!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てして下さい。
iPhone 7/7Plusであと一年頑張る人のためのスレです
他機種のiPhone、Androidの話題は一切禁止です
他の機種の話は該当スレでお願いします
※前スレ
iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part18
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1602073190/
iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part17
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1591672543/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part19
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1iOS (アウアウカー Sa37-TSi2)
2020/12/09(水) 21:52:52.79ID:6zQDLkdLa2iOS (ワッチョイ a7e4-x93G)
2020/12/09(水) 22:21:51.10ID:1ytEi1K00 スレ立乙です。
3iOS (アウアウカー Safb-TSi2)
2020/12/09(水) 23:10:37.35ID:xrxihWpMa 本体が熱くなるとどうにもならんなアプリによっては落ちまくってまともにできんちな14.2アプデまだの人は待った方がいいぞバッテリー消費も激しい
6iOS (ワッチョイ e754-V0+x)
2020/12/10(木) 09:51:05.47ID:pYG82JMn0 うぉ
昨日から急にアプリが落ちまくる
写真とかゲームのアプリとかサファリもエラーが起きる
まぁ123/128GB使ってるからなんだろうけど…
昨日から急にアプリが落ちまくる
写真とかゲームのアプリとかサファリもエラーが起きる
まぁ123/128GB使ってるからなんだろうけど…
7iOS (ワッチョイ e754-V0+x)
2020/12/10(木) 10:23:46.22ID:pYG82JMn0 とおもって写真のバックアップとって消そうとしてたんだけど、PCにコピーできない
システムに接続されたデバイスが機能していませんと出る
システムに接続されたデバイスが機能していませんと出る
8iOS (アウアウカー Safb-TSi2)
2020/12/10(木) 11:28:55.68ID:PTUpcGKAa 28/128だけど同じようなエラーが起きるからiOSが修正されるまで変わらないと思う13.7の時より酷いわ
9iOS (ワッチョイ e754-V0+x)
2020/12/10(木) 11:33:32.76ID:pYG82JMn0 容量関係ないのか
iOSは結構前にアップデートしたんだけどな
iOSは結構前にアップデートしたんだけどな
10iOS (ワッチョイ e754-V0+x)
2020/12/10(木) 11:34:25.15ID:pYG82JMn0 というかiPhone上の拡張子がjpgじゃないから、その変換でミスってるとか調べたら出てくるな
でもjpgに変換してバックアップしないと見れないし正直意味ないよなぁ
でもjpgに変換してバックアップしないと見れないし正直意味ないよなぁ
11iOS (ワッチョイ e754-V0+x)
2020/12/10(木) 11:52:10.83ID:pYG82JMn0 ついでに、と思ってiTunesからバックアップしようとしてるけどそれもできない
途中で外されたから〜とか出るけど当然外してないし右上の電池マークも繋がったまま
ケーブルも新しいやつだから問題ないはず…
途中で外されたから〜とか出るけど当然外してないし右上の電池マークも繋がったまま
ケーブルも新しいやつだから問題ないはず…
12iOS (アウアウウー Sa6b-nrN4)
2020/12/10(木) 13:00:07.90ID:5HHGyi9la13iOS (ワッチョイ a7e4-SLsV)
2020/12/11(金) 16:38:30.08ID:OXfz5Zn/0 アプリの画面切り替えするたびにリロードされちゃう
ワンタイムパスワードアプリ見てからブラウザで銀行振込しようとしたら不正なアクセスみたいになってできない
もうダメか
ワンタイムパスワードアプリ見てからブラウザで銀行振込しようとしたら不正なアクセスみたいになってできない
もうダメか
14iOS (ワッチョイ e754-V0+x)
2020/12/11(金) 16:40:47.30ID:bSFkwSgw015iOS (ワッチョイ c788-nrN4)
2020/12/11(金) 19:38:57.15ID:2inw6a+f0 自分のもアプリそれなりにあって容量も食ってるからさすがに限界
13待ちたい気持ちもあるけど12にする
かなり進化は感じられるんだろうなー楽しみ
13待ちたい気持ちもあるけど12にする
かなり進化は感じられるんだろうなー楽しみ
16iOS (アウアウカー Safb-TSi2)
2020/12/11(金) 20:42:05.53ID:BltW5vB9a 14.2は旧機種にとって試練のアプデになったな再起動しながら騙し騙し使ってるけど7のJBってだけじゃ挫けそうになる
17iOS (ワッチョイ 677b-orE1)
2020/12/11(金) 23:26:54.76ID:1/YwAyQr0 お前だけじゃね?
18iOS (ワッチョイ 677b-Z3+P)
2020/12/12(土) 16:21:06.25ID:zoQFc2TS0 7plus のほうは問題無さそうだけどアプデ不具合は7だけ?
19iOS (オイコラミネオ MM7b-TSi2)
2020/12/12(土) 16:52:51.01ID:1Mm4dst3M iPhone7はRAM2GBがネックになりつつあるな
画面復帰時にカクついたりアプリが落ちたりする
さすがにiOS15あたりで実用上の限界を迎えそう
画面復帰時にカクついたりアプリが落ちたりする
さすがにiOS15あたりで実用上の限界を迎えそう
20iOS (ワッチョイ c76c-T9Pe)
2020/12/13(日) 01:26:32.60ID:PKdmWsWR0 今日もiPhone 7が勝手に再起動した。
21iOS (ワッチョイ e754-V0+x)
2020/12/13(日) 08:17:25.33ID:2yDa5D3X0 オレ 7+使い コレもう古いのかい?
22iOS (ワッチョイ bf88-lYTQ)
2020/12/13(日) 08:42:01.42ID:6wuVsWDJ023iOS (ワッチョイ df88-nrN4)
2020/12/13(日) 09:13:02.04ID:f4eUK0bo0 次、SE2と12miniどっちにしようか迷ってる
24iOS (ワッチョイ 7f76-nrN4)
2020/12/13(日) 19:05:30.64ID:x3hd1Gzl0 miniにしたわ
25iOS (オイコラミネオ MM4f-lYTQ)
2020/12/14(月) 10:28:47.82ID:vz3dM92iM 真冬に突入してバッテリーの減りが以前より早く感じられるようになったから設定→バッテリーの状態見たら最大要領80%になってた。今年の春頃に見た時、84%だったから4%の低下。
自分はゲームを全くしないし、容量的にも32GBのうち20GBしか使っていないので、後2年は使おうと思う。理由は最新のiPhoneに変更考えたけどノッチが嫌なのと、やはり指紋認証が無いのが個人的には絶対に受け入れられなかった。
指紋認証搭載される迄はiPhone7plusで粘るつもり。
この状態なんだけどバッテリー交換はこのタイミングでした方が良いだろうか?
勿論だが突然のシャットダウンとかにはならない。
普通に使う分にはそこ迄困らないのだが、休日丸一日使うとなると、絶対に1日は持たない状態。
自分はゲームを全くしないし、容量的にも32GBのうち20GBしか使っていないので、後2年は使おうと思う。理由は最新のiPhoneに変更考えたけどノッチが嫌なのと、やはり指紋認証が無いのが個人的には絶対に受け入れられなかった。
指紋認証搭載される迄はiPhone7plusで粘るつもり。
この状態なんだけどバッテリー交換はこのタイミングでした方が良いだろうか?
勿論だが突然のシャットダウンとかにはならない。
普通に使う分にはそこ迄困らないのだが、休日丸一日使うとなると、絶対に1日は持たない状態。
26iOS (オイコラミネオ MM4f-lYTQ)
2020/12/14(月) 10:30:02.62ID:vz3dM92iM メカには疎いので、非正規店でのバッテリー交換になる。
28iOS (オイコラミネオ MM4f-lYTQ)
2020/12/14(月) 11:17:58.96ID:vz3dM92iM29iOS (オイコラミネオ MM4f-lYTQ)
2020/12/14(月) 11:21:28.73ID:vz3dM92iM あとさ、前のiPhone6の時しかバッテリー交換は正規店経由でしか無いのだけど、今正規店のバッテリー交換の値段調べたら5700円位税別で出来るんだね。
調べたら近隣の非正規店でもこの位の金額だったんだけど、同じ位の金額ならやっぱ正規店の方が安心だよね?
調べたら近隣の非正規店でもこの位の金額だったんだけど、同じ位の金額ならやっぱ正規店の方が安心だよね?
30iOS (ワッチョイ c788-C+Of)
2020/12/14(月) 12:24:16.02ID:LkR0b32q0 7を4年使って12miniに買い替えた
7は1万弱で下取りに出すからお別れの写真撮った
http://s.kota2.net/1607915416.jpg
左:12mini 右:7
軽さ重視で買い換える場合
大雑把に言ってしまえばカメラ機能重視なら12mini
指紋認証重視ならSEでいいんじゃないかと
(顔認証はマスクなしの在宅中は快適)
7には無かったTrue tone機能で暖色系の画面にできるところが気に入ってる
7は1万弱で下取りに出すからお別れの写真撮った
http://s.kota2.net/1607915416.jpg
左:12mini 右:7
軽さ重視で買い換える場合
大雑把に言ってしまえばカメラ機能重視なら12mini
指紋認証重視ならSEでいいんじゃないかと
(顔認証はマスクなしの在宅中は快適)
7には無かったTrue tone機能で暖色系の画面にできるところが気に入ってる
31iOS (テテンテンテン MM8f-mmmH)
2020/12/14(月) 12:27:33.42ID:9ZegTVHZM >>28
釣りネタならいいんだけど、リチウムイオン電池は0%の状態が続くとかなりダメージになるよ。メモリー効果もないのだから使い切る→満充電を繰り返しても意味はなくバッテリーに負担かけるだけ。
釣りネタならいいんだけど、リチウムイオン電池は0%の状態が続くとかなりダメージになるよ。メモリー効果もないのだから使い切る→満充電を繰り返しても意味はなくバッテリーに負担かけるだけ。
32iOS (オイコラミネオ MM4f-lYTQ)
2020/12/14(月) 12:49:40.39ID:vz3dM92iM33iOS (アウアウカー Safb-nrN4)
2020/12/14(月) 12:49:48.93ID:toXnpWOAa37iOS (オイコラミネオ MM4f-lYTQ)
2020/12/14(月) 12:54:46.32ID:vz3dM92iM >>33
最大容量80からだと、約4時間で100%→0%になる感じだった。
最大容量80からだと、約4時間で100%→0%になる感じだった。
38iOS (オイコラミネオ MM4f-lYTQ)
2020/12/14(月) 12:55:32.76ID:vz3dM92iM ネット閲覧と通話約5分位の使用で使いっぱなしの状態でね、
39iOS (テテンテンテン MM8f-sAgx)
2020/12/14(月) 13:04:44.65ID:BM41GV8uM バッテリー交換なんて5千円で数時間預けるだけで全然快適さが変わるんだから
さっさとやった方がいいべ
さっさとやった方がいいべ
40iOS (オッペケ Sr1b-JIxf)
2020/12/14(月) 13:28:49.80ID:RkqEBFMmr41iOS (オイコラミネオ MM7b-mmmH)
2020/12/14(月) 14:31:18.76ID:SG0LWlNvM >>32
電子機器は実は「残量0%」表示でデバイスを停止させますが、実際には少し電池残量を残しています。最低限必要な電圧を下回る深放電状態になると劣化が激しくなるからです。長期間バッテリー0状態で放置すると残っていた電気も放電し深放電状態になり、回復不可能なダメージを負うこともあるので注意してください。
電子機器は実は「残量0%」表示でデバイスを停止させますが、実際には少し電池残量を残しています。最低限必要な電圧を下回る深放電状態になると劣化が激しくなるからです。長期間バッテリー0状態で放置すると残っていた電気も放電し深放電状態になり、回復不可能なダメージを負うこともあるので注意してください。
42iOS (オイコラミネオ MM7b-mmmH)
2020/12/14(月) 14:34:29.15ID:SG0LWlNvM >>32
リチウムイオンバッテリーはサイクルカウント以外の要因でも劣化する。特に、バッテリーを0%の「完全放電」状態で放置するのは良くないとされている。マウスコンピューター取締役 開発本部長 品質管理本部長の軣秀樹氏は、「完全放電は厳禁。0%になったらすぐに充電してほしい」と話す。これはなぜか。
アップルの公開情報によれば、0%の状態で長期保管すると充電された状態を保てなくなる可能性があるという。バッテリーとしての機能を失う場合もあるとしている。
リチウムイオンバッテリーはサイクルカウント以外の要因でも劣化する。特に、バッテリーを0%の「完全放電」状態で放置するのは良くないとされている。マウスコンピューター取締役 開発本部長 品質管理本部長の軣秀樹氏は、「完全放電は厳禁。0%になったらすぐに充電してほしい」と話す。これはなぜか。
アップルの公開情報によれば、0%の状態で長期保管すると充電された状態を保てなくなる可能性があるという。バッテリーとしての機能を失う場合もあるとしている。
43iOS (ワッチョイ bf8f-kNbH)
2020/12/14(月) 15:30:08.82ID:tkrUO1Uo0 12proMAXに買い換えたんだけど7plusの方がカメラのセンサー良かったりするの?
花や野山の写真撮るんだけど花を接写すると油絵のようでヤバイ。土の粒とか完全にベタってした絵の具。
デジオンチだけど進化したっていうから買い換えたのに絶対7plusの方がよかった。
いま後悔してる。。
花や野山の写真撮るんだけど花を接写すると油絵のようでヤバイ。土の粒とか完全にベタってした絵の具。
デジオンチだけど進化したっていうから買い換えたのに絶対7plusの方がよかった。
いま後悔してる。。
44iOS (オイコラミネオ MM4f-lYTQ)
2020/12/14(月) 16:43:44.19ID:QC8Sq7j5M47iOS (スップ Sd7f-nrN4)
2020/12/14(月) 23:07:18.44ID:Th9hIMAKd 13から指紋認証復活するリーク聞いて7で頑張る気持ちになれた
48iOS (オイコラミネオ MM4f-lYTQ)
2020/12/15(火) 03:44:41.05ID:pDiXGlaqM49iOS (アウアウウー Sa6b-nvIv)
2020/12/15(火) 06:23:36.66ID:ubY7fI50a iOS14.3きてるね。Wifiが頻繁にパケ詰まりのように通信が不安定になる不具合が治るか検証してみる。
50iOS (オイコラミネオ MM4f-lYTQ)
2020/12/15(火) 11:26:23.04ID:6UEgtIshM うわっマジかww
俺13.7のまんまだったわ。流石に俺位かな。13.7のままのやつって
俺13.7のまんまだったわ。流石に俺位かな。13.7のままのやつって
53iOS (オイコラミネオ MM4f-lYTQ)
2020/12/15(火) 12:06:18.27ID:6UEgtIshM 7plus使いの皆、ちょっと確認して貰いたいんだけどさ、iPhoneストレージ容量みたらいつの間にかこんな状態になってて驚いたんだけど、容量の食うゲームアプリは一切入れてない状態で約10GBも消費しちゃってるんだけど、おそらくシステム容量がiPhone7plusは3GBだから、このグラフでみたら約10GB位だと思うんだよね。こんなもんかな?55個位色んなアプリ入れてるんだけど・・・
https://i.imgur.com/rxIPPpd.jpg
https://i.imgur.com/rxIPPpd.jpg
54iOS (アウアウウー Sa6b-by1m)
2020/12/15(火) 13:04:22.02ID:HUOEBr2Da >>53
アプリ55個もあれば普通なんじゃね?
軽いアプリで一つ当たり150Mから200Mとしても55個もあれば10GB超えるっしょ
LINEやらTwitterやらでも軽く500、600いくし…
アプリ毎に数字見れるからどれが馬鹿ぐいしてるアプリのキャッシュ消すなりしたらいいよ
アプリ55個もあれば普通なんじゃね?
軽いアプリで一つ当たり150Mから200Mとしても55個もあれば10GB超えるっしょ
LINEやらTwitterやらでも軽く500、600いくし…
アプリ毎に数字見れるからどれが馬鹿ぐいしてるアプリのキャッシュ消すなりしたらいいよ
55iOS (アウアウウー Sa6b-by1m)
2020/12/15(火) 13:06:42.79ID:HUOEBr2Da >>54
と思ったけど、iOS古いみたいだから一つのアプリ容量見れないんだっけかねw
と思ったけど、iOS古いみたいだから一つのアプリ容量見れないんだっけかねw
56iOS (ワッチョイ df89-qeBo)
2020/12/15(火) 13:10:48.40ID:TPd3wsey0 アプリ数えてみたら73個もあった
入れてるアプリの数が極端に少ない奴は電話機として使ってるだけなの?
入れてるアプリの数が極端に少ない奴は電話機として使ってるだけなの?
57iOS (ワッチョイ e754-V0+x)
2020/12/15(火) 14:22:29.02ID:tzzFtpn00 いつからか画面押したときに軽くブーって震える気がする
気のせいじゃないよね?いまだに慣れない
気のせいじゃないよね?いまだに慣れない
58iOS (オイコラミネオ MM4f-lYTQ)
2020/12/15(火) 14:36:01.62ID:6UEgtIshM >>55
今確認してみたらアプリの容量見れた。Safariが4.44GBあったのには驚いた。
今確認してみたらアプリの容量見れた。Safariが4.44GBあったのには驚いた。
59iOS (ワッチョイ df67-SS32)
2020/12/15(火) 14:40:06.29ID:/ou9foJJ0 バッテリー交換してきた。
あと1年は使う。
あと1年は使う。
60iOS (ワッチョイ a71e-kNbH)
2020/12/15(火) 15:32:13.89ID:7P7aJ3da0 14.3来たから前からitunes経由のアプデに失敗する理由を検証してみた
デバイスの容量は問題ない
PCでのバックアップは問題ない
icloudは無料コースでのバックアップは容量不足で出来ない
上記の状態だとitunes経由のiosアプデに失敗する
icloudの容量を50GBに上げて再度iosのアプデをitunes経由でやったら
すんなり出来た
どうやらitunes経由でのiosアプデはPCへのバックアップではダメみたい
icloudへのバックアップが完了しないとiosのアプデは失敗する
icloudの増量していない人はデバイス上からアプデする以外に方法がない
既出ならスレ汚し申し訳ない
デバイスの容量は問題ない
PCでのバックアップは問題ない
icloudは無料コースでのバックアップは容量不足で出来ない
上記の状態だとitunes経由のiosアプデに失敗する
icloudの容量を50GBに上げて再度iosのアプデをitunes経由でやったら
すんなり出来た
どうやらitunes経由でのiosアプデはPCへのバックアップではダメみたい
icloudへのバックアップが完了しないとiosのアプデは失敗する
icloudの増量していない人はデバイス上からアプデする以外に方法がない
既出ならスレ汚し申し訳ない
61iOS (ワッチョイ bf88-LBAI)
2020/12/15(火) 15:57:45.67ID:PAQTN1X6062iOS (ワッチョイ e754-V0+x)
2020/12/15(火) 16:02:11.07ID:tzzFtpn00 PCに写真バックアップ取れないだけど俺だけ?
保存したやつは取れるけど、どうもiPhoneで撮ったやつが途中でストップする
保存したやつは取れるけど、どうもiPhoneで撮ったやつが途中でストップする
63iOS (アウアウウー Sa6b-nvIv)
2020/12/15(火) 16:26:17.91ID:6kiL/dCUa >>49 だけど
結局14.3にしても変わらなかった。。
Wifi通信不具合治らなかった。。
とても落胆している。
ルーターとの相性かもしれないので、
とりあえず近日中にWifiルーター取り替えてみて試して見る。
ルーターはバッファロー製なので
ほかのメーカーにしよう。
結局14.3にしても変わらなかった。。
Wifi通信不具合治らなかった。。
とても落胆している。
ルーターとの相性かもしれないので、
とりあえず近日中にWifiルーター取り替えてみて試して見る。
ルーターはバッファロー製なので
ほかのメーカーにしよう。
67iOS (ワッチョイ 7fe6-JB9F)
2020/12/15(火) 17:45:13.15ID:I7kpau790 13.5から全然アップデートしてないわ
せめて13.6にしとけりゃよかった
勝手にダウンロードがウザい
せめて13.6にしとけりゃよかった
勝手にダウンロードがウザい
68iOS (ワッチョイ 8bf1-N78e)
2020/12/16(水) 04:42:45.64ID:63G2Ng2t0 私は12.1で止まってる
14.3にしようかな
14.3にしようかな
70iOS (アウアウカー Safb-mWIr)
2020/12/16(水) 06:28:55.32ID:4jv6q99ma 昨晩14.3にした
今んとこ無問題
今んとこ無問題
71iOS (アウアウクー MMf3-kcIO)
2020/12/16(水) 06:47:17.27ID:rUitiWQ9M 俺も今日14.3にして明後日電池交換行ってくるわ〜7pで81%
72iOS (ワッチョイ 2a4e-03bc)
2020/12/16(水) 09:39:55.88ID:YU8jNJCx0 実はiphoneってコスパいいことに気付いた。
バッテリー交換してれば、サポート終わるまで使えるね。
バッテリー交換してれば、サポート終わるまで使えるね。
73iOS (アウアウカー Safb-mWIr)
2020/12/16(水) 13:59:23.78ID:osu6NxGEa74iOS (オイコラミネオ MMb6-g6Nd)
2020/12/16(水) 15:17:10.84ID:ox3G95XEM >>73
俺は71じゃないけど、80%だけどビックパフォーマンスに対応してますって表示なんだよね。
だけどバッテリーの持ち悪いから年末替える予定。
後2年は絶対使おう思う。
ゲームしないからネットサーフィンだけだと余裕で使える
俺は71じゃないけど、80%だけどビックパフォーマンスに対応してますって表示なんだよね。
だけどバッテリーの持ち悪いから年末替える予定。
後2年は絶対使おう思う。
ゲームしないからネットサーフィンだけだと余裕で使える
75iOS (オイコラミネオ MMb6-g6Nd)
2020/12/16(水) 15:19:55.94ID:ox3G95XEM76iOS (アウアウカー Safb-88Ab)
2020/12/16(水) 15:22:47.27ID:460XF/Y3a77iOS (ワッチョイ 7e55-8n2K)
2020/12/16(水) 15:41:03.56ID:hZZyTznx0 怖いか?ちなOSは12.4.1
https://i.imgur.com/158PAzc.png
https://i.imgur.com/158PAzc.png
79iOS (オイコラミネオ MMb6-g6Nd)
2020/12/16(水) 16:17:13.40ID:ox3G95XEM >>77
そこまで劣化したバッテリーは見た事ないな。3時間持たないんじゃない?
そこまで劣化したバッテリーは見た事ないな。3時間持たないんじゃない?
80iOS (ワッチョイ 0f91-VCMb)
2020/12/16(水) 16:32:42.70ID:4JNwbytE081iOS (ワッチョイ 6a88-HHCY)
2020/12/16(水) 16:40:03.45ID:H1feGXsS0 >>73
メッセージ的なものは出てないけどやっぱり使用時間が短い気がするから年末ついでに交換かな
メッセージ的なものは出てないけどやっぱり使用時間が短い気がするから年末ついでに交換かな
82iOS (ブーイモ MMd6-A5HJ)
2020/12/16(水) 18:56:05.42ID:c5QhsyTVM 14.3のアプデが出ない。なんで?
83iOS (アウアウクー MMf3-VCMb)
2020/12/16(水) 19:35:57.37ID:Nm40i4sFM 12mini買う気だったが、13まで待つかな。
バッテリーも一度交換しているのでまだ大丈夫だし。
バッテリーも一度交換しているのでまだ大丈夫だし。
84iOS (ワッチョイ d7f6-cSXS)
2020/12/16(水) 20:43:10.32ID:4qDec+r20 アップデートしたら圏外になったダウングレードとかできる?
85iOS (ワッチョイ 3b54-88Ab)
2020/12/16(水) 21:09:18.94ID:eITs+Z/L0 バッテリー81%で交換したら?って出てんだけど
近くにストア無くてビックカメラ(正規修理)のGoogleクチコミがめちゃ低なんだけど大丈夫なんかな
近くにストア無くてビックカメラ(正規修理)のGoogleクチコミがめちゃ低なんだけど大丈夫なんかな
86iOS (ワッチョイ dbe4-o4W3)
2020/12/16(水) 21:14:39.90ID:rBbT4M2A0 ビックの池袋は良かったよ。
87iOS (ササクッテロラ Spb3-s3HW)
2020/12/16(水) 21:19:15.59ID:bDJbxZ1gp 口コミの内容がわからんからなんとも言えんけど
正規修理店だからといって腕が良いとも限らないしなあ
技術面で問題無くても他の要素(客対応とか)が酷かったりして低評価食らうケースもあるし
正規修理店だからといって腕が良いとも限らないしなあ
技術面で問題無くても他の要素(客対応とか)が酷かったりして低評価食らうケースもあるし
88iOS (ワッチョイ 3b55-C/H3)
2020/12/17(木) 01:23:26.20ID:nAGph4V10 >>73>>74
7plusの256、つい先日ios14.2にようやくアプデ
アプデ以前は81%だったが、ここの書き込み見て設定を確認してみたらバッテリーの状態のところがパーセンテージではなく「サービス」と書かれていて、タップしたらその「著しく劣化しています」の文言があった
さすがにそろそろバッテリー交換かなぁ
7plusの256、つい先日ios14.2にようやくアプデ
アプデ以前は81%だったが、ここの書き込み見て設定を確認してみたらバッテリーの状態のところがパーセンテージではなく「サービス」と書かれていて、タップしたらその「著しく劣化しています」の文言があった
さすがにそろそろバッテリー交換かなぁ
89iOS (アウアウカー Safb-mWIr)
2020/12/17(木) 12:34:12.44ID:01j0Xqdya AppleCare+に入ってれば、交換したらいんじゃね表示が出れば無償交換?
90iOS (ワッチョイ c31b-cGg4)
2020/12/17(木) 17:51:09.10ID:LDgV63P/0 ごにょごにょして楽天モバイルにしたんだが14.3にしたら圏外になった。
慌てて14.2.1に戻したけど、そろそろ7も限界かな
慌てて14.2.1に戻したけど、そろそろ7も限界かな
92iOS (ワッチョイ 3b50-IDZn)
2020/12/18(金) 07:09:34.04ID:dBphIIS60 いつからiOSはダウングレード出来るようになったんだ?
93iOS (ワッチョイ 7b1e-22vh)
2020/12/18(金) 07:33:10.97ID:GcVCKkym0 前からダウングレードできる一定期間が設けられてるだろ?
94iOS (オイコラミネオ MMb6-g6Nd)
2020/12/18(金) 09:15:24.22ID:UA0q2A2sM95iOS (ワッチョイ 3b54-Ep28)
2020/12/18(金) 12:10:30.04ID:19GtygO10 しむフリーアイフォン7を中古で1万5千でかって使いたいと思ってるんだけど
今からかっても2年くらいは使えるかね?
それとも後1万だして8にしとくべきなのか7つかってる人てきにはどう思うか教えて欲しい
壊れたスマホの代わりにするから2年は使いたい
今からかっても2年くらいは使えるかね?
それとも後1万だして8にしとくべきなのか7つかってる人てきにはどう思うか教えて欲しい
壊れたスマホの代わりにするから2年は使いたい
96iOS (アウアウウー Sa9f-r6cq)
2020/12/18(金) 12:23:15.87ID:TUvAIXD+a バッテリー変えれば余裕だと思うよ。
6sですらまだ使えるんだし。
6sですらまだ使えるんだし。
97iOS (ワッチョイ 6a88-HHCY)
2020/12/18(金) 12:53:30.27ID:cOm7BEKt099iOS (ワッチョイ 7b1e-22vh)
2020/12/18(金) 13:06:33.29ID:GcVCKkym0 1.5万の中古7買うなんて安物買いの銭失い
100iOS (アウアウウー Sa9f-eGxh)
2020/12/18(金) 15:19:33.52ID:LetSnfHEa SE2かって4年使うが正解
101iOS (ワッチョイ 6a88-HHCY)
2020/12/18(金) 17:28:00.39ID:cOm7BEKt0 バッテリー交換してきたぞ 容量80%で店で確認してもらったら充放電回数が970回とかだったな〜
予約してたので30分ちょいで終わった 5940円
予約してたので30分ちょいで終わった 5940円
102iOS (ワッチョイ 537b-GJcB)
2020/12/18(金) 18:33:41.63ID:kWRbKU470 xrに乗り換えた
103iOS (オイコラミネオ MMb6-g6Nd)
2020/12/18(金) 18:51:53.44ID:1YlVcjrRM104iOS (ワッチョイ 6a88-HHCY)
2020/12/18(金) 18:53:36.53ID:cOm7BEKt0105iOS (オイコラミネオ MMb6-g6Nd)
2020/12/18(金) 19:01:45.32ID:1YlVcjrRM >>104
なるほど、実は俺も明後日に予約してるからどうなるんだろうかと思ってたから。
なるほど、実は俺も明後日に予約してるからどうなるんだろうかと思ってたから。
106iOS (アウアウカー Safb-88Ab)
2020/12/18(金) 19:58:44.61ID:fAk3OEHma 保護フィルムは剥がされるよ俺のはボロボロだったからついでに貼り替えてもらったけど作業料込みで+1900円くらいだったかな?うろ覚え
でもヨドバシやビッグで買って貼ってもらった方がキレイだと思う
でもヨドバシやビッグで買って貼ってもらった方がキレイだと思う
107iOS (テテンテンテン MMe6-Tk1V)
2020/12/18(金) 22:01:16.28ID:ZzmA0pEvM108iOS (テテンテンテン MMe6-Tk1V)
2020/12/18(金) 22:05:43.94ID:ZzmA0pEvM 画面保護は100均のガラスフィルム使ってる。
みんな高いフィルム使ってるの?
みんな高いフィルム使ってるの?
109iOS (ブーイモ MMd6-slwk)
2020/12/18(金) 22:26:18.19ID:Lqs3ArwaM 14.2だけど朝2時間ほぼ使わなかったのに100%→8%になったのは焦ったな、再起動しても10%だったし
バッテリー最大容量84%
バッテリー最大容量84%
110iOS (ワッチョイ 1f7b-22vh)
2020/12/18(金) 22:38:45.34ID:LYD835YV0 20%くらい残ってるのにいきなりシャットダウンして
電源入れ直したら1%しかないとか
表示と実際のバッテリーズレてるんだな
電源入れ直したら1%しかないとか
表示と実際のバッテリーズレてるんだな
111iOS (ワッチョイ 3b55-C/H3)
2020/12/19(土) 02:02:50.39ID:idlxdoIz0112iOS (ワッチョイ 3b55-C/H3)
2020/12/19(土) 02:09:43.51ID:idlxdoIz0 >>108
1000円まではしないけど、今もう売ってないエアージェイの硬度7Hってやつを購入時に貼ってそのまま、無傷
1000円まではしないけど、今もう売ってないエアージェイの硬度7Hってやつを購入時に貼ってそのまま、無傷
113iOS (ワッチョイ 6a8c-r6cq)
2020/12/19(土) 06:55:40.30ID:8jG2D8KO0 >>111
その「著しく劣化してます」の文章の次のセクションに、「最大容量」としてパーセンテージが書いてあるよ。14.2で確認済み。
その「著しく劣化してます」の文章の次のセクションに、「最大容量」としてパーセンテージが書いてあるよ。14.2で確認済み。
115iOS (ワッチョイ bef4-Ti7f)
2020/12/19(土) 16:32:05.51ID:xJ+i9QYa0 今は12.1なんだけどアップデートは危険だからやめたほうがいいよね?
