X



iOS 13.xを語るスレ Part11

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1iOS
垢版 |
2019/10/07(月) 19:31:34.95ID:Ed20ebZ7
■Apple
iOS 13 preview
https://www.apple.com/ios/ios-13-preview/

iOS 13で利用できる新機能
https://www.apple.com/jp/ios/ios-13-preview/features/

Apple、iOS 13をプレビュー
https://www.apple.com/jp/newsroom/2019/06/apple-previews-ios-13/

■前スレ
iOS 13.xを語るスレ Part9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1569637208/
iOS 13.xを語るスレ Part10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1569934989/
2iOS
垢版 |
2019/10/07(月) 19:37:26.15ID:Hf9Xkx9b
リンクマン立ち入り厳禁!
3iOS
垢版 |
2019/10/07(月) 19:40:29.97ID:aw/tTMTq
バグらしいバグは現状で取れたような気がするけどなあ。
残ってるのは仕様ミス。
4iOS
垢版 |
2019/10/07(月) 20:50:33.16ID:wjCbZxVh
            テレッテレーレー テレッテレーレー
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            新スレに俺様登場!
5iOS
垢版 |
2019/10/07(月) 20:53:08.57ID:FoRfPmKT
4G圏外ちゃん書き込み禁止
6iOS
垢版 |
2019/10/07(月) 20:55:06.90ID:wjCbZxVh
ハゲ同
7iOS
垢版 |
2019/10/07(月) 21:02:59.83ID:Efpno3iB
>>5
バッテリーガーとワイファイガーも書き込み禁止!!!
8iOS
垢版 |
2019/10/07(月) 21:03:08.80ID:qzUyG/SI
いちおつ

13.1.3待ち
9iOS
垢版 |
2019/10/07(月) 21:17:58.13ID:ow2wdNNB
前スレ

>992 iOS[sage] 2019/10/07(月) 20:32:34.02 ID:FoRfPmKT

>>>991
>頭の不自由な方発見!
>OCNだか不具合無し、おま環なぜ認められないのか?

それがおま環だ馬鹿がw
同じSIMで他の端末も同じなのに「俺のOCNは大丈夫」とかw
頭悪いにも程があるわw
10iOS
垢版 |
2019/10/07(月) 21:18:23.50ID:2NqJ3jeY
ダークモードについては今んとこ順調かも
11iOS
垢版 |
2019/10/07(月) 21:24:56.44ID:Efpno3iB
他のスレにも書いた事あるけど、不具合がない奴がいちいち「不具合は無い」なんて報告しないし、
ここに書き込んでるのは、大抵不具合があって困ってる奴らなんだよ。
12iOS
垢版 |
2019/10/07(月) 21:27:28.54ID:Efpno3iB
おま環(キリッ で終わったら、いつまでもバグフィックスはされないままだぜ
13iOS
垢版 |
2019/10/07(月) 21:29:01.54ID:0xOhO9jx
WindowsやAndroidと比べてそんなにブレがない気がするけれど、Appleでもやっぱりおま環あるの?
14iOS
垢版 |
2019/10/07(月) 21:38:58.92ID:Efpno3iB
>>13
iPhone5から使ってるけど、そんな事起きた事無いぞ。
大概再起動したり、設定スイッチオンオフ繰り返すと治るし。
15iOS
垢版 |
2019/10/07(月) 21:41:35.39ID:yFx2xNB9
アプリやら設定やらで若干はおま環にはなるね
ほとんどアプリ入れてないとか画像動画やら保存してないとかでも多少変わるし
特にアプリは通知やらでメモリ食うのか多いほど色々ある
更新の遅いアプリとかでおかしいとか感じたり
2019/10/07(月) 21:42:50.15ID:rfIuBDAE
>>7
よし、俺の出番だ
テザリングガー
17iOS
垢版 |
2019/10/07(月) 21:44:00.96ID:H4jAA2sR
OS上げたら逆テザリングの挙動がおかしくなったマジおれ環
18iOS
垢版 |
2019/10/07(月) 22:09:20.59ID:pSFLnI7u
まだ上げない方が良さそうですね
19iOS
垢版 |
2019/10/07(月) 22:12:08.41ID:QXYfbkir
13にして良かったことあるか?
20iOS
垢版 |
2019/10/07(月) 22:14:10.25ID:8Vh7wn1g
一切ねーよ
アプデしてから高確率でヘッドセット読み込まねーわ
死ねよ
21iOS
垢版 |
2019/10/07(月) 22:17:21.56ID:wjCbZxVh
>>20
ブボッ ←吐血w
22iOS
垢版 |
2019/10/07(月) 22:26:02.22ID:91bdp7Pt
メールアプリ、ジャンクやゴミ箱がいちいち選択しないと削除できないのがめんどくさいよ
23iOS
垢版 |
2019/10/07(月) 22:26:47.60ID:wjCbZxVh
Official Apple Watch Sleep app accidentally mentioned in Alarms app screenshot
https://9to5mac.com/2019/10/07/apple-watch-alarms-leaked/

Alarms
https://apps.apple.com/de/app/id1459454994

まだリリースされてないけどな
24iOS
垢版 |
2019/10/07(月) 22:30:56.97ID:Efpno3iB
>>22
なんでもかんでも一か所にまとめとけばいいって、もんでもないよな。
25iOS
垢版 |
2019/10/07(月) 22:36:32.53ID:wjCbZxVh
ごちゃごちゃうるせーんだよ

深夜2時になった・・・あとはわかるべ?
26iOS
垢版 |
2019/10/07(月) 22:36:44.42ID:5VELgjIi
こんにゃくりゅの?
27iOS
垢版 |
2019/10/07(月) 22:37:26.42ID:wjCbZxVh
もう一回同じものが・・・おっと内緒だw
28iOS
垢版 |
2019/10/07(月) 22:39:25.05ID:wjCbZxVh
リリースはしたが前バージョンは存在しなかったことにw
29iOS
垢版 |
2019/10/07(月) 22:42:40.72ID:wjCbZxVh
直前で中止されることも考えられるな
30iOS
垢版 |
2019/10/07(月) 22:56:37.48ID:Rn2VfxtY
>>24
ゴミ箱開いて即、全て削除が楽でよかったよ
31iOS
垢版 |
2019/10/07(月) 22:57:50.02ID:cWH0Mukw
いまだに13.1.2にアップデート出来ないんだけど何で
32iOS
垢版 |
2019/10/07(月) 22:58:50.43ID:wjCbZxVh
>>30
あれは良いよね。そのまま下にずーっと・・・おーっと思うw
33iOS
垢版 |
2019/10/07(月) 23:04:39.07ID:Z0uW4DD2
今日はなにか来るの?
34iOS
垢版 |
2019/10/07(月) 23:05:39.92ID:wjCbZxVh
ゴミがくるらしい
35iOS
垢版 |
2019/10/07(月) 23:12:29.06ID:wjCbZxVh
ほんじゃ寝るノシ
36iOS
垢版 |
2019/10/07(月) 23:12:46.38ID:Efpno3iB
>>33
リクンクマゲドン
37iOS
垢版 |
2019/10/07(月) 23:13:20.74ID:Efpno3iB
リンクマゲドン
2019/10/07(月) 23:14:59.33ID:rfIuBDAE
13.1.3が来るよ
39iOS
垢版 |
2019/10/07(月) 23:18:30.60ID:6L+Q/ky0
こん.に
ゃく.
り.ゅよ
40iOS
垢版 |
2019/10/07(月) 23:57:36.01ID:40fvwB31
来るのはCatalinaじゃねぇの?
41iOS
垢版 |
2019/10/07(月) 23:57:43.06ID:3y9pKIJa
!よゅりくゃにんこ
42iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 00:22:07.84ID:GyEifbXT
>>9
こんにゃくでも食ってろ
43iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 00:30:23.36ID:d+CaXdTc
iOS13にしてから、Safariで複数開いてるタブの並び順が勝手に変わるんだけど
変わらないようにするにはどこの設定すれば良いの?
44iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 01:11:22.29ID:d44cniL7
>>40
例えば13.1.3までだすと、
さすがに問題だからCatalinaと同時に出して、
誤魔化す?
45iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 01:24:21.17ID:DmLEhTwJ
>>44
13.1.3の何が問題なの?
46iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 01:55:53.05ID:wCrdkiHr
13日の金曜日を連想するから
47iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 02:57:42.67ID:VVKOmXlZ
アプリ開いてる時時計が出たり消えたりするのはバグ?
48iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 04:12:49.54ID:eLUxqIUL
ごめん、FAQかもしれないがテキストをペーストした時、勝手に改行されるのってなんとかならないの?
49iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 04:19:23.08ID:ohpglZEX
>>48
最初、コピーミスかと思ってたw
50iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 04:24:02.03ID:tSM5NiOh
いい加減にしとけ◯すぞお前

>>939
>変なやつに触っちゃったか...
>すまん
51iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 05:50:48.20ID:1QzcUEO1
>>44
というわけでCatalinaは来たね
iOS13.xの新機能と不整合だった部分が解消するな
52iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 06:33:41.40ID:u5FUcgk0
4G 表示で繋がらない問題が初日購入後に初めて起きた。docomo 11pro, 13.2beta, 場所は新宿3丁目。どうも場所による気がする。
53iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 06:59:40.08ID:HLGGCdqH
WiFi使ったあとに外に出て4G掴んで通信止まる。再起動しても直らんなーってのが多発してる。iOS13.1.2
54iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 07:17:52.87ID:12bM7kYm
appストアには繋がるけどiTunesコード読み込みの所でずっとロード中になってしまいます。
設定に戻って見てみると残高には反映されてるけどappストア上では反映されてない…
でアプリ買おうとすると認証だけしてダウンロードせずにまた最初に戻ってしまい本当に困ってます泣
55iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 07:47:30.05ID:Jd28W9I9
位置情報オンにしてると接続がおかしくなって止まることが多い気がする
tile使えんから困るわ
56iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 07:57:30.70ID:l9nDEUxq
iOS13にしてからアプリの並び替えがバグるんだけど😩

マジでクソ😡
57iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 08:11:31.12ID:oY06VF1I
しかしdocomoで電波繋がらなくなる問題もなかなか改善されずに困ったなあ
再起動しなきゃ直らない時があるのが面倒
58iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 08:42:57.76ID:QofKeNm2
>>46
iOS 13 な時点で
59iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 09:05:45.44ID:X/ofLti5
4GでWebやメールや5chやその他の通信は全く問題なくつながるのにAppStoreだけつながらないのは明らかにバグ
60iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 09:52:45.42ID:+mMb3//v
>>59
設定→モバイル通信→App Storeは
もちろんオンだよね?
61iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 10:29:42.98ID:d7Kmnido
iOS13のかなの空白は
全角スペースになったのか
62iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 10:31:30.63ID:53m1PWEy
メールを改悪した馬鹿が死んだら元に戻るのかねえ?
63iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 10:41:21.40ID:Xcy96kbi
>>61
半角スペース愛好家としては改悪だと思ってる
64iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 10:57:43.81ID:j1ElfWak
突然ネットに繋がらなくなるのはバグなの?アプデ前は安定してたのに
65iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 10:58:23.80ID:NuU4oarO
>>63
フリックで半角スペース出来るなら
凄く便利だったのにね
66iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 11:01:34.17ID:7TbxLUR1
この下のほうスライドで上部を下にもってこれるのって前からあったっけ?
2019/10/08(火) 11:03:19.89ID:8iouXmIk
>>61 >>63
設定・一般・キーボード
スマート全角スペース→オフ
2019/10/08(火) 11:05:25.10ID:8iouXmIk
>>66
iOS11からあった
2019/10/08(火) 11:14:02.21ID:Ts/RFLwl
iOSのあの余計なaction不要論
あの間こちらのactionノー判定だし
70iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 11:15:29.24ID:ia5KTV/d
zipファイルダウンロードしてもファイルアプリ内に入らない現状多発しない?
不安定すぎるぞ
71iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 11:42:30.16ID:7nikgk4q
13.1.2 以外、全て署名無しになった。

なにか理由あるんただろか?
72iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 11:47:11.72ID:QPU9L0v4
ちょっとマジで酷すぎて、なんとかならないか?アップルショップでダウングレード出来る?
サイトが開かない
73iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 11:49:41.51ID:QPU9L0v4
Yahooすら安定的に開かない
2019/10/08(火) 11:56:25.01ID:8iouXmIk
>>72
12.4.1のshsh発行が終わったそうだからアップルに持っていってもダウングレードは無理

サファリは広告除去のアプリとか入れてない?
75iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 12:01:03.91ID:By0nXk7a
>>67
設定で変えられるのか
ありがと
76iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 12:01:05.96ID:QPU9L0v4
>>74 Safariのcookie削除したら開いた、でもカクカク、みんなこんな感じ? 完成度高くなるまで待つしか無いのか、iPhone持ってからこんなに酷いの初めて
、アプリは入れてみる、サンクス
77iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 12:07:42.84ID:3jLqACi5
左端で細く表示される音量バーが1分くらい消えないのですが手動で消せませんか??
78iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 12:10:23.47ID:mw9uwpRC
Yahoo!メール、Gmail、iCloud、どのメールも問題なく快適に使えてる。iPhone 11 Pro and iPad Pro 11
79iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 12:12:03.51ID:mw9uwpRC
iOS 13.2ね
>>72
無理
80iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 12:15:44.55ID:Q1cnD/1/
>>71
セキュリティー対策かな
81iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 12:22:56.29ID:nBqtopLK
全角スペース入力ってどのへんがスマートなの?
82iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 12:32:44.92ID:Mpp1e2wt
インスタもダークモードに対応した
83iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 12:33:21.07ID:J8sqeYZ+
電話アプリのデータ全部消えた
12じゃ問題無かった
13氏ね
84iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 12:38:56.67ID:kgc7z4Y7
おまかん
85iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 12:39:40.41ID:hv9zfF8u
13になってから外部アプリで写真参照しようとすると画面が暗転して操作効かなくなる

ちなみにそのスクショを載せようとして写真参照したら暗転したので載せられない
86iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 12:41:55.67ID:hv9zfF8u
>>85
端末はiPhone X
87iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 12:48:10.41ID:h8r/8itl
簡易アクセスなんだけど、
iPhone8より前の機種でも
画面底部をしたフリックでできるようにして欲しい。
ホームボタンタップはし辛い。
距離的にも、アクション的にも。
88iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 12:57:22.95ID:1QzcUEO1
CatalinaでMacとのメモ帳相互更新がやっと可能になった
やれ嬉しや
リマインダーもかな
これでiOSとmacOSの更新祭りも一段落だ
89iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 13:12:28.52ID:T0p9CWTG
>>12
不具合が発生すると信者がおま環おま環と擁護するものだからAppleが甘えるんだよな
そして甘やかされ続けてきた結果がiOS13の惨状という
90iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 13:27:55.72ID:AmX/krQH
>>87
AssistiveTouchをオンにして、シングルタップ〜3D Touchのどれかに簡易アクセスを割り振ってみたらどうかしら
2019/10/08(火) 13:29:38.66ID:8iouXmIk
>>76
カクカクかどうかは機種による部分もあると思うのでなんとも言えない

