■Apple
iOS 13 preview
https://www.apple.com/ios/ios-13-preview/
iOS 13で利用できる新機能
https://www.apple.com/jp/ios/ios-13-preview/features/
Apple、iOS 13をプレビュー
https://www.apple.com/jp/newsroom/2019/06/apple-previews-ios-13/
次スレは、>>970が、立ててください
■前スレ
iOS 13.xを語るスレ Part26
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1582587183/
iOS 13.xを語るスレ Part27
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1イキスギくん
2020/03/23(月) 01:13:54.75ID:mRpMNG1x2イキスギくん
2020/03/23(月) 01:17:07.21ID:woudu0qL ※Twinkleでの害虫駆除法※
526 名前:iOS [sage] :2020/02/16(日) 18:27:47.56 ID:LUlhOr1h
[ww]{1,}+(\n|$)
でリンクマンはだいたい消える
832 名前:iOS [sage] :2020/02/22(土) 21:29:05.19 ID:CL/pVhGY
>>829
対処法2コマ漫画です
ご査収ください
i.imgur.com/mZ7rOUX.jpg
i.imgur.com/nzUOk0p.jpg
526 名前:iOS [sage] :2020/02/16(日) 18:27:47.56 ID:LUlhOr1h
[ww]{1,}+(\n|$)
でリンクマンはだいたい消える
832 名前:iOS [sage] :2020/02/22(土) 21:29:05.19 ID:CL/pVhGY
>>829
対処法2コマ漫画です
ご査収ください
i.imgur.com/mZ7rOUX.jpg
i.imgur.com/nzUOk0p.jpg
3iOS
2020/03/23(月) 04:31:25.18ID:3XqkcI31 乙
4iOS
2020/03/23(月) 04:33:19.41ID:Bav2pYpu ワッチョイ付きで立て直せばいいだけ
7iOS
2020/03/24(火) 07:26:37.58ID:AJywOHBx わっちょいなんていらないよ
8iOS
2020/03/24(火) 07:31:52.96ID:VghoXiMQ 8
9iOS
2020/03/24(火) 07:42:09.03ID:ItWqGA6y わっちょい?IP付けろ
10iOS
2020/03/24(火) 07:59:17.10ID:IIIyfFDs いつ来るか?
11iOS
2020/03/24(火) 08:16:23.25ID:VghoXiMQ 明日の2時かな
12iOS
2020/03/24(火) 09:32:23.49ID:MNTv1i// くりゅりくりゅり
13iOS
2020/03/24(火) 11:15:45.41ID:E0FT7JUd にゃんこくりゅよ!
14iOS
2020/03/24(火) 11:33:34.36ID:/pAmFyxQ にゃぁにゃぁ
16iOS
2020/03/24(火) 12:19:57.10ID:ZMo+IWp2 2ヶ月以上macOSとiOSのSafariの閲覧履歴の同期が出来てない。
なんどOSを入れ直したことか。
なんどOSを入れ直したことか。
17iOS
2020/03/24(火) 12:31:35.81ID:zTDwxlZ5 ベータ版13.4入れてます。
明日、正規版13.4が来るならベータ版13.4のプロファイルを
削除して普通に正規版13.4をアプデーすればいいですか?
明日、正規版13.4が来るならベータ版13.4のプロファイルを
削除して普通に正規版13.4をアプデーすればいいですか?
18iOS
2020/03/24(火) 12:41:46.97ID:9GVCWvs5 「5万しない」には3万も2万含まれるけどな。
それと泥のvmのメモリは精々0.5GBもあげたら十分だろ。
1GB同士や2GB同士なら大きな差がつくけど、4GBもあれば完全に泥のほうがメモリ的には超有利だぞ。
この辺りの仕組みを知らずに「泥はメモリが」とか言うのはいい加減やめれ。
956 iOS sage 2020/03/22(日) 18:54:55.75 ID:DDVM70BI
>>949
AndroidってiOSの倍くらいメモリ食うから倍積んでてやっと同等じゃん
SE相当で5万とか高くない?
それと泥のvmのメモリは精々0.5GBもあげたら十分だろ。
1GB同士や2GB同士なら大きな差がつくけど、4GBもあれば完全に泥のほうがメモリ的には超有利だぞ。
この辺りの仕組みを知らずに「泥はメモリが」とか言うのはいい加減やめれ。
956 iOS sage 2020/03/22(日) 18:54:55.75 ID:DDVM70BI
>>949
AndroidってiOSの倍くらいメモリ食うから倍積んでてやっと同等じゃん
SE相当で5万とか高くない?
19iOS
2020/03/24(火) 12:50:12.21ID:ZMo+IWp2 そんなことすら分からずにベータを入れて開発になんの役になると思ってるの?
20iOS
2020/03/24(火) 12:54:31.19ID:IM9xoXQw 今日の夜ついに令和初のiOS 13.4がくるのか
新時代を迎えちゃうね
新時代を迎えちゃうね
21iOS
2020/03/24(火) 12:56:45.70ID:ZY6RPcyq おまんか
22iOS
2020/03/24(火) 12:59:17.14ID:/pAmFyxQ iOSは日本語変換がクソ
23iOS
2020/03/24(火) 13:03:57.26ID:gfDbdr+9 iosのアプデ。大体はいつも日本時間火曜早朝なのに。今回はなぜ水曜なんだ
25iOS
2020/03/24(火) 13:06:50.04ID:ZMo+IWp2 スレが気に入らない人は自分で掲示板を立ち上げてそこでやればいいんだぞ。
世の中なんでも自分の思うようには出来ないよ。
世の中なんでも自分の思うようには出来ないよ。
26iOS
2020/03/24(火) 13:28:08.49ID:ApQXeWU+ 新型コロナの影響で遅れてんだろうな
27iOS
2020/03/24(火) 13:39:11.19ID:ZMo+IWp2 カリフォルニアって非常事態宣言がでてるんじゃない?
誰も会社に来れないし在宅勤務で正式版のアップデートを出すんだろうか。
っていうかアメリカは今そんな場合じゃないと思うけどな。
誰も会社に来れないし在宅勤務で正式版のアップデートを出すんだろうか。
っていうかアメリカは今そんな場合じゃないと思うけどな。
28iOS
2020/03/24(火) 13:49:02.47ID:UEjB9Jjs 13.4くるの26日の2時?だよね?
29iOS
2020/03/24(火) 14:16:28.05ID:b6r4M9L/ え?
30iOS
2020/03/24(火) 14:29:01.37ID:drzqmj7i え?
31iOS
2020/03/24(火) 14:35:16.19ID:E0FT7JUd こんにゃくりゅよ!
32iOS
2020/03/24(火) 14:39:50.79ID:fq5OXjeg33iOS
2020/03/24(火) 15:07:28.05ID:4nukJARI 元号や
34iOS
2020/03/24(火) 15:14:31.52ID:ZMo+IWp2 去年はまだiOS12だったからね。
36iOS
2020/03/24(火) 16:56:02.95ID:vo9e1Xnv くりゅりくりゅり
37iOS
2020/03/24(火) 17:07:14.02ID:029yJBNZ くりゅぅーくりゅりゅー
38iOS
2020/03/24(火) 17:24:46.21ID:+f09VdIW きてるよ!
40iOS
2020/03/24(火) 17:58:04.53ID:cJ16qSL1 令和6年の予定入れようと思ったら令和3年に戻される。なんで?
41iOS
2020/03/24(火) 18:05:19.89ID:En7zPj5Z お前場合、アカシックレコードに記されてるのがそこまでだから
42iOS
2020/03/24(火) 18:05:33.36ID:cJ16qSL1 令和3年以降の予定って見られない?
43iOS
2020/03/24(火) 18:08:53.61ID:m9oAkqfv 元号が変わるから見れない
44iOS
2020/03/24(火) 18:11:49.23ID:5UL7m6g7 めっちゃ圏外になって
そのあとぱって電源落ちる
なんなんこれ
そのあとぱって電源落ちる
なんなんこれ
46iOS
2020/03/24(火) 18:25:15.77ID:ZMo+IWp2 なぜ君らの頭の中はいつも2時なの?
47iOS
2020/03/24(火) 18:46:53.54ID:/1KRqFHf 丑三つ刻だからね
48iOS
2020/03/24(火) 19:03:28.54ID:IIIyfFDs 惨事の手前でなんとかしたいから、か
49iOS
2020/03/24(火) 20:22:33.24ID:+rjVDJgq くりゅりくりゅり
50iOS
2020/03/24(火) 20:34:55.02ID:fq5OXjeg >>50♪
51iOS
2020/03/24(火) 20:38:38.51ID:dlI0txzl iOS13.4は今日の26時?
52iOS
2020/03/24(火) 20:40:33.14ID:y4wje8Tk 本国の25日だから
日本時間だと明日の26時
日本時間だと明日の26時
53iOS
2020/03/24(火) 20:49:29.30ID:hJFw6cC5 何か変換がおかしい
この文をそのまま打つと
「何かな連関ガソリンお菓子いい」とかになるぞ
この文をそのまま打つと
「何かな連関ガソリンお菓子いい」とかになるぞ
54iOS
2020/03/24(火) 21:10:03.33ID:hvHOdefc 何か変換がおかしい
55iOS
2020/03/24(火) 21:19:08.78ID:OCQVz9Bc 俺も最近変換が無茶苦茶になる事がよくある
56iOS
2020/03/24(火) 21:21:08.67ID:hvHOdefc そもそも変だけどね
57iOS
2020/03/24(火) 21:47:44.82ID:H/b7cc68 iPad Proが25日発売なんだから今日の夜中だよ
58iOS
2020/03/24(火) 22:09:51.20ID:fOnKl43v safariがおかしくなる
59iOS
2020/03/24(火) 22:16:16.03ID:E0FT7JUd おまんか
60iOS
2020/03/24(火) 22:36:55.42ID:6gcPPh0M くりゅりくりゅり
61iOS
2020/03/24(火) 22:58:09.88ID:jmJ+ERgA 来てた
62iOS
2020/03/24(火) 23:11:34.21ID:LLrVeBZe iPad Pro良いなぁ〜
63iOS
2020/03/25(水) 01:14:39.56ID:IGEt5NAz あと45ふん
64iOS
2020/03/25(水) 01:33:32.84ID:IGEt5NAz あと30ふん
65iOS
2020/03/25(水) 01:35:09.56ID:sAuRMjPG だめだ眠い
寝る
寝る
66iOS
2020/03/25(水) 01:35:18.99ID:U7xQIrzv67iOS
2020/03/25(水) 01:42:42.96ID:NFw1T/O8 おまんか
68iOS
2020/03/25(水) 01:46:27.54ID:AQ1LcoCE ぬるぽ
70iOS
2020/03/25(水) 01:50:34.45ID:CdYGiyEB きてるってー!ー!ー!ー!ー!
71iOS
2020/03/25(水) 01:52:06.84ID:MaDMICiI アプデ開始
72iOS
2020/03/25(水) 01:55:39.79ID:NFw1T/O8 お使いのソフトウェアは最悪です。
73iOS
2020/03/25(水) 02:01:16.56ID:cBav/ldG まだかなまだかな〜
74iOS
2020/03/25(水) 02:01:21.49ID:Y3fnSbJQ 来たぞ!!
75iOS
2020/03/25(水) 02:01:39.62ID:tM2y0Vfw こないじゃん
76iOS
2020/03/25(水) 02:02:56.94ID:TZKZ6bK9 こねーじゃねーか!
77iOS
2020/03/25(水) 02:02:58.07ID:s+t1oPe8 来た(ホントに)
78iOS
2020/03/25(水) 02:04:20.87ID:kH8wq+yD iPadの方はきた
79iOS
2020/03/25(水) 02:04:26.84ID:Y3fnSbJQ だから来てるってば!!
80iOS
2020/03/25(水) 02:05:11.27ID:QB1rnwIM 来たね!リロードしたら出た、iOS 13.4
81iOS
2020/03/25(水) 02:09:17.11ID:cBav/ldG Apple Watchも来てるっぽい。Macは来てない?
82iOS
2020/03/25(水) 02:10:11.94ID:1N16WhzE iTunesにはこない
85iOS
2020/03/25(水) 02:16:38.48ID:NFw1T/O8 11Proアップデートしたら
disableされてた2GBがenableされて
内蔵メモリが6GBになった!
disableされてた2GBがenableされて
内蔵メモリが6GBになった!
86iOS
2020/03/25(水) 02:16:54.46ID:1N16WhzE うーん来ないな
87iOS
2020/03/25(水) 02:18:14.30ID:s+t1oPe8 アップデートを検証中 でつまづく件
88iOS
2020/03/25(水) 02:20:45.16ID:QB1rnwIM89iOS
2020/03/25(水) 02:23:37.06ID:JfuTLxUC 準備中相変わらずなげー
91iOS
2020/03/25(水) 02:27:35.37ID:QzsWzQIQ インスコ完了
92iOS
2020/03/25(水) 02:30:21.99ID:mgz0dQjM 結局何が変わるんだろう
93iOS
2020/03/25(水) 02:31:47.30ID:OUnGro+n 圏外病直ったりするのかね
94iOS
2020/03/25(水) 02:32:14.72ID:AQ1LcoCE macOSにも来たね
95iOS
2020/03/25(水) 02:32:51.66ID:1N16WhzE てかiOS12.4.6も来てるな
96イキスギくん
2020/03/25(水) 02:34:11.69ID:YAwwc6ZF もう始まってる!
99iOS
2020/03/25(水) 02:42:15.69ID:nKzjY+Rr ダウソ中…
100iOS
2020/03/25(水) 02:42:53.59ID:JfuTLxUC インストはいつもより早かったわ
101iOS
2020/03/25(水) 03:42:33.97ID:lgj79O7J 20分くらいかかったわ
102iOS
2020/03/25(水) 04:02:45.31ID:/Sd65xhQ 更新完了
103iOS
2020/03/25(水) 04:32:11.39ID:JfuTLxUC シャッター音バグはいつ直るんやろう
106iOS
2020/03/25(水) 05:19:18.51ID:djNQvy9D iOS13.4リリース
107iOS
2020/03/25(水) 05:56:33.69ID:WtSPrD/S オワタけど何か変わった?
108iOS
2020/03/25(水) 05:58:41.29ID:nKzjY+Rr 特に何もなし
109iOS
2020/03/25(水) 06:12:32.17ID:rJ+Pj1MR 顔認証後にスワイプ省略
バッテリー%表示
iOS14ではこの2つを実現してほしいな
そんなに難しい事には見えないし
バッテリー%表示
iOS14ではこの2つを実現してほしいな
そんなに難しい事には見えないし
110iOS
2020/03/25(水) 06:13:22.78ID:8XjVHBpm %表示は昔から出来てるような
111iOS
2020/03/25(水) 06:27:34.10ID:TIh8eIT2113iOS
2020/03/25(水) 06:59:10.37ID:JfuTLxUC やっぱゲームが対応してないのか反応やばい
114iOS
2020/03/25(水) 07:13:19.24ID:70fJSxbN WindowsのiTunes本体の更新も来てるよね?
12.10.5?
12.10.5?
115iOS
2020/03/25(水) 07:22:25.05ID:vTgrHZ7G メール不具合直った?
116iOS
2020/03/25(水) 07:24:47.09ID:D8d+Iuy1 バッテリー爆食い直ってるといいなぁ
117iOS
2020/03/25(水) 07:26:23.63ID:Cgo5gN9x iTunes企業用のが使えなくなった
118iOS
2020/03/25(水) 07:34:03.48ID:shvoGTb0 xsだけどなんか微妙にカクつくような
アプデ直後だからかな
アプデ直後だからかな
119iOS
2020/03/25(水) 07:41:26.46ID:Y+KQRix1 SEでアップデートしたらバッテリーが目に見えて減ってカクカクになって使い物にならない😭
120iOS
2020/03/25(水) 07:44:04.44ID:VvSsugBh Safariが軽くなったような気がする…
121iOS
2020/03/25(水) 08:11:51.42ID:CiEu0H26 どんな感じ?
俺は家に帰ってからにするけど
俺は家に帰ってからにするけど
122iOS
2020/03/25(水) 08:12:41.07ID:HIga6hde くりゅりくりゅり
123iOS
2020/03/25(水) 08:13:45.76ID:VHL/W8P5 キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
124iOS
2020/03/25(水) 08:15:15.48ID:4ceSXaJM 充電に時間がかかるようになってない?
13.3.1と比べて80%までが長く感じる
13.3.1と比べて80%までが長く感じる
125iOS
2020/03/25(水) 08:17:25.02ID:j7IL+I9f 圏外直らねー
126iOS
2020/03/25(水) 08:21:03.84ID:IMWmVXSA バッテリーがギュンギュン減る
127iOS
2020/03/25(水) 08:24:11.21ID:uE2aOFew 無毛題
128iOS
2020/03/25(水) 08:37:52.24ID:uahMxTdM デフォルトキーボードの文字入力変換クソ頭良くなってない?前から?
129iOS
2020/03/25(水) 08:40:02.27ID:xDliV74N アプデしたけどこのクソOS何か劇的に変わったか?
今のところよく分からんのだけど
今のところよく分からんのだけど
130iOS
2020/03/25(水) 08:40:09.59ID:U5FZGbor 新しいitunesもリリースされたの?
131iOS
2020/03/25(水) 08:40:39.13ID:JhPTZf+w なんか来てるの?
134iOS
2020/03/25(水) 09:00:59.20ID:48NG17QU 長押しで1番上が開くになってしまったのか
135iOS
2020/03/25(水) 09:01:21.22ID:48NG17QU そしてコピーの青がギラギラしてて目が潰れそう
136iOS
2020/03/25(水) 09:02:59.26ID:EsLhPFQM >>124
おれのXはPD充電出来なくなった「このアクセサリーは使用できない云々」って出る。
おれのXはPD充電出来なくなった「このアクセサリーは使用できない云々」って出る。
137iOS
2020/03/25(水) 09:04:01.24ID:xZZbMNV9138iOS
2020/03/25(水) 09:08:58.01ID:CiEu0H26 やはりアップデート直後はバッテリーが減るか
139iOS
2020/03/25(水) 09:38:09.61ID:48NG17QU ぬ‼
()[] がおかしい‼
()[] がおかしい‼
141iOS
2020/03/25(水) 09:43:37.66ID:BzI52kfr メールアプリの送信ボタンが位置変わったとかなんとか?
142iOS
2020/03/25(水) 10:07:40.47ID:HVrMxwhU143iOS
2020/03/25(水) 10:10:16.01ID:IGEt5NAz おやすみ
144iOS
2020/03/25(水) 10:12:06.07ID:a1Hmo4Li 11proでアップデートした人いる?
145iOS
2020/03/25(水) 10:13:35.42ID:NFw1T/O8 iPad 11 Pro なのか iPhone 11 Pro なのか なやましい
146iOS
2020/03/25(水) 10:18:05.40ID:HVrMxwhU iTunes 最新版リリース。これにより、iPhone 11などをサポートするやて
148iOS
2020/03/25(水) 10:30:33.70ID:TyIOLAN/ なんかみんなやる気ないな
150iOS
2020/03/25(水) 10:39:22.78ID:kFqZ6h3l くりゅりくりゅり
151iOS
2020/03/25(水) 10:40:04.00ID:kFqZ6h3l 今日は忙しくなりそう
152iOS
2020/03/25(水) 10:41:28.40ID:QB1rnwIM153iOS
2020/03/25(水) 10:44:36.74ID:PUWQoGZa iOS 13.3.1→14.1
iPhone8 本体発熱してる
iOS 14はよ
iPhone8 本体発熱してる
iOS 14はよ
154iOS
2020/03/25(水) 10:45:21.56ID:PUWQoGZa155iOS
2020/03/25(水) 10:47:07.59ID:a1Hmo4Li アップデートしたらカメラロールの並びがグジャグジャになったっていうツイート見たけどみんな大丈夫??
156iOS
2020/03/25(水) 10:54:57.73ID:NFw1T/O8 今回はさすがにダウンロードだけして様子見だわw
157iOS
2020/03/25(水) 10:55:31.66ID:CiEu0H26 っぱ、やべーのか・・・
嫌な予感してアップデートしないで正解だった。13.2のときSuicaでひどい目にあったから・・・
まず、サブ機に入れて様子見するかな?
嫌な予感してアップデートしないで正解だった。13.2のときSuicaでひどい目にあったから・・・
まず、サブ機に入れて様子見するかな?
158iOS
2020/03/25(水) 11:05:26.17ID:JBSkRdad お前らもっとAppleを信用してやれよw
159iOS
2020/03/25(水) 11:07:18.41ID:KP31YkxH サブ機売るか誰かにあげてもいいけどこういうのあるからサブ機でテストするしかないんだよなぁ
160iOS
2020/03/25(水) 11:11:48.47ID:oeL48xUl i8 問題無し
161iOS
2020/03/25(水) 11:12:22.14ID:BX+BJsK4 なんかもうユーザー目線でもApple目線でも修正できないのが当たり前になってる感じだな
全力で直す気もないだろ林檎は
今回も誰が使うかよく分からん遊び機能を追加したみたいだけど本来はそんなところに力入れてる場合じゃないだろ
全力で直す気もないだろ林檎は
今回も誰が使うかよく分からん遊び機能を追加したみたいだけど本来はそんなところに力入れてる場合じゃないだろ
162iOS
2020/03/25(水) 11:12:33.28ID:CiEu0H26 しかもサブ垢のApple IDまで用意してるし俺
ベータ版突っ込む用に作ったのがキッカケなのに
ベータ版突っ込む用に作ったのがキッカケなのに
163iOS
2020/03/25(水) 11:14:53.69ID:lnmvaOmg 現在、iphone7でios11.4.1なんですけど、アップデートしないほうがいいですか?
フルページのスクショが使いたいくらいなんですが
フルページのスクショが使いたいくらいなんですが
164iOS
2020/03/25(水) 11:15:31.74ID:IGEt5NAz しないほうがいい
165iOS
2020/03/25(水) 11:25:38.85ID:YX/tnP+a 13.4.1って出るんかな?
166iOS
2020/03/25(水) 11:30:54.88ID:IGEt5NAz こんにゃくりゅよ!