116iOS (ワッチョイ dbd6-17yl)
2020/12/19(土) 17:40:18.63ID:W1PL540z0 自分で考えろボケ
117iOS (ワッチョイ 6a67-03bc)
2020/12/19(土) 20:00:45.44ID:33fHuic60 >>115
11.4から14.2にしたけど、いまんとこ快適。バッテリー交換もしたし。
11.4から14.2にしたけど、いまんとこ快適。バッテリー交換もしたし。
118iOS (アウアウカー Safb-88Ab)
2020/12/19(土) 20:02:25.99ID:FXvMGVNDa 少しバッテリーの燃費改善された気がする
119iOS (JP 0H96-Vn6N)
2020/12/19(土) 20:06:52.33ID:ole6nlZFH バッテリーさえ交換すれば、寒さで電源が落ちたりしないし、動きもサクサク。新しいiPhoneなんて必要ない!
120iOS (ワッチョイ 6a54-A5HJ)
2020/12/19(土) 20:17:20.33ID:SzDuopSX0 7の中古を買ったら圏外病になって、めでたくアップルストアーで無料で新品に交換。
こういうケースもあるんだね。
こういうケースもあるんだね。
121iOS (ワッチョイ 4bb2-EU5e)
2020/12/19(土) 20:58:29.92ID:YmMmA8+D0 >担当:交換対象となるiPhoneか診断をしますので...
圏外で交換したブログ見たら、圏外全て交換対象というわけでもないのか
圏外で交換したブログ見たら、圏外全て交換対象というわけでもないのか
122iOS (アウアウウー Sa9f-QBhM)
2020/12/20(日) 00:07:04.17ID:qOnO+7MHa 何年から何年に作られたってのがあるらしい
うちのも圏外ではないけど電波掴みづらくて対象か確認してもらったら対象外だったわ
うちのも圏外ではないけど電波掴みづらくて対象か確認してもらったら対象外だったわ
123iOS (オイコラミネオ MMb6-g6Nd)
2020/12/20(日) 03:58:46.75ID:vOK2j/SPM124iOS (ワッチョイ 8b73-gIHn)
2020/12/20(日) 04:03:48.61ID:KzFlYLpc0 不具合あるなら買い換えとけ
125iOS (ササクッテロ Spb3-s3HW)
2020/12/20(日) 04:20:45.29ID:DOXsGaKBp 少し前のapple版の方の7スレでは「圏外病にならなくても交換してもらえる」なんて話が飛び交ってたのを見かけた
実際には圏外病の診断なんて簡単にしかしてないらしく交渉次第で簡単に交換通るとかなんとか
真偽はわからん
実際には圏外病の診断なんて簡単にしかしてないらしく交渉次第で簡単に交換通るとかなんとか
真偽はわからん
126iOS (ワッチョイ 7b1e-22vh)
2020/12/20(日) 08:23:45.86ID:k/zco4HV0 製造からか購入から知らんが交換期限4年というのがあった気が…
間違ってたらすまん
間違ってたらすまん
127iOS (オッペケ Srb3-t/tr)
2020/12/20(日) 11:54:31.86ID:5dpQ89npr >>108
ガラスのフイルム注文して来るまでの間なので100均のでいいやと思ってたのに一年以上100均の貼ったまま
ガラスのフイルム注文して来るまでの間なので100均のでいいやと思ってたのに一年以上100均の貼ったまま
128iOS (ワッチョイ 8bc7-7qKd)
2020/12/20(日) 13:47:05.17ID:d4ZAUJlK0 3か月ぐらい前から、タッチパネルの反応がなく、分解して、液晶・タッチパネルコネクタの不調をだましだまし使っていたが、1か月前からまったく反応しなくなった。
終了時には縦に赤色の線、横に白い短い線が出る。
元々9か月前、オクで中古購入(実質7000円)だから、しかたないか
なお、圏外病にはなっていない
終了時には縦に赤色の線、横に白い短い線が出る。
元々9か月前、オクで中古購入(実質7000円)だから、しかたないか
なお、圏外病にはなっていない
130iOS (オイコラミネオ MMb6-g6Nd)
2020/12/20(日) 14:00:04.19ID:Tj1VqDvuM 俺が買ったのはAmazonの全面保護フィルム。これが最高に良かったよ。
傷も入らないし、さわり心地も最高でパワーサポートエアジャケットにもジャストフィットするし。
傷も入らないし、さわり心地も最高でパワーサポートエアジャケットにもジャストフィットするし。
131iOS (スップ Sd8a-8n2K)
2020/12/20(日) 14:16:50.70ID:6RQKgZxPd OS12の民なんだけど、13だか14出た時に言われてたちょっとアプリ移動するだけで元アプリ落ちるとかいうやつ今どうなってるの?
使ってるアプリの都合で、あんま問題なさそうなら最新に上げてしまおうかと思ってるんだけど
使ってるアプリの都合で、あんま問題なさそうなら最新に上げてしまおうかと思ってるんだけど
132iOS (ワッチョイ 7e88-QBhM)
2020/12/20(日) 14:58:22.89ID:iktNR66s0 ずっとそれだけど容量圧迫してるから
不具合とかではない
不具合とかではない
133iOS (スップ Sd8a-8n2K)
2020/12/20(日) 16:21:23.83ID:6RQKgZxPd なるほどありがとう
容量っていうとメモリ的な話か
容量っていうとメモリ的な話か
134iOS (オイコラミネオ MMb6-iQiA)
2020/12/20(日) 19:56:14.30ID:NbNzkXepM バッテリー最大容量二日で2%減ったんだが
気温下がって気づいたら残り1% 充電したら一気に回復したけどそこからずっとおかしい家で使ってても波あるけど
1分で1%減ったりしてつかいものにならん。水没しててバッテリー交換Appleに断られたしもうダメか
気温下がって気づいたら残り1% 充電したら一気に回復したけどそこからずっとおかしい家で使ってても波あるけど
1分で1%減ったりしてつかいものにならん。水没しててバッテリー交換Appleに断られたしもうダメか
135iOS (オイコラミネオ MMb6-g6Nd)
2020/12/20(日) 21:09:01.40ID:wtngzZeUM >>134
非正規店だと交換してくれんじゃね?水没シールは非正規でもダメなん?
非正規店だと交換してくれんじゃね?水没シールは非正規でもダメなん?
136iOS (ワッチョイ 6ab8-Vn6N)
2020/12/20(日) 21:12:53.38ID:q5s/gTr60 >>134
自分でやれ。その症状は交換すれば良いだけ。
自分でやれ。その症状は交換すれば良いだけ。
137iOS (ワッチョイ 6a1b-+P2D)
2020/12/20(日) 23:40:30.20ID:eihB4Wbb0 引退させてWi-Fi運用にするなら圏外病の心配もしなくていいのだよね?
139iOS (オイコラミネオ MMb6-iQiA)
2020/12/21(月) 20:26:28.49ID:n5YVQR90M141iOS (ワッチョイ aeb0-t/tr)
2020/12/22(火) 12:20:47.81ID:SANpRXRY0142iOS (アウアウオー Sa22-WsOB)
2020/12/22(火) 13:03:10.90ID:wJ3pYcs6a 7て防水だったろ。そんなに水没させた人おるんか…
144iOS (ササクッテロル Spb3-s3HW)
2020/12/22(火) 14:19:14.01ID:IBunTpRyp 耐水過信して風呂で使って蒸気でやられるケースとか
145iOS (オイコラミネオ MM1b-u+U5)
2020/12/22(火) 14:59:44.56ID:kf1co3jmM 私は海やキャンプに行く時は騒いでiPhone壊す可能性があるので、ボロのAndroidスマホにsim差し替えて持って行ってる。通話とLINEが最低限使えればいいから差し替えるだけで済むし。
146iOS (ワッチョイ db2b-kcIO)
2020/12/22(火) 17:52:27.64ID:iskc09qv0 防水と言っても、スピーカーやらマイクやら奥の細かいところは、表面張力のようなものに頼ってる部分もあるから、洗剤使ったりすると浸水すると聞いた事あるな
147iOS (ワッチョイ 6af9-QBhM)
2020/12/22(火) 18:25:14.58ID:43lvq1qU0148iOS (オイコラミネオ MMb6-g6Nd)
2020/12/22(火) 23:56:17.27ID:kNtMrPqBM 今迄1度も風呂に持って入った事無いけど、防水大丈夫なんだろうか?
勿論湯船には付けなくて、入浴しながら動画見るとかそんなのってiPhone7じゃどうなんだろ?
勿論湯船には付けなくて、入浴しながら動画見るとかそんなのってiPhone7じゃどうなんだろ?
149iOS (ワッチョイ 038c-RLDx)
2020/12/23(水) 01:31:35.24ID:WkXAsR+u0 風呂で動画見るのなんて散々やってるけど、何も問題ないよ
150iOS (テテンテンテン MM97-ePf+)
2020/12/23(水) 02:18:44.68ID:KsBAp5PbM ios14.0にしたからなのかそれ以外の原因なのかわからないんだけど今まではアラーム鳴ってなにかボタン押さないと止まらなかったのに最近5秒くらい鳴って勝手に止まるんだ。直し方とかわかる人いないですか。
151iOS (ワッチョイ 0b55-DzSN)
2020/12/23(水) 08:32:50.51ID:3dAiV1B50 ジップロックでも買って突っ込めば風呂で動画やらゲームやらやっても心配することまったくないぞ
152iOS (ワッチョイ 8f7b-8Vzl)
2020/12/23(水) 08:49:42.84ID:vxsvA+qC0 メルカリでdocomoの32gbバッテリー健康度71を9000円で買って、フロントパネルを開けてバッテリー交換をしてみたが、防水保護無しネジ一本無し社外製バッテリーだった。
防水機能有ると思って使ってたら怖かったなと思った
防水機能有ると思って使ってたら怖かったなと思った
153iOS (オイコラミネオ MMc3-KnmG)
2020/12/23(水) 12:13:48.29ID:I+Qmy4W8M155iOS (ワッチョイ 3bb1-80jV)
2020/12/23(水) 15:26:46.81ID:CPP6C4MA0 ジプロックの上から操作できるの?それとも操作せず動画見てるだけとか
156iOS (アウアウウー Saed-dD+c)
2020/12/23(水) 16:05:35.78ID:WtLO9zbba ジップロックに入れても画面タップは反応する
ホームボタンの指紋認証は期待しない方がいい
ホームボタンの指紋認証は期待しない方がいい
158iOS (ワッチョイ bb1e-Yke/)
2020/12/23(水) 17:12:24.10ID:xr/vi5xM0160iOS (ブーイモ MM5b-L8mG)
2020/12/23(水) 19:45:05.85ID:WiMWHko/M まだまだ使うぞ
161iOS (ラクッペペ MM97-XMxm)
2020/12/23(水) 22:33:05.67ID:IAsbQ0+NM マイクが壊れてしまった。
少しアルコールかかっただけでも壊れるんか
少しアルコールかかっただけでも壊れるんか
162iOS (ワッチョイ ff76-+7fA)
2020/12/24(木) 09:03:42.52ID:86ThiurH0 12ミニに乗り換えて1週間の私が一言
7で十分だけど12はサクサク
7で十分だけど12はサクサク
163iOS (オイコラミネオ MM4b-KnmG)
2020/12/24(木) 12:41:25.37ID:3Xqh10qWM 未だにiOS13.7だったが、140.1にアップデートしたら劇的に変わるかな?
まだ待った方が良いかな?
まだ待った方が良いかな?
164iOS (アウアウウー Sa2f-dD+c)
2020/12/24(木) 15:26:29.49ID:2pMevJ6ka >>163
140にもなってたらもう思考認識とか余裕なんだろうな
140にもなってたらもう思考認識とか余裕なんだろうな
166iOS (ワッチョイ 35fe-dOaP)
2020/12/24(木) 18:31:18.27ID:moxdTy4m0 ニバイニバイ
167iOS (オイコラミネオ MM4b-N0Lk)
2020/12/24(木) 20:01:28.31ID:+/cLNF98M すまんすまん笑
恐ろしい事になってたね 笑
今日無事アップデート完了しました。サックサクになった。
恐ろしい事になってたね 笑
今日無事アップデート完了しました。サックサクになった。
168iOS (オイコラミネオ MM4b-N0Lk)
2020/12/24(木) 20:02:29.28ID:+/cLNF98M169iOS (ワッチョイ b328-3RYG)
2020/12/25(金) 03:50:41.78ID:lpU1Ie+i0 圏外病、もう発売四年経過でサポートは不可
みたいだったがリセットしたらまた電波
掴んだ。とりあえずまだ使うか。
みたいだったがリセットしたらまた電波
掴んだ。とりあえずまだ使うか。
170iOS (ササクッテロラ Sp63-BB6f)
2020/12/25(金) 10:31:48.80ID:S62NK5i6p バッテリー交換出したいからアップデートしたいんだけど結局ios14.3は大丈夫なの?
172iOS (ワッチョイ bb1e-Yke/)
2020/12/25(金) 11:47:06.08ID:NUb+11N/0 バッテリー交換とiosのバージョンと何か関連あるの?
173iOS (ササクッテロラ Sp63-BB6f)
2020/12/25(金) 12:43:40.55ID:S62NK5i6p >>172
正規店でバッテリー交換頼むと最新バージョンにしてないと受け付けてくれないんじゃない
正規店でバッテリー交換頼むと最新バージョンにしてないと受け付けてくれないんじゃない
174iOS (オイコラミネオ MM4b-N0Lk)
2020/12/25(金) 13:18:00.94ID:XyLiFQyQM >>173
俺が数年前にバッテリー交換した時は最新OSじゃ無くても交換してくれたよ。ルール変わったの?
俺が数年前にバッテリー交換した時は最新OSじゃ無くても交換してくれたよ。ルール変わったの?
175iOS (テテンテンテン MM97-a2Rq)
2020/12/26(土) 14:09:20.18ID:BD0TLHdAM iPhone7→からSE2買おうと思うが、iPhone公式じゃなくて、楽天で新品・未開封のsimフリー対応購入は止めた方がいい?
176iOS (ワッチョイ 3b91-6Q+L)
2020/12/26(土) 14:15:16.59ID:o1PZP66i0 すまん、12miniにしてしまった。思ったよりすごい良かった…
177iOS (オイコラミネオ MM89-itBb)
2020/12/26(土) 14:27:01.71ID:B01IA1ARM >>175
数千円の差しかないからケチらずApple公式で買った方がいいよ
初期不良の対応が段違いだし公式の24回ゼロ金利ローンで買う
手元現金は全米インデックスファンドへ放り込んで無駄にしない
この先世の中どうなるかわからないから消費は抑えた方がいいよ
数千円の差しかないからケチらずApple公式で買った方がいいよ
初期不良の対応が段違いだし公式の24回ゼロ金利ローンで買う
手元現金は全米インデックスファンドへ放り込んで無駄にしない
この先世の中どうなるかわからないから消費は抑えた方がいいよ
179iOS (ワッチョイ 3b91-6Q+L)
2020/12/26(土) 18:28:05.73ID:o1PZP66i0 確かにマスクだと認識しないが、パス画面がサクッと出るのですぐに慣れた。大きさが一回り小さくなり、それでいて速いので小さいスマホ好きにはたまらん。電池持ち悪いて話も、実際7とそう変わらん。そんな感じ。こんなミニサイズの変態端末、次は無いかもだから、とりあえず買ってよかった。
180iOS (ワッチョイ 3b91-6Q+L)
2020/12/26(土) 18:28:54.65ID:o1PZP66i0 スレチなので去ります。7はいい端末だったよ…
182iOS (ワッチョイ cd09-En+5)
2020/12/26(土) 21:23:54.29ID:CybvfvcD0 >>179
だったらパスコード不要なSEの方がよかったのでは…
だったらパスコード不要なSEの方がよかったのでは…
183iOS (ワッチョイ d17b-XEGC)
2020/12/26(土) 22:10:58.53ID:PDbxju+N0184iOS (ワッチョイ d17b-JLmC)
2020/12/26(土) 22:43:34.24ID:ex48dchC0 そうでもない
185iOS (アウアウウー Sa71-hEmb)
2020/12/27(日) 16:00:27.13ID:kOHOhRUSa バッテリー交換してきた
もう少し使おう
もう少し使おう
186iOS (ワッチョイ cbb2-TsGX)
2020/12/28(月) 09:28:00.20ID:P8VeEir20 8月に新品に交換してもらったのに最近挙動がおかしい。
バージョンは13.7なのにフリーズ、アプリ落ちが酷い。
バージョンは13.7なのにフリーズ、アプリ落ちが酷い。
187iOS (ワッチョイ f754-80jV)
2020/12/28(月) 20:51:35.59ID:ZubpdR1E0 電池ヘタってきたので交換したいです。
圏外病と言えばアホストアで交換してくれますか?
圏外病と言えばアホストアで交換してくれますか?
188iOS (ワッチョイ 5f23-Z6Uf)
2020/12/28(月) 21:29:55.14ID:aNXRTtSK0 プールで使ったら水没しました。
耐水性って落ちるんですね。
次はSEにします。
ありがとうございました。
耐水性って落ちるんですね。
次はSEにします。
ありがとうございました。
189iOS (ワッチョイ 9b62-rH+f)
2020/12/28(月) 22:29:26.41ID:7oiaUi1T0190iOS (ワッチョイ 2b88-tqkj)
2020/12/28(月) 22:31:34.40ID:NOPKG5k90 14.2,14.3だと電源すぐ落ちたりするの?
191iOS (ワッチョイ 01dd-N0Lk)
2020/12/28(月) 23:22:05.05ID:yiJSUu6+0 83パーやけど交換した方がええのけ
192iOS (アウアウカー Sad3-a2Rq)
2020/12/29(火) 08:43:59.50ID:M+sPXNi+a >>191
俺がまさ83パーから新品交換になったけど、全然違うからオススメ
俺がまさ83パーから新品交換になったけど、全然違うからオススメ
193iOS (ワッチョイ bf55-rs9P)
2020/12/29(火) 08:44:29.50ID:xcX91P/q0 アプデすると圏外病になるって見るけどアプデと圏外病って関係あるの?
圏外病ってパーツの不具合によるものだよね?
圏外病ってパーツの不具合によるものだよね?
194iOS (ワッチョイ 9774-itBb)
2020/12/29(火) 10:03:22.23ID:RFig+qd80 昨日SE2ポチった
皆さん頑張ってください
皆さん頑張ってください
195iOS (オイコラミネオ MM89-itBb)
2020/12/29(火) 10:33:37.62ID:gjn/PPRAM >>194
1/2〜1/3にApple公式で買えばクーポン貰えるのに
1/2〜1/3にApple公式で買えばクーポン貰えるのに
196iOS (JP 0H5b-hWGD)
2020/12/29(火) 10:54:47.12ID:H+M0m+j0H おれ、アプリ400個入っているけど、入れ過ぎかな?
197iOS (ワッチョイ 61b4-xqaD)
2020/12/29(火) 11:05:25.47ID:onr/8rN50 そんなにアプリ使う?
199iOS (ワッチョイ 7755-itBb)
2020/12/29(火) 17:13:06.72ID:szzXrRqK0200iOS (エムゾネ FFaf-deIU)
2020/12/29(火) 20:43:34.72ID:aJfRxObGF 本日、都内でバッテリーを交換してきた。
16時受付で19時半渡し、スマホないと暇も潰せなくて困った。
16時受付で19時半渡し、スマホないと暇も潰せなくて困った。
201iOS (ワッチョイ 1a27-IJ2e)
2020/12/30(水) 10:56:42.65ID:YJs6cSC00 最近スマホ無しのその時間が愛おしく感じる
スマホ使ってると時間経つの早すぎ
あっという間に一生終わる気になってくる
スマホ使ってると時間経つの早すぎ
あっという間に一生終わる気になってくる
202iOS (オイコラミネオ MM06-5Hs+)
2020/12/31(木) 00:45:08.59ID:TFirnaMQM203iOS (ワッチョイ 8a09-J/A6)
2020/12/31(木) 03:57:42.47ID:B80d310/0 本体が微妙に膨らんで来たのですぐにアップルストアで見てもらったら、バッテリー劣化ということで本体交換になった。新品同様になってまだまだ7で行けそう
204iOS (ワッチョイ 3e88-IJ2e)
2020/12/31(木) 04:11:40.45ID:hU5KNMyP0 イヤホンの音が聞こえなくなって通話も出来なくなって
スピーカーフォングレーアウトになったので
iPhone7はサブ機として使ってる
たまにアプリが落ちるときにブツッて音がする
オーディオチップ訴訟の結果如何で修理対象にならないかな…
スピーカーフォングレーアウトになったので
iPhone7はサブ機として使ってる
たまにアプリが落ちるときにブツッて音がする
オーディオチップ訴訟の結果如何で修理対象にならないかな…
205iOS (スプッッ Sd5a-IJ2e)
2020/12/31(木) 09:50:25.88ID:N2XmngSmd 昨日から妙に繋がりづらい
先月変えたばかりなんだが…
先月変えたばかりなんだが…
206iOS (ワッチョイ 9a44-re8c)
2020/12/31(木) 17:27:42.73ID:55Y556QN0 バッテリーの減りが早いんだがどうなってるの
寿命なのかな
寿命なのかな
207iOS (ワッチョイ 9a44-re8c)
2020/12/31(木) 17:34:55.96ID:55Y556QN0 バッテリー最大容量98%なんだけどもう交換しなきゃだめなのかな
209iOS (ワッチョイ 9a44-re8c)
2020/12/31(木) 17:51:07.78ID:55Y556QN0 >>208
そうなの?どうすればいいのこれ
そうなの?どうすればいいのこれ
210iOS (ワッチョイ 1a1e-fuHL)
2020/12/31(木) 17:54:42.84ID:NVyxQFCZ0 iphoneに限らず電池やバッテリー駆動の物は寒い所で使用すればバッテリー
消費増えるのは仕方ないからなるべく本体冷やさないようにする
消費増えるのは仕方ないからなるべく本体冷やさないようにする
211iOS (ワッチョイ 9a44-re8c)
2020/12/31(木) 18:21:17.30ID:55Y556QN0 ありがとう
あんまり冷やさないようにするよ
修理が必要とかではないんだよね?
このまま使っても大丈夫かな
あんまり冷やさないようにするよ
修理が必要とかではないんだよね?
このまま使っても大丈夫かな
212iOS (ワッチョイ 6354-dLiL)
2020/12/31(木) 21:14:49.23ID:VdEYuWI90 へぇそうなんだ。動画見て熱くなってるは大丈夫なん?
213iOS (ワッチョイ d754-FsiD)
2020/12/31(木) 23:36:40.75ID:lVyp5sJZ0 リチウムイオンバッテリーの扱い結構難しいんだよな 熱いのもダメ バッテリー膨らむよ できれば常温とかで45℃は超えないようにした方がいいと思う
214 【末等すれ違い】 【219円】 (オイコラミネオ MM49-Kapg)
2021/01/01(金) 00:42:19.44ID:G9pJRCTlM 今年も7ノーマルで乗り切るぞい!っと
215iOS (ワッチョイ c227-LsAn)
2021/01/01(金) 11:51:09.85ID:61lmeCQS0 >>213
2020年はクソ暑かったし、年末は割と寒いしで恐ろしい歳だったしな
俺もiPhoneで電池83%になって圏外病で電池食いまくりでSIM系部品イカレるとか初体験ばかりだった
関係ないけど使ってなかったPSPの電池膨らんだし、あまりつか使ってなかった妻の3DSの電池も膨らんだ
2020年はクソ暑かったし、年末は割と寒いしで恐ろしい歳だったしな
俺もiPhoneで電池83%になって圏外病で電池食いまくりでSIM系部品イカレるとか初体験ばかりだった
関係ないけど使ってなかったPSPの電池膨らんだし、あまりつか使ってなかった妻の3DSの電池も膨らんだ
216iOS (ワッチョイ 9954-q8r9)
2021/01/01(金) 13:20:01.68ID:Tj76ZrdS0 あけましておめでとう
ヨドバシ福袋でXS Max届いて使ってみてるんだけど
カメラとか大きい画面とか、
非常に良い部分も多いんだけど とにかく大きくて重い
嫌な予感がするから7のバッテリーを交換することにした
ヨドバシ福袋でXS Max届いて使ってみてるんだけど
カメラとか大きい画面とか、
非常に良い部分も多いんだけど とにかく大きくて重い
嫌な予感がするから7のバッテリーを交換することにした
217iOS (アウアウオー Sa0a-sUJj)
2021/01/01(金) 13:48:04.70ID:7jiOlN2fa 初めて、突然バッテリーが1%になる現象が起きた。10ヶ月ほど前に替えたんだけどな。言いたくないがボロいわ。こんなんあるぅ?
https://i.imgur.com/P6GXVUt.jpg
https://i.imgur.com/P6GXVUt.jpg
218iOS (ワッチョイ 0609-LsAn)
2021/01/01(金) 14:43:09.43ID:o5P6AHWA0 スットントンやな
219 【中級国民】 【28円】 (ワッチョイ c2f2-Kapg)
2021/01/01(金) 15:18:47.62ID:9bbDn5EP0 みんなスマン...
Q10で新品iPhoneSE2がクーポン適用税込38000円くらいで売ってるのを見つけてポチってしまった
SE2のスペックならあと3年はこのiPhone7フォルムで戦えると思うと元日から胸熱だ
Q10で新品iPhoneSE2がクーポン適用税込38000円くらいで売ってるのを見つけてポチってしまった
SE2のスペックならあと3年はこのiPhone7フォルムで戦えると思うと元日から胸熱だ
220iOS (ワッチョイ 2ee6-vBiC)
2021/01/01(金) 15:32:55.86ID:tyrGkzt40222iOS (オッペケ Srf1-vBiC)
2021/01/01(金) 15:35:19.67ID:bDXgNuN6r PCに繋いで写真転送しようとすると途中で終わる
なにこれ?前はフォルダから選択してドラッグすればよかったけど、やり方違うの?
なにこれ?前はフォルダから選択してドラッグすればよかったけど、やり方違うの?
223iOS (ワッチョイ e97b-Iopg)
2021/01/01(金) 17:12:45.12ID:JMM0Nu5c0 >>217
今朝見たらバッテリー残り1%になってたよ
購入して4年だからバッテリー弱っているんだろうけど。
バッテリー状態の最大容量は92%なんだけどね。この数字はあてにならないか
近所の修理屋で5500円でバッテリー交換してくれるので検討中
あと2年くらいは使いたい
今朝見たらバッテリー残り1%になってたよ
購入して4年だからバッテリー弱っているんだろうけど。
バッテリー状態の最大容量は92%なんだけどね。この数字はあてにならないか
近所の修理屋で5500円でバッテリー交換してくれるので検討中
あと2年くらいは使いたい
224iOS (アウアウオー Sa0a-sUJj)
2021/01/01(金) 18:19:56.64ID:8ZVmgcbja >>223
ああ、217だけど自分も92%だわ。バグか何かかな。その後充電したらみるみる溜まってたから表示のバグだとは思うんだけどな。(実際は消費してない)
osに買い替え促進のプログラムでも入ってるのかとすら疑ってしまうな。こういうこともあるって参考にしてくれ
ああ、217だけど自分も92%だわ。バグか何かかな。その後充電したらみるみる溜まってたから表示のバグだとは思うんだけどな。(実際は消費してない)
osに買い替え促進のプログラムでも入ってるのかとすら疑ってしまうな。こういうこともあるって参考にしてくれ
225iOS (ワッチョイ e97b-Iopg)
2021/01/01(金) 18:42:41.38ID:JMM0Nu5c0 >>224
バッテリーヘタっているのは間違いないので交換する予定
公認プロバイダーではなく民間の修理屋だけど問題ないかな
交換費用はどこも同じくらい
iOS14にしてから挙動がおかしくなっているのは体感出来ているので
古い機種だから仕方ないかーと諦めw
バッテリーヘタっているのは間違いないので交換する予定
公認プロバイダーではなく民間の修理屋だけど問題ないかな
交換費用はどこも同じくらい
iOS14にしてから挙動がおかしくなっているのは体感出来ているので
古い機種だから仕方ないかーと諦めw
226iOS (ワッチョイ 71b2-1juJ)
2021/01/01(金) 19:00:31.03ID:yctX3mtJ0 再起動したら残量増えたことあったな
227iOS (アウアウウー Saa5-zQ2/)
2021/01/01(金) 21:06:04.71ID:f5iUcTyqa 値段は正規店とほとんど同じなのに、非正規店でバッテリーを取り替える理由は何だろう。
自分もそろそろバッテリー交換が必要そうだから聞いてみたい。
自分もそろそろバッテリー交換が必要そうだから聞いてみたい。
228iOS (ワッチョイ e97b-G7Qw)
2021/01/01(金) 21:20:42.27ID:pYkANDyb0229iOS (ササクッテロ Spf1-s0qD)
2021/01/01(金) 21:39:34.86ID:b+CA2MlXp いきなりバッテリー残量が無くなる現象は経験無いけど
30秒ぐらいに1%ずつの速さで凄い勢いで減っていく現象は何回かあったなぁ
30秒ぐらいに1%ずつの速さで凄い勢いで減っていく現象は何回かあったなぁ
230iOS (テテンテンテン MM26-xbk1)
2021/01/01(金) 21:45:28.94ID:l9S3UYP6M 互換液晶ってQRの読み取り悪い?
割れて交換したあと読み取れない店がある。
割れて交換したあと読み取れない店がある。
231iOS (ワッチョイ e97b-Iopg)
2021/01/02(土) 07:15:17.99ID:Exx4FTxW0 今朝もバッテリー残量1%になってたよ
電源のONOFFやったら79%に戻ってた
昨日に続き2回目だな。表示バグ?バッテリー限界?わからないな
電源のONOFFやったら79%に戻ってた
昨日に続き2回目だな。表示バグ?バッテリー限界?わからないな
232iOS (ワッチョイ e97b-XnRE)
2021/01/02(土) 07:22:15.83ID:Exx4FTxW0235iOS (ブーイモ MM6d-XnRE)
2021/01/02(土) 09:44:33.38ID:GMu8uqSpM 画面に何かあるか?