俺のXSはSafariの表示がおかしくなるのは13.1.2にしたら治った
いまは全然問題なく動いてる

広告除去アプリは逆、おすすめしないって意味
92iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 13:43:34.33ID:gt+ppazv
自分の家で撮影した写真だけ撮影地が表示されない。バグかなぁ。
93iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 14:02:25.58ID:Z3oRqqml
NGワード

おま環、おまかん
94iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 14:03:37.18ID:IRVsQ+vx
画面上部を下に引っ張ると出てくる通知なんだけどさ
12xxよりも有効エリアが広くなったのか、何かと引っかかって通知が降りてきてウザい
これってオン/オフじゃなくて、微調整できないよね?
95iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 14:04:28.98ID:IRVsQ+vx
連投すまん
エリアじゃなくて感度かもしれん・・
96iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 14:34:03.49ID:wDytgNJp
>>52
ソフトバンクも発生するよ
iphone XR ios13.1.2
2019/10/08(火) 14:49:04.33ID:8iouXmIk
>>94
微調整はできない
普通に使っててその辺うっかり触っちゃうことはないから気にしてなかったが

ゲームの時に困るならアクセスガイド使うしかない

設定・アクセシビリティ・アクセスガイド→オン
ゲーム画面でサイドボタントリプルクリック

ゲーム専用モードになる
98iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 15:07:57.09ID:n7SHtvSC
>>60
もちろん

しばらく待ってエラーになった後再読み込みすれば一時的につながるから
AppStoreを閉じて立ち上げ直すと同じくつながらない
99iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 15:25:40.35ID:FOz7JVD2
ファイルアプリで外部smbサーバに接続できない話だけど
iPad Pro, iPadOS 13.1.2では接続出来てしまった。
iPhoneXS, iOS13〜13.2betaでは接続不可

ファイルアプリの仕様って感じじゃなさそう。
バグかな。
ローカルネットワーク、VPNなら iPhoneでも接続出来る。
100iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 15:26:02.67ID:NbcgNR+S
>>100
101iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 15:35:02.01ID:h3BIC8Sk
13.2は予定通り23日なのか?
前払いになったりせんの?
早くバグ直って貰わないと小丸だが
102iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 15:44:10.53ID:FOz7JVD2
>>99
連投ですまん。
完全に解決したわ!
まさかの結果だった。

iPadがau回線(UQ)、iPhoneがdocomo回線(docomo)
だったからもしかしてと思って以下を試してみた。

1. iPhone(docomo) 【失敗】
2. iPad(au)【成功】
3. iPadで、iPhoneにテザリング(docomo)【失敗】
4. iPhoneで、iPadにテザリング(au)【成功】
5. iPhone、iPad共にWifi接続【成功】

docomoだと、ファイルアプリにおいて外部サーバ接続に失敗する模様。
他のアプリ(nPlayerや、ComicShare)ならdocomoでも接続できる。


色んな通信不調の原因がドコモってのは、あり得そう
103iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 15:45:38.90ID:ohpglZEX
今更、スペースを全角にされてもな...
104iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 15:47:01.93ID:ohpglZEX
>>102
ずっーと、ドコモの回線が悪いって報告上がってるでしょうがw
105iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 15:58:36.16ID:FOz7JVD2
>>104
繋がりにくいって話と、nasサーバに接続できないってのは、性格が違う話かと思って報告したまでだよ。


>>102
報告ミス。
行き当たりばったり試して報告重ねたんで
スレ汚しすまん。
他のアプリでも試してみた。

俺の認識ミスで、他のアプリはWebDAVで接続してた。
他のアプリでもsmb接続してみたところ、docomoだとやはり接続不可能だった。


まとめると
docomoだと、smbで外部サーバには接続出来ない。
WebDAVは可能
iOS13でしか試してないので、WindowsとかMacは知らん


ファイルアプリのサーバ話はこれまでにしときます。
失敬
106iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 16:09:39.10ID:LPbHhPgf
ぬるぽ
107iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 16:17:10.40ID:ohpglZEX
>>106
ガッ
108iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 16:18:22.15ID:oWpF7Oex
>>105
いやいやこの結果は興味深いよ
報告ありがとう
109iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 16:28:50.64ID:EZGWXSsZ
>>102
ドコモって確かセキュリティのためにsmbのポートブロックしてた気がする。
mopera.netでopen.mopera.netのAPNなら行けると思う。
110iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 16:29:48.49ID:EZGWXSsZ
と思ったが他アプリならいけたっての見落としてた。すまん散ってくる。
111iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 16:42:48.39ID:RqYV5hic
SBのXで最新OSですが、+メッセージのバク報告ありますか?

メッセージが届いたと通知はあったのに、アプリ開いたら何もない...
2019/10/08(火) 16:45:00.28ID:8iouXmIk
>>111
+メッセージ使ってる人はなかなかいないと思うぞ〜
気長に待ってみな


LINEを1件受信したら同じ通知が2件届いたり、通知音なったけど何も通知がないってことはあるのでiOS自体にバグはありそうだけどな
113iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 17:01:50.95ID:IRVsQ+vx
>>97
やっぱりアクセスガイドになっちゃいますよね、
ゲームじゃなくてエクセルの修正でしたが、それやってみます。
2019/10/08(火) 17:05:34.35ID:8iouXmIk
>>113
通知センターはわからんが、簡易アクセスの反応領域は微妙に変わったのは実感した
前よりもっと上の方からスワイプダウンしても反応するようになってる


アクセスガイドはすべての通知、電話着信も拒否しちゃうので注意な
115iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 17:06:24.28ID:1tzaZlWQ
13.12にしたらDocuments5の書類のファイルが全部消えた。
タヒねよ糞林檎。
116iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 17:15:28.64ID:IisEnZQT
次バージョンまだ?
117iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 17:15:36.50ID:FOz7JVD2
>>109
なるほどねー

前にサーバ繋がらないって書き込んでた人
参考にしてくれ

回線によっては普通に使えるで!
118iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 17:31:47.97ID:M3KWxKMy
13.2にしてみたやっとテザリングがそこそこ安定したよ
Wi-Fiだけなw
119iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 17:35:10.77ID:oo5/C8wX
>>115
ユー、バッキングアップしててのそれか?
120iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 17:35:44.90ID:ZVCPnNg7
ドコモの電波拾わなくなるのはOSの問題?端末の問題?ドコモの電波の問題?
121iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 17:47:19.56ID:FOz7JVD2
>>120
現状何とも言えない。

iOSを13にあげた途端でた人もいる
→OSの問題?

iPhoneXS以降で多発
→モデムチップがIntel製に変わったからかも?

iOS13.2で少し安定した気もする
→キャリア設定が38.5.1にアプデされてる。ドコモの問題?


俺的には
iOS12時代のiPhone8まで(それより古い機種全般)使った感じだと、決まったところ(茗荷谷駅)で通信不良になるけど、機内モードon/offで直ってた。
iOS13のiPhoneXS買ってから、再起動しないと通信直らなくなった。
って感じやな。

iOS13にキャリアが対応出来てないのか。
そもそもiOS13の不具合なのか。
ハードが悪いのか、、それはOSアップデートで直るのか

色々謎
122iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 18:32:09.33ID:5p+cdaHq
>>99
smbプロトコルは普通はルータ越えしないからでは?
123iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 18:50:44.99ID:Id6Den/C
>>111
質問とは違うauだけどとりあえず不具合は感じてない
ただし感じてないだけであるのか無いのか知らない
124iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 18:54:34.68ID:Id6Den/C
>>89
そうなんだよね
よほどマイナーなアプリ入れててそれがOSに干渉してるならともかく
普通に使用していて不具合発生するなら修正すべきだよね
個人の環境で済ますのは甘えすぎだよね
125iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 19:03:00.65ID:e0y6Gont
もう大丈夫だろうと昨日アップデートしたら、ソフトウェアキーボードは出てこないわ、FACEIDが起動しないわ、Bluetooth周りおかしくてワイヤレスイヤホン認識しないわで最悪だわ
一部は再起動すれば直るが、すぐ再発する
126iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 19:08:26.71ID:Go6DUVzB
動画のトリミングで「オリジナルを〜」「新規に〜」選択できなくない?
なくなったの?
127iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 19:14:11.74ID:WLdWEWFK
おれは信者じゃなくて工作員と呼んでいるが、昔に比べたら工作員もおとなしくなったな。
昔は一晩に100レスくらい平気で書いてバグ報告レスを潰していた。
アップルから出る金が減ったのか、最近はそういう○○ガイじみたのは見ないな。
バグ一覧なんて書くと単発ID ですぐ10レスくらいは誹謗中傷を浴びたなぁ。
アップルはベータプログラムなどと称して一般客にバグとりボランティアさせてるんだから一般公開時にはめだった不具合はほぼ消していないといかんと思う。
128iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 19:16:23.27ID:TIUTJM2Z
>>122
的外れすぎてワロエナイ
ルータ越えしないならWi-Fiでルータ越えられなくて失敗するはずなのに問題ない
4Gはルータ介さないのにつながらない
129iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 19:26:06.14ID:0rwvVEDe
>>120
docomoの問題とも言い切れない
iOS12で問題無く繋がってたのに13でつながらなくなってるんだからiOSの問題なのは間違い無いけど、その原因がdocomoの仕様影響してる可能性もある
しかし、うちでは同じ回線でiPadOSでは問題ないので回線の問題よりもiOSの問題の方が大きいと思う
130iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 19:41:23.58ID:5p+cdaHq
>>128
> 4Gはルータ介さないのにつながらない

は?
131iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 19:55:41.66ID:QPU9L0v4
>>91 俺もXS、最新のアップデートしてSafariの表示は少し安定したけど、特定のサイトがアップでデカく表示されてそこから動かない、12の時の様に安定してSafariの表示がされない、何とかならないかな
132iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 20:00:04.51ID:OH4+KM52
むかーしむかし、adminパスが空欄にできたWindows2000の頃、「\\[Winnyのペア先ホスト名\c$」とやると相手のCドライブの中身が丸見えなことが多々あってのぅ。
だいたいYahooBBのホスト名だったってスレチな過去語り。
133iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 20:24:55.79ID:kaAUlgy4
Safari の挙動が嫌すぎる
ので何か代替あったら教えてください
134iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 20:28:55.28ID:Sriy2o4A
マイクロソフトエッチ
グーグルクローム
モジラファイアフォックス
135iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 20:33:22.92ID:QzFkWBQx
デフォでCanvas FingerprintingをブロックしてるBRAVEもおすすめ
136iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 20:52:31.34ID:AzQyxUf9
OS上げてからバッテリーの減りが早くなってさらにパケットが増量
ダウングレードしたい…
137iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 20:52:37.82ID:KWglmJii
>>19
堕悪モード
138iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 20:53:44.42ID:Nw6NjOQW
safariが妙にフリーズするんだよななんでだろ
139iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 20:56:49.70ID:CJ8IwR/q
>>122
すまん、ネット知識浅くてsmbの仕様が分からん。


最後!とかいいつつ追記するけど
更に色々試してみたところ

・Wifiによってもsmbサーバに繋がらない所多い
・docomoはsmb サーバには繋がらない
・Softbankとauは、smbサーバ繋がる

だった。
まぁこれはsmbの仕様の話になっちゃってiOS話とは離れるからこれ位にしておきま
140iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 21:05:36.91ID:sz7652px
アップデートしたら画面が横にならなくなったんだけど俺だけかな?
141iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 21:13:25.93
>>132
俺様参上って書かれたテキストファイルがいつの間にか置かれてたことがあったけどお前か!
142iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 21:30:48.96ID:4AyGB55W
>>124
アプリがOSに干渉てw
143iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 21:36:21.63ID:d44cniL7
>>135
iCabの作者に聞くと、
なぜiOSでFingerprintブロックができるのか、
わからないって言ってました。
できたらできたで、
普通は似たようなものの中に埋もれている状態で、
唯一なものになってしまうので、
指紋残しやすくなるとも。

それは置いといて、
本当にブロックできてるのかな?
144iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 21:47:50.80ID:uhn5wS4B
iPhone8でやっとアップデートしたんだけど相性悪くない?Safariがたまにもっさりするしその他の挙動もたまにぎこちない。
145iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 21:54:02.87
Safariの表示はもっさりだね
下にスクロールするまでコンテンツを読みに行ってないのか不自然な空白ができる
146iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 21:56:24.01ID:DAiyJtAM
ios13にしてからやたらとバッテリー持ちが悪い気がする。

バッテリーメニューを見ると24時間でメールが19%消費してるんだけど、アクティビティはわずか3分。
一方で、同じく19%消費してるTwinkleは51分と明らかにメールの挙動が怪しい。

同じ状況の人は居ないかな?
気がかりなのはオンデマンドVPNを使ったAdBlocker入れてるけど、直接は関係なさそうな…。
147iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 21:56:54.60ID:aztwI5nU
>>138
サイトによっては読み込みが止まる事があるね
「履歴とWebサイトデータを消去」したら直ったけど、サイトデータをまた一から登録するのが面倒だな
148iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 22:06:06.41ID:N2sbGhPe
テキスト等をコピーした時に短く振動するのをオフにするにはどうしたらいいですか?
149iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 22:09:12.98ID:AmX/krQH
>>147
>サイトデータをまた一から登録
このサイトデータってキャッシュじゃないか?
150iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 22:40:40.04ID:Jsw80rI3
気がする(笑)で投稿しないでもらいたいな
151iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 22:43:30.47ID:Yg1jcWlR
名無しでクソリンコが潜伏してるだろ。文体にくせがあるからすぐわかるw
152iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 22:47:34.47ID:Weh+gCXi
>>148
設定→サウンドと触覚→システムの触覚
をオフでどう?
153iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 22:48:55.54ID:N2sbGhPe
>>152
オフにしたけど変わりませんね……
154iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 22:52:31.07ID:Jd3VBdLo
通知が来ない人は通知設定で各アプリの通知スイッチをオンオフ。これでなおる
2019/10/08(火) 23:15:14.09ID:9Uz7zujJ
>>120
>>121
ドコモXS、iOS13.1.2でその症状が起きたことはない
13.1.1や13.1、13.0でも起きてなかったと思うが、あまりに期間が短かったから定かではない
数日ずつ使った限りでは気づかなかった

ドコモ設備とiOSの相性問題なんじゃないかと思う
お互いの調整で解決するんじゃないかな
2019/10/08(火) 23:18:01.59ID:9Uz7zujJ
>>146
ドコモ・XS・iOS13.1.2
試用期間:11ヶ月
バッテリーの状態:92%

