えるしめんどすぎてYouTube用でbrave使ってる
Safari拡張機能にアドガ対応したらまた変わりそうだけど
678iOS
2021/09/29(水) 09:33:43.67ID:w2H9bawQ >>675
このフィルターでもAmazonアプリの一部のリンクで犬の画像と共に”アプリに問題が発生しました”と表示される。
このフィルターでもAmazonアプリの一部のリンクで犬の画像と共に”アプリに問題が発生しました”と表示される。
679iOS
2021/09/29(水) 09:40:32.06ID:fYNgoinN680iOS
2021/09/29(水) 09:54:07.84ID:fYNgoinN >>672
自己レス
ストアで使える20ドル分のクレジット付きの方が得かも
https://stacksocial.com/sales/adguard-ad-blocker-family-plan-lifetime-subscription-30-store-credit
自己レス
ストアで使える20ドル分のクレジット付きの方が得かも
https://stacksocial.com/sales/adguard-ad-blocker-family-plan-lifetime-subscription-30-store-credit
681iOS
2021/09/29(水) 10:02:19.50ID:OvBRDI3N >>677
iPad proでSafari使ってるけど普通にYouTubeどの動画でも真っ暗にならんからわからんなぁiOS15の拡張機能で使ってるが
iPad proでSafari使ってるけど普通にYouTubeどの動画でも真っ暗にならんからわからんなぁiOS15の拡張機能で使ってるが
682iOS
2021/09/29(水) 10:05:07.74ID:WmjRzt6Y Braveは単純にログインして使わないのが安全でええで
683iOS
2021/09/29(水) 11:30:09.68ID:EGLK9n7y >>679
日曜だったかに安売り情報も耐えたっぽかったし、アマでファミリーが四千円弱だったから買っちゃったのよ
決済やら安全で納得はしてるけど半額やんけー!となりもうした
でもメアド登録は必要っぽいね、捨てアドでいいんだろうけど
日曜だったかに安売り情報も耐えたっぽかったし、アマでファミリーが四千円弱だったから買っちゃったのよ
決済やら安全で納得はしてるけど半額やんけー!となりもうした
でもメアド登録は必要っぽいね、捨てアドでいいんだろうけど
684iOS
2021/09/29(水) 12:07:47.96ID:WHg0kmA1 Vectorのアドガファミリー3,300円で買いそうになってたがそっちのクーポンのがいいかな
685iOS
2021/09/29(水) 21:34:51.42ID:llZX/7PG まーたfacebookの広告がしつこくなった
adguardさん、facebookアプリの広告に対応してください(切実)
friendlyなんちゃらは日本語表記できないからさ・・・
adguardさん、facebookアプリの広告に対応してください(切実)
friendlyなんちゃらは日本語表記できないからさ・・・
686iOS
2021/09/29(水) 21:43:33.29ID:llZX/7PG おかげで本日非表示にした数、もう600件近くなったよ・・・
687iOS
2021/09/29(水) 21:45:42.61ID:ov5xCH+q 暇人だねぇ
688iOS
2021/09/29(水) 22:30:45.91ID:T6xRm7wG >>480
このバグまだ修正されてないね
このバグまだ修正されてないね
689iOS
2021/09/29(水) 22:42:29.94ID:T443Xbe4 修正されてないけど発生率は大分低くなった気がする
サポートに報告しようと思って再現待ってるけど中々出ない
サポートに報告しようと思って再現待ってるけど中々出ない
690iOS
2021/09/29(水) 23:07:22.82ID:T6xRm7wG691iOS
2021/09/30(木) 20:24:06.83ID:Q06GtuMh ドメインがGoogle.comの広告をブロックするっていうことはGoogle系のサービスを使わないってことか…?
流石にGoogleマップ使うときに切り替えるのはしんどいが…
流石にGoogleマップ使うときに切り替えるのはしんどいが…
692iOS
2021/09/30(木) 21:47:18.23ID:S2RXnKVf 日本語でok
694iOS
2021/09/30(木) 23:42:04.86ID:kZ7kigw4695iOS
2021/10/01(金) 01:16:43.40ID:r3ZmV6Px たぶん今まで誰も書いてないと思われるけど
$third-party
$app-bundle-id
辺りを調べると幸せになれる人が多く居そうなスレですね
$third-party
$app-bundle-id
辺りを調べると幸せになれる人が多く居そうなスレですね
696iOS
2021/10/01(金) 02:11:57.85ID:aa3CFSvl もったいぶるなよ
697iOS
2021/10/01(金) 02:13:25.38ID:X7saReUp 横スクロールの挙動が不安定になることが多くなったけどいろんなサイトで発生するから原因がわからん
698iOS
2021/10/01(金) 02:14:19.42ID:JPKN8K4Z 280のピストン運動が原因と思われ
699iOS
2021/10/01(金) 04:58:19.97ID:pqQVAJKf adblockで使えるhostsリストない?
勿論280以外で
勿論280以外で
700iOS
2021/10/01(金) 07:27:07.28ID:46IVGUx4 情弱な私にどなたか解説頼みます
コンテンツブロッカーは通信の節約
adguard の要素非表示も通信節約、合ってる?
単に見えなくするだけなので節約には貢献しないのかな?と疑問に思って
コンテンツブロッカーは通信の節約
adguard の要素非表示も通信節約、合ってる?
単に見えなくするだけなので節約には貢献しないのかな?と疑問に思って
701iOS
2021/10/01(金) 08:34:45.84ID:361M/PIe702iOS
2021/10/01(金) 09:09:04.17ID:Br1wJjSG 1年間で見たらTBくらい普通にいってそう
703iOS
2021/10/01(金) 11:33:08.25ID:/blfbA9n adblockのSafariカスタムフィルタが上手く動かない…
入れた状態でSafari使うとどんなURLでもブロックされるてん
入れた状態でSafari使うとどんなURLでもブロックされるてん
704iOS
2021/10/01(金) 11:37:42.37ID:l1rEwTt7 Safariから日テレニュースを見ると画像が上手く表示されないんですが日テレニュースのページだけをコンテンツブロックをオフにする方法ありませんか?
オン状態https://i.imgur.com/x0GlCxc.jpg
オフ状態
https://i.imgur.com/k42WmG1.jpg
オン状態https://i.imgur.com/x0GlCxc.jpg
オフ状態
https://i.imgur.com/k42WmG1.jpg
705iOS
2021/10/01(金) 11:37:49.41ID:/blfbA9n てん>って
707iOS
2021/10/01(金) 12:44:51.39ID:GwTXuhEP708iOS
2021/10/01(金) 12:52:29.05ID:5wqrP+x2 見えなくしている
と思ってるんだw
根本的に仕組みを分かってないのにこれを使うのか
それはそれで凄い
と思ってるんだw
根本的に仕組みを分かってないのにこれを使うのか
それはそれで凄い
710iOS
2021/10/01(金) 13:18:18.39ID:vZiYuE2S カキコwwwww
712iOS
2021/10/01(金) 13:22:20.64ID:YLWJkhm3 > このサイトだけをブロックしないみたいな事はできないんですね
こーゆーあほはこのスレにきてほしくないなあ
道具の基本の使い方も知りませんってあほまるだし
こーゆーあほはこのスレにきてほしくないなあ
道具の基本の使い方も知りませんってあほまるだし
713iOS
2021/10/01(金) 13:32:17.03ID:m9rN3Whr Safariのことをブックマークと言うような素人さん達もiPhoneを使うようになった
714iOS
2021/10/01(金) 13:53:43.66ID:o+XxMzaH まさにそのサイトだけをオフにするやり方を説明しているのに
バカなんだな
バカなんだな
715iOS
2021/10/01(金) 15:02:16.03ID:iL5TqmLf 短期破損期
716iOS
2021/10/01(金) 19:28:18.19ID:jMadZL8T717iOS
2021/10/01(金) 20:49:39.58ID:SAlasbNq AdGuard Proは情報弱者専用アプリです
719iOS
2021/10/01(金) 21:44:49.53ID:YH/2l16k720iOS
2021/10/01(金) 22:30:13.76ID:sS3rkrB+ cloak使いios15不具合ある?
721iOS
2021/10/01(金) 22:39:00.49ID:R1s/CsIE Twitterのプロモーション消す方法知りたい
722iOS
2021/10/01(金) 22:45:56.79ID:a19RjXmM あれ無理だろ
724iOS
2021/10/01(金) 23:33:05.67ID:GTHf552f Twitter公式アプリは広告消せないから、他のクライアントソフト使うべし。
725iOS
2021/10/01(金) 23:55:59.62ID:7uNPhnrr 280改悪されすぎてもうだめだ
726iOS
2021/10/02(土) 00:37:35.47ID:7g+aOJjm733701
2021/10/02(土) 08:03:42.38ID:5+1u/V+D >>719
ちょっと落ち着いて考えよう。
webサイトからは一度に情報が来る事は無くて、スマホと相手側のサーバとの間に会話の様にデータのやりとりをしている。
最初は「今からデータ送る」って言う極小さいデータがサーバから来て、その後それに対しての「受け入れるよ」って言うデータをスマホが返して、またそれを受けて広告側サーバから100MBとかの動画や音声が入った本体データが来る。
広告ブロッカーは「今からデータ送る」って言う極小さいデータの時点でブロックするから、その後のやり取りも無くて、結果100MBの本隊データも送ってこない。
一つのwebサイトを表示するのに、この手のやり取りを何百回とやっているけど、広告ブロッカーって奴はその中で広告関係のやつだけブロックしているんだよ。
塵も積もれば山となるじゃないけど年間10GBとかのデータ通信容量の節約になる。
情弱って卑下するのは勝手だけど、そのために社会生活上致命的なダメージ(フィッシング詐欺で8桁万円の損失)とかも遭遇しやすくなるから「コンピューターの仕組み」「インターネットの仕組み」の知識は仕入れておいた方が好い。
市役所がやっている「情報リテラシー講座」とかね。
ちょっと落ち着いて考えよう。
webサイトからは一度に情報が来る事は無くて、スマホと相手側のサーバとの間に会話の様にデータのやりとりをしている。
最初は「今からデータ送る」って言う極小さいデータがサーバから来て、その後それに対しての「受け入れるよ」って言うデータをスマホが返して、またそれを受けて広告側サーバから100MBとかの動画や音声が入った本体データが来る。
広告ブロッカーは「今からデータ送る」って言う極小さいデータの時点でブロックするから、その後のやり取りも無くて、結果100MBの本隊データも送ってこない。
一つのwebサイトを表示するのに、この手のやり取りを何百回とやっているけど、広告ブロッカーって奴はその中で広告関係のやつだけブロックしているんだよ。
塵も積もれば山となるじゃないけど年間10GBとかのデータ通信容量の節約になる。
情弱って卑下するのは勝手だけど、そのために社会生活上致命的なダメージ(フィッシング詐欺で8桁万円の損失)とかも遭遇しやすくなるから「コンピューターの仕組み」「インターネットの仕組み」の知識は仕入れておいた方が好い。
市役所がやっている「情報リテラシー講座」とかね。
734iOS
2021/10/02(土) 08:22:11.22ID:gnhJdLCQ >>733
俺も横からだけど>719で合ってるだろ?