167iOS
2020/03/25(水) 11:33:46.00ID:f+Q74Wip ホーム画面のスワイプが点の所しか効かない。
168iOS
2020/03/25(水) 11:39:34.68ID:Rtvcccfy iTunesで、3.96GBダウンロード開始しました
169iOS
2020/03/25(水) 11:40:48.97ID:/sevqlKC でけえええええええええええええ
170iOS
2020/03/25(水) 11:41:54.16ID:TDnr5yVy タッチパネルの反応に違和感が出るようになった
時々指の動きに追いつかない感じ
時々指の動きに追いつかない感じ
171iOS
2020/03/25(水) 11:43:17.27ID:NFw1T/O8 加齢で指が震えてるんじゃね?
172iOS
2020/03/25(水) 11:45:02.86ID:TDnr5yVy ゴミだね、はっきり言って
悪い事は言わないから上げない方がいい
悪い事は言わないから上げない方がいい
173iOS
2020/03/25(水) 11:47:45.46ID:Dlefa1Bl174iOS
2020/03/25(水) 11:48:10.23ID:0gkDpr9d 何がアップデートしたんだ13.3と何ら変わらん
175iOS
2020/03/25(水) 12:01:11.71ID:HVrMxwhU えっ?アップデートしたの?まーいいけど・・・ iOS 13.4.1 ・・・おっと内緒だw
177iOS
2020/03/25(水) 12:17:45.16ID:+2l8aMig SEだけど自分の使い方だと問題なしだな
iPad6thも問題なし BTマウスても繋いでみようかと思ったが持ってなかったw
iPad6thも問題なし BTマウスても繋いでみようかと思ったが持ってなかったw
179iOS
2020/03/25(水) 12:27:31.77ID:uahMxTdM 俺も8だけど特に発熱したりってのはないな
181iOS
2020/03/25(水) 12:32:22.18ID:1ayhhRSM SEだけどアプリの挙動が速くなったわ
バッテリーは分からん
バッテリーは分からん
182iOS
2020/03/25(水) 12:45:52.80ID:NmLfU7f5 キーマッピングアプリ全滅した、くそ鬱陶しい
183iOS
2020/03/25(水) 12:49:37.25ID:T36VVjp/ 次のアプデいつ?
184iOS
2020/03/25(水) 12:50:46.02ID:IGEt5NAz にゃんこくりゅよ!
185173
2020/03/25(水) 12:51:24.62ID:Dlefa1Bl186iOS
2020/03/25(水) 12:58:15.75ID:MurUQkLg 最大容量が88%だった11Proが92%に回復したわ
188iOS
2020/03/25(水) 13:10:24.44ID:631jhxFp 13.4.1まで様子見かな
テザリングの不具合はまだ直ってないのかな
テザリングの不具合はまだ直ってないのかな
189iOS
2020/03/25(水) 13:15:02.27ID:C33yjtJa いつまでも様子見してろや クソ野郎
190iOS
2020/03/25(水) 13:17:49.90ID:ZX04jdUl 上げたら滞留コントロールとかいうのが勝手にオンになってて消せなくて焦った オフにして消えたけど
191iOS
2020/03/25(水) 13:29:19.44ID:CiEu0H26 いやあ、怖ええ
もうチキンレースだなw
PC/Macと違い、使えなくなると困る。
もうチキンレースだなw
PC/Macと違い、使えなくなると困る。
193iOS
2020/03/25(水) 14:04:48.33ID:n6SVj90J カメラロールの順番おかしくなったわ
くっそ不便
上げなきゃよかった
くっそ不便
上げなきゃよかった
194iOS
2020/03/25(水) 14:26:23.90ID:xKNj2yCW Safariの詳細の中にある↓これって全部オフでOKかな?
https://i.imgur.com/qNOnntH.jpg
https://i.imgur.com/qNOnntH.jpg
195iOS
2020/03/25(水) 14:30:25.24ID:23Cdz8Ee キーボードでの変換が賢くなったの?
なんだか何も変わったように思えないんたけど。
なんだか何も変わったように思えないんたけど。
197iOS
2020/03/25(水) 15:15:03.28ID:klfBvEi4 11proならアプデしても良さそうだな
198iOS
2020/03/25(水) 15:18:48.93ID:TMTlNOT8 今回の目玉はSafariのCookieサード完全ブロックみたいだな
199iOS
2020/03/25(水) 15:23:40.08ID:ZX04jdUl201iOS
2020/03/25(水) 15:31:44.42ID:sB4aFUPs OSアップデートのたびに挙動が速くなる気がするのは
気のせいかしら?ユーザーが喜ぶし、それを聞いて他の人のアップデートが進むからから一時的に速くしてんじゃないかと思ったり。
気のせいかしら?ユーザーが喜ぶし、それを聞いて他の人のアップデートが進むからから一時的に速くしてんじゃないかと思ったり。
202iOS
2020/03/25(水) 16:09:33.57ID:zu/A68aE 正体不明の通知音が治ってない
203iOS
2020/03/25(水) 16:15:36.76ID:NFw1T/O8 CERNに監視されてる
204iOS
2020/03/25(水) 16:16:56.17ID:wxZDIUGO205iOS
2020/03/25(水) 16:25:41.10ID:XLqFyvn1 Safariがすぐに固まるようになってもた
206iOS
2020/03/25(水) 16:48:00.65ID:W/MBVhUT エアポだけアプデないのかよ
207iOS
2020/03/25(水) 16:53:28.47ID:nDAM3oKk 2018 iPad Proだけど、アップデートしてからマウスとキーボードが使い物にならなくなってしまった。
激しく後悔
激しく後悔
208iOS
2020/03/25(水) 16:53:54.93ID:CiEu0H26 また地雷アップデートかよ
209iOS
2020/03/25(水) 16:59:49.85ID:0SuqpmL2 一部のマウスだけ動くようになったiOS13
レビューとかむちゃくちゃ調べてやっとポチった
そんでも頻繁にアクセシビリティOn/Off必要でクソだった
13.4でまともに動くようになるかと思いきや今度は挙動がなんか変…
泥なんざ5-6年前からなーーーーーんも特別な事必要せずマウスもパッドもどんな奴でも動くのにさ、一方のAppleは何なん?馬鹿なの??
レビューとかむちゃくちゃ調べてやっとポチった
そんでも頻繁にアクセシビリティOn/Off必要でクソだった
13.4でまともに動くようになるかと思いきや今度は挙動がなんか変…
泥なんざ5-6年前からなーーーーーんも特別な事必要せずマウスもパッドもどんな奴でも動くのにさ、一方のAppleは何なん?馬鹿なの??
210iOS
2020/03/25(水) 17:26:13.98ID:DSlENAu9 惨めやのぉ〜
211iOS
2020/03/25(水) 17:28:45.46ID:oxKmDJs0 俺は、偶数しか入れないことにしている。
10.3.3
12.1.4
次は14
10.3.3
12.1.4
次は14
212iOS
2020/03/25(水) 17:29:28.72ID:LI0zyMOf214iOS
2020/03/25(水) 17:35:50.13ID:LI0zyMOf215iOS
2020/03/25(水) 17:50:48.25ID:j32zTXMu 本当にバッテリーの爆食いなくなってる。
Xsは、数時間音楽聴きながらネットしてもあれこんなに減らなかったけっ?
7は、放置しとくだけでみるみる減っていたのが1時間に1%程度。ポケゴ予備機だから許容範囲。
Xsは、数時間音楽聴きながらネットしてもあれこんなに減らなかったけっ?
7は、放置しとくだけでみるみる減っていたのが1時間に1%程度。ポケゴ予備機だから許容範囲。
216iOS
2020/03/25(水) 17:55:33.70ID:mdZXpNu1 アプデしたけどびっくりするほど何も変化ねえな
217iOS
2020/03/25(水) 17:56:28.57ID:9JCoNoWz バッテリーより「書類と同期」の通信量バカ喰いを何とかしてほしい
219iOS
2020/03/25(水) 18:34:18.46ID:JBSkRdad そもそもマウスとか要らんだろ
220iOS
2020/03/25(水) 18:50:42.56ID:4JXqcLJ4 結局圏外病は治らないのか
221iOS
2020/03/25(水) 18:51:47.66ID:ACDkyHTj テザリングの不具合て治った?
222iOS
2020/03/25(水) 19:00:54.40ID:mueyHZve アップデート失敗しまくる iPhone7 plus
223iOS
2020/03/25(水) 19:14:42.42ID:a1Hmo4Li テザリングの不具合てなに?
224iOS
2020/03/25(水) 19:28:35.30ID:HVrMxwhU226iOS
2020/03/25(水) 20:12:42.90ID:uv1ndKny iOSはセキュリティに拘る余りにテザリングにしても一々インターネット共有を表示させないと子機を追加させないというおバカ仕様に13からなったしな
まぁ同じアプリにしてもiPhone版だと生年月日とか無必要にさせる凄みは悪くはないと思うが
だから泥と林檎の二台もちはやめられない
まぁ同じアプリにしてもiPhone版だと生年月日とか無必要にさせる凄みは悪くはないと思うが
だから泥と林檎の二台もちはやめられない
230iOS
2020/03/25(水) 21:27:45.46ID:issRxly1 アップデートしたらユーザー辞書全部消えたよ...
232iOS
2020/03/25(水) 21:35:59.94ID:xZZbMNV9234iOS
2020/03/25(水) 21:36:32.52ID:HVrMxwhU 新型iPhone
× 9月発売
○ 10〜11月に変更
残念。まーコロナ時世ではどうにもならんこともあるわな
× 9月発売
○ 10〜11月に変更
残念。まーコロナ時世ではどうにもならんこともあるわな
236iOS
2020/03/25(水) 21:40:33.24ID:gvK8acax237iOS
2020/03/25(水) 21:40:59.37ID:HVrMxwhU ところで2日後に・・・いや、なんでもないw
238iOS
2020/03/25(水) 21:45:32.52ID:dQGHPUdR App Storeでアプリのアプデが出来ないんだが、おま環?
240iOS
2020/03/25(水) 21:47:23.94ID:zfG1mjVp くりゅりくりゅり
241iOS
2020/03/25(水) 21:52:40.88ID:IGEt5NAz こんにゃくりゅよ!
242iOS
2020/03/25(水) 21:54:04.26ID:xZZbMNV9243iOS
2020/03/25(水) 21:54:57.79ID:dQGHPUdR244iOS
2020/03/25(水) 22:59:37.60ID:HXL/0oyS 悲しいほどスルーされてるw
245iOS
2020/03/25(水) 23:08:38.73ID:MRDsVg/b メールのゴミ箱位置が左端になってまごつく
246iOS
2020/03/25(水) 23:16:19.31ID:2HtOpzrB iPhone7で未だにバックグラウンド強制終了直ってないのな
iOS14まで待つしかないのか
iOS14まで待つしかないのか
247iOS
2020/03/25(水) 23:17:39.36ID:HVrMxwhU248iOS
2020/03/25(水) 23:22:12.00ID:I6qF4aM2 iOS 13.x.y
iOSはyの桁が出てきて初めてアップデートするのが鉄則
13.4につられずyの桁のバージョンが来るまで待つべきと思ってる
iOSはyの桁が出てきて初めてアップデートするのが鉄則
13.4につられずyの桁のバージョンが来るまで待つべきと思ってる
249iOS
2020/03/25(水) 23:24:43.34ID:MwsYBG/2 ミュージックで曲名タップしても再生されないの直ってねー
251iOS
2020/03/26(木) 00:19:39.69ID:Qwyd9goc 今の所は問題ないが
一週間くらいしたらサファリ白になるんかねえ
一週間くらいしたらサファリ白になるんかねえ
252iOS
2020/03/26(木) 00:31:56.01ID:lSAZ8OW/ 設定アプリがバックグラウンドにいない状態で
設定アプリ長押しからのBluetoothが開かずに落ちる。
設定アプリ長押しからのBluetoothが開かずに落ちる。
253iOS
2020/03/26(木) 00:57:31.93ID:PcTLYDsI アップデートしたらアプリの起動が速くなった気がする。気がするだけ・・・
255iOS
2020/03/26(木) 01:57:57.32ID:ZtXePHXv >>219
とか思うだろ
絵描きなんかはクリスタiOSの登場でiPad勢凄く増えたんだがほぼ必須になってる左手デバイスがiOSでまともに動かない
あとこれはずっとだがゲームパッド類がウンコ
もひとつVR系もiOSだと操作困難に陥る事が多々ある
これ全部アプリの問題じゃなくOSのサポート不足が原因なんよ
クリエイティブやエンタメ関係の需要は多いのにいざ泥と比べちゃうとOSのせいで不自由極まりない部分が多すぎるんだわ
とか思うだろ
絵描きなんかはクリスタiOSの登場でiPad勢凄く増えたんだがほぼ必須になってる左手デバイスがiOSでまともに動かない
あとこれはずっとだがゲームパッド類がウンコ
もひとつVR系もiOSだと操作困難に陥る事が多々ある
これ全部アプリの問題じゃなくOSのサポート不足が原因なんよ
クリエイティブやエンタメ関係の需要は多いのにいざ泥と比べちゃうとOSのせいで不自由極まりない部分が多すぎるんだわ
256iOS
2020/03/26(木) 02:02:27.74ID:a/lCtZ+h ICタグの普及が遅れたのもiOSせいだって話最近でてたな
iOS13になるまで俺俺仕様のままで足引っ張ったって
iOS13になるまで俺俺仕様のままで足引っ張ったって
257iOS
2020/03/26(木) 02:11:46.35ID:0OL19E8O スレチなら申し訳ないですが、13にしてからベッドタイムの起床時間より長く寝てると必ず1時間で打ち切られます
この設定を変更する方法ってないですか?
7時半に起床設定→9時に起きる→8時半には起きたことになっている
これ13にしてからずっとでなんか嫌なんです
この設定を変更する方法ってないですか?
7時半に起床設定→9時に起きる→8時半には起きたことになっている
これ13にしてからずっとでなんか嫌なんです
258iOS
2020/03/26(木) 03:52:45.34ID:VK20g0Xo iPadOS、画面分割を強要してくるのどーにかならんのか。SpritViewオフにしたら今度は別ウィンドウ化になるだけだし、こっちはオフにできない。タブを並び変えるときや画面の端のリンクに指が擦れただけで即分割or別ウィンドウになって効率が下がる。
しかも「ウィンドウを結合」したら、これまで開いてたタブを全部消してくれる素敵仕様付き。
しかも「ウィンドウを結合」したら、これまで開いてたタブを全部消してくれる素敵仕様付き。
259iOS
2020/03/26(木) 05:31:44.52ID:zAq+ED1C >>252
同じく。XS。
同じく。XS。
260iOS
2020/03/26(木) 06:43:13.09ID:2ZBc9KuJ アップデートしたらキャリアの表示がなくなった
xs max
なんでかな? 気持ち悪い
xs max
なんでかな? 気持ち悪い
261iOS
2020/03/26(木) 06:44:37.65ID:9tX+rt+l >>252
俺もX
俺もX
262iOS
2020/03/26(木) 06:51:28.05ID:mvRy+sZX おまんかばっかり
263iOS
2020/03/26(木) 06:52:35.43ID:BkNMYfw0 IDパスワードを手入力またはキーチェーンで入力後、
1つ前のSafariまでは手動でサインインなどボタンを押してサインインできてたが、
iOS13.4から勝手にサインインされてしまうようになった(前の仕様にもどされてしまった)
これって非常に厄介で、これまではIDパスワードを入力後にその周辺にある
idを保存する などのチェックボックスにチェックを入れる前に先に進まされてしまうので、
サイトにアクセスすると入力候補がでてきても一旦無視してチェックボックスにチェックして
再度IDパスワードエリアをタップして入力候補をださないといけない。
または、勝手に進んでしまったら一旦ログアウトして再度上の方法でサインインする羽目になった。
1つ前のSafariまでは手動でサインインなどボタンを押してサインインできてたが、
iOS13.4から勝手にサインインされてしまうようになった(前の仕様にもどされてしまった)
これって非常に厄介で、これまではIDパスワードを入力後にその周辺にある
idを保存する などのチェックボックスにチェックを入れる前に先に進まされてしまうので、
サイトにアクセスすると入力候補がでてきても一旦無視してチェックボックスにチェックして
再度IDパスワードエリアをタップして入力候補をださないといけない。
または、勝手に進んでしまったら一旦ログアウトして再度上の方法でサインインする羽目になった。
266iOS
2020/03/26(木) 07:45:04.10ID:LXhgVKBR 変わったメガネしてるからかface id認識甘かったんだが、精度上がってる。
268iOS
2020/03/26(木) 08:01:28.83ID:MBkVqQ7Z273iOS
2020/03/26(木) 08:23:56.03ID:yyZyAYgp XS Max, iOS13.4
ミュージックで「Dropboxに保存」ってあるんだけど、ずっと「エラーでできんわ」
って出るんだけどなんなん?
ミュージックで「Dropboxに保存」ってあるんだけど、ずっと「エラーでできんわ」
って出るんだけどなんなん?
274iOS
2020/03/26(木) 08:30:42.50ID:n9mlIOo0275iOS
2020/03/26(木) 08:31:13.99ID:r57mmj54 ついにアイフォーンに関西弁搭載か
276iOS
2020/03/26(木) 08:48:32.00ID:0+CCfYW5 ipadosは他所行けや
278iOS
2020/03/26(木) 08:56:24.20ID:BkNMYfw0 無ければ作ればいいじゃないか。
iOS 13.xを語るスレ Part27
とスレタイにあるのだからiPadは明らかにすれ違いだ。
iOS 13.xを語るスレ Part27
とスレタイにあるのだからiPadは明らかにすれ違いだ。
279iOS
2020/03/26(木) 09:13:49.31ID:PcTLYDsI IPAか作ったDOS
281iOS
2020/03/26(木) 09:17:03.29ID:tN773GLi そして解決策としてBluetoothオンだと落ちるからオフにしてれば平気
あとはバクグラに設定アプリ立ち上げとくしかない
あとはバクグラに設定アプリ立ち上げとくしかない
282iOS
2020/03/26(木) 09:41:20.05ID:IckQoNHx283iOS
2020/03/26(木) 09:58:10.70ID:q7Hh2hmE 相変わらずのバグだらけで安心するね!
284iOS
2020/03/26(木) 10:06:38.15ID:PcTLYDsI バッテリー消費が改善したって話だけどそうでもないように見える。
でも、俺のXSは13.2から最大容量が86%のまま変化しないのが気持ち悪い。
でも、俺のXSは13.2から最大容量が86%のまま変化しないのが気持ち悪い。
285iOS
2020/03/26(木) 10:07:59.22ID:kbTOH0Ie リンク押すとビクッてなって
開く
バックグラウンドで開く
...
ってなってるな
これは便利
開く
バックグラウンドで開く
...
ってなってるな
これは便利
286iOS
2020/03/26(木) 10:29:36.57ID:dYRXUfkx くりゅりくりゅり
287iOS
2020/03/26(木) 10:34:31.54ID:TupBEvDZ アップデート、
私のは、やっとSafariの表示が崩れなくなりましたよ。
ミラーリングも途切れなくなって、良かった良かった。
あくまでも個人の感想でございます。
でも、なんで変換候補を縦表示にしたんだろう。
私のは、やっとSafariの表示が崩れなくなりましたよ。
ミラーリングも途切れなくなって、良かった良かった。
あくまでも個人の感想でございます。
でも、なんで変換候補を縦表示にしたんだろう。
288iOS
2020/03/26(木) 10:36:15.50ID:Y9MwKCUz https://iphone-mania.jp/news-280426/
なんでデル専用なんだよ、Boot Campでも使えるようにしろよ
なんでデル専用なんだよ、Boot Campでも使えるようにしろよ
289iOS
2020/03/26(木) 10:52:48.27ID:Ab+nbxVD もう標準のメーラーは元には戻らないんだろうな・・・・
290iOS
2020/03/26(木) 10:54:16.86ID:XSvktZqR iOS14はよ
291iOS
2020/03/26(木) 11:00:51.19ID:kbTOH0Ie292iOS
2020/03/26(木) 11:06:36.75ID:MBkVqQ7Z293815
2020/03/26(木) 12:06:28.44ID:Vdyv9M73 13.xのテザリング不安定問題は13.4で直ってる?
295iOS
2020/03/26(木) 12:20:44.13ID:nk1cTtUI iOS13はどうしようもねーな
スルー決定
スルー決定
296iOS
2020/03/26(木) 12:24:59.64ID:SgQbcYOa 13.4でメールがすごく調子よくなったな。
297iOS
2020/03/26(木) 12:30:20.63ID:wjE8dAFH SEで再起動すると明るさ勝手に上がってる
300iOS
2020/03/26(木) 12:56:40.15ID:BQHKS6dk SEだけどバッテリーは変わらないね…
302iOS
2020/03/26(木) 13:17:28.19ID:Ewn1FefP 次のアプデはいつ?
303iOS
2020/03/26(木) 13:46:12.72ID:6extts0Z 休憩なうw
ドコモも16時までになったな。やっとか。遅すぎw
ドコモも16時までになったな。やっとか。遅すぎw
304iOS
2020/03/26(木) 14:43:01.40ID:AfIwXt5U305iOS
2020/03/26(木) 15:41:05.36ID:JdoZjZMD てか天気予報の位置情報ってAPP使用中にしかしてないのにしょっちゅう位置情報取得してる。オフ以外これ対策ないの?
