X



【DNSCloak / AdGuard Pro】広告ブロック41【AdBlock / Weblock】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1iOS (ワッチョイ 6fba-jNgh)
垢版 |
2020/10/13(火) 03:53:32.60ID:Ex6+cn/y0


・スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい

・脱獄せずに広告をブロックするアプリのスレです
 主に「DNSCloak」「AdGuard Pro」「AdBlock」「Weblock」を取り扱います
 コンテンツブロッカーがSafari内の広告しかブロックできないのに対し、これらはSafari以外のアプリ内の広告もブロックできます
 コンテンツブロッカー・脱獄デバイス用アプリについては専用スレへどうぞ
・次スレは>>980が建てること。無理な場合は依頼すること

▼DNSCloak(Sergey Smirnov / 無料)
 https://apps.apple.com/jp/app/id1452162351

▼ AdGuard Pro(Performix / 1,220円)
 https://apps.apple.com/jp/app/id1126386264

▼AdBlock(FutureMind / 250円)
 https://apps.apple.com/jp/app/id691121579

▼ Weblock(FutureMind / 250円)
 https://apps.apple.com/jp/app/id558818638

■消し方がわからない広告があるとき
・下記のテンプレを使って質問すると親切な人が教えてくれるかもしれません
 過去スレでのやり取りも参考にしましょう
【使用アプリ】DNSCloak / AdGuard Pro / AdBlock / Weblock
【使用デバイス】
【iOSバージョン】
【サイト/アプリURL】
【スクリーンショットURL】

■前スレ
【DNSCloak / AdGuard Pro】広告ブロック39【AdBlock / Weblock】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1597539325/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/10/22(木) 00:51:05.18ID:e0XFZQ0z0
>>126

体感的に作業時間が1/5くらいになったわ
2020/10/22(木) 04:34:21.41ID:z6h5YPE5M
>30万回ダウンロードの広告ブロック拡張機能が勝手に個人情報を収集してSNSを改ざんしていたことが判明

