X

iPhone 質問スレッド part54 【本文引用禁止・ワッチョイ有】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1iOS (ワッチョイ cf54-x0Y4)
垢版 |
2020/08/29(土) 07:31:03.60ID:wMxEHK890
※※重要※※
スレ間延び抑止のため、このスレの回答者は質問本文の引用を禁止します。
回答時は必ず質問レス番のみの記載としてください。
※※※※※※

OSのバージョン、アプリのバージョン、
各機器の型番とバージョン、
各ソフトウェアのバージョン、
WindowsかMacか。
iPhoneの機種名を質問する際は必ず添えて質問して下さい。
書いていないと正確な回答は出来ません。

次スレは>>980以降が立ててください。

前スレ
iPhone 質問スレッド part53 【本文引用禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1593690717/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/11/07(土) 18:03:21.41ID:HNoNqKNU0
>>643
設定アプリ→写真→iCloud写真がオンになってるからだけど
写真アプリがiCloudで同期してていずれかの端末で写真消したりしたら他の端末からも消えるとか反映される
でもiPhoneを初期化する場合は消えない
2020/11/07(土) 18:03:47.50ID:K/PkG8w00
>14.2にアップデートしたらキーボードの「空白」部分を最初にタップしないとま6
Nd カーソル移動できなくなった
>改悪だね
>>642
>iphone8でホーム画面にウィジェットで天気を表示させる設定にしています。
>ところがスリープ状態からホーム画面を表示させた時に、
>天気の代わりにメモや写真が表示されていることがあります。
>他にヒントやsiriからの提案等もあります。
>天気のみの固定にしたいのですが、方法をご存知の方教えて下さい。

それはスマートスタックが配置されているのでは?

ウィジェットを追加する際にリストにある”天気”を選択して、お好みのサイズ、内容を選択してください。
2020/11/07(土) 18:05:28.90ID:xNqTQsnw0
>>639
昔は給電状態でないとアプデ出来なかったくらいだから大丈夫
2020/11/07(土) 18:13:02.64ID:HNoNqKNU0
>>642
ホーム画面に表示してるウィジェットを長押し→スタックを編集→スマートローテーションをOFFで勝手に変わらない
もしくはスマートスタックやめる
2020/11/07(土) 18:56:24.73ID:sw5FVjV/a
>>640-641 ありがとうございます
649iOS (ワッチョイ f6ed-rkp6)
垢版 |
2020/11/07(土) 19:45:00.92ID:o4DEVq5R0
>>644
8で、写真アプリでオフにしようとしたらフル解像度の写真は消えてしまいますと出てしまいますが、きえないでオフにすることはできないでしょうか?
11ではオンオフできず半透明になっていて何もできないんです
2020/11/07(土) 19:45:17.73ID:xdgVsAPq0
>>645-647
スマートローテーションをOFFで改善しました。
ありがとうございました。
651iOS (ササクッテロラ Sp79-P53w)
垢版 |
2020/11/08(日) 00:00:50.03ID:cVSRuHsBp
別スレに一度書いてしまったんですが、
Apple storeで購入する場合、SIMフリーの奴を買ってキャリアのSIM入れ替えで使えますか?
契約プラン付の方を買わないといけないのでしょうか(5Gのプランに変更必須?)
2020/11/08(日) 00:44:25.43ID:lbfa55zV0
>>651
入れ替えで使える