306iOS
2020/03/26(木) 15:50:50.55ID:5dLgNrSs >>252
XsMaxダメだったわ
バックグラウンドにいたらOK
いなかったら開かず落ちる
バッテリー、モバイルデータ通信、Wi-Fiはバックグラウンドにいなくても開く
https://i.imgur.com/cPm1h0g.jpg
XsMaxダメだったわ
バックグラウンドにいたらOK
いなかったら開かず落ちる
バッテリー、モバイルデータ通信、Wi-Fiはバックグラウンドにいなくても開く
https://i.imgur.com/cPm1h0g.jpg
308iOS
2020/03/26(木) 16:01:31.71ID:xBdflpms bluetoothだけなんだな
wi-fiとかモバイル通信とかは落ちない
他のアプリもなるかってやって見たけどしんどい
wi-fiとかモバイル通信とかは落ちない
他のアプリもなるかってやって見たけどしんどい
309iOS
2020/03/26(木) 16:17:20.20ID:a1QiROM6 基本GPSは常にONだけど、少数派なのかな
310iOS
2020/03/26(木) 16:26:12.56ID:BkNMYfw0 外に持ち出すのになんで位置情報をオフにするのかわからない。
何もメリットがないのに。
何もメリットがないのに。
311iOS
2020/03/26(木) 16:29:10.20ID:Y9MwKCUz 余計な機能はオフや
312iOS
2020/03/26(木) 16:29:50.65ID:5dLgNrSs 余計かどうかという話や
313815
2020/03/26(木) 16:33:46.75ID:Vdyv9M73314iOS
2020/03/26(木) 16:35:41.38ID:ECONdryO ワイもオフやな
315iOS
2020/03/26(木) 16:41:35.75ID:Y9MwKCUz オフホワイトや
316iOS
2020/03/26(木) 17:06:52.39ID:HOMD4ixk 少しでも電池節約でオフやな
317iOS
2020/03/26(木) 17:09:58.25ID:HyYp1i2M 今気づいたけどコントロールセンター呼び出すと上部の電波や電池の表示もされるようになったな
319iOS
2020/03/26(木) 17:21:59.30ID:czMvz4pZ iPhoneXが出た時からそうなってる
320iOS
2020/03/26(木) 17:31:49.78ID:2kO7WIN7 SEは13.4からや
321iOS
2020/03/26(木) 17:37:03.86ID:r57mmj54 8は13.4からだな
322iOS
2020/03/26(木) 17:37:37.00ID:UUzQM3sX サブスクリプションのアイコンが表示されなくなったのって前からだよね?
https://i.imgur.com/Is4OhXf.jpg
https://i.imgur.com/Is4OhXf.jpg
323317
2020/03/26(木) 17:53:35.87ID:OjMcmVBo すまん、8での話ね
325iOS
2020/03/26(木) 18:34:40.01ID:qKyqgY/P なんかバッテリー減るの早くなった気がする
気のせいならいいが
気のせいならいいが
326iOS
2020/03/26(木) 18:52:03.11ID:r57mmj54 バッテリーの棒グラフ見てると前よりなだらかにはなった
327iOS
2020/03/26(木) 18:52:17.54ID:pEjdTKm+ LINEのアプデーでトークの自動バックアップが可能になった
328iOS
2020/03/26(木) 19:14:24.25ID:BkNMYfw0 毎回毎回バッテリーバッテリーていい加減買い換えろよ
329iOS
2020/03/26(木) 19:16:51.84ID:dKU7y5Vg330iOS
2020/03/26(木) 19:25:54.35ID:PcTLYDsI Safariがフリックして前に戻るとリロードしなくなってしまった。
地味に便利なのに
地味に便利なのに
332iOS
2020/03/26(木) 19:56:07.14ID:ZfIT1JS8 何か変わってますか
これからアプデします
これからアプデします
333iOS
2020/03/26(木) 19:57:41.44ID:a1QiROM6 何時に何処に居たか、カレンダーに記録させてる。だからGPSは常にON
334iOS
2020/03/26(木) 20:01:39.84ID:q7Hh2hmE iOSはBTにしろNFCにしろWiFiにしろ無線関係がヘボいイメージ
ヘボいつーかアップデートの度にしょっちゅうぶっ壊わす
ヘボいつーかアップデートの度にしょっちゅうぶっ壊わす
335iOS
2020/03/26(木) 20:19:09.10ID:8zUnegTg くりゅりくりゅり
337iOS
2020/03/26(木) 20:39:50.18ID:+kb121sh (-人-)
338iOS
2020/03/26(木) 20:51:38.37ID:/j2C13s4 >>266
CCB乙
CCB乙
339iOS
2020/03/26(木) 21:04:24.70ID:dcE1qEON 年収予想サイト(2020年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-121.html
ブラック企業判別(2020年・最新版)
現役社員の暴露情報が多数あります!
転職の際にお役立てください!
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-122.html
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-121.html
ブラック企業判別(2020年・最新版)
現役社員の暴露情報が多数あります!
転職の際にお役立てください!
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-122.html
340iOS
2020/03/26(木) 21:04:30.15ID:Y9MwKCUz ロマンチック?
341iOS
2020/03/26(木) 21:12:34.43ID:7QKUnXOc iOS12で表示されてたモバイル通信の合計量ってどこに行ったの?
343iOS
2020/03/26(木) 21:13:09.05ID:6extts0Z おまえら、iOS 13.4.1が…いや、なんでもないw
6月8日 WWDC20 iOS 14.0 beta 1 は日本時間で 9日 午前5時に配信を予定
エンタープライズテベロッパーは利用できません。パブリックベータは6月29日にリリース予定
わかりまちたか?
6月8日 WWDC20 iOS 14.0 beta 1 は日本時間で 9日 午前5時に配信を予定
エンタープライズテベロッパーは利用できません。パブリックベータは6月29日にリリース予定
わかりまちたか?
344iOS
2020/03/26(木) 21:23:47.06ID:t0vW1m9R くりゅりくりゅり
346iOS
2020/03/26(木) 21:32:01.53ID:t0vW1m9R 明日
347iOS
2020/03/26(木) 21:35:06.78ID:Y9MwKCUz 今日よりも
348iOS
2020/03/26(木) 21:38:52.52ID:7+c404v9 昨日
349iOS
2020/03/26(木) 21:51:58.48ID:t0vW1m9R 明日はどっちだ
350iOS
2020/03/26(木) 22:08:15.64ID:dKU7y5Vg351iOS
2020/03/26(木) 22:24:51.49ID:iQEC3skG バッテリーの減り酷くなってない?
352iOS
2020/03/26(木) 22:29:30.22ID:qdzVGOGN ない
353iOS
2020/03/26(木) 22:34:15.93ID:PcTLYDsI どの道アプデ直後はもりもり減るよ。
354iOS
2020/03/26(木) 22:38:37.32ID:4Ogd7GYS もうすぐ48時間までいくんだが
355iOS
2020/03/26(木) 22:42:58.76ID:C/uZwkmb Twitterが糞重いのは13.4のせい?
356iOS
2020/03/26(木) 22:45:18.71ID:FODm99Ph 何故かiTunesだと「iPhoneを初期化しろ」エラーが出てアプデ出来ないのでOTAでアプデ中
だんだん崩壊してきた
だんだん崩壊してきた
357iOS
2020/03/26(木) 23:18:50.41ID:FODm99Ph 13.4に上げたらApp Storeでアプリのアプデが出来なくなった
いきなり来たな
いきなり来たな
358iOS
2020/03/26(木) 23:21:08.90ID:Ffi1c8zr フェイスIDってアプデの度に変えたほうが精度よくなるのかな
359iOS
2020/03/26(木) 23:26:50.24ID:t7XhSZ1M wifiの電池減り更に激しくなった
3時間もたない
4Gはそんな減らないのに
iOS14早く出せ
3時間もたない
4Gはそんな減らないのに
iOS14早く出せ
361iOS
2020/03/26(木) 23:43:04.71ID:vJvu+HOg362iOS
2020/03/27(金) 00:07:31.68ID:rsTscplo >>230
それ!全部は消えてなかったけど時々全角スペースが有効にならないアプリがあるから絵文字+スペースで登録(スペースだけ登録は出来ないから)してたのが多分消えてる
確か「わ」入力で🦐 ←エビ絵文字+スペースに登録してえび🦐を削ってた
それ!全部は消えてなかったけど時々全角スペースが有効にならないアプリがあるから絵文字+スペースで登録(スペースだけ登録は出来ないから)してたのが多分消えてる
確か「わ」入力で🦐 ←エビ絵文字+スペースに登録してえび🦐を削ってた
363iOS
2020/03/27(金) 00:22:05.14ID:/PE6NQbt 動画全画面中の右上の音声ボリュームが無効になってないかい?
365iOS
2020/03/27(金) 00:31:37.57ID:rsTscplo というかこれといって違いが感じられんが…
しかし壁紙はやっぱり真っ黒が一番やなiPhoneは
しかし壁紙はやっぱり真っ黒が一番やなiPhoneは
366iOS
2020/03/27(金) 03:52:14.37ID:44rSdxpc エビデヤンス
変換候補に半角カタカナ出るようになったのいつから?
変換候補に半角カタカナ出るようになったのいつから?
367iOS
2020/03/27(金) 03:55:52.11ID:5Y/zSuTS マエカラデヤンス
370iOS
2020/03/27(金) 05:18:13.82ID:ZN78Vxt8 13.4にした途端ネットに繋がりにくくなった
なんだこれ
なんだこれ
371iOS
2020/03/27(金) 05:58:11.69ID:/KXwPEvD AssistiveTouchがたまに消えて再起動しないとでてこないバグに遭遇した
373iOS
2020/03/27(金) 06:40:03.20ID:8E82rI2v タッチの反応悪くなった。多分わざとこのバグ仕込んでる
374iOS
2020/03/27(金) 06:54:45.68ID:cF6dcch+ 設定のアイコン長押しでバッテリーの設定に一発で飛べるのね
知らんかった
よくバッテリーの消耗具合見るから便利
知らんかった
よくバッテリーの消耗具合見るから便利
375iOS
2020/03/27(金) 07:03:20.32ID:OnwosG5F Safariが既定のページにログインしなくなってしまった。
原因は13.4?
原因は13.4?
376iOS
2020/03/27(金) 07:05:49.05ID:l4B0CAXc こわくてアプデできんわ
377iOS
2020/03/27(金) 07:16:49.47ID:i0pVdGGP ちょっと困ったことが。
当方iPhoneXS
OSは13.4にOTAでアップデート済み
ちょっとiPhone内のゴミ掃除も兼ねてクリーンインストールをしょうと思ってPC(Windows10)につないで、バックアップを取った後、工場出荷時に初期化→バックアップから復元したんだけど、
復元が終わったあたりでPCの画面を見ると、また新しいiPhoneで設定するかバックアップから復元するかの画面が。
あれ?と思ってiPhone本体を見ると、復元も済んでアプリをダウンロードしている状態
PCの画面のキャンセルを選択するとiPhoneがiTunesとの接続が解除されてしまう。
で、ライトニングを繋ぎ直すと再び新しいiPhoneで設定するかバックアップから復元するかの画面が。キャンセルすると接続解除で、音楽ファイルとバックアップしてた他の写真が同期出来ない状態。
仕方ないので再度初期化から復元を3回ほど試したけど結果は同じ。
ひとまず電話としては使えるので支障はないと言えばないのだけど、誰か同じような症状の人います?
当方iPhoneXS
OSは13.4にOTAでアップデート済み
ちょっとiPhone内のゴミ掃除も兼ねてクリーンインストールをしょうと思ってPC(Windows10)につないで、バックアップを取った後、工場出荷時に初期化→バックアップから復元したんだけど、
復元が終わったあたりでPCの画面を見ると、また新しいiPhoneで設定するかバックアップから復元するかの画面が。
あれ?と思ってiPhone本体を見ると、復元も済んでアプリをダウンロードしている状態
PCの画面のキャンセルを選択するとiPhoneがiTunesとの接続が解除されてしまう。
で、ライトニングを繋ぎ直すと再び新しいiPhoneで設定するかバックアップから復元するかの画面が。キャンセルすると接続解除で、音楽ファイルとバックアップしてた他の写真が同期出来ない状態。
仕方ないので再度初期化から復元を3回ほど試したけど結果は同じ。
ひとまず電話としては使えるので支障はないと言えばないのだけど、誰か同じような症状の人います?
378iOS
2020/03/27(金) 07:18:51.17ID:ouF2LVby USBハブに挿してるとか
379iOS
2020/03/27(金) 07:22:31.70ID:RyPJPxIM380iOS
2020/03/27(金) 07:22:39.59ID:b9sp1Gc7 キャンセルしなきゃいいじゃん
381iOS
2020/03/27(金) 07:25:35.28ID:i0pVdGGP >>380
キャンセルしないと今度は再び復元しようとしてiPhoneを探すをオフにしろと言ってくるんだよなあ
キャンセルしないと今度は再び復元しようとしてiPhoneを探すをオフにしろと言ってくるんだよなあ
382iOS
2020/03/27(金) 07:26:29.91ID:i0pVdGGP >>377
USBは本体直差し
USBは本体直差し
383iOS
2020/03/27(金) 07:26:32.95ID:b9sp1Gc7 アプリダウンロードが終わったら外せばいいんじゃないの
384iOS
2020/03/27(金) 07:28:44.54ID:i0pVdGGP >>383
それだと音楽ファイルとかの同期が出来ないままで、再びiTunes立ち上げて、ライトニング繋ぐともれなく新しいiPhoneか復元かの画面に強制で変わる
それだと音楽ファイルとかの同期が出来ないままで、再びiTunes立ち上げて、ライトニング繋ぐともれなく新しいiPhoneか復元かの画面に強制で変わる
385iOS
2020/03/27(金) 07:45:44.22ID:3H5t3V/T 通ってないルート試してみると言うことで、新しいiPhoneに設定やってみるとか
そっから復元したら?
俺はなんかiTunesに変なキャッシュとか残ってて邪魔してる気がするんだけど
一度完全にアンインストールして関連フォルダとかもバックアップ以外全部消去してからインストールし直して見れば?
そっから復元したら?
俺はなんかiTunesに変なキャッシュとか残ってて邪魔してる気がするんだけど
一度完全にアンインストールして関連フォルダとかもバックアップ以外全部消去してからインストールし直して見れば?
387iOS
2020/03/27(金) 07:51:11.94ID:i0pVdGGP なるほど。
一度新しいiPhoneで設定しておいて、その後バックアップから復元でいいんだよね?
一度新しいiPhoneで設定しておいて、その後バックアップから復元でいいんだよね?
388iOS
2020/03/27(金) 07:53:22.59ID:i0pVdGGP389iOS
2020/03/27(金) 07:59:43.78ID:M+zWuIv+ >>388
そっか
関係ないかもだけどうちもiPhone iTunesWin最新で
pcにバックアップ取ろうとしたら開始後に
勝手に「iCloudにバックアップ」のボタンに
変わってしまってたんでキャンセルして
バックアップ取れてない
そっか
関係ないかもだけどうちもiPhone iTunesWin最新で
pcにバックアップ取ろうとしたら開始後に
勝手に「iCloudにバックアップ」のボタンに
変わってしまってたんでキャンセルして
バックアップ取れてない
390iOS
2020/03/27(金) 08:01:57.53ID:i0pVdGGP391iOS
2020/03/27(金) 08:06:46.74ID:i0pVdGGP392iOS
2020/03/27(金) 08:07:59.59ID:iK/nMqxu 今回のアップデートでも「最適化されたバッテリー充電」とかいう罠機能は地雷のままなんだろうか
393iOS
2020/03/27(金) 08:08:36.94ID:i0pVdGGP このiTunesっていう絶対安心なバックアップ機能がiPhoneの唯一の取り柄だったのに、これが信用出来ないのは正直辛い。
394iOS
2020/03/27(金) 08:09:40.53ID:i0pVdGGP >>392
今確認したら、オフにしてたはずなのに勝手にオンになってるw
今確認したら、オフにしてたはずなのに勝手にオンになってるw
395iOS
2020/03/27(金) 08:10:07.02ID:c+mS2q2m Mac版も安定してるとは思えない
iMazingを使ってみようかなと思ってる
iMazingを使ってみようかなと思ってる
396iOS
2020/03/27(金) 08:28:14.96ID:TufAd01R iCloudとOneDriveだけでバックアップ
iTunesなんてもう何年も使ってないなぁ
iTunesなんてもう何年も使ってないなぁ
397iOS
2020/03/27(金) 08:29:47.66ID:5Y/zSuTS iTunesだとiBooksのバックアップはとってくれないんだよね
398iOS
2020/03/27(金) 08:32:53.29ID:qaFQNYwS くりゅりくりゅり
399iOS
2020/03/27(金) 08:44:16.24ID:qCUt3Fnw おはよう。職場の人がだんだんと少なくなっていくw
各種提出期限が6月30日に延長されました。iOS 13 SDK は余裕を持ってやってください
Deadline for App Updates has Been Extended
https://developer.apple.com/news/?id=03262020b
iOS 13 SDKを読んでわかったことだけど、Apple A12X Bionicには 8 つの物理GPUコアがあります
それらのコアの1つは無効になっています
無効にされたコアは、2020 iPad Pro に搭載されている新しい A12Z Bionic で有効になっています
つまり、2年も前の A12 は最新モデルに搭載される A12Z と同じものであるということです
こうしたやり方はAppleがよくやることなんだそうですよ
各種提出期限が6月30日に延長されました。iOS 13 SDK は余裕を持ってやってください
Deadline for App Updates has Been Extended
https://developer.apple.com/news/?id=03262020b
iOS 13 SDKを読んでわかったことだけど、Apple A12X Bionicには 8 つの物理GPUコアがあります
それらのコアの1つは無効になっています
無効にされたコアは、2020 iPad Pro に搭載されている新しい A12Z Bionic で有効になっています
つまり、2年も前の A12 は最新モデルに搭載される A12Z と同じものであるということです
こうしたやり方はAppleがよくやることなんだそうですよ
400iOS
2020/03/27(金) 08:47:32.21ID:qCUt3Fnw それと来週・・・おっと内緒だw
401iOS
2020/03/27(金) 09:01:57.51ID:TufAd01R 1TBモデル以外は内蔵メモリ6GBのうちの2GBが無効にされてるし
402iOS
2020/03/27(金) 09:14:19.22ID:640yfNPQ PS3のCellみたいだな話だな
403iOS
2020/03/27(金) 09:16:32.43ID:pl/BYyzG 自作PCで鉛筆で通電させたりマザボのBIOSで無理やり起こして使うとかあったなw
404iOS
2020/03/27(金) 09:22:18.88ID:rdwFc/QX チクショー!!
405iOS
2020/03/27(金) 10:03:46.63ID:O/4KvH5y またメモアプリの範囲指定がやりにくくなってリンク先にすぐ飛ばされる仕様になってしまった…
おま環かは知らないけど。
おま環かは知らないけど。
406iOS
2020/03/27(金) 10:24:37.11ID:UBXq4nk+ >>371
コレたまにあるけどコンセンからオンオフ出来るからカスタマイズしておくといいよ
この手を広げてる人のマークがそれ
コイツをオフオンすれば復活さ!
どこいったか分からなくなった時も使ってくれよな!
https://i.imgur.com/esXcOiI.jpg
コレたまにあるけどコンセンからオンオフ出来るからカスタマイズしておくといいよ
この手を広げてる人のマークがそれ
コイツをオフオンすれば復活さ!
どこいったか分からなくなった時も使ってくれよな!
https://i.imgur.com/esXcOiI.jpg
408iOS
2020/03/27(金) 10:38:06.70ID:9CEnfUNM 13.4に上げようとしたら
iPhoneをアップデートできませんでした。不明なエラーが発生しました(9)。
強制リカバリーモードに突入
ほんとクソOSだな
iPhoneをアップデートできませんでした。不明なエラーが発生しました(9)。
強制リカバリーモードに突入
ほんとクソOSだな
409iOS
2020/03/27(金) 10:46:47.83ID:MsU3oY+j411iOS
2020/03/27(金) 11:04:47.28ID:a6WRuSVS はよ13.4.1よこせよ
412iOS
2020/03/27(金) 11:17:21.91ID:9gdO8rmx てかもう14よこせよ
414iOS
2020/03/27(金) 11:20:26.82ID:ouF2LVby 19なら今大絶賛配布中
415iOS
2020/03/27(金) 11:22:21.32ID:ONgnaEXS wifiにつなぐたんびにセルラーのIPが変わるわ。
416iOS
2020/03/27(金) 11:27:56.62ID:ckjyjUjl アプデしたらAssistiveTouchが消えたでござる
417iOS
2020/03/27(金) 11:30:46.20ID:pPmnO2u3 iPhoneにVPN接続を暗号化できないバグが発見される、簡単な回避策も同時に公開
https://gigazine.net/news/20200327-apple-ios-unpatched-bug-vpn-encrypting/
https://gigazine.net/news/20200327-apple-ios-unpatched-bug-vpn-encrypting/
419iOS
2020/03/27(金) 12:42:02.00ID:/T3Sf7rE421iOS
2020/03/27(金) 13:30:14.33ID:O6mf1w5G >>406
キリストの磔ぢゃね〜かw
キリストの磔ぢゃね〜かw
422iOS
2020/03/27(金) 13:33:28.93ID:u1VaKSBf これはハードのせいかもですが、
QRコード決済のような
アプリ側でスクリーンの明るさをマックスにされると、
そのアプリを閉じたとき明るさが最低になってしまうようになりました。
iOS13.3.0辺りからなり始めました。
何か設定で対処できるのでしょうか?
一旦初期化試して発生したので、
その後復元で元に戻しています。
iPhone SE(iOS13.4)です。
QRコード決済のような
アプリ側でスクリーンの明るさをマックスにされると、
そのアプリを閉じたとき明るさが最低になってしまうようになりました。
iOS13.3.0辺りからなり始めました。
何か設定で対処できるのでしょうか?
一旦初期化試して発生したので、
その後復元で元に戻しています。
iPhone SE(iOS13.4)です。
423iOS
2020/03/27(金) 13:38:25.19ID:yfykzzRW 【悲報!】「ありがたい」リリース日予言。またハズレれる!!【痴呆】
343 名前:iOS [sage] :2020/03/26(木) 21:13:09.05 ID:6extts0Z
おまえら、iOS 13.4.1が…いや、なんでもないw
6月8日 WWDC20 iOS 14.0 beta 1 は日本時間で 9日 午前5時に配信を予定
エンタープライズテベロッパーは利用できません。パブリックベータは6月29日にリリース予定
わかりまちたか?
343 名前:iOS [sage] :2020/03/26(木) 21:13:09.05 ID:6extts0Z
おまえら、iOS 13.4.1が…いや、なんでもないw
6月8日 WWDC20 iOS 14.0 beta 1 は日本時間で 9日 午前5時に配信を予定
エンタープライズテベロッパーは利用できません。パブリックベータは6月29日にリリース予定
わかりまちたか?
424iOS
2020/03/27(金) 13:42:40.00ID:ALvUdJAi LINEの通知鳴ってる?