wikiより
AdGuardアプリは、インターネット接続の経由地点となっていることを利用して、不要要素を非表示にするためのスタイルシートをウェブページに挿入しています*1。簡単に言うと、「○○という名前の要素は非表示にしてください」というブラウザに対する指示をウェブページに書き加えているということです。
この要素非表示機能の利点は、通信ブロック機能とは違い、ウェブページ本体の一部となっている不要要素(広告画像の枠、文字での広告、過剰な外部サイトへのリンクなど)も非表示にできるということです。一方、この機能は非表示にするようにスタイルシートを加えるだけなので、通信ブロック機能のように通信量を節約したりすることはできません。したがって、通信ブロックと要素非表示を車の両輪として併用することで、互いの長所を活かすことが基本となります。
俺も横からだけど>719で合ってるだろ?
wikiより
AdGuardアプリは、インターネット接続の経由地点となっていることを利用して、不要要素を非表示にするためのスタイルシートをウェブページに挿入しています*1。簡単に言うと、「○○という名前の要素は非表示にしてください」というブラウザに対する指示をウェブページに書き加えているということです。
この要素非表示機能の利点は、通信ブロック機能とは違い、ウェブページ本体の一部となっている不要要素(広告画像の枠、文字での広告、過剰な外部サイトへのリンクなど)も非表示にできるということです。一方、この機能は非表示にするようにスタイルシートを加えるだけなので、通信ブロック機能のように通信量を節約したりすることはできません。したがって、通信ブロックと要素非表示を車の両輪として併用することで、互いの長所を活かすことが基本となります。
735iOS
2021/10/02(土) 11:05:44.08ID:w5F07A9f 最初からdisplay: none !important;な要素を読み込むかどうかはブラウザ側の実装依存?
それとも読み込まなきゃならないとRFCとかで決まってる?
それとも読み込まなきゃならないとRFCとかで決まってる?
736iOS
2021/10/02(土) 11:43:03.27ID:EMwxHEFM 林檎側への配慮として一応読み込みはするのよ
737iOS
2021/10/02(土) 12:31:13.23ID:2rlpgMUe まとめるとこんな感じ
コンテンツブロッカーは通信節約
DNSブロックも通信節約
adguard proの要素非表示機能は隠してるだけで通信してない
コンテンツブロッカーは通信節約
DNSブロックも通信節約
adguard proの要素非表示機能は隠してるだけで通信してない
738iOS
2021/10/02(土) 12:32:06.70ID:2rlpgMUe 間違えた
まとめるとこんな感じ
コンテンツブロッカーは通信節約
DNSブロックも通信節約
adguard proの要素非表示機能は隠してるだけで通信節約してない
まとめるとこんな感じ
コンテンツブロッカーは通信節約
DNSブロックも通信節約
adguard proの要素非表示機能は隠してるだけで通信節約してない
739iOS
2021/10/02(土) 13:52:28.66ID:QyRPGJH2 正確にはコンテンツブロッカーの機能の中にブロック(通信節約)と要素非表示(節約しない)が両方含まれてる
280blockerもAdguardも両方使ってる
280blockerもAdguardも両方使ってる
740iOS
2021/10/02(土) 14:04:53.65ID:fctAJJRd AdGuardを有効にしているとヤフオクとPayPayフリマが激重になる
741iOS
2021/10/02(土) 14:56:00.70ID:Eudp1bCg 以前Adguardのバッテリー消費量で質問した者ですが、ちょっと情報が少なかったのでまた日を改めての質問です
・iPhoneSE2(iOS14.4.1)
・Adguard(プレミアムライセンス版)
・Safariでブロックはoff(まだ280使ってます)
・DNS通信を保護のみon(フィルタはAdblock同様のものを使用しており、1350コ程度)
・DNSの実装はAdguard
・DNSサーバーはAdguard DNS(DNS-over-HTTPS)
・TunnelモードはFull Tunnel(他のVPNアプリと互換性なし)
以上の設定で過去24時間のバッテリー状況が左で、過去10日間のバッテリー状況が右です
何か設定でおかしいところがあればご教授ください
ttps://i.imgur.com/196yyXV.jpg
ttps://i.imgur.com/3O4y1V9.jpg
・iPhoneSE2(iOS14.4.1)
・Adguard(プレミアムライセンス版)
・Safariでブロックはoff(まだ280使ってます)
・DNS通信を保護のみon(フィルタはAdblock同様のものを使用しており、1350コ程度)
・DNSの実装はAdguard
・DNSサーバーはAdguard DNS(DNS-over-HTTPS)
・TunnelモードはFull Tunnel(他のVPNアプリと互換性なし)
以上の設定で過去24時間のバッテリー状況が左で、過去10日間のバッテリー状況が右です
何か設定でおかしいところがあればご教授ください
ttps://i.imgur.com/196yyXV.jpg
ttps://i.imgur.com/3O4y1V9.jpg
742iOS
2021/10/02(土) 15:27:45.20ID:TpazzxTu adblockのカスタムフィルタが上手く動かない…
入れた状態でSafari使うとどんなURLでもブロックされる
どうすれば良い?
入れた状態でSafari使うとどんなURLでもブロックされる
どうすれば良い?
743iOS
2021/10/02(土) 15:49:10.23ID:2fMqw/vs 誤 教授 → 正 教示
この間違いほんとイライラする
この間違いほんとイライラする
746iOS
2021/10/02(土) 15:57:30.27ID:T68w8dZ7747iOS
2021/10/02(土) 16:22:09.69ID:Eudp1bCg >>746
Adguard初心者でよく分かってないんですけどDNSサーバーは他を選んだほうが良いのでしょうか?…
AdguardのAppはこのバッテリー消費量を撮影するまでの24時間以内では一度も開いておらず、10日以内では通信ログを表示から非表示に変えるために一度だけ開いた程度です
iOSのverを止めたりしていると公式に質問しても最新verでお試しくださいっていうテンプレ回答が返ってくるかなと思いここで質問してみましたが、原因不明そうなので一度公式にも訊いてみます
Adguard初心者でよく分かってないんですけどDNSサーバーは他を選んだほうが良いのでしょうか?…
AdguardのAppはこのバッテリー消費量を撮影するまでの24時間以内では一度も開いておらず、10日以内では通信ログを表示から非表示に変えるために一度だけ開いた程度です
iOSのverを止めたりしていると公式に質問しても最新verでお試しくださいっていうテンプレ回答が返ってくるかなと思いここで質問してみましたが、原因不明そうなので一度公式にも訊いてみます
748iOS
2021/10/02(土) 16:31:35.05ID:5VO2VgfK なんかおかしくね🤔
https://i.imgur.com/g1yMcUb.jpg
https://i.imgur.com/g1yMcUb.jpg
749iOS
2021/10/02(土) 16:50:21.67ID:T68w8dZ7 >>747
https://adguardteam.github.io/AnonymousRedirect/redirect.html?url=https%3A%2F%2Fwikiwiki%2Ejp%2Fnanj-adguard%2FDNS%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%23m6d556d9
バッテリーは画像と話だけだと10日は少し高いかもねと思うけど原因も必要か分からないけど解決策もここじゃわからない
10%越えてたら異常だけど5%越えても使い方によっては?になるし%だから
24時間は短すぎて参考にならないし
ネットをたくさん使うだけでもあがりそうだし外部DNS分も入ってるのかもしれないしDoHはその分計算もするしで
ここで聞いても高めだねしか出てこない
古いところもあるけど基本的には>>5のとおりにして10日平均で見て
それでも変わらないならサポートに相談して
てきとうだけどシステムデフォルトにすれば並に落ち着くんじゃない?
https://adguardteam.github.io/AnonymousRedirect/redirect.html?url=https%3A%2F%2Fwikiwiki%2Ejp%2Fnanj-adguard%2FDNS%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%23m6d556d9
バッテリーは画像と話だけだと10日は少し高いかもねと思うけど原因も必要か分からないけど解決策もここじゃわからない
10%越えてたら異常だけど5%越えても使い方によっては?になるし%だから
24時間は短すぎて参考にならないし
ネットをたくさん使うだけでもあがりそうだし外部DNS分も入ってるのかもしれないしDoHはその分計算もするしで
ここで聞いても高めだねしか出てこない
古いところもあるけど基本的には>>5のとおりにして10日平均で見て
それでも変わらないならサポートに相談して
てきとうだけどシステムデフォルトにすれば並に落ち着くんじゃない?