もちろん、現在のプランでいいならな
653iOS (ワッチョイ 5e28-RoHv)
垢版 |
2020/11/08(日) 08:24:15.51ID:4PfRUib70
Siriからの提案って純正キーボード使ってないと機能しないんですか?
2020/11/08(日) 10:14:25.11ID:C8KdhRV+r
質問お願いします
故人の iPhoneで、iPhoneのパスコードがわからずロックを解除できない状態です
AppleIDは分かるのですが、そのパスワードはわかりません
この状況でiPhoneの初期化からのバックアップ復旧はできるのでしょうか?
2020/11/08(日) 10:35:25.96ID:KuI/5qyQ0
できないよ
2020/11/08(日) 10:46:59.81ID:C8KdhRV+r
ありがとうございます
初期化だけはできますか?
2020/11/08(日) 14:20:40.64ID:El+bGCbf0
動画編集アプリの有料を2820円でキャリア決済で課金したのですが、機種変更してもIosなら引き継げるんですかね?
658iOS (ワッチョイ f6ed-rkp6)
垢版 |
2020/11/08(日) 14:30:41.64ID:ZZshScVK0
643です
解決できました。ありがとうございました
2020/11/08(日) 14:31:04.91ID:KuI/5qyQ0
>>656
確かできなかったと思う

故人の方、とのことだけどアップルの方針でパスワードとかは教えてくれない結果が出てたような
2020/11/08(日) 16:54:51.90ID:e+TBPWGF0
ダークウェブを覗いたら、iPhoneのショップがあって、iPhone12(EU版シムフリー)が$550-で出ていた:

http://imgur.com/pcxM8oe.jpg

送料別だから、日本円換算だと65,000-位かな。
購入経験者、おられませんか?
2020/11/08(日) 17:03:27.06ID:e+TBPWGF0
>>658
アップルのサポートに電話されるのを薦める。
IDが分かっているのなら事情話せば、対応して呉れるかもね。
2020/11/08(日) 17:24:33.97ID:e+TBPWGF0
>>665
追加:問い合わせの際には“IMEI”が必要。
663iOS (ワッチョイ 8154-yIVO)
垢版 |
2020/11/08(日) 17:48:32.82ID:2cZaoAud0
楽天モバイルesimを主回線にして、物理simにチャットWi-Fiみたいな大容量データ simとかいう構成で使用出来ますか?楽天の不安定さは置いといて
2020/11/08(日) 22:33:04.24ID:8SFCTZk2a
アプケアって数ヶ月の契約だったの?
継続して月額料金支払ってると思ったけど違うのか
今更ながら知ったんだけど、じゃあもう困ったときはアプケアにTELして色々と聞けないのかあ
2020/11/09(月) 02:00:43.36ID:pCEOoIkh0
>>656
アクティベーションロックかかってたら初期化はできても使えない
AppleIDわかってるならパスワードリセットかけてみたら?できるかはわかんないけど。アカウント復旧になれば待ってればできます。
666iOS (ササクッテロラ Sp79-oeDG)
垢版 |
2020/11/09(月) 21:11:30.70ID:XpTWggMzp
>>637
CarPlayという最先端の装備つけてる車じゃないからそれは違いますね
もしかしてBluetoothで認識してるとか?
2020/11/10(火) 12:38:23.73ID:mFSQIPPSM
iPhoneに新規でフォートナイトはもうどうやってもインストール出来ないのでしょうか?
2020/11/10(火) 12:48:25.45ID:jgFwA/tR0
>>667
フォートナイト側が課金システムを直しさえすればすぐにでも
2020/11/10(火) 14:14:13.57ID:1OkifbA60
iPhone7 iOS14.0.1

特定のWiFiでのみ大きいダウンロードとかソフトウェアアップデートすることってできます?
家のWiFiならいいんだけど、外で自分のモバイルWiFiに繋いだ時に大量のダウンロードされるのが困るので。
2020/11/10(火) 15:26:45.25ID:ofDcJBuP0
>>669
>iPhone7 iOS14.0.1
>
>特定のWiFiでのみ大きいダウンロードとかソフトウェアアップデートすることってできます?
>家のWiFiならいいんだけど、外で自分のモバイルWiFiに繋いだ時に大量のダウンロードされるのが困るので。

お望みの方法はできません。

対策としては、ソフトウェアアップデートの自動アップデートをオフにする。Appのバックグラウンド更新ををオフにする。

あとはiCloud関連で大量にダウンロードするものがあればオフにする。完璧には無理です。
2020/11/10(火) 15:29:44.16ID:ofDcJBuP0
>>666
>>>637
>CarPlayという最先端の装備つけてる車じゃないからそれは違いますね
>もしかしてBluetoothで認識してるとか?