425iOS
2020/03/27(金) 13:46:14.25ID:rdwFc/QX WWDCの直後に新バージョンのベータ版がリリースされるのは恒例。
だけど今年は完全にオンラインかもな。
参加料クソたけえし。
だけど今年は完全にオンラインかもな。
参加料クソたけえし。
426iOS
2020/03/27(金) 13:47:55.62ID:5Y/zSuTS もう発表会みたいのは飽きた
いつまでジョブズごっこしてるのやら
去年の3月なんてお寒かったし
いつまでジョブズごっこしてるのやら
去年の3月なんてお寒かったし
427iOS
2020/03/27(金) 13:53:56.20ID:ouF2LVby にゃんこくりゅよ!
428iOS
2020/03/27(金) 14:19:34.86ID:qCUt3Fnw431iOS
2020/03/27(金) 14:39:18.16ID:qCUt3Fnw 携帯キャリアから営業時間の変更の知らせがきたね
10時から16時までだとさ
10時から16時までだとさ
432iOS
2020/03/27(金) 14:44:33.17ID:ouF2LVby こんにゃくりゅよ!
433iOS
2020/03/27(金) 14:45:57.28ID:TufAd01R アプリ入れんでもカメラで読み取れるの知らんのかw
434iOS
2020/03/27(金) 14:50:01.58ID:qCUt3Fnw >>433
ショートカット版を知らんと思ってんの?書いてあることをもう一度読んでみな
> アプリ側でスクリーンの明るさをマックスにされると
> アプリ側でスクリーンの明るさをマックスにされると
「アプリ側」と書いてあるわな。さ、反論は?
ショートカット版を知らんと思ってんの?書いてあることをもう一度読んでみな
> アプリ側でスクリーンの明るさをマックスにされると
> アプリ側でスクリーンの明るさをマックスにされると
「アプリ側」と書いてあるわな。さ、反論は?
435iOS
2020/03/27(金) 14:58:31.43ID:ouF2LVby !よゅりくゃにんこ
436iOS
2020/03/27(金) 15:02:57.47ID:PCuYMdfD ウンコマン今日は仕事休みなのかw
438iOS
2020/03/27(金) 15:22:59.33ID:oi1Bbedb440iOS
2020/03/27(金) 15:28:48.77ID:V9Top+vK 13.4は地雷っぽいな
メール関連のバグや通知関連のバグは個人的に鬼門だから治ったらアプデするか
メール関連のバグや通知関連のバグは個人的に鬼門だから治ったらアプデするか
441iOS
2020/03/27(金) 15:30:24.03ID:Bi1PmoEO バッテリーが2日で赤表示になってしまう爆食いになった
442iOS
2020/03/27(金) 15:31:04.92ID:0r12Dw4m 最近のアポーは異常だろ。
443iOS
2020/03/27(金) 15:41:25.21ID:LpxbhO5H 何が変わったんです?
444iOS
2020/03/27(金) 15:42:36.95ID:szpEK8jH テストが足らないままリリースしとる。
445iOS
2020/03/27(金) 15:44:52.52ID:rdwFc/QX バッテリーはかなり長持ちするけどな
8時に家出てまだ80%あるわ
8時に家出てまだ80%あるわ
446iOS
2020/03/27(金) 16:10:07.60ID:u1VaKSBf447iOS
2020/03/27(金) 16:10:44.86ID:KzLe0Yqj メール直す気ないどころかクソ使いづらくなったw
返信めんどくセー
返信めんどくセー
448iOS
2020/03/27(金) 16:15:52.39ID:um9YScb2 マスク反応しやすくなった??
449iOS
2020/03/27(金) 16:32:15.83ID:u1VaKSBf Wi-Fiアシストが勝手にオンになってました。
iOS13.4にあげたせい?
iOS13.4にあげたせい?
450iOS
2020/03/27(金) 16:40:06.64ID:ouF2LVby おまんか
451iOS
2020/03/27(金) 16:48:17.59ID:intFtMLA wifiアシストの設定ってなんであんなにわかりづらいところにあるんだかな。
452iOS
2020/03/27(金) 16:55:17.81ID:NzoOYtEr もう13は諦めよう!次!次!
453iOS
2020/03/27(金) 18:22:10.97ID:Gk3vRWcE だから、言っただろ、奇数は地雷
ios14まで待て
ios14まで待て
454iOS
2020/03/27(金) 18:26:30.67ID:qQ5IPYFh くりゅりくりゅり
455iOS
2020/03/27(金) 18:42:26.97ID:nR3okAZm456iOS
2020/03/27(金) 19:07:43.06ID:O6mf1w5G457iOS
2020/03/27(金) 19:07:59.58ID:qCUt3Fnw >>446
正しくは UNIQLO な。わざわざインストールしてやったぞ。結果、正常
アプリがカメラの調整?ユニクロアプリにそんな機能はない
http://deai.grrr.jp/up/src/img7160.jpg
結果、おま環
正しくは UNIQLO な。わざわざインストールしてやったぞ。結果、正常
アプリがカメラの調整?ユニクロアプリにそんな機能はない
http://deai.grrr.jp/up/src/img7160.jpg
結果、おま環
458iOS
2020/03/27(金) 19:09:29.02ID:qCUt3Fnw ユニクロアプリ削除完了
459iOS
2020/03/27(金) 19:11:28.66ID:yfykzzRW UNIQLOアプリよりもっと削除したい池と沼の人がいるスレ。
460iOS
2020/03/27(金) 19:18:16.73ID:yfykzzRW バーコード決済の画面をレジ提示する際に画面は自動で明るくなる。それが画面の明るさの設定無関係に元より暗くなるという話だろうに。カメラ?なにそれ?
またウザ絡みを勝手にして、話をわけわからなくするだけ。本当スレのゴミ。
親が池と沼にゴミ捨てて放置したままヴィンテージ化させてんだから、本当迷惑だわ。
またウザ絡みを勝手にして、話をわけわからなくするだけ。本当スレのゴミ。
親が池と沼にゴミ捨てて放置したままヴィンテージ化させてんだから、本当迷惑だわ。
462iOS
2020/03/27(金) 20:04:24.57ID:qCUt3Fnw ペルーの邦人260名が日本に帰ってくるぞ。第一便で90名がまもなく帰国・・・大丈夫かな?
2週間隔離だそうですけどね
2週間隔離だそうですけどね
463iOS
2020/03/27(金) 20:06:44.26ID:qCUt3Fnw どこに行っちゃったん?書き込み履歴調べたらここだった。すまん誤爆ですw
464iOS
2020/03/27(金) 20:08:06.65ID:C/Y7lOHU 日本人が日本に帰ってきて何か問題があるのかい?
465iOS
2020/03/27(金) 20:12:26.57ID:yfykzzRW また自演擁護w
468iOS
2020/03/27(金) 20:46:17.16ID:yfykzzRW もっと怖いビョーキ持ちがいるスレ。
469iOS
2020/03/27(金) 20:55:46.21ID:T+dZKVVr アホばっかやなホンマここは
471iOS
2020/03/27(金) 20:59:45.97ID:C/Y7lOHU 帰国後隔離されるのだから何も問題がないし。
隔離期間終了後に再度罹患したらどうするんだよ!
という思いならそれは帰国した人に限らず全国民かわりない。
心配する気持ちはわかるが、それよりも今国内にいる人全員が感染しない努力をするべきだよ。
隔離期間終了後に再度罹患したらどうするんだよ!
という思いならそれは帰国した人に限らず全国民かわりない。
心配する気持ちはわかるが、それよりも今国内にいる人全員が感染しない努力をするべきだよ。
473iOS
2020/03/27(金) 21:01:41.72ID:RyPJPxIM 読解力ないくせに出しゃばる人は5ちゃんには沢山いる
474iOS
2020/03/27(金) 21:02:02.81ID:qCUt3Fnw それならいいけどさ。スタバ東京営業停止したって?こっち開いてるよ。おいでよw
475iOS
2020/03/27(金) 21:05:02.90ID:qCUt3Fnw アップルラインセンター長野県 営業停止したってさ。やべーなw
476iOS
2020/03/27(金) 22:06:50.49ID:VlHOLkPt477iOS
2020/03/27(金) 22:13:47.47ID:+cnMgegH こんにゃくりゅりゅりゅりゅ〜
478iOS
2020/03/27(金) 22:15:22.49ID:ouF2LVby にゃんこくりゅよ!
479iOS
2020/03/27(金) 22:40:40.65ID:hrzUf3Yz ココはおまかん報告場所か。
諸君、お疲れさん!
諸君、お疲れさん!
480iOS
2020/03/27(金) 23:13:44.68ID:sohgGu3J 13.4のOTAの後にiTunesからipswを入れ直したが
相変わらずアプリの更新がインストール出来ない
一旦アプリを削除して再インストールは出来る
相変わらずアプリの更新がインストール出来ない
一旦アプリを削除して再インストールは出来る
481iOS
2020/03/27(金) 23:21:27.93ID:rdwFc/QX 入れ直しって、復元ではなく上書きでアップデートしたってこと?
復元したら治るんじゃないかな
復元したら治るんじゃないかな
482iOS
2020/03/27(金) 23:26:56.73ID:sohgGu3J483iOS
2020/03/28(土) 00:04:57.86ID:GatL6LK8 手洗いしてたよね?
ボリス・ジョンソン首相、COVID-19の検査で陽性・・・オワタ
ボリス・ジョンソン首相、COVID-19の検査で陽性・・・オワタ
484iOS
2020/03/28(土) 00:06:49.05ID:EwKwha7w こんにゃくりゅよ!
485iOS
2020/03/28(土) 00:46:53.55ID:ISJdLVHE486iOS
2020/03/28(土) 00:54:34.20ID:l+Ddmizk 13-4、Googleが落ちまくらない?
487iOS
2020/03/28(土) 01:38:12.38ID:cFWBnqP/ 皆さんの情報とてもありがたい
皆さんコテつけてください
皆さんコテつけてください
488iOS
2020/03/28(土) 02:04:36.34ID:5Vu8PPfv コロナ持ってきてもどーって事ないけど、性病は困る。オレ的には
490iOS
2020/03/28(土) 02:11:45.73ID:xEoYXqoO iOSはセキュアー!!言いながら1年半以上、無暗号で通信垂れ流してた解釈やぞ?
今さら感あるわw
今さら感あるわw
491iOS
2020/03/28(土) 02:12:15.11ID:xEoYXqoO 解釈→会社
492iOS
2020/03/28(土) 02:15:59.17ID:zdxf+lZt 開発者を上でコントロールできてないんじゃない?
トップのカリスマ性の不足で、下がいうこと聞かなくなってるんだよ。
トップのカリスマ性の不足で、下がいうこと聞かなくなってるんだよ。
493iOS
2020/03/28(土) 02:19:24.31ID:GxSVbOJu そういう問題じゃないだろw
495iOS
2020/03/28(土) 02:32:55.85ID:NU9NjZDq496iOS
2020/03/28(土) 02:37:38.15ID:y3B2/0Hk 仕組み大きく変えるメジャーアップデートのタイミングでやらかすならまだ解るんだけどな
バグfixメインのマイナーアプデでここ壊せるって学生レベル以下だともう…
バグfixメインのマイナーアプデでここ壊せるって学生レベル以下だともう…
500iOS
2020/03/28(土) 05:26:52.60ID:eAWt5OYI うすうす思ってはいたけど優秀なプログラマがみんな逃げちゃったんだろう
501iOS
2020/03/28(土) 06:19:03.74ID:WWAINu+r >うすうす思ってはいたけど
「薄々」「感じていたけど」
「薄々」「感じていたけど」
502iOS
2020/03/28(土) 06:28:08.84ID:Sn4pHOyx >>501
訂正するほどの違和感ないけどなあ。
訂正するほどの違和感ないけどなあ。
503iOS
2020/03/28(土) 06:30:33.84ID:06WjhUdd >>502
コンドームの事言ってるんだろ。本読めよ作者の意図を感じるようになるんだ(薄々と)
コンドームの事言ってるんだろ。本読めよ作者の意図を感じるようになるんだ(薄々と)
504iOS
2020/03/28(土) 06:53:29.72ID:GW1WPRaP みんなどこへ行ぃったぁ〜
505iOS
2020/03/28(土) 08:06:33.90ID:Q+/Ugw5m 漢字変換が少しおかしい
508iOS
2020/03/28(土) 08:14:39.81ID:ItjyvhQS 有料だから嫌だといっていた人たちへ
Adguardは90日間無料のライセンスキーを配布している。急げ
これでプロ版も90日は無料で使える
http://deai.grrr.jp/up/src/img7161.jpg
Adguardは90日間無料のライセンスキーを配布している。急げ
これでプロ版も90日は無料で使える
http://deai.grrr.jp/up/src/img7161.jpg
509iOS
2020/03/28(土) 08:17:16.69ID:R+DJpLG4510iOS
2020/03/28(土) 08:31:56.95ID:ItjyvhQS ●iOS 13.4 で発生しているバグ
・ インターネット共有が正しく実行されないことがあります。再起動するか、機内モードのオンオフを実行
することで一時的に回復できます
・ 仮想プライベートネットワーク(VPN)接続時に一部のインターネット接続が暗号化されない問題があります
これは機内モードのオンオフを繰り返すことで改善されます
・ iOS 13.4 および macOS 10.15.4 の Safari の検索バーのURLエンコードが正しく検索できない場合が
あります。これは Safari と Google のインターネット検索サービスとの統合に関連する問題であり、
次回以降、修正を予定しています
・ 支払いと配送先で請求先住所の情報が記号などの表示がされ、正しい住所が表示されない場合が
あります
・ インターネット共有が正しく実行されないことがあります。再起動するか、機内モードのオンオフを実行
することで一時的に回復できます
・ 仮想プライベートネットワーク(VPN)接続時に一部のインターネット接続が暗号化されない問題があります
これは機内モードのオンオフを繰り返すことで改善されます
・ iOS 13.4 および macOS 10.15.4 の Safari の検索バーのURLエンコードが正しく検索できない場合が
あります。これは Safari と Google のインターネット検索サービスとの統合に関連する問題であり、
次回以降、修正を予定しています
・ 支払いと配送先で請求先住所の情報が記号などの表示がされ、正しい住所が表示されない場合が
あります
511iOS
2020/03/28(土) 08:46:23.29ID:ZMfEVjE9 アプデした方がいいの?
しない方がいいの?
教えろゴミ共
しない方がいいの?
教えろゴミ共
513iOS
2020/03/28(土) 08:58:53.76ID:ZMfEVjE9515iOS
2020/03/28(土) 09:08:03.24ID:ItjyvhQS ●米国で確認された新型コロナウイルスの感染者数
3月22日、3万3000人
5日後↓
3月27日、10万0040人 ← 世界で10万人を突破
日本がロックダウンするのは時間の問題 → ところが違う国で増加 → あれ?日本は元気じゃん↓
世界の医学者(おかしいなぁ…) → 日本は文化が衛生的過ぎる → 鹿でさえ横断歩道を守る国↓
呼吸器が足りなくなる。他国に医療支援を要請…↓
医学者「日本のコロナ対策は特殊事情を反映した極めて特徴的なもの」↓
話を変えるんかい!ロックダウンすると言ったのはお前らだろ!
↑いまココ
3月22日、3万3000人
5日後↓
3月27日、10万0040人 ← 世界で10万人を突破
日本がロックダウンするのは時間の問題 → ところが違う国で増加 → あれ?日本は元気じゃん↓
世界の医学者(おかしいなぁ…) → 日本は文化が衛生的過ぎる → 鹿でさえ横断歩道を守る国↓
呼吸器が足りなくなる。他国に医療支援を要請…↓
医学者「日本のコロナ対策は特殊事情を反映した極めて特徴的なもの」↓
話を変えるんかい!ロックダウンすると言ったのはお前らだろ!
↑いまココ
517iOS
2020/03/28(土) 09:18:59.96ID:4sfu9wLs テキストのペーストがやりにくいな
518iOS
2020/03/28(土) 09:22:47.21ID:fmlPhayj ドコモsim
iPhone11PRO
iOS13.4人してから4Gを掴まなくなる時がある
頻度は高くないけどまた不具合か?
iPhone11PRO
iOS13.4人してから4Gを掴まなくなる時がある
頻度は高くないけどまた不具合か?
519iOS
2020/03/28(土) 09:39:00.27ID:ItjyvhQS どんどん暗くなっていくトランプ
3月3日
http://deai.grrr.jp/up/src/img7162.jpg
今日
http://deai.grrr.jp/up/src/img7163.jpg
3月3日
http://deai.grrr.jp/up/src/img7162.jpg
今日
http://deai.grrr.jp/up/src/img7163.jpg
520iOS
2020/03/28(土) 09:39:42.09ID:fC8NRQ7J521iOS
2020/03/28(土) 10:06:03.85ID:hL75eRlE すいません
iOS13ってiPhone 7 Plusでも快適に動作しますか?
iOS13ってiPhone 7 Plusでも快適に動作しますか?
522iOS
2020/03/28(土) 10:08:04.24ID:HUhHM0Ct 初代のマジックトラックパッドではスクロールを可能にする方法ってありますか?
524iOS
2020/03/28(土) 11:31:44.87ID:LvHtxC9g こういうとき普段から引きこもっているぼっちは最強だな
525iOS
2020/03/28(土) 11:33:35.50ID:LvHtxC9g iPod touchはおもちゃだから多少不具合があってもさっさとあげちゃっても良いけれど
やっぱりiOSは13.4.1まで待った方が良さそうだな
やっぱりiOSは13.4.1まで待った方が良さそうだな
527iOS
2020/03/28(土) 11:57:08.39ID:3Ab5KlBZ 13.4サクサクでバッテリー長持ち@au回線
528iOS
2020/03/28(土) 12:12:50.86ID:sP23zi5O だまして被害者を増やそうしてる人がいるようだな
529iOS
2020/03/28(土) 12:35:23.52ID:DZ8eh7ib >>528
iOS13はサクサクだったぞ。13.4はしらん
iOS13はサクサクだったぞ。13.4はしらん
530iOS
2020/03/28(土) 13:43:34.65ID:Ogm+x5vD531iOS
2020/03/28(土) 13:50:45.00ID:1qeYcWGs にゃんこくりゅよ!
532sage
2020/03/28(土) 13:56:53.89ID:EOPDMEbQ gmailのアカウントエラーも治ってないじゃん
533iOS
2020/03/28(土) 14:10:30.90ID:VY/pFdRL 写真や動画スクリーンショットを撮影して
その後必要なくなり最近削除した項目へ移動、こちらも削除しても
設定/一般/iPhoneストレージ/写真
を見ると、iPhoneを復元直後は3.8MB程度だが、
上のように、撮影して削除をしても元のサイズには絶対の戻らず
8MB 12MB などどんどん増えていく問題は何年も改善しないな。
アップルの人は写真撮影しないのか?
その後必要なくなり最近削除した項目へ移動、こちらも削除しても
設定/一般/iPhoneストレージ/写真
を見ると、iPhoneを復元直後は3.8MB程度だが、
上のように、撮影して削除をしても元のサイズには絶対の戻らず
8MB 12MB などどんどん増えていく問題は何年も改善しないな。
アップルの人は写真撮影しないのか?
534iOS
2020/03/28(土) 14:23:43.03ID:AP53w8XK 左上に時たま出る半円はなんだろう?
537iOS
2020/03/28(土) 14:49:10.94ID:XqY6nrX4 コロナによる開発中断を理由に
12.4.1に戻させて!
13はもう期待しない。。
12.4.1に戻させて!
13はもう期待しない。。
539iOS
2020/03/28(土) 15:00:29.29ID:ItjyvhQS540iOS
2020/03/28(土) 15:05:51.50ID:ItjyvhQS 光回線はどこも一長一短があって決められにゃい
あと4日でネット環境が消滅してしまう…(´・ω・`)
(´・ω:;.:...
(´:;....::;.:. :::;.. .....
..... ..;::: .:.;::....;:`)
...:.;:ω・`)
(´・ω・`)・・・あ、戻った
あと4日でネット環境が消滅してしまう…(´・ω・`)
(´・ω:;.:...
(´:;....::;.:. :::;.. .....
..... ..;::: .:.;::....;:`)
...:.;:ω・`)
(´・ω・`)・・・あ、戻った
541iOS
2020/03/28(土) 15:08:08.00ID:EpqQQv9L 圏外病はやくなおしてやくめでしょ
542iOS
2020/03/28(土) 15:09:22.61ID:ItjyvhQS つなぎでWiMAXのお試し頼んだw
543iOS
2020/03/28(土) 15:10:22.24ID:ItjyvhQS 他のところは コロナによりSIM在庫の入手が困難であり・・・ で契約できにゃい
544iOS
2020/03/28(土) 15:33:39.08ID:8YxXPMHJ バグはともかく電池の持ちは良くなった気がする13.4
545iOS
2020/03/28(土) 16:05:18.07ID:ItjyvhQS 土砂降りになったな。すげー雨だな
546iOS
2020/03/28(土) 16:40:06.63ID:ItjyvhQS 3月27日 40人感染
3月28日 40人以上感染※途中統計
3月28日 東京都で新たに60人以上の感染確認される
3月28日 厚木米軍基地で在日米軍1名がコロナに感染。米軍人の発症は国内初
今日18時、安部総理緊急報道放送決定・・・外出禁止令覚悟されたし
もうダメだぁw
3月28日 40人以上感染※途中統計
3月28日 東京都で新たに60人以上の感染確認される
3月28日 厚木米軍基地で在日米軍1名がコロナに感染。米軍人の発症は国内初
今日18時、安部総理緊急報道放送決定・・・外出禁止令覚悟されたし
もうダメだぁw
547iOS
2020/03/28(土) 16:44:29.53ID:e7rOzgeo548iOS
2020/03/28(土) 16:59:36.86ID:4RNQwSPU549iOS
2020/03/28(土) 17:01:21.13ID:ItjyvhQS 北朝鮮でコロナ感染者 射殺される・・・コワーw
550iOS
2020/03/28(土) 17:08:44.10ID:ItjyvhQS コロナにより、ソフトバンクが倒産秒読みへ・・・まずいなぁ
551iOS
2020/03/28(土) 17:17:05.72ID:mNaNYaO2 いやチョンは潰れろよ
楽天と悪魔合体してろ
楽天と悪魔合体してろ
552iOS
2020/03/28(土) 18:32:55.07ID:gitsi41/ iCloud Driveがオンにできねーんだが
これはバグだなクソが追加しとけクソが
これはバグだなクソが追加しとけクソが
555iOS
2020/03/28(土) 18:50:17.16ID:NU9NjZDq556iOS
2020/03/28(土) 19:14:28.81ID:iHwHbs7R キモヲタって臍を曲げるとテコでも動かなくなるじゃん?