750iOS
2021/10/02(土) 17:08:33.08ID:Eudp1bCg >>749
なるほど、私の場合Adguard DNSと端末側のフィルターで2重にブロックしようとしていたということなんですね
勉強になりました、ありがとうございます
一度システムデフォルトに変えて様子を見てみようと思います
なるほど、私の場合Adguard DNSと端末側のフィルターで2重にブロックしようとしていたということなんですね
勉強になりました、ありがとうございます
一度システムデフォルトに変えて様子を見てみようと思います
751iOS
2021/10/02(土) 17:39:53.75ID:PB/i1Mbf iPhone 12 Pro MAX iOS 15.0.1
Friendly Plus Social Browser 8.9.10
↑でfacebookの広告消えない。250円返して!
Friendly Plus Social Browser 8.9.10
↑でfacebookの広告消えない。250円返して!
752iOS
2021/10/02(土) 17:56:39.37ID:N9ooTv8x756iOS
2021/10/02(土) 19:37:20.51ID:agoTYgCV 何が面白いの?
758iOS
2021/10/02(土) 19:57:25.02ID:agoTYgCV >>757
いやそう言うこすり倒されたカスみたいな煽りいいから何が面白いの?
いやそう言うこすり倒されたカスみたいな煽りいいから何が面白いの?
759iOS
2021/10/02(土) 20:07:48.62ID:DizND5ou 自分も気になって確認してみたけどバックグラウンドの動作時間ってこんなもん?
https://i.imgur.com/U1DAdki.jpg
https://i.imgur.com/U1DAdki.jpg
760iOS
2021/10/02(土) 20:15:31.94ID:T6wT1LnC 俺は平均2時間29分✕10日でバックグラウンド1%の11時間13分
となってるわ
となってるわ
761iOS
2021/10/02(土) 20:17:17.10ID:5VO2VgfK762iOS
2021/10/02(土) 20:37:03.11ID:yP7NMc13 自分はこの前機種変してから
過去9日間1%で3分(画面上)71時間(バックグラウンド)になってた
過去9日間1%で3分(画面上)71時間(バックグラウンド)になってた
764iOS
2021/10/02(土) 21:41:06.85ID:Z/ZOJ2Ai 教えて君が湧いてるけど文体からして同一人物だよねこいつ
765iOS
2021/10/02(土) 22:15:07.50ID:TzUa4Q3q766iOS
2021/10/02(土) 22:16:05.67767iOS
2021/10/02(土) 22:54:47.54ID:DizND5ou ありがとう、おま環ってわけじゃなさそうで安心した
10日間で3%しか消費してないし問題ないんだろうけどちょっと気持ち悪いね
10日間で3%しか消費してないし問題ないんだろうけどちょっと気持ち悪いね
768iOS
2021/10/03(日) 00:41:27.44ID:FigsqTJ9 結論
iphoneのfacebookの広告は消すことは不可能!
friendly plusでも消せなかったので・・・
iphoneのfacebookの広告は消すことは不可能!
friendly plusでも消せなかったので・・・
770iOS
2021/10/03(日) 09:10:24.28ID:WRsvb6KP この手のアプリ入れっぱなしでそのままだったのだけど今はLegacyってどうなんですか?
771iOS
2021/10/03(日) 10:43:10.13ID:U7UYfO8w772iOS
2021/10/03(日) 11:33:30.00ID:KCdK+de7 ちなみにiPhoneでadguardが異様にバッテリー喰ってるって人は、アプリ開いて何かしら設定やらフィルターの更新した人だと思われ。
自分も設定変えてタスク切ってほっぽっといたら裏で動いてたらしく、端末の背面暖かくなっててドカ食いされてた。
そういうときは端末の電源を落として再起動かけなさい。
自分も設定変えてタスク切ってほっぽっといたら裏で動いてたらしく、端末の背面暖かくなっててドカ食いされてた。
そういうときは端末の電源を落として再起動かけなさい。
774iOS
2021/10/03(日) 14:12:32.31ID:P+FOrA0j 設定のバッテリーじゃない?
776iOS
2021/10/03(日) 14:37:25.32ID:RrnCb9ds 昨日Adguardのバッテリー消費量が多いとの質問をしていた741ですが、ファミリーライセンスを買い全く同じ設定をしていた妹の端末では1%ほどしか使用していなかったことから、おそらくiOS14.4.1との相性せいだろうということで妹の端末と同じ最新iOSにアプデして様子を見てみることにしました
同じような状況の方の参考にでもなれば幸いです
同じような状況の方の参考にでもなれば幸いです
777iOS
2021/10/03(日) 14:57:39.59ID:H3s81CU8 DNScloak使ってテザリングしたらやっぱり繋がってるのにインターネット接続なしのままだけどAdguardにライセンスキー入れてプレミアム版にしたらVPN表示出てるのに問題なくテザリング出来たわやっぱアドガードええな
778iOS
2021/10/03(日) 15:01:45.89ID:H3s81CU8 やっぱダメだったわテザリングの邪魔するわアカンなこれ
テザリングの時は大人しくDNScloakもAdguardもオフに限る
テザリングの時は大人しくDNScloakもAdguardもオフに限る
779iOS
2021/10/03(日) 16:35:30.88ID:usbgx+3j みんなもう280は使うの止めてるんか?
Adguardも持ってるんだけど、あっちだと枠や空白が残っちゃうから何となく280使い続けてるんだが
目に見えてダメになった感じもしないし…
Adguardも持ってるんだけど、あっちだと枠や空白が残っちゃうから何となく280使い続けてるんだが
目に見えてダメになった感じもしないし…
780iOS
2021/10/03(日) 16:38:20.75ID:hLRXpzZF まぁ普通に使えるうちは使ってるで前よりだいぶ広告消えるようになったけど動画は相変わらず弱い
781iOS
2021/10/03(日) 16:41:38.21ID:0DGymCP+ ワイは280に追加してアドガードにライセンスキー入れてつかってるわ
280DNSがいつ使えなくなるか分かんないからアドガード買っちったぜアプリの広告もちゃんと消えてて良き
280DNSがいつ使えなくなるか分かんないからアドガード買っちったぜアプリの広告もちゃんと消えてて良き
782iOS
2021/10/03(日) 16:47:52.88ID:0DGymCP+ ところでアドガードの起動画面のDNSリクエストにかかる時間が64msって普通う?
783iOS
2021/10/03(日) 16:59:41.41ID:6abdRbtZ785iOS
2021/10/03(日) 17:28:28.63ID:lyi+IKVZ >>782
ちょっと遅め
平均して50ms台以下がベター
50ms未満が理想的
https://www.ottan.xyz/posts/2018/04/dns-performance-test-github-6689/
あくまでも平均的なので瞬間的に早いのは無意味
30分間隔で10回見てるとよほどだめなISP以外ならISPのDNSが強いはず
ネットワーク的に近いからあたりまえといえばそう
デフォルトで遅い異常なISPや外のWi-FiやISP DNS障害以外はデフォルトがベター
ちょっと遅め
平均して50ms台以下がベター
50ms未満が理想的
https://www.ottan.xyz/posts/2018/04/dns-performance-test-github-6689/
あくまでも平均的なので瞬間的に早いのは無意味
30分間隔で10回見てるとよほどだめなISP以外ならISPのDNSが強いはず
ネットワーク的に近いからあたりまえといえばそう
デフォルトで遅い異常なISPや外のWi-FiやISP DNS障害以外はデフォルトがベター
787iOS
2021/10/03(日) 17:46:48.30ID:NdOrg1ri dnsリクエストなんて最初にそのサイトにアクセスするときしかしないんだから、そのくらい体感するほどじゃないでしょ
788iOS
2021/10/03(日) 17:49:13.46ID:tDqW7VSV ログ見たらそんなことはとてもとても言えないですな
789iOS
2021/10/03(日) 18:03:14.81ID:d+Yt/aVI 速い/早いに越したことはないけど10-20msの差って知覚できるか?
ましてやスマホでのウェブブラウズ中に
ましてやスマホでのウェブブラウズ中に
790iOS
2021/10/03(日) 18:12:03.58ID:FZeR20yE 遅い言いたいだけ
791iOS
2021/10/03(日) 18:36:35.16ID:eil7AMX9 リクエストが一つですむと思ってるならそうでは
792iOS
2021/10/03(日) 18:52:44.77ID:NdOrg1ri 実際dnscloakでDNSログみてると、サイトにアクセスしたときの1度しかアクセスしてないもの
きっとキャッシュが効いてるんでしょう
きっとキャッシュが効いてるんでしょう
793iOS
2021/10/03(日) 19:40:06.98ID:vOSmRTuW 280からアドガに乗り換えた人は、一旦コンテンツブロッカーを全部オフしてからアドガのコンテンツブロッカーを再度オン、それからSafari再起動とフィルタ更新
うちはこれですり抜けなおった
うちはこれですり抜けなおった
794iOS
2021/10/03(日) 19:58:11.19ID:XvxfblbL 端末再起動でよくね
795iOS
2021/10/03(日) 21:08:30.23ID:FZeR20yE 自分の考えた技が正なのよ
796793
2021/10/03(日) 21:19:04.96ID:b/91tASp アドガ公式にそう言われたんよ
797iOS
2021/10/03(日) 22:56:55.48ID:u7o4KUqh リクエス120msなんだけどおそいのかこれ
早くする方法あるのか?
早くする方法あるのか?