Bluetoothでカーオーディオとペアリングした場合でも、駐車中車両として記録されます。
2020/11/10(火) 15:30:02.46ID:ofDcJBuP0
>>667
>iPhoneに新規でフォートナイトはもうどうやってもインストール出来ないのでしょうか?

今のところできません。
673iOS (ワッチョイ a954-6CYU)
垢版 |
2020/11/10(火) 15:43:00.74ID:I8CY/tdm0
ワッチョイになってもたかしは平常運転よ
2020/11/10(火) 16:34:37.44ID:DpUNvsAJ0
特定のBluetooth機器に繋がったらWifi tetheringを自動で開始って出来ますか?
675iOS (ササクッテロラ Sp79-oeDG)
垢版 |
2020/11/10(火) 18:35:08.01ID:o9/U0Siep
>>671
そうなんですね!
ありがとうございます
iPhone頭良すぎますね
今までGoogleマップにいちいち停めた場所保存してましたがもういりませんね
2020/11/10(火) 22:01:12.32ID:zTX0rYjB0
これから新しく買うiPhone12をアクチベーションする時。SIMカード挿してない状態で、Wi-Fiに繋いでできますか?
677iOS (テテンテンテン MM96-Vw0A)
垢版 |
2020/11/10(火) 22:04:16.47ID:8Lo28n/SM
たかしもたまに役立つ回答するんだから、あんま弄らないで汚名挽回させてやれよ!
2020/11/11(水) 01:03:59.76ID:U2LdvSCJ0
すぐ名誉返上するってか
2020/11/11(水) 04:49:05.85ID:OaBueiIWH
汚名挽回
2020/11/11(水) 09:38:28.87ID:QB08Q8iX0
なんかツイッターの画面上部に「追加する」とか言う目障りなの出て来て消せないんだけど何とかならん?
イライラしてツイートに集中できん
2020/11/11(水) 10:23:39.96ID:JgtdRXWl0
iPhone XR使ってますが数年使ってた純正じゃないボイスレコーダーアプリが使えなくなりました
App Storeを見たらそのアプリが消滅してます
ストレージ確認したらアプリ内のデータは残ってるようです
どうにか再生したいのですが方法がわかりません
方法がわかる方いたら教えてください
2020/11/11(水) 12:25:09.12ID:fDPhMsjPp
Appleにかけあえ
2020/11/11(水) 12:40:57.45ID:oVZFH4QK0
>>681
ファイルの中にMP3で残ってたら聴けるのかな
純正じゃないから何ともだけど確認してみては
2020/11/11(水) 13:53:59.57ID:0JU2pBXi0
>>676
できるです
2020/11/11(水) 20:36:19.58ID:bQju4+MQ0
同じメーカーの同じワイヤレスイヤホンを家人とお揃いで使っているんですが、これってどっちかは繋がないようにするってできないんでしょうか?
一回お互いのiPhoneでお互いのイヤホンを繋いだことがあり、どっちかがイヤホンを使おうとすると意図しない方の携帯が反応してしまうというのが多発してしまいます
2020/11/11(水) 21:52:51.11ID:FhwieKPC0
>>685
>同じメーカーの同じワイヤレスイヤホンを家人とお揃いで使っているんですが、これってどっちかは繋がないようにするってできないんでしょうか?
>一回お互いのiPhoneでお互いのイヤホンを繋いだことがあり、どっちかがイヤホンを使おうとすると意図しない方の携帯が反応してしまうというのが多発してしまいます