アポーの開発はいまそんな状態なんじゃない?
アポーの開発はいまそんな状態なんじゃない?
557iOS
2020/03/28(土) 19:28:54.03ID:7QeUJqg/ 曲がるってことはよほどのでべそなんだな
558iOS
2020/03/28(土) 19:29:55.86ID:kWQyYcHE アスペは辞書でも読んでろ。
559iOS
2020/03/28(土) 21:23:51.27ID:uyR1kvd9 ソフトバンクがどうのってよりスレ的には楽天参入に大きな障害がまたw
リーマン級って
リーマン級って
560iOS
2020/03/28(土) 21:43:48.77ID:dAwKZa+d 11Proだけど13.4にしてからめっちゃ熱くなるぞ
これやべーアップデートか?
これやべーアップデートか?
561iOS
2020/03/28(土) 21:44:29.84ID:ItjyvhQS iPhoneでが使えない楽天はわりとどーでもいい
562iOS
2020/03/28(土) 21:44:48.19ID:Ohh79dfV アプデ直後の恒例行事
563iOS
2020/03/28(土) 22:21:52.38ID:c9jraXEB キーチェーンからsafariへのジャンプが失敗するようになった。
バッテリー爆食いについては充電後に全く何もしなければ24時間後に91%残ってるが
電話10分でもしようものなら60%とかになる。
バッテリー爆食いについては充電後に全く何もしなければ24時間後に91%残ってるが
電話10分でもしようものなら60%とかになる。
564iOS
2020/03/28(土) 22:25:19.75ID:VY/pFdRL 新しいバージョンのSafariでは
以前短期間あった仕様と同じで、IDパスワードを入力するとokや認証などをおさなくても
勝手に送信してしまう。
IDを保存するチェックボックスや、IDパスワード入力のしたにパズルを組み立てないとすすめないサイトなんかはパズルが不完成のまま進んで失敗する。
この仕様はクソ仕様だと苦情がでてやめになってmacOS版では普通のままなんだけどな。
以前短期間あった仕様と同じで、IDパスワードを入力するとokや認証などをおさなくても
勝手に送信してしまう。
IDを保存するチェックボックスや、IDパスワード入力のしたにパズルを組み立てないとすすめないサイトなんかはパズルが不完成のまま進んで失敗する。
この仕様はクソ仕様だと苦情がでてやめになってmacOS版では普通のままなんだけどな。
566iOS
2020/03/28(土) 22:49:58.26ID:evDGhM+j iCloud内のパス付Zipファイルの解凍ができなくなったんだがどうなってんの??
https://i.imgur.com/rfuMQQH.jpg
https://i.imgur.com/rfuMQQH.jpg
567iOS
2020/03/28(土) 22:50:40.73ID:5rTsLXMJ アクセスガイド毎回電源ボタン連打とパスコード入力めんどいんだが?
569iOS
2020/03/28(土) 23:08:39.88ID:4RNQwSPU Safariで尼のデスクトップサイトを見てモバイルサイトに戻す時、いちいちキャッシュを消さないと戻らないの面倒くさい
570iOS
2020/03/28(土) 23:10:37.11ID:DZ8eh7ib >>559
基地局も仮想化で増えるマジックで問題なし
基地局も仮想化で増えるマジックで問題なし
571iOS
2020/03/28(土) 23:20:36.46ID:ZyUtwkSE バックグラウンドアプリ落ちやすくなったやつ改善まだ?(´・ω・`)
572iOS
2020/03/28(土) 23:33:52.95ID:kkdAYmiW 普通にZip解凍できねぇ死ねや
573iOS
2020/03/28(土) 23:54:58.78ID:NU9NjZDq >>570
基地局増える増える詐欺商法!
基地局増える増える詐欺商法!
574iOS
2020/03/28(土) 23:56:11.09ID:y3B2/0Hk 更新するたびに酷くなってってワロエナイ
575iOS
2020/03/28(土) 23:59:35.31ID:uyR1kvd9 しかしかなりサクサクになったSEだが
UQの低速で使ってると遅いだけに以前と比較して軽さが際立つ
UQの低速で使ってると遅いだけに以前と比較して軽さが際立つ
576iOS
2020/03/29(日) 00:04:25.46ID:Xqzx9/bG iOS13.4どうなん?
578iOS
2020/03/29(日) 00:28:26.68ID:PdFR5Gp8 つかなんでジェーン、表示をダークに設定してもキーボードが連動してくれないんだよ!
所詮ジェーンか👎🏻👎
つかこの絵文字イエロモンキー仕様か!?ふざけるなっ!
所詮ジェーンか👎🏻👎
つかこの絵文字イエロモンキー仕様か!?ふざけるなっ!
579iOS
2020/03/29(日) 00:40:21.14ID:ESvU9UKz メール一覧でタイトルを左にスワイプしきると、その場で消去なんだっけ?
どこかに行ったあと、ゴミ箱にも見当たらない。
どこかに行ったあと、ゴミ箱にも見当たらない。
580iOS
2020/03/29(日) 01:00:31.70ID:wcBVDo4e 11ProでiOS13.4だけど確かにバッテリーの持ち良くなってる気がする
27時間で82%から73%だから9%しか減ってない
ほとんど放置状態だけどね
単純計算で11日くらい持ちそう
https://i.imgur.com/rOoM0Pk.jpg
27時間で82%から73%だから9%しか減ってない
ほとんど放置状態だけどね
単純計算で11日くらい持ちそう
https://i.imgur.com/rOoM0Pk.jpg
581iOS
2020/03/29(日) 01:21:30.75ID:PdFR5Gp8 >>579
Gmailがいいよ
Gmailがいいよ
582iOS
2020/03/29(日) 03:30:52.72ID:/TRAzgtZ 文章入力や編集時に長押ししてさえ以前の拡大鏡が廃止されてクリティカルに操作性がダウンした下方修正をなんとかして欲しい
毎日数回この不具合で悩まされる
毎日数回この不具合で悩まされる
583iOS
2020/03/29(日) 03:41:10.66ID:PHsIfnTg >>579
ゴミ箱が複数あったりしない?
ゴミ箱が複数あったりしない?
584iOS
2020/03/29(日) 03:43:15.85ID:PHsIfnTg585iOS
2020/03/29(日) 04:07:42.52ID:8DquCWZA エンジニアの肩持つとエンジニア自体の質の問題ではないんよ
バグのないアプリなんて作れる訳がないから…
じゃあどうするかって言うと段階を踏んで何度もテストをしてバグfixしていくのね
ぶっちゃけアプリ設計やコーディング自体よりもテスト仕様書を作る方が大変な事も多いくらいでとにかく手間と時間がかかる
その中で十分にテストが出来ていないモノ、修正に時間がかかるモノは一旦開発自体を止めたりしてリリースは行わないのが普通なんだ
で今の(というかたぶん結構前から…)Appleはそれが全くと言って良いほど出来ていない
とにかく年に1回のリリース日とマーケティングが全てに優先されてしまって肝心の品質(エンジニアに与える正当な工数)については二の次三の次になってしまっている
エンジニアよりも会社自体の体質に問題があると思うわ
バグのないアプリなんて作れる訳がないから…
じゃあどうするかって言うと段階を踏んで何度もテストをしてバグfixしていくのね
ぶっちゃけアプリ設計やコーディング自体よりもテスト仕様書を作る方が大変な事も多いくらいでとにかく手間と時間がかかる
その中で十分にテストが出来ていないモノ、修正に時間がかかるモノは一旦開発自体を止めたりしてリリースは行わないのが普通なんだ
で今の(というかたぶん結構前から…)Appleはそれが全くと言って良いほど出来ていない
とにかく年に1回のリリース日とマーケティングが全てに優先されてしまって肝心の品質(エンジニアに与える正当な工数)については二の次三の次になってしまっている
エンジニアよりも会社自体の体質に問題があると思うわ
586iOS
2020/03/29(日) 04:15:37.02ID:rxdfXVql 余計な機能増やしすぎたからな
標準アプリもOSと一緒にアプデじゃなくて、個後にアプデしたらいいのに
カレンダーアプリなんて絶賛放置中やん
標準アプリもOSと一緒にアプデじゃなくて、個後にアプデしたらいいのに
カレンダーアプリなんて絶賛放置中やん
587iOS
2020/03/29(日) 04:20:37.57ID:rxdfXVql 年1アプデもやめていいと思う
昔はちょっとワクワクしたけど、今はバグのヒヤヒヤ
昔はちょっとワクワクしたけど、今はバグのヒヤヒヤ
588iOS
2020/03/29(日) 04:27:39.72ID:8DquCWZA 加えて端末種類も増えたしねえ…
マーケティング的には買い換え需要上げる為に新機能ババーンてやりたいのは解るけど流石にもう止めた方が良いと思う
マーケティング的には買い換え需要上げる為に新機能ババーンてやりたいのは解るけど流石にもう止めた方が良いと思う
590iOS
2020/03/29(日) 07:29:51.13ID:r8RaMT88 クレームってどう処理されてるんだろ、アポーって。
591iOS
2020/03/29(日) 07:42:53.39ID:CssJU2DL 「これができなくて困る」ってのがもうないんだよな…
592iOS
2020/03/29(日) 07:46:01.77ID:itAmub2v 強いてあげるならMacアプリ動かしたい
594iOS
2020/03/29(日) 08:12:11.06ID:SUkw4mqg 本スレってどれ?
595iOS
2020/03/29(日) 08:24:35.44ID:jeQ+QQ+M みんな裏2chにいるよ
596iOS
2020/03/29(日) 08:42:47.24ID:baC825us597iOS
2020/03/29(日) 09:22:14.14ID:yb0RAEb/ Safariの真っ白ページ表示はもう見慣れたけれどプックマークの不具合は不便すぎる
ブックマークしようとしてもその前に見ていたサイトが表示されるし直してブクマしても固まるし
ブックマークしようとしてもその前に見ていたサイトが表示されるし直してブクマしても固まるし
599iOS
2020/03/29(日) 10:03:52.43ID:n0RQ1OEt 放置状態で電池減りは改善されてもアプリ使うとグンっと激減りでしょ
1個前より減る
1個前より減る
600iOS
2020/03/29(日) 10:22:49.23ID:cuLHWDb2 にゃんこくりゅよ!
601iOS
2020/03/29(日) 10:41:48.64ID:kbK1auPw アプリを使うとバッテリーが減るのは当たり前だが
減って困るなら電源を切っておけばいいと思うよ。
減って困るなら電源を切っておけばいいと思うよ。
602iOS
2020/03/29(日) 10:55:32.30ID:riPn19pI プックマーク
604iOS
2020/03/29(日) 11:01:02.57ID:uQNrJ6e1 ios13.4.1まダァ?
605iOS
2020/03/29(日) 11:11:01.78ID:Xob149nt606iOS
2020/03/29(日) 11:31:02.84ID:KE8jx1B/ 再起動時にバッテリー少し食うようになった
608iOS
2020/03/29(日) 11:53:15.05ID:Zdl+kHeA プックマーク
609iOS
2020/03/29(日) 12:19:18.12ID:baC825us プックマーク
611iOS
2020/03/29(日) 13:35:55.99ID:tNYXcY7d メールチェックして写真5枚撮ったら
バッテリー12%減って、、、
もううんざり
ガラケーがなつかしい
バッテリー12%減って、、、
もううんざり
ガラケーがなつかしい
612iOS
2020/03/29(日) 14:05:17.85ID:AQWoS59W バッテリー持ち悪いと言っている奴
設定のバッテリー、バッテリーの状態見ろ
設定のバッテリー、バッテリーの状態見ろ
613iOS
2020/03/29(日) 14:11:22.88ID:Q2MM54D+ iOS13.4にアプデできないんだけど俺だけ?
614iOS
2020/03/29(日) 14:12:34.77ID:vn2R/GJD ハコは何
615iOS
2020/03/29(日) 14:16:02.42ID:Q2MM54D+ 7てかめっちゃアプリ落ちまくるし壊れてんのかなこれ
617iOS
2020/03/29(日) 14:30:31.12ID:Q2MM54D+ 最近何回か地面に落としちゃったんだけどそれでそういうふうに壊れるみたいなことある?
618iOS
2020/03/29(日) 14:39:31.69ID:pvHM3UVf 設定のパスワードとアカウントで、パスワードとアカウント管理画面のアルファベット順に並んだ其々のパスワードの左側のアイコンについて質問!
アプリアイコンやサイトアイコンにならず、イニシャルになってしまうやつがあるんだけど、どうやったらしっかりアイコンに反映されるのかな?
アプリアイコンやサイトアイコンにならず、イニシャルになってしまうやつがあるんだけど、どうやったらしっかりアイコンに反映されるのかな?
619iOS
2020/03/29(日) 14:45:02.93ID:4yu4CXeB >>613
iTunes?
iTunes?
620iOS
2020/03/29(日) 14:59:27.01ID:9iw5hBEK おっすw
>>618
ファビコンは知っているな?知らなければググってくれ
英語になるサイトを「ファビコンチェッカー」にかけてみる
https://realfavicongenerator.net/favicon_checker#.XoA303L7RhE
もし、ファビコンがないならどんなことやっても時間の無駄です
あなたがあることはただひとつ。サイトの管理者に
ファビコンに対応しろボケ
と伝えるだけです
試しに docomo.ne.jp のファビコンは D となってる。これもファビコンがないからです
>>618
ファビコンは知っているな?知らなければググってくれ
英語になるサイトを「ファビコンチェッカー」にかけてみる
https://realfavicongenerator.net/favicon_checker#.XoA303L7RhE
もし、ファビコンがないならどんなことやっても時間の無駄です
あなたがあることはただひとつ。サイトの管理者に
ファビコンに対応しろボケ
と伝えるだけです
試しに docomo.ne.jp のファビコンは D となってる。これもファビコンがないからです
621iOS
2020/03/29(日) 15:00:56.37ID:Q2MM54D+ >>619
普通にiPhoneの設定で
普通にiPhoneの設定で
622iOS
2020/03/29(日) 15:08:05.41ID:4yu4CXeB >>621
OTA?
OTA?
623iOS
2020/03/29(日) 15:10:20.01ID:9iw5hBEK iPhoneの「Safari」でタブにWebアイコン(ファビコン)を表示する
https://www.ipodwave.com/iphone/howto/safari_show_icons_in_tabs.html
常時オンだと思います。もし、Safari で表示されなれけば「ファビコンはない」と思っていいです
これでファビコンチェッカーにかけてなくてもファビコンの有無を判定できるわけです
覚えておこう
https://www.ipodwave.com/iphone/howto/safari_show_icons_in_tabs.html
常時オンだと思います。もし、Safari で表示されなれけば「ファビコンはない」と思っていいです
これでファビコンチェッカーにかけてなくてもファビコンの有無を判定できるわけです
覚えておこう
624iOS
2020/03/29(日) 15:40:15.19ID:3fRNQHsR 昔のiPhoneって文字変換バカだったのに、かなり賢くなったのかな
Androidと両方使うと、なんかiPhoneの方が入力ミスも少ないしスムーズにうてるんだよな
Androidと両方使うと、なんかiPhoneの方が入力ミスも少ないしスムーズにうてるんだよな
625iOS
2020/03/29(日) 15:46:24.39ID:etsymuBc メール受信の不具合まだ残ってるんだが、メモリの管理での不要アプリ切り捨てがやや良くなったのか受信の復活が少しだけ早くなった気がする
626iOS
2020/03/29(日) 15:46:30.27ID:tLa3GFbb 変換は賢くなったけどカーソル移動は相変わらずバカ
ソフトキーボードにカーソルキーを実装してくれといつも思う
ソフトキーボードにカーソルキーを実装してくれといつも思う
627iOS
2020/03/29(日) 16:04:29.64ID:9BsC9vXv あるじゃん
628iOS
2020/03/29(日) 16:13:31.40ID:Q2MM54D+ >>622
良くわからん
良くわからん
629iOS
2020/03/29(日) 16:17:05.85ID:4yu4CXeB630iOS
2020/03/29(日) 16:24:34.13ID:LsFyH4Ns >>624
>昔のiPhoneって文字変換バカだったのに、かなり賢くなったのかな
>
>Androidと両方使うと、なんかiPhoneの方が入力ミスも少ないしスムーズにうてるんだよな
昔のiPhoneって文字変換バカだったのに、かなり賢くなったのかな
Androidと両方使うと、なんかiPhoneの方が入力ミスも少ないしスムーズに打てるんだよな
すげー
>昔のiPhoneって文字変換バカだったのに、かなり賢くなったのかな
>
>Androidと両方使うと、なんかiPhoneの方が入力ミスも少ないしスムーズにうてるんだよな
昔のiPhoneって文字変換バカだったのに、かなり賢くなったのかな
Androidと両方使うと、なんかiPhoneの方が入力ミスも少ないしスムーズに打てるんだよな
すげー
631iOS
2020/03/29(日) 16:54:34.01ID:Q2MM54D+ 再起動してアプデしたらどうやら直りました
スレ汚し失礼しまた
スレ汚し失礼しまた
632iOS
2020/03/29(日) 17:10:38.71ID:JJtjDn3N 文字変換は相変わらずバカだと思うけど…
633iOS
2020/03/29(日) 17:13:02.95ID:pvHM3UVf634iOS
2020/03/29(日) 17:19:26.72ID:n8l+4HNP ちなみにそのファビコンチェッカーはチェック内容が古いので実用にならないんですよ
635iOS
2020/03/29(日) 17:34:30.93ID:rxdfXVql 勝手にスペースいれるな
638iOS
2020/03/29(日) 18:06:01.51ID:uytEB79o バッテリー持ちはどう?
そこが改善されたバージョンを1年くらい維持してたいんや
1番重要なのはそこ
そこが改善されたバージョンを1年くらい維持してたいんや
1番重要なのはそこ
639iOS
2020/03/29(日) 18:07:44.18ID:j8eYGQD0 アップデートでもセキュリティパッチだけと有料で追加機能云々で分けて欲しい
640iOS
2020/03/29(日) 18:17:36.87ID:u3MMpZ/2 EUでユーザーがバッテリー交換できるように義務化しようかって話が持ち上がりかけてたらしいけど
もしDIYで交換できるようになったら上位互換の最新バッテリーに換えたり
バッテリーのフタを加工して巨大バッテリーにしてみたりでファン&デンジャラス
もしDIYで交換できるようになったら上位互換の最新バッテリーに換えたり
バッテリーのフタを加工して巨大バッテリーにしてみたりでファン&デンジャラス
642iOS
2020/03/29(日) 18:26:43.06ID:tt+mzRyc バッテリー減る減るって言ってるやつ何年使ってるんだ?
ハードに使ってると電池の劣化1年少しで目立つようになってくるんだぞ
いやなら新しい端末にするか電池変えろ
ハードに使ってると電池の劣化1年少しで目立つようになってくるんだぞ
いやなら新しい端末にするか電池変えろ
643iOS
2020/03/29(日) 18:51:50.07ID:8DquCWZA OSのバージョンを変えた事によって発生するバッテリーの問題は、端末変えろ電池交換しろで解決する問題じゃあないんだよね…
644iOS
2020/03/29(日) 18:57:37.06ID:kRYPaUbl ほんとどうなっちゃってるの?
645iOS
2020/03/29(日) 19:05:11.60ID:9BsC9vXv 充電しなさい
646iOS
2020/03/29(日) 19:07:33.77ID:GtZr8F0c647iOS
2020/03/29(日) 19:11:43.90ID:icqfXymq648iOS
2020/03/29(日) 19:12:42.18ID:M1yS/WDq バッテリー関連は自分も前みたいな事は無くなったけど多分あったかくなってきたお陰だと思ってるわ
649iOS
2020/03/29(日) 19:14:42.62ID:9iw5hBEK650iOS
2020/03/29(日) 19:16:28.22ID:9iw5hBEK 新型iPhone発売は9月が濃厚。生産が遅れる?台湾がキッパリ否定した
652iOS
2020/03/29(日) 19:32:55.59ID:pfikdU94 ついにノッチなくなるという噂だが、初めからやって欲しかったわ。
653iOS
2020/03/29(日) 19:35:49.27ID:4yu4CXeB655iOS
2020/03/29(日) 20:01:31.75ID:uytEB79o656iOS
2020/03/29(日) 20:07:51.95ID:Cg8v0dXu 他に不具合出てるけど。
次のアップデートまで待った方が良かったんじゃない?
次のアップデートまで待った方が良かったんじゃない?