文字が大きいくらいだが
文字が大きいくらいだが
236iOS (ワッチョイ edd7-s7VW)
2021/01/02(土) 10:54:20.90ID:9et1R7Bv0237iOS (ワッチョイ e97b-Iopg)
2021/01/02(土) 11:58:19.54ID:Exx4FTxW0 バッテリー交換してきた。部品代と工賃で9350円
動作には影響ないけど非正規品なのでバッテリー残量が100%にならない事があるらしいが
うちのは100%になってた
掛かった時間は25分
動作には影響ないけど非正規品なのでバッテリー残量が100%にならない事があるらしいが
うちのは100%になってた
掛かった時間は25分
238iOS (ワッチョイ e5ca-l8Qq)
2021/01/02(土) 13:41:54.92ID:9+vsmadS0 7から買い換える魅力的な機種がない…
12miniが気になるが有機ELはもうこりごり
俺も電池交換してこようかな
12miniが気になるが有機ELはもうこりごり
俺も電池交換してこようかな
240iOS (オッペケ Srf1-ZQNE)
2021/01/02(土) 13:56:42.16ID:QWHc2ehcr 7plus 電池交換してたけど XRの美品買い足した
重いゲームするとき多少差があるくらいでほぼ変わらないな
重いゲームするとき多少差があるくらいでほぼ変わらないな
241iOS (ワッチョイ 6e88-H3UR)
2021/01/02(土) 15:49:38.00ID:jsc28hDo0 OS14のバッテリー問題いつになったら直るかな、、
242iOS (アウアウウー Saa5-E/Yi)
2021/01/02(土) 17:57:12.48ID:7CgqOiGaa 今後のことを考えると足りないのはeSIMくらいかな。それ以外は全く問題なし。
243iOS (ワッチョイ e97b-Iopg)
2021/01/02(土) 17:59:12.58ID:Exx4FTxW0 OS14にバッテリー問題なんてあったのか。知らなかった
244iOS (ワッチョイ 9954-Lmgo)
2021/01/02(土) 18:15:03.95ID:O4Aw/tpB0 14.2まで確かにバッテリー消費異常だと思ったけど 14.3に上げたらバッテリー持ってるな おまかんかもしれんが
245iOS (ワッチョイ ed91-E/Yi)
2021/01/02(土) 18:21:30.61ID:axN6aSu20 OS上げるとストレージ全面に強制デフラグ掛かったりして電池消耗するんじゃね?
確証ないけど
確証ないけど
246iOS (ワッチョイ e97b-Iopg)
2021/01/02(土) 18:43:17.16ID:Exx4FTxW0 iphone7 あと何世代使えるのかな。OS15は使えるだろうけど次は怪しい
247iOS (ワッチョイ 4288-VtO9)
2021/01/02(土) 22:26:03.44ID:b5/uAEsZ0 iOS、指紋認証、eSIM、を求めてSE2に切り替えるわ。
愛着あるので7は下取りには出さず宅内利用する。
愛着あるので7は下取りには出さず宅内利用する。
248iOS (ワッチョイ e5ca-l8Qq)
2021/01/02(土) 22:34:20.64ID:9+vsmadS0 アップルでバッテリー交換するとき
外装ボロボロだったら外装も修理?しないと
バッテリー交換受付けてくれないのかな
外装ボロボロだったら外装も修理?しないと
バッテリー交換受付けてくれないのかな
249iOS (ワッチョイ e155-BWav)
2021/01/03(日) 00:41:59.50ID:TxKlD1Rf0 13で指紋認証付いたら7卒業するんだがなあ
251iOS (ワッチョイ 9954-Lmgo)
2021/01/03(日) 06:37:25.37ID:pHrH0kpM0 バッテリー交換だけで1万近くいくなんて店舗もたない形式の奴らかな さすがにないわ
252iOS (ワッチョイ e97b-Iopg)
2021/01/03(日) 07:33:05.70ID:hwDitSEd0253iOS (ワッチョイ 2e76-QlYn)
2021/01/03(日) 08:54:49.98ID:DacvEbik0 12ミニ使って一ヶ月、7でも良かった気がする…
254iOS (ワッチョイ 4688-ut9C)
2021/01/03(日) 10:12:49.30ID:XTHpnJlD0 12ミニのジェットブラックがあったらな……(ループ)
あの黒は青よりも青的だから良いんだけど
あの黒は青よりも青的だから良いんだけど
255iOS (オッペケ Srf1-Iopg)
2021/01/03(日) 11:08:24.41ID:mkajejYJr セールでSE2買う気満々だったけど冷静になって7で何も困ってないことに気づいて13miniまちにした
256iOS (ワッチョイ e97b-Iopg)
2021/01/03(日) 11:14:43.23ID:hwDitSEd0 格安SIMで使っている程度なので速度はiPhone7で不満ない
容量も128Gで半分も使ってない
買換えはOSサポート外になった時かな
容量も128Gで半分も使ってない
買換えはOSサポート外になった時かな
257iOS (ワッチョイ 9954-vBiC)
2021/01/03(日) 17:10:29.00ID:sMr7xr3v0 数日まえの朝、充電器から外して急に電源が落ちて再起動したらバッテリー1%になってびっくりした事があった。今朝も同じようになったんで、そのまま1%のままで午前中動いた。電源が落ちるまでと思ったが重要なやり取りが始まったので充電してしまったけど、最近不思議な現象が起きてる!
258iOS (ワッチョイ e97b-2v1/)
2021/01/03(日) 17:19:26.62ID:hwDitSEd0 バッテリーが寿命だろうね
259iOS (ワッチョイ 9954-vBiC)
2021/01/03(日) 17:37:19.96ID:sMr7xr3v0 了解
261iOS (オイコラミネオ MM8a-Kapg)
2021/01/03(日) 19:45:03.14ID:HRQt40qLM バッテリー交換してきた。
se2と併用だけど、自分の使い方では7もまったく問題ない。
se2と併用だけど、自分の使い方では7もまったく問題ない。
266iOS (ワッチョイ d209-OEty)
2021/01/03(日) 22:59:56.20ID:QQ5P4hCK0 >>263
そうだよな。実際にはその値段で再生品か何かと本体交換になるから気分いい。データは簡単に復旧できるし
そうだよな。実際にはその値段で再生品か何かと本体交換になるから気分いい。データは簡単に復旧できるし
267iOS (ワッチョイ d23d-Phex)
2021/01/03(日) 23:16:29.26ID:EoH/Ac+20 >>266
正規店でもバッテリー交換は基本的に本体を開けてバッテリーだけ交換だよ?何かと勘違いしてない?
正規店でもバッテリー交換は基本的に本体を開けてバッテリーだけ交換だよ?何かと勘違いしてない?
268iOS (ワッチョイ 9954-Lmgo)
2021/01/04(月) 00:58:36.16ID:4EiY7rDb0 何かとごっちゃになってるね
それと正規店での内訳は バッテリーと工賃ピッタリ半々だからな
もし郵送でも郵送料金無料だし良心的だと思う
それと正規店での内訳は バッテリーと工賃ピッタリ半々だからな
もし郵送でも郵送料金無料だし良心的だと思う
269iOS (ワッチョイ e5ca-l8Qq)
2021/01/04(月) 02:08:25.55ID:/NabiZdv0 >>264
画面が焼きつく
Galaxyとかで初期から話題にはなってたけど
ずっと使う画面焼き付いたり寒くなってくると
縦横に線が出たり
暖かくなってくると縦横の線がは改善されるけど
寒くなってくると以前より悪化してくる
高コントラストで低消費電力って謳い文句だったけど
長くは使えない…最近の有機ELはしらんけどもね
画面が焼きつく
Galaxyとかで初期から話題にはなってたけど
ずっと使う画面焼き付いたり寒くなってくると
縦横に線が出たり
暖かくなってくると縦横の線がは改善されるけど
寒くなってくると以前より悪化してくる
高コントラストで低消費電力って謳い文句だったけど
長くは使えない…最近の有機ELはしらんけどもね
270iOS (ワッチョイ e97b-Iopg)
2021/01/04(月) 05:32:03.01ID:uTpzvv/x0271iOS (アウアウカー Sa69-YRlm)
2021/01/04(月) 11:17:29.34ID:ogu9Tkama >>196
少しは整理しなければと思うも毎度放置状態の端末内だけど、俺も端末に入ってるアプリは同じ様な個数だよ
少しは整理しなければと思うも毎度放置状態の端末内だけど、俺も端末に入ってるアプリは同じ様な個数だよ
272iOS (ワッチョイ e529-h1ZG)
2021/01/04(月) 11:32:26.00ID:xM+6mlaj0 気付いたらバッテリー81%だ。交換して手元置いとくか次機種変更時に下取りしてもらうか迷うな
273iOS (オイコラミネオ MMd6-WmAV)
2021/01/04(月) 14:23:43.00ID:JqJnxfJaM >>272
俺も現在80%だけど操作性含めて何の不満も無いから、後2年は使う予定。
次買うなら2022秋モデルかな〜。
バッテリー交換はコロナの関係で仕事以外は外出したくないので先送りにしてるわ。
春先にバッテリー交換するかな。
俺も現在80%だけど操作性含めて何の不満も無いから、後2年は使う予定。
次買うなら2022秋モデルかな〜。
バッテリー交換はコロナの関係で仕事以外は外出したくないので先送りにしてるわ。
春先にバッテリー交換するかな。
274iOS (オイコラミネオ MMd6-WmAV)
2021/01/04(月) 14:25:54.12ID:JqJnxfJaM 因みに7plusなんだけどさ、来年秋に新モデル買うとする前提だと下取りって付くんかな?流石に来年じゃ無理かな?
メルカリにでも売るか・・・
メルカリにでも売るか・・・
276iOS (ワッチョイ e529-h1ZG)
2021/01/04(月) 14:54:04.60ID:xM+6mlaj0 >>274
同じところ疑問だった。いつ下取りしてもらうかで付くのいくらなのか。多分ホームボタン有りはこれがラストだろうから記念としてsubとしても置いとくか、下取り付くうちに出すか悩むところ。まあいつかsubとしても使えなくはなるからな〜
同じところ疑問だった。いつ下取りしてもらうかで付くのいくらなのか。多分ホームボタン有りはこれがラストだろうから記念としてsubとしても置いとくか、下取り付くうちに出すか悩むところ。まあいつかsubとしても使えなくはなるからな〜
277iOS (オイコラミネオ MMd6-WmAV)
2021/01/04(月) 15:08:09.43ID:JqJnxfJaM278iOS (ワッチョイ e529-h1ZG)
2021/01/04(月) 15:51:16.61ID:xM+6mlaj0 今の段階でiPhone7だと最大で8000だったから、来年だと大分下がるだろうね恐らく
279iOS (オイコラミネオ MMd6-WmAV)
2021/01/04(月) 16:07:50.52ID:JqJnxfJaM280iOS (ワッチョイ 4239-XnRE)
2021/01/04(月) 17:13:01.83ID:lwWmbUe90 5Gミリ波対応と、ディスプレイ内指紋認証がくるまで待つつもり
iPhone12miniは魅力的だが、発表から暫くたって冷静になれた
現状の7で不満がないからなぁ
iPhone12miniは魅力的だが、発表から暫くたって冷静になれた
現状の7で不満がないからなぁ
281iOS (ワッチョイ e97b-Iopg)
2021/01/04(月) 19:40:27.01ID:uTpzvv/x0 airpods pro使っているので
iphone7plusはitunes専用機になるかな
再生専用と考えると大きいのがネックだけどw
iphone7plusはitunes専用機になるかな
再生専用と考えると大きいのがネックだけどw
282iOS (オイコラミネオ MMd6-WmAV)
2021/01/04(月) 20:42:45.86ID:GZFga8QeM だけどこの機種程長く愛されてる機種ってない気がする。根強いファンが多いのは良い事だよね。
283iOS (ワッチョイ 2e28-NfgS)
2021/01/04(月) 21:16:16.93ID:O216W2FM0 必要十分な機能と性能を獲得してしまったので
284iOS (ワッチョイ e97b-G7Qw)
2021/01/04(月) 21:40:58.60ID:Lo1TKwPY0 防水になったのはデカい
一番の懸念が払拭されたからな
一番の懸念が払拭されたからな
285iOS (スップ Sd62-BWav)
2021/01/04(月) 21:49:54.04ID:X7ErSvXod 次は手堅く指紋認証付いたら買う人増えるんだろうな
12でもそれ期待されてたみたいだし、カメラとかもうええねん
12でもそれ期待されてたみたいだし、カメラとかもうええねん
286iOS (ワッチョイ e97b-G7Qw)
2021/01/04(月) 21:59:09.83ID:Lo1TKwPY0 だが次は、コネクター廃止で充電まで完全ケーブルレスの無線化という噂もあるからなあ…
個人的にはそれはやり過ぎで使いづらい
待てば全てが良くなるというわけでも無いのが、買い時の見極めの難しさ…
個人的にはそれはやり過ぎで使いづらい
待てば全てが良くなるというわけでも無いのが、買い時の見極めの難しさ…
287iOS (アウアウウー Saa5-E/Yi)
2021/01/04(月) 22:07:24.70ID:aZvU3gGUa 各キャリア2980円のプランに7が対応するのかしないのか、その結果如何によっては…この機種とお別れしたくはないが…
288iOS (ワッチョイ 6e7d-E/Yi)
2021/01/04(月) 22:31:24.40ID:G0GGg32c0 最大容量81%で、お使いのバッテリーは著しくうんぬんのメッセージが出た。バッテリー交換するか下取りに出してSE2にするか迷ってる。昨日までなら初売りで買ってたかもしれんのに、複雑…
289iOS (ワッチョイ 5902-GFFC)
2021/01/04(月) 22:57:56.96ID:IF0jvGWs0 iPhone7のwifiがグレーアウトしたんだがRJ45変換アダプタ買えば有線LAN繋げるのかな
だれかやったことある人いない?機械に弱くて色々不安だわ
だれかやったことある人いない?機械に弱くて色々不安だわ
290iOS (ワッチョイ 4643-qtBW)
2021/01/04(月) 23:14:50.89ID:e6qC/KT60 >>289
有線は知らんが、グレーアウトは無償交換してくれるんじゃなかった?
有線は知らんが、グレーアウトは無償交換してくれるんじゃなかった?
291!omikuji!dama (オイコラミネオ MM49-Kapg)
2021/01/04(月) 23:33:08.32ID:0/WoXILUM SE2が本当に最後の7タイプだと思って買ったわ
7は4年以上使ってて愛着があるからサブ機にする
7は4年以上使ってて愛着があるからサブ機にする
292iOS (テテンテンテン MM26-xbk1)
2021/01/05(火) 01:28:04.69ID:7JbPX1D4M >>286
> だが次は、コネクター廃止で充電まで完全ケーブルレスの無線化という噂もあるからなあ…
磁石内蔵は完全ケーブルレスの布石かなぁ
でもスマホと財布って一緒にカバンに煎れたりするよね
磁気カードが飛ぶの怖いんだけどどうなの?
> だが次は、コネクター廃止で充電まで完全ケーブルレスの無線化という噂もあるからなあ…
磁石内蔵は完全ケーブルレスの布石かなぁ
でもスマホと財布って一緒にカバンに煎れたりするよね
磁気カードが飛ぶの怖いんだけどどうなの?
293iOS (ワッチョイ e97b-Iopg)
2021/01/05(火) 05:48:17.74ID:UN0qQj5g0 下取りで数千円なら売らずにサブで使い道考えた方が良さそう
ipodの代わりとかにはなるでしょ。あとはwifiで使うとか
ipodの代わりとかにはなるでしょ。あとはwifiで使うとか
294iOS (ワッチョイ e1e8-LsAn)
2021/01/05(火) 06:05:48.10ID:UV8S8I890 元々下のスピーカーが死んでたんだが、バイブが死んだと思ったらスピーカーが復活した
何なんだこれ
一つ失って一つ手に入れる仕組みなのかよ
何なんだこれ
一つ失って一つ手に入れる仕組みなのかよ
295iOS (オイコラミネオ MM75-WmAV)
2021/01/05(火) 07:32:39.33ID:klkAk+OhM >>286
充電ケーブルが無くなって完全無線化っては嫌だなぁ。
何気に遠出する時とか万が一バッテリー無くなっても、車のシガーから充電で対応出来てたのにそれ出来なくなると外回りの仕事してる人達には死活問題(充電出来なくなると思うので)なんだよね。
それだとバッテリー交換頻度が高くなってユーザー泣かせになる。
充電ケーブルが無くなって完全無線化っては嫌だなぁ。
何気に遠出する時とか万が一バッテリー無くなっても、車のシガーから充電で対応出来てたのにそれ出来なくなると外回りの仕事してる人達には死活問題(充電出来なくなると思うので)なんだよね。
それだとバッテリー交換頻度が高くなってユーザー泣かせになる。
296iOS (オイコラミネオ MM75-WmAV)
2021/01/05(火) 07:34:54.33ID:klkAk+OhM300iOS (ワッチョイ e97b-G7Qw)
2021/01/05(火) 12:08:00.04ID:5XkdgVa20 PD対応のシガーソケットを買ったりすればmagsafeも車内で使えるけど、まあ、モノを増やさなきゃいけないのはやはりデメリットですな
ホルダーを使っている人は買い換える必要もあるだろうし、居場所が多い人はそれぞれの対策も考えなきゃで、面倒ですね
ホルダーを使っている人は買い換える必要もあるだろうし、居場所が多い人はそれぞれの対策も考えなきゃで、面倒ですね
303iOS (ワッチョイ 413e-zQ2/)
2021/01/05(火) 21:12:43.92ID:dytHiXA70 バッテリーとひび割れたガラス交換してきたでー
あと2年は頑張らんとな
あと2年は頑張らんとな
305iOS (ワッチョイ 3188-Q4/U)
2021/01/06(水) 00:35:12.50ID:a9XDJD0Y0 あーメモリたんね
306iOS (ササクッテロラ Spf1-XnRE)
2021/01/06(水) 08:54:07.23ID:vGfWawNUp 自分の使いやすい環境にするのを面倒とか言ってる人って
307iOS (ワッチョイ e97b-BWav)
2021/01/06(水) 09:10:07.86ID:TIF1jk5o0310iOS (ワッチョイ c21e-Zovn)
2021/01/06(水) 18:16:17.84ID:HcqPaqeD0 ちょっと聞きたいんだが
電話かけるとバッテリーアイコンの横にオレンジの丸いアイコンが出るんだが
なんのアイコンか分かる人いますか?
電話かけるとバッテリーアイコンの横にオレンジの丸いアイコンが出るんだが
なんのアイコンか分かる人いますか?
311310 (ワッチョイ c21e-Zovn)
2021/01/06(水) 18:17:36.71ID:HcqPaqeD0 解決した
マイク使用中に出るアイコンみたい
スレ無駄に消費してすまない
マイク使用中に出るアイコンみたい
スレ無駄に消費してすまない
312iOS (アウアウカー Sa69-Kapg)
2021/01/06(水) 19:09:09.68ID:8Z2C78q0a 気にすんな隙あらば他機種語りより全然いい
313iOS (ワッチョイ e97b-2v1/)
2021/01/06(水) 20:28:30.23ID:p778lI/l0 うちのiPhone7電話したことないな
電話はガラケーでiPhoneはデータSIM
電話はガラケーでiPhoneはデータSIM
314iOS (ブーイモ MM6d-KKV8)
2021/01/06(水) 21:17:07.07ID:qYsnO+90M iphone 7のバッテリーがついにサービス表示
LINEが最近重いかな
LINEが最近重いかな
316iOS (ワッチョイ d209-OEty)
2021/01/07(木) 01:41:56.06ID:n+L7rVW30 >>307
なるほど。おれのもアポストでの話しだが、バッテリーが膨らんでたために他の部品も傷んでる可能性があってすぐに本体交換となったのかもしれん。
なるほど。おれのもアポストでの話しだが、バッテリーが膨らんでたために他の部品も傷んでる可能性があってすぐに本体交換となったのかもしれん。
319iOS (ラクッペペ MM26-Kapg)
2021/01/07(木) 08:14:25.81ID:vDwdwPGVM 7で耐えてたけどiTunesにうんざりしてAndroidに変えることにしたわIOS10年ぐらい使ってたけどiPhone7のプチフリで踏ん切りついたわ!
コスパ最強だったiPhone7ありがと!
コスパ最強だったiPhone7ありがと!
320iOS (ワッチョイ edfe-ccwf)
2021/01/07(木) 08:24:50.84ID:1afP3adp0 おう
また明日な
また明日な
321iOS (ワッチョイ 49fe-XnRE)
2021/01/07(木) 09:04:34.10ID:w+tbw9xD0 7プラスのサブでAndroidの使ってるけど
Gmailアカウント紐付けしたら
iPhone内の写真とSafariで検索した語句が反映されてた
Gmailアカウント紐付けしたら
iPhone内の写真とSafariで検索した語句が反映されてた
322iOS (ワッチョイ e529-h1ZG)
2021/01/07(木) 11:29:38.55ID:Y7D3XQuW0 >>321
そう、わりと便利なんよね。iCloud無料5ギガだから写真増えたらCloudの消しても勝手にgoogleに残ってるから、容量対策にもなる
そう、わりと便利なんよね。iCloud無料5ギガだから写真増えたらCloudの消しても勝手にgoogleに残ってるから、容量対策にもなる
323iOS (ワッチョイ c21e-Zovn)
2021/01/07(木) 15:55:48.72ID:fHoyGaKh0 7plusでショートカットの項目にwifiやモバイルの項目があるけど自動でOnOff
出来ないのかな?(通知)
自宅戻ってくるとwifi繋がるようにしてるけどモバイル使っていないのに電池消費
するからモバイルを自動で切る設定にしてもうまくいかない
自宅戻るとショートカットの通知が来るから通知タップで手動切替は可能
ウィジェットからのOnOffも可能
ショートカットの項目があってもiosの仕様上自動で変更は無理なのかね?
出来ないのかな?(通知)
自宅戻ってくるとwifi繋がるようにしてるけどモバイル使っていないのに電池消費
するからモバイルを自動で切る設定にしてもうまくいかない
自宅戻るとショートカットの通知が来るから通知タップで手動切替は可能
ウィジェットからのOnOffも可能
ショートカットの項目があってもiosの仕様上自動で変更は無理なのかね?
324iOS (ワッチョイ df7b-5z1F)
2021/01/08(金) 21:39:16.69ID:bp+x/fb10 バッテリー交換したけど1週間目でピークパフォーマンス落ちたな
バッテリー交換すると正常な値が出ない事があるけどバッテリーは問題ないと言ってたけど
いい気分じゃないなw まぁあと1年ちょい持ってくれればいいやw
バッテリー交換すると正常な値が出ない事があるけどバッテリーは問題ないと言ってたけど
いい気分じゃないなw まぁあと1年ちょい持ってくれればいいやw
325iOS (ワッチョイ df7b-5z1F)
2021/01/09(土) 08:18:32.27ID:++OoBuBq0 7+使っていて次の機種を探そうにも候補が無いんだよね
買い換えたら4年は使いたいから新しめの製品がいいけど
7+と同程度のサイズで指紋認証で容量128G程度のスペックだと
指紋認証は8かSE2だけどSE2は画面小さいしな
8に買い替えるのもな・・・新品が欲しいし。それに8が4年後もOSサポートされているか怪しいw
指紋認証は諦めるしかないのかな
買い換えたら4年は使いたいから新しめの製品がいいけど
7+と同程度のサイズで指紋認証で容量128G程度のスペックだと
指紋認証は8かSE2だけどSE2は画面小さいしな
8に買い替えるのもな・・・新品が欲しいし。それに8が4年後もOSサポートされているか怪しいw
指紋認証は諦めるしかないのかな
326iOS (ワッチョイ 5f88-nmwP)
2021/01/09(土) 09:33:07.12ID:t9OpV4ZK0 7の32GBからSE2の64GBに変えた。快適!
328iOS (スッップ Sd9f-uyqH)
2021/01/09(土) 12:15:49.37ID:s1iRd7yld329iOS (オイコラミネオ MM8f-uyqH)
2021/01/09(土) 13:43:29.87ID:YTOmMAR0M この機種ってサポートいつ頃迄だろうかね?
330iOS (アウアウカー Sa53-COM8)
2021/01/09(土) 14:24:47.04ID:g54ojD/qa332iOS (オイコラミネオ MM8f-uyqH)
2021/01/09(土) 15:07:00.53ID:YTOmMAR0M 来年秋頃かな?
333iOS (ワッチョイ 5f6c-/4NK)
2021/01/09(土) 15:26:57.34ID:wQ5KNvOQ0 バッテリーかすぐに1%になっちゃう
334iOS (オイコラミネオ MM8f-Obaz)
2021/01/10(日) 09:22:31.34ID:13EQJm6oM 7とSE2使ってる。
使用感はぜんぜん違いがない。
いまはSE2をメインにしてるけど、絆だらけで裏もすこしへこんでる7がなんだかいとおしくて。
バッテリーとディスプレイはかえた。
ディスプレイはすこし青っぽい気がするけど、見えやすさはいい。
ひとつ不思議なのは、同じ14.3にしてて入れてるアプリも同じなのに、SE2のほうがはるかにバッテリー消費がはやい。
なんてたろう?
使用感はぜんぜん違いがない。
いまはSE2をメインにしてるけど、絆だらけで裏もすこしへこんでる7がなんだかいとおしくて。
バッテリーとディスプレイはかえた。
ディスプレイはすこし青っぽい気がするけど、見えやすさはいい。
ひとつ不思議なのは、同じ14.3にしてて入れてるアプリも同じなのに、SE2のほうがはるかにバッテリー消費がはやい。
なんてたろう?
335iOS (ワッチョイ df1e-FOiN)
2021/01/10(日) 09:58:13.43ID:11nmbPVJ0 大食い太郎?
336iOS (ワッチョイ ff88-Tnow)
2021/01/10(日) 10:08:55.20ID:o6CXfaCE0337iOS (ワッチョイ df7b-IsNI)
2021/01/10(日) 10:14:11.71ID:hrGksyyH0 メイン XR
サブ 7plus
おまけ 8
コロナ環境だと顔認証は本当に使いにくいなあ
サブ 7plus
おまけ 8
コロナ環境だと顔認証は本当に使いにくいなあ
338iOS (オイコラミネオ MM8f-Obaz)
2021/01/10(日) 10:14:17.65ID:13EQJm6oM339iOS (オイコラミネオ MM8f-yJkX)
2021/01/10(日) 13:02:48.32ID:ZZ1QooRIM341iOS (ワッチョイ ffa4-yJkX)
2021/01/10(日) 13:48:19.35ID:VU1d/W9C0 まじか。SE2の方がバッテリー持つって検証動画見たから買い替えようかと思ってた。やめるか…
342iOS (スプッッ Sd1f-uyqH)
2021/01/10(日) 13:53:45.95ID:u6VxpbEQd >>341
購入はiPhone13を見てからでも遅くはないぞ!
購入はiPhone13を見てからでも遅くはないぞ!
343iOS (ササクッテロラ Spb3-NT1x)
2021/01/10(日) 14:01:57.05ID:Chen43dDp 発売まであと8~9ヶ月ほどだろうしね
344iOS (ワッチョイ df7b-5z1F)
2021/01/10(日) 14:55:38.00ID:es7P7Xjh0 iphone13発表後
購入はiphone14を見てからでも遅くは無いぞ!
その間にiphone7が壊れるオチが見える
購入はiphone14を見てからでも遅くは無いぞ!
その間にiphone7が壊れるオチが見える
345iOS (オイコラミネオ MM8f-Obaz)
2021/01/10(日) 20:10:15.03ID:bYOpu0fKM >>339
ID変わってるかもしれないけれど。
自分はゲームしないから、ハードな使い方だとわからないけれど、普段使いのほか動画視聴や音楽聴いてる分にはまったく違いを感じない。
関東の人は7だとPASMOがいれられないけどね。
ID変わってるかもしれないけれど。
自分はゲームしないから、ハードな使い方だとわからないけれど、普段使いのほか動画視聴や音楽聴いてる分にはまったく違いを感じない。
関東の人は7だとPASMOがいれられないけどね。
346iOS (ワッチョイ ff7d-yJkX)
2021/01/10(日) 21:20:34.42ID:AtZODx1t0 >>345
そうなんだ?情報サンキュ。俺もゲームはしないからそれならこのまま7でいいかな。
そうなんだ?情報サンキュ。俺もゲームはしないからそれならこのまま7でいいかな。
347iOS (オイコラミネオ MM8f-uyqH)
2021/01/10(日) 23:44:59.47ID:1vz+KEGvM 顔認証に関してはさ、顔半分にマスク着用、顔半分にマスク無しの2パターンでスマホに登録すればマスク着用でも顔認証しやすくなるってネットに書いてたけど、実際どうなんだろ??
それと顔認証ってさ暗闇の中、例えば寝てて毛布の中での認証とか出来るの??
パートナーを顔認証する為に電気(照明)を付ける事によって起こしたく無いし、それも以前から気になってたのよね。
それと顔認証ってさ暗闇の中、例えば寝てて毛布の中での認証とか出来るの??
パートナーを顔認証する為に電気(照明)を付ける事によって起こしたく無いし、それも以前から気になってたのよね。
348iOS (ワッチョイ df54-8kDn)
2021/01/11(月) 00:10:22.93ID:V/vmrEsf0 マルチする時は何日かして返事なかった時 他で聞きますとキチンと言ってからしような
349iOS (ワッチョイ ff28-yJkX)
2021/01/11(月) 01:04:44.71ID:pzmo3xYJ0 iOS12.4.1だったのをiOS14.3に上げてむちゃくちゃ後悔してる
散々既出だけどメモリ不足からかアプリ切り替えるとかなりの頻度で落ちる
買い替えか…13出るまでは我慢するか…
散々既出だけどメモリ不足からかアプリ切り替えるとかなりの頻度で落ちる
買い替えか…13出るまでは我慢するか…
351iOS (オイコラミネオ MM8f-Obaz)
2021/01/11(月) 04:31:06.20ID:5U5xRZNCM352iOS (ワッチョイ 7f8c-ns7c)
2021/01/11(月) 07:16:04.08ID:ik7y78n10 既知の脆弱性満載のまま使うなんて、俺にはできないわ。
353iOS (ワッチョイ 7f1b-3sbo)
2021/01/11(月) 09:54:01.50ID:OZbRzLgB0 7からSE2にしたら、iTunesとの同期が格段に速くなった。
改札の通過も気持ち速くなったかも。
やはり新しい機種は全体に快適だ。
まあ、無理位買い換えるほどではないけどね。
改札の通過も気持ち速くなったかも。
やはり新しい機種は全体に快適だ。
まあ、無理位買い換えるほどではないけどね。
354iOS (ワッチョイ ff28-yJkX)
2021/01/11(月) 10:02:48.55ID:pzmo3xYJ0 >>350
iOS13以降クソだって言われてたからずっと保留してたけど
会社から私用スマホにもCOCOAを入れるようにとお達しが来て泣く泣く上げたらこのザマだよ
YouTubeからLINEからどのアプリでも落ちるけどおま環なのかこれ…?
iOS13以降クソだって言われてたからずっと保留してたけど
会社から私用スマホにもCOCOAを入れるようにとお達しが来て泣く泣く上げたらこのザマだよ
YouTubeからLINEからどのアプリでも落ちるけどおま環なのかこれ…?