ペアリングを解除すれば良いです。
2020/11/12(木) 11:23:47.04ID:jN12x/Vm0
OSアップデートに失敗して、情報みたらストレージ容量が70G/128Gで半分ほど余ってるのに真っ赤なんですよ
データみたら、ヘルスケアのデータが22PBある……全人類共用?
消すみたいな項目もないし、初期化以外でなんか対策ありますかねえ
2020/11/12(木) 13:45:46.85ID:gixGvSqtp
ごめんちょっとワロタ
2020/11/12(木) 14:05:31.33ID:TbSIYX2F0
ストレージからヘルスケアのデータだけ消したらなんとかなるんじゃなかったっけ
2020/11/12(木) 15:22:48.76ID:EZHG9YkuM
iphone8を約2年使ってて、体感だとけっこう劣化してると思う
でも設定から見られるバッテリー最大容量がかなりの間83%から変化がない
Applecareのバッテリー交換対象にならないように表示上は80%以上をキープしてんじゃないかと邪推してしまうんだが、そういう噂とかはあったりするの?
2020/11/12(木) 21:32:52.30ID:jN12x/Vm0
>>689
言われてググって
https://support.apple.com/ja-jp/HT208680
みつけたけど、「ヘルスケアレコード」って項目がなかった……その段階でもおかしいのかな
ストレージのヘルスケア内にも削除とか一切なくて
俺はペタバイトのデータから逃げられないのかな……
2020/11/12(木) 22:12:45.44ID:zPC3aOyY0
>>691
Appleに電話してみなよ
2020/11/13(金) 00:51:00.42ID:Fn3ZjfxP0
>>690
iphone8 もうすぐ3年
この前82%だったけど最近81%になりました。
あと少しー
2020/11/13(金) 02:53:00.95ID:ZAbuDiTq0
iCloudのバックアップについて質問です
初期設定だと300mb分ぐらいしかバックアップしませんよね
ストレージ自体は8割ぐらい使ってるけど動画がほとんどで元ファイルはPCにあるからバックアップいらないし
これでいいやと思ってたんですが有料の追加ストレージ使ってる人多いって聞いて
なんか使い方間違ってるのかと不安になってきました
普通はどうされてるもんなんですか
2020/11/13(金) 05:37:02.35ID:mdxlrU9h0
人それぞれ好きにしろ
2020/11/13(金) 07:07:48.46ID:BQ0eNC5M0
>>694
>iCloudのバックアップについて質問です
>初期設定だと300mb分ぐらいしかバックアップしませんよね
>ストレージ自体は8割ぐらい使ってるけど動画がほとんどで元ファイルはPCにあるからバックアップいらないし
>これでいいやと思ってたんですが有料の追加ストレージ使ってる人多いって聞いて
>なんか使い方間違ってるのかと不安になってきました
>普通はどうされてるもんなんですか