798iOS
2021/10/03(日) 22:58:32.03ID:/LI1Kbay 俺150超えてるんだが
どんだけ糞回線なんだau
どんだけ糞回線なんだau
799iOS
2021/10/03(日) 23:02:47.63ID:Zre06ZB3 自分は514msだよw(docomo 初代SE)
800iOS
2021/10/04(月) 01:41:05.42ID:7OAnB7mi >>783だけどよっぽど外部のDNS使いたくないって人以外はCloudeflare使った方が良いと思うよ。自分も最初DNSで悩んでてISPの値が30強だからそのままでも良いと思ってたんだけど暗号化って利点に惹かれてCloudflare使ってみたら値が60くらいでやっぱ外部のじゃ速度は劣るんかと思ってたけど長期的な統計取ったら30強から40弱でISPと変わらなかったし。
実際、Cloudflareくらいの企業なら下手なISPより信頼性上回ると思う。
なんか長文で押し付けがましくてすみません。
実際、Cloudflareくらいの企業なら下手なISPより信頼性上回ると思う。
なんか長文で押し付けがましくてすみません。
801iOS
2021/10/04(月) 05:21:03.24ID:mYDMWtzP 特定のサーバー名を書かんでくれ
集中すると遅くなるんで
集中すると遅くなるんで
802iOS
2021/10/04(月) 07:49:31.02ID:DMyvqheq サイトやサーバによるだろうけど
AdGuardのアプリ使用でPrivate RelayとDNSをNextDNSにしても今まで通りと速度は変わらないよ
https://i.imgur.com/aBVT6mG.jpg
https://i.imgur.com/zXJOQvm.jpg
https://i.imgur.com/nHli6uw.png
AdGuardのアプリ使用でPrivate RelayとDNSをNextDNSにしても今まで通りと速度は変わらないよ
https://i.imgur.com/aBVT6mG.jpg
https://i.imgur.com/zXJOQvm.jpg
https://i.imgur.com/nHli6uw.png
806iOS
2021/10/04(月) 10:51:23.25ID:QgF0ZMWJ >>801
早いところ教えろ😡
早いところ教えろ😡
807iOS
2021/10/04(月) 11:23:13.20ID:3DgoEgDu iOSは、NextDNSにアドガフィルタと280に設定して、Safariのブロックのみアドガで管理するとすり抜けも無くて安定するなー。
NextDNS側で フィルタリング状況も管理出来るし、良さげ。
NextDNS側で フィルタリング状況も管理出来るし、良さげ。
808iOS
2021/10/04(月) 11:40:41.05ID:itfJCkNz いちぶvpn不安定なiPhoneあるみたいだよねフルトンネルにすればとかはなしでる
あとnextdnsの280って半年以上更新されてなくてそれはほとんどの人にそう関係ないけど良さげってまでいってしまう人いるんだね
あとnextdnsの280って半年以上更新されてなくてそれはほとんどの人にそう関係ないけど良さげってまでいってしまう人いるんだね
809iOS
2021/10/04(月) 11:52:42.39ID:XxtBDPJD アドガードのコンテンツブロッカーって一個につき五万本までしかダメなんかーいwww
なjウィキみて最適化のぶっ込みまくってついでに280のもぶっ込んだら五万本簡単に超えて悲しい
アドガードベース、日本語、モバイル広告、迷惑要素にセキュリティの亀、Spam404、OnlineMaliciousの3つ入れたら49850……280を入れる場所がない
なjウィキみて最適化のぶっ込みまくってついでに280のもぶっ込んだら五万本簡単に超えて悲しい
アドガードベース、日本語、モバイル広告、迷惑要素にセキュリティの亀、Spam404、OnlineMaliciousの3つ入れたら49850……280を入れる場所がない
811iOS
2021/10/04(月) 11:57:21.64ID:eSOnjhe1814iOS
2021/10/04(月) 14:04:16.55ID:4ALfg1Y8 >>813
書き方悪くてごめんなさい
アドガードの設定→Safariでブロック→フィルタ→カスタム以外全部オフ
アドガードの設定→一般設定→詳細設定→コンテンツブロッカーのところのAdGuardーCustomのところで使用ルール数49850になっててコレに追加で280足すと
「ルール数上限50000を達成しましたアプリの動作に不具合発生の可能性があります余分なルールを無効化してください」
ってあふれちゃって困ってるんです
この場合ってやっぱフィルター厳選しかない感じですか?
書き方悪くてごめんなさい
アドガードの設定→Safariでブロック→フィルタ→カスタム以外全部オフ
アドガードの設定→一般設定→詳細設定→コンテンツブロッカーのところのAdGuardーCustomのところで使用ルール数49850になっててコレに追加で280足すと
「ルール数上限50000を達成しましたアプリの動作に不具合発生の可能性があります余分なルールを無効化してください」
ってあふれちゃって困ってるんです
この場合ってやっぱフィルター厳選しかない感じですか?
815iOS
2021/10/04(月) 15:59:46.78ID:3pq2Q+xB dns設定できるのは、ios14からでいいのかな?
816iOS
2021/10/04(月) 17:10:49.14ID:a6IuFuYh YES
817iOS
2021/10/04(月) 17:31:08.54 殺すクリニック
818iOS
2021/10/04(月) 17:40:11.32ID:FCqNlE2t adguard dnsを使用しているのですがそのときに他の一般的なvpnの併用はできないのでしょうか。そのvpnを使うとパーソナルvpnがadguard proからそのvpnにかわってしまいます。
819iOS
2021/10/04(月) 17:44:28.57ID:FCqNlE2t >>818
間違えましたパーソナルvpnではなくvpn構成です。
間違えましたパーソナルvpnではなくvpn構成です。
820iOS
2021/10/04(月) 18:09:41.19ID:tJAuCwWq Weblockはもうアプデしないのか?
ios15に対応してない
ios15に対応してない
821iOS
2021/10/04(月) 18:19:02.09ID:JMEiJTXs >>814
その場合はそうだね
もっともその組み合わせならカスタム以外もチェック入れて亀とOnlineMaliciousと280だけカスタムに入れればいい気がするけど……
というかAdGuardブログ見て上限引き上げられたと思ってたけど未だに5万本なのか
その場合はそうだね
もっともその組み合わせならカスタム以外もチェック入れて亀とOnlineMaliciousと280だけカスタムに入れればいい気がするけど……
というかAdGuardブログ見て上限引き上げられたと思ってたけど未だに5万本なのか
822iOS
2021/10/04(月) 18:36:01.50ID:Q259raHy anti adblock対策のフィルターはありますか?
823iOS
2021/10/04(月) 19:41:46.67ID:UEN/SJQ/ >>810
これのことか
問題ないよ
ttps://qiita.com/shira-shun/items/937cc1105be2e38e87ee
というか真っ先に確認してたってのはある
IPはクラウドフレアちゃんかーと思いながら使ってるな
これのことか
問題ないよ
ttps://qiita.com/shira-shun/items/937cc1105be2e38e87ee
というか真っ先に確認してたってのはある
IPはクラウドフレアちゃんかーと思いながら使ってるな
824iOS
2021/10/04(月) 20:01:12.13ID:QkSz7QSC NextDNSは完璧じゃないと色々試して理解したからなぁ
サイト見る分にはNextDNSで良いけど動画はまるでダメだ
アドガードが動画周辺は優秀
俺が使ってるプライバシーのカスタムフィルターは以下の二つだけだった
NextDNS 広告とトラッカーのブロック
OSID
後はセキュリティタブで、新規登録ドメイン(NRD)をブロックするのみオフで、それ以外は全部オンだな
ペアレンタルコントロールタブとかも多少弄ってるけど割愛
プライベートリレーはクラウドフレアちゃんじゃなくてアカマイちゃんだったごめーんね
サイト見る分にはNextDNSで良いけど動画はまるでダメだ
アドガードが動画周辺は優秀
俺が使ってるプライバシーのカスタムフィルターは以下の二つだけだった
NextDNS 広告とトラッカーのブロック
OSID
後はセキュリティタブで、新規登録ドメイン(NRD)をブロックするのみオフで、それ以外は全部オンだな
ペアレンタルコントロールタブとかも多少弄ってるけど割愛
プライベートリレーはクラウドフレアちゃんじゃなくてアカマイちゃんだったごめーんね
826iOS
2021/10/04(月) 23:38:23.35ID:d0DhaC9h 太さ・長さ・硬さ ノーベル賞級
これがよく表示されるんだがどうしたらいい
これがよく表示されるんだがどうしたらいい
827iOS
2021/10/04(月) 23:43:31.24ID:qQCoTrSD そちんで草
829iOS
2021/10/05(火) 02:03:20.94ID:H1ixFddg 280のドメインリスト8月版が消されてた
9月版は生きてるけど来月にはドメインリストごとなくなりそう
Safariのフィルターは固まってきたけどドメインリストは未だにいい移行先がわからんわ
9月版は生きてるけど来月にはドメインリストごとなくなりそう
Safariのフィルターは固まってきたけどドメインリストは未だにいい移行先がわからんわ
830iOS
2021/10/05(火) 02:07:17.65ID:bvsfbs0E 元々先月、今月、来月の3ヶ月だったでしょ
もう10月よ
もう10月よ
831iOS
2021/10/05(火) 02:56:26.23ID:ZiZGsTto iPadでつべを小さい画面にすると途中で真っ暗になるんだけど同じ現象の人いない?