https://gigazine.net/news/20201021-adblockers-malicious/



よ〜〜バカどもよ、
AdGuardも同じ穴の狢だろ(笑
2020/10/22(木) 07:19:26.68ID:MDxmJXDv0
>>126
これやると勝手に更新してくれるの?
2020/10/22(木) 07:21:14.05ID:sChVkz3TM
>>120だけど
>>126助かりますありがとうございました
2020/10/22(木) 08:46:27.61ID:c+Wd4ZUQ0
>>128
タイトルだけ見るとadblockに見えて紛らわしいな
280さんのHPにすでに書かれてたnanoの方じゃん
2020/10/22(木) 08:51:00.87ID:ZIcM7hR10
どなたかテンプレ更新して頂けないでしょうか
2020/10/22(木) 09:05:35.45ID:ZiY0oRZoM
>>126
ショートカットが見つかりませんになるのはおま環?
2020/10/22(木) 09:45:28.06ID:hpiXNofEd
>>133
おまかん
135iOS (ワッチョイ 0288-uWWN)
垢版 |
2020/10/22(木) 09:51:54.82ID:fxxJObH50
まあAdGuardもロシアの企業だから不安はあるよね
AdBlockも280さんがあまり信頼できないと言ってるし
2020/10/22(木) 10:22:56.08ID:c+Wd4ZUQ0
まあそれを言うとDNSClaokもポーランド(ワルシャワ)だしな
2020/10/22(木) 10:26:32.99ID:MTINzaXEM
そういう280だって個人だろ
2020/10/22(木) 11:56:53.34ID:pwwBctmtp
>>126
素晴らしい!
一つ質問です。
アドガとアドガプロを同時にインストールしていて、
メインでアドガを使っている場合、使用の際留意する点はありますか?
2020/10/22(木) 12:15:21.54ID:aQJUAAdAd
リスト自動更新がアドガの利点の一つだったんだがなあ
140iOS (アウアウウー Sa45-uWWN)
垢版 |
2020/10/22(木) 12:57:05.10ID:U0aRVPGha
>>138
両方オンにすると衝突するのでは
2020/10/22(木) 13:38:56.89ID:AnipFaQGd
>>126
ありがとう、めっちゃ楽
2020/10/22(木) 13:53:51.23ID:qjUg9Ylhd
そういえばアドガード含むセキュリティ関連ソフトって旧東側諸国(っていうか東欧?)が強いような気がするね
検閲の絡みでそういう研究開発してたのかな
2020/10/22(木) 14:06:25.31ID:u2lKz0OYp
>>142
セキュリティと言えばイスラエルなので
144iOS (アウアウウー Sa45-alyh)
垢版 |
2020/10/22(木) 14:23:04.20ID:nK19MdKKa
>>126
これ参考にしてAdugard形式で使うAdblockPlus形式ファイルとAdugard形式のドメインリストだけを1ヶ月後のURLに変換するやつ作ってみた
2020/10/22(木) 14:39:48.96ID:BoRvNHix0
AdGuardもnanoなんちゃらと同じと言う奴は
ソースを精査して証拠を示すべきだろう
どっちもオープンソースだしnanoはそうやって証拠を示された
2020/10/22(木) 17:08:55.13ID:jUYOVjXu0
280ミラーいいね。ミラーだと今まで通り。ただショトカ使おうかな
2020/10/22(木) 17:26:11.59ID:pwwBctmtp
iosの場合、可能な限りショートカットを使う方が
良いんだろうな。
148iOS (ワッチョイ 0288-uWWN)
垢版 |
2020/10/22(木) 18:34:02.15ID:fxxJObH50
ミラーに変なモノ仕込まれんとも限らんしな
149iOS (ワッチョイ 6ea4-bqiN)
垢版 |
2020/10/22(木) 18:42:48.71ID:tt4++Mxf0
俺がマルウェア開発者だったら広告ブロック機能拡張を買収する前に280blockerミラーURLを拡散して
280blocker、gigazine、itmedia あたりをサイト丸ごとブロックするルールを仕込む
2020/10/22(木) 20:28:26.12ID:jUYOVjXu0
そこまでアンチが湧くとやっばミラーって魅力なんだ
たしかにお手軽。とりあえずミラーにして様子みしとこ
2020/10/22(木) 21:17:33.96ID:ibYwZRsM0
・AdBlockList URL Maker v0.3
https://www.icloud.com/shortcuts/2e063d8e30fc4628a312139e2ba73d3f

280さんの広告ブロックルールの日付つきURLを取得するショートカットを更新しました
・最後に必ず広告ブロックアプリを開くメニューを表示するように修正
・メニューを見やすく修正

※カスタマイズする場合は以下を参考にして下さい
・表示されるルールを変更したい → 最初から2番目の「テキスト」を編集する
・開くアプリを変更したい → 最後の「メニューから選択」を編集する
2020/10/22(木) 21:20:20.08ID:1KliH0E/0
誰か…誰かDNSCloak用のショトカくれメンス…
2020/10/22(木) 22:08:37.01ID:ibYwZRsM0
>>138
今のショートカットの作りだと両方インストールしている場合はProの方しか開けないはずです
最後のメニューに「Appを開く」アクションを二種類組み込めば両方とも開けるようになりますよ
2020/10/22(木) 23:52:40.88ID:Bk54cWG60
>>151

分からないながらもちょっとイジってみるか
2020/10/23(金) 00:05:36.43ID:Vwsf8zyK0
結局アドガプロ使ってる人はどうしたらいいん?
自分が馬鹿すぎてついていけない…泣
2020/10/23(金) 00:46:00.49ID:M1BgEoGDM
>>47
ライセンス表記の更新とともに、サイレント修整されたもよう
2020/10/23(金) 01:22:03.09ID:5PtzNo5I0
>>152
>>71
2020/10/23(金) 03:19:11.11ID:guQTnkaG0
>>157
てっきりadblock専用かと思ってスルーしてた
THX!
159iOS (ワッチョイ 0688-alyh)
垢版 |
2020/10/23(金) 05:15:42.86ID:jmwizaka0
 280ブロッカーURL作成

