X



トップページiOS
1002コメント254KB

【zaim】家計簿アプリ【Money Forward】 part2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852iOS
垢版 |
2020/12/19(土) 21:34:33.76ID:nrKdRF6v
普通に電子決済でええやろ
0853iOS
垢版 |
2020/12/20(日) 01:21:34.28ID:AXMr5xzr
>>851
お薬手帳すぐ忘れるからアプリいいじゃんと思って使ってみたら
気がつくとアプリがコロコロ変更してて移行期間半年で終了
データ引き継ぎなしで旧アプリは起動も出来ずっての2回やられたわ

そのくせアカウントを無駄にdアカウント連動とかさせてたりしてほんと糞
0854iOS
垢版 |
2020/12/20(日) 01:50:43.22ID:VRbpGHqH
お薬アプリも結構乱立してるよね
処方箋を薬局に送信して出来てから取りに行ける奴は便利だから使ってるけど
0855iOS
垢版 |
2020/12/20(日) 07:52:23.27ID:oGxl+egY
お薬手帳、アプリから処方箋送信してんだから
そのまま処方内容登録してくれたらいいのに
対応してる調剤薬局もあるけどまだ少ない
0857iOS
垢版 |
2020/12/20(日) 11:09:04.45ID:+yabsuzO
マネーツリーがもう少しUI頑張ってくれればマネフォなんて捨てられるのにと思ってたら意外とMableが良かった
よく分からんがクソ重いが
0858iOS
垢版 |
2020/12/23(水) 01:24:32.06ID:w8C0D0aL
Zaimプレミアムの割引来ませんかねぇ?
0859iOS
垢版 |
2021/01/04(月) 08:04:26.87ID:9kuS+Vl2
決済時に届くEメールを自動的に連携する方法ってないかな
文章の解析は自前で用意するにも、マネーフォワード APIって個人には解放されてないよね
0860iOS
垢版 |
2021/01/05(火) 00:52:31.62ID:ioFJZ9iA
>859
Node.jsのpuppeteer使って自動入力やってるよ
Google cloud functionに入れて口座の定期更新も
0861iOS
垢版 |
2021/01/06(水) 21:41:42.98ID:+On7qZGs
マネフォって一定期間ごとに口座のログイン再認証必要?
財務はそれが面倒でほとんど手入力にして使ってる
0862iOS
垢版 |
2021/01/07(木) 01:02:43.32ID:+uaktMj4
定期再認証が必要かどうかは連携先の銀行が決めてるからマネフォでも同じだよ
0863iOS
垢版 |
2021/01/07(木) 07:58:49.73ID:ssiLi9Bd
法律で必須になったとかじゃなかったっけ?
0864iOS
垢版 |
2021/01/07(木) 14:53:28.79ID:zL/nu1Ox
あいかわらずアマとの連携がグダってるな

そういえばPayPayってまだZaimもマネフォも連携してないんだっけ?
0865iOS
垢版 |
2021/01/07(木) 16:33:20.41ID:DD7JQmw0
横浜銀行は7日、個人顧客に通帳を発行する際に手数料を徴収すると発表した。
1通あたり1100円の支払いを求める。通帳発行への手数料はみずほ銀行などが導入を決めているが、地銀では初めて。
通帳の作成に必要なコストの負担を求めるとともに、通帳を発行しないウェブ口座の普及につなげたい考えだ。

2月16日から実施する。
新規の口座開設に伴い通帳を発行したときや、通帳の繰り越しをした場合に、翌月に口座から引き落とす。
個人の普通預金口座が対象だが、70歳以上の顧客は対象外とする。
法人口座も対象外だ。16日より前に開設された口座からは徴収しない。

同行の個人の新規口座開設件数は年間約20万件に上る。
通帳発行の手数料収入や印刷費の削減などで、導入開始からの1年間で約3600万円の収益効果を見込んでいる。

通帳発行手数料の開始に合わせて、ウェブ口座の利用者に対し、同行ATMの時間外利用手数料を無料にするサービスも導入する。
現在、時間外に引き出す際に110円の手数料を取っている。
通帳レスのウェブ口座のサービスを手厚くすることで、紙の口座からの切り替えを促す。