355iOS (ワッチョイ 7f88-Obaz)
2021/01/11(月) 10:26:13.07ID:eEbuMYUB0 >>354
YouTubeは映像真っ暗で音声だけ聴こえることがよくあるしGoogle絡みのアプリは基本落ちやすい印象他のアプリも本体が熱くなると落ちやすいって感じかなこれでも14.3で改善された方
YouTubeは映像真っ暗で音声だけ聴こえることがよくあるしGoogle絡みのアプリは基本落ちやすい印象他のアプリも本体が熱くなると落ちやすいって感じかなこれでも14.3で改善された方
356iOS (ササクッテロレ Spb3-yJkX)
2021/01/11(月) 11:28:43.21ID:i1wjYNNcp まったく問題無しで使えとる。
357iOS (ワッチョイ 7f1b-3sbo)
2021/01/11(月) 11:39:06.23ID:OZbRzLgB0 13.7あたりなら落ちにくく、接触確認アプリも使えた。
13.1あたりの評判をあてにしてはいけない。
14も14.6あたりで落ち着くのではないか?
13.1あたりの評判をあてにしてはいけない。
14も14.6あたりで落ち着くのではないか?
358iOS (ワッチョイ ff88-uyqH)
2021/01/11(月) 11:48:40.64ID:VzP4QEfh0 >>20
実際13は不出来な子だったから
実際13は不出来な子だったから
359iOS (テテンテンテン MM4f-eb8b)
2021/01/11(月) 16:55:59.68ID:RiBr+BizM361iOS (ワッチョイ ff39-0fyf)
2021/01/11(月) 19:37:16.98ID:9iVvvyfn0 7から11proに買い替えたけど重すぎて返品したとこのスレで一年前に書いた者だが、12に乗り換えて快適になったわ
このくらいがギリ許容内だな
このくらいがギリ許容内だな
362iOS (ワッチョイ df7b-esMi)
2021/01/11(月) 22:02:44.02ID:YREB3W480 7plusから12pro maxに買い替えた
メモリ6GBが魅力だったので今回決意した
大きさは全く気にならないのは事前に確信していたのだが……重いね
改めて7シリーズの軽さを実感、やはりこいつは名機だわ
イオシスに下取りに出そうと思っていたが、惜しくなって手元に残すことにした
メモリ6GBが魅力だったので今回決意した
大きさは全く気にならないのは事前に確信していたのだが……重いね
改めて7シリーズの軽さを実感、やはりこいつは名機だわ
イオシスに下取りに出そうと思っていたが、惜しくなって手元に残すことにした
363iOS (オイコラミネオ MM8f-uyqH)
2021/01/12(火) 10:28:16.67ID:1FKAlHVcM364iOS (ワッチョイ df7b-esMi)
2021/01/12(火) 11:42:02.67ID:dcyMiC9L0 >>363
やっぱり重いよ、特に軽い7シリーズに慣れていたユーザーにとっては
大きさの事ばかり気にしていたので、重さがこんなにも気になるとは思わなかった
顔認証は、真っ暗な布団の中でもきちんと認識するよ
ただ、顔に対して縦位置の時しか認識しない(向かって横位置の時は認識しない)のはちょっと不便ですね
やっぱり重いよ、特に軽い7シリーズに慣れていたユーザーにとっては
大きさの事ばかり気にしていたので、重さがこんなにも気になるとは思わなかった
顔認証は、真っ暗な布団の中でもきちんと認識するよ
ただ、顔に対して縦位置の時しか認識しない(向かって横位置の時は認識しない)のはちょっと不便ですね
365iOS (オイコラミネオ MM8f-uyqH)
2021/01/12(火) 12:19:39.81ID:1FKAlHVcM >>364
ありがとうございます
顔に対して縦位置の時しか認証しないとうのは、通常椅子に座ってる時に縦画面のスマホで認証すると思うのですが、それをベットに寝る時みたいに左横に90度スマホは縦画面のまま寝ても認証するって事ですよね?
ありがとうございます
顔に対して縦位置の時しか認証しないとうのは、通常椅子に座ってる時に縦画面のスマホで認証すると思うのですが、それをベットに寝る時みたいに左横に90度スマホは縦画面のまま寝ても認証するって事ですよね?
366iOS (オイコラミネオ MM8f-uyqH)
2021/01/12(火) 12:20:45.07ID:1FKAlHVcM YouTube見る時みたいに横画面で認証出来ないって事ですよね??
368iOS (オイコラミネオ MM8f-uyqH)
2021/01/12(火) 12:55:07.04ID:1FKAlHVcM >>367
ありがとうございます。それだと安心しました。
自分は夜就寝前のベットの中で寝転がってiPhon使用する事が多いので。
実は自分も昨年秋頃12プロマックスへの買い替え検討してましたが、コロナ防止の為に通勤中必ずマスク着用してるので顔認証は微妙かなぁって実は思ってたんですが、YouTube等でマスク着用していても、認証する裏技みたいなのを知ってこれなら大丈夫かなぁって思った所もありました。
動画サイトでは登録時にマスクを鼻の上位までずらして登録→認証してましたが、マスク通常着用時の位置だと認証しないんでしょうかね?
https://youtu.be/WJz91CowHoU
ありがとうございます。それだと安心しました。
自分は夜就寝前のベットの中で寝転がってiPhon使用する事が多いので。
実は自分も昨年秋頃12プロマックスへの買い替え検討してましたが、コロナ防止の為に通勤中必ずマスク着用してるので顔認証は微妙かなぁって実は思ってたんですが、YouTube等でマスク着用していても、認証する裏技みたいなのを知ってこれなら大丈夫かなぁって思った所もありました。
動画サイトでは登録時にマスクを鼻の上位までずらして登録→認証してましたが、マスク通常着用時の位置だと認証しないんでしょうかね?
https://youtu.be/WJz91CowHoU
369iOS (アウアウカー Sa53-Obaz)
2021/01/12(火) 12:58:32.17ID:yz+RcBxTa 何故ここで質問するの?該当スレで質問すりゃあいいのでは?
370iOS (ワッチョイ 7f4e-GgHi)
2021/01/12(火) 13:13:05.58ID:Tj0128cl0 iphone se(第3)今春に出て欲しいですね。
371iOS (オイコラミネオ MMd3-0H/u)
2021/01/12(火) 20:28:14.58ID:nTv7BlK2M iOS14にアップデート中にエラーで停止します
パソコン経由でもダメでした
初期化してもダメでした
助けてください
パソコン経由でもダメでした
初期化してもダメでした
助けてください
372iOS (ワッチョイ df7b-4kqj)
2021/01/12(火) 20:30:43.22ID:BJSINQbR0 人はそれを文鎮と言います
あきらめろん
あきらめろん
374iOS (ワッチョイ 5f91-QDUA)
2021/01/13(水) 11:11:12.56ID:w6+A1rFy0 >>30
こんなに尿液晶なのか!12は
こんなに尿液晶なのか!12は
375iOS (ワッチョイ 7f88-e1WS)
2021/01/13(水) 18:39:53.02ID:dL1C9J9M0 おい、おまえらワイのiPhone7plusのバッテリー交換行ってきたお
バッテリーの状態100%だお。これでもう1年頑張るお
ソシャゲーもがんがんやるお!
バッテリーの状態100%だお。これでもう1年頑張るお
ソシャゲーもがんがんやるお!
376iOS (ブーイモ MM03-7DPj)
2021/01/13(水) 18:45:55.57ID:oWvGdjIeM >>371
諦めずに信じる者は救われるのです
林檎教団にお布施をして12proMAXを買いなさい
新型コロナも収まるでしょう
自分は十回近くチャレンジしてようやく通ったかな
前のバージョンアップから失敗をよくするようになった
諦めずに信じる者は救われるのです
林檎教団にお布施をして12proMAXを買いなさい
新型コロナも収まるでしょう
自分は十回近くチャレンジしてようやく通ったかな
前のバージョンアップから失敗をよくするようになった
378iOS (ワッチョイ df7b-xMT3)
2021/01/13(水) 21:59:37.74ID:lz2kBJQx0379iOS (オッペケ Srb3-7WaK)
2021/01/13(水) 22:29:37.42ID:c81sQwSjr 7plus壊れたやんけど
11に7万円払うなら
タッチidで軽量な7plusを交換してもらうのもありなのかなしかしa10はもうそろそろ限界かな?
11に7万円払うなら
タッチidで軽量な7plusを交換してもらうのもありなのかなしかしa10はもうそろそろ限界かな?
381iOS (ワッチョイ ff91-7j1g)
2021/01/14(木) 01:17:00.89ID:1z/GggWo0 SEplus早くお願いします
382iOS (オイコラミネオ MMd3-0UGP)
2021/01/14(木) 04:48:06.03ID:Rf0LMXwZM384iOS (ワッチョイ 7fdb-uyqH)
2021/01/14(木) 06:47:14.54ID:Edr7zKW80 これだから7はやめられない
385iOS (テテンテンテン MM4f-m2Th)
2021/01/14(木) 11:25:53.49ID:4z1fz/bhM SE plusはキャンセルされてSE3が出るよな
386iOS (ワッチョイ df7b-xMT3)
2021/01/14(木) 11:47:07.94ID:PSD19XrU0 12.4.1でアップルストアのアプリが使えなくなった
使いたければ14.3にアップデートしろと脅迫されたのでもう7も捨てることにしました
使いたければ14.3にアップデートしろと脅迫されたのでもう7も捨てることにしました
387iOS (ワッチョイ 5ffe-JKBB)
2021/01/14(木) 11:50:37.17ID:1WROnh5d0 おう
また明日な
また明日な
388iOS (ワッチョイ df55-09As)
2021/01/14(木) 13:00:08.43ID:iktYGr440 .2だけど14に上がってればApp Store使えそう、今までこんな風にされた事なかったよね?
389iOS (ワッチョイ ffb2-/jsR)
2021/01/14(木) 16:57:33.72ID:1hwQbuAM0 長い間ありがとう。
xsに引っ越します。
xsに引っ越します。
390iOS (スプッッ Sd9f-uyqH)
2021/01/14(木) 17:44:17.55ID:XJpmN8dEd おう
また明日な
また明日な
391iOS (ワッチョイ df7b-xMT3)
2021/01/14(木) 20:21:06.13ID:PSD19XrU0 >>388
13.1以降なら使えるそうだよ
13.1以降なら使えるそうだよ
392iOS (ワッチョイ df7b-xMT3)
2021/01/14(木) 20:22:16.17ID:PSD19XrU0393iOS (スプッッ Sd1f-meN9)
2021/01/14(木) 22:10:41.73ID:lqMWH/v8d 7Plusで12.4.1のままだが、普通にApp store使えるけど?
394iOS (ワッチョイ df54-8kDn)
2021/01/14(木) 22:44:33.06ID:/I4200yw0 App StoreじゃなくてApple Storeの話だろ
395iOS (ワッチョイ 7f88-Obaz)
2021/01/14(木) 22:59:40.66ID:Zg3Zj2KJ0 アップルストアのアプリなんて何使うんだ?
396iOS (スプッッ Sd82-/Lu0)
2021/01/15(金) 02:05:35.98ID:FKxXYJj8d なるほど、失礼した。
で、App Storeのアプリを使ってアップルストアのアプリの互換性を見てみたが、いつのまにか13.0以上になってんのな。
確かにこれじゃ12.4.1は無理だ。
で、App Storeのアプリを使ってアップルストアのアプリの互換性を見てみたが、いつのまにか13.0以上になってんのな。
確かにこれじゃ12.4.1は無理だ。
397iOS (ワッチョイ e154-vYIt)
2021/01/15(金) 14:42:51.52ID:v4Ls6Vr70 iphoneの予測変換ってなんで勝手に濁音つけるんでしょうか、役に立ったためしも無いしほんと謎
398iOS (ワッチョイ 497b-9pCj)
2021/01/15(金) 18:49:45.65ID:6UM1LOdJ0 >>395
買い物する時使うだろ
買い物する時使うだろ
399iOS (ワッチョイ 497b-9pCj)
2021/01/15(金) 18:50:31.15ID:6UM1LOdJ0400iOS (ワッチョイ d91b-A0Z8)
2021/01/16(土) 07:57:27.61ID:n40NN/E00 7plusで凌いできたけど有線イヤフォン使えなくなったのとバッテリー弱くなって12Proに変えた
同じアプリでもサクサクだし良いね
docomo乗り換えで安く買えたとは言え下取り有りでも12k近いとかPC買えると思うとCP悪過ぎw
冬の賞与悪かったら我慢してたな
同じアプリでもサクサクだし良いね
docomo乗り換えで安く買えたとは言え下取り有りでも12k近いとかPC買えると思うとCP悪過ぎw
冬の賞与悪かったら我慢してたな
401iOS (ブーイモ MMf6-XbnP)
2021/01/16(土) 08:29:27.61ID:iGAJidlYM402iOS (ワッチョイ 028c-I/rz)
2021/01/16(土) 08:44:13.77ID:MIsTpsNj0 画面内指紋認証の13miniが出ますように
403iOS (ワッチョイ fe91-zZUY)
2021/01/16(土) 09:18:36.65ID:kxlPKTei0 12の企画や設計の段階ではコロナがこんなことになるとは
思ってなかっただろうからFaceIDでも仕方ない
13ではきっと、、、
思ってなかっただろうからFaceIDでも仕方ない
13ではきっと、、、
405iOS (スプッッ Sd41-i6R5)
2021/01/16(土) 10:48:54.46ID:X1+odYY2d 指紋認証復活まで頑張るために、バッテリー交換行ってくる。
次こそ復活してくれ
次こそ復活してくれ
406iOS (ワッチョイ 497b-9pCj)
2021/01/16(土) 11:04:12.37ID:Le4Mvjb80407iOS (ワッチョイ ae7d-0PYf)
2021/01/16(土) 11:40:14.43ID:+RC1UYMp0 >>406
宣言出る前の日に7のバッテリー交換してきた。まだしばらく戦えるがSE2も気になってる。
宣言出る前の日に7のバッテリー交換してきた。まだしばらく戦えるがSE2も気になってる。
408iOS (ワッチョイ 497b-9pCj)
2021/01/16(土) 11:58:04.67ID:Le4Mvjb80 >>407
まあウイルスは宣言は聞いても見てもいないから関係なく感染させるけどねw
おれもSEも考えてるけど変えたところで何も変わらないのがわかってるからそんなものに何万も出すのもどうかとら思ってる
7でさ引っかかるアプリなんてひとつもないから
まあウイルスは宣言は聞いても見てもいないから関係なく感染させるけどねw
おれもSEも考えてるけど変えたところで何も変わらないのがわかってるからそんなものに何万も出すのもどうかとら思ってる
7でさ引っかかるアプリなんてひとつもないから
409iOS (ワッチョイ 9209-yq9b)
2021/01/16(土) 12:34:26.59ID:UdJCvgyH0 そのうち毛細血管IDとかDNA IDでもっと簡単爆速正確になる、いやなってくれ
410iOS (スプッッ Sd82-czYJ)
2021/01/16(土) 12:36:36.86ID:sKNIVzCOd411iOS (ワッチョイ 497b-9pCj)
2021/01/16(土) 12:38:37.99ID:Le4Mvjb80412iOS (ワッチョイ 46b2-YrQr)
2021/01/16(土) 17:27:53.00ID:dPH94vZn0414iOS (オッペケ Srd1-kvet)
2021/01/16(土) 21:31:12.71ID:LXg8oV2yr コロナとともにあらんことを
415iOS (ワッチョイ d91b-A0Z8)
2021/01/16(土) 23:06:56.51ID:n40NN/E00416iOS (ワッチョイ 922b-u+fH)
2021/01/17(日) 14:20:30.28ID:NnGWTS0G0417iOS (ワッチョイ f954-zZUY)
2021/01/17(日) 14:45:04.03ID:34qPHIvg0 これPCに写真のバックアップって取れなくなったの?
何度やっても途中でエラーになる
これまで通り、フォルダ開いてコピーしてるけど
もちろんiTunesも最新版
何度やっても途中でエラーになる
これまで通り、フォルダ開いてコピーしてるけど
もちろんiTunesも最新版
419iOS (スッップ Sd22-9pCj)
2021/01/17(日) 19:46:13.42ID:IasF9UxOd いやコロナ収束してても指紋認証欲しいだろ
…欲しいよな?
…欲しいよな?
420iOS (ワッチョイ 497b-9pCj)
2021/01/18(月) 14:19:11.82ID:3mqX0kbO0 もうダメだ
100%から4時間使って残量38%
100%から4時間使って残量38%
421iOS (ワッチョイ 6e7c-cqDN)
2021/01/18(月) 16:22:50.94ID:ZUbBb3iM0 Apple ID のパスワード変更要求が来る理由って何?先週変えたばっかりなんだけど。
422iOS (ワッチョイ 1d6c-LFlY)
2021/01/18(月) 16:47:46.43ID:nBGN17od0 再起動繰り返すようになってしまった
12proに機種変するよ
12proに機種変するよ
423iOS (スップ Sd22-czYJ)
2021/01/18(月) 17:08:37.06ID:QWVL+cwId おう
また明日な
また明日な
424iOS (ワッチョイ 497b-9pCj)
2021/01/18(月) 17:31:33.15ID:3mqX0kbO0425iOS (ワッチョイ 52cf-0dfy)
2021/01/18(月) 18:34:40.95ID:YRX3Fpcs0 >>421
メールが来るの?
メールが来るの?
426iOS (ワッチョイ 46b2-YrQr)
2021/01/18(月) 18:55:11.98ID:FUsoQDXQ0 機種変したのにここ覗いてしまう
427iOS (スプッッ Sd41-9pCj)
2021/01/18(月) 20:54:09.51ID:kOKY06HPd 林檎や尼プラや契約してないクレカの情報確認メールは基本全部詐欺だ
428iOS (ワッチョイ 497b-XbnP)
2021/01/18(月) 21:41:15.63ID:QKwbeFfi0 会社の行き帰りの計2時間のPodcast&5chでバッテリーが100%→19%
429iOS (アウアウクー MM91-KntF)
2021/01/19(火) 12:38:37.76ID:AvVM4q3oM ついに純正カメラアプリで撮影したらアプリが落ちるようになった
写真も撮れてない
写真も撮れてない
430iOS (アウアウオー Saca-lIY7)
2021/01/19(火) 12:43:37.64ID:q3tIhgcwa そんなんなったら使い物にならんやん。
卑下してる訳じゃなく?
卑下してる訳じゃなく?
431iOS (アウアウクー MM91-0PYf)
2021/01/19(火) 13:01:30.59ID:y0FbI5egM 11/24にバッテリー交換したけど今見たら99%になってたわ
いつまで持つかな
いつまで持つかな
432iOS (アウアウオー Saca-lIY7)
2021/01/19(火) 13:10:12.45ID:q3tIhgcwa >>431
おれ、交換して1週間で98%になったよ。苦情の電話は入れた 今は92%
おれ、交換して1週間で98%になったよ。苦情の電話は入れた 今は92%
433iOS (アウアウカー Sa49-u+fH)
2021/01/19(火) 13:33:25.11ID:tUeZjNXoa >>432
俺のは機種交換してもらって1ヶ月で96%だから劣化早いなというかバッテリー自体が新品でも経年劣化が始まってるのか
俺のは機種交換してもらって1ヶ月で96%だから劣化早いなというかバッテリー自体が新品でも経年劣化が始まってるのか
434iOS (ブーイモ MMf6-DLMH)
2021/01/19(火) 13:38:00.79ID:5F8lL2ESM バッテリーは交換すると、最大容量値は正常に出ない事もあると書いてあった記憶がある
数値が違うだけで実際の内容には問題ないらしいけど。
数値が違うだけで実際の内容には問題ないらしいけど。
435iOS (ブーイモ MMf6-DLMH)
2021/01/19(火) 13:39:46.31ID:5F8lL2ESM436iOS (アウアウオー Saca-lIY7)
2021/01/19(火) 13:57:48.15ID:q3tIhgcwa >>434
まぁそうなんだろうけど、実際目の当たりにすると気分悪いよな。目安程度の数値なら、アプデでわざわざ可視化するなよとすら思う。os12位でピークバッテリー表示されたよなw
まぁそうなんだろうけど、実際目の当たりにすると気分悪いよな。目安程度の数値なら、アプデでわざわざ可視化するなよとすら思う。os12位でピークバッテリー表示されたよなw
438iOS (アウアウオー Saca-lIY7)
2021/01/19(火) 14:28:25.21ID:q3tIhgcwa >>437
去年の2月にキタムラで。当時ここで書いたらキタムラは辞めとけと言われたなw
去年の2月にキタムラで。当時ここで書いたらキタムラは辞めとけと言われたなw
440iOS (ワッチョイ 497b-tkf9)
2021/01/19(火) 16:19:41.86ID:wVUGuCfA0 交換用のバッテリー自体が、4年くらい前の製造品なんじゃないの
441iOS (ワッチョイ 028c-I/rz)
2021/01/19(火) 18:04:29.82ID:AfFzydDf0 >>429
寝てる間に俺が書き込んだかと思ったわ。
1週間前くらいからいきなり、純正カメラアプリで撮影すると落ちて、保存されてない時がある(常にではない)。
ストレージは60GB以上あいてる。バッテリーの残量は100%でもなる。謎…
寝てる間に俺が書き込んだかと思ったわ。
1週間前くらいからいきなり、純正カメラアプリで撮影すると落ちて、保存されてない時がある(常にではない)。
ストレージは60GB以上あいてる。バッテリーの残量は100%でもなる。謎…
443iOS (オイコラミネオ MM16-czYJ)
2021/01/20(水) 15:52:33.87ID:tZt/0Qf9M バッテリー交換なんて大した金額じゃないから正規店一択だろ
444iOS (ワッチョイ 0254-cg9q)
2021/01/20(水) 18:40:05.38ID:fSZUkRbx0445iOS (ワッチョイ 02db-9tNt)
2021/01/20(水) 18:43:50.63ID:7/SwmV+U0 >>443
正規店は金額より待ち時間がなぁ…
正規店は金額より待ち時間がなぁ…
446iOS (ブーイモ MMcd-DLMH)
2021/01/21(木) 07:53:32.73ID:o1SpY5P3M 待ち時間が長いのは当日終わるならいいけど
数日かかるとかだと厳しいな
数日かかるとかだと厳しいな
447iOS (オイコラミネオ MM16-czYJ)
2021/01/21(木) 09:48:56.06ID:/w0eyo1vM448iOS (オッペケ Srd1-kvet)
2021/01/21(木) 21:25:25.20ID:0IZueOIAr 時間指定して予約すれば30分程度では
449iOS (ワッチョイ a791-jr7Q)
2021/01/22(金) 03:25:47.18ID:Xj+q+2CB0 銀座本店一択
450iOS (オッペケ Sr7b-lHSb)
2021/01/22(金) 05:22:48.34ID:3VdpKfAVr seplusまってたら壊れてしまった
大画面タッチID使うなら中古しか選択肢ないのか
大画面タッチID使うなら中古しか選択肢ないのか
451iOS (ワッチョイ 5fdb-LsNx)
2021/01/22(金) 06:56:56.67ID:U2wPZ0Uv0 スレ違いだが13に指紋認証が付いたら馬鹿売れしそうだな
452iOS (アウアウカー Sa5b-rTsv)
2021/01/22(金) 08:02:20.65ID:ln1Js5KEa povoに機種分割付きプランは出るかねー?
453iOS (ワッチョイ 47fe-mB7q)
2021/01/22(金) 09:35:46.18ID:A8hzHXeJ0 わ携帯代とは分離せなあかんからないんちゃうん
454iOS (ワッチョイ 5f55-j/b7)
2021/01/23(土) 03:13:52.38ID:eXYbzR/E0 指紋認証付いたら7卒業だなあ俺は
455iOS (ワッチョイ 0728-zyGL)
2021/01/23(土) 06:52:06.32ID:s6RpzECK0456iOS (ワッチョイ 5fdb-IL0E)
2021/01/23(土) 06:56:35.14ID:EGv3XMzP0 こんなご時世だから買い換えるとしたら、最低限の条件は指紋認証搭載機だな…
457iOS (ワッチョイ 0728-zyGL)
2021/01/23(土) 07:13:12.02ID:s6RpzECK0 なんならマスク社会になる前から顔認証のスマホに対しては違和感があった
iPhoneに限って言えば顔でロック解除してそのまま自動でホーム画面行かないんだもん
絶対に指紋の方が便利だろうよと
iPhoneに限って言えば顔でロック解除してそのまま自動でホーム画面行かないんだもん
絶対に指紋の方が便利だろうよと
459iOS (ワッチョイ 477b-j/b7)
2021/01/23(土) 09:29:05.18ID:6h1PE+Kx0460iOS (ワッチョイ bfb2-Palc)
2021/01/23(土) 10:42:38.19ID:BSYG7mq50 指紋認証の上いかないと
網膜認識とか、マスク関係ないし。
指紋だとしても画面じゃなく背面の
林檎あたりに目立たなく付けて欲しいな。
網膜認識とか、マスク関係ないし。
指紋だとしても画面じゃなく背面の
林檎あたりに目立たなく付けて欲しいな。
461iOS (ワッチョイ a791-qMxd)
2021/01/23(土) 10:43:58.91ID:o6bri6Jc0 秋葉原ゾンビ大量?
463iOS (ワッチョイ 5f1b-nCr7)
2021/01/23(土) 19:51:42.21ID:kpyn3gal0 SE plusなんていう名前にはならないだろう。
SE3は人気が出なかった12 miniの使い回し。
何しろSE2は8の、SEは5の使い回しだからね。
SE3は人気が出なかった12 miniの使い回し。
何しろSE2は8の、SEは5の使い回しだからね。
464iOS (ワッチョイ 7fc9-FIml)
2021/01/23(土) 21:13:55.77ID:+igU8JNW0 次のseの情報出たの?
465iOS (オッペケ Sr7b-lHSb)
2021/01/23(土) 21:45:23.96ID:S1292svVr 今年の三月でないなら来年だよなぁまさか13と被せてこんやろうし
466iOS (テテンテンテン MM8f-IL0E)
2021/01/23(土) 22:10:57.77ID:kVJLJbQfM 本当にSEPlusが出るのなら11流用でワイは十分や
467iOS (オッペケ Sr7b-lHSb)
2021/01/23(土) 22:12:20.39ID:S1292svVr468iOS (ワッチョイ 87e4-Me9L)
2021/01/23(土) 23:01:15.90ID:vWrCsxcL0 5.5インチかよw
469iOS (テテンテンテン MM8f-IL0E)
2021/01/24(日) 00:25:48.70ID:8he4NsB4M なら8P筐体でA13でSE2より100$高くらいになるかな
SIMフリーのXRも競合しそうな
SIMフリーのXRも競合しそうな
470iOS (スフッ Sd7f-Nft+)
2021/01/24(日) 03:04:01.61ID:BS7BW2SUd 5g、faceID不要って層の為のse3ってなら期待して良いかもな
ipadairにtouch id載せてきたりフラグ立ってるから、ノッチレス、ベゼルレスなら完全勝利ですわ
ipadairにtouch id載せてきたりフラグ立ってるから、ノッチレス、ベゼルレスなら完全勝利ですわ
471iOS (ワッチョイ 0794-FGud)
2021/01/24(日) 04:22:28.19ID:Sof4ILv70 単に5G対応版とかでは
472iOS (ワッチョイ 8754-+j8I)
2021/01/24(日) 05:57:39.34ID:pi5dzzSc0 >>459
お前が言うんだから間違いないな
お前が言うんだから間違いないな
473iOS (ワッチョイ 5fdb-IL0E)
2021/01/24(日) 06:05:19.13ID:wshFeS+i0 >>472
だろうな
だろうな
474iOS (ワッチョイ 5f22-BFZo)
2021/01/24(日) 10:26:04.21ID:b6dUHJgo0 iPhone77AVを出してくれ
475iOS (オッペケ Sr7b-lHSb)
2021/01/24(日) 11:18:09.71ID:foRs5Fzsr se第一世代 第二世代と今まで使い回しされたんだから
se3も使い回しになるんじゃねーかと個人的な予想
xrと11ベースにされるんならa14でfaceid?それもう12だからなさそう フェイスid外して電源式タッチIDにするならボディも変えなあかんからコストかかりすぎて今までの使い回しじゃなくなさそう
やっぱseplusとして8plusの機体をa13かa14にして売るんじゃないかな。これならチップ変えるだけでコストかからんだ安く提供できるでしょ。
se3も使い回しになるんじゃねーかと個人的な予想
xrと11ベースにされるんならa14でfaceid?それもう12だからなさそう フェイスid外して電源式タッチIDにするならボディも変えなあかんからコストかかりすぎて今までの使い回しじゃなくなさそう
やっぱseplusとして8plusの機体をa13かa14にして売るんじゃないかな。これならチップ変えるだけでコストかからんだ安く提供できるでしょ。
476iOS (テテンテンテン MM8f-B7cE)
2021/01/24(日) 12:24:34.76ID:5V8DId1kM >>475
> やっぱseplusとして8plusの機体をa13かa14にして売るんじゃないかな。
CPUはA13かなぁ
全画面+最新CPUだと上位との差別があまりないし。
iPad無印にa10やa12使ってたりしてたし。
> やっぱseplusとして8plusの機体をa13かa14にして売るんじゃないかな。
CPUはA13かなぁ
全画面+最新CPUだと上位との差別があまりないし。
iPad無印にa10やa12使ってたりしてたし。
477iOS (ワッチョイ 8754-+j8I)
2021/01/24(日) 12:34:49.75ID:pi5dzzSc0 11のボデーにa14積んで格安で売り出したら、めちゃくちゃ売れるやろな
俺も欲しい
俺も欲しい
478iOS (ワッチョイ 0728-zyGL)
2021/01/24(日) 13:24:18.02ID:HwZlVMwl0 でも、アップルの事だから
現行機種の弱点(ノッチとか)を完璧には改善しないんじゃないかな。
そうしないと現行機種が売れなくなっちゃうから。
なんとなくだけど、拍子抜けしそうな出来のものが出てきそうな気がしてきた。
現行機種の弱点(ノッチとか)を完璧には改善しないんじゃないかな。
そうしないと現行機種が売れなくなっちゃうから。
なんとなくだけど、拍子抜けしそうな出来のものが出てきそうな気がしてきた。
481iOS (ワッチョイ ff91-IL0E)
2021/01/24(日) 14:16:54.76ID:lbmztoJN0 もうappleのガッカリ対応には慣れました
482iOS (ワッチョイ 4788-P4sF)
2021/01/24(日) 19:35:35.26ID:RSx867HK0 ピンホールぐらい簡単にできるだろ
いつまでノッチにこだわってんだ時代遅れだぞ
いつまでノッチにこだわってんだ時代遅れだぞ
483iOS (スプッッ Sdff-j/b7)
2021/01/24(日) 20:46:32.75ID:o4zMj8GOd ピンホールと画面内指紋認証と顔認証でええやろ
林檎頑張れや、間違ってもまたカメラ強化しました!とかいうオナニーだけしてくるなよ
林檎頑張れや、間違ってもまたカメラ強化しました!とかいうオナニーだけしてくるなよ
484iOS (ワッチョイ 4788-P4sF)
2021/01/24(日) 21:10:35.58ID:RSx867HK0 てか有機ELならパネル下に埋めて撮るときだけインカメラのとこ消すようにできるだろ早くしろよ
485iOS (ブーイモ MMcf-xA1r)
2021/01/25(月) 20:22:28.30ID:g9Cgwqs5M 虹彩で認証するようにならないかn
486iOS (ササクッテロレ Sp7b-P4sF)
2021/01/25(月) 23:59:05.18ID:s+t3BbwQp 春にSEでるならあと3ヶ月か
なら12に変えなくていいか
なら12に変えなくていいか
488iOS (ワッチョイ 5f88-njaW)
2021/01/26(火) 17:00:59.70ID:wbDltLSF0 後3年は待つ覚悟要るぞ多分
491iOS (ブーイモ MMcf-P4sF)
2021/01/26(火) 21:08:33.71ID:DISCZzfBM 去年夏前に圏外病発生して、個体としてはまだ新しいiPhone7
バッテリーも97%なんだけど、最近なんか反応遅いことが増えてきた。
タッチしてからワンテンポ遅れて反応する
みたいな感じ
サクサク使うにはもう限界なんかなぁ
バッテリーも97%なんだけど、最近なんか反応遅いことが増えてきた。
タッチしてからワンテンポ遅れて反応する
みたいな感じ
サクサク使うにはもう限界なんかなぁ
492iOS (ワッチョイ c754-m5nk)
2021/01/26(火) 21:14:41.22ID:nRWNCbZQ0 寒い所で使ってないか? 暖かい場所で使ってそれなら初期化試してみるといい
493iOS (ワッチョイ 7fca-oFfa)
2021/01/26(火) 21:15:22.86ID:oOHVd1U+0 圏外病って発症したらずっと圏外のままなの?