間の広告にブロックされてるのかな
間の広告にブロックされてるのかな
832iOS
2021/10/05(火) 03:40:00.01ID:Q6FhCXrk 別のフィルタに切り替えたから気づかなかったけどちゃんと来月分のも生成されてるのね
https://280blocker.net/files/280blocker_domain_202111.txt
https://280blocker.net/files/280blocker_domain_202111.txt
833iOS
2021/10/05(火) 12:02:59.61ID:f3nWYzf5 トビラの影響あるだろうから、そのうち消されそうだけどね…
834iOS
2021/10/05(火) 12:13:11.59ID:I3xb3cqO そもそもトビラが公開してる
835iOS
2021/10/05(火) 12:46:25.41ID:XKSofZNx 280はこちら
●ミラー(変更履歴から無改竄確認で安全安心)
https://github.com/bestpika/280blocker
adblock: https://raw.githubusercontent.com/bestpika/280blocker/master/280blocker_adblock.txt
domain_ag: https://raw.githubusercontent.com/bestpika/280blocker/master/280blocker_domain_ag.txt
●リダイレクター(280blocker-unofficial-mirrorの人なので安全安心)
https://github.com/reneeter123/280blocker-redirecter
adblock: https://280blocker-redirecter.vercel.app/api/adblock.txt
domain_ag: https://280blocker-redirecter.vercel.app/api/domain_ag.txt
ネタ元
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1622525857/917
●ミラー(変更履歴から無改竄確認で安全安心)
https://github.com/bestpika/280blocker
adblock: https://raw.githubusercontent.com/bestpika/280blocker/master/280blocker_adblock.txt
domain_ag: https://raw.githubusercontent.com/bestpika/280blocker/master/280blocker_domain_ag.txt
●リダイレクター(280blocker-unofficial-mirrorの人なので安全安心)
https://github.com/reneeter123/280blocker-redirecter
adblock: https://280blocker-redirecter.vercel.app/api/adblock.txt
domain_ag: https://280blocker-redirecter.vercel.app/api/domain_ag.txt
ネタ元
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1622525857/917
836iOS
2021/10/05(火) 17:09:47.95ID:myT4LHuZ >>835
リダイレクトは俺も自分で作って泥ガード入れたんだけど
もう使うことも無くなるのか
バックアップは取った
adguard proは極力余計なもの入れたくないので
280ベースであとは多少のブラックリスト
リダイレクトは俺も自分で作って泥ガード入れたんだけど
もう使うことも無くなるのか
バックアップは取った
adguard proは極力余計なもの入れたくないので
280ベースであとは多少のブラックリスト
837iOS
2021/10/05(火) 17:12:07.10ID:myT4LHuZ これテキストでここに貼ったらBANされるかな?
https://i.imgur.com/mdhoMVb.jpg
https://i.imgur.com/mdhoMVb.jpg
838iOS
2021/10/05(火) 17:24:28.59ID:GnE+jObS 280は将来的に不安
adguard純正はアプリ不具合出る
というadguard proユーザーはhostsが代わりになるかも
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/android/1618746870/366
280じゃ弱すぎるadguard純正強すぎるという人はこれを試すといいかも
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/ios/1630706401/657,675
重複して使うのではなく一つずつ試すのおすすめ
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/ios/1630706401/657,675でアプリ不具合ないならこれがおすすめかな
それでもだめなら280継続かログろいどかH2SS
一番はadguard純正のままアプリに合わせて解除ルールだけど
adguard純正はアプリ不具合出る
というadguard proユーザーはhostsが代わりになるかも
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/android/1618746870/366
280じゃ弱すぎるadguard純正強すぎるという人はこれを試すといいかも
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/ios/1630706401/657,675
重複して使うのではなく一つずつ試すのおすすめ
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/ios/1630706401/657,675でアプリ不具合ないならこれがおすすめかな
それでもだめなら280継続かログろいどかH2SS
一番はadguard純正のままアプリに合わせて解除ルールだけど
839iOS
2021/10/05(火) 18:30:02.47ID:x190T7ft840iOS
2021/10/05(火) 18:55:41.97ID:Wzoc/KPK841iOS
2021/10/05(火) 19:20:17.43ID:x190T7ft842iOS
2021/10/05(火) 19:20:49.03ID:x190T7ft843iOS
2021/10/05(火) 19:45:45.16ID:6BUH4FmO >>841
同じものだよ
DNSフィルターにhostsが使える
これは>>5に書いてあるよ
> DNSフィルタ
> Safariで機能するフィルターと同様に、DNSフィルターとは特別な構文に従って記述された一連のルールです。
> AdGuard DNSフィルターなどのフィルターを使用するか、hostsファイルをフィルターとして追加できます。
特別な構文のリンク先にもちゃんと書いてある
hosts構文そのままDNSフィルターに使える
ABP構文やdomains構文と比べるとサブドメインを包括してブロックしてくれないから積極的に使うものでもないけどね
280公開が終わったときには選択肢になると思うよ
脱獄なんてadguard proユーザーならいらないよ
同じものだよ
DNSフィルターにhostsが使える
これは>>5に書いてあるよ
> DNSフィルタ
> Safariで機能するフィルターと同様に、DNSフィルターとは特別な構文に従って記述された一連のルールです。
> AdGuard DNSフィルターなどのフィルターを使用するか、hostsファイルをフィルターとして追加できます。
特別な構文のリンク先にもちゃんと書いてある
hosts構文そのままDNSフィルターに使える
ABP構文やdomains構文と比べるとサブドメインを包括してブロックしてくれないから積極的に使うものでもないけどね
280公開が終わったときには選択肢になると思うよ
脱獄なんてadguard proユーザーならいらないよ
844iOS
2021/10/05(火) 19:46:05.50ID:R6QaR3o9 何言ってるか分からん
誰か翻訳を
誰か翻訳を
845iOS
2021/10/05(火) 19:49:35.70ID:x190T7ft847iOS
2021/10/05(火) 20:01:01.81ID:i/iW4o+k なるほどな
リンク先がAndroidの話だけどそこが本筋ではないと言いたいわけか
カスタムフィルタがhostによるフィルタと同じことができるからリンク先にあるhostsをカスタムフィルタに叩き込めば?と言う話かね
リンク先がAndroidの話だけどそこが本筋ではないと言いたいわけか
カスタムフィルタがhostによるフィルタと同じことができるからリンク先にあるhostsをカスタムフィルタに叩き込めば?と言う話かね
848iOS
2021/10/05(火) 20:02:05.35ID:x190T7ft850iOS
2021/10/05(火) 20:10:31.19ID:i9uZ9NMO852iOS
2021/10/05(火) 20:24:26.80ID:x190T7ft853iOS
2021/10/05(火) 20:32:56.63ID:9udF55LW ログろいどのhostsはそのままDNSフィルターにダイレクトに追加で放り込めて
単体運用でtwinkleの広告消えるね
ただ現状ではwithout privacyの方が良いかな
hosts構文は127.0.0.1にしろ0.0.0.0にしろ無駄が多いチリつも山で嫌
個人的にはログろいどのホワイトリストURL群の理由を知りたい
単体運用でtwinkleの広告消えるね
ただ現状ではwithout privacyの方が良いかな
hosts構文は127.0.0.1にしろ0.0.0.0にしろ無駄が多いチリつも山で嫌
個人的にはログろいどのホワイトリストURL群の理由を知りたい
854iOS
2021/10/05(火) 20:49:11.00ID:sAw8Em6D 強情なのはID:x190T7ftだろ
ブーメラン刺さってるぞ
ブーメラン刺さってるぞ
860iOS
2021/10/05(火) 21:45:05.92ID:W+WzHKqW >>853
理由は分からないけど編集履歴
https://github.com/logroid/adaway-hosts/commits/master/hosts_allow.txt
たぶんサイトやアプリでぜったい必要と分かったから追加してるんじゃないかな?
adguard proではこのまま使いようがないので気にしなくてよさそう
理由が分かるとなにかの役には立つかな?
理由は分からないけど編集履歴
https://github.com/logroid/adaway-hosts/commits/master/hosts_allow.txt
たぶんサイトやアプリでぜったい必要と分かったから追加してるんじゃないかな?
adguard proではこのまま使いようがないので気にしなくてよさそう
理由が分かるとなにかの役には立つかな?
861iOS
2021/10/05(火) 23:24:51.36ID:LwE4tH51 ここいっつも喧嘩してんな
862iOS
2021/10/06(水) 02:30:56.28ID:kuH66+2i アドガードDNS貫通
はーうざ
はーうざ
863iOS
2021/10/06(水) 08:10:39.89ID:K7yBqsWd カスタムフィルタのインポートが出来れば、iPhoneにtxtでダウンロードしておいて元フィルタの消滅とか無視出来るんだがなぁ
864iOS
2021/10/06(水) 08:32:56.44ID:blMx36Bb ネイティブにするとほぼ貫通しないけどねぇ…管理がしづらい…
866iOS
2021/10/06(水) 10:31:21.36ID:rUhGLpo9 アドガプロのSafariのYouTube広告ブロック長い動画だと途中で広告ブロック失敗してずっと暗転するんやな
867iOS
2021/10/06(水) 11:37:14.67ID:/WP23YNM Youtubeは泥のVancedで超快適なのにiOS真理教の信者さんは大変やね
871iOS
2021/10/06(水) 12:57:29.73ID:Ia6Sd7vm 申し訳ないけどvancedより高機能なuYouがある定期
https://i.imgur.com/vZbnaF1.jpg
https://i.imgur.com/vZbnaF1.jpg
872iOS
2021/10/06(水) 13:26:06.72ID:6E6RqVku tube browser使ってるやつおらんの?
873iOS
2021/10/06(水) 13:27:45.17ID:+BMTLKBj uYouってなんぞ?
875iOS
2021/10/06(水) 13:34:06.67ID:q6ISQ8W8 YouTubeはアルゼンチンで契約でええわ
877iOS
2021/10/06(水) 16:39:06.36ID:PUlrIUbP uYou脱獄必須じゃねぇか
878iOS
2021/10/06(水) 18:02:15.79ID:hRc6Gd67 Altstoreでサイドロードしてくれ
880iOS
2021/10/06(水) 20:59:32.07ID:/WP23YNM 泣かないでアルゼンティーナ
881iOS
2021/10/06(水) 21:24:52.45ID:WuVBWyDi stacksocialで購入した事ある人で決済後即ライセンスキー発行される?