2TBにして、バックアップはしなくなりました。
2020/11/13(金) 08:29:49.00ID:4m5HDG8UM
たかしは月1300円もママに支払わせてるのか
そろそろ親離れしろよ
2020/11/13(金) 08:32:18.81ID:21WBlA75p
たかし1300円も払えないのかよwww
699iOS (ワッチョイ d57b-wH78)
垢版 |
2020/11/13(金) 14:11:48.84ID:o5Zy9TwP0
たかし、野菜も食べろよー。
700iOS (ワッチョイ 2388-1pDj)
垢版 |
2020/11/13(金) 16:24:28.59ID:aehxTuwj0
父ちゃんのse2にケース探してます
本体の磁力干渉どんなもんでしょう
避けたほうがいい場所とかある?
隅っこなら方位磁石も平気でしょうか?
自分はむき身使用なのでよくわからん
2020/11/13(金) 16:29:35.56ID:QGmWW1wG0
>>700
iPhone SE(第2世代) ケース バンパー フィルム アクセサリー 総合Part3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1595865249/
702iOS (ワッチョイ 2388-1pDj)
垢版 |
2020/11/13(金) 17:08:38.05ID:aehxTuwj0
>>701
ご親切にどうも
質問の答えにはなってないが参考にします
703iOS (ワッチョイ d57b-wH78)
垢版 |
2020/11/13(金) 18:28:43.12ID:o5Zy9TwP0
>>702
ケースと磁力になんの関係が?
2020/11/13(金) 19:18:31.11ID:tDjDkykYd
iPhoneに、🧭を貼り付けたいんじゃなかろうか
2020/11/15(日) 08:38:35.10ID:IBufH3dB0
家族がY!mobileでiPhone使ってるんだけど
最近、毎日死ぬほど迷惑SMS送られてくるから何とかしてくれ言われてる
どうしたらいいだろうか
さくっとggrksしてみたら電話番号から送られてくるSMSは受信拒否する設定見つかったけど
メールアドレスから送られてくるSMSの受信拒否設定は分からなかった
https://i.imgur.com/3ewgSpC.png
2020/11/15(日) 08:39:08.80ID:IBufH3dB0
↑ワイモバスレと間違った
2020/11/15(日) 09:37:49.77ID:cNU2o0cV0
12 miniなんだけど、画面を消すのにサイドにあるボタン押すのが面倒なんだけど
画面タッチで消すとかボタン押さずに消灯する方法があったら教えてください。
2020/11/15(日) 09:47:13.98ID:k0rz+G6mM
>>707
背面タップで画面をロック割り当てできる
あとAssistiveTouchで仮想ホームボタン表示して画面をロックを割り当てる
自分は後者にしてる
2020/11/15(日) 12:45:02.91ID:UOLhWuZR0
>>705
ワイモバはどう考えても名簿流してるから諦めるしか無い
うちも死ぬほど迷惑くるわ
2020/11/15(日) 13:15:33.92ID:/D8N2pPm0
質問です。
機種変更でiTunesからバックアップの復元をしたんですけど
もうアプリがストアから消えちゃっててストア上の購入済みのこのiPhone上にないにも表記されないアプリっても諦めるしかないですよね?
まだ旧端末も手元にあるので何かできることがあれば
2020/11/15(日) 13:22:20.08ID:JupwB8Pld
>>709
安くする分名簿データ売って稼いでるんか?
2020/11/15(日) 13:26:38.84ID:/D8N2pPm0
>>710
ちなみに並べて移行出来るクイックスタートとかはまだ試せてないです。
2020/11/15(日) 13:44:35.06ID:I1nBlX980
>>709
ワイモバ、そんな会社だったのか、、、
2020/11/15(日) 15:19:49.59ID:cNU2o0cV0
>>708
すんません、背面タップのやり方教えてください。
715iOS (ワッチョイ 7554-6nEt)
垢版 |
2020/11/15(日) 15:47:16.53ID:MX/WEXDm0
8から12miniだとYouTubeは小さくなると聞いたのですが、8より見やすい買いかえをするのに12miniは適してませんか?
2020/11/15(日) 20:59:26.32ID:FEUShS/n0
格安simを使ってipad mini5(OS12.4.1)を利用していましたが今日iphoneSE(2020)を買いました
クイックスタートというのを使うとデータと丸ごと移動できるという話を聞いたのですが、
これを使った場合ipadの方のデータはそのまま残って共有できるという事でしょうか?