https://www.icloud.com/shortcuts/288ff976d6c8478ea071d4a9e2aefe01

AdGuardで使うAdblockPlus形式ファイルとAdugard形式のドメインリストのURLを来月の日付に変換するショートカット作ってみました
見やすさ重点であまり機能は付いてないです
2020/10/23(金) 06:02:58.15ID:vDpTVM700
adguard pro なんとなくver2.1.2で止めてるんだけど
もうver 4系統って安定化した?
2020/10/23(金) 06:18:18.41ID:ZXlLnZ27p
なんか280の作者って、ちょっと疲れているん
じゃないだろうか?
便利に利用させてもらっているし、
アプリも買っているけど、
個人で続けるのはしんどいよね。
2020/10/23(金) 06:47:56.52ID:elwMK/Go0
>>151
すごい便利で使わせてもらっています。
ありがとうございます。
163iOS (ワッチョイ 2eec-+fiz)
垢版 |
2020/10/23(金) 06:57:10.50ID:e7UxB3hg0
280で全部ブロックできるのは良いのだが、意図的に広告を出したい時(ゲームでアイテムもらえるとか)の時にいちいち設定→一般→VPNってやらなきゃならないのがちと面倒。(280内の広告ブロックをオフじゃだめだった)
ショートカットで「タップしたら設定→一般まで開く」のは出来たんだが、そこからVPNを開いたりオフにしたりするのがわからぬ。
164iOS (ワッチョイ 6ea4-bqiN)
垢版 |
2020/10/23(金) 07:02:49.50ID:FPrn/Hc80
>>163
280blockerでVPN??
なんか勘違いしてるんじゃない
2020/10/23(金) 08:23:27.55ID:S42xVY4y0
>>151
乙です
>>159
乙です。シンプルでいいですね。最後にadguard 自動起動までお願いできませんか?こちらそういうスキルないものテで(´•̥ ̯ •̥`)
2020/10/23(金) 08:24:50.35ID:S42xVY4y0
あ、
>見やすさ重点であまり機能は付いてないです
そういうふうに作られてるんですね
たしかに非常にシンプルで見やすいですね

ただadguard自動起動が有ればもっと嬉しい
2020/10/23(金) 08:25:16.70ID:cHMDVqU7a
280のDNSを使ってるならコンテンツブロッカーの設定をオンオフしても変わらないからDNSを切り替える必要があって
iOSのDNS設定はVPNの設定のところにあるって話だろ?
168iOS (ワッチョイ 0288-uWWN)
垢版 |
2020/10/23(金) 08:45:10.04ID:F22/nocW0
>>163
作者さんが次のバージョンで簡単にオンオフできるようにするって言ってるから暫し待て
169iOS (ワッチョイ 3954-DGZp)
垢版 |
2020/10/23(金) 10:19:42.88ID:ZDy1YRFL0
>>164
君が勘違いしてる
2020/10/23(金) 10:50:44.22ID:M2PzjE9q0
280次のバージョンきてるけど切り替え機能付いてないな
171iOS (ワッチョイ 0288-uWWN)
垢版 |
2020/10/23(金) 11:08:28.74ID:F22/nocW0
>>170
「高度な設定」→「DNSブロックサーバを利用」でオンオフ
2020/10/23(金) 11:09:20.31ID:hsOW/HjcH
アドガプロ民だが>>151を導入しました
ショートカットって家電の操作くらいにしか使ってないけどやっぱ便利ね
ちょこちょこいじってみる
173iOS (ワッチョイ 0688-alyh)
垢版 |
2020/10/23(金) 12:25:15.77ID:jmwizaka0
>>165