882iOS
2021/10/06(水) 21:38:25.36ID:PayJh6/3 俺が買った時はライセンス用意してるからちょっと待っててね!って表示されて
深夜0時ごろに買ったのが翌朝9時にライセンスキーが発行された
深夜0時ごろに買ったのが翌朝9時にライセンスキーが発行された
883iOS
2021/10/06(水) 21:47:55.74ID:JPFQd8Yt マドンナのアルゼンチーナを聴いて泣いた
884iOS
2021/10/07(木) 01:58:32.56ID:ZZLbQtS6 マラドーナはアルゼンチン出身だな
885iOS
2021/10/07(木) 06:02:35.17ID:t8Q+6pI8 アルヘンティナ!
アルヘンティナ!
アルヘンティナ!
886iOS
2021/10/07(木) 06:07:53.97ID:n9aT4TEK ヘルパンギーナ好き
887iOS
2021/10/07(木) 06:48:42.35ID:yNBSlRQY 広告ブロッカースレを開いたと思ったらアルゼンチンスレだった
888iOS
2021/10/07(木) 10:33:59.77ID:H6PkbegM アルゼンチンアリとヒアリのスレです
889iOS
2021/10/07(木) 18:10:46.94ID:xVbX78X9 280が買収されてから結局どうしたらいいの?
アドガプロ用に280のサイトからテキストをコピーして起動するショートカットはまた使えるの?
誰かまとめて下さいお願いします…
アドガプロ用に280のサイトからテキストをコピーして起動するショートカットはまた使えるの?
誰かまとめて下さいお願いします…
890iOS
2021/10/07(木) 18:40:36.20ID:xD88YkQr >>889
280blockerの今後の運営について
https://280blocker.net/blog/20210921/3055/
> ホームページ上で配布しているファイルにつきましても、当面は提供を継続いたします。
> ただし、本提供について、いつまでどのような内容を公開するかどうか、サービス体系等詳細は今後の検討事項となりますので、
> 永続的に公開をお約束するものではないことはご理解いただけましたら幸いです。
280blockerの今後の運営について
https://280blocker.net/blog/20210921/3055/
> ホームページ上で配布しているファイルにつきましても、当面は提供を継続いたします。
> ただし、本提供について、いつまでどのような内容を公開するかどうか、サービス体系等詳細は今後の検討事項となりますので、
> 永続的に公開をお約束するものではないことはご理解いただけましたら幸いです。
892iOS
2021/10/07(木) 23:27:15.92ID:v6KD08X1 もともとの人も永続的ではないからな
893iOS
2021/10/07(木) 23:29:03.21ID:gaJepXWT Xデーまで使うのがいいでしょ、やばくなったら逃げる
金出した分は少なくとも得られるかと
金出した分は少なくとも得られるかと
894iOS
2021/10/07(木) 23:32:36.60ID:ZZ8lmdDA 楽天ひかりがまたdns障害起きてるな
デバイス側でdns変更した
デバイス側でdns変更した
895iOS
2021/10/07(木) 23:44:54.02ID:o1WFSBoe 地震の影響じゃね
896iOS
2021/10/07(木) 23:55:09.81ID:rK+04zkX 280買ってんなら常識的な範囲でフィルター更新はしてくれるでしょう
公開配布のこととごっちゃにしてない?
公開配布のこととごっちゃにしてない?
897iOS
2021/10/08(金) 04:35:35.54ID:MN1KB83A つべの間の広告に阻まれて画面暗くなって最悪
braveでもいいんだけど毎回画質を変更するのめんだい
どうすればええんだ?
braveでもいいんだけど毎回画質を変更するのめんだい
どうすればええんだ?
898iOS
2021/10/08(金) 05:34:49.21ID:sZx7BbOo 広告ブロック機能付きのつべブラウザー使えばいいんじゃ無いの
900iOS
2021/10/08(金) 07:30:19.17ID:kiU62+QD 楽天ひかりのDNSトラブルはadguardで解決
901iOS
2021/10/08(金) 10:57:23.66ID:0JNCI9dW 検索エンジンをDuckDuckGoにするっのはアリ?
903iOS
2021/10/08(金) 13:51:28.57ID:/wCPw5um プライバシー意識高いアピールをするという点ではアリ。
904iOS
2021/10/08(金) 15:51:35.84ID:sWoZfRvm 定義ファイルを更新しました(1008)
905iOS
2021/10/08(金) 16:08:11.92ID:XZHsaNOt Adguardで特定のアプリをフィルタ除外するのってどうやればいいの?
906iOS
2021/10/08(金) 16:24:39.69ID:6k5BBdur iOS版はできない
907iOS
2021/10/08(金) 16:29:34.91ID:XZHsaNOt まじか
908iOS
2021/10/08(金) 19:49:32.36ID:osqbDI4X DNSブロックにbundle-ID指定の除外ルール追加でワンチャンあるかも知れないぜ
909iOS
2021/10/08(金) 19:53:41.17ID:MbWUpqjb iOSも泥デバイスも持ってるんだけど
iOSは根拠のない安心感があり金融関連はiOSデバイス
泥は根拠のない不安感がありそれ以外。ただし現状タブは低スペばかりでカックンカックン
iPad mini6の案筒80万触ってるともう涙が出てくるレベル
iOSは根拠のない安心感があり金融関連はiOSデバイス
泥は根拠のない不安感がありそれ以外。ただし現状タブは低スペばかりでカックンカックン
iPad mini6の案筒80万触ってるともう涙が出てくるレベル
910iOS
2021/10/08(金) 22:15:53.31ID:XlfhAaQ0 ギタリスト野口五郎、なぜ政府や自治体がLINEを使ってるのか? 個人情報が流出する恐れはないのか「公共インフラ」の自覚問う★2 [牛丼★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633691746/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633691746/
914iOS
2021/10/09(土) 21:04:39.51ID:zbonJGhU どうせ脱獄すればできるとか言い出すんだろ
915iOS
2021/10/10(日) 00:46:25.12ID:Lu6Aw9rA friendly plus social browserは8.8から広告非表示にはできなくなりました・・・
あとは++系の脱獄アプリぐらいか?
あとは++系の脱獄アプリぐらいか?
916iOS
2021/10/10(日) 14:48:41.04ID:E6Au1KDi 10年越しにあいほんぶっ壊れたから初めてAndroidにしたけどvancedがそこまで神格化されてるのがわからん
uyouの劣化版じゃねーか。ダウンローダーもついてないし速度変更も不便
chmateも一見多機能に見えて肝心なところがtwinkle以下のブラウザ
uyouの劣化版じゃねーか。ダウンローダーもついてないし速度変更も不便
chmateも一見多機能に見えて肝心なところがtwinkle以下のブラウザ
918iOS
2021/10/10(日) 14:58:47.74ID:E6Au1KDi あとついでにスナドラ870メモリ8GB積んでても挙動がたまに詰まってイラッとするしメモリの使い方がカッス UIの動作が全体的に大味で雑
これはオンボロイドと言われてもしょうがない...
10年経っても成長していない スレチすまそ
これはオンボロイドと言われてもしょうがない...
10年経っても成長していない スレチすまそ
919iOS
2021/10/10(日) 15:11:46.07ID:QLycB3ra スレ内をhostsで検索することもできない子がなにか言ってる?
920iOS
2021/10/10(日) 15:18:00.87ID:qI6vMP9B アドガードのDNSフィルタのとこに貼り付ける280のURLのやつ(202110みたいに年月書き換えて使うやつ)、今でも使えるやん
あんまり詳しくないけど、トビラシステムとかいうとこに運営変わっても、できるんやな
あんまり詳しくないけど、トビラシステムとかいうとこに運営変わっても、できるんやな
921iOS
2021/10/10(日) 15:59:21.70ID:VjLOWvU4 かわいい
922iOS
2021/10/10(日) 16:36:46.82ID:T/QnehoR スナドラ870に8GB積んでるならスコア80万程度かな?
それくらいあってもiOSの格下デバイスにもサクサクさは勝てないよ
例えば48万程度のiPad mini5すらmini5の方が870より断然優ってる
とはいえ泥にでしかできないこともあるから
ガジェ好きは両方持つ
それくらいあってもiOSの格下デバイスにもサクサクさは勝てないよ
例えば48万程度のiPad mini5すらmini5の方が870より断然優ってる
とはいえ泥にでしかできないこともあるから
ガジェ好きは両方持つ
925iOS
2021/10/10(日) 17:41:02.53ID:7CBt+l3C 泥にサクサクは求めてないからね
safariでも自由に拡張機能使えたらなー
セキュリティ関係で厳しいだろうけど
safariでも自由に拡張機能使えたらなー
セキュリティ関係で厳しいだろうけど
926iOS
2021/10/11(月) 11:17:16.74ID:knWK7GU7 ローカルから「ファイル」アプリ経由でリストを渡せないかなあ
927iOS
2021/10/11(月) 11:39:20.75ID:yJiOS2iP iCloud経由ならできそうな気がする
928iOS
2021/10/11(月) 16:47:00.98ID:6CVubtdk 情弱で申し訳ないんだけど、一昨日あたりからPC(Windows10)のedge、firefox、chromeでyoutubeを見ようと試みても、「インターネットに接続してください」という文言が出たり、ホーム画面にはいってもサムネが表示されず動画も再生されないんだけどこれって最近のadblock関連の更新と何か関係がある?使っているアドオンはAdblock plusとublock originです。
929iOS
2021/10/11(月) 16:49:17.05ID:e8Zzl/gr 申し訳ねっス
ここiOS板なんスよ
ここiOS板なんスよ
930iOS
2021/10/11(月) 17:11:51.77ID:35mtDwig >>929
申し訳ないっす。さらなる情弱をさらしてしまった。
申し訳ないっす。さらなる情弱をさらしてしまった。
931iOS
2021/10/11(月) 17:12:01.71ID:35mtDwig >>929
申し訳ないっす。さらなる情弱をさらしてしまった。
申し訳ないっす。さらなる情弱をさらしてしまった。
932iOS
2021/10/11(月) 20:11:22.96ID:JQikexkT dnscloakなんかルーター変えてからクッソ止まってキモいと思ったけどなんかnextdnsってやつ切ったら軽くなった
googleだけでいいのかな
もう設定とか覚えてないからよくわからんわ
googleだけでいいのかな
もう設定とか覚えてないからよくわからんわ
933iOS
2021/10/12(火) 15:42:53.00ID:cLiDceo8 ad guardって前はツイッチの広告消せてたよね?