それとも圏外になったり、繋がったりするの
それとも圏外になったり、繋がったりするの
495iOS (ワッチョイ a7cf-MWrm)
2021/01/26(火) 22:22:00.51ID:lla/8nsb0 7は昔、au使っていたころ買って、今格安。
povoが始まったらまたこの7を使ってau再加入できるのだろうか?
auは死ぬほど忌み嫌って一刻も早く3GのSIMカードを廃止したがっているわけだが
今再び3GのSIMが貸与されるのだろうか? それとも7では加入不可になるのだろうか?
非公認だが4GのSIMでも7は動くらしいから4GのSIMで対応とか?
povoが始まったらまたこの7を使ってau再加入できるのだろうか?
auは死ぬほど忌み嫌って一刻も早く3GのSIMカードを廃止したがっているわけだが
今再び3GのSIMが貸与されるのだろうか? それとも7では加入不可になるのだろうか?
非公認だが4GのSIMでも7は動くらしいから4GのSIMで対応とか?
497iOS (ワッチョイ 7f88-w0v5)
2021/01/27(水) 04:00:53.70ID:EBYpl9RL0 バッテリー問題14.4で直ったの?
499iOS (ブーイモ MMcf-P4sF)
2021/01/27(水) 12:56:16.24ID:WCp+i10yM502iOS (ササクッテロレ Sp7b-WBUn)
2021/01/27(水) 13:17:43.13ID:zt4BOXv8p Wi-Fiブチブチ切れるしもうだめかもわからん
バッテリー76
著しく劣化
バッテリー76
著しく劣化
503iOS (アウアウカー Sa5b-FIml)
2021/01/27(水) 13:56:33.22ID:/tN+WEDma まぁ13出たら指紋認証無くても買い換えるよiOS15で切られると思うし
504iOS (オッペケ Sr7b-lHSb)
2021/01/27(水) 14:23:15.85ID:v7sdjTNYr iOS15は対応するやろ
505iOS (ワッチョイ a728-FIml)
2021/01/27(水) 15:53:11.10ID:J3pWm9Wf0 圏外病4年過ぎてなったー
かなしい
かなしい
506iOS (アークセー Sx7b-P4sF)
2021/01/27(水) 20:46:23.98ID:dOYUx0N4x507iOS (ワッチョイ 7fca-oFfa)
2021/01/27(水) 20:52:50.67ID:TGN+dqDk0509iOS (ワッチョイ 5f1b-nCr7)
2021/01/27(水) 21:12:57.89ID:/epaQ98N0 そしてSEと名前を変えて再登場します。
510iOS (オッペケ Sr7b-lHSb)
2021/01/27(水) 21:16:43.44ID:v7sdjTNYr 小さいが原因だけで売れないわけじゃないと思う。
7 8 se2は売れてるし小さいサイズ求めてるひとが指紋認証ついて三万も安いse2のせいでそっちに流れるんだろうな
7 8 se2は売れてるし小さいサイズ求めてるひとが指紋認証ついて三万も安いse2のせいでそっちに流れるんだろうな
511iOS (ワッチョイ 7f7d-bKCn)
2021/01/27(水) 21:28:49.95ID:IqHv/KF10 OS14.4にしたらカクカクが少しマシになったような気がする。特に文字入力。気のせいかもしれんが。
512iOS (アウアウカー Sa5b-FXKX)
2021/01/28(木) 11:47:11.08ID:cv6uHSava 14.4いいね
14.3よりも動きはいい感じがする
14.3よりも動きはいい感じがする
513iOS (アウアウカー Sa5b-P4sF)
2021/01/28(木) 14:36:42.20ID:+2GfK7Qma514iOS (アウアウクー MM7b-YP4v)
2021/01/28(木) 14:37:46.68ID:sDH6SvtXM メラメラ
515iOS (ワッチョイ df09-bKCn)
2021/01/28(木) 17:33:16.27ID:Z30FKgSI0 14.4にしたらロック解除後の重くなるのがなくなって快適になった
516iOS (ワッチョイ 7f7d-bKCn)
2021/01/28(木) 17:46:15.63ID:+jiDS9j30518iOS (ワッチョイ 7fca-oFfa)
2021/01/28(木) 20:48:06.99ID:I30UGgvU0 アップルのiPhone7の圏外のページ見てきたけど
ごく一部のiPhone7でってあるけど
圏外病になるのとならないのがあるってこと?
なんでだろ
ごく一部のiPhone7でってあるけど
圏外病になるのとならないのがあるってこと?
なんでだろ
519iOS (ワッチョイ 5f8c-nRFk)
2021/01/28(木) 21:06:03.44ID:DEKMxp4J0 部品のロットの違いとかじゃない?
520iOS (アウアウオー Sa1f-woWO)
2021/01/28(木) 21:10:11.00ID:6CTTIxJ5a 納期に追われた品質管理が雑だったとしか言いようがないよな。物作りの仕事やってたらわかるだろ
521iOS (ワッチョイ 872b-zGFp)
2021/01/28(木) 21:13:39.19ID:+3yHCpgQ0 全員が全員キミみたいにライン工やってるわけじゃないんだわ…
522iOS (ワッチョイ df3d-BEqX)
2021/01/28(木) 22:02:17.36ID:w78O6bHl0 iPhone7は全ての個体で圏外病になる可能性があるけど全部の個体をサポートしてたらキリがないので2018年の2月までに製造されたって区切ってる+大ごとにしたくないから得意の言い回しで大したことがないように言ってるだけ
525iOS (ワッチョイ c57b-QMsR)
2021/01/29(金) 01:17:07.36ID:hOl7iOKw0 iPhone7プラスなんか圏外病まるごと対象外だけどチラホラ報告あったし怪しいもんだ
526iOS (ササクッテロレ Spbd-QOSi)
2021/01/29(金) 01:24:32.46ID:0H99jEiqp サポート期間外どころか圏外病になってないヤツでも圏外病と言い張って交渉したら交換対応してもらえたという報告がapple板の方の7スレでチラホラあった
真偽は知らんが
真偽は知らんが
527iOS (ワッチョイ 3a3d-eDGe)
2021/01/29(金) 01:42:40.77ID:W9rgQLTj0 圏外病はAppleの修理の中でもかなり特殊なのでそういう話もあながち嘘ではないかも ストアのスタッフやサポートのスペシャリストとかもかなり融通を効かせてるし
528iOS (ワッチョイ 7928-Oui5)
2021/01/29(金) 11:48:05.55ID:CViwPqkm0 俺も圏外病で交換してもらったけど、また症状出たら交換してくれるって。
つまりiPhone7の無限ループ
ただ一生7で行くのはヤダ(笑)
つまりiPhone7の無限ループ
ただ一生7で行くのはヤダ(笑)
530iOS (ワッチョイ 7928-Oui5)
2021/01/29(金) 12:31:20.88ID:CViwPqkm0 リフレッシュ品と交換でした。
四年使い込んで発症したけど、四年ぐらい使えばかなりの確率でまた圏外病になるようなんで、また、四年後発症して交換して貰う予定です。
つまり一生携帯がただで使える、これがiPhone7の無限ループです。
四年使い込んで発症したけど、四年ぐらい使えばかなりの確率でまた圏外病になるようなんで、また、四年後発症して交換して貰う予定です。
つまり一生携帯がただで使える、これがiPhone7の無限ループです。
531iOS (ワッチョイ 1539-du8z)
2021/01/29(金) 15:01:48.51ID:EBNYGVoR0 楽天UN-Limitのsimを使うために
早期に機種変することになりそ。
早期に機種変することになりそ。
532iOS (ワッチョイ c57b-ReF6)
2021/01/29(金) 16:36:01.63ID:yIIK3sY10 >>530
気軽にリフレッシュ品という言葉使うなよ
モデル番号の最初の文字がNなら新品交換品、Fなら整備済製品(リフレッシュ品、リファービッシュ品)
iPhoneの場合後者はほとんどないので交換用新品と交換されることがほとんど
ちなみにシリアル番号ではないので要注意
情報で確認してごらん
気軽にリフレッシュ品という言葉使うなよ
モデル番号の最初の文字がNなら新品交換品、Fなら整備済製品(リフレッシュ品、リファービッシュ品)
iPhoneの場合後者はほとんどないので交換用新品と交換されることがほとんど
ちなみにシリアル番号ではないので要注意
情報で確認してごらん
533iOS (ワッチョイ 7928-Oui5)
2021/01/29(金) 17:48:15.01ID:CViwPqkm0535iOS (ブーイモ MMc9-hWxe)
2021/01/29(金) 21:22:28.80ID:TP07QGrdM 同じくMだわ
536iOS (ワッチョイ c57b-b8pl)
2021/01/29(金) 21:24:42.12ID:g0z3EXrX0 Mってどういう意味なの?
537iOS (ワッチョイ ddb4-46cV)
2021/01/29(金) 23:07:58.52ID:CiKotFxW0 苛められて悦ぶ方だろ
538iOS (ワッチョイ a67d-n8Cr)
2021/01/30(土) 07:12:47.44ID:dgzxqc2V0 釣られすぎでしょw
539iOS (テテンテンテン MM3e-hWxe)
2021/01/30(土) 09:10:43.46ID:6TBfjjfuM 14.3からアプデしたらバッテリー持ち改善したスパシーバ
541iOS (ワッチョイ a688-3ZNa)
2021/01/30(土) 09:47:01.46ID:0jLg6XGs0 マジかよ
ちょっと7買ってくる
ちょっと7買ってくる
543iOS (ワッチョイ c57b-ReF6)
2021/01/30(土) 14:21:17.36ID:Q0bKMhuo0546iOS (テテンテンテン MM3e-hWxe)
2021/01/30(土) 14:42:52.73ID:SYx2W9mWM 俺の中古7&7P共にFシリアルやんけ
絶好調だからいいけどさぁ
絶好調だからいいけどさぁ
547iOS (ワッチョイ c57b-ReF6)
2021/01/30(土) 15:44:13.32ID:Q0bKMhuo0548iOS (スプッッ Sdea-hWxe)
2021/01/30(土) 15:47:46.57ID:hMq0jDazd 口は悪いが>>533は優しい
549iOS (スプッッ Sdea-hWxe)
2021/01/30(土) 15:48:34.31ID:hMq0jDazd 口は悪いが>>547は優しい
550iOS (ワッチョイ a62b-hWxe)
2021/01/30(土) 17:39:19.77ID:lQWAA/6M0 535だけど、本当にMだよ
MN4C2ZP/Aとなってる
MN4C2ZP/Aとなってる
551iOS (ワッチョイ 7d54-unxX)
2021/01/30(土) 19:16:37.16ID:rXy102um0 そろそろ圏外病で交換するか迷う
552iOS (ワッチョイ 1155-ReF6)
2021/01/30(土) 22:16:14.33ID:QjEpKY3V0 俺も新品でRED買ったけどMだわ
よく知らんけど交換用だったのかこれ
よく知らんけど交換用だったのかこれ
553iOS (ワッチョイ 7d55-vmyQ)
2021/01/30(土) 22:22:56.50ID:oHjDg7kJ0 新品購入7Plus、Nから始まってた
買ったのは17年4月だけど保証期限切れって書いてあった
買ったのは17年4月だけど保証期限切れって書いてあった
554iOS (オイコラミネオ MM2e-LBhg)
2021/01/31(日) 14:35:43.15ID:0b3xUFErM モデル番号だっけ?シリアル番号かで、製造年月と何処の国で作られたかってのが分かるんじゃなかった??
555iOS (ワッチョイ 66ca-WOcl)
2021/01/31(日) 15:35:32.03ID:o3eXA0N80 圏外病で持ち込んだら、該当モデルでも
対象外で修理断られたって話も聞くし
ある一部のラインで製造された個体だけとかかな?
対象外で修理断られたって話も聞くし
ある一部のラインで製造された個体だけとかかな?
556iOS (ワッチョイ c57b-6WVI)
2021/01/31(日) 17:20:04.69ID:bLyYkdhh0 乞食ばっか
557iOS (ササクッテロラ Spbd-0xCI)
2021/01/31(日) 19:33:00.20ID:BkCvpTtTp 楽天契約でサブの7ともお別れになりそうだ
売りに出すけど綺麗に使ってたから中古でもいい人は使ってやってくれ
売りに出すけど綺麗に使ってたから中古でもいい人は使ってやってくれ
558iOS (アウアウウー Sa21-2EFq)
2021/01/31(日) 22:52:51.32ID:GydZcu6Na >>554
モデル番号(いわゆる型番)でiPhoneいつくか、容量、色が分かる /の前で販売国がわかる
モデル番号(いわゆる型番)でiPhoneいつくか、容量、色が分かる /の前で販売国がわかる
561iOS (ワッチョイ 7d55-vmyQ)
2021/02/02(火) 12:21:29.94ID:Vv7R9FPb0562iOS (スフッ Sd0a-QOSi)
2021/02/02(火) 13:05:26.17ID:sBlGEXqqd 5G SIMが使えたら申し分なかったのだが
564iOS (ワッチョイ ea88-CULC)
2021/02/02(火) 22:30:51.03ID:2qGcK/c60 交換品モデルNだけど燃費悪くてバッテリーフル充電しても1日保たない動画や音楽でかなり食ってる
565iOS (ワッチョイ ea54-PU72)
2021/02/03(水) 08:30:51.78ID:aG0rIKc60 圏外病で新品交換してもらった7のモデル名はNで始まっている。
職場で持たされている7はMで始まっている。
職場で持たされている7はMで始まっている。
566iOS (オイコラミネオ MM2e-LBhg)
2021/02/03(水) 08:40:13.88ID:1BLn3mtxM これってさ、Appleストア購入の保証切れてるモデルだと圏外病の対象にならないのかね?
昨年秋頃から頻繁に圏外になるんだが・・・もう1台の手持ちのiPhoneじゃならないのに・・・
昨年秋頃から頻繁に圏外になるんだが・・・もう1台の手持ちのiPhoneじゃならないのに・・・
567iOS (オイコラミネオ MM2e-LBhg)
2021/02/03(水) 08:41:25.83ID:1BLn3mtxM 1日1回位かな。直ぐに元には戻るんだけれども。モバイルオンオフ繰り返したら。
569iOS (アウアウウー Sa21-CULC)
2021/02/03(水) 12:41:04.03ID:fEATnRyea 指紋認証新機種で復活してくれないかなー
病気で腕動かすことできない時あるから顔認証使いにくい
病気で腕動かすことできない時あるから顔認証使いにくい
570iOS (ワッチョイ ea88-xVwY)
2021/02/03(水) 18:03:59.16ID:SzEYjQfU0 そんなあなたにSE2
571iOS (ワッチョイ ea8c-du8z)
2021/02/03(水) 18:24:20.76ID:nQNtSO1p0 Second Edition 2とはこれ如何に。
575iOS (ワッチョイ 7d54-FNkv)
2021/02/03(水) 22:27:12.16ID:p/h9cG490 スーパーエディションじやなかったんか!
576iOS (アウアウオー Sa12-7WsH)
2021/02/04(木) 15:09:53.77ID:0IbTdlyva おいおい、今度はバッテリー最適化をoffしてるのに充電が80%で勝手に切れるようになったぞ?これ、同じ症状の人居るだろ。
ここは黙ってる人多いからな。不具合に慣れてしまってるからだろうけど…w
ここは黙ってる人多いからな。不具合に慣れてしまってるからだろうけど…w
577iOS (ワッチョイ c57b-b8pl)
2021/02/04(木) 15:26:34.79ID:OQOk15aE0 バッテリーが劣化して不安定になり、正しい残量を表示できなくなってるのかもね
OSやシステム自体の問題とは違う気がする
OSやシステム自体の問題とは違う気がする
578iOS (スフッ Sd0a-QOSi)
2021/02/04(木) 17:02:09.65ID:bfTTXtn4d 省電力モードは常態化させてるけど、
最適化は適当にonにしてるがそれでどうなるのかがよく分からん
最適化は適当にonにしてるがそれでどうなるのかがよく分からん
579iOS (ワッチョイ ea8c-du8z)
2021/02/04(木) 17:36:29.60ID:QyaglGWL0 リチウムイオンは20〜80%の範囲内で運用するとバッテリーが長持ちすると聞いた
580iOS (ワッチョイ a97b-e6b/)
2021/02/04(木) 23:47:28.17ID:xhSHkp050 たしかに。パナのノートPC、80%で充電を止める設定で10年間使いまくってるが電池が劣化した感じしない
581iOS (アウアウクー MM0b-JhDN)
2021/02/05(金) 15:23:40.64ID:ndqFy6PJM 10年で初代Core iとかだろ爆熱の
582iOS (ワッチョイ b727-ardE)
2021/02/05(金) 20:41:25.64ID:IrU1pq4X0 iPhone7ついに故障した
モバイル通信出来なくなる故障のリコール出てたの知らなかったよ
モバイル通信出来なくなる故障のリコール出てたの知らなかったよ
583iOS (ワッチョイ 177b-JWMU)
2021/02/05(金) 23:50:35.31ID:V9aax1wN0 ざまあww
585iOS (ワッチョイ 177b-D8+E)
2021/02/06(土) 11:22:24.19ID:NK7qpQnj0 iPhone7マットブラックのデザインがかっこよすぎてこれと同等または超えるデザインのスマホが出るまで買い換えられなかったがこれに一目惚れした
iPhone7マットブラックはシンプルな美しさがあったけどこれは筋肉質な美しさ
最近のiPhoneのデザインは自分の好みとあまりにもかけ離れてるので、アップルがまたかっこいいiPhoneが出してくれたら戻ってくるよ
https://i.imgur.com/k6Ns495.jpg
https://i.imgur.com/unMtKyq.jpg
iPhone7マットブラックはシンプルな美しさがあったけどこれは筋肉質な美しさ
最近のiPhoneのデザインは自分の好みとあまりにもかけ離れてるので、アップルがまたかっこいいiPhoneが出してくれたら戻ってくるよ
https://i.imgur.com/k6Ns495.jpg
https://i.imgur.com/unMtKyq.jpg
586iOS (オイコラミネオ MMdb-yig/)
2021/02/06(土) 11:25:42.92ID:4oUCuUCuM 今更だけど圏外病の事初めて知ったけど7plusは関係無いんだな。7だけだったのか・・・
587iOS (ササクッテロ Sp0b-V4ve)
2021/02/06(土) 13:28:05.13ID:+j79L2eIp マットブラックまた復活しないかなぁ
588iOS (ワッチョイ 177b-D8+E)
2021/02/06(土) 13:48:30.63ID:NK7qpQnj0 >>587
PROシリーズでマットブラックは可能だと思うが出してくれたらそれも買うわ
PROシリーズでマットブラックは可能だと思うが出してくれたらそれも買うわ
589iOS (ワッチョイ bf88-JhDN)
2021/02/06(土) 16:06:21.77ID:j1Yn04XC0590iOS (ワッチョイ 7f2b-JhDN)
2021/02/06(土) 18:36:26.10ID:af13mnZE0591iOS (ブーイモ MM3b-vaDw)
2021/02/06(土) 19:51:27.00ID:yIfElMuWM SE2のサブとして7使うのは邪道?
592iOS (アウアウオー Sadf-V4ve)
2021/02/06(土) 20:25:19.32ID:iC4zQhkpa アプデで何か変わった所ある?話題になってないな
593iOS (ワッチョイ 177b-JWMU)
2021/02/06(土) 20:33:22.56ID:lZr4QQ/H0 iOS14になってから重たくなったな
airpodspro使っているけど音飛びが多い
airpodspro使っているけど音飛びが多い
594iOS (ワッチョイ 9f50-4xlL)
2021/02/06(土) 21:20:13.01ID:FpLVitu40 14.4にしたらマシになった気がするけど気のせい?
595iOS (ワッチョイ ffca-DtK/)
2021/02/06(土) 21:30:59.13ID:gZYiGQDr0596iOS (ワッチョイ ff31-Rkiv)
2021/02/06(土) 22:36:35.76ID:WSVatpzu0 7plusだけど14.4で少し挙動が軽くなった気がする
もう少しこれでいけるかな
もう少しこれでいけるかな
597iOS (ワッチョイ ff28-Ympp)
2021/02/06(土) 23:16:39.89ID:DP7pKHoz0 多少マシになった気もするけど誤差の範囲だわ…
相変わらずメモリ不足でアプリ切り替えると初期値に戻されるし
iOS12に戻りたい…
相変わらずメモリ不足でアプリ切り替えると初期値に戻されるし
iOS12に戻りたい…
598iOS (テテンテンテン MM8f-JhDN)
2021/02/07(日) 07:10:18.39ID:Cn6joZCLM 上げた直後、またはしばらくだけだサクサクなのは
599iOS (ワッチョイ ffe6-HlQ+)
2021/02/08(月) 14:16:34.10ID:TGnbq2B40 最新にアップデートした後から、
特定のアプリで「モバイルデータを使用しない」
設定にしてるにも関わらず通信してるんだけど
これはiOSのバグだよなぁ
特定のアプリで「モバイルデータを使用しない」
設定にしてるにも関わらず通信してるんだけど
これはiOSのバグだよなぁ
600iOS (ワッチョイ d711-QwL+)
2021/02/08(月) 16:20:34.27ID:b+kNJmG30 この期に及んであげてしまうとか
601iOS (ワッチョイ d711-QwL+)
2021/02/08(月) 16:21:10.72ID:b+kNJmG30 俺もageてしまったわw
602iOS (ワッチョイ 177b-apja)
2021/02/08(月) 16:25:01.93ID:QWwqYKgT0 ただ今12.4.1で超快適生活を送っています
しんでもアプデなんかしません。
しんでもアプデなんかしません。
604iOS (ワッチョイ 177b-D8+E)
2021/02/08(月) 22:23:50.93ID:GwpCKjLN0606iOS (ワッチョイ 9f1b-kJSZ)
2021/02/08(月) 23:02:14.17ID:NMQPR28k0 13.6.1も快適だけどな。
14には上げない。
14には上げない。
607iOS (ワッチョイ 3762-s+44)
2021/02/09(火) 05:32:57.49ID:gJBUUDt/0 故障チェックのためにApple Storeに持ち込まなきゃいけなかったから
アプデしてしまった
細かいバグが目につくけど概ね快適なのは幸いだった
絶対にアップデートしないって人は修理とかどうしてるの?
アプデしてしまった
細かいバグが目につくけど概ね快適なのは幸いだった
絶対にアップデートしないって人は修理とかどうしてるの?
608iOS (スフッ Sdbf-V4ve)
2021/02/09(火) 06:56:02.99ID:K5ZoSQ5Fd 14.3も特に不都合無く快適だけどな
14.4にはまだ上げてない
14.4にはまだ上げてない
609iOS (ブーイモ MMcf-vaDw)
2021/02/09(火) 07:26:43.87ID:0AAfSpYpM セキュリティとしてどうなのそれって
610iOS (スフッ Sdbf-R1hy)
2021/02/09(火) 10:22:58.03ID:SFsdsd/zd まだ12.1だから機種変した時にクイックスタートで新しい機種にデーター転送できない
そろそろ機種変したいんだけど
アップデートを一か八かでした方がいいのか。それともこのまま機種変して手動でデーター転送、アプリダウンロードした方がいいのか
悩む
こんなことなら13にしとけば良かった
そろそろ機種変したいんだけど
アップデートを一か八かでした方がいいのか。それともこのまま機種変して手動でデーター転送、アプリダウンロードした方がいいのか
悩む
こんなことなら13にしとけば良かった
611iOS (ワッチョイ d711-QwL+)
2021/02/09(火) 10:27:34.43ID:UyRfkqyp0 機種変する前に上げて移行すりゃいいだろ
悩む事か?
悩む事か?
612iOS (ワッチョイ fff4-R1hy)
2021/02/09(火) 10:54:30.90ID:ZBvLCiqv0613iOS (スフッ Sdbf-V4ve)
2021/02/09(火) 10:56:13.04ID:K5ZoSQ5Fd 段階踏んでからとかいきなりとかで何か変わることあるの?
614iOS (ワッチョイ 9f88-JXN/)
2021/02/09(火) 11:10:11.08ID:Vm62SqGd0 iOS12でも14でも圏外病は出るときは出るぞ。バッテリーが完全に終わったから配送修理出したら最新にアプデされて帰ってきたから割り切った
615iOS (ワッチョイ 9f4e-Sl2n)
2021/02/09(火) 11:38:16.31ID:kjzEp/L60 11.4.1から14に上げたけど快適ですよ。
616iOS (ワッチョイ 7f3b-MHPO)
2021/02/10(水) 10:46:11.85ID:qWKWChVT0 アップデートしてもみんな問題なし?
617iOS (ワッチョイ 9f8c-Rkiv)
2021/02/10(水) 12:20:00.66ID:6BZsdIxc0 アプデしない方がセキュリティ的に問題ありまくりだよ
618iOS (ワッチョイ 7f3b-OU2n)
2021/02/10(水) 16:41:44.59ID:qWKWChVT0 アップデートしたら圏外病ってのが怖いのよ。
圏外病になっても必ず無償で交換してくれるならまだしも。
圏外病になっても必ず無償で交換してくれるならまだしも。
619iOS (ワッチョイ 7f3b-OU2n)
2021/02/10(水) 16:45:19.16ID:qWKWChVT0 Appleのサポートでシリアル番号入力したら、「この製品は無償テクニカルサポートの対象ではないようです。」って表示されるんだが、これはiOS14.4にアップデートして圏外病になっても無償では対応しませんよって事よね?
620iOS (ブーイモ MMcf-ayDI)
2021/02/10(水) 17:19:19.93ID:H7fuDcrJM 無償でやる訳が…
621iOS (ワッチョイ b77b-3ep1)
2021/02/10(水) 17:23:45.41ID:sDQ0ubS40 https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1305713.html
モバイルSuicaがリニューアル
Androidでは今までモバイルSuicaとモバイルPASMO共存出来なかった機種もアプリで共存出来るようになるらしい
iPhone7もアプリでモバイルPASMO使えるようには…ならんだろうな
モバイルSuicaがリニューアル
Androidでは今までモバイルSuicaとモバイルPASMO共存出来なかった機種もアプリで共存出来るようになるらしい
iPhone7もアプリでモバイルPASMO使えるようには…ならんだろうな
622iOS (ワッチョイ ff7d-0/bh)
2021/02/10(水) 18:00:03.96ID:Z/xw2a+y0 >>618
アップデートと圏外病は関係ないんじゃないの?OSの問題というよりハードの問題じゃないだろうか
アップデートと圏外病は関係ないんじゃないの?OSの問題というよりハードの問題じゃないだろうか
623iOS (ワッチョイ 9f1b-kJSZ)
2021/02/10(水) 20:17:41.36ID:z9XQOR+90 アップデートしなくても圏外病にはなるんだろ?
624iOS (ワッチョイ 177b-9VBh)
2021/02/10(水) 20:34:07.49ID:E3WBnNsS0 圏外病はある日突然やってくる・・・
花粉症みたいなもんだ
花粉症みたいなもんだ
625iOS (ブーイモ MMcf-vaDw)
2021/02/11(木) 07:53:25.66ID:ttKISlFTM こないだSE2で急に圏外になった
再起動で直ったけどびっくりした
再起動で直ったけどびっくりした
626iOS (ワッチョイ 7f88-ayDI)
2021/02/11(木) 07:57:34.22ID:x8Wxas1h0 圏外病なんてあるのか
山の中住み?
山の中住み?
627iOS (ワッチョイ 9754-1DaL)
2021/02/11(木) 08:48:26.37ID:hAJJWPNU0 最新にアップデートしても今のところ何ら問題無し。
つか、アップデートをためらって
セキュリティを蔑ろにするのは馬鹿げてるとしか言いようがない。
もしアップデートする事でパフォーマンスが低下したり
もしくはiPhone7がアップデートの対象外になれば
自分は躊躇無くSE2に買い替えるよ。
つか、アップデートをためらって
セキュリティを蔑ろにするのは馬鹿げてるとしか言いようがない。
もしアップデートする事でパフォーマンスが低下したり
もしくはiPhone7がアップデートの対象外になれば
自分は躊躇無くSE2に買い替えるよ。
628iOS (ワッチョイ 177b-9VBh)
2021/02/11(木) 12:11:31.76ID:8ZvsYBoj0629iOS (ワッチョイ 57fa-JhDN)
2021/02/11(木) 13:26:32.65ID:GyVIzIOT0 久しぶりに写真のバックアップをPCで取ろうとしたらエラーが出てできない
同じこと起こったやついる?もちろんiTunesもOSも全部令和最新版。
前まで普通に移せたんだけどなぁ。
同じこと起こったやついる?もちろんiTunesもOSも全部令和最新版。
前まで普通に移せたんだけどなぁ。
630iOS (スップ Sdbf-JhDN)
2021/02/11(木) 17:43:22.79ID:GmxiDtx8d >>629
パスワードを解除しても駄目かしら?