今後はipadminiを家で、出先ではiphoneでという感じにするつもりなのでそのままデータを移行したいのですが…
2020/11/15(日) 21:18:09.68ID:hhEnF7Zq0
電池交換をすると、google認証の設定が消えてしまうとのことですが、
他の認証アプリ(vip認証やsteam認証)も同様に消えてしまうのでしょうか?
2020/11/15(日) 21:30:04.03ID:V6MTFzpB0
>>717
消えませんでしたが
消えたら消えたで設定し直せばいいと思います
719iOS (テテンテンテン MM4b-d0xE)
垢版 |
2020/11/15(日) 21:31:10.42ID:FOTDZvjlM
たかしちゃーん、いっぱいきてるよー
がんばれー
2020/11/15(日) 21:44:01.02ID:1SSqgOYI0
初心者ですが、質問させてください。通話の不具合についてです。(iOS 13.6.1、iPhone8、キャリアau)
・アンテナが1本も立たず、電話の発着信ができない。当方にかけようとした相手には「電波が届かない場所に〜」と出る模様
・キャリアのSMSは繋がる相手と繋がらない相手がいる
・インターネットはWi-Fiの有無にかかわらず、全く問題なし。お休みモード、機内モードは設定してない。
・気付かないまま数日以上不具合続いてたようですが、再起動で直ってしまい、現象の再現不可です。
以上の原因につきまして、考えられる可能性をお教え願います(スレ違いなら誘導お願いします)
2020/11/15(日) 21:50:02.71ID:V6MTFzpB0
キャリア設定が古い
722iOS (ワッチョイ a555-Xlwl)
垢版 |
2020/11/15(日) 22:06:35.86ID:FwxCiZzP0
現在の機種はiPhone8 iOS14.2で、iPhone12への機種変を申し込みました
もし新しい端末が14.2未満(例14.1)だった場合クイックスタートによるデータ移行はできますか?
2020/11/15(日) 22:29:55.39ID:3KoI2LvM0
>>720
初心者はキャリアショップにご相談ください。
玄人でもキャリアショップにご相談ください。
マジで。
2020/11/15(日) 22:36:39.00ID:xabWvDYj0
>>720
直ったんだろ?今からそれ聞いてどうすんの?
ただの接触不良、もう一回トレイ引っこ抜いてぶっ刺しな。
2020/11/15(日) 23:24:53.30ID:1SSqgOYI0
>>723>>724
設定・操作に無関係の不調の可能性は正直失念してました。恥ずかしながら。
一応様子見で、再発症したらショップに相談してみます。ありがとうございました
2020/11/15(日) 23:43:44.83ID:IBufH3dB0
>>709
ワイモバスレで長いメアドにするしかないと教えてもらって
家族に聞いたらワイモバメアドは使ってないと言うから長いメアドに変えたらそれから来なくなったらしい
ワイモバメアドは糞だから使わないほうがいいと言っておいた
ありがとう
2020/11/16(月) 00:34:22.95ID:c6xgl2rOM
>>716
コピーするようなイメージです。
Apple IDも同じなのでデータも同期できます。
2020/11/16(月) 01:46:50.23ID:c6xgl2rOM
>>722
できますが途中でアップデートの画面が出てきます!
2020/11/16(月) 06:42:48.26ID:cU1jRhRy0
ソフトバンクでiPhoneを使っています
機種変をする予定でiPhone12miniにする予定です
今ってソフトバンクからドコモまたはauへの乗り換えでお得な面はあるんでしょうか?
大昔ドコモのガラケーからソフトバンクのiPhoneに変えた時は電気屋で2万円分のポイントが付きましたが、そこまで行かなくてもいくら分かポイントついたりってするものですか?
730iOS (アウアウウー Saa9-Xlwl)
垢版 |
2020/11/16(月) 08:05:18.78ID:nsoZAddLa
>>728
ありがとうございます。どっちみちアップデートはしなければいけないですね。
2020/11/16(月) 09:59:49.81ID:k90c11ps0
>>709
ワイモバに変えようと思ってたからちょっと驚いた、なんかソースある感じ?体感ですか??
2020/11/16(月) 10:33:32.16ID:ZCpU4u+O0
AndroidではPlayStoreのアンケートに答えて、GOOGLE PLAYのチャージを稼いでいました。
iOS/iTunesカードで、似たようなアプリはありませんか?
2020/11/16(月) 11:34:44.78ID:hMdJODzU0
>>731
もちろん体感やで
しかし、家族と親戚全員iPhoneつかってるがsimはほぼ半分がワイモバでほぼ半分が他キャリア
このワイモバつかってる人にだけ迷惑メッセージが頻繁に来る
なんか友達や前に出会いましたーみたいなのを装ったurlつきのやら、配達不在でしたみたいなのが
2020/11/16(月) 21:46:42.75ID:tBfOw4QL0
>>727
ありがとうございます
初期化してやってみたらちゃんと全部移行されました
735iOS (ワッチョイ e39d-LfyP)
垢版 |
2020/11/17(火) 15:13:45.74ID:YA0AzUx00
《環境など》
・iPhone Xr (MT032J/A システムバージョン14.01)
・Apple watch series3 (MFT02J/A システムバージョン7.1(18R590))と連携中
・Withings STEEL HR (ファームウェアバージョン6981)とも連携中