今は無理なんか
今は無理なんか
934iOS
2021/10/12(火) 15:49:58.59ID:1JbwnDy8 ツイッチってソースコード流出して今ヤバイ状態って聞いたけど解決したの?
935iOS
2021/10/12(火) 15:52:46.84ID:WHI1o179 利用したことねーからわからんが情報流出に伴って
えらいことになってるらしきことはTwitterで見かけたなぁ
どうなったのかは知らん
えらいことになってるらしきことはTwitterで見かけたなぁ
どうなったのかは知らん
937iOS
2021/10/13(水) 02:20:14.17ID:ZhAJ5ZE9 DNS cloak起動してるのにチンクルの広告表示されたりするんで直接wifi設定からadguardのdnsサーバーを設定したら安定した
これってわざわざアプリ経由するメリットあるん?
これってわざわざアプリ経由するメリットあるん?
938iOS
2021/10/13(水) 03:30:08.23ID:Ns+/PdQ+ ある
939iOS
2021/10/13(水) 08:35:39.58ID:BakzlESE adguardでDNS対策してようが出る時は出るそういうもの
そういう時は該当アプリタスクキル
デバイス再起動etc
iOSでも泥でもね
原因は様々だから略
そういう時は該当アプリタスクキル
デバイス再起動etc
iOSでも泥でもね
原因は様々だから略
940iOS
2021/10/13(水) 09:02:54.16ID:+OUgkNIU 昨晩22時ごろにiOS15.0.2にしてから、iPhoneを触ってない時間のバッテリーの減りが少し早いから、設定で見てみたらコレ
https://i.imgur.com/Jdg1jtY.jpg
急に水色のグラフが突然増えた
ちなみに水色の部分はバックグラウンドで動いてるアドガードプロでした
https://i.imgur.com/CJoQ1Jw.jpg
iOS15.0.2にアップデートした皆さんはどうですか?
https://i.imgur.com/Jdg1jtY.jpg
急に水色のグラフが突然増えた
ちなみに水色の部分はバックグラウンドで動いてるアドガードプロでした
https://i.imgur.com/CJoQ1Jw.jpg
iOS15.0.2にアップデートした皆さんはどうですか?
941iOS
2021/10/13(水) 12:56:20.19ID:AmJCqoIa 大体アップデート後って少し使って最適化されるまではバッテリー消費速いのが常やないの?
アップデートしてないから知らないけど
アップデートしてないから知らないけど
942iOS
2021/10/13(水) 13:06:40.88ID:8EMo3sZY943iOS
2021/10/13(水) 13:17:16.91ID:+OUgkNIU944iOS
2021/10/13(水) 13:30:55.04ID:9b122ytN アプリとDNSで比較しても
するならAdGuardDNSと280DNSじゃないの
するならAdGuardDNSと280DNSじゃないの
945iOS
2021/10/13(水) 13:32:52.26ID:+OUgkNIU947iOS
2021/10/13(水) 15:19:48.42ID:mBUVYwNc まぁ、一度端末再起動してみろってこった
948iOS
2021/10/13(水) 20:43:51.06ID:LG9YPry6 普通アプデしたら一週間は様子見だろ
949iOS
2021/10/14(木) 13:16:46.06ID:AvMdzrZd AdGuardのDNS設定で、接続先をCloudflareにして、DNSフィルタをAdGuard DNSフィルタ(他280など)に設定すると、
[インターネット] - [Cloudflare DNS] - [AdGuard DNSフィルタ(iPhone内)]
という流れになる認識でおk?
https://i.imgur.com/6anNsxE.jpg
https://i.imgur.com/uoU5kkW.jpg
[インターネット] - [Cloudflare DNS] - [AdGuard DNSフィルタ(iPhone内)]
という流れになる認識でおk?
https://i.imgur.com/6anNsxE.jpg
https://i.imgur.com/uoU5kkW.jpg
950iOS
2021/10/14(木) 14:48:11.30ID:rwqG3y8+ 楽天ひかりがよくDNS障害起こすからDNSは変更しとくに限る
951iOS
2021/10/14(木) 15:23:56.30ID:O7FCeUfp dnsは一番信頼性が高そうなgoogleさんにしている。
広告などは端末側でなんとかする。
そうすれば謎の不具合の際の切り分けが簡単。
広告などは端末側でなんとかする。
そうすれば謎の不具合の際の切り分けが簡単。
952iOS
2021/10/14(木) 15:31:08.33ID:COPWnRZW adgurd proでオンにしとくとLINEの送受信が出来なくなるんだけど何が原因なんだかわかる人いる?
DNSサーバーはadgurd dnsでフィルターは280blockerで設定してる他はデフォのまま
オフにするとLINE正常になるからadgurdが良くないと思うんだけど、いちいちオフにして使うのが煩わしくて
以前は平気で使えてたんだけど最近ダメになった
DNSサーバーはadgurd dnsでフィルターは280blockerで設定してる他はデフォのまま
オフにするとLINE正常になるからadgurdが良くないと思うんだけど、いちいちオフにして使うのが煩わしくて
以前は平気で使えてたんだけど最近ダメになった
953iOS
2021/10/14(木) 15:56:14.38ID:s73v85Mx >>949
ネイティブはともかく仮想ローカルVPN使ってる場合は
インターネット→Adguard(iPhone内の仮想VPN)→Cloudflareじゃない?
んで帰りにCloudflareから解決したURL返ってきて端末内のAdguard(仮想VPN)が「そのURL読み込むのやーやーなの」って言ってiPhoneが拒否るって流れじゃない?
ネイティブはともかく仮想ローカルVPN使ってる場合は
インターネット→Adguard(iPhone内の仮想VPN)→Cloudflareじゃない?
んで帰りにCloudflareから解決したURL返ってきて端末内のAdguard(仮想VPN)が「そのURL読み込むのやーやーなの」って言ってiPhoneが拒否るって流れじゃない?
954iOS
2021/10/14(木) 16:04:32.90ID:1QtsABx/955iOS
2021/10/14(木) 17:00:44.10ID:s73v85Mx956iOS
2021/10/14(木) 17:20:40.99ID:s73v85Mx えっ、280のフィルタってURLの羅列だから最初にVPN通るの合ってるでしょ?VPNの仕組み使ってるのに先にCloudflare言っちゃうのはおかしいでしょ
VPNは真っ先に通る通り道だからここで要らないアフィURLを選別してふるい落として次のCloudflareで必要なURLだけ解決してもらうんじゃないの…??
VPNは真っ先に通る通り道だからここで要らないアフィURLを選別してふるい落として次のCloudflareで必要なURLだけ解決してもらうんじゃないの…??
957iOS
2021/10/14(木) 17:28:39.27ID:7haLKjUi ID:s73v85Mx
たまたまなのかなんなのかという
たまたまなのかなんなのかという
958iOS
2021/10/14(木) 17:39:20.28ID:s73v85Mx >>957
ごめん、変なこと言ってたなら指摘してください(>_<)
ごめん、変なこと言ってたなら指摘してください(>_<)
959iOS
2021/10/14(木) 17:44:34.39ID:TEWldNSF インターネットとか書いてるのが変
そこがブラウザなのかサーバーなのかで話が変わる
そこがブラウザなのかサーバーなのかで話が変わる
961iOS
2021/10/14(木) 18:22:49.96ID:7haLKjUi iPhoneのアプリやブラウザーがbad.example.comにアクセスしようとする
↓
bad.example.comのアドレスがほしいので名前解決しようとする
↓
bad.example.comはフィルター対象
AdGuardローカルVPN内でbad.example.com名前解決がされ、NXDOMAINを返す
↓
アプリやブラウザーはNXDOMAINとして処理
iPhoneのアプリやブラウザーがgood.example.comにアクセスしようとする
↓
good.example.comのアドレスがほしいので名前解決しようとする
↓
good.example.comはフィルター非対象
CloudFlareで名前解決する
↓
アプリやブラウザーは名前解決されたアドレスで処理
↓
bad.example.comのアドレスがほしいので名前解決しようとする
↓
bad.example.comはフィルター対象
AdGuardローカルVPN内でbad.example.com名前解決がされ、NXDOMAINを返す
↓
アプリやブラウザーはNXDOMAINとして処理
iPhoneのアプリやブラウザーがgood.example.comにアクセスしようとする
↓
good.example.comのアドレスがほしいので名前解決しようとする
↓
good.example.comはフィルター非対象
CloudFlareで名前解決する
↓
アプリやブラウザーは名前解決されたアドレスで処理
962iOS
2021/10/14(木) 18:54:41.86ID:s73v85Mx963iOS
2021/10/14(木) 19:01:17.36ID:/D2GtvYd 横入りすんませんけど、そもそもVPNってなんなんです?