パスワードを解除しても駄目かしら?
632iOS (ワッチョイ 177b-D8+E)
2021/02/11(木) 19:36:04.14ID:VDbfpUYL0633iOS (ワッチョイ 7f2b-JhDN)
2021/02/11(木) 21:01:41.03ID:0BlLKAn/0 iTunes経由じゃなく、写真だけをバックアップできるよ
634iOS (スプッッ Sd3f-QwL+)
2021/02/11(木) 21:27:41.82ID:XflwKVCnd iCloudにWi-Fi同期してると勝手にiCloudのフォルダに保存されてる
635iOS (ワッチョイ 57fa-JhDN)
2021/02/11(木) 22:30:57.04ID:GyVIzIOT0636iOS (ワッチョイ 977b-Meg7)
2021/02/12(金) 10:46:18.81ID:8fU3PK7N0637iOS (ワッチョイ 977b-Meg7)
2021/02/12(金) 10:48:02.05ID:8fU3PK7N0638iOS (ワッチョイ df38-yvAu)
2021/02/12(金) 11:32:08.70ID:lBL08YKq0 iOSの画像形式からjpgに変換するから大量に画像があるとその時不定期にエラーが結構起こる
うちもなったから調べた事あるけど検索したら同じような症状の人でてくるから対処とかも出てる
うちもなったから調べた事あるけど検索したら同じような症状の人でてくるから対処とかも出てる
640iOS (ワッチョイ b729-GCnj)
2021/02/12(金) 12:59:05.60ID:mZP5YnTF0 Windowsパソコンだが
appleiPhoneってのデバイスとドライブってのからみれるが
appleiPhoneってのデバイスとドライブってのからみれるが
641iOS (ワッチョイ 977b-fFxR)
2021/02/12(金) 13:01:54.59ID:EFJjAeEP0 iPhoneをパソコンにつなげてもフォルダを認識するときとしないときがある
しかも一部しか認識しないね
今日初めておきたけどSIMカードを認識しない時がある…
しかも一部しか認識しないね
今日初めておきたけどSIMカードを認識しない時がある…
642iOS (ワッチョイ ff2b-5ndE)
2021/02/14(日) 01:26:51.61ID:hZK4c+GA0 地震で落っことしそうになったわ俺の7+
643iOS (スップ Sd52-5ndE)
2021/02/17(水) 00:55:16.21ID:1mAH6eeZd そろそろ限界かしらね
644iOS (アウアウカー Sa6f-HJYl)
2021/02/17(水) 10:11:16.20ID:fBFzxXTYa バリバリサクサク動いてるぜー
645iOS (ワッチョイ effa-5ndE)
2021/02/17(水) 11:09:38.83ID:7dBXkAHJ0 バッテリーの減りが早いわ
流石に4年使ってて、バッテリーも交換して2年以上経つからなぁ
流石に4年使ってて、バッテリーも交換して2年以上経つからなぁ
646iOS (ワッチョイ d6c9-oBDG)
2021/02/17(水) 11:13:16.98ID:w68wEni00 俺も買って2年で80%で交換。
それから一年3ヶ月で84%
13もしくはその前にse3が出るなら流石に変えるわ。
認証なんて使った事無いから何でもええ
それから一年3ヶ月で84%
13もしくはその前にse3が出るなら流石に変えるわ。
認証なんて使った事無いから何でもええ
647iOS (ワッチョイ e63b-J/1r)
2021/02/17(水) 11:25:02.94ID:7/vAPxZ+0 圏外問題のためにiPhone7をiOS14.4にアップデートするの躊躇ってたけど、実際アップデートしたら何の問題もなかった。
まぁアプリによってはもたついたりするけど概ね問題なしかなぁ。
とりあえずセキュリティ的に最新のOSになって安心感はある。
ウィジェットは全く不要やけど。
まぁアプリによってはもたついたりするけど概ね問題なしかなぁ。
とりあえずセキュリティ的に最新のOSになって安心感はある。
ウィジェットは全く不要やけど。
648iOS (ワッチョイ 337b-oBDG)
2021/02/17(水) 17:49:00.60ID:hP4jvVrw0649iOS (ブーイモ MM0e-HJYl)
2021/02/18(木) 07:36:33.56ID:XsvXyo88M 圏外の頻度がそんなに多かったらリコール対応だから一部だと思うが。
650iOS (オイコラミネオ MM6e-5ndE)
2021/02/18(木) 08:12:56.94ID:ARYAWQF1M この機種って正式なサポートって何時までかしら?
今年の秋?
来年の秋?
今年の秋?
来年の秋?
651iOS (オイコラミネオ MM6e-5ndE)
2021/02/18(木) 08:14:42.91ID:ARYAWQF1M ネット閲覧してる分には何の問題も無いけどなぁ。
地銀の銀行アプリ(主に残高確認程度、振込はしない)入れてるけど、サポート切れたら個人情報の漏洩なんかで、やばいかな?
地銀の銀行アプリ(主に残高確認程度、振込はしない)入れてるけど、サポート切れたら個人情報の漏洩なんかで、やばいかな?
652iOS (オイコラミネオ MM6e-5ndE)
2021/02/18(木) 08:15:10.94ID:ARYAWQF1M あと3年位は使いたいんだよなぁ
653iOS (スッップ Sd1f-IDpI)
2021/02/21(日) 00:34:53.58ID:4XCHvJUNd 通話と音楽を聴くだけなら、後5年は使い倒せるな
654iOS (ワッチョイ f362-aqx1)
2021/02/21(日) 02:28:24.86ID:XNKsVXqg0 SE3は顔認証らしいし
そろそろSE2買っとくか
そろそろSE2買っとくか
655iOS (ワッチョイ 037b-W5tZ)
2021/02/21(日) 07:38:11.58ID:sgvEhpW10 appleの噂情報なんて当てにならない
自分とこの記事を見てほしいから信憑性全くない情報ばかりだ
自分とこの記事を見てほしいから信憑性全くない情報ばかりだ
656iOS (ワッチョイ cf5e-9qtm)
2021/02/21(日) 20:10:11.83ID:LmdTuzGq0657iOS (ワッチョイ 8f88-vKTK)
2021/02/21(日) 20:55:45.06ID:V5RNA28L0 SEより7の方が手ブレしないらしい…
SE2でよかったことはパスモが使えること
7も家で使ってる
SE2でよかったことはパスモが使えること
7も家で使ってる
658iOS (アウアウクー MM07-IDpI)
2021/02/22(月) 00:37:31.22ID:aYZJSk3xM >>656
このまま行くと俺はXRからSE3Pに乗り換えることになりそうだぜ…
このまま行くと俺はXRからSE3Pに乗り換えることになりそうだぜ…
659iOS (ワッチョイ e3fa-IDpI)
2021/02/22(月) 09:54:21.38ID:9Qp3F3ka0 バッテリーの減りが早くなってきた84%
充電も遅い気がする
充電も遅い気がする
660iOS (ワッチョイ b37b-nn/1)
2021/02/22(月) 11:33:34.86ID:i2r2GrOD0 iPhone7にQiレシーバーを取り付けてみたがなかなか便利だわ
ケース着けたまま使えるしなかなか良い
ケース着けたまま使えるしなかなか良い
661iOS (テテンテンテン MM7f-iWhh)
2021/02/22(月) 22:22:05.21ID:D8VOtFrJM 楽天モバイルで使えた
663iOS (JP 0H47-TpLA)
2021/02/23(火) 03:24:27.28ID:TYQZ99ogH 寝て起きたら圏外になってたんだけどもしかしてこれが有名な奴か?
14.4にしてみても治らんかったわ
14.4にしてみても治らんかったわ
665iOS (スププ Sd1f-guhO)
2021/02/23(火) 10:06:04.42ID:sV6ubPusd なんで突然時限爆弾みたいに発動すんの?
これまでずっと大丈夫なやつでもまだ発動する可能性あるの?
これまでずっと大丈夫なやつでもまだ発動する可能性あるの?
667iOS (アウアウエー Sadf-iWhh)
2021/02/23(火) 12:42:51.40ID:0UZKH6+5a668iOS (スププ Sd1f-guhO)
2021/02/24(水) 13:12:53.04ID:wUMEic7kd 最近Youtube見まくってたんだけど、今朝からなんだかやたらクラッシュするようになった
履歴とwebサイトデータを消去しても変わらずまともに見られない
履歴とwebサイトデータを消去しても変わらずまともに見られない
669iOS (ワントンキン MMa7-2i60)
2021/02/24(水) 16:57:02.63ID:xJ2KYxByM youtubeはアプリ?ブラウザ?
サファリで280使って見てるけど、広告のタイミングで暗転して、一旦再生止まるようになったな。クラッシュはしない。
サファリで280使って見てるけど、広告のタイミングで暗転して、一旦再生止まるようになったな。クラッシュはしない。
670iOS (ワッチョイ cfe6-MjZh)
2021/02/24(水) 21:06:28.33ID:VSP74Esg0 ついに7から12Proに機種変
重さ大きさホームボタン無いのもすぐ慣れた
じゃあの
重さ大きさホームボタン無いのもすぐ慣れた
じゃあの
671iOS (JP 0H47-TpLA)
2021/02/25(木) 03:12:32.89ID:i0uIdJJJH 圏外病なって色々試したけどダメだから俺も最新機種にするわ
672iOS (スププ Sd1f-guhO)
2021/02/25(木) 09:21:00.58ID:AEbhiXjed673iOS (ワッチョイ a311-iE+8)
2021/02/25(木) 11:09:34.24ID:RQ/jdlY50 俺の7は次機発売まで粘れるかなぁ…
674iOS (ワッチョイ 7f39-nngU)
2021/02/25(木) 12:38:07.18ID:7tt0iMag0 自分は4月以降に発売される新型に機種変予定
Rakuten UN-Limit に移行する為に
Rakuten UN-Limit に移行する為に
675iOS (ワッチョイ b388-moju)
2021/02/25(木) 12:49:38.69ID:2ngK0eqj0 MNP緩くなるから機種代1マン引いてくれるのも4月までかも
最新スマホ欲しい人は今が替え時
最新スマホ欲しい人は今が替え時
676iOS (アウアウカー Sa47-Cp5d)
2021/02/25(木) 18:40:07.21ID:s595hokja iOSじゃなく新プランに切られたか…
677iOS (ササクッテロレ Sp03-99US)
2021/02/26(金) 00:55:21.19ID:20ukTNE0p 最大容量80%
なんの問題もない
なんの問題もない
678iOS (ワッチョイ ca8c-Fapb)
2021/02/26(金) 00:58:32.37ID:htr/NOYl0 50ヶ月目で73%、常に停電力モードで騙し騙し運用。
はよ13でてくれ。
はよ13でてくれ。
679iOS (アウアウウー Sa2f-XZwC)
2021/02/26(金) 03:02:30.97ID:HGazwVaea 12に変えたけどデケエ
7ぐらいの大きさのが使いやすいわ
7ぐらいの大きさのが使いやすいわ
680iOS (ワッチョイ 637b-Whea)
2021/02/26(金) 05:40:42.16ID:ry1aQC7g0683iOS (ワッチョイ c370-oGp+)
2021/02/26(金) 08:10:56.04ID:wWcKqsLC0 突然リカバリモードに
原因不明だから怖いなこれ
原因不明だから怖いなこれ
684iOS (スププ Sdea-99US)
2021/02/26(金) 08:47:13.34ID:cAEE6BuCd 5chのニュース記事を2NNというサイトでSafari閲覧するんだけど、これもスレのページを開くと頻繁にクラッシュしてまともに見られなくなったのはアプデしてからだな
これは再起動でもどうにもならない
スレをまともに見たけりゃ5chアプリで見りゃいいんだけど
これは再起動でもどうにもならない
スレをまともに見たけりゃ5chアプリで見りゃいいんだけど
685iOS (スププ Sdea-99US)
2021/02/26(金) 09:15:58.94ID:cAEE6BuCd あと、YoutubeもSafariで見るんだけど、検索欄にキーワードを書き込んだら、最後に空白を付け足しとかないと、検索掛けた途端に入力した文字が消去されてしまうのも地味に不便
ちなみに今朝からYoutubeのコメント欄の位置が変更されてるね
ちなみに今朝からYoutubeのコメント欄の位置が変更されてるね
686iOS (ワッチョイ 5fb1-Whea)
2021/02/26(金) 09:17:45.48ID:IMReUyfT0687iOS (ワッチョイ 4e88-q0J8)
2021/02/26(金) 10:00:42.99ID:tqxpJffc0689iOS (ササクッテロレ Sp03-99US)
2021/02/26(金) 22:18:20.13ID:guZdTXelp se系も無いかね
690iOS (オッペケ Sr03-jPwo)
2021/02/27(土) 09:29:58.88ID:I3i3i8wgr 他の人もYouTube再生時一旦止まるみたいでなんか安心した
iPhone 7plus端末初期化しても直らず壊れたかと思った
iPhone 7plus端末初期化しても直らず壊れたかと思った
691iOS (ワッチョイ 0b44-oGp+)
2021/02/27(土) 13:26:25.52ID:iBgf9LJm0 iPhone 7で楽天モバイルは問題なく使えてますか?
692iOS (ワッチョイ 0b88-Fapb)
2021/02/27(土) 15:30:02.10ID:I6Vqhmnm0693iOS (ワッチョイ cb54-98X0)
2021/02/27(土) 15:44:18.60ID:0EHgK+MA0 リミテッドは無理だろうなww
694iOS (オッペケ Sr03-jPwo)
2021/02/27(土) 16:11:49.70ID:I3i3i8wgr 電気だけならいけそう
695iOS (オッペケ Sr03-jPwo)
2021/02/27(土) 16:12:11.65ID:I3i3i8wgr 電話だけ
696iOS (ワッチョイ 4a55-Odnf)
2021/02/28(日) 19:22:27.37ID:01o3Ri7+0 圏外病でずっと圏外だったけど諦めてicloudにバックアップ取ろうとしたら治った
697iOS (アウアウカー Sacb-KAIt)
2021/03/01(月) 09:30:03.44ID:AxoORnqla698iOS (テテンテンテン MM86-JP5l)
2021/03/01(月) 11:28:14.21ID:WvDIjFXDM ahamoでも使えることが確定した
あと3年はいけるわ
あと3年はいけるわ
700iOS (ササクッテロラ Sp03-Whea)
2021/03/01(月) 12:39:13.41ID:EL5KyYsPp ahamoありがてえ
7でまだまだいけるわ
7でまだまだいけるわ
701iOS (アウアウカー Sacb-Whea)
2021/03/01(月) 12:51:13.29ID:ndwHPZtea auから乗り換えるわ
702iOS (オイコラミネオ MM56-+YMD)
2021/03/01(月) 14:47:46.45ID:eBTkc0knM 7PlusでもSafariの再読み込みする頻度が上がってきた。
メモリクリアしても、3〜4日すると同じ現象。
メモリクリアしても、3〜4日すると同じ現象。
703iOS (ワッチョイ de28-Cf1B)
2021/03/01(月) 15:08:32.90ID:lz6yl3Hr0 アハモ対応でまた延命やなw
704iOS (ササクッテロレ Sp03-99US)
2021/03/01(月) 15:20:37.62ID:MI0bbVEWp アハモiPhone11安い
さよならiPhone7ありがとう
さよならiPhone7ありがとう
705iOS (ワッチョイ 6f7b-DFeu)
2021/03/01(月) 17:19:10.88ID:43eVUdr/0 ウマ娘も問題なく出来るしほんとコスパいい
707iOS (スププ Sdea-99US)
2021/03/01(月) 23:37:13.11ID:YDCQmvOed ブラウザで見てるネットの画面が容量オーバーみたいな感じで再読み込みを繰り返してまともに表示されないんだよ
広告ブロックアプリとかも関係してるのだろうか?
広告ブロックアプリとかも関係してるのだろうか?
708iOS (ワッチョイ 4e2b-eN/T)
2021/03/02(火) 07:21:13.39ID:vKGG2Jj+0 なるほど
それは自分の環境だと起きてないな
ページが表示されないことはよくある
詰まっちゃうような?かんじ
それは自分の環境だと起きてないな
ページが表示されないことはよくある
詰まっちゃうような?かんじ
709iOS (ワッチョイ b354-GQVL)
2021/03/02(火) 07:54:26.33ID:wOx1F2+b0 >>707
質問するスレかどっかでその現象の書き込み見た その人の場合Safariで起きてたけど あと詳しい事は忘れたけどOS古いとなる事があるらしいが OSは最新?
質問するスレかどっかでその現象の書き込み見た その人の場合Safariで起きてたけど あと詳しい事は忘れたけどOS古いとなる事があるらしいが OSは最新?
711iOS (スププ Sdea-99US)
2021/03/02(火) 11:07:29.73ID:sBQzJplrd 昨日くらいから、Safariの左右スワイプで前後ページに移動した時に、移動したページが表示されて2秒ほど経ってから、移動前のページがまたパッと1秒ほど表示され、その後、移動後の画面に戻るという変な挙動も追加されるようになった
まとめブログランキングとか長いページなほどその傾向が強いのかな
668で履歴データも消去してて、別に最近アプデしたばかりでもないのにどうして急に動作に変調をきたすのかね?
まとめブログランキングとか長いページなほどその傾向が強いのかな
668で履歴データも消去してて、別に最近アプデしたばかりでもないのにどうして急に動作に変調をきたすのかね?
712iOS (アウアウカー Sacb-jPwo)
2021/03/02(火) 12:52:23.35ID:P0NEeK9Ua まだまだ余裕だぜ〜イェーイ
713iOS (アウアウクー MM43-eN/T)
2021/03/02(火) 16:46:38.85ID:pvk8lsEUM 先日auからuqに変えてきた
au店員さんなんか言いたそうだったけど
キャリアに対応してないpovoだからしょうがない
18年間契約してたとさ
でもuqいいね
au店員さんなんか言いたそうだったけど
キャリアに対応してないpovoだからしょうがない
18年間契約してたとさ
でもuqいいね
714iOS (ワッチョイ ca54-XwiL)
2021/03/02(火) 18:46:40.73ID:DweBD9QH0715iOS (ワッチョイ 6b2b-HwUI)
2021/03/02(火) 22:43:42.30ID:D804vvzq0716iOS (ササクッテロラ Sp03-t4x3)
2021/03/03(水) 14:57:47.25ID:wPyNCm4Ep ワイモバって格安に分類されてるけど格安じゃないよな
717iOS (ワッチョイ 4e88-Tnpj)
2021/03/03(水) 15:09:10.06ID:p5Q6+pAl0718iOS (ワッチョイ 4e88-Tnpj)
2021/03/03(水) 15:49:40.37ID:p5Q6+pAl0719iOS (ワッチョイ 637b-Fapb)
2021/03/03(水) 22:42:11.91ID:38YkI2oM0 今週末12に機種変更する
47ヶ月使い倒したわ
47ヶ月使い倒したわ
720iOS (スフッ Sdea-99US)
2021/03/04(木) 00:03:58.79ID:bKEVFIgQd 53ヶ月目
721iOS (バッミングク MMdf-Fapb)
2021/03/04(木) 00:29:05.29ID:mBozvAEJM722iOS (ワッチョイ 4e88-Tnpj)
2021/03/04(木) 01:30:52.86ID:3TWW6q/S0723iOS (ワッチョイ cb54-C/vN)
2021/03/04(木) 06:18:23.68ID:Yw0SSDFn0 みんな限定
724iOS (テテンテンテン MM7f-td4q)
2021/03/05(金) 13:29:59.98ID:p2reTmzXM SIM下駄でアンリミット使えるよ14.4でも
725iOS (アウアウクー MM4f-6fEU)
2021/03/06(土) 16:50:46.40ID:ACByfj2bM povo対応したみたいね
uqに変えてしまったわ
uqに変えてしまったわ
726iOS (ワッチョイ eb7b-4+aB)
2021/03/06(土) 17:00:25.57ID:7QMtrG820727iOS (オイコラミネオ MM7f-6fEU)
2021/03/07(日) 03:38:51.83ID:1CY34FirM 7plusか7でさ公式以外の非正規店でバッテリー交換した人居る??
バッテリー→バッテリーの状態→最大容量やピークパフォーマンスが見られなくなるってチラッと聞いたんだけど、あれってX以降の話なの?
バッテリー→バッテリーの状態→最大容量やピークパフォーマンスが見られなくなるってチラッと聞いたんだけど、あれってX以降の話なの?
729iOS (ワッチョイ 0f7d-809O)
2021/03/07(日) 06:43:08.88ID:DIlQgM100 >>727
こないだ非正規店で替えたけどちゃんと表示されてる。100%って表示されるのは気待ちいい。
こないだ非正規店で替えたけどちゃんと表示されてる。100%って表示されるのは気待ちいい。
730iOS (テテンテンテン MM7f-6fEU)
2021/03/07(日) 08:25:44.87ID:2lFytO6yM731iOS (ワッチョイ eb7b-Wl7i)
2021/03/07(日) 13:10:33.45ID:CiDiIl/g0 >>729
俺の場合非正規バッテリー入れたら明らかにへたってるのに永久に100%のまま動かないっていうオチだった
俺の場合非正規バッテリー入れたら明らかにへたってるのに永久に100%のまま動かないっていうオチだった
732iOS (ワッチョイ eb7b-/obZ)
2021/03/07(日) 13:18:38.07ID:qQlvO7590733iOS (テテンテンテン MM7f-6fEU)
2021/03/07(日) 16:42:39.92ID:SGUV5dQsM なんかそれ聞いてるの非正規でのバッテリー交換躊躇うな・・・
とっちにしろ今回のバッテリー交換で最後とはいえ・・・
正規店でもバッテリー交換の費用安くなってるしなぁ〜
非正規の安いバッテリーの品質もらどうだろうって疑問も一応はある
とっちにしろ今回のバッテリー交換で最後とはいえ・・・
正規店でもバッテリー交換の費用安くなってるしなぁ〜
非正規の安いバッテリーの品質もらどうだろうって疑問も一応はある
734iOS (テテンテンテン MM7f-6fEU)
2021/03/07(日) 16:42:53.46ID:SGUV5dQsM 聞いてるの→聞いてると
735iOS (ワッチョイ eb7b-/obZ)
2021/03/07(日) 16:52:29.78ID:qQlvO7590 保証のないiphone7なら非正規バッテリー済ませるのはアリだと思う
今年の1月に非正規で交換したけど問題なく使えてるよ
バッテリー残容量は正常値が出ない可能性ありますがいいですか?
と言われたので承諾して交換した。これは正規のバッテリー交換でも同じらしい
今年の1月に非正規で交換したけど問題なく使えてるよ
バッテリー残容量は正常値が出ない可能性ありますがいいですか?
と言われたので承諾して交換した。これは正規のバッテリー交換でも同じらしい
736iOS (テテンテンテン MM7f-6fEU)
2021/03/07(日) 22:18:21.35ID:v/vaWe6KM >>735
えっ?正規でもそれ言われんの?初めて知った。
非正規もありかなぁ。
正規だと保護フィルム剥がさなくちゃいけないのと、データ消さないといけないのがちとめんどいのよね。
バッテリーの質は高品質なのを使ってるんだろうけどさ。
えっ?正規でもそれ言われんの?初めて知った。
非正規もありかなぁ。
正規だと保護フィルム剥がさなくちゃいけないのと、データ消さないといけないのがちとめんどいのよね。
バッテリーの質は高品質なのを使ってるんだろうけどさ。
737iOS (ワッチョイ eb7b-cYO/)
2021/03/07(日) 22:59:09.11ID:DEDzI8Tm0 ていうか、正規でもそんなに交換費用は高くないのに、あえて非正規でやる理由がわからん
738iOS (ワッチョイ 9f1b-leps)
2021/03/07(日) 23:50:35.74ID:JFCRSSst0 >>736
正規でも、普通はフィルムもデータもそのままだよ。
ただし失敗することもあるので、その場合は公式だと新しい未使用品と交換してくれる。
だから「データが消えることがある」と言われる。
非正規では、交換作業で壊れても保証されないので泣き寝入り。
正規でも、普通はフィルムもデータもそのままだよ。
ただし失敗することもあるので、その場合は公式だと新しい未使用品と交換してくれる。
だから「データが消えることがある」と言われる。
非正規では、交換作業で壊れても保証されないので泣き寝入り。
739iOS (テテンテンテン MM7f-6fEU)
2021/03/08(月) 02:47:25.33ID:W9dqGv8pM 非正規店でもデータ免責の同意取るのが普通じゃないの?
利用したことないけど
利用したことないけど
740iOS (オッペケ Sr4f-4MZB)
2021/03/08(月) 03:29:09.99ID:I+5cGta1r 正規でもデータは消えるという少ない可能性の話をされ、念のためのバックアップはしてあるんだろうなと聞かれる
んでフィルムはよく剥がされるわ
んでフィルムはよく剥がされるわ
741iOS (ワッチョイ eb7b-/obZ)
2021/03/08(月) 05:59:29.66ID:3gqh94K90742iOS (ワッチョイ eb7b-/obZ)
2021/03/08(月) 06:02:22.15ID:3gqh94K90 正規だから平気とか無いからな。データ消失のリスクは正規でもある
同意求められるのは非正規も正規も同じだよ
同意出来ない場合は作業しませんって事
同意求められるのは非正規も正規も同じだよ
同意出来ない場合は作業しませんって事
743iOS (ワッチョイ 9f1b-leps)
2021/03/08(月) 07:23:32.09ID:rQQw/TM10 非正規業者が必死w
744雇われ (スフッ Sdbf-4MZB)
2021/03/08(月) 08:53:38.36ID:vc33BrnJd 正規の正規
正規の非正規
非正規の正規
非正規の非正規
正規の非正規
非正規の正規
非正規の非正規
745iOS (アウアウカー Sacf-h7Cs)
2021/03/08(月) 10:05:28.85ID:QPQz3M6ca 今日も絶好調だぜ〜
バッテリーは非正規で交換しました
バッテリーは非正規で交換しました
746iOS (テテンテンテン MM7f-6fEU)
2021/03/08(月) 11:41:51.24ID:9oV4ElTIM 俺が行く所はたまたまかな?
所謂Appleの認定店の正規店(表現が難しい)での交換の問い合わせしたら、必ずフィルムは剥がしますって言われたよ。
正規店でも店舗によって違うのかな?
例えばAppleストアだと剥がされないとか?
所謂Appleの認定店の正規店(表現が難しい)での交換の問い合わせしたら、必ずフィルムは剥がしますって言われたよ。
正規店でも店舗によって違うのかな?
例えばAppleストアだと剥がされないとか?
747iOS (テテンテンテン MM7f-6fEU)
2021/03/08(月) 11:42:29.89ID:9oV4ElTIM 某電器店では剥がしますって言われた
748iOS (スプッッ Sdbf-pByr)
2021/03/08(月) 12:22:32.91ID:gcYiNGdFd 正規で剥がされると思ってたのに剥がされなかった。
749iOS (ブーイモ MM0f-h7Cs)
2021/03/08(月) 13:36:29.85ID:lxOm7b54M 後一年くらい持てば良いので
正規とか関係ないな
正規とか関係ないな
750iOS (ササクッテロ Sp4f-4MZB)
2021/03/08(月) 13:51:29.60ID:UzJgevCmp 技術面では正規と非正規に差はあるのかな
仮に修理を頼むなら単純に失敗のリスクの少ない方に頼みたいところだけど
仮に修理を頼むなら単純に失敗のリスクの少ない方に頼みたいところだけど
752iOS (ワッチョイ 6be6-i7fE)
2021/03/08(月) 15:10:00.45ID:hB/RHPnL0 値段安くて指紋認証もついてるSE2に移行しないのは何故なんだい?
オレのはまだ7が無問題で困ってないからという単純な理由だが
オレのはまだ7が無問題で困ってないからという単純な理由だが
753iOS (ワッチョイ 9f8c-gb8L)
2021/03/08(月) 17:01:09.33ID:vrB6ewE20 俺の場合は、13出るまでは何とかなりそうだからガマン、だなあ。
754iOS (ワッチョイ eb7b-/obZ)
2021/03/08(月) 19:14:19.33ID:3gqh94K90 7+だと交換したい機種ないんだよ
SE2では小さすぎる
SE2では小さすぎる
755iOS (ワッチョイ 8bfa-6fEU)
2021/03/08(月) 19:46:47.19ID:6NnoNj3R0 10プロがちょうどいい
クソ高いけど
クソ高いけど
756iOS (オイコラミネオ MM0f-6fEU)
2021/03/09(火) 00:43:27.40ID:Xo0/r4edM 動画見て通話してネットサーフィン位ならこの機種で十分。
ぶっちゃけカメラの画質なんてどうでも良い。
撮影する事なんてほぼ無い。
スクリーンショットがめちゃくちゃ多め←あるあるだと思わない?
ぶっちゃけカメラの画質なんてどうでも良い。
撮影する事なんてほぼ無い。
スクリーンショットがめちゃくちゃ多め←あるあるだと思わない?
757iOS (ワッチョイ 0f88-xy3U)
2021/03/09(火) 05:41:23.68ID:FvA889SJ0 バッテリー問題直ったの?
758iOS (アウアウカー Sacf-h7Cs)
2021/03/09(火) 07:59:37.29ID:rONt6qdpa またOSアップデートか
家に帰ったらやるかな
家に帰ったらやるかな
759iOS (ワッチョイ 9f54-/obZ)
2021/03/09(火) 08:03:17.45ID:6PCR4UyC0 91.4MB
あっという間だわ
あっという間だわ
760iOS (テテンテンテン MM7f-6fEU)
2021/03/09(火) 08:15:31.95ID:XrLs9ZMrM >>759
あっという間?前回のアップデート時間掛かったんだけどさ、今回早かったって意味?
あっという間?前回のアップデート時間掛かったんだけどさ、今回早かったって意味?
761iOS (ワッチョイ 9f54-/obZ)
2021/03/09(火) 08:24:04.60ID:6PCR4UyC0 朝飯食ってる間に終わってた
763iOS (スッップ Sdbf-h8e8)
2021/03/09(火) 23:11:25.74ID:MsV6nj+bd iPhone13に指紋認証未搭載なら、バッテリー交換してiPhone14を待ってやる!こうなればもう意地だ!
764iOS (ワッチョイ 9fb8-B4KQ)
2021/03/10(水) 04:35:55.62ID:kSZvQPsZ0 がんばればかちん
765iOS (スフッ Sdbf-4MZB)
2021/03/10(水) 06:51:24.21ID:ONqweru+d Safariがほんとにダメになったなぁ
766iOS (ワッチョイ 9f6f-4+aB)
2021/03/10(水) 07:16:09.22ID:90g26r7A0 SE2に変えたいけど金無いんだよな
バッテリー変えて2年後ぐらいにSE2の中古買うか
バッテリー変えて2年後ぐらいにSE2の中古買うか
768iOS (ワッチョイ cb55-h7Cs)
2021/03/10(水) 08:32:07.44ID:0NYyu9fl0 14.4.1アプデ途中でできませんでしたになる
7plus、使用131/256GB
ゲームの広告動画も再生できずクルクル出っぱなしだし、もう限界なのかなぁ…
7plus、使用131/256GB
ゲームの広告動画も再生できずクルクル出っぱなしだし、もう限界なのかなぁ…
769iOS (テテンテンテン MM7f-h8e8)
2021/03/10(水) 14:16:29.69ID:vONWoFz6M https://i.imgur.com/HMlbAd1.jpg
先月末頃からこの表示がたまに出るんだけどなんなんだこれ?