今日たまたまアイフォンを家に忘れたまま出かけて昼に取りに行ったんだが、午前7時〜午後1時までの6時間のバッテリー消費は3%だった
2019/10/08(火) 23:20:49.21ID:9Uz7zujJ
>>146
アイフォンでEメール滑m認するのって演エは少なくてせb「ぜい1日2〜3分しかないんだが、今日の状況を確認してみたら、

1分使用:1%消費
だった
2019/10/08(火) 23:26:29.93ID:9Uz7zujJ
>>146
もしかしたらメールの受信方法の設定による違いがあるのかもしれない

プッシュなら基本的にバックグラウンドでは受信しない、iOSが通知を発するのみ
フェッチだともしかしたら定期的にメールappがバックグラウンドで動いて受信しに行ってるのかもしれない
と思った

ちなみに俺がメールappに登録してるのはiCloudメールのみ
もちろんプッシュ
159iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 23:28:49.64ID:zUPBc263
>>120
あー、やっぱ気のせいじゃ無かったのか。
iPhone7だけど、ios13にしてからパケ埋まりみたいな症状がたまに起きる
160iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 23:39:51.71ID:sSAz5mMy
こんにゃくりゅよ!
161iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 23:45:13.77ID:6bCGyn92
>>130
は?
162iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 23:52:18.63ID:X/OcAUM8
ひ?
163iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 23:52:41.16ID:S+G+CdIm
アイフォンって書くなよ気持ち悪い
アイホンかiPhoneにしとけ
フォンフォン言いたいなら突き抜けてアイフォーン言っとけ
164iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 23:54:49.81ID:RbbHuC/l
13.1.3きょうか
ドコモ以外でも入れる意味あるの?
165iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 23:57:20.85ID:NbcgNR+S
>>163
お前はアフォンダラ
166iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 00:11:12.92ID:FnV8WYXL
12.1.3待っていいの?
167iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 00:13:17.55ID:PMzhRmNb
セキュリティフォックスが含まれてるから適用するのが吉
OMGケーブルで簡単に誰でもハッキングできる件にも対応したみたいだし
168146
垢版 |
2019/10/09(水) 00:14:14.73ID:gPvKLtSe
>>158
メールアカウントはicloud,Gmailとプロバイダー系二つ入れて、一日に5回くらいしか立ち上げてません。
昨日からフェッチの挙動を疑ってicloudのプッシュ以外は手動にしても改善せず…

https://i.imgur.com/FmMN3LI.png
https://i.imgur.com/vaShqdx.png

ちなみに、iOS13.1.2のiPhone8でバッテリーは8月に交換したばかりの99%容量有りです。OTAが原因かと疑って、復元までやっても改善せず。
氷山の一角だと思うけど、バッテリー周りでまだまだバグってるとしか思えません…
169iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 00:32:18.63ID:9Nsp1Yic
システムサービスってどれをオフにするのが正解?それともオフにしてさほど効果ない?バッテリー消費で
170iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 00:36:15.67ID:kumQS0ra
Twitterとかみてても不具合発生してるね
iTunesなんたらのポップアップがアプリ開く度に表示される
iOS13
171iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 00:36:22.57ID:NVW2NDbJ
Safariでpcモードできなくなった?
てからマジでクソアプデだよ…元に戻したい
172iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 00:39:26.47ID:OpclKszM
今回からやっとデフォのファイルにダウンロードフォルダができたんだな
今更感すごいけど
173iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 00:46:33.21ID:wyge4XoM
>>169
切ってみて調子悪かったら考えてみたら?
174iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 00:48:27.10ID:yQAjis3G
25 iOS sage 2019/10/07(月) 22:36:32.53 ID:wjCbZxVh
ごちゃごちゃうるせーんだよ

深夜2時になった・・・あとはわかるべ?

27 iOS sage 2019/10/07(月) 22:37:26.42 ID:wjCbZxVh
もう一回同じものが・・・おっと内緒だw


またやらかすw
175iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 00:50:05.44ID:fSrSN0d5
>>171
ggrks
176iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 00:50:55.48ID:kumQS0ra
>>171
検索バー左のAAボタンから出来るよ
177iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 00:53:13.42ID:8nFMfc9g
不具合OSのくせにアップデートバッチがうざい
ここ見てるとまだできねー
178iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 01:19:48.71ID:wyge4XoM
>>177
不具合があるから、パッチが来るんじゃw
179iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 01:20:19.56ID:1kD6yMgr
純正のメールとミュージック(オフライン用ダウンロード時)の通信挙動がおかしい
wifiの自動プロキシ設定を無視して通信しようとしてる
appがwifi設定を逸脱できるって脆弱性にならない?
180iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 01:47:29.33ID:cZ+H9h3T
iPhone8だけど地味に嫌なのが液晶の明るさ調節がおかしくなった。晴れの日に外で画面暗いままだったり。
181iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 02:38:15.40ID:xrXFXBep
キタ━━ヽ(´ω`)ノ゙━━!!

の攣縮
182iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 02:42:21.11ID:fSrSN0d5
なんだ今日は来ないのか
183iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 03:08:12.84ID:Z4cRsxwL
位置情報サービスマジでなんとかして・・
同じ場所にいるのに点滅繰り返してる・・
184iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 04:07:55.74ID:1mJJfFIE
酷えクソOSに成り下がったなぁ。機種変するまでアプデしないわ
185iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 04:21:20.08ID:FNWDqsZ0
クイックアクション消したい
186iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 04:27:12.93ID:MA86zxIA
クイックアクションて何??
187iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 05:56:52.61ID:aGww9Jlk
MacOSもcatalinaでヘンテコなもんになってるらしいな。
アポー劣化してるんじゃない?
188iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 06:11:21.25ID:hwKJqg3a
アップデートしたら3Dタッチが解消出来なくなった。
なんだこれ、無くすんじゃなかったのか?
189iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 06:29:19.13ID:sY+L+SMR
xrで最新にアップデートしたらバッテリーの充電が滅茶苦茶遅くなってしまった
バッテリーの最適化オフにしても治らない何か解決策をくれ
190iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 06:36:20.93ID:k2Th474G
来てるじゃん
191iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 07:15:05.05ID:9HDpNwPK
使い方がわからん
なんか便器な機能ある?
192iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 07:29:12.33ID:cC9D47XF
>>187
そう?Catalinaのどの辺がイマイチと感じた?
うちでは快適に使えてるなぁ iOS13.xも同じく
新形式のメモとかリマインダーの連携考えれば
使わない理由ないでしょ
193iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 07:41:10.22ID:PGAStmPn
写真アプリが劣化したなあ
撮影地で地図が読み込まれない、背景がブラックのまま、何がなんだかわからない
194iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 07:42:57.37
くりゅりくりゅり
195iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 07:43:20.23ID:aGww9Jlk
>>192
様子見でアップデートしてないよ。
196iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 08:05:06.16ID:YGc/aR9G
こんにゃくりゅの?
197iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 08:33:19.02ID:3aiwkLCC
>>183
ウィジェットに位置情報を利用するのがあるなら消してみるとか。
198iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 08:49:43.25ID:dAMpKlzf
メモの内容icloudと同期されなくない?
おまかん?
199iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 09:03:34.85ID:yNUz7lJ3
ios13でDSと箱コン使えるようになったけどSwitchのプロコンもいつか使えるようになんのかな?
200iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 09:11:33.72ID:1Uahqfv6
SafariのURLのところが黒くなったと思ったら勝手にプライベートモードに切り替えてたのか
勝手にプライベートに移動させたタブを元に戻して欲しい
201iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 09:38:17.00ID:i6R6J/d/
>>194
そろりそろり?
202iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 09:58:27.97ID:zoJtkDLm
最適化されたバッテリー充電機能が働かないな
いつまで待てばいいんだ
一回オフって見るかね
203iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 11:12:27.83ID:k183r0n6
河童のアプリアップデートきたのにdボタンをしたら消えるの治ってない
204iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 11:25:03.34ID:0RqWryAW
13.1.2通信不安定すぎない?
205iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 11:28:18.04ID:YfL2JILD
>>204
4Gが繋がり難かったりするな
206iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 11:52:49.48ID:/BAW8Di/
1Passwordが使えなくなった。
207iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 12:09:16.54ID:T5LTSRG+
>>206
俺も!
208iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 12:15:09.99ID:lDXXbAeE
>>206
何がどう使えないの?起動すらしないってこと?
209iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 12:18:36.35ID:0RqWryAW
>>205
最初は平気だったのよね はやく13.2だせ
210iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 12:21:15.13ID:UhfI5ahR
Twitterでは多々報告があるけど
ここには13.1.2でLINE消えた民はいないの?
211iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 12:33:38.20ID:12mzASfu
http://deai.grrr.jp/up/src/img6702.jpg
使える。結果、おま環
212iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 12:34:42.38ID:12mzASfu
>>210
WhatsAppに移行するだけで快適
213iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 12:36:08.40ID:12mzASfu
世界一の秘匿性と安全性を備えたSignalを使ってもいいんだよ?ダークモード対応だよ
214iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 13:05:00.03ID:das/f9iU
もっさり化を恐れたがサクサク動くようになった
215iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 13:06:22.69ID:K5Pty6P3
>>209
PBだけど大分マシよ13.1.2よりは
216iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 13:09:27.18ID:BhhBlbQv
GarageBandってアプリが1.7GBも使ってるので削除した
なんだこれ?
217iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 13:10:29.42ID:K5Pty6P3
>>216
使える人少ないがDTMの神アプリだそう
218iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 13:11:15.03ID:PT3VJ7Tr
>>208
単体は問題ないです。

例えばウェブブラウザから
アカウント自動入力させようとすると、
薄いグレーがかかって、
何も操作できなくなる。
219iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 13:11:50.70ID:BhhBlbQv
>>217
へー DTMさっぱりわからないので問題なさそうですね
本体ストレージ64GBしかないので1.7GBはさすがに看過できませんでした
220iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 13:23:46.70ID:U30e9+tE
Safariから簡単にメッセージにリンク送れるようになったけど、間違った相手に送るのが怖い
これ防ぐ設定とかなくす設定ある?
221iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 13:45:49.48ID:MXRb5n3V
まだiPhoneXでiOS12.3.1使ってるが、13にアップデートしていいんか?
222iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 13:47:22.99ID:bpWYanCb
御自由に
223iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 13:51:51.27ID:fV02KhKh
>>216

サイレント着信音作って削除な
224iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 13:53:54.26ID:oX/ZTdRI
>>195
様子見なのに批判かよ
225iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 13:56:20.96ID:aGww9Jlk
>>224
そりゃ、ネットの書き込み見てれば様子はわかるでしょ。
iOS13で面倒背負ったあとだし。
226iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 14:44:40.84ID:kmsXqL2V
ホーム画面でも繋がってるのにWi-Fiマーク消えてしまったw
227iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 14:58:04.42ID:c870S2q2
接続中のBluetooth機器のダイヤログが頻繁に出てきて困る、
あと、設定アイコンに毎日マークが出て、パスワードとログインパスワードを求められるのは何故ですか?
228iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 15:26:09.02ID:DCYk4cVl
やることやってないから
229iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 16:10:47.77ID:fVWisl41
リマインダーをアップグレードしたら共有できなくなりました。
不便なので戻したいのですが、方法はありますか?
230iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 16:20:18.49ID:wyge4XoM
MacのPCをカタリナする
231iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 17:58:49.08
>>221
早くアップデートしないと手遅れになるぞ
232iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 18:47:29.95ID:eSr9q1Q0
グワピー特定されててわろた
233iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 19:05:09.63ID:S6V1/7xW
やたらと通信量が増えていないか?
12では1ヶ月で3GB程度だったのに13にしたら今月すでに3GB近い
234iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 19:07:32.31ID:1xK5FVVp
>>220
表示オフにする設定がないのでメッセージの履歴を消すしか対処なし。
235iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 19:32:11.97ID:x21Sqqmo
>>206
>>207
13.1.1からうpデせずに、1Password使える俺は勝ち組。
236iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 19:43:48.15ID:Uref9/fu
>>233
やっぱりそうだよね
1日モバイルデータ通信切ってみたらバッテリーの減りまでも収まった
それに関係してかApple Watchのバッテリーの減りも収まった
237iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 20:23:16.62ID:XOF6PccE
何を通信してるの?
家にいるときは一応低速モードにしてる
238iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 20:23:57.20ID:d3j/BVR5
iosが反応無くなる原因の一個つがbluetoothがらみっぽいな
239iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 20:27:21.74ID:NC03b1/q
>>234
ななななんだってーーー!!!
240iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 20:28:24.02ID:NC03b1/q
まあ最近のiPhoneはうどんとか時計とか探して常に働き詰めだからな…
241iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 20:30:15.00ID:aGww9Jlk
5chの読み書きに何使ってるのか知らんけど、スレ一覧の読みこみに結構なデータ量があるので、それじゃない?
242iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 20:37:34.89ID:SCpTCVHz
13にあげてから、メールが遅れなくなった
243iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 20:55:54.76ID:XG1wRlSd
>>232
マジ?
244iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 21:33:42.87ID:jSncwjLR
遅れなくなったなら良い事じゃないか。
245iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 21:50:48.10ID:WhzLUU6Y
やべー知らずにアップデートしちゃったけどSafari酷いなこれ
246iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 21:54:18.86ID:6/yRFp6v
おまかん
247iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 21:58:38.19ID:Kg6WPD/m
Safari使ってないから影響ないわ
248iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 22:25:42.19ID:WhzLUU6Y
俺だけ?Safari使ってるとそのうち真っ白になったり真っ暗になったりして操作無理になってしまうわ
一度終了すれば戻るけど
249iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 22:35:52.14ID:wyge4XoM
ダークモードが悪さするんかね?
250iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 22:39:58.25ID:YGc/aR9G
こんにゃくりゅよ!
251iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 22:42:45.38ID:fSrSN0d5
>>248
履歴とWebサイトデータを消去
252iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 23:02:18.66ID:FiLSzGhd
safariブックマークしようとすると連絡先に嫌いな上司の名前が出てきてすごく嫌なんだけど!
253iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 23:13:32.84ID:WhzLUU6Y
>>251
これやったら今んとこ直ったっぽいわ!
追加された文字拡大縮小?あたりの機能が
キャッシュ読み出す際に表示おかしくしてるとかなんかな?
ともかくありがとう
254iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 23:25:21.25ID:awBekJVw
>>233
Wi-Fiアシストをオフにしてみたら?
255iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 23:27:39.10ID:JRHnc359
>>252
おまんか
256iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 23:33:23.27ID:UVjJMN38
フォント機能ってどう?
使えそう?
257iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 23:46:39.89ID:OE+QuA62
結局、最適化されたバッテリー充電ってどうなの?
教えて下さいませ
258iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 00:16:04.38ID:7v/hCkY+
ダークモードにプラスして使うと更に本体が熱くなる
259iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 00:47:55.24ID:MmbUR13y
>>257
iPhone11とか、
新しめのバッテリーでしか働かなかったりして。
260iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 02:00:26.82ID:mObMHNAt
今までのiOSに比べると画面を一気にスクロールする際に画像などに触れやすくなったのが腹立つ
いきなりその画像やリンク先にジャンプしたり「新規タブを開く」などのメッセージが出やすくなってイライラする
あとカーソルを合わせにくくなったのもイライラする
カーソルのある所から文字入力しようとしたら別の行に文字入力されてしまうこともあり本当に厄介だ
これは2回のバグ改善でも治ってない
そこんとこも改善して欲しい
261iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 02:03:36.11ID:y4E/mpmA
俺、Safariで怪しげなサイトばっか見てんのに明らかに大丈夫なとこが見れなかったりする
なんでだ…orz
262iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 02:08:50.25ID:0c8GyFuA
アップルに都合が悪いんだろ
263iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 02:13:29.99ID:VDOvUFt9
こんにゃくない
264iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 02:28:06.24ID:lrQ/nuoz
いつくるん?
13.1.3
265iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 02:28:15.99ID:ZKF7PuYr
>>232
どこで?
266iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 03:42:16.34ID:UvkBmzTA
>>260
カーソル移動は良くなった感ある
タップ一発で済むことが多い
機械学習使って頑張ってるとかなんとか
しかーし、全般的には使いづらい気もw
267iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 04:04:38.93ID:nlhb3lUE
キタ――(゚∀゚)――!!
268iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 04:22:25.00ID:y4E/mpmA
>>262
公安調査庁のサイトが「安全ではありません」ってどういうことだよ
https://i.imgur.com/YBhSHe9.jpg
269iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 06:11:34.52ID:ivOvJdN0
>>268
公安某だからという理由で
SSL証明書がないことを明示する必要が無いとでも?
270iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 06:13:42.56ID:DZKm2ZuS
とりあえずメールアプリの削除操作は前に戻してくれ
271iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 07:28:23.31ID:ZY0fezwE
FaceIDが使えなくなった。温度が下がってからって言うので、半日電源落として再起動後にも出るんだが。いつになったら温度とやらは下がるんだろ?冷蔵庫で冷やせということか。
272iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 07:38:00.50ID:ja/w3Z/0
>>221
馬鹿だな不具合をさて置いても色々クサクサに動く
273iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 07:46:06.76ID:A+Us0JlA
>>268
httpsになっていないから
例えば
ここ(5ch)はhttp、httpsの2つがある
httpsで
iPhone(Safari)で見ると安全でない
Mac(Safari)で見ると安全
なぜ、httpsなのにiPhoneは安全でないかは投稿フィールドがhttpだから
274iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 08:11:51.94ID:HI8LeqXb
動画のトリミングは前のように不要なところは完全カットして元に戻れないようできないかな
トリミングして保存がものすごい時間かかる
275iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 08:35:56.49ID:EP/kVhZk
13.4はいつ来るんだよ!
276iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 08:55:51.26ID:8zihIH/a
テキストを全て選択ってどうやるの?
277iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 08:56:34.32ID:nlhb3lUE
3回タップ
278iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 09:01:00.56ID:onbV2ssP
バッテリー管理、俺の場合「4:00まで80%を維持します」って出るようになった
279iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 09:06:01.55ID:8zihIH/a
>>277
おぉ、ありがとう。
280iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 09:13:49.13ID:nlhb3lUE
>>279
こんにゃくりゅよ!
281iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 09:43:11.99ID:RbBf5G3Y
>>273
公安調査官がそれじゃダメっしょ
アメリカNSA、CIA、FBI、それからインターポールにMI6も問題なかったのに
282iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 10:17:30.07ID:NVcZ10I0
>>204
確認中から進まずいまだにアプデ出来ない俺勝ち組か?
283iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 10:30:36.34ID:lw2lglIY
上げてみたけどなんか便利な機能ある?
284iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 10:32:23.86ID:yWNNZCjT
入力時のスペースなんだけど、英語入力だと今まで通り半角のスペースだけど かな入力にすると全角のスペースになるのはどうしようもないの?
285iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 10:33:27.16ID:UvkBmzTA
>>283
色々かわったやろー
効果不明のダークモードとか
説明長くて面倒になったとか
2019/10/10(木) 10:39:05.58ID:MtIMEVsI
>>284
設定・一般・キーボード
スマート全角スペース→オフ