横浜銀行、通帳発行手数料を導入 地銀で初めて: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFB075050X00C21A1000000
0866iOS
垢版 |
2021/01/08(金) 13:01:28.49ID:FDsNTptO
「おかねのコンパス」と「au PAY お金の管理」は
どっちもマネフォがベースだけど、手入力サイフが使えないみたい
無料で連携数に上限は無いけど、現金や非対応口座を手入力している場合は代替にはならないな
0867iOS
垢版 |
2021/01/08(金) 22:00:34.33ID:Y6qGS19V
>>864
してないね
paypay嫌われてるんかな
0868iOS
垢版 |
2021/01/08(金) 22:43:26.10ID:dVxFnYSw
>>867
paypay側が情報出したくないのよ
その辺のビッグデータが飯の種になる予定なんたと
0869iOS
垢版 |
2021/01/08(金) 23:28:03.10ID:AkrZdKcB
連携しないからPayPay使ってない
0870iOS
垢版 |
2021/01/09(土) 00:06:20.28ID:YS5pIBMO
paypayは店名や金額のコピペすらさせてくれないからな
クレカかまして使うしかない
0871iOS
垢版 |
2021/01/09(土) 00:38:37.20ID:bHN4Ri/e
Revolutはよ
0872iOS
垢版 |
2021/01/09(土) 08:34:00.55ID:iaKu1Q2P
金融系のブランドをPayPayに統一後に自前で何か出しそう
0873iOS
垢版 |
2021/01/10(日) 01:43:05.89ID:7UgHLbpF
マネフォがd払いに対応したけど、使ってみたらいまいちだ

たとえばセブンATMから現金チャージした分は反映されてない
d払いとはいっても、ドコモ口座、dポイントとセットで使ってるからなあ
今まで通り手書きや手入力で管理するわ

その辺、au PAYはわかりやすくて好き
マネフォにもちゃんと反映されてる

PayPayはボーナスやボーナスライトがごちゃまぜになるから管理しづらい
きちんと分けて管理しようとしなければ楽ではあるが
0874iOS
垢版 |
2021/01/10(日) 08:56:11.42ID:FeXWSJe+
d払いをポイント消費+dCARDで使う分には有用に感じる
ポイント消費が別枠で収入に計上されるから扱いやすい
0875iOS
垢版 |
2021/01/10(日) 12:36:09.78ID:iHiNXgqF
>>868
これで思い出した
マネフォでTポイントとYahooショッピングの更新が2週間放置されるし手動取得も妙に時間かかるんだよね
どっちもYahoo ID絡みだ
0876iOS
垢版 |
2021/01/10(日) 17:31:29.41ID:OdQRhVTG
やっぱマネフォ強いな
Zaimももうちょい頑張ってくれ
0877iOS
垢版 |
2021/01/10(日) 22:03:14.52ID:bElq/4/t
zaim使ってる人、Amazonと連携できてますか?
何度認証してもログイン出来ないのですが…
0878iOS
垢版 |
2021/01/10(日) 22:40:52.95ID:1B3X71Vw
うちも何度やっても駄目
お陰でパスワード2回変更する羽目になった

もう諦めたわ
0879iOS
垢版 |
2021/01/11(月) 14:21:39.09ID:zY0segCp
zaim使用履歴メールが年末から来なくなった
おま環?
0880iOS
垢版 |
2021/01/12(火) 01:29:23.41ID:7BYMGLC8
zaimにアマゾンの連携不良の問い合わせしたら、Zaim では詳しい調査が行えないから、ご自身でAmazonの2段階認証の設定の確認をお願いいたします〜だとさ

いやいや…おたくがアマゾンの仕様変更を確認して合わさんといかんのやないんか?
何回も認証弾かれたせいで、パスワード変更を余儀なくされた人がどんだけいると思ってんの
0881iOS
垢版 |
2021/01/12(火) 01:59:10.23ID:rVb4il81
これか
Amazonはいつの間にかメールにも商品名載らなくなったしどんどん面倒になってるな