AppleMusicとか3年前位に無料お試し期間だけ利用して、解約しただけだが・・・
おマイラこの表示されない?
先月末頃からこの表示がたまに出るんだけどなんなんだこれ?
AppleMusicとか3年前位に無料お試し期間だけ利用して、解約しただけだが・・・
おマイラこの表示されない?
770iOS (ブーイモ MM0f-EnG/)
2021/03/10(水) 14:59:18.30ID:o2YC1z/4M 終わったな
771iOS (テテンテンテン MM7f-gXwm)
2021/03/10(水) 17:25:38.70ID:KJMBAyVHM772iOS (ワッチョイ 6be6-i7fE)
2021/03/10(水) 17:29:43.62ID:BlU5NYN/0 12miniの売り上げが相当悪いみたいだから、
13以降で指紋認証付いても、
7相当の画面の小さなモデルはもう出ないんだろうな
つーことは、SE2のディスコン前に買っとかなきゃならんって事だ
13以降で指紋認証付いても、
7相当の画面の小さなモデルはもう出ないんだろうな
つーことは、SE2のディスコン前に買っとかなきゃならんって事だ
773iOS (アウアウウー Sa0f-4+aB)
2021/03/10(水) 18:22:44.19ID:gj6jES4Ma もう指紋認証有っても無くても13買うわ
774iOS (テテンテンテン MM7f-h8e8)
2021/03/10(水) 18:44:53.26ID:zhmhlIIzM775iOS (ワッチョイ 0f28-809O)
2021/03/10(水) 20:18:10.98ID:M/roMCNc0 書いてある通り、純正のミュージックアプリを削除したんじゃないの?
で、デフォルトの再生アプリがないから警告画面が出てる気がするけど
で、デフォルトの再生アプリがないから警告画面が出てる気がするけど
776iOS (アウアウオー Sa3f-nQZL)
2021/03/10(水) 23:26:50.18ID:jGyjbhtba OS9で終わったiPad ミニ2がユーチューブに弾かれる様になってきた。それは買えばいいんだけど、そもそもアップル製品って今後大丈夫なんだろうか。創業者が死んで魅力的な製品出てこないよな。他が追いついてきたと言うか…。使い慣れてるから継続してるだけになってるわ
777iOS (アウアウウー Sa0f-6fEU)
2021/03/10(水) 23:44:37.06ID:uTh1+AOTa >>776
そもそもiPod以降、Mac以外は片手間で作ってる金のなる木でしかない
そもそもiPod以降、Mac以外は片手間で作ってる金のなる木でしかない
778iOS (ワッチョイ 4f2b-h8e8)
2021/03/10(水) 23:59:26.33ID:Co01AJ/d0 自分はiPad mini4だけど、重くてたまらん
5を買えばいいんだろうけど、まだOSのアップデートできるからもったいなくて
iPhone7はmini4よりちょい性能いいからまだ不便感じてない
5を買えばいいんだろうけど、まだOSのアップデートできるからもったいなくて
iPhone7はmini4よりちょい性能いいからまだ不便感じてない
779iOS (テテンテンテン MM7f-h8e8)
2021/03/11(木) 10:11:27.87ID:5Cu/phszM >>775
純正のMusicアプリって消せるんだっけ?そもそも純正のMusicアプリがどれか記憶に無いわ。
純正のMusicアプリって消せるんだっけ?そもそも純正のMusicアプリがどれか記憶に無いわ。
780iOS (スププ Sdbf-Cbql)
2021/03/11(木) 17:22:17.91ID:ab42Nkghd iOS10から純正の標準アプリも削除可能になってるよ
787iOS (ワッチョイ a155-pJvK)
2021/03/13(土) 01:14:19.16ID:5sX+xYpc0 12miniが売れ行き良くないなら売れ余ったパーツ流用して13miniは作りそうだよな
それ狙うわ
それ狙うわ
788iOS (ワッチョイ 51f1-8yBd)
2021/03/13(土) 17:51:50.34ID:jVloT+q80 ios14.4.1にアプデしてなにか不具合ありましたか?
789iOS (ワッチョイ 01e4-poZ7)
2021/03/13(土) 18:14:55.23ID:j30Jacfq0 特にないね、今のところ。
790iOS (テテンテンテン MMe6-7DvH)
2021/03/13(土) 20:38:01.22ID:JbR69txxM 7無印でiOS14.0.1なんですけどゲームとかやってる時にLINEとかの通知が鳴ったタイミングで画面タップとかしちゃったらすごい音量が上がってしまうんですけどバージョンあげないと直らないのかな…
792iOS (ワッチョイ 02f4-lGXT)
2021/03/14(日) 01:09:24.31ID:jtjOXfjm0 Safariで画面スクロール中に一瞬白くなってページのトップに戻る→再度スクロール中に「〜で繰り返し問題がおきました」の表示
これみんななる?
キャッシュ消したり再起動で一旦は直るからそれでしのいできたけどいよいよ頻繁に起こるようになってストレス
何か特定の条件で起きるのか単にiPhone7の限界なのか
これみんななる?
キャッシュ消したり再起動で一旦は直るからそれでしのいできたけどいよいよ頻繁に起こるようになってストレス
何か特定の条件で起きるのか単にiPhone7の限界なのか
793iOS (ワッチョイ 026f-JjB3)
2021/03/14(日) 01:26:48.39ID:kF11epRv0 バッテリー交換しようとしたけどパネルが全然開かなくて諦めた
ドライヤーでずっと温めても吸盤効かないし
ドライヤーでずっと温めても吸盤効かないし
797iOS (ワッチョイ a970-8I4s)
2021/03/14(日) 08:45:43.66ID:+xbToBpQ0 バッテリー交換今まで正規で2年ごとに正規で行っていて、半年後くらいに最後にやって、へたったら次のモデル2回変えたいと思うけれど、先日落として右下の画面少し割ってしまった(液晶にはかかってない)
画面割れてたら、正規は交換NGなんだっけ?
画面割れてたら、正規は交換NGなんだっけ?
798iOS (ワッチョイ ee28-qO7G)
2021/03/14(日) 10:30:36.11ID:EcJQ6qI/0 >>792
たびたび起こるよこれ
仕方ないから朝起きて必ずiPhone再起動するようにして凌いでるわ
そういえばホームボタン長押しのメモリ解放の方法ってiOS14になってから試しても効いてない気がする…
たびたび起こるよこれ
仕方ないから朝起きて必ずiPhone再起動するようにして凌いでるわ
そういえばホームボタン長押しのメモリ解放の方法ってiOS14になってから試しても効いてない気がする…
800iOS (ワッチョイ a155-uTl3)
2021/03/14(日) 13:56:35.51ID:fG1GkxQc0 アプデ下りてくると途端に重くなっていろいろ動かなくなるみたい
ちなみに自動アプデは切っているので赤丸出ない状態の話
動画とかゲームが出なくなったらまずアプデあるか見てみる
バッテリー容量も80%切ってるからコード繋いで100%の時じゃないとエラーになってアプデされないようだ
そしてアプデ出来たらまた動くようになる
ちなみに自動アプデは切っているので赤丸出ない状態の話
動画とかゲームが出なくなったらまずアプデあるか見てみる
バッテリー容量も80%切ってるからコード繋いで100%の時じゃないとエラーになってアプデされないようだ
そしてアプデ出来たらまた動くようになる
802iOS (ササクッテロ Sp91-GT/6)
2021/03/14(日) 14:29:40.68ID:usMj6SVFp 神アプデじゃないか
804iOS (ワッチョイ 026f-JjB3)
2021/03/14(日) 16:57:22.81ID:kF11epRv0805iOS (アウアウオー Sa4a-4Iu/)
2021/03/14(日) 17:11:29.31ID:mEANA7uja 側面の爪みたいなのが引っかかる事が有るよな。バキッと行かないように頑張れよ
806iOS (ラクッペペ MMe6-fcNl)
2021/03/15(月) 14:16:03.88ID:dEDaceLzM ホームボタンの押した感触と、サイレントモードのバイブがしなくなったんだけど、これってアップル公式の下取り値段つかないかな?
807iOS (ワッチョイ 6938-pJvK)
2021/03/16(火) 01:16:23.40ID:9w9lQ4bU0 最近アプリ切り替えると、アプリが初期状態に戻るような現象が頻発する。
例えばGoogleマップで経路検索して、Yahoo乗り換え案内アプリに切り替えて路線確認して、またマップに戻ると起動直後の現在地の画面になる。
逆のパターンでも同じ。
iPhone再起動すると普通に切り替えできる。
メモリ不足なんかな
例えばGoogleマップで経路検索して、Yahoo乗り換え案内アプリに切り替えて路線確認して、またマップに戻ると起動直後の現在地の画面になる。
逆のパターンでも同じ。
iPhone再起動すると普通に切り替えできる。
メモリ不足なんかな
809iOS (ワッチョイ 51fa-hc6z)
2021/03/16(火) 11:30:41.05ID:dGSO+Yb10810iOS (アウアウウー Sac5-fcNl)
2021/03/16(火) 18:10:38.24ID:8PoFUCDfa またチンクルが落ちるようになったアンカーや画像触れるといきなりホーム画面
あとは>>807と同じような症状も出る
あとは>>807と同じような症状も出る
812iOS (アークセー Sx91-pJvK)
2021/03/16(火) 21:18:20.61ID:7c0kthMTx813iOS (ワッチョイ 02ae-9blg)
2021/03/17(水) 11:00:15.91ID:vemVbkaS0 YモバイルのandroidユーザーなのですがsimフリーIphone7にnanoSIM差し替えれば使えますか?
814iOS (ワッチョイ a1b1-fcNl)
2021/03/17(水) 13:11:02.35ID:XwkgBHQt0 大丈夫
815iOS (ワッチョイ ed91-mhyL)
2021/03/17(水) 16:18:59.74ID:cfY4+3c80 次のアップデート6sとかと一緒にきられないよね?
816iOS (スププ Sda2-GT/6)
2021/03/17(水) 16:40:25.00ID:+YBSqAlGd cpuは違うぞよ
817iOS (スッップ Sda2-cK6B)
2021/03/17(水) 16:44:29.37ID:TrT68JiZd819iOS (ワッチョイ 02ae-9blg)
2021/03/17(水) 22:17:02.93ID:vemVbkaS0820iOS (アウアウオー Sa63-oe7V)
2021/03/19(金) 08:04:51.33ID:88D1+mlba 今au使ってるんだけど他社に乗り換えて比較的新しいiPhoneが安く手に入る方法とか無いかね?昔みたいに…
821iOS (ワッチョイ 9354-4Ddi)
2021/03/19(金) 08:20:41.39ID:ULI57AoQ0 ahamoのiPhone11かなあ
でも11なら7が使えるうちは7でいいや、と思っちゃう
でも11なら7が使えるうちは7でいいや、と思っちゃう
822iOS (スププ Sd33-5D+1)
2021/03/19(金) 08:20:42.75ID:2UH09eyqd823iOS (ワッチョイ 934e-WDi2)
2021/03/19(金) 08:27:21.35ID:ZDQpTlen0 スレチですみません。
ラインの通知音を(全ての人)オフにする時って設定→通知→ラインからやる以外の方法ありますか?
ショートカットを使って可能なんでしょうか?
ラインの通知音を(全ての人)オフにする時って設定→通知→ラインからやる以外の方法ありますか?
ショートカットを使って可能なんでしょうか?
825iOS (ブーイモ MMcb-4Ddi)
2021/03/20(土) 20:00:11.99ID:EBaKRqxuM 実際寝てる間にiPhoneで充電してて発火して焼死者出たりしてるからな
どんな物にせよ寝てる間の充電はやめておいた方が良いと思う
どんな物にせよ寝てる間の充電はやめておいた方が良いと思う
827iOS (ブーイモ MMcb-gp92)
2021/03/21(日) 09:49:42.58ID:Z7YitV9gM828iOS (ワッチョイ 697b-64IE)
2021/03/21(日) 10:18:29.16ID:i4DpVRwI0 >>826
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9eb895df185ece3972a4b9fc686248cfcbc246c
「iPhoneが出火原因」と遺族が提訴…ポイントは何か?
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9eb895df185ece3972a4b9fc686248cfcbc246c
「iPhoneが出火原因」と遺族が提訴…ポイントは何か?
830iOS (ワッチョイ 697b-x8gy)
2021/03/21(日) 10:36:13.18ID:74Jrss8m0 ちなみに燃えたのは買って間もないiPhoneXR
https://i.imgur.com/Ld8oP5B.jpg
https://i.imgur.com/Ld8oP5B.jpg
831iOS (スップ Sd73-Y8Wz)
2021/03/21(日) 10:38:11.51ID:oQMRy+bad >>830
リコール対象になるかしら?
リコール対象になるかしら?
832iOS (ワントンキン MMd3-SS0s)
2021/03/21(日) 10:44:56.52ID:IYGXU0u0M その何年か前にもApple Watchが発火して火事になったと訴えた人がいたが、あれも愛知だったな
833iOS (ササクッテロラ Sp85-5D+1)
2021/03/21(日) 10:49:30.84ID:SFNozSCep 発火するとしたらやっぱりバッテリーかね
836iOS (スフッ Sd33-5D+1)
2021/03/21(日) 11:42:50.66ID:xay2IXNjd iPhoneて中華妊娠電池みたいなハズレ個体を引く可能性も秘めた部品供給体制なん?
837iOS (テテンテンテン MMeb-m7NH)
2021/03/21(日) 12:06:36.55ID:6q9dM26NM そんなわけない
品質にこだわるアップルだからな
品質にこだわるアップルだからな
838iOS (スフッ Sd33-5D+1)
2021/03/21(日) 12:23:06.19ID:Cg+M+mRpd では愛知とかの火災事故は非正規電池のせいではと考えたいけど、本体発売後1年の火災だからその可能性も低そうね
夫婦がポケモンGOとかアホみたいにやり倒してて電池劣化激しく交換してる可能性も0ではないけど
もし出火原因の特定が正しくて電池交換歴が無ければ、Appleが黒ということになるな
電源は入れてなかったがコタツの上でワイヤレス充電器で充電中という組み合わせも気になるが
夫婦がポケモンGOとかアホみたいにやり倒してて電池劣化激しく交換してる可能性も0ではないけど
もし出火原因の特定が正しくて電池交換歴が無ければ、Appleが黒ということになるな
電源は入れてなかったがコタツの上でワイヤレス充電器で充電中という組み合わせも気になるが
839iOS (ワッチョイ 8155-YS1C)
2021/03/21(日) 13:00:30.47ID:AfqHI0eA0 ドコモiPhone7、5年目ですが
先日Rakuten MobileでOppoのReno3A(約4万円)を購入し並行利用してます。
Reno3AよりiPhone7のほうがスクロールなどのタッチ操作系がスムーズです。
iPhone7マジでまだ1年いけそうな気がしてきた。
先日Rakuten MobileでOppoのReno3A(約4万円)を購入し並行利用してます。
Reno3AよりiPhone7のほうがスクロールなどのタッチ操作系がスムーズです。
iPhone7マジでまだ1年いけそうな気がしてきた。
841iOS (テテンテンテン MMeb-Ehvq)
2021/03/21(日) 13:30:06.31ID:TblC6OOsM まあ、車に乗って事故に合う確率より圧っ倒的に低い訳だから、気にせず夜は充電して寝よう。
843iOS (アウアウオー Sa63-oe7V)
2021/03/21(日) 14:25:36.70ID:y7Pcvqbja 燃えやすい物の近くではなるべく充電しない様には気をつけてるけど。金属トレイとかの上に置けば少しは安心だけど、そこまで面倒でやらないよな
844iOS (ワッチョイ 5128-keOi)
2021/03/21(日) 19:12:18.41ID:kCxF8qkl0 俺はパナソニックのタイマー式のコンセント使ってる。お勧め。
845iOS (スプッッ Sd73-Y8Wz)
2021/03/21(日) 22:58:27.71ID:5g0KZWe+d 最近使用中にSIMを認識しなくなる病が…
もう限界かしらね
もう限界かしらね
846iOS (アウアウオー Sa63-oe7V)
2021/03/22(月) 00:05:14.64ID:SpHeW1T5a 5月が更新月だからauからアハモ行くついでにSEにしようかな。7は下取りで数千円になるけど今使ってる5を引退させてサブで使おうか。iOS10はまだ使えてるけど
847iOS (ワッチョイ 9955-cXtL)
2021/03/22(月) 00:36:35.55ID:OyqN8bIp0 SIM認識しなくなるのはSIMそのものの劣化の可能性もあるぞ
俺もなったことあるけどショップ行って確認してもらって、SIM交換して治った
俺もなったことあるけどショップ行って確認してもらって、SIM交換して治った
851iOS (ワントンキン MM4d-eNGt)
2021/03/22(月) 10:04:17.13ID:ZNfuzaaNM いや、暗転は直ってなかった。再生は割とスムースに続くようになった。
852iOS (ワッチョイ fb88-Y8Wz)
2021/03/22(月) 13:06:36.10ID:MlrJEco+0 あうから来月SIM替えに来店しろよってSMS着電……
853iOS (アウアウオー Sa63-oe7V)
2021/03/22(月) 19:36:02.72ID:e3YniGLMa854iOS (アウアウオー Sa63-oe7V)
2021/03/23(火) 01:30:06.58ID:/yLHSfxDa POVOに移行手続きしてたらiPhone7はSIMカード変えないとダメらしく四月からだと。
起きてて損した
起きてて損した
855iOS (ワッチョイ 697b-cXtL)
2021/03/23(火) 17:45:31.71ID:rLzWLBbZ0 >>828
この件について調べてみた
提訴に関するニュースは記事によってiPhoneが置かれていた位置とコタツの状態が微妙に違うね
総合的、常識的に考えるとiPhoneはこたつテーブルの上、こたつには布団は掛かっておらずコンセントは抜いてあったってところか
例えば電気つけたままのこたつの布団の中に充電中のiPhoneを放置すれば発熱で出火することもあるだろうけどこれは違うからなぁ
火元とみられる1階リビングの中央のこたつテーブルの下に、純正の充電器につながれたiPhoneがあり、こたつは電源が入っていなかった
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9eb895df185ece3972a4b9fc686248cfcbc246c
火元とみられる1階リビングの中央のこたつテーブルの下に、純正の充電器につながれたiPhoneがあった。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP2T627YP2TOIPE007.html
充電のため「アイフォーンXR」を置いていたこたつテーブルと周辺のじゅうたんが焼失。こたつに布団は掛けておらず、コンセントは抜いてあった。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021022501118&g=eco
焼損が激しかった1階リビングのこたつテーブルで、火災の2週間ほど前に購入した「iPhone XR(テンアール)」を純正充電器につなぎ置いていたという。
https://www.nikkansports.com/m/general/news/202102250000993_m.html
当時、こたつは通電しておらず、天板には2週間前に購入したアイフォーンが純正の充電器に接続した状態で置かれていたという。
https://www.chunichi.co.jp/article/208244
この件について調べてみた
提訴に関するニュースは記事によってiPhoneが置かれていた位置とコタツの状態が微妙に違うね
総合的、常識的に考えるとiPhoneはこたつテーブルの上、こたつには布団は掛かっておらずコンセントは抜いてあったってところか
例えば電気つけたままのこたつの布団の中に充電中のiPhoneを放置すれば発熱で出火することもあるだろうけどこれは違うからなぁ
火元とみられる1階リビングの中央のこたつテーブルの下に、純正の充電器につながれたiPhoneがあり、こたつは電源が入っていなかった
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9eb895df185ece3972a4b9fc686248cfcbc246c
火元とみられる1階リビングの中央のこたつテーブルの下に、純正の充電器につながれたiPhoneがあった。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP2T627YP2TOIPE007.html
充電のため「アイフォーンXR」を置いていたこたつテーブルと周辺のじゅうたんが焼失。こたつに布団は掛けておらず、コンセントは抜いてあった。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021022501118&g=eco
焼損が激しかった1階リビングのこたつテーブルで、火災の2週間ほど前に購入した「iPhone XR(テンアール)」を純正充電器につなぎ置いていたという。
https://www.nikkansports.com/m/general/news/202102250000993_m.html
当時、こたつは通電しておらず、天板には2週間前に購入したアイフォーンが純正の充電器に接続した状態で置かれていたという。
https://www.chunichi.co.jp/article/208244
856iOS (スフッ Sd33-5D+1)
2021/03/23(火) 17:57:17.10ID:as8x2pOSd 黒い焼き事件
857iOS (アウアウオー Sa63-oe7V)
2021/03/23(火) 18:35:19.48ID:tGh1gkmma どうせバルクケーブルだと思ったら純正なのか。
859iOS (ワッチョイ 697b-cXtL)
2021/03/23(火) 21:36:25.58ID:rLzWLBbZ0 誰だよてめえ
860iOS (ワッチョイ 0b2b-Y8Wz)
2021/03/23(火) 21:42:22.98ID:Fnhc/rgs0 す、すいません
861iOS (ブーイモ MM9d-4Ddi)
2021/03/23(火) 23:29:36.15ID:lMAkaoJ5M862iOS (スフッ Sd33-5D+1)
2021/03/24(水) 07:41:10.46ID:YWk49a+Qd SafariでAmazonの商品ページ開くだけでも遅ーわ!
863iOS (ワッチョイ fb88-Y8Wz)
2021/03/24(水) 12:54:39.38ID:q8wLr+Cw0 無印7はメモリ2GBしかないからな
864iOS (ワッチョイ 992b-SS0s)
2021/03/24(水) 22:05:03.32ID:YD88u4oh0 7plusは3GBだから、無地とはかなり違うな
865iOS (ワッチョイ 517b-5dz6)
2021/03/26(金) 15:26:08.07ID:iCgAAraf0 バッテリー容量86%
昨日の夜75%で寝て朝起きたら68%になってた
今までこんなことなかったんだけどなあ
もう1年以上86%なので表示間違ってんのかなあ
昨日の夜75%で寝て朝起きたら68%になってた
今までこんなことなかったんだけどなあ
もう1年以上86%なので表示間違ってんのかなあ
866iOS (ワッチョイ 6988-vX66)
2021/03/26(金) 17:59:14.87ID:K2cxSfSN0868iOS (ワッチョイ 928c-eciy)
2021/03/26(金) 20:31:10.45ID:RieNTsn40 充電してなかったら減るのあたりまえじゃん。
電源切ってたとしても放電するし。
電源切ってたとしても放電するし。
870iOS (ワッチョイ b1b0-Mh5P)
2021/03/26(金) 23:38:15.05ID:/AJQEJYF0 寒いと、えぐいくらいバッテリーが削られる
871iOS (ワッチョイ 1247-Mh5P)
2021/03/27(土) 06:14:37.95ID:vCjdh9BS0 会社からSE2支給されたけど、7Plusより断然早い。
買い替えたくなった。
買い替えたくなった。
872iOS (ワッチョイ 921b-cSaH)
2021/03/27(土) 07:20:40.30ID:166EgmbT0 そうかなあ。
夕方でも半分以上残っているけど。
夕方でも半分以上残っているけど。
874iOS (オイコラミネオ MMc6-Mh5P)
2021/03/27(土) 07:41:19.26ID:cGSHMw5UM ここのスレの人達ってバッテリーの最大容量何%になったらバッテリー交換する?
80%位迄は早いかな〜?位だったけど79%になったらバッテリー減るのが体感出来る位早くなって来た。
休日とか使いっ放し(YouTube閲覧やネット閲覧)で100%→0迄 が3時間持たない位迄短くなったので、流石にバッテリー交換やらないといけなくなってきた。
80%位迄は早いかな〜?位だったけど79%になったらバッテリー減るのが体感出来る位早くなって来た。
休日とか使いっ放し(YouTube閲覧やネット閲覧)で100%→0迄 が3時間持たない位迄短くなったので、流石にバッテリー交換やらないといけなくなってきた。
875iOS (ワッチョイ 5eb7-e+dY)
2021/03/27(土) 08:04:05.80ID:kXWz5ekh0 >>874
88%だったけど、バッテリーの挙動が明らかにおかしくなって、著しく劣化していますの表示が出たから交換したよ。
夜→朝まで充電しているのに100%にならない
充電中何もしていないのに値が落ちてる
30%から0に急になる
充電器を変えても同じ挙動したから
88%だったけど、バッテリーの挙動が明らかにおかしくなって、著しく劣化していますの表示が出たから交換したよ。
夜→朝まで充電しているのに100%にならない
充電中何もしていないのに値が落ちてる
30%から0に急になる
充電器を変えても同じ挙動したから
876iOS (ワッチョイ f688-vLje)
2021/03/27(土) 09:01:21.19ID:SbVPMRbm0877iOS (オイコラミネオ MMc6-Mh5P)
2021/03/27(土) 09:14:43.66ID:QY9UQaQvM878iOS (ワッチョイ 5e29-MntJ)
2021/03/27(土) 10:07:29.76ID:381Cqr1a0 7Plus
iOS14.4.2にアップデート
とりあえず様子見
iOS14.4.2にアップデート
とりあえず様子見
879iOS (ワッチョイ 8154-hVnQ)
2021/03/27(土) 11:31:41.30ID:XyXHPZLJ0 >>874
バッテリーの%あてにならないしあまり気にしないから 実際困ったらとか体感で減り早過ぎってなったら交換してる
バッテリーの%あてにならないしあまり気にしないから 実際困ったらとか体感で減り早過ぎってなったら交換してる
880iOS (ワッチョイ 9ec9-sW/A)
2021/03/27(土) 21:53:08.38ID:wbC5owi10 今84%だけど13出るまで待って買い替えようと思ってる。
夜11:00〜朝7:00まで放置しとくとだいたい10%は放電するね。
後は使うアプリによる。
サファリとgmailは特に減るわ。
夜11:00〜朝7:00まで放置しとくとだいたい10%は放電するね。
後は使うアプリによる。
サファリとgmailは特に減るわ。
881ロッテの本社は韓国 (アウアウウー Sacd-dDdw)
2021/03/27(土) 22:06:33.23ID:Pmo6h8fha United Nations は 国際連合(国連) と日本では訳していますが、直訳すると 連合国 となります。
小沢一郎(旧 民主党・現 立憲民主党) が神のようにあがめていましたが、日本以外の国ではタダの
世界大戦後の戦後統治体制(時代遅れ) と認識する国が増え続けてます。決定が無視される事も多い。
ちなみに支那や韓国では 聯合国 と訳しています。
開始点がズレているので、支那&韓国と日本で意見があうわけがない。
日本では 国連を 世界の平和を守る正義の機関 のように思ってる 占領統治下の 洗脳教育 の被害者
が団塊世代を中心に未だ多く残っていますが、支那政府は逃げまわっていただけ、韓国は日本との間
では完全な敗戦国だったのに、戦後になって、急に戦勝国だったのだよ、と強弁し言い張っている
のを調停するのが面倒だからとそのまま通してしまうようなお役所仕事の詐欺組織なので・・・。
国連の予算の大半は未だに日本が負担しているのに、職員全体に占める日本人の割合は加盟国中
最低レベルと、これほどバカにされている話もない事もほとんどの日本人はしらないという。。
http://yoshinori-kobayashi.com/
.
小沢一郎(旧 民主党・現 立憲民主党) が神のようにあがめていましたが、日本以外の国ではタダの
世界大戦後の戦後統治体制(時代遅れ) と認識する国が増え続けてます。決定が無視される事も多い。
ちなみに支那や韓国では 聯合国 と訳しています。
開始点がズレているので、支那&韓国と日本で意見があうわけがない。
日本では 国連を 世界の平和を守る正義の機関 のように思ってる 占領統治下の 洗脳教育 の被害者
が団塊世代を中心に未だ多く残っていますが、支那政府は逃げまわっていただけ、韓国は日本との間
では完全な敗戦国だったのに、戦後になって、急に戦勝国だったのだよ、と強弁し言い張っている
のを調停するのが面倒だからとそのまま通してしまうようなお役所仕事の詐欺組織なので・・・。
国連の予算の大半は未だに日本が負担しているのに、職員全体に占める日本人の割合は加盟国中
最低レベルと、これほどバカにされている話もない事もほとんどの日本人はしらないという。。
http://yoshinori-kobayashi.com/
.
882iOS (アウアウオー Sa9a-cQg5)
2021/03/27(土) 23:18:44.36ID:Zks55Q5wa >>874
80%で変えた。モバイルバッテリー持ち歩けばまだ使えるとは思ったけど、あと2年位は使うつもりだったので変えた。直ぐ(半年とか)機種変更するんなら粘るつもりだったけどね
80%で変えた。モバイルバッテリー持ち歩けばまだ使えるとは思ったけど、あと2年位は使うつもりだったので変えた。直ぐ(半年とか)機種変更するんなら粘るつもりだったけどね
883iOS (テテンテンテン MM96-bb0G)
2021/03/28(日) 04:28:26.93ID:qhDH0omYM 二年前の交換半額セール最終日にバッテリー交換して今90%
昨日花見がてらにドラクエウォークしつつがっつり歩いたら二時間持たなかった
昨日花見がてらにドラクエウォークしつつがっつり歩いたら二時間持たなかった
884iOS (スップ Sdb2-to9n)
2021/03/28(日) 09:45:04.20ID:1JjCCTNud 次期機種に指紋認証が搭載されたら、爆売れして7plusのジェットブラックみたいに入荷待ち地獄と化すのだろうね
885iOS (ワッチョイ 517b-UUyU)
2021/03/28(日) 10:03:14.61ID:dqzWKdpm0 少なくともコロナでマスク必須な状況では指紋認証外すわけには・・・
886iOS (ワッチョイ 61f7-9OQd)
2021/03/28(日) 11:10:47.86ID:H916ieW+0 >>874
数字云々よりも異常動作というか、バッテリー残量が普通に推移しなくなった時じゃね?
80%になっても、100で5時間使えたなら4時間使えるわけでこれは運用でカバー出来る。
ただ、実際には80%付近から異常動作することが多いから使うならどうにもならなくて、交換って感じだな。
冷所では即落ちとか、50%切ったらすぐ落ちるとか、バッテリーは化学反応なんで冬乗り切るともう一年頑張れることご多い気がするから、今まで耐えたなら今年は多分なんとかなる。
数字云々よりも異常動作というか、バッテリー残量が普通に推移しなくなった時じゃね?