657iOS
2020/03/29(日) 20:11:31.04ID:IZhxs9GU 結局、最新のがいいんだな
658iOS
2020/03/29(日) 20:12:40.04ID:uytEB79o659iOS
2020/03/29(日) 20:16:37.10ID:mW0El3E6 バグあるな。
タスクから復帰でどこタッチしても反応しなくなるアプリある。
タスクから復帰でどこタッチしても反応しなくなるアプリある。
660iOS
2020/03/29(日) 20:17:59.49ID:HIotfRfd そもそも13にした時点でウンコ確定だしな
あとはもうどんなクソが好きかって話だわw
あとはもうどんなクソが好きかって話だわw
661iOS
2020/03/29(日) 20:20:48.64ID:SrHXkAwr なんでこんなんなっちゃったんだか。
663iOS
2020/03/29(日) 20:29:52.33ID:kbK1auPw ソフトウェアのアップデートをしてもバッテリーの劣化は改善しないから
毎日毎日バッテリーの話をしてるやつはバッテリーを交換するか新しい端末に買い換えろ。
毎日毎日バッテリーの話をしてるやつはバッテリーを交換するか新しい端末に買い換えろ。
664iOS
2020/03/29(日) 20:30:45.81ID:pfikdU94 Safariでスワイプバックで戻ってリロードしなくなったのが地味に痛い改悪。
665iOS
2020/03/29(日) 20:32:08.72ID:HIotfRfd 新しい端末なんて買ったら漏れなくウンコverやんけ
666iOS
2020/03/29(日) 20:37:08.32ID:4yu4CXeB668iOS
2020/03/29(日) 20:50:30.94ID:p8HJXxFz あー、セルラーのIPがちょいちょい変わる理由がわかったわ。
VPNの漏れ漏れを小手先で修正しようとした副作用か。
こりゃ根が深いわ。
VPNの漏れ漏れを小手先で修正しようとした副作用か。
こりゃ根が深いわ。
669iOS
2020/03/29(日) 22:04:58.74ID:vgEYQHY4 テザリングの不具合も、なおってる
前は泥一機よそのネットに一度繋げちゃうと次回テザリング時にDHCPじゃアドレス拾えなくなって一々静的で指定して繋ぐ→もう一回DHCPと手間だった
前は泥一機よそのネットに一度繋げちゃうと次回テザリング時にDHCPじゃアドレス拾えなくなって一々静的で指定して繋ぐ→もう一回DHCPと手間だった
670iOS
2020/03/29(日) 22:06:24.29ID:vgEYQHY4 まぁ12の時はモウマンタイだったから元に戻っただけなんだが
671iOS
2020/03/29(日) 22:07:39.91ID:9iw5hBEK @コロナで2000人が死亡
A焦って「NYを封鎖する」
B全米中が猛反発
8時間後・・・↓
C撤回する・・・ニューヨークやニュージャージー、コネティカットの一部で
2週間程度の隔離措置を検討している。移動を制限する
トランプ大変だなぁ
A焦って「NYを封鎖する」
B全米中が猛反発
8時間後・・・↓
C撤回する・・・ニューヨークやニュージャージー、コネティカットの一部で
2週間程度の隔離措置を検討している。移動を制限する
トランプ大変だなぁ
672iOS
2020/03/29(日) 22:23:47.13ID:lZyGQA4E >>585
>バグのないアプリなんて作れる訳がないから…
いまだにこういう言い訳を容認しているからソフト業界は駄目なんだよ
バグが致命的にならないように設計すべきだという議論は30年以上前からあるけど、まじめに取り組んでこなかったからこういう惨状のままになっている
今のソフト業界は、木の棒を押し付けるのがブレーキだった時代の自動車産業のようなもの
まともに動くように作るより、見た目に派手な「機能」優先で、広告屋向けのホットモックをそのままユーザーに売りつけておき、苦情が出たら「バグがないソフトなんてー」と黎明期、幼児期の言い訳を延々と繰り返す
このままだとソフト屋は、永遠の二歳児のまま終わるんだろうね
>バグのないアプリなんて作れる訳がないから…
いまだにこういう言い訳を容認しているからソフト業界は駄目なんだよ
バグが致命的にならないように設計すべきだという議論は30年以上前からあるけど、まじめに取り組んでこなかったからこういう惨状のままになっている
今のソフト業界は、木の棒を押し付けるのがブレーキだった時代の自動車産業のようなもの
まともに動くように作るより、見た目に派手な「機能」優先で、広告屋向けのホットモックをそのままユーザーに売りつけておき、苦情が出たら「バグがないソフトなんてー」と黎明期、幼児期の言い訳を延々と繰り返す
このままだとソフト屋は、永遠の二歳児のまま終わるんだろうね
674iOS
2020/03/29(日) 22:40:23.17ID:JXtAzEUZ バグはメモリー領域が莫大に増えた産物だな
昔みたいにプログラム領域が限られているならダラダラと無駄なプログラムは書けずに効率よくスタイリッシュにプログラミングしていた
だからどこに何があって何が悪いのかすぐに究明出来ていた
でも今はなんでもぽんぽん置いとけるゴミ屋敷状態
どこから虫が湧いたのか手がつけられない状態
昔みたいにプログラム領域が限られているならダラダラと無駄なプログラムは書けずに効率よくスタイリッシュにプログラミングしていた
だからどこに何があって何が悪いのかすぐに究明出来ていた
でも今はなんでもぽんぽん置いとけるゴミ屋敷状態
どこから虫が湧いたのか手がつけられない状態
675iOS
2020/03/29(日) 22:48:04.21ID:9iw5hBEK 宣言したのはポインタ。デバッカを起動してバグを探す・・・大変だぜw
676iOS
2020/03/29(日) 22:53:04.44ID:n8l+4HNP ×デバッカ
○デバッガ
○デバッガ
677iOS
2020/03/29(日) 23:04:27.45ID:pfikdU94678iOS
2020/03/29(日) 23:53:54.83ID:KE8jx1B/ バグは甘え
動かない状況ではエラーステータスを返すべき
動かない状況ではエラーステータスを返すべき
680iOS
2020/03/30(月) 01:48:54.85ID:2bPQYzGd 全く動かないんじゃなくて誤って動くのが大半だからあんま意味ないな
>>672
ソフト屋言うけどハードも挙げたらしいキリないよ
昨今のCPUやSoCは多かれ少なかれ致命的なバグ持ってるしね
一応対処はされてるけど
>>672
ソフト屋言うけどハードも挙げたらしいキリないよ
昨今のCPUやSoCは多かれ少なかれ致命的なバグ持ってるしね
一応対処はされてるけど
681iOS
2020/03/30(月) 01:51:04.24ID:2bPQYzGd だいぶ話脱線してきちゃったが今はiOS14がまともな事祈るばかりだわ。13はもう、うん…
682iOS
2020/03/30(月) 02:04:36.68ID:GhaeGoUV 「SoC」の意味をちゃんと理解してる人って少ないよね
つかCPUに致命的なバグがあったら使いもんにならないよね
脆弱性とバグは違うしね
まぁ昔のペンティアムには割り算の答えを間違うってバグあったけどさ
つかCPUに致命的なバグがあったら使いもんにならないよね
脆弱性とバグは違うしね
まぁ昔のペンティアムには割り算の答えを間違うってバグあったけどさ
683iOS
2020/03/30(月) 03:07:07.02ID:Hv77iNMN ツイッター見てたら日に日にモバイル通信アップデート出て圏外なってる奴増えてるのな
684iOS
2020/03/30(月) 04:09:15.07ID:WMjWn7pS 13.2.3だけど13.4にあげるべき?
685iOS
2020/03/30(月) 04:13:27.25ID:hCQBTjV6 >>684
13.4.1が出たら上げたほうがいい、たぶん。
13.4.1が出たら上げたほうがいい、たぶん。
686iOS
2020/03/30(月) 04:30:54.68ID:WkceDdsJ スクリーンタイムについてですが、
子供の端末の利用時間を夕方までに制限しているのですが、
なぜが夜になってもちょこちょこラインしてるみたいなんです
延長利用はパスワード入力しないとできないよう設定してあるのに‥
そのパスワードも定期的に変更しています
でも利用できてるみたいなんです
なんでなんでしょう?
なにか抜け道があるのでしょうか?
子供の端末の利用時間を夕方までに制限しているのですが、
なぜが夜になってもちょこちょこラインしてるみたいなんです
延長利用はパスワード入力しないとできないよう設定してあるのに‥
そのパスワードも定期的に変更しています
でも利用できてるみたいなんです
なんでなんでしょう?
なにか抜け道があるのでしょうか?
689iOS
2020/03/30(月) 05:33:58.74ID:W3MAPJ1C X以降の端末でも常時バッテリー表示を%にして欲しいのにいまだにならないな
アップデートで簡単にできそうな気がするんだが
ノッチ無しモデルなら%表示だろうからそれを買わせる為にもアプデでの対応はしないという魂胆かな
アップデートで簡単にできそうな気がするんだが
ノッチ無しモデルなら%表示だろうからそれを買わせる為にもアプデでの対応はしないという魂胆かな
690iOS
2020/03/30(月) 06:12:42.54ID:z0mYc8xy んなわけあらへんやろ
692iOS
2020/03/30(月) 06:25:33.51ID:fml9dBaP693iOS
2020/03/30(月) 06:26:15.81ID:7IHNkjX+ にゃんこくりゅよ!
694iOS
2020/03/30(月) 06:29:33.83ID:Q47wSBgU でっかいセキュリティホールが開いてそう。
これだけ不具合てんこ盛りだと。
これだけ不具合てんこ盛りだと。
696iOS
2020/03/30(月) 07:06:03.36ID:c+jCveHc TNOKかよ
697iOS
2020/03/30(月) 08:12:57.45ID:fd54yTZI リンクまんおる?ファビコン(アイコン)対応してたわ!
パスワードとアカウントの左側のアイコンに反映させるにはどーすりゃいい?
パスワードとアカウントの左側のアイコンに反映させるにはどーすりゃいい?
699iOS
2020/03/30(月) 08:52:09.77ID:OTM/dkQG 右上にうどんが繋がってますマークが表示されなくなったのが地味に痛い
700iOS
2020/03/30(月) 12:11:55.24ID:+KTvDmt7 志村けんさんのご冥福をお祈りします。残念です
703iOS
2020/03/30(月) 12:37:07.11ID:A/ixhkJX また自演か
704iOS
2020/03/30(月) 12:40:47.55ID:5EIFltO1 笑える
705iOS
2020/03/30(月) 12:49:57.42ID:uKz+RL4r 今日の夜13.4.1か
706iOS
2020/03/30(月) 12:58:47.87ID:U77ho9h7 葬儀はやっぱり
だいじょうぶだぁ教
で執り行われるのかな
テテンテテン
だいじょぶだぁ〜
テテンテテン
だいじょぶだぁ〜
棺の蓋ガタガタ
「ウォェ!!俺死んじまったの?」
パァォ!パァォ!!
だいじょうぶだぁ教
で執り行われるのかな
テテンテテン
だいじょぶだぁ〜
テテンテテン
だいじょぶだぁ〜
棺の蓋ガタガタ
「ウォェ!!俺死んじまったの?」
パァォ!パァォ!!
707こんにゃくりゅよ!
2020/03/30(月) 13:01:41.08ID:l2UXjnQ2 こんにゃくりゅよ!
708iOS
2020/03/30(月) 13:04:25.65ID:fd54yTZI >>701
ルミネの通販サイトのアイルミネってサイトですます。
ルミネの通販サイトのアイルミネってサイトですます。
709iOS
2020/03/30(月) 14:11:19.96ID:TDfxNIxL 頼む(^人^)
iPhone SE2を志村哀悼バージョンとして出してくれ
iPhone SE2を志村哀悼バージョンとして出してくれ
710iOS
2020/03/30(月) 14:12:05.39ID:TDfxNIxL SE2s(shimura)
711iOS
2020/03/30(月) 14:14:57.10ID:+PvCEsYI アイーンProとかか
712iOS
2020/03/30(月) 14:15:46.74ID:hKfWLEil Shimura Edition 2nd
713iOS
2020/03/30(月) 14:19:43.05ID:W3MAPJ1C 独身の志村
シムフリー
シムフリー
714iOS
2020/03/30(月) 14:20:23.62ID:UAhVZz0O gooかよ
716iOS
2020/03/30(月) 15:12:47.37ID:51pc/K9O ★新品マスクを足で踏みつける中国人バイオテロリスト・・・
https://twitter.com/yorozu_ya_o/status/1244496579702079489
中国不買い不使用運動拡散! 中国依存を止めなければ世界はまともになりません!
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/yorozu_ya_o/status/1244496579702079489
中国不買い不使用運動拡散! 中国依存を止めなければ世界はまともになりません!
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
717iOS
2020/03/30(月) 15:24:16.30ID:VeImmA5p バッテリーかなり持つようになったな
iPhone11Proで
iPhone11Proで
718iOS
2020/03/30(月) 15:32:55.28ID:SzFizCen iPhone 7Plusジェットブラック
こんなにカッコ良かったのか?
バッテリー持ち以外は満足している
こんなにカッコ良かったのか?
バッテリー持ち以外は満足している
719iOS
2020/03/30(月) 16:36:42.57ID:fYRq8gZB 背面ガラスの特徴
メリット
カッコいい(ケースつければ関係ない)
ワイヤレス充電可(バンカーリングあると意味ない)
デメリット
割れやすい
製作費高騰
重い
厚くなる
バッテリー容量減る
修理が難しくめちゃくちゃ高い
放熱性が悪くなる
メリット
カッコいい(ケースつければ関係ない)
ワイヤレス充電可(バンカーリングあると意味ない)
デメリット
割れやすい
製作費高騰
重い
厚くなる
バッテリー容量減る
修理が難しくめちゃくちゃ高い
放熱性が悪くなる
720iOS
2020/03/30(月) 17:03:10.93ID:6tI8avCn 金属が一番高級感出るんだろうけど電波が入りにくいからガラス主流になったんだろうな高価格帯は
721iOS
2020/03/30(月) 17:24:07.96ID:ynR2WmrV 背面ガラスがかっこいいって・・・
こんなものぜんぜんいいことないよ。
普通にアルミかプラスチックの方がよっぽどいい。
こんなものぜんぜんいいことないよ。
普通にアルミかプラスチックの方がよっぽどいい。
722iOS
2020/03/30(月) 17:35:57.38ID:wPn9+6sZ 8より7の方がいい利点の一つだな
725iOS
2020/03/30(月) 18:45:37.00ID:TBts6MNJ アルミはアンテナラインがな
726iOS
2020/03/30(月) 18:48:05.34ID:oNmwm4ur アンテナラインの色変えたりアンテナラインと同色に塗装ってできないの?
727iOS
2020/03/30(月) 18:49:39.24ID:TBts6MNJ 5sはあえてアルミとガラスで色変えてた
728iOS
2020/03/30(月) 18:49:49.39ID:xl9WrB+R 志村追悼でgoo専売で
729iOS
2020/03/30(月) 18:54:28.44ID:P4S4k5CY 7のJB待ちだけど背面アルミだけど
アンテナラインなんてないよ
アンテナラインなんてないよ
730iOS
2020/03/30(月) 18:54:54.35ID:P4S4k5CY だけどだけどになっちゃった
731iOS
2020/03/30(月) 18:59:19.62ID:+UCvZeqY 13.4.1β1明日来そう。
732iOS
2020/03/30(月) 19:11:31.39ID:ZNPId5wQ え、βとかリリースしてるのにこんなもんなの?
733iOS
2020/03/30(月) 19:12:00.58ID:BxLVXCSH ジェットブラックってプラスチックでしょ(テキトー
734iOS
2020/03/30(月) 19:13:02.40ID:ZNPId5wQ βテスターってなにやってるん?
735iOS
2020/03/30(月) 19:17:05.45ID:UKWhCjlh こんにゃく連呼
736iOS
2020/03/30(月) 19:18:45.00ID:wRKxFVPx βをインストールしてヲタ仲間に見せびらかしておしまいなの?
737iOS
2020/03/30(月) 19:41:03.01ID:A8lQ0vGO なぁなぁ
キーボードの反応がおかしくないか?
誤字脱字をよくするようになったんだな
キーボードの反応がおかしくないか?
誤字脱字をよくするようになったんだな
738iOS
2020/03/30(月) 19:43:03.54ID:9TCWftAs おまんか
740iOS
2020/03/30(月) 20:12:18.38ID:HDlmVjpj >>733
・ジェットブラックの素材は他カラーと同じくアルミ
・高光沢な表面は9段階の酸化皮膜処理と研磨加工
・表面には酸化皮膜処理された他のApple製品と同等の硬度
・使用とともに光沢に微細な摩耗が生じる場合あり
・磨耗が気になる場合はケースを使って表面を保護すること
・ジェットブラックの素材は他カラーと同じくアルミ
・高光沢な表面は9段階の酸化皮膜処理と研磨加工
・表面には酸化皮膜処理された他のApple製品と同等の硬度
・使用とともに光沢に微細な摩耗が生じる場合あり
・磨耗が気になる場合はケースを使って表面を保護すること
741iOS
2020/03/30(月) 20:31:05.10ID:UpnduyOC ソフでワイモバイル契約で7のCランク100円だった
742iOS
2020/03/30(月) 20:47:33.07ID:9gNVphhV そういうの最近怒られるんじゃ無かったっけ
744iOS
2020/03/30(月) 20:52:24.87ID:9TCWftAs PlusじゃないのはFHDじゃないから画面きちゃない
745iOS
2020/03/30(月) 23:41:33.97ID:dBWk7JCX アプデは今夜?
746iOS
2020/03/31(火) 04:47:40.86ID:oo1NqfRT >>737
>なぁなぁ
>キーボードの反応がおかしくないか?
>誤字脱字をよくするようになったんだな
これ俺も思った。なんかフリックしてるけど、入力時の動きが変にゆるくなったというか。素早くフリックするとうまく認識してくれない感じ。タッチして反応するエリアが変更あったのか?気のせいかもしれないけど。
いや、やっぱ「、」や「。」入れるのもミスりやすくなってるねw 気のせいじゃ無いと思う。
>なぁなぁ
>キーボードの反応がおかしくないか?
>誤字脱字をよくするようになったんだな
これ俺も思った。なんかフリックしてるけど、入力時の動きが変にゆるくなったというか。素早くフリックするとうまく認識してくれない感じ。タッチして反応するエリアが変更あったのか?気のせいかもしれないけど。
いや、やっぱ「、」や「。」入れるのもミスりやすくなってるねw 気のせいじゃ無いと思う。
748iOS
2020/03/31(火) 08:58:25.30ID:FH3+UWTg タップ感度?タッチ感度?はまじで変わった気する
749iOS
2020/03/31(火) 09:32:53.46ID:5wWCrrbL スレチですまないが、テレワーク用にプリペイドSIM用意しよっかなと思ったけど
通話出来るのって日本在住者は買ってはいけないの?
通話出来るのって日本在住者は買ってはいけないの?
750iOS
2020/03/31(火) 10:25:01.12ID:Ruu1F3BO 会社から支給してもらえばいい
751iOS
2020/03/31(火) 10:38:10.34ID:5wWCrrbL 零細やし
部長級すら行き渡ってない
部長級すら行き渡ってない
752iOS
2020/03/31(火) 10:48:00.92ID:SMlMG3/b 固定回線入れればいいんやで
753iOS
2020/03/31(火) 11:10:22.61ID:Vf7VmKaO iPhone8だけどホームボタンのダブルクリックでの
Apple Pay起動が難しくなった。
以前と同じタイミングで操作しても
ほとんど起動できない。
Apple Pay起動が難しくなった。
以前と同じタイミングで操作しても
ほとんど起動できない。
754iOS
2020/03/31(火) 11:28:12.26ID:3TlY9bTM iOS13.4のアップデートでQi周りにも影響あるっぽい
以前までは充電台に載っけると、充電中のLEDが即点灯してたのに
13.4は、LEDが点滅してから点灯に変わった
13.4以前までは、充電台に載せる位置(反応)が悪いとLED点滅したことあったので錯覚していた
充電台は、Apple Storeで購入した
mophieのqi充電台(初期型)
以前までは充電台に載っけると、充電中のLEDが即点灯してたのに
13.4は、LEDが点滅してから点灯に変わった
13.4以前までは、充電台に載せる位置(反応)が悪いとLED点滅したことあったので錯覚していた
充電台は、Apple Storeで購入した
mophieのqi充電台(初期型)
755iOS
2020/03/31(火) 11:31:05.04ID:bxB2tuxZ おまかん
757iOS
2020/03/31(火) 11:55:13.44ID:+vIpjfXY >>756
通話はpcから通信回線で会社の回線にVPNで繋いでIP電話すればよいのでは?
通話はpcから通信回線で会社の回線にVPNで繋いでIP電話すればよいのでは?
759iOS
2020/03/31(火) 12:27:38.05ID:XqKDP3sw リモートワークでいいやつって結局会社の余剰人員だよなw
誰かが休んだ時のストックw
誰かが休んだ時のストックw
760iOS
2020/03/31(火) 12:46:33.10ID:Qt+x3aNM 毎日会社に来る奴隷もいるな
761iOS
2020/03/31(火) 12:57:58.44ID:9HSAgPpl 経営者以外は役職ついてようがヒラだろうが全員有償奴隷
762iOS
2020/03/31(火) 13:29:30.33ID:HmyT9SqC それを言うなら資本家以外は、だね
763iOS
2020/03/31(火) 13:47:15.78ID:9HSAgPpl 資本家は会社の主人として直接的に経営してないと思うけど?
資本家の号令で社員が仕事してるわけじゃないんだし
資本家の号令で社員が仕事してるわけじゃないんだし
764iOS
2020/03/31(火) 13:49:10.79ID:9HSAgPpl ああそういうことか
分かったわ
分かったわ
765iOS
2020/03/31(火) 14:09:14.28ID:YVud/0z1 UQmobileユーザーだけどウィジェットの高速モードへの切替が以前より成功比率かなり上がった気がするのだが
以前は切り替わるのが遅かったり失敗したりする事が多く、一旦機内モード挟んでリセットして使ってた
高速→節約は昔から問題なく使えてだんだけど
兎も角テザリングの不具合解消といい今回のアプデは俺的には割と満足
ユーザー辞書が1つだけ残して消えてたのはショックだったが
以前は切り替わるのが遅かったり失敗したりする事が多く、一旦機内モード挟んでリセットして使ってた
高速→節約は昔から問題なく使えてだんだけど
兎も角テザリングの不具合解消といい今回のアプデは俺的には割と満足
ユーザー辞書が1つだけ残して消えてたのはショックだったが
766iOS
2020/03/31(火) 19:27:13.02ID:J2xC4t2f 白サファリなりだしたぞ
ホモはコロナで死んどけ
ホモはコロナで死んどけ
767iOS
2020/03/31(火) 20:07:43.67ID:QAYZREaw 11proだけど体感で3分の2くらいにバッテリー持ちが落ちた気がする 最悪
768iOS
2020/03/31(火) 20:15:11.26ID:qyVHaeTo バージョンアップ後1週間程度はバッテリー消費が増えるという検証結果がある
769iOS
2020/03/31(火) 20:47:30.78ID:UMt3NOrW771iOS
2020/03/31(火) 20:51:26.15ID:BDz95lVG おぉ!叩かれるかと思ったけどフリックがおかしいと感じたのは自分だけではなかったかぁ
なんかゆ〜くりフリックしたら大丈夫かなぁ、という感じです
不便ですが
なんかゆ〜くりフリックしたら大丈夫かなぁ、という感じです
不便ですが
772iOS
2020/03/31(火) 20:58:30.25ID:tf9sb4Yj タップの感度悪い感じ
読み込みの表示は横だけだったのが
縦にも表示されてるし
読み込みの表示は横だけだったのが
縦にも表示されてるし
773iOS
2020/03/31(火) 21:35:36.01ID:5SJrFNXL ユーザー辞書が消えるなんて普通なら大問題
もはや動いているだけでありがたいレベルのOSになってしまったんだな。。。
酷いもんだ
もはや動いているだけでありがたいレベルのOSになってしまったんだな。。。
酷いもんだ
774iOS
2020/03/31(火) 21:37:06.12ID:YVZHVIgy775iOS
2020/03/31(火) 21:39:33.96ID:xEdJ1jlw こんにゃくりゅよ!