2020 年 12 月 24 日現在、 Amazon.co.jp との連携にて、ログイン情報を正しく入力しても連携に失敗するケースを確認しています。
https://content.zaim.net/questions/show/927
0882iOS
垢版 |
2021/01/12(火) 02:04:49.33ID:BzKL8DLx
MF→MT→Zaimと使って、結局MFに戻ってきた
0883iOS
垢版 |
2021/01/12(火) 09:17:31.75ID:HW5xnGDW
Zaimは三住visaすらまともに連携できないからなぁ
UIは一番好きなんだけど、使い物にならないw
0884iOS
垢版 |
2021/01/12(火) 18:44:22.14ID:tMplMPbg
Zaimは無料ユーザだと手動ですら更新出来ないのが致命的だった。
0885iOS
垢版 |
2021/01/12(火) 21:34:44.49ID:ujgK8cst
現在の残高と未来の予定収支も入れて、2ヶ月後はこのくらい残高ある
みたいな使い方したいんだが
そういうのってある?
0886iOS
垢版 |
2021/01/12(火) 21:36:50.71ID:diOeiWU1
連携を完全に諦めるなら「らくな家計簿」ってのもUIは悪くなさそう
銀行もカードも全部手入力だが、ダークモードがあるのは嬉しい
0887iOS
垢版 |
2021/01/12(火) 22:44:25.07ID:0b1WDiUM
zaimで三井住友カード(vpass)数種類登録していて、
連携に不具合があったことはないけどなあ
というか、クレジットカードはいつもちゃんと連携してくれてる

kyashやLINE Payやnanacoあたりのプリペイド系は
何度か変な読み込みをしでかす
残高一致しませんって文字が入力のたびにでてくるのに嫌気が差して
手動で履歴をちょくちょくひとまとめにしたりしてる

細かく自分流にカスタマイズできるから自分もzaimが一番好きだな
マネーツリーもデザインが統一感があっていいんだが
なぜか操作にいつも慣れない(PC版)
0889iOS
垢版 |
2021/01/13(水) 15:18:44.01ID:+HI4fbnT
>>888
なるほど
ありがとうございます。

しかし、有料かー
0890iOS
垢版 |
2021/01/13(水) 15:35:39.81ID:Cr6M7A27
そんなに有料イヤかなw
自分でExcel使って書いてみるか、
こんなので数十年単位でザックリ目星を付けるかじゃないかな
https://www.officebenefit.com/calculate/
0891iOS
垢版 |
2021/01/14(木) 17:22:54.84ID:H9h4PB8+
これはMoneytreeのスクリーンショットなんですけど、紙の通帳を記帳したら、幸いなことに二重請求されていないことが判明しました
このミスは静岡ガスとイオンクレジットの責任なのか、清水銀行なのか、それともMoneytreeに問い合わせたほうがいいのか?
皆さんの意見を聞きたい
https://i.imgur.com/1DMRg2N.jpg
0892iOS
垢版 |
2021/01/14(木) 18:11:59.30ID:FuzBaBr8
まずはマスコミにリークしないと
0893iOS
垢版 |
2021/01/14(木) 19:57:23.38ID:ji3h0mVz
>>891
グロ
0894iOS
垢版 |
2021/01/14(木) 20:01:44.26ID:BI+f9ZCf
酷いクレーマーもいるもんだなw
moneytreeみお可哀想
責任って・・・
嫌なら使わなきゃいいのに
メールでバグの報告だけにしとけ
0895iOS
垢版 |
2021/01/15(金) 11:55:01.65ID:qKpWOHQ7
バグだろ
いったん口座削除して、再登録したらなおりそう
0896iOS
垢版 |
2021/01/16(土) 12:55:30.06ID:MnYrOde0
マネーフォワードのdカードの二段階認証なんとかならんかなあ…
信頼端末一覧すぐ満タンになるし
二段階認証オフしたくなるができんし
0897iOS
垢版 |
2021/01/16(土) 13:02:44.87ID:hHglyqAi
>>896
「d払い」のほうだと毎回の認証要求は無いんだけどね
認証が面倒なのは手動管理にしてるが、出入りの多い口座だと辛いな
0898iOS
垢版 |
2021/01/16(土) 21:50:31.92ID:/VCLRnuU
>>877
zaimで連携出来てるよ
0899iOS
垢版 |
2021/01/16(土) 23:10:35.47ID:yAncVabB
マネーフォワード無課金→家計簿
マネーフォワードfor住信→銀行
マネーフォワードforJAバンク→証券
マネーフォワードfor群馬銀行→クレジットカード
マネーフォワードfor筑波銀行→ポイント
マネーフォワードfor滋賀銀行→電子マネー
みたいに派生版で使い分けがいいような気がしてきた…
0900iOS
垢版 |
2021/01/17(日) 07:46:00.69ID:sMaAmmGq
>>898
iosだがまだ連携できんわ