280ブロッカーURL作成2

https://www.icloud.com/shortcuts/79571d652e3e49779a1464a2f08b23ef

最後にAdGuardを自動で起動するようにしてみました
よかったらお使いください
2020/10/23(金) 12:40:00.49ID:xOPAVA/qd
>>163
起動含めワンタップは無理ね
175iOS (オッペケ Sr11-WUuF)
垢版 |
2020/10/23(金) 15:52:54.70ID:75N7jg+Tr
>>163
参照IRLを以下にするとVPNとネットワークまで飛べる
prefs:root=General&path=VPN
そこからは手動でDNS開いてサーバ指定する必要はあるけど
176iOS (ワッチョイ 2eec-+fiz)
垢版 |
2020/10/23(金) 16:18:01.59ID:e7UxB3hg0
>>175
おお、良いねー。
ありがとう
2020/10/23(金) 16:29:41.43ID:6K+YpJndM
iOS 12で動かないショートカットばかりだから初めて自分でレシピ作った…
と言ってもよく分からないから今月の日付が入ったアドレスをクリップボードにコピーしてAdGuard proが開くだけだけど
2020/10/23(金) 17:42:43.11ID:S42xVY4y0
>>173
ありがとう。シンプルでわかりやすいそして速い
2020/10/23(金) 19:37:09.43ID:gEkjRddW0
DNSまで飛ぶなら
prefs:root=General&path=VPN/DNS
ね。
2020/10/23(金) 21:29:13.63ID:Wz8Lq34hM
ここまで飛べるなら自分でフィルターカスタムしたいとかでもない限り280でいいかもな
プライバシーなんてAdGuardでも280でも相手が悪意あれば同じだしなぁ
メイン280でサーバー不調時にAdGuardに切り替えればいいか
181iOS (ワッチョイ 6ea4-bqiN)
垢版 |
2020/10/24(土) 06:53:18.01ID:FfbnxQ8H0
280blocker DNSのブロックドメイン数が増強されたから
AdGuardのローカルVPN使うのやめて280blockerに一本化した
2020/10/24(土) 10:48:03.02ID:LfgiRLJN0
ネットワークの切り替えで詰まったりしないから、280いいですわね
2020/10/24(土) 12:15:26.81ID:IxH6Ly0+r
>>155
12.4だけど自分は2.1.2を使ってるよ。
完1璧は目指さない事にした。
アプリ内の広告がだいたいブロックされてればいいやって感じで様子見。
脱獄してれば、いつでも過去バージョンに戻せるしね。
2020/10/24(土) 14:26:05.92ID:ERVAnGlf0
今来た。もうアドガいらない子なん?
2020/10/24(土) 15:07:34.56ID:FwOpWv0Q0
・AdGuard URL Maker(iOS12〜)
https://www.icloud.com/shortcuts/3483fb8fc01944d184691a7994b3154f
280さんの広告ブロックルールの日付つきURLを取得するショートカットです
実行するとURLがクリップボードにコピーされますのでAdGuard(Pro)に登録して下さい

※需要がありそうなのでiOS12上で作りました
iOS12とiOS14で動作確認済みで、多分iOS13でも動きます
AdGuard形式とAdblockPlus形式(来月の日付つき)専用です
186iOS (ワッチョイ e928-A/tJ)
垢版 |
2020/10/24(土) 15:23:04.44ID:CxI/NpMW0
iphone 12にしたらitunes12.6じゃ使えないんでアドブロ2.6.1入れられなくなった。
2020/10/24(土) 16:25:35.22ID:uvE81UcK0
>>186
復元は出来ないけどアプリを追加同期もできない?
2020/10/24(土) 16:31:32.97ID:WJkDItIpM
>>185
ありがとうございます
日付の指定ってこうやるんだ…
189iOS (ワッチョイ ee7c-WUuF)
垢版 |
2020/10/24(土) 16:41:23.23ID:OLlITFwi0
>>179
フルパスあったんだね、ありがたい
2020/10/24(土) 17:04:07.31ID:IxH6Ly0+r
280ブロッカーってアプリ内広告もブロック出来るようになったの?
191iOS (ワッチョイ 0288-uWWN)
垢版 |
2020/10/24(土) 17:20:14.99ID:EqDFQe8h0
>>190
なったの
iOS14限定だけどね
2020/10/24(土) 18:13:28.40ID:scFF1mZL0
もう280だけでいいな
有料化されたら戻るかもしれんが
2020/10/24(土) 19:18:56.79ID:IxH6Ly0+r
>>191
レスありがとうございます。
試しに、adguard proをoffにして、280のDNSブロックサーバーを利用を有効にしたら、アプリ内広告はブロックされました。
あくまでも自分が使ってる少数のアプリのうち音声付き広告がうざったい2、3個の話ですが。
2020/10/24(土) 20:29:37.55ID:yw7bCG/8M
Adguardでブロックできてたのがすり抜けてくるのもあるけどほぼブロックできてるかな
動作は安定してると思うし280でいいと思うわ
2020/10/24(土) 20:55:24.16ID:mmc0kM+f0
AdblockListDC(Adblock2.x向け)
https://www.icloud.com/shortcuts/4bb302e66922422aab31c043429ac680