776iOS
2020/03/31(火) 22:50:03.00ID:q98S+sxO iPhone8だけど
通知画面下ろして右にスワイプするとウィジェットの画面になるんだけど、その一番上の検索窓で文字入力してるときに「ん」を打ちたくて「わ」を上にフリックすると通知画面が閉じて入力できないんだけど13当初からなの?
すげえ使いづらい
通知画面下ろして右にスワイプするとウィジェットの画面になるんだけど、その一番上の検索窓で文字入力してるときに「ん」を打ちたくて「わ」を上にフリックすると通知画面が閉じて入力できないんだけど13当初からなの?
すげえ使いづらい
777iOS
2020/03/31(火) 22:53:12.98ID:bxB2tuxZ https://9to5mac.com/2020/03/31/apple-ios-13-4-beta-rumor/
・13.4.1がもうすぐ出るかも
・13.4.1ではVPNのバグが直るかも
・13系は13.4.4まで、13.5は出ないかも
・14は6月のWWDCで発表かも
・13.4.1がもうすぐ出るかも
・13.4.1ではVPNのバグが直るかも
・13系は13.4.4まで、13.5は出ないかも
・14は6月のWWDCで発表かも
778iOS
2020/03/31(火) 22:54:51.32ID:rl0c/HdR かもねか〜もね
779iOS
2020/03/31(火) 22:57:50.91ID:k6b+6gPw ハイッ
780iOS
2020/03/31(火) 22:58:42.19ID:YqcYXk1L 躁かもねー
鬱になっちゃうかもーねー
鬱になっちゃうかもーねー
781iOS
2020/03/31(火) 22:58:57.74ID:M+QdIi7T しかしフリーWi-Fi繋いでる時にスリープに入ると
切られ、またログイン手続き踏まなきゃならんのはiOSの仕様なの?
切られ、またログイン手続き踏まなきゃならんのはiOSの仕様なの?
782iOS
2020/03/31(火) 23:01:47.99ID:Tiv1vYk7 ケチ臭い事やってりゃ手間増えるわw
783iOS
2020/03/31(火) 23:07:35.59ID:bxB2tuxZ これから俺が適切な情報だけ広報してくから、もうリンクマン来なくて良いよ。
784iOS
2020/03/31(火) 23:13:37.62ID:oswAENBg さよならリンクマン!
785iOS
2020/03/31(火) 23:43:48.42ID:7Smkf6Ey さようならリンクマン、ありがたいと思ったことは一度もないよリンクマン
786iOS
2020/03/31(火) 23:47:19.54ID:i8DW0KKB アプリがフリーズするね
タイマーがフリーズした
わりとまじでAppleふざけんな
タイマーがフリーズした
わりとまじでAppleふざけんな
789iOS
2020/04/01(水) 00:00:59.34ID:uWhWASlH くりゅりくりゅり
790iOS
2020/04/01(水) 00:10:23.08ID:we8hl7S8 相変わらず直らないなw
https://i.imgur.com/IqwtZ25.jpg
https://i.imgur.com/IqwtZ25.jpg
791iOS
2020/04/01(水) 00:30:44.35ID:p8ldYOhr !よゅりくこんゃに
792iOS
2020/04/01(水) 00:51:34.55ID:/Lnv8bW5794iOS
2020/04/01(水) 01:34:36.45ID:tfBYY8e2795iOS
2020/04/01(水) 02:02:36.02ID:/7KCz198 キター
796iOS
2020/04/01(水) 02:15:53.97ID:/Lnv8bW5797iOS
2020/04/01(水) 02:16:07.96ID:C80zBMgW 13.4.5DBキタ━━━(゚∀゚*)━━━!!!
798iOS
2020/04/01(水) 03:36:11.07ID:g1fL9WNP だめだ、Safari共有ボタンの連絡先表示がうざ過ぎる
会社のメアドだから消せるわけないし
ほんとに死んで欲しいこの仕様考えたやつ
会社のメアドだから消せるわけないし
ほんとに死んで欲しいこの仕様考えたやつ
799iOS
2020/04/01(水) 04:20:20.05ID:73sx3ysI800iOS
2020/04/01(水) 04:31:33.33ID:gySZLPn0 パシフィックはまだか!
801iOS
2020/04/01(水) 05:50:59.49ID:BuJajESN マリオは?
802iOS
2020/04/01(水) 06:43:37.77ID:c/NeF2Vd おはようw
2月の予定には iOS 13.4.1 と確かにありました。しかし10日前から iOS 13.4.5 に変更された
間違えたのか、詳細不明でした
ところがリリースされたのは本当に iOS 13.4.5 という・・・iOS 13.4.1 をスキップした理由は不明です
このバージョンでは30の修正と新しい機能があります
知りたい?態度が悪いからダメ。教えない
新しい機能はまだ使えませんが、iPhone Xr、iPhone Xs、iPhone 11 モデルが必要です
iOS 13.4.5 がまもなく一般公開されます。いまバスの中やw
まもなく会社に到着。ほんじゃコンクリートの世界に行って来るノシ
2月の予定には iOS 13.4.1 と確かにありました。しかし10日前から iOS 13.4.5 に変更された
間違えたのか、詳細不明でした
ところがリリースされたのは本当に iOS 13.4.5 という・・・iOS 13.4.1 をスキップした理由は不明です
このバージョンでは30の修正と新しい機能があります
知りたい?態度が悪いからダメ。教えない
新しい機能はまだ使えませんが、iPhone Xr、iPhone Xs、iPhone 11 モデルが必要です
iOS 13.4.5 がまもなく一般公開されます。いまバスの中やw
まもなく会社に到着。ほんじゃコンクリートの世界に行って来るノシ
803iOS
2020/04/01(水) 06:48:43.25ID:c/NeF2Vd あ、忘れてた。コロナにかかっちまってな・・・
今日は何の日?w
今日は何の日?w
804iOS
2020/04/01(水) 06:54:22.06ID:4XR5nRSp805iOS
2020/04/01(水) 07:13:16.41ID:yqOdD6Ub807iOS
2020/04/01(水) 07:29:20.66ID:sJBQUB8k さよならリンクマン!w
808iOS
2020/04/01(水) 08:28:32.41ID:otPv0xK1 >>798
iOS13のベータ版の時から散々言われてたけど、メッセージのやり取りあると強制表示だし、鬱陶しいよな。
iOS13のベータ版の時から散々言われてたけど、メッセージのやり取りあると強制表示だし、鬱陶しいよな。
809iOS
2020/04/01(水) 08:57:41.59ID:p8ldYOhr810iOS
2020/04/01(水) 09:05:42.32ID:ruAVXiPo 新コロに罹ったジョブズが復活したらしいぞ。
さっそく、iOSの担当者を何人かクビにした。
さっそく、iOSの担当者を何人かクビにした。
811iOS
2020/04/01(水) 09:07:52.16ID:gcmyGBFS 新機能追加よりも不具合の解消を優先して欲しいのだが…。
813iOS
2020/04/01(水) 10:49:49.99ID:Fn7hk/4V 原点回帰なのかね?
3gs形の新型でるらしい
3gs形の新型でるらしい
814iOS
2020/04/01(水) 10:51:46.95ID:laYJvGrb BB2Cで時々コピペが出来なくなった
BB2C再起動で直る
BB2C再起動で直る
816iOS
2020/04/01(水) 12:04:06.40ID:t+KMvbBJ iPhone 7プラス ジェットブラック的な新型希望^^
817iOS
2020/04/01(水) 12:09:16.68ID:6CBVQtW8 樹脂でジェットブラックっぽくすることに成功!
819iOS
2020/04/01(水) 12:12:58.93ID:wygFgcGN ああああさんももももうiPhone 7プラスカッコイイ!
820iOS
2020/04/01(水) 12:13:01.10ID:p8ldYOhr 松脂で加工されていますので素手で触れると体質によってはかぶれに似た症状が出ることがありますのでカバー着用を推奨します
821iOS
2020/04/01(水) 12:30:13.37ID:FBbD7P/s 漆塗装かよ
822iOS
2020/04/01(水) 12:38:54.70ID:tkhA1zrK823iOS
2020/04/01(水) 12:40:04.60ID:6CBVQtW8 ハゲあがった頭もジェットブラックで塗装したい
824iOS
2020/04/01(水) 12:42:11.00ID:L06Fn9i3 ジェットブラックってプラスチックみたいで俺は好きじゃないなあ
825iOS
2020/04/01(水) 12:58:48.22ID:Ibz5WFnC 一部はプラスチックでできてるけどね
827iOS
2020/04/01(水) 14:02:28.30ID:hzxQ+DcR 剥げたら坊主にして頭にタトゥー入れたらいい
828iOS
2020/04/01(水) 14:07:02.95ID:sTCRBCRN 林檎マークのタトゥー
829iOS
2020/04/01(水) 14:08:37.94ID:p8ldYOhr こんにゃくりゅよマーク
830iOS
2020/04/01(水) 14:38:18.18ID:ZMEqGUK3 50歳にしてタトゥーヘッド。
やりたいけどモテなくなる。
あと娘に嫌われそう。
やりたいけどモテなくなる。
あと娘に嫌われそう。
831iOS
2020/04/01(水) 16:15:34.28ID:BvEsFGz9 中華でバックパネル交換のパーツが売っているが、7パネルがまだあったときもジェットブラックはすぐ消えてたな。
833iOS
2020/04/01(水) 19:04:41.71ID:ruAVXiPo なんかIPが変わらなくなってきた。
ドコモがなにか、いじったのかな?
ドコモがなにか、いじったのかな?
834iOS
2020/04/01(水) 19:20:06.89ID:37bzXF3M835iOS
2020/04/01(水) 19:22:44.34ID:To9wjAt0 アップデートしてから、アプリが操作不能になることが多い気がする
837iOS
2020/04/01(水) 20:08:55.97ID:0fCrv9Fn Safariもなんか変アディダスのネットストアで操作中におかしくなる
838iOS
2020/04/01(水) 20:10:15.73ID:0sxI3feA たったの60兆円じゃ戻らんよ。
アメリカなぞ個人向けの救済策でその8倍近い予算を割いている。
元々五輪後の不況が囁かれていたが、それがウィルスで前倒しされ、更に長期化したからね。
アメリカなぞ個人向けの救済策でその8倍近い予算を割いている。
元々五輪後の不況が囁かれていたが、それがウィルスで前倒しされ、更に長期化したからね。
839iOS
2020/04/01(水) 20:32:26.82ID:B7LMue4T840iOS
2020/04/01(水) 20:38:55.27ID:pbO3YDfL 辛坊のケチケチせずに1人100万くばれ130兆円だ
そうすれば今食うに困ってる人は救われる
回収は何年か所得税アップと消費税据え置きで回収しろって言ってたなw
その後、インパクトの話だから実際は予算が60兆円を考えてるなら1人50万を配れってやってたなw
消費税減税は金を使える奴が得するだけで本当に困ってる人の救済にはならないって言ってたw
まぁ面白くはあった
そうすれば今食うに困ってる人は救われる
回収は何年か所得税アップと消費税据え置きで回収しろって言ってたなw
その後、インパクトの話だから実際は予算が60兆円を考えてるなら1人50万を配れってやってたなw
消費税減税は金を使える奴が得するだけで本当に困ってる人の救済にはならないって言ってたw
まぁ面白くはあった
841iOS
2020/04/01(水) 20:44:09.14ID:peXfU9bw こんにゃくりゅの?
842iOS
2020/04/01(水) 20:52:49.59ID:T9JgWYcJ 今日は13.5のパシフィックだろ
iPhone7以下はアッブルキー切り捨てみたいだね
新型の9の存在とスペック発覚で13.5正式版は発売日当日の22っぽいね
iPhone7以下はアッブルキー切り捨てみたいだね
新型の9の存在とスペック発覚で13.5正式版は発売日当日の22っぽいね
843iOS
2020/04/01(水) 21:41:58.18ID:uhnIG8cM ストアの調子が悪いな
844iOS
2020/04/01(水) 21:50:32.56ID:p8ldYOhr 爆寸くりゅ?
845iOS
2020/04/01(水) 22:52:21.34ID:gSmr/gZ7 13.4かなりダメダメっぽいな
いろんなアプリに不具合出てて、iOS側の問題だからアップデートすんな言われ始めた
いろんなアプリに不具合出てて、iOS側の問題だからアップデートすんな言われ始めた
846iOS
2020/04/01(水) 22:55:03.63ID:gSmr/gZ7 とくにwebview使ってるアプリ全般ね(けっこう多い)
safariの挙動もおかしいし勝手にスクロールや操作困難になるアプリが出てきてる
safariの挙動もおかしいし勝手にスクロールや操作困難になるアプリが出てきてる
847iOS
2020/04/01(水) 22:57:18.59ID:UwTTyERl そんなのベータ版を入れた連中が無能だっただけじゃん
ちゃんとしろよと
ちゃんとしろよと
848iOS
2020/04/01(水) 22:58:04.93ID:gSmr/gZ7 もう13は永遠のベータ版て事で…
849iOS
2020/04/01(水) 23:00:49.38ID:KDV5SBeR きくうし様たちがブチ切れてたなw
これ古戦場までに治らなかったらiPhone投げ捨てられるレベルだわ
これ古戦場までに治らなかったらiPhone投げ捨てられるレベルだわ
850iOS
2020/04/01(水) 23:04:11.75ID:gSmr/gZ7 グラブルに限らなくてマルチプラットフォームのアプリはかなり影響受けるから割とシャレになってなさげ
851iOS
2020/04/01(水) 23:06:35.93ID:teBHhhWC エイプリルフールのネタ?
852iOS
2020/04/01(水) 23:08:38.13ID:gSmr/gZ7 だと良かったんだがマジネタ
safariのバック挙動も変わったじゃん?またなんかぶっ壊しちゃったっぽい
safariのバック挙動も変わったじゃん?またなんかぶっ壊しちゃったっぽい
853iOS
2020/04/02(木) 00:41:06.89ID:t6GgS+1F グラブルアプリまだwebviewなの?ブラウザ版最強か
854iOS
2020/04/02(木) 00:43:11.38ID:LPGt9tVk こんにゃくりゅよ!
855iOS
2020/04/02(木) 00:57:52.43ID:KkVsFGVO まだwebviewって、
最新は何?
最新は何?
856iOS
2020/04/02(木) 01:14:35.66ID:iCH+9hmP くりゅりくりゅり
857iOS
2020/04/02(木) 01:33:40.18ID:xfX7njAH キターーーーー!!!!
858iOS
2020/04/02(木) 02:24:25.93ID:uO1pkP1g メール、全受信からスワイプで削除してもすぐ復活する
消せない
メールを開いて下部のゴミ箱ボタンで消しても消えない
全受信から検索抽出したものを全選択で削除したら、一覧から消えたが、数秒で全て復活した
なんだろこれ?
最新にアップデート後は普通に消せていたのに。。。
消せない
メールを開いて下部のゴミ箱ボタンで消しても消えない
全受信から検索抽出したものを全選択で削除したら、一覧から消えたが、数秒で全て復活した
なんだろこれ?
最新にアップデート後は普通に消せていたのに。。。
859iOS
2020/04/02(木) 04:13:18.99ID:4aTVv6LH Facebookのアプリでウェブサイトを表示すると、スクロールがかつて見たこと無いぐらい重い。
iOS13.4の不具合か?
iOS13.4の不具合か?
860iOS
2020/04/02(木) 05:06:53.15ID:50Ki1EJI862iOS
2020/04/02(木) 07:45:00.80ID:cx1b8l0W 2ヶ月間なにもしなかった自民公明の支持率が高くて頭が混乱してくる
863iOS
2020/04/02(木) 07:59:21.54ID:0l7EzTfr まぁ足を引っ張る事しか出来ない所よりはマシだしな・・・
864iOS
2020/04/02(木) 08:14:15.49ID:aZGZqort >>862
中国に地理的に近く観光客も多かったにも関わらず、死者数は他国と比較してずっと少ない。緊急事態になっても、アベガーを繰り返すしかない野党が支持されないのはよく理解出来る。
中国に地理的に近く観光客も多かったにも関わらず、死者数は他国と比較してずっと少ない。緊急事態になっても、アベガーを繰り返すしかない野党が支持されないのはよく理解出来る。
865iOS
2020/04/02(木) 08:15:44.07ID:lNSSoGP9 島国なんだから船と飛行機を止めればコロナが入ってくる余地なかったのに
866iOS
2020/04/02(木) 08:19:25.25ID:qT5MZrMJ それはほとんどの人が1月の終わりに言ってたことだよね。
同時に外人を帰国させればよかった。
国内だけなら何とかできただろうしさ。
同時に外人を帰国させればよかった。
国内だけなら何とかできただろうしさ。
867iOS
2020/04/02(木) 08:26:24.95ID:aZGZqort 日本に関しては今の事態を招いているのは、武漢、中国組じゃなくて、欧米組。1月末時点で日本人全員帰国、外国人入国禁止してたら防げただろうが、未来人以外には無理。
868iOS
2020/04/02(木) 08:36:30.80ID:o6nsvtSF それは輸入もストップさせろってこと?
869iOS
2020/04/02(木) 08:42:20.44ID:qT5MZrMJ 輸入は10日程度港や空港で止めおけばウイルスは死滅するから問題がないんだよ。
問題は動き回る人。
問題は動き回る人。
870iOS
2020/04/02(木) 08:47:24.86ID:6xySt/vZ 老害絶滅中国ウイルス
871iOS
2020/04/02(木) 08:50:53.42ID:vT9Hztsi 最新ver.だけどSafari固まる
chromeに戻す
chromeに戻す
872iOS
2020/04/02(木) 08:52:45.90ID:qT5MZrMJ873iOS
2020/04/02(木) 08:53:25.22ID:9K22n84a リマインダーを移動したら消えた
874iOS
2020/04/02(木) 09:07:45.77ID:sSDut25F 俺もsafari使わなくなっちゃったな
もうデフォルトブラウザ変えさせて欲しいや
もうデフォルトブラウザ変えさせて欲しいや
876iOS
2020/04/02(木) 09:34:02.27ID:0vk2uxlV 日本が感染者少ないのは専門家にとっても今のところ謎だよ
日本より老人が少ないイタリアがあんなことなってるのにどうして日本は、とかね
政策のおかげじゃない
日本より老人が少ないイタリアがあんなことなってるのにどうして日本は、とかね
政策のおかげじゃない
877iOS
2020/04/02(木) 09:40:13.26ID:0/1h4lV8 政策?日本語で
878iOS
2020/04/02(木) 09:42:06.21ID:uPILXn9+ マスク二枚もくれる神政策
安倍自民は未来永劫だよ。
安倍自民は未来永劫だよ。
879iOS
2020/04/02(木) 09:45:04.64ID:tehfhFbf 311のときの自民はミンスガーしか言ってなかったけど神政党だったなうん
880iOS
2020/04/02(木) 09:53:10.87ID:0l7EzTfr 外国の惨状を見る限り結果的にはまぁ対応としては及第点で良いんじゃない?
881iOS
2020/04/02(木) 09:53:57.34ID:0l7EzTfr あくまでも今の所の話だけどね・・・
882iOS
2020/04/02(木) 10:06:10.43ID:E7lDC4pv883iOS
2020/04/02(木) 10:10:47.33ID:4aTVv6LH >>864
死人が出るのはこれからじゃない?
死人が出るのはこれからじゃない?
884iOS
2020/04/02(木) 11:19:12.33ID:sxbwEOqw iPadでキーボードの右下のキーボードボタン長押しでフローティングできますか?
13.4だけどできないです
13.4だけどできないです
885iOS
2020/04/02(木) 12:36:19.31ID:SuW0IxB8 まあ神は神でも疫病神とか死神だったみたいだが。
887iOS
2020/04/02(木) 13:25:14.75ID:/cjs1ZL8 >>874
俺もWindowsパソコンでchrome使ってるからiPhoneもchromeにしたんだけどさ、
両者を同期させてるときに、ブックマークのサイト(例えば天気予報)をiPhoneで見ると、Windowsの方のファビコン(この場合は天気予報の太陽マーク)が地球儀マークに変わっちゃうんだけどこれなんとかならないのかね?
サイトのタイトル名を入れずにファビコンのみでブックマーク登録(例えばYahooなら赤いYマーク、アベマTVなら黒いネコみたいなマーク)してるから、全部地球儀マークになると見分けがつかなくなっちまう
俺もWindowsパソコンでchrome使ってるからiPhoneもchromeにしたんだけどさ、
両者を同期させてるときに、ブックマークのサイト(例えば天気予報)をiPhoneで見ると、Windowsの方のファビコン(この場合は天気予報の太陽マーク)が地球儀マークに変わっちゃうんだけどこれなんとかならないのかね?
サイトのタイトル名を入れずにファビコンのみでブックマーク登録(例えばYahooなら赤いYマーク、アベマTVなら黒いネコみたいなマーク)してるから、全部地球儀マークになると見分けがつかなくなっちまう
888iOS
2020/04/02(木) 13:36:35.60ID:cBqIPpqO 888!!
891iOS
2020/04/02(木) 16:56:50.03ID:/cjs1ZL8 >>890
やっぱそうだよね
泥使ってた時はならなかった気がするから、iPhoneだとやっぱりchromeとの相性が悪いんだろうな
iOS14ではデフォルトブラウザを選べるとかいう噂もあるから、これ早々になんとかして欲しいわ
やっぱそうだよね
泥使ってた時はならなかった気がするから、iPhoneだとやっぱりchromeとの相性が悪いんだろうな
iOS14ではデフォルトブラウザを選べるとかいう噂もあるから、これ早々になんとかして欲しいわ
892iOS
2020/04/02(木) 18:41:27.93ID:T0HKjZMW やっぱり13って呪われた数字なんだね
893iOS
2020/04/02(木) 18:55:14.68ID:4aTVv6LH 欧米の13
日本の4
日本の4
894iOS
2020/04/02(木) 19:06:33.98ID:9K22n84a 4 + 9 = 13
895iOS
2020/04/02(木) 20:26:21.05ID:wan9IoMp 何オカルト的な発言?