またアマのパスワード変えされられるのかなわんから、まだしばらく放置
0901iOS
垢版 |
2021/01/17(日) 17:12:05.09ID:PJrmr/jb
>>899
めんどくさそうw
0902iOS
垢版 |
2021/01/17(日) 17:40:17.63ID:RYNLVwjQ
手入力ができないけど連携数無制限のマネフォ派生版と
手入力が得意だけど連携がショボいアプリを、うまく併用する方法は無いかなぁ
0903iOS
垢版 |
2021/01/17(日) 18:08:21.68ID:S6Nxpb0J
なんで年間5000円をケチるの?暇なの?
0904iOS
垢版 |
2021/01/17(日) 18:08:27.52ID:DTW7W5J1
セコセコしてないで500円払え!
0905iOS
垢版 |
2021/01/17(日) 20:24:10.00ID:hNNE6C+i
いやマネフォZaimとも課金で使って>>899なんだ

無課金糞制限でも派生版あるマネフォに対して、無課金には一切の人権を認めないZaimって印象
0906iOS
垢版 |
2021/01/17(日) 23:58:29.81ID:SEYDvb00
aupayアプリだと、裏でマネフォ動いてて、口座登録数も制限無いぞ
凄く使いにくいけど
0907iOS
垢版 |
2021/01/18(月) 06:49:31.61ID:yu/c4bCO
>>906
オリコの情報取得方法が未だにわからん
0908iOS
垢版 |
2021/01/18(月) 08:27:13.75ID:4VNXIFca
年5000円って普通に高いけどな

月300円ぐらいまでかな出せるのは

>>905
最近できた項目制限はかなりきついけどそれ以前でZaimの無料制限ってなんかあったっけ?
遡り出来る期間と過去の残高ぐらいじゃね?

項目制限もあくまで増やせない、だけだから一度増やしておけば問題ないし
0909iOS
垢版 |
2021/01/18(月) 09:18:27.73ID:vstTiyVv
>>907
反社シネ
0910iOS
垢版 |
2021/01/18(月) 10:26:38.10ID:uCKxNRT9
マネフォ有償解約を何ヶ月も前にしたのにいまだに一括更新できるんだけども‥
0911iOS
垢版 |
2021/01/18(月) 11:44:09.98ID:RJo3FxNJ
>>909
auPayアプリ内のお金の管理に
オリコ登録してないやろ