>>283
iOS12とそんなに変わらん気がするわ
音量調節の表示が邪魔じゃなくなったのが一番の改善点

ダークモードは夜間だけオンにしてるわ
真っ暗な車の中でも眩しくなくていい
287iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 10:41:36.59ID:ivOvJdN0
>>281
日本の省庁でSSL化が完了してるところなんてあるのかな
ってくらい後れをとっている
288iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 10:43:43.25ID:yWNNZCjT
>>286
おお! ありがとう!
289iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 10:44:19.53ID:NYxzbqGi
>>252
もうこれほんと勘弁してほしい
子供の公文とか出てくるし…
290iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 10:48:52.03ID:RR+xLva4
キーボードで 「123」「#+=」から
「.」を連続で押せなくなった?かなり面倒
291iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 11:39:16.71ID:mBUa4bjV
今さら発見したんだが、メールをスクロールしきった最後にゴミ箱マークが出てきたわ。
左スワイプでもゴミ箱マークが出てくるし。
アポーはゴミ箱がどんだけ好きなんだ?
292iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 11:41:11.63ID:cpyfyvda
>>273
サイトが https なのに投稿フィールドが http なんてありうるのか?
293iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 11:45:37.76ID:mBUa4bjV
あれ?
スクロールしきった最後に出てくるゴミ箱、一度出したら引っ込まなくなったわ。
294iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 11:50:09.17ID:oA86Qtvy
設定アプリからWi-Fiをオフした状態からiOSのサードパーティアプリからWi-Fiのオンの制御はできますか?手動以外ありませんか?
295IOS
垢版 |
2019/10/10(木) 11:53:18.06ID:hw11+8Qq
>>294
ショートカットからじゃダメなの?
296iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 12:02:33.02ID:oA86Qtvy
>>295
アプリ起動と同時にオンにしたいのですがサードパーティアプリにWi-Fiのオンオフを制御する権限はありますか?
297iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 12:10:18.21ID:6JnzNGOX
WiFiのON OFFでバッテリー持ちがって思っていたらほぼ変わらないって記事を見たことがある。WiFiを拾ってウザいのは設定でどうにかできた記憶がある。
298iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 12:19:02.40ID:NNVFSsP2
>>296
ない。
299iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 12:30:00.40
>>292
インラインフレームとかでhttpを参照してるとか
submit先がhttpだとか
いろいろあり得るね
300iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 12:33:15.26
広告もhttpな気がする
301IOS
垢版 |
2019/10/10(木) 12:35:04.13ID:hw11+8Qq
>>296
いや、ショートカットアプリからwifiのオンオフできるので、
そちらでやるといいと思うのですが。
ショートカットアプリなら、特定のアプリを起動、同時にWifiをオンという
操作ができますよ。
302iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 13:32:23.70ID:4fW4Rojr
昨日アップデートされちゃったんだけど
今日はすげー通信状態が悪い
303iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 13:41:03.75ID:oA86Qtvy
>>301
最終的には起動と同時にWi-Fiをオン、アプリで指定したWi-Fiネットワークに自動接続
ランチャー機能を搭載してアプリの起動をトリガーにしてオフにしたりオンにしたり
カスタマイズ出来るアプリを作りたいと考えています。
Wi-FIの動作を意識しないで使いたいのです。
304iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 13:55:38.72ID:QbrywIXS
>>303
そんなの間違いなく審査通んねーよw
まぁAppStoreに載せるわけじゃなければ問題ないけど
305iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 13:59:34.03ID:6JnzNGOX
間違いなくApp Storeは無理
2019/10/10(木) 14:01:46.02ID:MtIMEVsI
そもそもそんなの需要なくね?

ワイファイのオンオフなんて手動でやってる奴なんてもうあんまいないだろ
307iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 14:12:33.21ID:oA86Qtvy
>>304
自分用にカスタマイズしたいだけなのでAppstoreに公開する予定はありません。
近所の無料公衆Wi-Fiには遅くてアプリによって実用に耐えない事があるので、
アプリによって自動で繋ぐ公衆Wi-Fiのリストを切り替えたり、特定の場所にいたら
Wi-Fiをオフにしたり、指定した時間にオンオフを指定したりきめ細かく制御がしたい
のですが、目的に叶うアプリも見つけられず途方に暮れています。
308iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 14:13:20.89ID:VyRQpZRr
Androidにしたら
309iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 14:31:19.27ID:NNVFSsP2
>>303
で、アプリを切り換えたと単にそっちのアプリも
有無を言わせずWiFi接続、未接続の影響を受けると。

そんなの障害のネタにしかならないに決まってるでしょ…。
310iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 14:32:23.27ID:Zf74Olau
こんにゃくりゅに?
2019/10/10(木) 14:34:53.48ID:MtIMEVsI
都会の人ってそんなに口臭無線LANつかうの?

俺はセブンのとかぜんぶ繋がらないように前からしてあるから、WiFiなんて入切することないわ
よく行く居酒屋のWiFiくらいかな
312iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 14:39:20.32ID:NNVFSsP2
殆どの人はいちいちWiFiやbluetoothの入切りなんてしないでしょ。
一時期公衆無線LANに勝手に繋がる対策として切ってる人はいたけども、
iOS12でSSID毎に自動接続の設定をプロファイル使わなくても出来る様に
なってからは余計に意味が無い作業になったから。
消費電力も変わらないし、今や不便になるだけでなんのメリットも無い。
313iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 14:48:07.47ID:o4GSUOD0
エロサイト保存出来なくなった
314iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 14:50:34.60ID:5wDop+y2
Safariが酷過ぎ…なんだよ
315iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 15:04:01.45ID:JTz4MUGC
>>307
そこまで仕様決まってるなら出来るよ
プロファイルも作らないといけないけど
ただ同系のアプリはWi-Fiにつながらなくなると言う不具合が多いので作るときはちゃんとテストしたほうがいいw
316iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 15:06:10.09ID:SqIWlBhu
バグバクのバグos大夫マシになったか?
いつアプデすりゃいいのか
317iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 15:06:56.07ID:KmhpjYvI
ポートレート撮影したらフリーズするようになったぞ!
318iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 15:17:56.00ID:K7R+PNLG
探すで自分の場所見えなくすることできないの?
嫁さんに監視されてそうで怖いんだが
319iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 15:19:37.46ID:RHzV+Yh1
>>318
嫁のiPhoneと位置情報共有してなきゃ大丈夫
320iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 15:24:11.06ID:BGaJVQMV
音声コントロールをオンにしてJaneを操作すると落ちる
iPhone8
321iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 15:36:16.55ID:MxVhBOaC
一定時間経つとWi-Fiが勝手に切れるんだが
322iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 15:37:05.29ID:nlhb3lUE
おまんか
323iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 15:47:56.80ID:K7R+PNLG
>>319
ありがとう
こっちから相手の場所表示されてるって事は今共有されてるってことかなやべえ
324iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 15:51:20.41ID:kVVPITw2
今共有されてる状態を切れば、怪しまれる
でも、共有されてる状態では、怪しい事が出来ない

どちらも地獄w
325iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 15:52:30.38ID:/GPjCfkO
podsの音質が良くなったのは素晴らしい
おまえらには分からんかもしれないくどw
2019/10/10(木) 15:52:48.49ID:MtIMEVsI
急に共有を切ったら怪しまれるだろうから、機種変した瞬間に共有切れば勝手に設定が変わっちゃったのかなと思ってもらえる可能性
327iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 15:53:07.00ID:vaM/3ZDb
昨日くらいからSafariもアプリもすぐに落ちる。
ブックマークもできなくなった。
どうしたらいいのかわからない。
328iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 15:53:46.09ID:NNVFSsP2
>>318
設定からiPhoneを探すをオフにすれば見えなくなるが、
その代わりに紛失してもトレースできないとか
盗まれてもアクティベーションロックが役に立たないとか
いろいろマイナス面があったと思う。
329iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 16:07:59.06ID:K8FA+vPY
ios13 になってから電源が勝手に二回も落ちたんだけど、
オレだけ?
2019/10/10(木) 16:13:27.69ID:MtIMEVsI
>>329
俺は一度もないなー、XS
331iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 16:37:39.59ID:5mwvD/2K
>>312
安全上必要以外Offにしておいた方が良いと思うけど
偽装APとか掴むとやばいし
周辺に一意のMACアドレス撒き散らしながら移動するのもセキュリティ上問題がある
332iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 16:39:00.26ID:K7R+PNLG
みんな親身にありがとうw
なんとかバレないように共有オフにしてみる
2019/10/10(木) 16:42:12.69ID:MtIMEVsI
>>331
アップルが大丈夫っていってるんだから大丈夫でしょ
334iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 16:46:44.44ID:UhYGRh2l
>>111
自己レスです。

その後2回ほどメッセージが届いたものの、通知はされるけど本文は受信出来ませんでした。
アプリを再インストールしてみても改善されず。
335iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 16:46:45.77ID:6+tXqyX2
今日こそ
13.1.3か13.2beta待ち
336iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 16:54:14.67ID:NNVFSsP2
>>331
偽装APに接続しちゃうなんてのはWiFiがONかOFFかには関係ないでしょ。
MACアドレスはもう随分昔からスキャン時には毎回ランダムに生成したものを
返す仕様になっているのでMACアドレスはわざわざWiFiを切る理由としては意味が無い。
337iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 16:58:20.66ID:dSUCTXHr
今のiOSランダム化してんだっけ?
8で導入したけど今はしてないんじゃないの?
338iOS(地図に無い島)
垢版 |
2019/10/10(木) 17:00:04.49ID:5UZRBl0U
XSで13にしたらGPSアプリの挙動おかしい
いやXS買った時からGPSの反応イマイチだったんだけど
13にあげたらけっこう動き止まる
タスクキルして再起動するとまたスムーズに動くんだけど
数時間後にまた止まって再起動。

ぶっちゃけXSを最後にiPhone卒業しようと思うんだが
AndroidってGPS補足精度どうなんだろう?
iPhone以下なら思いとどまるんだけど
339iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 17:04:08.44ID:NNVFSsP2
>>337
WiFiスキャン時のランダム化はiOS8以降は全てが対象。
340iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 17:04:17.07ID:x1jIVKUb
いつ安定すんねん
341iOS(地図に無い島)
垢版 |
2019/10/10(木) 17:05:22.93ID:5UZRBl0U
あと半角スペースだったのが全角スペースに。。。は解決策が載ってたから直ったけど