896iOS
2020/04/02(木) 22:04:45.50ID:fdCR5QJa 13.4少しはまともになるかと思ってたらこのザマで、こんなのにあと半年も付き合うのもい嫌なんで12に戻させてくれませんかねえ
897iOS
2020/04/02(木) 22:12:58.83ID:ctZUfew0 13.4はアカンすぎるんやろかね
グランブルーファンタジーっていう所謂、十分にメジャーなスマホゲーあるけど、
13.4は動作しないことあるからアプデするなと警告きてるね
ユーザー数が膨大だからOS互換は十分気を付けてるだろうに、それでも駄目とか
グランブルーファンタジーっていう所謂、十分にメジャーなスマホゲーあるけど、
13.4は動作しないことあるからアプデするなと警告きてるね
ユーザー数が膨大だからOS互換は十分気を付けてるだろうに、それでも駄目とか
898iOS
2020/04/02(木) 22:15:26.32ID:C8Y4BaAZ iOS14がSEサポートしてくれたらまだ1年頑張る
899iOS
2020/04/02(木) 22:29:29.33ID:E7lDC4pv >>897
グラブルってプレイ人数が多いだけじゃなく、リロードやタップのタイミングにシビアつーか状況に応じて早押しゲー要素があるから割と早めに問題表面化しただけだろなあ
実際はグラブルに限らず多数のアプリで操作不具合出てるぽいし
グラブルってプレイ人数が多いだけじゃなく、リロードやタップのタイミングにシビアつーか状況に応じて早押しゲー要素があるから割と早めに問題表面化しただけだろなあ
実際はグラブルに限らず多数のアプリで操作不具合出てるぽいし
900iOS
2020/04/02(木) 22:33:18.02ID:v6AmlCHW 「あかんかったかぁ〜」 byイーサン
902iOS
2020/04/02(木) 22:55:55.10ID:tOPbzrQH903iOS
2020/04/02(木) 23:32:52.73ID:O2abysKm 15日に発表らしいなSE
22日発売のスレがニュー速に立ってた
22日発売のスレがニュー速に立ってた
904iOS
2020/04/03(金) 00:07:01.98ID:t4wYkJXK 予測が当たったためしがないだろ…
905iOS
2020/04/03(金) 00:27:48.54ID:VKBKLfes >>896
もう14と称して中身が12のOSを出して欲しいわ
もう14と称して中身が12のOSを出して欲しいわ
906iOS
2020/04/03(金) 00:41:38.26ID:CtJ9chsa 機能拡張しちゃってるからな。
907iOS
2020/04/03(金) 01:00:46.97ID:XWemT25G こうなるとアップデートがない泥の方が結果マシな気がしてくるな。少なくとも新しいバグ仕込まれる事はないって言うね…
909iOS
2020/04/03(金) 01:26:14.13ID:b1nspRy3 こんにゃくりゅよ!
910iOS
2020/04/03(金) 01:27:33.48ID:b0IZ6MF/ 例の条例対策で香川のIPアドレス弾き始めたんじゃないの
911iOS
2020/04/03(金) 02:10:10.81ID:e4i3Wddy 13.4マジでおかしい。アプデは待っておけ。
せめて次のやつな。iPhoneで初めてフリーズしやがった。
再起動はできたから復帰。
せめて次のやつな。iPhoneで初めてフリーズしやがった。
再起動はできたから復帰。
912iOS
2020/04/03(金) 02:11:20.64ID:j/Ehs1lx 今日アプデこないってことは来週かな
913iOS
2020/04/03(金) 02:15:11.72ID:sX+6iMAA 今日も来ないとか、無能過ぎる
914iOS
2020/04/03(金) 02:18:50.41ID:oO9Ql+ll se2の発売まで引きのばすんじゃね
915iOS
2020/04/03(金) 02:21:53.89ID:CtJ9chsa >>914
こんな時期に発売すると思う?
こんな時期に発売すると思う?
916iOS
2020/04/03(金) 02:24:23.88ID:pdB5FAte 3時までまってみる
917iOS
2020/04/03(金) 02:34:16.94ID:Y10CVgLR サマータイムw
918iOS
2020/04/03(金) 02:41:41.41ID:0w1Kk9aN 心くすぐるよ
919iOS
2020/04/03(金) 03:07:05.19ID:CtJ9chsa へっぽこアポー。
920iOS
2020/04/03(金) 03:49:17.16ID:b8/3c+DV アホばっかやな
相変わらず
相変わらず
924iOS
2020/04/03(金) 05:07:43.07ID:CtJ9chsa 普通に通信回りの不具合じゃない?
IPがコロコロ変わるのはなぜか勝手に治ったが、そのへん不具合が他にありそう。
IPがコロコロ変わるのはなぜか勝手に治ったが、そのへん不具合が他にありそう。
925iOS
2020/04/03(金) 08:09:42.49ID:2PveNK3R 相も変わらずおまかん見本市かよ
926iOS
2020/04/03(金) 08:12:32.16ID:CtJ9chsa 不具合って特定の環境でしか起こらないことも多いじゃん。
927iOS
2020/04/03(金) 08:22:05.45ID:78Gft3xg iPhoneみたいな制限されたデバイスで
おまかんとかいうゴミはいい加減に消えろよ
邪魔なんだよ
おまかんとかいうゴミはいい加減に消えろよ
邪魔なんだよ
928iOS
2020/04/03(金) 08:48:01.69ID:Q4Lzit4R 実際他の奴が再現できないようなのもあるだろが
929iOS
2020/04/03(金) 08:54:08.88ID:CtJ9chsa 新コロの件で政府を擁護するネトウヨと一緒だね。
931iOS
2020/04/03(金) 09:11:31.06ID:qOftR/oZ リンクマンがおまかんおまかん言うからネタとして定着してしもうたんじゃ。ヤな風習じゃよ。
932iOS
2020/04/03(金) 10:07:48.51ID:b1nspRy3 にゃんこくりゅよ!
933iOS
2020/04/03(金) 10:19:56.28ID:g7gppPFP >>898
こんなバグベータのままでアップデートしないままだともうiPhone辞めるけどね。
こんなバグベータのままでアップデートしないままだともうiPhone辞めるけどね。
934iOS
2020/04/03(金) 10:25:53.35ID:CtJ9chsa バグ取りはするんだけど、いつ治るかかが問題。
935iOS
2020/04/03(金) 10:57:06.62ID:mL3Lyin1 >>931
トントン
.∧∧ ∧∧
(。^ω^) (。・ω・)
( O つ ( O O
.し―J し―J
∧∧ ∧∧
..(-ω-) ブッ (・ω・。)?
⊂⊂_⌒)=3 O O)
∪∪ し-J
サッ! ∧∧ フォォ!
ミ (>ω<。)
(つ つ
し―J
トントン
.∧∧ ∧∧
(。^ω^) (。・ω・)
( O つ ( O O
.し―J し―J
∧∧ ∧∧
..(-ω-) ブッ (・ω・。)?
⊂⊂_⌒)=3 O O)
∪∪ し-J
サッ! ∧∧ フォォ!
ミ (>ω<。)
(つ つ
し―J
936iOS
2020/04/03(金) 11:11:08.27ID:XWemT25G 13の開発舞台裏バラされた時にも書いてあったけど、本当に致命的なバグ以外もう直してないからどうなるやらだな…
今までの流れだと機能追加で逆に増えてる気がしてならない
今までの流れだと機能追加で逆に増えてる気がしてならない
937iOS
2020/04/03(金) 11:19:31.84ID:n6bZnKW2 ほんましばらく新機能とかいらんからバグ取りしてくれメンス
938iOS
2020/04/03(金) 11:25:16.98ID:s2PwXnU8 ホント13の新機能取り敢えず入れたけど他に影響出ても知らんそれが原因か確認する術なし的な開発はアホすぎると思うわ
939iOS
2020/04/03(金) 11:56:26.61ID:3yGVkIiA リンクマンの一語に反応しているヤツが。。。
また反応された嬉しさで設定崩壊やらかしかw
また反応された嬉しさで設定崩壊やらかしかw
940iOS
2020/04/03(金) 11:58:54.73ID:3yGVkIiA かまってちゃん大喜びして設定崩壊w
941iOS
2020/04/03(金) 12:11:20.65ID:bxS3Yiil942iOS
2020/04/03(金) 12:29:24.43ID:ilMXPVjs 「反省して14はメンテナンスに務めるわ」とか言っててなんか新機能の話すでにいくつか聞くしな
呆れる
呆れる
944iOS
2020/04/03(金) 12:57:22.61ID:5rME2lTj こんなクソメーカーとはお別れするわ
945iOS
2020/04/03(金) 15:04:12.32ID:mL3Lyin1 iPhone SE(2020) 4月4日発売決定!
カラーバリエーションはホワイト、ブラック、PRODUCT(RED)の3色
容量64GB/128GB/256GB。価格は449ドルから
カラーバリエーションはホワイト、ブラック、PRODUCT(RED)の3色
容量64GB/128GB/256GB。価格は449ドルから
946iOS
2020/04/03(金) 15:10:52.54ID:mL3Lyin1 アメリカ合衆国
3月26日 コロナ感染者50万人突破
わずか一週間で↓
04月03 コロナ感染者100万人を突破したと今日発表
3月26日 コロナ感染者50万人突破
わずか一週間で↓
04月03 コロナ感染者100万人を突破したと今日発表
947iOS
2020/04/03(金) 15:20:17.46ID:JdU8Ehoa アメリカは無理やろ・・・光と闇の差が大きすぎる
948iOS
2020/04/03(金) 15:28:18.61ID:FpjVO6e0 > 価格は449ドルから
https://ascii.jp/elem/000/004/008/4008236/
リーク情報から値上げしとるやん
元々安い以外に価値がないローエンド廉価品なのに
税込¥59,800濃厚か
https://ascii.jp/elem/000/004/008/4008236/
リーク情報から値上げしとるやん
元々安い以外に価値がないローエンド廉価品なのに
税込¥59,800濃厚か
949iOS
2020/04/03(金) 15:29:54.88ID:FpjVO6e0 アメリカは医療保険制度も衛生観念も終わってるから残当
完全な資本主義で貧富の差が激しくて
貧乏人は勝手に死ねという社会だからな
完全な資本主義で貧富の差が激しくて
貧乏人は勝手に死ねという社会だからな
950iOS
2020/04/03(金) 15:33:51.67ID:bxS3Yiil 検査をしてないだけだから日本も変わらんよ。
951iOS
2020/04/03(金) 16:03:45.87ID:0w1Kk9aN 無症状感染者がたくさんいそう
953iOS
2020/04/03(金) 16:22:59.64ID:XHWRsCJ8 国民性が最悪過ぎてもし感染してバレたら終わりだしそもそも検査に行かないし検査もさせないという地獄だからな日本
本当怖いわ
本当怖いわ
954iOS
2020/04/03(金) 17:23:07.12ID:FzyxX6j3 またガセな気がする
955iOS
2020/04/03(金) 21:52:25.84ID:Mb4lGEqR ウソ吐きリンクマン!
956iOS
2020/04/03(金) 22:49:14.65ID:AoBOjW6a 8の位置にそのまま滑り込む感じか値段もそのままで
アップル税入れて1ドル115円から120円ってとこかな
アップル税入れて1ドル115円から120円ってとこかな
957iOS
2020/04/03(金) 22:53:06.72ID:b1nspRy3 こんにゃくりゅよ!
958iOS
2020/04/03(金) 23:15:18.17ID:TBt5Th+b バグバグ言うけどそんなにあるか?
13.3.1の時に酷かったTwitterのスクロールの固まりは13.4で多少減ったんだけど、それ以外何もないけどなぁ。
13.3.1の時に酷かったTwitterのスクロールの固まりは13.4で多少減ったんだけど、それ以外何もないけどなぁ。
959イキスギくん
2020/04/04(土) 02:00:49.74ID:AdcGROMO ええやん!なんぼなん?
960iOS
2020/04/04(土) 02:03:38.43ID:uVA2Ljeg962iOS
2020/04/04(土) 05:44:18.29ID:lVsZbGST メールはもういい加減にウンザリして公式捨てて他のアプリに移行してしまったよ・・・
ぶっちゃけ便利になったんでもう好きなだけ不具合放置してくださいとなってしまった
ぶっちゃけ便利になったんでもう好きなだけ不具合放置してくださいとなってしまった
963iOS
2020/04/04(土) 07:47:59.39ID:7plQoaib >>936にもあるけどもうAppleに直す気がないからなああ…そんな事より新機能
この辺りのスタンスはMSやGoogleと真逆だわ
この辺りのスタンスはMSやGoogleと真逆だわ
964iOS
2020/04/04(土) 08:17:57.11ID:INuYrY38 iOSってそろそろだめなんかね?
965iOS
2020/04/04(土) 08:40:29.46ID:CK5TegL0 iOS7ぐらいまでは良かった
966iOS
2020/04/04(土) 08:43:02.96ID:INuYrY38 有能な天才集団はこんな感じになるんじゃないかと妄想。
967iOS
2020/04/04(土) 09:18:35.56ID:4hUS64lS 駄目だ… フリックの調子がおかしい… 文字がまともに打てない…
← → もないから無限ストレス
← → もないから無限ストレス
968iOS
2020/04/04(土) 09:20:35.12ID:nAiTrhEF >>921
自給率「せやな」
自給率「せやな」
969iOS
2020/04/04(土) 10:14:12.02ID:d/4TPxq1 アイルトン
セナや
セナや
970iOS
2020/04/04(土) 10:44:03.18ID:I1xwttZN やなせ
971iOS
2020/04/04(土) 10:48:06.17ID:I1xwttZN972iOS
2020/04/04(土) 10:52:06.49ID:5rla3t/X 13.3のプレイリストのアートワークが
おかしくなるのと
Safariの多分順がおかしくなるのは
13.3.1.以降直ってるの?
おかしくなるのと
Safariの多分順がおかしくなるのは
13.3.1.以降直ってるの?
973iOS
2020/04/04(土) 11:18:11.84ID:xBY3GQkV 検査をしてない「だけ」ならとっくに日本は医療崩壊してるがな
ニューヨークが既に都市封鎖で経済活動がほぼ停止
医者や看護師は休みなしで24時間働き
病院のベットは足りず次々と人が死んでいき
家族は死に目に会えず
死体の保管場所がないので軍の敷設したテント内に並べられ
家族のもとに戻るのは燃やされて骨になってから
東京も今頃こうなってなきゃおかしい
ニューヨークが既に都市封鎖で経済活動がほぼ停止
医者や看護師は休みなしで24時間働き
病院のベットは足りず次々と人が死んでいき
家族は死に目に会えず
死体の保管場所がないので軍の敷設したテント内に並べられ
家族のもとに戻るのは燃やされて骨になってから
東京も今頃こうなってなきゃおかしい
974iOS
2020/04/04(土) 11:22:37.86ID:INuYrY38 新コロの具合はあと2、3日すればわかるでしょ。
975iOS
2020/04/04(土) 11:38:20.64ID:xXSOfqyu 何スレ?
976iOS
2020/04/04(土) 11:45:16.34ID:cp+ncMBQ パシフィック来ないのかよ
デペロッパーの翌日くらいにはだいたいきてたのに
デペロッパーの翌日くらいにはだいたいきてたのに
977iOS
2020/04/04(土) 11:58:55.72ID:ZL03T7qx アメリカの監獄で看守がコロナに感染して倒れる。検査結果を待っている間に感染は拡がり、
やっとコロナと分かったときには50名以上が感染
他の刑務所移送は伝染病を理由に拒否。やむなく健康な囚人を釈放した。結果、被害者らは
再犯の恐れは充分にあったのに、釈放したことについて猛反発している
やっとコロナと分かったときには50名以上が感染
他の刑務所移送は伝染病を理由に拒否。やむなく健康な囚人を釈放した。結果、被害者らは
再犯の恐れは充分にあったのに、釈放したことについて猛反発している
978iOS
2020/04/04(土) 12:18:52.80ID:Iw6qL2PO 日本は衛生的な慣習や和食、BCG、皆保険制度で奇跡的に死者数2桁で持ち堪えてるけど
台湾みたいに閣僚が議員出身基準でなく各分野の専門家から抜擢するようにすれば
台湾並みに危機管理能力が高まるはず
台湾みたいに閣僚が議員出身基準でなく各分野の専門家から抜擢するようにすれば
台湾並みに危機管理能力が高まるはず
979iOS
2020/04/04(土) 12:22:56.88ID:SwvEmMwC じゃあそういう人たちが選挙に出るしかないね、今の制度慣習なら
980iOS
2020/04/04(土) 12:30:17.47ID:xBY3GQkV 台湾も人口2千3百万人に対して感染者300人、死者5人
人口比で日本の半分くらいに死者を抑えてるけど
新規感染者数が増え始めてるから対策が問われるのはこれからだよ
人口比で日本の半分くらいに死者を抑えてるけど
新規感染者数が増え始めてるから対策が問われるのはこれからだよ
981iOS
2020/04/04(土) 12:31:33.14ID:7plQoaib ここでコロナコロナ言ってる奴はコロナ心配するより先に心の病院へ行った方が良いと思うの
982iOS
2020/04/04(土) 12:32:55.63ID:wPFRZMcC ほんまそれ
983iOS
2020/04/04(土) 12:43:32.18ID:FPdJCPji ipadにmagicpad接続してみた。だから何ってもんでも無いけど。
magic pad自体に誰のデバイスかって記録されてんのね。
windowsでもmagic pad使えるけど、ピンチとかスクロールが使えない。
設定が必要なのかもしれんけど。
magic pad自体に誰のデバイスかって記録されてんのね。
windowsでもmagic pad使えるけど、ピンチとかスクロールが使えない。
設定が必要なのかもしれんけど。
984iOS
2020/04/04(土) 12:53:07.23ID:COTytP9+ magicpadってなに?
985iOS
2020/04/04(土) 14:17:34.18ID:gMfSYeUt 統合失調症ネトウヨおじいちゃん達は病院へどうぞ
986iOS
2020/04/04(土) 14:45:16.14ID:bBWrGhVd 早く外出禁止命令を出して欲しい
お願いレベルだと普通に仕事行かないとダメだし家族を危険にさらしたくない
危機感無さすぎ
テレビの奴らも志村けんの死を取り上げながら自分たちは相変わらずスタジオでキャッキャしてるし
矛盾
お願いレベルだと普通に仕事行かないとダメだし家族を危険にさらしたくない
危機感無さすぎ
テレビの奴らも志村けんの死を取り上げながら自分たちは相変わらずスタジオでキャッキャしてるし
矛盾
987iOS
2020/04/04(土) 16:07:34.59ID:n7TLbOUb >>983
最初につないだiOSやmacから名前を取ってきて、デバイスに記録されるらしい。magick keyboardも。
macに繋いだらデバイスの名前を変えられる。
iOSで変えられないのはちとつらたん。
Windowsでピンチとかスクロールが使えないのはドライバの問題らしい。
bootcampのドライバ使えばある程度はできるようになるらしいけど完全のmacと同じにはできなかった。三本指でドラッグとか。
最初につないだiOSやmacから名前を取ってきて、デバイスに記録されるらしい。magick keyboardも。
macに繋いだらデバイスの名前を変えられる。
iOSで変えられないのはちとつらたん。
Windowsでピンチとかスクロールが使えないのはドライバの問題らしい。
bootcampのドライバ使えばある程度はできるようになるらしいけど完全のmacと同じにはできなかった。三本指でドラッグとか。
988iOS
2020/04/05(日) 00:49:31.60ID:UyOLMDTN なんとなくiPhoneを13.4にしてしまったが、
Bluetoothテザリング出来なくなった。
(他の機器を通してインターネットに繋がらない)
他の機器からiphoneを通してのインターネットはできる
何か設定が必要なのか?
Bluetoothテザリング出来なくなった。
(他の機器を通してインターネットに繋がらない)
他の機器からiphoneを通してのインターネットはできる
何か設定が必要なのか?
989iOS
2020/04/05(日) 02:52:13.31ID:SuY0pwcZ 新コロ騒ぎで、アップデートが遅くなりそうね。
990iOS
2020/04/05(日) 03:05:58.91ID:rClFNGF9 13.3.1から冒険してみっか!
991iOS
2020/04/05(日) 03:11:03.14ID:uDF7108g にゃんこくりゅよ!
992iOS
2020/04/05(日) 03:22:31.02ID:WHdPKkR5 おまんか白痴はずいぶん減ったけど、こんにゃく白痴はなかなか減らないな
993iOS
2020/04/05(日) 03:52:37.84ID:4A2A5Lfi994iOS
2020/04/05(日) 04:21:26.46ID:7WoaOhnq ドゥーン
995iOS
2020/04/05(日) 06:28:03.90ID:RftAmoVL996iOS
2020/04/05(日) 06:39:55.04ID:VlBl46yY ドゥーン
998iOS
2020/04/05(日) 09:37:11.08ID:Y+BErqeo うめ
999iOS
2020/04/05(日) 09:37:25.30ID:Y+BErqeo うま
1000iOS
2020/04/05(日) 09:37:36.00ID:Y+BErqeo うも
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 8時間 23分 42秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 8時間 23分 42秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】ホンダとの経営統合が破談 ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」… [BFU★]
- 【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★3 [おっさん友の会★]
- トランプ大統領「ガザ地区を所有する」住民は移住を ★3 [どどん★]
- 過疎化が深刻といわれる「ニコニコ動画」の現在地 ユーザー数は全盛期から半減、最近も1日で5万本以上の動画削除 [征夷大将軍★]
- フジ女性アナの“アイドルカレンダー”こそ「古い価値観」“20代のみ人選”の悪しき商売 [おっさん友の会★]
- 石破首相が円安を放置すれば、トランプ氏が日本に強硬姿勢になる可能性排除できず [お断り★]
- __🇯🇵のプレゼン資料、まさにジャップ [827565401]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★427 [931948549]
- 日産、日本人魂をみせつける「ホンダの子会社になるくらいなら倒産来たほうがマシ」 [843417429]
- 【超画像】八潮wwwwwwwwwwwwwww🕳🕳🕳wwwwwwwwwwwwwwwwww [843417429]
- 【速報動画】中国の100台"玉突き"事故、動画が拡散www土人すぎると話題にwwwwwwwwwwwwwwwwwww [464691624]
- 安倍屋晋右衛門がやってそうな商売👈なに [923918146]