口座登録したあと、一度だけデータ取得できて
その後は更新できんのやぞ

口座削除して再登録以外のデータ取得方法あったら晒せや
0912iOS
垢版 |
2021/01/18(月) 21:05:41.86ID:xmW/ovpd
オリコカードはマネーフォワードでも2段階認証がだるすぎたから解約しちゃったな
0913iOS
垢版 |
2021/01/20(水) 21:50:17.99ID:hFUWlFuR
aupayもうちょい早く教えてくれたら千円ゲットできたのに!!
0914iOS
垢版 |
2021/01/21(木) 00:10:20.46ID:NGZUyVDi
三井住友信託銀行がzaimだと連携できてマネフォだと連携できないんだがなぜだ?
0915iOS
垢版 |
2021/01/21(木) 01:03:28.80ID:GhL5dhYl
坊やだからさ
0916iOS
垢版 |
2021/01/22(金) 02:34:11.83ID:gYP6Xaxx
moneylookスレってないの?
早く証券会社対応してほしい
0917iOS
垢版 |
2021/01/24(日) 14:54:38.35ID:iYSPdx2u
マネフォなのにRevolutの手入力ばかりしていることに気づき
らくな家計簿 (Money Manager) に移住した。満足。
0918iOS
垢版 |
2021/01/24(日) 23:16:54.00ID:UMyfIjM5
>>915
連携できた
zaimは取引していなくてもインバンの番号さえあれば連携できたが
マネフォは最低1回取引しないとダメだったみたい
0919iOS
垢版 |
2021/01/26(火) 01:27:54.33ID:Gy6onw8d
Moneytreeてsmbcの保有残高が出てこない理由わかる人いる?
0920iOS
垢版 |
2021/01/26(火) 02:30:36.80ID:1L769Z8m
>>919
お前が真性包茎
0921iOS
垢版 |
2021/01/26(火) 06:27:06.73ID:oWAU0bzk
iOS10からようやく上げたけどマネー手帳無くなってるの知らんかった…
0922iOS
垢版 |
2021/01/26(火) 21:51:04.02ID:MpgSqN6Y
zaim、amazonとの連携切れすぎ。
6文字いれる認証、何回やっても通らないし。
何回パスワード変更したらいいんだ…
0923iOS
垢版 |
2021/01/26(火) 22:16:04.62ID:X+u5kzFM
認証必要になってから一度も連携できてない
0924iOS
垢版 |
2021/01/26(火) 23:53:56.42ID:k6Uvzi/6
zaimから発表あるまで放置した方がいいよ
もうしばらく前から様子を見てトライしてるけど諦めた
0925iOS
垢版 |
2021/01/27(水) 08:42:38.35ID:jrZCMI8z
zaim、amazonの連携切れた事ない
0926iOS
垢版 |
2021/01/27(水) 08:47:30.93ID:e1cH7Gy0
zaimに連携期待するとか、いいかげん学習しろよ
zaimはUIの素晴らしさが全て
0927iOS
垢版 |
2021/01/27(水) 08:51:11.40ID:KzqcgNRh
脳の血管は切れた事があるw
0928iOS
垢版 |
2021/01/27(水) 09:01:37.67ID:17YqWJBs
マネフォでもAmazonはよく切れるね
0929iOS
垢版 |
2021/01/27(水) 10:31:34.20ID:IBU52nYF
うちは象さんでダメ
マネフォは問題ないんだけど
0930iOS
垢版 |
2021/01/27(水) 12:00:32.48ID:zQJqf4Gf
Zainの、Amazon連携は、2段階認証を有効にしてるとダメなのかなと勘ぐってるんだけど、検証はしてないので分からん
どっちにしてもまともに連携できるようにして欲しい
0931iOS
垢版 |
2021/01/27(水) 12:28:53.81ID:Ivotakjn
Amazonのセキュリティ強化は仕方ないけど
会社でプレミアムの無料試用期間間違って登録した瞬間に
Amazonの名前偽装した人支払い方法確認メール大量にくるようになったから
確実に中のやつにデータ流してる奴がいる
0932iOS
垢版 |
2021/01/27(水) 13:26:46.04ID:crn07hzi
大量に届いたからそう思うのは
お前の被害妄想だわ
1回既存アドレス認定されたら後は続々届くのがデフォ
0933iOS
垢版 |
2021/01/28(木) 16:08:09.22ID:fzCMwxFd
すげー今更だけど>>49>>108あたりの手動更新できない口座での更新方法わかった
API連携の期限を更新すればその時点で即座に更新走るっぽい
ただしやりすぎると規制きつくなるかもしれんから月イチぐらいに自重しとこうな
0934iOS
垢版 |
2021/02/02(火) 09:45:23.29ID:UXMc85/l
マネーフォワードで住宅ローン管理してる人いる?
アレ、@引落金額を負債に振替→ローン残高が減るA引落金額を改めて手入力→収支が反映
って2段階踏むからだいぶ面倒くさいんじゃが…
0935iOS
垢版 |
2021/02/02(火) 10:03:58.28ID:TZHUhUL1
>>933
情報ありがとう。