Combine Lists for Cloak(DNSCloak向け)
https://www.icloud.com/shortcuts/b26257cea97a46cca43d50c9b4dde8c5

上2つを280blockerのファイルURLの変更に対応

猶予期間10日で旧URL使えなくするのはびっくりしたけどボランティアだしなぁ。相当参ってるのかな。
2020/10/24(土) 21:05:34.28ID:qh2p7xjya
NextDNSだけじゃなく、その他にも問い合わせしてるみたいだし、泥板の定義ファイルだけ使ってる奴等が定義ファイルのライセンス文を改竄したりURL固定で再配布しまくりだからなあ
197iOS (ワッチョイ 6ea4-bqiN)
垢版 |
2020/10/24(土) 21:13:06.38ID:FfbnxQ8H0
Androidでも280blockerアプリ出してくれ
そして定義ファイルは非公開にしてくれ
それが一番平和でいい
2020/10/24(土) 21:15:42.97ID:v27T8Ygd0
DNSフィルタリングが使えるようになったんだから、ドメインリストなんて自分のサーバーだけに適用して非公開にしちまえばいいんだよ
無料公開なんてするから、タダ飯で舌が肥えた乞食どもがつけあがる
2020/10/24(土) 21:39:22.43ID:TpsO/JHMM
自作でミラー作ったよ公開はしない
200iOS (テテンテンテン MMe6-zuHW)
垢版 |
2020/10/24(土) 21:58:35.05ID:qOdyXtiFM
>>186
ipa保存してたらD&Dで入るはずでは?iPhone12持ってないから試せないが
2020/10/24(土) 22:12:25.14ID:Uats3DeD0
ボランティアなのにリストパクられて商用利用されたらそりゃ怒るわ

280は実績あるから大丈夫だろうけど、DNSだとダミーサイト飛ばされても気づかないしリスクヘッジでアドガ継続するわ
2020/10/24(土) 22:13:24.34ID:G1g4MLhP0
・AdBlockList URL Maker v0.4
https://www.icloud.com/shortcuts/e6492e7282c94ec287cef57ba2b63aba

280さんの広告ブロックルールの日付つきURLを取得するショートカットを更新しました
・メニューに表示される「AdGuard」の綴りを間違えていたので修正

※動作自体は全く変わらないのでスルーしてもかまいませんが、できればなるべく更新してください
2020/10/24(土) 22:20:51.67ID:RDcGL0I40
お前らいつまでそんな面倒な事やってるんだ?
もう280アプリとDNS設定ショートカットで充分だよ
2020/10/24(土) 23:00:20.31ID:WKf9GVTg0
280dnsってシステム標準dnsとかcloud flareと比べて速度はどうなの?
2020/10/24(土) 23:06:54.96ID:KZ9NA7BN0
>>202

更新したわ
2020/10/24(土) 23:32:09.78ID:4xZeqcada
ていうか商用で平然とつこうてみせるnextの開発は一体何者なんだ
2020/10/25(日) 00:50:15.19ID:q0WgBWE30
>>203
思い立って280オンリーで1日試したけど、AdGuard併用時よりレスポンス良かった。たまに起きるパケ詰まりみたいなのも起きなかったし。