全角入力の時にパスワード入力で一時的に半角入力になったあと、
文章入れる時に半角入力のままなのが微妙に使い辛い
12までは一時的に半角入力になっても
文章入れる時は全角入力に戻っていたのに
342iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 17:06:45.14ID:3luasvMz
>>331
別に、政府高官とかスパイでない限り気にする必要ないよ
343iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 17:08:41.46ID:DUylk5Ft
>>339
モバイルデータ無効にしてないと機能しないとか10てなくなったといった都市伝説があるけど懸賞した?
344iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 17:20:43.35ID:VDOvUFt9
>>335
13.2beta 10/3にリリース済(Developer,Public)
345iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 17:30:55.68ID:py70MPB0
>>336
移動中スキャンしてあちこち繋ぎにいくよりリスクは減るのでは?
346iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 17:37:02.75ID:NNVFSsP2
>>343
少なくともiOSセキュリティガイドでは都市伝説はあくまでも都市伝説だという内容。
英語でよければiOS12.3版が読める。P39のNetwork SecurityのWiFiの項目。
ttps://www.apple.com/business/docs/site/iOS_Security_Guide.pdf

日本語版ならちょっと古いがiOS11版がこちらでも読めてP34あたりからに
無くなったとの都市伝説と違う内容が確認できる。
ttps://www.apple.com/jp/business-docs/iOS_Security_Guide.pdf
347iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 17:51:38.01ID:7qOt8PgN
繋ぎたいとき以外オンにしとく意味ないからオフが正しいだろ
うさんくさいな
348iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 18:05:09.47ID:3luasvMz
>>347
バッテリーの持ちもたいして変わらんし、そもそもオンオフがめんどくさい
都度オンオフしてる人って、アプリも全部消してる人じゃない
349iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 18:11:15.56ID:yp9ZyqHW
消したアプリが通信してるのは何故?
ゾンビかよwww
350iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 18:32:13.36ID:O3FxvKEB
GPSやWiFiやbluetoothのセンサーを一括オフに出来る節電 アプリってないの?
Androidアプリでは自動でWiFiがONになるアプリを見かけるけど、iPhoneアプリでは出会ったことない
351iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 18:39:58.98ID:Zf74Olau
そこまで気になるなら電源切っとけよw
352iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 18:56:44.86ID:NNVFSsP2
そもそもマルチタスクのOSで起動するアプリによってWiFiがオンになったりオフに
なったりしてたら弊害の方が圧倒的に多いだろうと。
353iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 19:05:27.28ID:SWChV7nO
細かく設定したいならAndroidを使った方がストレスは減ると思う。
iOSは人が寄せる感じだし。
354iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 19:09:39.48ID:Tf7VvjEA
>>349
それ、存在してたときの通信量じゃない?
355iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 19:22:27.39ID:u0rm0fS6
>>342
政府高官でスパイなのかもしれない
356iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 19:25:11.54ID:3luasvMz
GPSやWi-FiやBluetoothはセンサーではないな
357iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 19:27:26.37ID:3luasvMz
>>355
マクガイバーなのか
2019/10/10(木) 19:42:29.72ID:Q8iFSv11
>>338
iOS12でも13でもGPSが挙動不審だと感じたことはない

>>341
パスワードを手入力するようなことが今はまずない
アップルはそういう方向性だ
359iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 20:07:54.65ID:u0rm0fS6
Appleはそう言った方向性としても他がそうじゃなかったら・・・
360iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 20:10:12.73ID:5klFBpHq
>>335
はい?AppleはiOS 13.1.3をスキップかることを決定した。リリースされるのはiOS 13.2。それを待つだけ
2019/10/10(木) 20:15:47.01ID:Q8iFSv11
>>359
他がそうじゃなくてもアイフォン使ってる以上は自分は困らないだろ
362iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 20:30:32.78ID:u0rm0fS6
Apple関係なかったら手入力のパスワードとか結構ある気がw
363iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 20:50:10.36ID:/kHkXHnm
Iij テザリング繋がらないんだけど
解決した人いる?13.1.2
364iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 21:31:01.84ID:UvkBmzTA
>>363
13.2PBで解決した、なかなかコツいるが
365iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 21:52:23.26ID:5klFBpHq
https://home.unicode.org/emoji/emoji-frequency/

Unicodeコンソーシアムは世界でもっとも使われる絵文字のふたつを発表した。その絵文字とは…
366iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 22:18:10.36ID:2P/l4ghl
いい加減カレンダーアプリ改善しろ
Googleの方が使いやすい
367iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 22:41:33.56ID:sDLL38yG
>>366
apple純正ソフトてあんまり使ってない
safari、時計、カメラ、写真、メモくらいかなぁ
2019/10/10(木) 22:44:33.59ID:cltIK54N
>>363
前スレから

227 iOS sage 2019/10/03(木) 04:08:35.99 ID:zonEJJc6
>>112
テザリングは接続する機器のほうでDHCPじゃなくて手動で設定すると普通に使える
IPアドレスは172.20.10.x、ゲートウェイ172.20.10.1、プレフィックス長24で設定
コントロールセンターからのオンオフでも接続できるようになるよ
369iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 22:46:50.47ID:IbUczTWZ
カレンダーはGoogleカレンダーが一番使いやすい
2019/10/10(木) 22:47:12.73ID:cltIK54N
連休あけアプデ来てー
371iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 23:14:28.05ID:Tf7VvjEA
連休明けなんてものがあればな。
372iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 23:15:31.33ID:PvBBSsfr
こんにゃくりゅの?
373iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 23:25:47.98ID:R6XOhoae
こんにゃくゼリー
374iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 23:44:06.35ID:HDlvEwWW
>>361
iPhoneな
アイフォンかっこ悪いですヨ
375iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 00:40:03.37ID:HP/G7xQY
iphone7の新品一ヶ月目でios13に更新したらバッテリー最大容量が98%になったんだけど
これは普通ですか?
376iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 00:44:59.14ID:T1NBbbTN
異常だ
377iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 00:50:07.18ID:x5VCdMAF
ムシューダ
378iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 00:55:07.04ID:QLn6sD7E
Safariで動画埋め込んであるサイト見ると
スクロール固まる…

うざすぎる
379iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 01:05:17.26ID:QUGGa0a8
safariの「履歴とWebサイトデータを消去」はテンプレに入れようぜ
380iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 01:10:35.21ID:utsnXCNi
>>366
たしかに
381iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 01:11:14.70ID:utsnXCNi
>>338
機種によるのでは?
382iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 01:11:16.19ID:X8AQmXBl
ヘルスケアも糞過ぎ
歩数だけ知りたかったのに
383iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 01:35:06.79ID:PP2/ABhC
ios13.2 betaからだけど連絡先にスパムが入ってて電話番号でてるけどこれなに?おま環?
384iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 01:41:16.79ID:ASsfLLIh
>>338
泥厨の成りすましじゃないならそれただの初期不良だからなw交換してもらえよ
385iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 02:06:50.28ID:WJuZz7Rh
iOS 13.2 beta 2 (17B5068e)
386iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 02:34:10.71ID:WRjFSlUP
7&7Plus用 13.2beta
17B5068e
387iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 02:39:30.22ID:t9IU4giP
iPhone iOS13.2DB2がきたー
https://i.imgur.com/5dJ5jNf.jpg
388iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 02:53:04.73ID:7Iyu0ril
>>387
一般人向け本番はいつ?
389iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 02:53:16.98ID:IzOEiRa9
>>387
来たって、アップデートする度にバグだらけなのに、あんたらちゃんとアップルにパグ報告してるの?
してないんだったら、そんなもんインストールするな。
390iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 02:55:49.98ID:IzOEiRa9
なんでパグやねん!
バグって入れてんのに、クソが
391iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 03:24:38.59ID:7Iyu0ril
わんわんお!
392iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 05:22:53.59ID:xMChT7KG
>>366
所詮はグーグルだがな
393iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 05:34:00.49ID:q//X/g+e
こんにゃくりゅよ!
394iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 05:37:01.93ID:rynwgdES
>>389
今まではしてたけどさ
今回は何がバグで何が仕様かすらよくわからん
395iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 05:37:39.54ID:rynwgdES
>>390
わろ
396iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 05:55:34.16ID:zfqxhbeF
iPhone7(iOS13.1.2)で回線はdocomoとbiglobe(au)の2台ともテザリングが不可です。
iPhone同士とiMacには繋がりますがWindows7には繋がりません。
出先での仕事出来ず困り果ててます。
なにか自己解決する方法ありませんか?
397iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 06:05:02.74ID:YpuYxjp4
>>396
Appleにフィードバックをする
398iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 06:06:02.84ID:akxOvALq
自己解決しました
399iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 06:17:53.83ID:WRjFSlUP
>>396
接続端末のIPを動的から静的(固定)に変更してみる

IPアドレス : 172.20.10.*
サブネットマスク : 255.255.255.240
デフォルトゲートウェイ : 172.20.10.1
優先DNSサーバー : 172.20.10.1
代替DNSサーバー : 無し

これで、改善する人多い
400iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 06:34:55.08ID:U6u2E73H
やっとホームバグ直った
フィードバックしまくってよかった
401iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 06:40:42.35ID:YpuYxjp4
Homekitのクラッシュバグはかなりフィードバックした
402iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 06:41:37.70ID:zfqxhbeF
>>399
ありがとうございます。
あとで試してみます!
403iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 06:53:39.39ID:1EEOuRhi
13.2 beta2 でSafariの挙動(フリーズ)無くなった人いる?
404iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 07:16:35.68ID:Bx3066QD
405iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 07:28:50.04ID:APedGKMP
iPhone批判するなら、Androidにすればいいのに

みな釣りだろうな、気を引きたいってキモい
406iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 07:34:03.92ID:JO0ogBqH
急にどうしたんや?
407iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 07:34:44.28ID:7Gt5x0mK
アプデが落ち着くのはいつ頃ですか?
408iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 07:35:08.43ID:tulFGrPf
8月だろ
409iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 07:36:17.52ID:xeGFoRdm
>>399
繋がった
ありがとう
410iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 07:37:49.99ID:i7G4nU6n
iOSは一周遅れが鉄則じゃろ
411iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 07:47:50.34ID:UFpCNwzH
>>410
13は2周3周もダメなんだが
412iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 07:56:52.03ID:AcgkjFY1
13.1.1は勝ち組。
413iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 07:57:27.92ID:eK4HOvcF
>>291
ios7以前からあった
414iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 07:58:53.18ID:eK4HOvcF
ちなにメールアドレスごとに挙動が変わる設定がある
415iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 07:59:01.12ID:eK4HOvcF
416iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 08:26:54.65ID:Kfxt7kXE
>>388
一般向けは11月中旬予定だよ
417iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 08:32:20.44ID:rNt79+eL
>>412
13.1.2の方が発熱しないし電池減り少ない
418iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 08:37:08.91ID:udYCF+D3
AppleはSiriオーディオグレーディングがプライバシーを侵害していることについて謝罪しました。今回、
新しいiOS 13.2 beta 2よりSiriプライバシー機能を備えたバージョンをリリースすると発表しました

Siri Privacy and Grading
https://support.apple.com/en-us/HT210558

Appleは、iOS 13.1.3をスキップすることを決定しました。そのためiOS 13.1.3がリリースされることはありません
10月下旬に iOS 13.2 をリリースする予定で開発を進めているそうです

iOS 13.2 beta 2 (17B5068e) October 10, 2019
https://developer.apple.com/news/releases/?id=10102019d

iPadOS 13.2 beta 2 (17B5068e) October 10, 2019
https://developer.apple.com/news/releases/?id=10102019c

iOS & iPadOS 13.2 Beta 2 Release Notes
https://developer.apple.com/documentation/ios_ipados_release_notes/ios_ipados_13_2_beta_2_release_notes

●新機能と変更点
・ モデムファームウェア 2.02.08 → 2.02.10-1
・ キャリアファームウェア 38.5.1 → 39.0
・ NFC - iPhone 7 および iPhone 7 Plus で特定の TypeA ベースの電子書籍を読み取るのを妨げる問題を
 修正しました
・ iPhone 11およびiPhone 11 Proのカメラアプリでビデオ録画設定を直接調整できるようになりました
・ 7月16日、世界絵文字デーにて発表された60以上の新しい絵文字を採用
 Apple Reveals New 2019 Emojis for World Emoji Day
 https://blog.emojipedia.org/apple-reveals-new-2019-emojis-for-world-emoji-day/
・ 設定 → プライバシー → 位置情報サービス → システムサービス → Apple Pay加盟店識別子を追加
※この機能は開発者向けです
・ 設定 → プライバシー → 解析および改善 → iPhone解析を共有を「有効」にします。Appデベロッパと共有、
 ヘルスケアとアクセビリティの改善、ヘルスケアレコードの改善など新しい解析機能が有効になります
・ 設定 → プライバシー → 解析および改善 → iPhone解析を共有を「有効」にします。Siriおよび音声入力の
 改善をオンにした後、設定 → Siriと検索で「Siriおよび音声入力の履歴」のオプションが表示され、Siriの
 ディクテーション履歴を除去することができるようになりました※Siriを聞き取るをオンにする必要があります
・ クイックアクションの新機能である「アプリの再配置」は「ホーム画面の編集」に変更されました
・ 3D Touch/haptic Touch を使用すると新しいサウンドが鳴り、「ホーム画面を編集」など新しいアプリの
 ショートカットが表示されます
※たとえばYoutubeアプリは「Youtubeと共有」が表示されますが、YoutubeのTestFlight版では「Beta フィード
  バックを送信」に置き換えられます。正規版とTestFlight版とでは「クイックアクションの動作は違う」と覚えて
  おいてください

●新しい問題


●残りの問題


●解決済みの問題
・ CarPlayを修正
・ ホップアップされる範囲を調整し、説明がホップアップ表示されることは少なくなりました
・ ホーム画面の壁紙がクリアされ、黒いスクリーンになる問題を修正
・ コントロールセンターのカスタマイズアイコンが空欄になる問題を修正

●その他
・ 環境によって、ユーザー辞書は「きららざか」が戻っている場合があるそうです
419iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 08:39:44.82ID:udYCF+D3
★ベータ履歴

● iOS 13.2 / iOS 13.3

┣ iOS 13.2 beta 1 17B5059g 2019年10月02日(水)

┗ iOS 13.2 beta 2 17B5068e 2019年10月10日(木) ← いまココ
420iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 08:46:43.93ID:udYCF+D3
書きもれ。見逃したw

●Appleメールの不具合について

まれにメールを削除できず、メールは繰り返し復元されることがあるそうです
この場合の修正方法は次のようにすることで改善されるかも?だそうです

@Appleメールの送受信メールをすべて削除する※できない場合はそのままにする
A設定 → パスワードとアカウント
B不具合の出ているExchangeアカウントを削除
C設定 → 一般 → システムの終了を選ぶ