80%になっても、100で5時間使えたなら4時間使えるわけでこれは運用でカバー出来る。
ただ、実際には80%付近から異常動作することが多いから使うならどうにもならなくて、交換って感じだな。
冷所では即落ちとか、50%切ったらすぐ落ちるとか、バッテリーは化学反応なんで冬乗り切るともう一年頑張れることご多い気がするから、今まで耐えたなら今年は多分なんとかなる。
887iOS (ササクッテロラ Sp79-9OQd)
2021/03/28(日) 12:23:39.37ID:FlBf6Dbip >>812
裏で動いてるアプリのせいじゃね?
Yahooバックアップ入れてからそれが酷くて消したら完全に治った。
運用でカバー出来るとも言えるし、運用で工夫しないと快適に使えないから、買い替えるかは貴方次第。
裏で動いてるアプリのせいじゃね?
Yahooバックアップ入れてからそれが酷くて消したら完全に治った。
運用でカバー出来るとも言えるし、運用で工夫しないと快適に使えないから、買い替えるかは貴方次第。
888iOS (ワッチョイ 6988-vX66)
2021/03/28(日) 12:24:04.00ID:S6aIjE0c0 iPhone12を購入して
Apple TradeinでiPhone7plusを下取りに出したが
時間を過ぎても引き取りに来ない
検索したらそういうケースが何件もある
今日は無理なのか
Apple TradeinでiPhone7plusを下取りに出したが
時間を過ぎても引き取りに来ない
検索したらそういうケースが何件もある
今日は無理なのか
889iOS (ワッチョイ 517b-UUyU)
2021/03/28(日) 12:59:37.74ID:SAtQL9FO0 知らんがな
890iOS (テテンテンテン MM96-vX66)
2021/03/28(日) 14:03:41.61ID:R1j1NkSUM アップルに電話しても知らんがなと言われたorz
891iOS (ワッチョイ 517b-UUyU)
2021/03/28(日) 14:07:21.82ID:SAtQL9FO0 アップル口悪いなww
892iOS (テテンテンテン MM96-vX66)
2021/03/28(日) 16:59:44.98ID:VZpspGNgM 今ヤマトから引き取りが来てiPhone7plusが無事引き取られた
午前中に時間指定したはずなのに、なぜ夕方に引き取りに来たのか聞いたら、知らんがなと言われた
確かにヤマトの控をみる時間指定も日時指定もされていない
アップルからのメールには3/28 8:00-12:00と確かに書いてあるのに
これは、ヤマトへの集荷依頼時に日時指定してないアップルが悪いな
AppleTradeinを使う時は気をつけましょう
午前中に時間指定したはずなのに、なぜ夕方に引き取りに来たのか聞いたら、知らんがなと言われた
確かにヤマトの控をみる時間指定も日時指定もされていない
アップルからのメールには3/28 8:00-12:00と確かに書いてあるのに
これは、ヤマトへの集荷依頼時に日時指定してないアップルが悪いな
AppleTradeinを使う時は気をつけましょう
893iOS (スフッ Sdb2-bviy)
2021/03/28(日) 17:04:33.40ID:VH6pJNbad 今日はAmazonもいつもの注文通りのおまとめ午前中指定で来ずに、時間も3品とも全部バラで届く不可解さですわ
894iOS (ワッチョイ 517b-UUyU)
2021/03/28(日) 17:20:34.56ID:SAtQL9FO0 ヤマト口悪いなww
895iOS (JP 0Hd5-Mh5P)
2021/03/28(日) 17:46:07.33ID:7W4DMspZH 知らんがな
896iOS (ワッチョイ 826c-IWfH)
2021/03/29(月) 03:18:49.29ID:2+GoZZD20 ahamo加入の件で、どこかの不具合で、まだ契約が上手く行かない者もいるようだ。俺なんて27日にスマホから手続きしたら、数時間後には受けたまわりましたというメールが来て、その当日の27日から既にahamoに切り替わっている。
先行予約しておいたせいかもしれないが、先行予約した人でも、加入できない人も沢山いるようだ。おれはVIP待遇なのかもな。
先行予約しておいたせいかもしれないが、先行予約した人でも、加入できない人も沢山いるようだ。おれはVIP待遇なのかもな。
897iOS (スフッ Sdb2-bviy)
2021/03/29(月) 05:28:00.61ID:4wrTf9AVd そういうのsimの入替えとかなく移行できるもんなの?
898iOS (ワッチョイ 6e88-UogI)
2021/03/29(月) 06:56:43.36ID:tgUzyXT90 アップデートしたら 絶好調やで〜 !!
899iOS (スップ Sdb2-OtQ6)
2021/03/29(月) 12:43:08.73ID:IlKLdJMsd ahamoに変えたが、今速度測ったら上り下り8MBだった。
なんか遅くなった気がするがw
使うには困らないレベルかな
なんか遅くなった気がするがw
使うには困らないレベルかな
900iOS (スフッ Sdb2-bviy)
2021/03/29(月) 12:51:09.31ID:4wrTf9AVd 今まで上り下りが近い数値であった例が無いわ
普通のドコモなら今計測しても60Mbpsは出るな
普通のドコモなら今計測しても60Mbpsは出るな
901iOS (スフッ Sdb2-bviy)
2021/03/29(月) 13:14:22.36ID:4wrTf9AVd ただ7だとサイトによりけりだが表示するまでもの凄く詰まって遅い
902iOS (アウアウクー MM39-to9n)
2021/03/29(月) 17:30:18.19ID:LROgVCpbM そう言う問題では無い
903iOS (ワッチョイ b1e6-QfnR)
2021/03/30(火) 08:38:56.96ID:sAP0A5yW0 13待ちしてるけど、13も指紋認証じゃなかったら
結局se2買わなきゃならねーんだよなぁ
結局se2買わなきゃならねーんだよなぁ
904iOS (ワッチョイ a955-5KwF)
2021/03/30(火) 14:38:27.05ID:UMFF1jw60 俺も指紋認証ついた iPhone13 mini がでることを祈ってる
905iOS (ワッチョイ d9fa-ve2k)
2021/03/30(火) 17:33:49.04ID:hG7U+bgQ0 7+を使用中
いい加減買い替え検討中だけど、12proか12promaxか違うのは大きさだけ?どっちがいいんだろう
いい加減買い替え検討中だけど、12proか12promaxか違うのは大きさだけ?どっちがいいんだろう
906iOS (ワッチョイ 517b-UUyU)
2021/03/30(火) 17:49:12.94ID:lcSBNkO50 知らんがな
907iOS (ワッチョイ 517b-4nHR)
2021/03/30(火) 19:27:52.89ID:BPJp02Ew0 >>905
ProMaxは広角カメラの手ブレ補正がセンサーシフト、望遠カメラが2.5倍
ProMaxは広角カメラの手ブレ補正がセンサーシフト、望遠カメラが2.5倍
909iOS (ワッチョイ f688-vLje)
2021/03/31(水) 19:15:46.06ID:WrRpf+id0 今日SE2に乗り換えたわ
今までありがとう7。4年使って1.3万で売れたし神機種でした
今までありがとう7。4年使って1.3万で売れたし神機種でした
910iOS (ブーイモ MMd5-1FbO)
2021/03/31(水) 20:05:37.59ID:2wJPpNzrM911iOS (JP 0He6-IWfH)
2021/03/31(水) 20:46:37.98ID:hFqVnBVNH SEは当初人気あったけど、結局時代遅れなんだよ。ガラケーが恋しくて最後まで粘っている年寄りみたいなもの。車でも角型から曲線型になった時みんな嘆いていたけど、今昔の角型の車なんてダサくて笑える。SEとかも同じで、いくら安くても、感覚の進んだ者からすれば、ダサくて笑う。
912iOS (ワッチョイ f688-vLje)
2021/03/31(水) 20:54:03.26ID:WrRpf+id0914iOS (ワッチョイ 09e4-S12N)
2021/03/31(水) 22:27:46.02ID:q/woYTfB0 それな。
915iOS (ワッチョイ 9e5e-7AFH)
2021/03/31(水) 23:02:13.66ID:sMwz3A/v0916iOS (JP 0He6-IWfH)
2021/04/01(木) 01:34:00.13ID:Gz6wdhJdH >>913
ダサくて相手にならん。
ダサくて相手にならん。
917iOS (JP 0He6-IWfH)
2021/04/01(木) 01:36:46.49ID:Gz6wdhJdH >>913
それに多分俺の方が高学歴かと。笑
それに多分俺の方が高学歴かと。笑
918iOS (アウアウクー MM39-vLje)
2021/04/01(木) 02:16:16.75ID:cSwcF9xjM 自称感覚の進んだ者()さん、悔しくて連投してしまうの巻
919iOS (ワッチョイ 92b8-IWfH)
2021/04/01(木) 03:06:29.83ID:mOrZonCZ0 >>918
中卒の土方の文章。
中卒の土方の文章。
920iOS (オイコラミネオ MMc6-Mh5P)
2021/04/01(木) 08:06:26.18ID:i/SAMoFdM 俺は指紋認証搭載のモデル待つわ。gameとかしないからぶっちゃけ現状7でまだまだ余裕。
ただバッテリーとサポートアップデート無くなった時が不安ではあるが…
ただバッテリーとサポートアップデート無くなった時が不安ではあるが…
921iOS (スププ Sdb2-bviy)
2021/04/01(木) 08:37:16.96ID:OyQACv18d 余裕ではないな
14.3だとAmazonの一商品ページを開くことすら苛つくに十分な時間を要するほどトロくなった
14.3だとAmazonの一商品ページを開くことすら苛つくに十分な時間を要するほどトロくなった
922iOS (オイコラミネオ MMc6-Mh5P)
2021/04/01(木) 11:42:48.77ID:dV170hTLM >>921
確かにAmazon開く時は重たいなぁとは思ってたけど、これってiOSに関係あるの?たまたまAmazonのページが重たいだけじゃないの??
確かにAmazon開く時は重たいなぁとは思ってたけど、これってiOSに関係あるの?たまたまAmazonのページが重たいだけじゃないの??
923iOS (スププ Sdb2-bviy)
2021/04/01(木) 13:18:50.69ID:OyQACv18d >>922
前はそんなことなかったから明らかにアプデに伴うスペック不足でしょ
アプリで開けば多少はマシだが、まあメジャーなサイトを例えに出しただけで他でも同様で、開いたサイトの読み込みバーが長く滞るようになったからタップできるようになるまで長く待たされるね
前はそんなことなかったから明らかにアプデに伴うスペック不足でしょ
アプリで開けば多少はマシだが、まあメジャーなサイトを例えに出しただけで他でも同様で、開いたサイトの読み込みバーが長く滞るようになったからタップできるようになるまで長く待たされるね
927iOS (オッペケ Sr01-/i/c)
2021/04/02(金) 17:42:37.22ID:JDCKIrIir ボクにもそんな時がありました
928iOS (ワッチョイ 2b88-TUYo)
2021/04/02(金) 19:43:09.43ID:GBlJ1h0Z0 今日も絶好調だぜ〜
あと2年はイケそう
あと2年はイケそう
929iOS (ワッチョイ cb5e-Lm4m)
2021/04/02(金) 22:11:17.99ID:nrn7ZWC+0 >>924
https://i.imgur.com/4SY8GvM.jpg
SE2
https://i.imgur.com/xkyTwPd.jpg
7
SE2だとSafariで読み込む時に黒い横棒が画面に出る
同じサイトを7で見てもそんなの出ない
どちらもiOS14.4
https://i.imgur.com/4SY8GvM.jpg
SE2
https://i.imgur.com/xkyTwPd.jpg
7
SE2だとSafariで読み込む時に黒い横棒が画面に出る
同じサイトを7で見てもそんなの出ない
どちらもiOS14.4
930iOS (ワッチョイ 2388-UIPn)
2021/04/02(金) 22:32:22.80ID:EF/JaPii0 スクロールバーの事?読み込んだ時は出ないけど画面スクロールすると出るよ
931iOS (ワッチョイ cb5e-Lm4m)
2021/04/02(金) 22:59:08.79ID:nrn7ZWC+0932iOS (ワッチョイ 2388-UIPn)
2021/04/02(金) 23:12:11.67ID:EF/JaPii0 あぁなるほど確かに7はバーが消えるの早いかもね触らなければ消えるまで2、3秒ってところかなse2で設定できるかは分からんけどできなかったら諦めるしかないね
933iOS (アウアウオー Sa93-E4Bs)
2021/04/02(金) 23:39:27.90ID:2CmdhQFGa 親がse2使ってるけど結構違うよね。大きさとか違和感ないし手頃なので次はse2にするつもりだけど。ちゃっかりデュアルシムだし
934iOS (ワッチョイ 157b-0pr0)
2021/04/03(土) 06:42:16.39ID:1bSQQ3x00 7+サイズで指紋認証出して欲しいな。SE2だと小さい
935iOS (ワッチョイ 157b-1t3A)
2021/04/03(土) 10:20:51.16ID:hxjvMpFO0936iOS (ワッチョイ 157b-1t3A)
2021/04/03(土) 10:24:15.75ID:hxjvMpFO0937iOS (ワッチョイ 55fe-aLvE)
2021/04/03(土) 10:43:36.15ID:5gQybmJk0 両方ある
938iOS (ワッチョイ 157b-1t3A)
2021/04/03(土) 11:52:09.74ID:hxjvMpFO0 横棒のスクロールバーなんて見たことないわ
939iOS (ワッチョイ 157b-1t3A)
2021/04/03(土) 11:55:14.48ID:hxjvMpFO0940iOS (アウアウウー Sae9-UIPn)
2021/04/03(土) 13:51:31.15ID:Y76/Wj3Ha941iOS (アウアウクー MM81-bYzF)
2021/04/03(土) 16:20:46.02ID:anvERuNbM なんか以前より4G回線通信量消費するスピードが速くなってるんだけどなぁ。
942iOS (アウアウエー Sa13-BqY0)
2021/04/03(土) 16:27:54.93ID:zpjZbEPta ドラクエウォーク落ちまくるな
943iOS (ワッチョイ 157b-0pr0)
2021/04/03(土) 17:38:41.30ID:/4PcACGY0 馬鹿ばっか
944iOS (テテンテンテン MM4b-Zx1i)
2021/04/03(土) 17:41:32.06ID:AOWvXAwyM ルリルリ乙
945iOS (ワッチョイ 2b88-TUYo)
2021/04/03(土) 19:09:10.86ID:8BswZQQp0 今日も絶好調だぜ〜!!
コロナにも強いし、あと3年イケそう
コロナにも強いし、あと3年イケそう
946iOS (アウアウオー Sa93-E4Bs)
2021/04/03(土) 23:00:57.52ID:3JmnyBBla 買い取りに金額が付く内は大丈夫だね
947iOS (スププ Sd43-/i/c)
2021/04/04(日) 00:52:50.05ID:DF1RSPMTd 遅いどころかSafariがよく落ちるようになった
948iOS (テテンテンテン MM4b-BqY0)
2021/04/04(日) 08:20:47.12ID:gmre2AM0M SE2に変えた方がいいんだろうけど
あと1年くらいは使いたい
あと1年くらいは使いたい
949iOS (ワッチョイ e3b8-rs1Z)
2021/04/04(日) 10:15:50.07ID:5AvCljaQ0 SE SEとうるせぇんだよ。SEに替えたいという書き込みなら他でやれよ。ここは7をまだ使って行く奴のための掲示板なんだ。
951iOS (オッペケ Sr01-PSyZ)
2021/04/04(日) 11:11:50.98ID:0K/9PmVVr 12proにするか、promaxにするか
maxは7+とほぼ同じ大きさだけどたけーんだよな
maxは7+とほぼ同じ大きさだけどたけーんだよな
952iOS (ワッチョイ 157b-TUYo)
2021/04/04(日) 11:27:41.40ID:oX/ShCq+0 指紋認証失うのは考えられない
しばらくは7+で頑張る
しばらくは7+で頑張る
953iOS (ワッチョイ 059d-3eX1)
2021/04/04(日) 14:04:17.05ID:i8GRdjZI0 バッテリー79%まで劣化したので交換しなきゃだがあと何年使えるか考えると
正規プロバイダに持ってくかドンキに入ってる修理屋で済ますか悩む
正規プロバイダに持ってくかドンキに入ってる修理屋で済ますか悩む
954iOS (ワッチョイ a354-0pr0)
2021/04/04(日) 14:27:03.59ID:fRLWGnj20 バッテリーの状態90%でもう1年くらい変わらない
毎日充電してるんだけどなあ
毎日充電してるんだけどなあ
955iOS (ワッチョイ 157b-0pr0)
2021/04/04(日) 15:36:49.75ID:y0l80iDH0 おれ97%だわ、2台持ちだしな
958iOS (テテンテンテン MM4b-/HY3)
2021/04/05(月) 02:12:26.01ID:Z7c63OL8M 画面交換、電池交換はめっちゃ楽なんだよね7
960iOS (テテンテンテン MM4b-/HY3)
2021/04/05(月) 03:08:12.17ID:6duCYr0wM >>959
リセール考えないなら自分で交換
もともとiPhoneの防水はなんちゃって
簡単だが、フリマで売るときはジャンク扱いで、社外バッテリーと告げても
そこそこの値段が付く次世代指紋認証までの繋ぎなら、自分で交換で充分
水に沈めないでしょ?
リセール考えないなら自分で交換
もともとiPhoneの防水はなんちゃって
簡単だが、フリマで売るときはジャンク扱いで、社外バッテリーと告げても
そこそこの値段が付く次世代指紋認証までの繋ぎなら、自分で交換で充分
水に沈めないでしょ?
961iOS (テテンテンテン MM4b-dbJn)
2021/04/05(月) 07:36:35.08ID:Yce+a2NhM962iOS (アウアウウー Sae9-R/X3)
2021/04/05(月) 08:19:40.46ID:ARLbOAxTa いま14.4.1なんだがどのアプリも落ちまくるな…
設定でさえも落ちるとかどないなってんのや
ロック解除するのもアニメーションすら処理落ちみたいにしなくなってる
設定でさえも落ちるとかどないなってんのや
ロック解除するのもアニメーションすら処理落ちみたいにしなくなってる
963iOS (アウアウウー Sae9-aLvE)
2021/04/05(月) 08:25:51.02ID:US6nWvBja バッテリー73%でキツくなってきたのに加えて、lightning端子がガバガバになってきた。
充電してるつもりが、外れててされてないとショックだわ…
充電してるつもりが、外れててされてないとショックだわ…
965iOS (テテンテンテン MM4b-/HY3)
2021/04/05(月) 11:38:40.71ID:8cTNcn84M966iOS (テテンテンテン MM4b-/HY3)
2021/04/05(月) 11:42:43.88ID:8cTNcn84M tubeで七原君のキャンプ見て川に飛び込むんだが、iphone8で放送しながら飛び込んだら、以降レンズ曇りっぱなし
一発で水侵入してて、ああ変わってねぇ
って思ったもん、生活防水レベルだよ
一発で水侵入してて、ああ変わってねぇ
って思ったもん、生活防水レベルだよ
967iOS (ワッチョイ 157b-GFXU)
2021/04/05(月) 12:20:21.95ID:kHwFaUzX0 7,8,SE2,XRの防水レベルはうんこだからね
968iOS (ワントンキン MMa3-Vrde)
2021/04/05(月) 14:35:22.45ID:26KD+lDDM まあ多少は知識のある人なら、防水とはいっても端子内などは表面張力に頼る部分も多いだろう事は想像つくだろうけどな
風呂で動画見たりする人も多いだろうが、石鹸で洗っちゃったらアウトという事までは分からなかったりする
風呂で動画見たりする人も多いだろうが、石鹸で洗っちゃったらアウトという事までは分からなかったりする
969iOS (ワッチョイ 5538-bYzF)
2021/04/06(火) 00:27:46.79ID:mLQ4/iDz0 最近LINEアプリとか開く時でも明らかにもっさり感出てきた。
文字入力開始するときもちょっとラグ感じる時がある
OSは常に最新だけど、そろそろきついなぁと感じてきた
文字入力開始するときもちょっとラグ感じる時がある
OSは常に最新だけど、そろそろきついなぁと感じてきた
970iOS (ワッチョイ a3cd-Vm1C)
2021/04/06(火) 01:11:44.27ID:ynI8L2L/0 中古で1万2千で買えるものに
5000円かけてバッテリー交換するの躊躇するわ
5000円かけてバッテリー交換するの躊躇するわ
971iOS (アウアウエー Sa13-E4Bs)
2021/04/06(火) 01:56:05.04ID:Hfd1i8FYa それのバッテリーはもれなくだめになってるだろぅ。最大容量の不明な中古だったら覚悟して買わないとね
972iOS (オイコラミネオ MM93-PSyZ)
2021/04/06(火) 03:18:40.08ID:M0O2dfwRM >>970
中古で売ってる個体でバッテリーが新品の状態のってある訳ないんじゃないの?
中古で売ってる個体でバッテリーが新品の状態のってある訳ないんじゃないの?
973iOS (テテンテンテン MM4b-/HY3)
2021/04/06(火) 03:26:08.49ID:x0G8reWHM974iOS (ワッチョイ e3b8-rs1Z)
2021/04/06(火) 03:59:01.06ID:DWmrusZj0 個人でバッテリー交換した物なんて、防水は絶対と言うほどダメになっていると思うし、いい加減な奴だったら、ネジの1本や2本余ってしまって付いてないなんてのもあると思う。
バッテリーが80%くらいで、へなっていても純正のままの方がおれは良い。それで、自分で交換すればいい。前に自分で交換した時は、2000円くらいでできた。
バッテリーが80%くらいで、へなっていても純正のままの方がおれは良い。それで、自分で交換すればいい。前に自分で交換した時は、2000円くらいでできた。
975iOS (アウアウエー Sa13-E4Bs)
2021/04/06(火) 04:16:38.70ID:Hfd1i8FYa976iOS (テテンテンテン MM4b-/HY3)
2021/04/06(火) 04:27:37.88ID:r6OUCe1TM 因みにxperiaも、メーカーで交換後だろうが新品だろうが水濡れは有償、何で濡れてるんだよ?って質問は通らない、
これはappleも同じな、嫌なら高い保険に入れって事、俺は入ったことないし、大事に扱うし、バッテリーは自分で交換する、バキバキも安ければ買って自分で外装交換する、意外と楽しい
これはappleも同じな、嫌なら高い保険に入れって事、俺は入ったことないし、大事に扱うし、バッテリーは自分で交換する、バキバキも安ければ買って自分で外装交換する、意外と楽しい
977iOS (テテンテンテン MM4b-/HY3)
2021/04/06(火) 04:31:01.90ID:r6OUCe1TM フリマだとマイナー機がバッテリー死で安く手に入ったりするから交換の手間と値段見て買う、行き先はフィリピンの親戚だから完全な趣味だが喜ばれる
978iOS (アウアウエー Sa13-E4Bs)
2021/04/06(火) 04:32:24.09ID:Hfd1i8FYa ネジ小さいし、部品代除いたら工賃\3000くらいじゃん。面倒なのによくやるよw
楽天?端末は何から書いてるの?
楽天?端末は何から書いてるの?
979iOS (テテンテンテン MM4b-/HY3)
2021/04/06(火) 05:23:29.62ID:r6OUCe1TM >>978
お気に入りの10pro.3月購入は新品で3A1,Xs512x2.XsMAX512.reno10xzoom.
realme7 5G、中古でgalanote3x2TORQUEG02x4.g03x2
Galaxyactiveneox3.active1
外出時メインはRenoA128とカメラドラクエウォーク用でgalanote9
7と7plusは海外行く時、XsMAX512はRenoAからメインにする予定、Reno10xzoomはgalanote9と入れ替え予定だが?嫁はAX7から3A.iPhone8からXs512に移行中、ガジェヲタなだけで
貧乏なわけじゃないよ?社員してないけど無職じゃないし、不動産若いときに買ったし、精神障害去年認定されて
そろそろ障害厚生年金も貰えるから
働かないでも楽勝だが、働く気もある
生保無理だしな、資産あるから、貧乏ではないが裕福でもない無職
お気に入りの10pro.3月購入は新品で3A1,Xs512x2.XsMAX512.reno10xzoom.
realme7 5G、中古でgalanote3x2TORQUEG02x4.g03x2
Galaxyactiveneox3.active1
外出時メインはRenoA128とカメラドラクエウォーク用でgalanote9
7と7plusは海外行く時、XsMAX512はRenoAからメインにする予定、Reno10xzoomはgalanote9と入れ替え予定だが?嫁はAX7から3A.iPhone8からXs512に移行中、ガジェヲタなだけで
貧乏なわけじゃないよ?社員してないけど無職じゃないし、不動産若いときに買ったし、精神障害去年認定されて
そろそろ障害厚生年金も貰えるから
働かないでも楽勝だが、働く気もある
生保無理だしな、資産あるから、貧乏ではないが裕福でもない無職
981iOS (アウアウウー Sae9-bYzF)
2021/04/06(火) 07:13:45.44ID:qqDBSk6ta >>962だが、とりまiTunes経由で14.4.2に更新したらもっさり感はなくなったわ
982iOS (アウアウウー Sae9-3eX1)
2021/04/06(火) 10:10:39.52ID:p8hxjv/na 中古だと正規に持ち込んでも前のユーザー次第で対応してもらえない上に
診断料金は発生する、みたいな最悪パターンもあるのか
診断料金は発生する、みたいな最悪パターンもあるのか
983iOS (ワッチョイ 157b-1t3A)
2021/04/06(火) 13:01:27.47ID:H9s8qFSL0985iOS (ワッチョイ 23b8-rs1Z)
2021/04/06(火) 15:18:30.10ID:EggTm5UU0 7の場合、バッテリー交換のために、わざわざアップルや修理屋へ持ち込むのもどうかと思う。自分で替えれば、バッテリーだけなら1000円くらいでも買える。自分で出来ない人は、もっと新しい機種にするとかの方が良いと思う。iPhone7だと、使わずに放置してあったとかの場合を除いて、発売されてすぐに買った物であれ、中古であれ、どちみちバッテリー交換は、まず必須な問題なんだから。
986iOS (ワッチョイ 157b-Vrde)
2021/04/06(火) 15:27:36.77ID:FCNStuob0 >>985
>自分で出来ない人は、もっと新しい機種にするとかの方が良いと思う。
よくわからん理屈だな
長年使って愛着あるスマホを、数千円出して電池交換すればまだまだ使えるのに、自分で電池交換出来ないなら手放せってか?
>自分で出来ない人は、もっと新しい機種にするとかの方が良いと思う。
よくわからん理屈だな
長年使って愛着あるスマホを、数千円出して電池交換すればまだまだ使えるのに、自分で電池交換出来ないなら手放せってか?
987iOS (ワッチョイ 23b8-rs1Z)
2021/04/06(火) 17:04:22.93ID:R3zOSZlI0 >>986
高い金を出してまで7に執着せずに、新しい物を使った方が良いという、一般的な事を言いたいだけで、勿論、愛着があるとかの理由があれば、何処までも使い続ければ良い。
高い金を出してまで7に執着せずに、新しい物を使った方が良いという、一般的な事を言いたいだけで、勿論、愛着があるとかの理由があれば、何処までも使い続ければ良い。
988iOS (ワッチョイ 157b-Vrde)
2021/04/06(火) 17:22:14.18ID:FCNStuob0 >>987
>高い金を出してまで7に執着せずに、新しい物を使った方が良いという、一般的な事
数千円出してバッテリー交換する事が、そんな「執着」とまで言われる事なのかと
そもそもそんな高い金じゃないし、そんな価値観を「一般的」と言われてもねえ…
>高い金を出してまで7に執着せずに、新しい物を使った方が良いという、一般的な事
数千円出してバッテリー交換する事が、そんな「執着」とまで言われる事なのかと
そもそもそんな高い金じゃないし、そんな価値観を「一般的」と言われてもねえ…
989iOS (ワッチョイ 0dfe-WvHl)
2021/04/06(火) 17:45:18.11ID:GdaXuAvk0 売れなくて困ってる店員さんだろw
数千円で慣れ親しみのある7が復活するのに数万円以上出して新機種に替える必要ないのに必死に下げレスしかしないんだから
何の為にココへ来てるのやら?
数千円で慣れ親しみのある7が復活するのに数万円以上出して新機種に替える必要ないのに必死に下げレスしかしないんだから
何の為にココへ来てるのやら?
990iOS (アウアウクー MM81-N4aT)
2021/04/06(火) 19:05:23.79ID:3MHeF8PrM 12に買い替えたところで、バッテリー持ちが良くなったのが1番感じる変化だったりするしね。
991iOS (ワッチョイ 5db8-rs1Z)
2021/04/06(火) 19:27:26.31ID:WUG25IEp0 >>988
てめーうるせぇんだ! 勝手にしろや! 直接会って殴ってやりたい!バカタレー
てめーうるせぇんだ! 勝手にしろや! 直接会って殴ってやりたい!バカタレー
992iOS (ワッチョイ 25e4-N1Bf)
2021/04/06(火) 21:40:40.84ID:/Wtxkj650 草
994iOS (ワッチョイ 5db8-rs1Z)
2021/04/06(火) 22:37:15.49ID:wGGV0AsJ0995iOS (テテンテンテン MM4b-BqY0)
2021/04/06(火) 23:54:39.36ID:wbGhsbqYM >>991
大丈夫か?
大丈夫か?
996iOS (テテンテンテン MM4b-/HY3)
2021/04/07(水) 00:26:55.91ID:8DiDASJkM997iOS (ワッチョイ 23b8-rs1Z)
2021/04/07(水) 01:00:39.40ID:H/00W+hG0 >>996
ケツ貸せ! おれのをぶち込んでやる!
ケツ貸せ! おれのをぶち込んでやる!
999iOS (ワッチョイ 8506-bYzF)
2021/04/07(水) 04:42:40.57ID:1NJReCbT0 999
1000iOS (ワッチョイ 8506-bYzF)
2021/04/07(水) 04:42:50.06ID:1NJReCbT0 1000!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 118日 6時間 49分 58秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 118日 6時間 49分 58秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】ホンダとの経営統合が破談 ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」… [BFU★]
- 【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★3 [おっさん友の会★]
- トランプ大統領「ガザ地区を所有する」住民は移住を ★3 [どどん★]
- フジ女性アナの“アイドルカレンダー”こそ「古い価値観」“20代のみ人選”の悪しき商売 [おっさん友の会★]
- 過疎化が深刻といわれる「ニコニコ動画」の現在地 ユーザー数は全盛期から半減、最近も1日で5万本以上の動画削除 [征夷大将軍★]
- 石破首相が円安を放置すれば、トランプ氏が日本に強硬姿勢になる可能性排除できず [お断り★]
- 安倍屋晋右衛門がやってそうな商売👈なに [923918146]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★427 [931948549]
- 日産、日本人魂をみせつける「ホンダの子会社になるくらいなら倒産来たほうがマシ」 [843417429]
- 自民党・赤松健「漫画ばかり読んでるとバカになる? もうそんな時代じゃねんだわw」 [425744418]
- 【超画像】八潮wwwwwwwwwwwwwww🕳🕳🕳wwwwwwwwwwwwwwwwww [843417429]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゲリラMinecraft🧪