フィルタリングしたり、広告動画見ないといかん人は知らんが、ライトユーザーはこれでいいわ。
208iOS (スッップ Sda2-WUuF)
垢版 |
2020/10/25(日) 07:45:43.35ID:m6Si2HVNd
>>207
ほんこれ
強いて挙げれば280さんのappでoff/onウィジェットがあれば、、、と思ってたけどそれすらもDNS直パスのショートカットで事足りるから文句なし
2020/10/25(日) 08:00:03.28ID:L6DbVjmJ0
280オンリーだと
https://9tsu.net/
広告の荒らし
2020/10/25(日) 10:40:49.51ID:z7v3rsHGF
同じく
211iOS (ワッチョイ 0228-jEha)
垢版 |
2020/10/25(日) 11:16:04.36ID:qofF7Q8s0
>>191
有料の280ブロッカーのこれってDNSCloakみたいにVPNオンオフスイッチ出ないからオフにしたいときオフにできる方法ないんですかね、、?
2020/10/25(日) 11:19:21.16ID:RN6tH+iDM
ちょっとは遡って見てみようぜ
ちゃんと書いてある
2020/10/25(日) 12:08:59.12ID:75S/PKyLa
>>211
作者様がショートカットにしてくださいましたよ
DNS設定
https://www.icloud.com/shortcuts/ac2abbca6a774904a1047c9d9dcbe227
214iOS (スププ Sda2-Tp+J)
垢版 |
2020/10/25(日) 13:09:27.51ID:PgrE8HsCd
>>185
とても便利で助かりました。本当にありがとうございます
215iOS (スププ Sda2-Tp+J)
垢版 |
2020/10/25(日) 13:10:07.17ID:PgrE8HsCd
>>185
とても便利で助かりました。本当にありがとうございます
2020/10/25(日) 14:13:59.40ID:L6DbVjmJ0
>>214
おう気にするないいってことよ
2020/10/25(日) 14:16:12.95ID:q0WgBWE30
ショートカット自体使ったこと無いから試してみようと触ったものの、ユニクロに行く服が無いみたいなエラーが出てダメだった。
2020/10/25(日) 14:57:21.28ID:CrL0Ha4p0
ショートカット自体をアポストから入れないと動かないぞ
2020/10/25(日) 18:59:44.74ID:BE6WTUsx0
>>217
公式以外のショートカットには危険なものもあるかもしれないとはいえ一見さんお断りみたいで困りますよね

・「ショートカットアプリ」をインストールする
・「ショートカットアプリ」で「ギャラリー」のショートカットを何か一つ追加して実行する
「make」を検索すると出てくる「Make PDF」あたりが無害で無難です
・「設定アプリ」→「ショートカット」の「信頼されていないショートカットを許可」をONにする

これで非公式のものも使えるようになります
220iOS (ワッチョイ 0228-jEha)
垢版 |
2020/10/26(月) 00:24:56.83ID:QbaOIrOK0
>>213
ありがとうございます。ワンタップで付けたり消したりできるんですかね?
2020/10/26(月) 00:32:50.03ID:74bBlSIU0
>>218-219
ありがとう、うまく出来た!

Workflowみたいに自分で作れますよ〜ってのは、何をすればいいかわからんかったので助かった。
同じ理由でIFTTTも使い途がワカンネ
222iOS (ワッチョイ 0547-FUnU)
垢版 |
2020/10/26(月) 02:38:34.96ID:SPaaIIG/0
マジかよ
使い方わかりづらいということは
ユーザーインターフェース設計ミスか
サービス設計ミスってるてことか
2020/10/26(月) 09:37:59.04ID:Z2Vqhw4G0
>>220
設定→VPNとネットワークやDNSまでジャンプするショートカットなので最後に一手間かけてください
224iOS (ワッチョイ 6ea4-bqiN)
垢版 |
2020/10/26(月) 09:54:36.19ID:zWzOX5850
>>222
日本語環境で英語の曜日(Mon等)を出すには?
剰余を計算するには?といった簡単なことでも
ショートカットアプリ単体をいじり回してても
絶対に答えが出ない
2020/10/26(月) 11:12:33.22ID:e6tCx1szM
希望の処理はこれでできると思うけど
できることできないことはあるけど前提を用意したり取得したデータこねくり回せばできること増える

https://www.icloud.com/shortcuts/a5407e6335e748b28c5186d62c811981
2020/10/26(月) 11:36:28.12ID:gi71yuXX0
280DNSでTVer消えるようになってた
相変わらずフジは再生できないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況