電源を再投入し、削除したExchangeアカウントを元に戻してみてくださいと言っております

以上ノシ
421iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 08:47:49.38ID:puA6KSBn
🐙
422iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 09:05:27.15ID:yj6+ilaS
>>399
感謝!
無事に繋がりました。
423iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 09:27:56.58ID:JoS9hAtn
13にしてから、家の中でのwifiが
着いたり消えたりなって使えんくなった
424iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 09:46:30.58ID:IhwqHykY
すごい因縁のつけ方だな
425iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 10:05:22.65ID:mFwXOsHR
一番困るのが、iOS13以前に撮った写真が消せないバグ。
いちいちiTunesに繋げて読み込み&削除→pc上でいらない写真消す→もう一度繋げて同期

ってやらなあかん。
426iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 10:22:06.78ID:xfCZfKzJ
>>417
減るだろ
上げなきゃ良かった
427iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 10:23:39.85ID:zoHrTn8n
>>423
エコネクトとかその手のフリーWi-Fi自動接続ツールとか入ってないか?
入ってたらプロファイルとか削除した後アプリ自体を削除すれば繋がるようになる
428iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 10:24:36.66ID:Ce+9k2+m
>>426
おまかん
429iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 11:23:18.95ID:aXNfhEkj
13.2でもショートカットのオートメーションのバグはそのままかな??
430iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 11:34:38.57ID:L+tq1twq
Bluetoothうるせえんだけどなんとかならんか
431iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 11:39:06.34ID:q//X/g+e
おまんか
432iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 11:42:36.77ID:7Iyu0ril
おまこん
433iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 12:05:08.33ID:udYCF+D3
>>425
かなり深刻な状態
434iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 12:06:05.91ID:udYCF+D3
>>429
んだ

>>430
眼を潰す
435iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 12:16:06.83ID:TLAkpwgL
受信したメールの時系列がバラバラ
昨日のが上で、今日のがしたとかw
436iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 12:18:40.80ID:akxOvALq
おまんか
437iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 12:18:58.62ID:XdAlWsp8
Safariはviewportの解釈がおかしいな。
iOS12の頃は問題なかった。
438iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 12:20:15.42ID:Eb1y3URR
今日の壁とキャッチボーラーことNGID : udYCF+D3
439iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 13:44:41.09ID:bz56yBzt
本日のNGはリンクマンに妹を犯された兄 ID:Eb1y3URR
440iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 13:56:19.34ID:P58m730u
>>146
同じようにアドブロック入れたらメールが挙動おかしい
メールが必ず落ちるようになってしまった
441iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 14:28:00.63ID:Sx34APHl
とりあえず台風で死ぬなよ
442iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 14:36:19.12ID:R0giT0GA
誰か3D Touch非搭載機でGboard使ってる人います?
純正みたいなカーソル移動ってできる?
443iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 14:54:10.84ID:SVNT1pCo
使いにくい。
反応が最悪
444iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 14:59:35.90ID:pdfGV9HR
次々と発掘される不具合。
445iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 15:01:31.32ID:udYCF+D3
休憩なうw

アップルiPhone SE2の噂に期待する理由
https://ascii.jp/elem/000/001/953/1953473/

iPhone SE2は700$と安価でありながら、Apple最高峰A13 Bionicを搭載
さらにiPhone 11と同じ3GB LPDDR4X RAMを搭載だと?ずるいじゃん

もし本当だったらiPhone 11はなんだったの?になるわな
446iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 15:03:44.33ID:QbCypuf9
昔はのぅ、型番の最後にsが付くまで買わなかったもんじゃ。
447iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 15:04:09.29ID:udYCF+D3
systemstatus
https://www.apple.com/support/systemstatus/

downdetector
https://downdetector.com/status/icloud/

毎日障害だしやがってコラ。そろそろ障害が発生する時間が来る。また来るぞw
怖くてクリーンインストールできんぞな
448iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 15:05:47.78ID:udYCF+D3
>>446
おまえは俺かw
449iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 16:07:12.48ID:EL/oJ61H
>>375
数年前の在庫でも新品は新品だからじゃないかな?
450iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 16:17:16.35ID:vXeYsf1E
>>445
700ドルなら誰も興味持たないし存在価値なし。
399-499だろうな。
451iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 17:18:58.40ID:vln97r04
https://news.livedoor.com/article/detail/17217507/
452iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 17:28:11.99ID:wOB1lKSJ
>>446
車で言え
453iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 17:36:47.19ID:AcgkjFY1
>>417

>>206
>>207
454iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 17:53:56.00ID:gYSnP787
siriさんは台風対策に役立ちますか?
455iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 18:21:09.74
>>454
はわわ、どうしたら良いでしょう
456iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 18:30:13.40ID:xfCZfKzJ
Hey siri どこに逃げたらいい?
ムリデス…アキラメテクダサイ
457iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 18:32:42.21ID:GFzs6uEp
ひゃっはー!おま環だったコンセンが引っ込まない状況が改善された!
数回のバージョンアップで直ると踏んでたが、一向に直らなくて不安だったが兎も角良かった
OTAは良くないらしいが、iTunesでバージョンアップしようとしたらファイル?が必要みたいで面倒くさいのでシカトしました

ちなiPadOS13.1最初期発生

-不具合状況
コンセンを出すとボタン以外のところを押しても引っ込まない
ボタンがある所か、ホームボタンを押さないと引っ込まなかった
458iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 18:43:59.16ID:SSXhVmB9
>>457
何言ってるか全然わからないんだけど
日本語でおk
459iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 18:51:21.30ID:IzOEiRa9
おま環だから、わからなくて当然
460iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 19:17:59.60ID:udYCF+D3
●電波の信号がだんだん弱くなる。アンテナは立っているのに無信号になる理由は不明

最新モデムチップはXMM7660(Intel X927YD2Q)です。iPhone 11モデルは全機種でこれを採用している
iPhone Xs Max等はXMM7560です。これは信号が弱くなるなどの問題があった

2018年のiPhoneは3つの新しい無線技術を採用しました。4x4MIMO、QAM、LAA等です。Appleは影響を
受けているユーザーにアウトリーチ調査を行い、ベースバンドレコーダーのインストールを求めた

結果、アンテナゲインの問題であった。AppleはiOSのアップデートとキャリアのアップデートにより、
ベースバンドモデムがネットワークとやり取りする仕様を変更したことで解決した・・・かに見えた

iPhone 11モデル無通信になる問題などが発生しており、日本だけでなく、海外でも発生していることから
オペレーターではなく、携帯電話から発生している問題であることはバカでもわかる

Appleは、これらの問題について正式な回答を表明していません。しかし、多くの開発者らは「iPhoneで
使用されているIntelベースと関係がある可能性が高い」、「新しいXMM7660のネットワーク接続に必要な
ソフトウェアは未完成のまま、iOSソフトウェアを無理やりリリースしたからでは?」と考えています
461iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 19:27:48.57ID:c5OOIWde
これなんで日本語キーボードで「?」とか「!」の連続入力が出来ないんだ?
462iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 19:31:47.56ID:udYCF+D3
救いなのはインテルがintel xmm 8160やxmm 8161の開発を白紙に戻したこと
5G事業は10億ドルでAppleに買収された

あのまま続いていたらクソロイドへの移行を一瞬でも考えたぞマジで。インテルの
撤退はユーザーに幸福をもたらすw
463iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 19:33:22.37ID:udYCF+D3
>>461
漢字のない国の人々が作っているからというのが理由
464iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 19:37:18.68ID:QbCypuf9
かといって、ATOKも妙ちきりんな操作感なんだよなあ。
465iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 19:38:24.21ID:udYCF+D3
英語に全角という概念は存在しない。半角圏に住む人々だからな
466iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 19:40:53.70ID:udYCF+D3
SoftBankがAppleを買収すればええw
467iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 19:43:47.03ID:JO0ogBqH
まぁ今は文字は2バイトコードやしええやろ
昔みたいな事はないでw
468iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 19:48:20.95ID:udYCF+D3
まーそーだけどな
469iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 19:53:41.40ID:c5OOIWde
>>463
oh....
470iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 19:55:52.17ID:TPT7mqQK
動画トリミング非破壊になったのはいいが
不要な動画部分が容量食いすぎる

前みたいに動画完全にトリミングできないかな
471iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 19:56:00.90ID:udYCF+D3
>>469
自分でアプリを作ればええんや。たとえばこのアプリを作った開発者は当時14歳だったんだぞw
https://apps.apple.com/am/app/cyber-jump/id1332789508
472iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 19:57:28.15ID:udYCF+D3
>>470
つバソコン用動画編集ソフト
473iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 20:11:15.34ID:Wk0qplX5
4g切れ多発してる人いないの? 電車とかで一度でも切れたら電源切るかしないと復活しない これ致命的すぎるだろ
474iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 20:13:23.49ID:udYCF+D3
>>473
ドコモ竹から脱退する。これで解決
475iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 20:16:50.46ID:udYCF+D3
ドコモで通信できない理由

ドコモはノキア、KDDIとソフトバンクの2社はノキアとエリクソンが使われている
エリクソンを採用しなかったドコモ竹に通信障害w
476iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 20:17:00.59ID:ptMJ66vx
>>474
ソフトバンクなんだが
477iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 20:17:58.64ID:udYCF+D3
ノキアのソフトウェアのバグが原因じゃないか?って話だけど、どうなんだろ?
478iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 20:21:15.13ID:udYCF+D3
>>476
スクリーンショットに撮ってください

設定→モバイル通信→ネットワーク選択→自動をオフ
オフにして表示されるネットワークのスクリーンショットを貼って
479iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 20:22:28.78ID:udYCF+D3
接続できないのにソフトバンクが一番上にあったらおま環
480iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 20:28:10.60ID:AcgkjFY1
「ソ○ト○ンク倒産」の文字がやたらとYouTube に出てるんだが、みんなもそうなのか?
481iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 20:58:45.83ID:IzOEiRa9
日本で散々儲けといて、一銭も払ってないみたいだから、残当
482iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 21:12:44.50ID:udYCF+D3
法人税500万円・・・破格w
483iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 21:16:44.52ID:IzOEiRa9
>>482
国税に指摘されて、渋々払ってんだよw
484iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 21:17:28.68ID:udYCF+D3
その後、>>476を見たものは一人もいなかったw

iPhone11 Proシリーズに回線切れ頻発の報告多数 対策は再起動のみ?
https://news.livedoor.com/article/detail/17217507/

ドコモ回線(MVNO含む)で起きている
ドコモ回線(MVNO含む)で起きている

はい解散w
485iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 21:17:28.62ID:SjBUdGuy
な。わかるだろ。
低気圧が接近してきて、さらに加速していくキティちゃんの恐ろしさ。
486iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 21:20:49.18ID:udYCF+D3
あぁ台風直撃は免れた。関東の方ご愁傷様w
487iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 21:27:31.13ID:5McXlz9e
>>480
伏字すれば何か逃げられるとか思ってんのか?
無理だしビビってるなら書き込むなよウザい
488iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 21:29:24.07ID:udYCF+D3
>>487
同意
489iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 21:37:59.84ID:AcgkjFY1
>>481
>>482
ありがとう。「おま環」と言われたらどうしようかと思ったよ!

ttps://www.sankei.com/smp/premium/news/190921/prm1909210006-s1.html

は自分も読んでいたが、そういうのもある訳ね。
490iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 21:45:21.68ID:udYCF+D3
iTunesとiCloudにランサムウェアをインストールできるゼロデイ脆弱性が発見される
https://gigazine.net/news/20191011-itunes-zeroday-exploit-install-ransomware/

Bonjour?PCが重くなるだけ。数年も前にとっととサービス停止にしていた俺最強w
Bonjourがないよーってエラーは無視して良い
491iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 21:47:46.70ID:udYCF+D3
>>489
いやいや、そういう広告が出るのはお前だけ。つまり、おま環
492iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 21:53:51.06ID:y+AfOcsk
質問です。Xsで13.1.2に上げたところ、一部のサイトを閲覧しようとすると
「iphoneがインターネットに接続されていないため、ページをsafariで開くことができません。」
というメッセージが出て閲覧できなくなりました。4GでもWifiでも同じです。
ちなみにYahoo!は見れて、googleアカウントへのログインページが開きませんでした。
同じような現象になった方いますか?
493iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 22:00:30.35ID:MrTr3fCS
>>489
今どきh抜きはするわ伏せ字はするわ老害のマヌケだなこいつ
494iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 22:22:42.70ID:3fY0F/af
どうやらiPhoneにGmailの連絡先がインポートされてしまっているようだ。

ボイスメモなり写真なり開いて共有>Dropboxと進むと、
「送信先」のところに、GmailアプリやApple IDで使っているGoogleアカウントで、
過去に送ったメールアドレスの一覧がたくさん出てくる。

誤爆したくないし、気持ち悪いから消したいのだが、項目が見当たらず。
前からこんな仕様だったっけ?
Apple ID変えてもダメでした。どなたか対策方法教えて下さい。
495iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 22:28:59.98ID:mgNDgwzv
>>494
パスワードとアカウントのところのgmailの中の連絡先のところオフで治りませんか?
496iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 22:52:41.02ID:qWUcpave
>>446
あたしもやで
497iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 22:53:12.75ID:CGnTZ5y9
アプデしたらWiFiを根本からオフにしないと勝手に繋がるようになってね?
これのせいで飛行機飛ばしての自演やスレ伸ばしが非常にやりにくくなってるんだけど
気を抜いたらやらかすわ
498iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 22:54:43.49ID:x2qUOHau
不具合多すぎ
499iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 22:55:28.89ID:a2oL220V
>>490
最強というより無敵の人っぽい
500iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 23:12:57.98ID:3fY0F/af
>>495
直らないですね。
パスワードとアカウントの項目からは元々、Gmailアカウント自体を削除していた状態でした。
再度追加→連絡先オフ、と試してもダメでした。
もちろんタスクキルや再起動も試してます。
501iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 23:20:15.41ID:mgNDgwzv
>>500
電話アプリの連絡先のところ
左上にグループっていうのありますか?
有ればその中のチェックでgmailを外せませんか?
502iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 23:22:24.43ID:udYCF+D3
>>492
データがドロップする不具合があるため。iOSソフトウェアの更新では直らない
iOS 13.2がリリースされるのを待つしかない。その間は再起動で対応する
503iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 23:35:22.37ID:udYCF+D3
>>500
パソコン版ではこんな設定があったけどこれは?
http://deai.grrr.jp/up/src/img6704.jpg
504iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 23:36:14.15ID:3fY0F/af
>>501
電話アプリの連絡先の左上、たしかに「グループ」という項目はありますが、
その中にGmailの連絡先情報は含まれていないのですよね……(iCloudのみ)

連絡先のiCloud同期をOFFにするのも試しましたが、結果は変わらずです。
505iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 23:37:56.75ID:udYCF+D3
ドロッブにゴミファイルがたっぷり。掃除してなかったな。掃除してくるw
506iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 23:39:47.86ID:3fY0F/af
>>503
そちらの「手動で追加した連絡先」の項目も、特にメールアドレスは追加されていないようですね。
※ちなみに「消去」のクリックも実行済み