面倒なので、リアルタイムに同期できない口座は使わなくなったわ。
0936iOS
垢版 |
2021/02/02(火) 16:50:49.96ID:i1I2pLgC
zaimでauPay残高だけ連携されてたけど、手動で連携になってた
相変わらず残高だけ
もう連携切って手入力管理にしちゃおうかなぁ
0937iOS
垢版 |
2021/02/02(火) 21:21:59.44ID:2SzK5iPq
auPAYはローソンでのポイントアップがなくなったので
一気にショボくなった
たまに連携が切れてSMS認証しなきゃなくなるのも面倒だし
0938iOS
垢版 |
2021/02/03(水) 01:59:18.33ID:YWSXdm2e
3か月分パックみたいなのを買った時、家計簿上は3等分して毎月計上したいんだけど、
それにぴったりの機能ってないの?
計算対象外にしてから、3等分したものを手動で3個作らないといけないのがめっちゃめんどくさい。
0939iOS
垢版 |
2021/02/03(水) 02:03:06.05ID:YWSXdm2e
なんちゃらペイは、還元率高かった頃は我慢して使ってたけど、
不便すぎてもうクレカと電子マネーに戻したわ
0940iOS
垢版 |
2021/02/03(水) 10:30:26.28ID:15ce6YLR
携帯電話料金にまとめて支払いしている場合(PayPayチャージとか)、どう自動連携させたら良いのか?
zaimの場合なんだけど。
手動管理するしかないのだろうか。
0941iOS
垢版 |
2021/02/03(水) 12:27:32.58ID:kY6fKHJx
マネーツリー楽天対応まだ?
0942iOS
垢版 |
2021/02/03(水) 12:39:41.04ID:z7OEuJrR
PayPayは連携がそもそもできなかったり
ポイントが有効になるのが後からだったりで糞面倒い
0943iOS
垢版 |
2021/02/03(水) 12:41:06.54ID:z7OEuJrR
自動連携は無理じゃないかな
請求額の内訳分けるんだよね
0944iOS
垢版 |
2021/02/03(水) 12:51:44.67ID:n0Pm+9vk
>>943
やっぱりそうだよね。
もーう、面倒くさいなあ
0945iOS
垢版 |
2021/02/03(水) 18:41:02.41ID:+zdmNcyC
共働き夫婦でそれぞれの資産は個別管理、家計を共に見える化したいんだけど、個人の買い物と家計の支払いを同じクレカ(高還元に集約したい)使う場合はoshidoriが候補?
MF,treeでも立替精算が発生するのは面倒いのも何とかしたい
0946iOS
垢版 |
2021/02/03(水) 20:52:08.53ID:/sMpAHU5
なんかZaimが1/31以降更新止まってるんだけどおま環?
0947iOS
垢版 |
2021/02/03(水) 20:56:24.13ID:grsLJrgs
おま環
0948iOS
垢版 |
2021/02/03(水) 21:05:09.65ID:/sMpAHU5
さんきゅ
0949iOS
垢版 |
2021/02/04(木) 09:54:27.75ID:fAXnubi8
俺も1/31から更新止まってるわ
ほんとクソ化してるな
0950iOS
垢版 |
2021/02/04(木) 16:22:26.34ID:F+oA4qGr
>>934
フラット35なので、自動取得されてる
0951iOS
垢版 |
2021/02/05(金) 00:34:56.49ID:j+CTXt+8
カブコムがAPI対応したのね
楽天とSBIもはよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況