964iOS
2021/10/14(木) 19:02:28.19ID:nBUuFlcf ググるのだよ。そのくらいは。
965iOS
2021/10/14(木) 19:10:45.94ID:npLZ43QK バーチャルプライベートネットワークってのは分かるよ。企業とかでやってるやつはパブリックなネットワークもプライベートに見立ててネットワーク構築してるのかなって門外漢なりに想像できるけど、iPhone内でのVPNって何がバーチャルで何がプライベートネットワークになるのか分からん
966iOS
2021/10/14(木) 19:15:13.33ID:z0om7rBR 泥wikiだけど
https://wikiwiki
.jp/nanj-
adguard/AdGuard%E3%81%AE%E4%BB%95%E7%B5%84%E3%81%BF#ic895082
見たら?
NG入るので改行
https://wikiwiki
.jp/nanj-
adguard/AdGuard%E3%81%AE%E4%BB%95%E7%B5%84%E3%81%BF#ic895082
見たら?
NG入るので改行
967iOS
2021/10/14(木) 19:54:15.97ID:RmJo7X8x 通常:iPhone(LAN)→インターネット(WAN)→DNS(WAN)
仮想VPN有:iPhone(LAN)→仮想VPN(LAN)→インターネット(WAN)→DNS(WAN)
通常のVPNサービスとかはWAN上にあるからインターネット繋がった後にVPNサーバーに行き着くけど仮想VPNは端末内にサーバーを見立ててるだけだからWANに行く前にLAN上のAdguard(仮想VPN)でアフィURLを振り落とす。
VPNm丸々和訳したら仮想私的通信網
しかし、ただ自分の端末内に本来は外に置くはずのサーバーを見立ててるだけじゃ一周回ってただのプライベートネットワークになるから仮想VPN(これを丸々和訳すると仮想的仮想私的通信網)
仮想VPN有:iPhone(LAN)→仮想VPN(LAN)→インターネット(WAN)→DNS(WAN)
通常のVPNサービスとかはWAN上にあるからインターネット繋がった後にVPNサーバーに行き着くけど仮想VPNは端末内にサーバーを見立ててるだけだからWANに行く前にLAN上のAdguard(仮想VPN)でアフィURLを振り落とす。
VPNm丸々和訳したら仮想私的通信網
しかし、ただ自分の端末内に本来は外に置くはずのサーバーを見立ててるだけじゃ一周回ってただのプライベートネットワークになるから仮想VPN(これを丸々和訳すると仮想的仮想私的通信網)
968iOS
2021/10/14(木) 21:59:16.90ID:0umiPzOC >>952
俺も同じ現象で困ってる。
謎の文字列もなにも入れてない。
設定→DNS通信の保護
ここの設定で、
・DNS通信を保護→オフ
・DNSの実装→ネイティブ
・DNSサーバー→Adguard DNS
これでやればLINEは使えるけど…
要はDNSの実装をAdguardにしてローカルVPNを使うと、
LINEの送受信が失敗する模様
俺も同じ現象で困ってる。
謎の文字列もなにも入れてない。
設定→DNS通信の保護
ここの設定で、
・DNS通信を保護→オフ
・DNSの実装→ネイティブ
・DNSサーバー→Adguard DNS
これでやればLINEは使えるけど…
要はDNSの実装をAdguardにしてローカルVPNを使うと、
LINEの送受信が失敗する模様
969iOS
2021/10/14(木) 22:23:23.87ID:dw1Dqu4E970iOS
2021/10/14(木) 23:01:32.02ID:ySnvsCud アドガプロでlineなんも問題ないな
あ、280は捨てた
あ、280は捨てた
971iOS
2021/10/16(土) 00:00:48.62ID:D8qeF5zE uyou最強!vanced死ね!
972iOS
2021/10/16(土) 00:15:10.85ID:3M2MFIJc よく凝りもせず来るなぁ
973iOS
2021/10/16(土) 17:30:23.61ID:ZD+BQwTM アプリ毎にブロックは出来ないですか。
以前AdguardProは対応してるような覚えがあったのですが。
結局システム全体ですか?
以前AdguardProは対応してるような覚えがあったのですが。
結局システム全体ですか?
975iOS
2021/10/16(土) 18:10:11.25ID:ZD+BQwTM >>974
神様
神様
976iOS
2021/10/16(土) 18:13:01.17ID:6XNBKkOi 仏様
977iOS
2021/10/16(土) 19:12:09.04ID:Xz9SzgAx adblockの280ドメインショートカット
紛失したので教えてください
紛失したので教えてください
978iOS
2021/10/16(土) 19:26:41.37ID:Xz9SzgAx 解決しました
979iOS
2021/10/16(土) 20:35:38.17ID:IqNt5TyI どういたしまして
980iOS
2021/10/17(日) 01:01:10.53ID:33nqiN+q いいスレだな
982iOS
2021/10/17(日) 01:48:26.62ID:myaLdZuE そんな褒めんなよ
983iOS
2021/10/17(日) 01:58:05.15ID:gLKkYz1Y いいってことよ
984iOS
2021/10/17(日) 01:59:34.39ID:Onp9xIpo そうじゃない
次スレたてろって話だ
次スレたてろって話だ
985iOS
2021/10/17(日) 02:41:25.38ID:22h2nhvd 次スレはよ
986iOS
2021/10/17(日) 03:32:15.85ID:8E3nM8HD -─フ -─┐ -─フ -─┐ ヽ / _ ───┐. |
__∠_ / __∠_ / / ̄| / / |
/ /⌒ヽ / /⌒ヽ /l / |
( | ( | / / l /\ | /
\__ _ノ \__ _ノ / \ / \ |_/
__|__ __ l __|__ l ヽヽ
| |  ̄ ̄ / -┼─ | | _ l
| | / | ─- ├─┐  ̄| ̄ ヽ |
| | | | / | | │
─┴ー┴─ ヽ_ | ヽ__ / ヽ/ | ヽl
l l | ┌─┬─┐ ─--
| ヽ | ヽ | _. ├─┼─┤ __
| l | l / ̄ └─┴─┘  ̄ ヽ
| | | | ( , l ヽ |
し し ヽ__ / ヽ___,ヽ _ノ
__∠_ / __∠_ / / ̄| / / |
/ /⌒ヽ / /⌒ヽ /l / |
( | ( | / / l /\ | /
\__ _ノ \__ _ノ / \ / \ |_/
__|__ __ l __|__ l ヽヽ
| |  ̄ ̄ / -┼─ | | _ l
| | / | ─- ├─┐  ̄| ̄ ヽ |
| | | | / | | │
─┴ー┴─ ヽ_ | ヽ__ / ヽ/ | ヽl
l l | ┌─┬─┐ ─--
| ヽ | ヽ | _. ├─┼─┤ __
| l | l / ̄ └─┴─┘  ̄ ヽ
| | | | ( , l ヽ |
し し ヽ__ / ヽ___,ヽ _ノ
987iOS
2021/10/17(日) 03:34:04.12ID:33nqiN+q 【DNSCloak / AdGuard Pro】広告ブロック47【AdBlock / Weblock】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1634409177/
これでよかっただろうか
すまん、なんとかがんばった
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1634409177/
これでよかっただろうか
すまん、なんとかがんばった
988iOS
2021/10/17(日) 03:40:08.36ID:OnTIfsnx わっちょいありいいぞぉーーー!!!
989iOS
2021/10/17(日) 03:50:28.60ID:lYhsJzEz 気狂いステマが暴れ放題になるだろうな
990iOS
2021/10/17(日) 05:03:55.42ID:/SfXT94+ 次スレはアピール荒らし大活躍のスレになるな
ワッチョイあった方が荒れるという法則
ワッチョイあった方が荒れるという法則
992iOS
2021/10/17(日) 23:37:21.03ID:W8a2G2gP アドガの開いて更新押すと280のフィルタのルール数が0になるのってどういう原理なんだろ…
ちんくるに広告でて焦ったわ。
ちんくるに広告でて焦ったわ。
993iOS
2021/10/17(日) 23:50:34.84ID:lYhsJzEz 仕組みもなにもurlの先に何もないんだろ
994iOS
2021/10/18(月) 02:24:17.32ID:jK7l4x4R チンパンか
995iOS
2021/10/18(月) 02:40:27.15ID:T3jXtRDM ウメ
996iOS
2021/10/18(月) 02:47:16.19ID:gqwDc3G8 関東寒すぎわろた
997iOS
2021/10/18(月) 07:34:51.28ID:bJML7K0c なきわろてんねん
998iOS
2021/10/18(月) 07:44:43.08ID:yFEbu3L6 暖房つけたわ
999iOS
2021/10/18(月) 07:54:27.79ID:/NNlC+jx すみません質問があるのですがよろしいでしょうか?
1000iOS
2021/10/18(月) 07:59:34.53ID:ZKTeT/Qv 梅
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 0時間 59分 33秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 0時間 59分 33秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★6 [ぐれ★]
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- 【川崎】首都高速湾岸線で高級外車フェラーリが炎上 60代の男性 運転操作誤ったか [ぐれ★]
- 高市政権、円安を止めることが最大の物価高対策だが、利上げをけん制して円安になり物価高対策に逆行 (TBS) ★4 [お断り★]
- 【高市🔔】 東京の小学生・中学生に “熊鈴” を配布へ 😱 [485983549]
- 【速報】外務省局長「ちょっと中国行ってくるわ。発言を撤回するつもりはないと伝えてくる😡」 [583597859]
- 【高市悲報】大谷が着ていたセーター、10万円………😲 [871926377]
- 【高市悲報】アメリカ トランプ大統領🇺🇸、さすがにやばいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [871926377]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- 【高市箱罠】 🐻クマサン用箱罠「入るベアー2」爆売れ 💰 価格は19万8000円 [485983549]