というか、皆さんのレスの雰囲気からして、おかしいのは自分だけっぽいですね。謎だ・・・
507iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 23:44:46.67ID:udYCF+D3
なにかで共有してるな。切れ
508iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 23:45:51.31ID:udYCF+D3
それがわからないから聞いてるんですよと言われそうだな

メッセージ全消し
509iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 23:48:06.50ID:udYCF+D3
メッセージを受信すると連絡先に「スパム」というタイトルで受信した電話番号がずらーっと・・・w
いったいなんだろな?削除してみたけどw
510iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 00:20:46.27ID:PfVZ3RLt
アップデートまだかよ
511iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 00:49:13.10ID:b0PZJ8Op
iOS13の容量はどの位でしょうか?
iPhoneの中古、32ギガ買おうと思ってるのですが
512iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 00:50:02.75ID:WNyiSeiR
バッテリーから充電中に途中で充電中止してしまう。もちろん、最適化設定はオフにしてある。

なんでやねん?
513iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 01:13:56.19ID:yEpx2wXY
iCloudのバックアップに1時間くらいかかるようになったんだけどみんなはどう?
ちなみにバックアップ容量は3GBないくらいで、OSを13にする前は10分くらいで終わってた。
514iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 01:23:50.06ID:FXt7cvOQ
こんにゃくりゅよ!
515iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 02:24:36.52ID:fjKxxsEa
>>511
多くても3.5Gあればok
516iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 04:21:56.67ID:yPl+FVGn
知らないうちにiOS13にアップグレードされてたんだけどiOS12に戻せますか?
517iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 04:42:51.91ID:u5zW8oa0
_
518iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 05:03:15.31ID:8z1jUsSb
>>461
つ「フリック」
519iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 05:05:07.21ID:8z1jUsSb
>>473
✈︎モードON → ✈︎モードOFF
520iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 05:18:34.70ID:D8wQyom4
ブクマに3操作必要なのマジクソすぎるし、画像編集も角に当たると自動で動き出して再設定必要になるし
ブラウザで長押しすりゃ下にちょこっと出る感じから操作ウィンドウが画面全体を侵食するしでもうストレスマッハ
521iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 06:52:52.60ID:3bjp9txh
アプデ後にひとつ前のバージョンに戻すとか工場出荷前のバージョンに初期化する機能ありますか?
522iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 06:59:24.80ID:ZEN+GaUB
>>521
ない
523iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 07:08:43.36ID:3bjp9txh
ここでアプデしてる人たちはアプデ前に不具合でもあったのですか?
現状で問題なく利用できていたなら、アプデはアプリの対応状況次第で予期せぬ不具合が発生する可能性があるのですから、検証できる環境がなければリスクだと思うのですが。
524iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 07:09:35.20ID:uDAZAZ+H
>>476
禿と関わること自体が自己責任
何があっても文句言わずに自己解決するか泣き寝入りが正しい
525iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 07:10:09.50ID:uDAZAZ+H
>>516
脱獄すれば可能
526iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 07:19:04.40ID:WVpeniRT
>>502
再起動したら直りました!ありがとうございます!
それにしてもひどいバグだ。。。
527iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 07:30:00.91ID:ZEN+GaUB
>>523
アップをリスクと言ってる時点でズレている
528iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 07:34:08.44ID:q7RPSqin
スレ違いですけど
AppleTVでダウンロードした映画って
いま端末に保存されてるんですけど
iCloudに移動できないんですか?
容量すくないんで移動できないならダウンロード削除しようと思いまして。
529iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 07:43:29.72ID:4rm3C29w
>>527
軽率にアップして操作性に文句言ってるリテラシーの低いやつらだものな
民度低いわ
530iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 07:59:03.15ID:cxN6naEW
>>523
セイキュリティの面からいうと、更新しない方がリスクだよ。

なので、特別な理由がないかぎり行うべきは現状維持ではなくてアップデート。
531iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 08:00:57.85ID:RDgEvjQ4
OSのメジャーアップデートとか慎重になるのが基本だと思ってたよ
今時は速攻アプデしてモンスタークレーマー顔負けで愚痴るのが若い子のトレンドなのか
アプデは自己責任だと学んできたおじさんには理解できない世界ね
532iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 08:12:59.95ID:FXt7cvOQ
こんにゃくりゅよ!
533iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 08:13:36.61ID:dkozapSL
12にもセキュリティアップデートが出るなら12のままでいいんだけどね。
534iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 08:15:59.21ID:Xi6lGqvk
>>531
昔はアップデートに対するデグレードを気にしていたため現状で正常動作していればアップデートは不要だった
今は脆弱性に対する危害が大きいためアップデートは欠かせない
535iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 08:16:53.85ID:as4QMY7f
購入した動画なら削除してまたダウンロードすりゃ見られるじゃん
536iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 08:19:29.95ID:vV01q4I0
>>533
13非対応機種には12.4.2のアプデ来たぞ
537iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 08:29:15.42ID:RifGvTGA
まとめるとOSのアプデとセキュリティパッチを分けてアプデできないOS搭載機種は使うもんじゃないってことだね
538iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 08:32:23.24ID:YHsFZ8XW
>>513
iCloudの容量が少なくなると時間がかかったような覚えがあるなあ
539iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 08:32:45.77ID:tjZuH3FP
つーか、X以前の端末は、アップデートしても無駄なセキュリティホールがあるんだろw
540iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 08:34:24.00ID:MLBBEAkc
おはよう

>>511
最小サイズは iPhone 3GS でファイルサイズは 40,811,305b です。つまり、38.9MBです
最大サイズは iPhone 11 Pro Max でファイルサイズは 3,689,396,274b。つまり、34.3GBです

32GBのデバイスでiOS 13は動くのか?答えは可能です。ちなみにiOSアプリの最大容量は
4GBです。実際はもっと大きくできますが、Appleが4GBまでと容量制限を設定しています
もちろん将来、拡張することもできます

なんで4GBなの?答えは簡単です。デバイスのストレージの平均値が上昇したからです
16GBのiPhoneではさすがに苦しい。サポートを打ち切るひとつの理由でもあるわけです

ちなみにGB(ギガバイト)の次はTB(テラバイト)です。その次がPB(ペタバイト)、
その次がEB(エクサバイト)、ZB(ゼタバイト)、EB(ヨタバイト)と続くわけですw

1PB(ペタバイト)の容量を持つハードディスクのお値段は1,998万円
Intel版1PB(ペタバイト)のSSD(DDR4互換の不揮発性メモリ)のお値段は2,000万円

これが一般の人に買える価格帯になるにはなんと!30年かかる計算だそうですw
541iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 08:35:46.25ID:gb12ri14
狂のNGID : MLBBEAkc
542iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 08:37:37.74ID:MLBBEAkc
>>513
自分の環境では700MBのバックアップで60秒で終わります
543iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 08:38:55.49ID:MLBBEAkc
>>526
(`・ω・´)ゞ ピッ

-ここまで読んだ-
544iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 08:47:08.54ID:sDS+H0vY
auなんだがアプデしたら飛行機飛ばしてもID変わらなくなった
これじゃ自演出来ないんだが?
同じ症状の奴いる?
545iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 08:50:18.69ID:dkozapSL
>>537
最近は全体的にできがよくなってから配信されてたので、盲目的にアップデートしててもなんの問題もなかったんだけどね。
546iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 08:52:09.11ID:dkozapSL
>>544
au回線は前からそうじゃない?
それとも、飛行機じゃなくて、アンテナマークでオンオフしてない?
547iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 08:55:34.85ID:UgT+M4hk
写真の日付くるってない?アルバムの日付が平成30年ってなってる。かなり昔の写真やのに
548iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 09:07:49.02ID:tjZuH3FP
>>547
平成31年10月になってなかっただけ御の字じゃね?
549iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 09:22:26.83ID:lBGnPW2S
開発者にβ版のテストさせて、一般客にもパブリックベータと称してテストさせ、そのバグがあらかた無くなって安定したのが一般公開のはずだがぁ
メジャーアプデは入れないほうが良いのなんだのって議論してるのは本来異常なんだよ
550iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 09:33:50.01ID:YHsFZ8XW
関税問題でiOS13リリース前からあった話
551iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 09:34:24.56ID:dkozapSL
トランプが全部悪いんだけどね。
552iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 09:42:03.97ID:MLBBEAkc
52枚のカードに罪はない・・・えっ?その話やない・・・?その話やないね?
そりゃしんずれーしやしたw
553iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 09:45:58.07ID:u47D+zPZ
文字板入力で長押ししたら拡大してたけど、あれなくなったの?
554iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 09:48:44.33ID:MLBBEAkc
>>553
ズーム機能オーーーーーーーーーーンにしたらええんやないの?
555iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 09:52:19.85ID:ZJT0LWtd
>>552
トランプ税というのがあってだな
スペードのエースはその名残
556iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 10:00:32.27ID:MLBBEAkc
>>555
スーパー戦隊シリーズ第2作段で「ジャッカー電撃隊」というのがあってな
スペードのエースは・・・いやなんでもないw
557iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 10:03:13.86ID:MLBBEAkc
♪ジャーッカー ジャーッカー 4人はサイボーグ〜♪かっこいいじやねーか。スカパーを観て知ったわw
558iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 10:06:08.75ID:K7mn+YqA
>>553
もともと3D Touch搭載機では意味が無くなってた機能だけど
iOS13で全機種Haptic Touchが使える様になったから不便なルーペは
廃止されたんだろ。
というか、iOS13だとIビームカーソルをタップしてグリグリすると
カーソル自体が拡大されて拡大するより使い易くなってる。
559iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 10:10:11.20ID:MLBBEAkc
>>558
良いんだけどね・・・AaAAAAAAAがあるとしよう

A|aAAAAAAAに移動したいのに

AaA|AAAAAAに移動しちゃって ズガーΣ(;`・ω・´;)ーン! ってなることがあるw
560iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 10:10:16.34ID:kceSJqpB
https://stat.ameba.jp/user_images/20190902/22/kwkt666/33/05/j/o0390052014570670597.jpg

日本なら
https://pbs.twimg.com/media/C1JhmMaUcAE4VmE.jpg
561iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 10:14:13.61ID:+RB78t6+
ハートのエースが出てこない
562iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 10:15:28.27ID:MLBBEAkc
>>561
やめられない このままじゃw
563iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 10:24:08.25ID:MLBBEAkc
雨止んだな。関東はどうよ?そろそろ雨が強まってきた頃あいじゃね?コンビニ行ってくるノシ
564iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 10:29:31.26ID:lnu8OW5q
iPhoneってワンセグあるの?
565iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 10:32:08.62ID:UN8l/jjf
ねーよ
そんなガラパゴス規格
566iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 10:36:41.86ID:lnu8OW5q
ふーん、じゃあモバイルデータ消費やWifi状況気にしないで台風の状況を映像で気軽に見られないんだね
役にたたないわ
567iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:49.65ID:VGoYsV+d
>>563
浅草は大雨強風、コンビニ行きたい・・
568iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:17.07ID:VGoYsV+d
>>566
アプリ
569iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:36.05ID:d2F9Ifqw
基地局は死んでるけどワンセグは生きてるパターンもあるかもしれないから
ワンセグ機能はあった方が良いよね。ネット通信に依存しなくて済むし。
570iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 11:06:26.73ID:VGoYsV+d
>>569
バッテリーがなくなる
571iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 11:06:34.15ID:TGHTjNlQ
FMラジオ付きのBTイヤホン持ってる
572iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 11:11:05.38ID:Rg49F9N7
停電の時は省電力でモバイルバッテリーや乾電池の充電器で動くワンセグスマホは貴重
ラジオだけより視覚的に情報が得られるテレビは大切よ
573iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 11:12:53.46ID:Rg49F9N7
停電の時は省電力でモバイルバッテリーや乾電池の充電器で動くワンセグスマホは貴重
ラジオだけより視覚的に情報が得られるテレビは大切よ
574iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 11:26:05.51ID:MLBBEAkc
>>567
昨日行っておけよw
575iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 11:29:16.49ID:bb5FiJXT
タッチにバグがありそうじゃないですか?
ちょっとスワイプでスクロールしたつもりがタップと判定されて押されてしまうことが多々あります。
576iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 11:33:46.26ID:ojuABrFM
日本向けのワンセグモデルないのかよ
577iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 11:39:17.69ID:MLBBEAkc
       . … .
       :____:
     :/_ノ  ー、\:
   :/( ●) (●)。\:
  :/:::::: r(__人__) 、::::\: ワンセグだってお。フルセグじゃね?
  :|    { l/⌒ヽ    |:
  :\   /   /   /:
578iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 11:47:05.55ID:1XoLHVmC
流行りやみんなが持ってるスマホよりいざという時生活に寄り添ってくれる端末の方が良いですよ。
防災ラジオ的感覚で中古のワンセグスマホ一家に一つはあっても良い
SIM挿さないと機能しない機種もあるかもしれないから動作確認忘れずに
579iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 11:48:57.42ID:DSrMEZwK
ワンセグの100ヵ国用チューナーをソニーが出してるけどAndroidにも載らないね
580iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 11:50:13.20ID:BEJeAHDt
糞二位なんてもう見向きもされてない
581iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 11:50:58.61ID:MLBBEAkc
ポータブルテレビも大型化してたんだな
https://panasonic.jp/privateviera/

病院に入院する場合、これを買って持っていく人は多そうだな
582iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 11:57:38.85ID:TUP/uRBY
何故かここで聞くが
ズルトラみたいなモデルでオススメある?
フルセグ希望や
今は11pro一台や
583iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 11:58:56.00ID:MLBBEAkc
ひどいポエムだったなw
584iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 12:08:03.32ID:MLBBEAkc
Apple suspende beta 2 do iPadOS 13.2 para iPads Pro apos relatos de problemas
https://macmagazine.uol.com.br/post/2019/10/11/apple-suspende-beta-2-do-ipados-13-2-para-ipads-pro-apos-relatos-de-problemas/