【質問】
iPhoneストレージをチェックしてみた所、いつの頃からか
「ヘルスケア」が一番上に来ており、データ量が "30.15PB(ペタバイト?)を示すようになっています
使用量を示すグラフもAppの真っ赤に染まっています。
グラフの上には「使用済み:45.3GB/64GB」となっているので、実体のないもののようですが、
何とも気味の悪い表示になっています。
意図してヘルスケアを使用した事は無く、また設定から全データ削除を行ったにも関わらず、
未だに表示が変わりません。放置して良いものなのか、或いはデータ領域を圧迫して保存すべき
ファイルが消えてしまう危険な状態なのか分らず、悩んでいます。
状況の意味合い、できれば削除法を御教示いただきたく存じます。
2020/11/18(水) 13:30:46.07ID:GIkj07SY0
>>735
上でもレスしたけど、Appleに電話してサポートしてもらった方がいいよ
もしPCで管理してるならサポートの人が直接遠隔でリモート操作して中見ながら教えてくれるから損失のリスク低いと思う
2020/11/18(水) 13:30:51.42ID:RAd7+6VZ0
>>735
>データ量が "30.15PB(ペタバイト?)を示すよう
これ、iOS14.0(初期)のバグ(公式によくあった質問)
OSをアップすると直ると思いますよ。今はもう聞かない。
2020/11/18(水) 23:28:41.72ID:lKL8EvKxp
バッテリーの所で明るさの自動調節オンにするとバッテリー消費を節約できるって書いてあるんだけど
感覚的には明るさを一々調節する機能をオンにした方がバッテリー消費早そうな気がしている
自動調節オンにするとどういう仕組みでバッテリー消費抑えられるの?
ちなみに常に1/5くらいの明るさにしてる
2020/11/19(木) 00:12:58.46ID:6kgFbjXe0
>>738
ディスプレイがONの時の環境光をセンサーが調べて、
暗いならディスプレイも暗く、明るいなら明るく、って調節する

自分でディスプレイの明るさを固定しておくと、
周りが暗いのにも関わらず無駄に明るく光らせることになりがちで、
この無駄を自動調節で無くすせばバッテリーの持ちがよくなる…という仕組み

自動調節のための環境光を測るセンサーの消費電力なんか
めちゃくちゃ少ないので、そこをOFFにしてケチっても
ほぼバッテリーの持ちには影響ないはず
自動調整の調整が自分好みじゃないとかならOFFにしてもいいかも
2020/11/19(木) 01:23:18.34ID:qLSPRSb+0
自動調整のレベルも設定できたら良いのにね
暗めの自動調整とか、明るめの自動調整とか

当然暗めの自動調整は、バッテリーの持ちも良くなるしね
2020/11/19(木) 07:32:50.84ID:oWCtpVJc0
iOSをアップデートしたらマイナーなアプリが落ちる様になってしまいました
どうしても必要なのでiOS12.4.9のiphone6を購入してそのアプリ専用機としたいのですが上記iOSはまだストアからアプリをダウンロード出来るのでしょうか?

ちなみにこれです
https://apps.apple.com/jp/app/%E5%8A%A0%E9%80%9F%E5%BA%A6%E3%83%AD%E3%82%AC%E3%83%BC/id340777156
2020/11/19(木) 07:57:22.23ID:RvdPukb80
サーキットで使うなら専用の端末用意した方がいいよ。
スマホは振動に弱く、カメラに不具合出るって報告されてるじゃん。
2020/11/19(木) 09:05:44.94ID:2CJfNhVQM
ありがとうございます。ですがサーキット使用では無いですね
創作する際に使っていたアプリで使いやすく作業環境もこれに合わせて作っていたのでこれ用に端末用意しようと思った次第です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況