「アッブデートを検証できません」AppeはiPadOS 13.2 beta 2の配信を停止した
接続されているのにアップデートできないと言う不具合

Appleはこの件で正式な声明を出していません
585iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 12:12:27.09ID:K7mn+YqA
>>582
車の中に入ればナビ付のテレビがあるだろ?
燃料さえあればずっと観られるし便利だぜ。
586iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 12:16:54.83ID:TUP/uRBY
>>585
せやな、スレチにありがとw
587iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 12:16:56.56ID:MLBBEAkc
>>585
アナログ放送版のカーナビが装着されている俺に謝れw
アナログ放送全滅中w
588iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 12:42:04.73ID:MLBBEAkc
AppeはiPadOS 13.2 beta 2の不具合はiPad 11のみに発生し、新しいインテルのクソチップが原因?
あらららw
589iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 12:53:00.53ID:oIfFR0Ub
>>588
落ち着け
590iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 12:55:07.33ID:+oN3olWB
12系から13系にして良かったことは何ですか?
591iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 12:56:13.81ID:UyXCZxFc
新しいOSになったという満足
592iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 13:02:07.30ID:/Swj/pL+
ios13から12に戻すことは可能ですか?SE使ってます。
593iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 13:04:19.86ID:MLBBEAkc
>>590
12→13になっただけ。中身は変わらん
594iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 13:11:15.23ID:K7mn+YqA
iOS13で未読メールの取り扱いが凄く楽になったのはいい処だな。
595iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 13:11:47.78ID:MLBBEAkc
>>594
そこだけな。他はお世辞にも…
596iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 13:24:44.23ID:TUP/uRBY
まじか、メールappの不具合かと思ってたわー
11Pro/13.2PB OTA iCloudメール表示せず
クラウドで見るからまあいいやって思ってたら
おまかんだったか
>>594
597iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 13:43:27.91ID:K7mn+YqA
>>596
俺のはiOS13.1.2なんでβの事は知らない。
598iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 13:43:51.94ID:00u/Eglg
>>581
入院してもテレビ見なくなったな。
599iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 13:48:05.80ID:MLBBEAkc
>>598
マヒで天井を見るんだろ。わかりまつw
600iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 13:49:24.68ID:K7mn+YqA
他だとアプリのアップデートチェックが簡単になったのと
アップデートが早くなったのは評価できるな。
コントロールパネルの機能が色々追加されたのもプラス。
細かいところだと音量バーが煩くなくなったのもか。
あとはCore NFCとかもあるけど、これはこれからの物だからまだ判らん。
601iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 13:53:12.52ID:MLBBEAkc
>>600
アッブデート後の昇降順が固定されるバグはあるがな
602iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 13:55:51.36ID:YHsFZ8XW
>>592
SHSHの発行が終わったから無理
603iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 14:09:59.30ID:4uR61ey4
>>600
アップデートは面倒になった
いちいち人形のアイコンタップしないといけないし
前は開いて下にスワイプするだけで勝手に一覧出してくれたのに・・・
前の方がいいわ
604iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 14:36:47.22ID:BhJXd8E8
>>590
ファイル.appでの外付けメディアが使えるようになったのだけでも大きい
一眼レフデジカメで撮った500〜1000枚程度の写真を写真.appにコピーするのも簡単で早い
パソコンやNASを介する必要もないし
電源をつなぐUSB HUBは必要だけど
605iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 14:45:20.42ID:MLBBEAkc
>>604
SafariはWebpに対応しろと言いたいw
606iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 14:47:45.02ID:lYKT26Jc
台風何ともなかった
ツマンネ
607iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 14:52:52.51ID:MLBBEAkc
>>606
台風の進路は関東の厚木基地方面だね
608iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 14:54:30.47ID:MLBBEAkc
NASAの衛星写真わかりづらいw
609iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 15:18:19.11ID:u5zW8oa0
エリアメールのボリュームって調整できないの?
爆音すぎる
610iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 15:35:15.23ID:7G4bx0Er
>>606
対岸の家事の奴は良いけど、首都圏はこれからだぞ
611iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 15:37:35.95ID:K7mn+YqA
>>603
普通にアイコン長押しからアップデート選ぶだけですけと。
612iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 15:45:37.07ID:1YrjyEGh
siriさん台風を東にソラシテ
613iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 15:54:42.56ID:S+cEZDiA
iphoneって通話音量がほんと小さいよね
614iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 16:02:48.69ID:YHsFZ8XW
>>610
北や南に住んでいる人は首都圏の人に対していつも思っていることですよ。
615iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 16:03:15.38ID:nXF0risl
特定のアプリだけ誤タップする
616iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 16:12:43.32ID:MGwytUJz
>>613
スピーカーとマイク上下逆だよおじいちゃん
617iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 16:18:25.25ID:MLBBEAkc
10日以上も対策したのにさ。結果、auとか通信障害は台風の風物詩だなw
618iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 16:18:50.71ID:cxN6naEW
>>613
そう思う。
619iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 16:25:09.86ID:TUP/uRBY
>>609
めっちゃビビったー
620iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 16:25:20.93ID:MLBBEAkc
ソフトバンク
https://www.softbank.jp/
災害掲示板設置。Wi-Fi無料開放

ソフトバンク 通信障害 なし
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/important/

au 台風19号の影響によるau携帯電話がご利用しづらい状況について
https://news.kddi.com/important/news/important_20191012820.html

2019年10月12日(土) 03時45分頃から継続中

ドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/info/network/ なし
621iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 16:50:17.92ID:MLBBEAkc
台風第19号の接近に伴う1都5県での「ソフトバンクWi-Fiスポット」の無料開放について
https://www.softbank.jp/corp/news/info/2019/20191011_02/

対象外地域。そもそも00000JAPANが表示されたことねーわw
622iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 17:00:53.91ID:S+cEZDiA
0000JAPANどこにあるんだろうな
官僚の友達の家かな
623iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 17:15:44.17ID:tjZuH3FP
>>561
パートのおばちゃん出てこない
624iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 17:20:29.25ID:MLBBEAkc
>>622
SoftBankWi-Fiスポットを設置している場所ならどこでも可だそうだ
625iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 17:59:19.97ID:WiJ8ZE7H
SEなのでこのまま12.1.4でいきます。
626iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 18:00:06.85ID:WiJ8ZE7H
間違えたw
SEなのでこのまま12.4.1でいきます。
(^ω^)
627iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 18:01:46.42ID:WiJ8ZE7H
>>594
友達がいないからメールなんてAmazonの
「注文確定メール」と「発送しました」メールぐらいしか来ないからいいや12.4.1で。
(´・ω・`)
628iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 18:21:05.16ID:dAfJFWzs
12.4.2に上げるのは無理なんだな
クソな仕様だよな
629iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 18:26:37.23ID:qO553Esx
5S使いは勝ち組?
630iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 18:52:08.44ID:MLBBEAkc
>>627
アマゾン ご注文、発送、到着予定、到着いたし・・・
ヤフオク おめでとうございます。商品を落札・・・
新生銀行 パワーフレック・・・
みずほ銀行 他銀から振込みがございました
三井住友銀 給与振込みのご案・・・
ゆうちょ なりすましメールにご注・・・
ジャパンネット銀 ふりこめ詐欺に・・・

いっぱいあって書ききれないぞ。スパムが着たらあるソフトを使って
同様のメールを1000万通送って反撃するw
631iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 18:53:24.45ID:UyXCZxFc
貧乏人の負け組だろーよw
632iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 18:58:58.17ID:MLBBEAkc
mail.co.uk、aol.com、email.czはフリーメールでなかなか優秀。スパムが来ないw
633iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 19:00:18.33ID:MLBBEAkc
yandex、vivaldi、proton.comも同じだ。結構役立つ
634iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 19:01:19.72ID:MLBBEAkc
アイスランドのメールはなかなか取得できない。PCメール専用しかない・・・チッ
635iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 19:20:37.95ID:ZB2b07xF
>>628
最新こそ最高だ
早くこっちへおいで
636iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 19:53:32.11ID:MLBBEAkc
ブルータスお前もかw
637iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 20:25:05.88ID:MLBBEAkc
いま撮影したw
http://img2.imepic.jp/image/20191012/734670.gif
638iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 21:36:32.77ID:MLBBEAkc
返事がない。屍のようだw
停電でPC落ちたか?w
639iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 21:38:47.79ID:Vxr6NThz
>>637
404
640iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 22:20:06.54ID:SDhR7ho1
その他が溜まりすぎて定期的に初期化復元しないとダメなんやけど前からこんなんやったけ?
641iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 22:48:42.68ID:IDFGB6yq
キーボードタイプの人
!? って一気に打てなくなってるんだけど
どうするのこれ…
642iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 22:53:29.43ID:FXt7cvOQ
こんにゃくりゅよ!?
643iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 23:09:33.05ID:RdyG7Xph
アップデートしたらワイヤレス充電できなくなったんだけど。同じ症状の人います?
644iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 23:25:01.23ID:uIWU7XCP
>>572
まぁ普通のポータブルラジオが最強だけどな
単四電池一個で数日持つ
645iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 23:38:21.85ID:cW4g8MXi
>>644
俺、電池も要らない手巻き式ラジオ持ってて役に立ってるよ。
646iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 23:42:14.85ID:maIp5Z97
>>613
7プラスだけどデカイけどね。
647iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 23:50:51.12ID:HiaOXdKe
XSだけど受話音量が最小でもデカ過ぎて耳から離してる
648iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 23:58:52.80ID:MLBBEAkc
iOS 14 Konzept bringt Split View auf das iPhone
https://www.macerkopf.de/2019/10/12/ios14-konzept-split-view-iphone/

iOS 14はSplit ViewがiPhoneに搭載…要るか?
649iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 00:06:30.60ID:XMjNyBWZ
>>366
GoogleのカレンダーはGoogleカレ・・・ってアイコンが超絶ダサいから置いておきたくなくて消した
アイコンの名前って変更できないの?
650iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 00:28:03.82ID:Jw8RDXAz
>>643
80%以上にならない呪いにかかったんだよ
651iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 00:28:31.93ID:HniAkwz1
>>649
いいたいことはわかる。だが無理。仕様は世界共通だからあきらめろw
http://deai.grrr.jp/up/src/img6705.png
652iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 00:43:51.96ID:1E/YXhms
今時アイコンで今日の日付も表示されないカレンダーとか...
653iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 00:46:42.47ID:HniAkwz1
>>652
それはわかるが、Googleって結構めんどくさがり屋さんなんですわw
654iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 00:50:41.38ID:HniAkwz1
Googleカレンダーのテスターだから言っておいてやるよ

文字が切れるから「Google」は要らない。「Calendar」でオケ
あと日付の更新に対応とライトとダークモード時のアイコン多数も

で良いだろ?
655iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 01:35:39.17ID:jIIpho2T
Google関係ないけど、ファミペイも切れてる(笑)
普通にファミペイって名前にすれば切れないのにファミペイアプリって名前にしてるんやと思う
担当は切れる事が気持ち悪くないんかな(笑)
656iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 02:03:14.76ID:XMjNyBWZ
>>654
うわー優しい人やん。お願いします!!
Google絶対に入れないとならYahoo系みたいにアイコンの中に入れてちょ
657iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 02:04:49.34ID:XMjNyBWZ
>>655
それな、、気にしない担当者はほんとセンスないと思います
658iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 02:25:03.53ID:6bSyzFLm
まだアップデートしてないけど
iOS13にしたら
緊急速報の音量とか変えられる?
659iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 03:39:52.38ID:RhMtZnnY
充電してる時の発熱がほんとひどい
660iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 04:01:40.33ID:xwoSicHC
文字入力がなんかおかしくなってる…
661iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 04:05:14.23ID:Ovp+3wzk
カーソル変だよな
662iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 05:17:38.90ID:ACIRyPo3
削除したはずのネットワークに勝手に接続されてた…
663iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 05:37:23.03ID:cdnQyRun
>>418
これ元ネタどこ?
664iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 06:24:18.65ID:RRAKk/pH
なんか「〜」がすげぇ遠くにいっちまったな
665iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 07:43:03.34ID:dW9x10cH
iOS13.2なんだけど
ベータ版のプロファイルはもう削除してもいいの?
666iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 07:57:55.08ID:kszg81Z+
次のbetaを使用する気がないならいいんじゃない
667iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 08:10:37.76ID:GRnIZ9uH
検索して表示されるアプリを長押しで直接削除できるようにして欲しい

こんなこといちいち要望出さないと実装してくれないんだよな
Appleってアホの集団なのか?
668iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 08:35:56.19ID:HniAkwz1
おはよう

>>664
通常は使用すれば2行目に表示される仕様です。一行目に表示するには
キーボードの設定で「予測」をオンにする必要があります
669iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 08:37:19.28ID:HniAkwz1
>>665
Betaが気に入らないというならそうして可

--ここまで読んだ--
670iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 08:39:25.92ID:ORROGsNy
こん にゃ くりゅ の ?
671iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 09:02:55.96ID:ozgbKKVG
治水を ロクにしてこなかった 公明党 = いつも国土交通省

公明党とスーパー堤防仕分けの 反日レンホーを徹底批判しよう
672iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 09:03:56.51ID:HniAkwz1
>>671
参戦するw
673iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 09:06:29.73ID:nH1Ay75z
何かTwitterとか見てても一瞬レイアウトおかしくなったりストレスマッハだな
674iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 09:14:39.63ID:HniAkwz1
http://deai.grrr.jp/up/src/img6706.jpg
675iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 09:18:55.03ID:RRAKk/pH
>>664
試しにどうなるかやってみたけど
〜三行目
〜三行目
〜二行目右端にランクアップ
〜二行目右端
〜二行目で右端から二番目にランクアップ
〜二行目で右端から二番目
〜二行目で右端から二番目
〜二行目で右端から二番目
676iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 09:22:32.65ID:HniAkwz1
>>675
ワロタ。面白かったので情報をひとつやろう。日本経済新聞のアプリ今日だけ?
ID無しでスキップを選び新聞が読めるそうだ

台風による被害が拡大していることを受けての一時的な無料化だそうだ
677iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 09:25:49.67ID:TUpotnmD
最適化されたバッテリー充電の80%一時保留機能、
ずっと正常に機能していたのに、3日ほど前から一気に100%まで行ってしまうようになってしまった
特に生活リズムは変わってないのに何でだろ
678iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 09:28:18.65ID:HniAkwz1
>>677
> 最適化されたバッテリー充電は、iPhone がある程度長い時間、
> 充電器に接続されるだろうと予測されるときにしか働きません。
679iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 09:30:16.26ID:HniAkwz1
> * 充電の傾向に関する情報は、iPhone 本体にのみ保存されます。
> この情報はバックアップの対象にはならず、Apple と共有されることはありません。

iCloudのバックアップ対象外なんだな。これ初期リリースには書いてなかったぞw
680iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 09:32:05.23ID:TUpotnmD
毎日寝る前に充電仕掛けて就寝中に充電するサイクルしかしてないよ
日中の短時間充電は一切した事ない
681iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 09:33:56.93ID:HniAkwz1
開発者らの話だけど、最適化されたバッテリー充電は必ずしも正常に動作するわけではないようです
バグで正常な動作をしないことがあるそうです。なので俺は切ってる
682iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 09:37:46.07ID:HniAkwz1
最適化されたバッテリー充電をオンにして本体が温かい場合は動作異常。切ってデバイスを再起動する
最適化されたバッテリー充電をオフにしても本体が温かいのは別の問題

だそうです
683iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 09:40:36.21ID:TUpotnmD
本体は全く温かくなってないです。温度はいたって正常
684iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 09:42:09.76ID:HniAkwz1
なんらかの理由で動作しなかった可能性はあるかもね
685iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 09:55:31.47ID:RRAKk/pH
>>675
自己レス
ググって「キーボードの変換学習をリセット」
というやつをしたら治ったわ
一度変換すれば二回目から先頭に表示される

やったね!
686iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 09:55:56.72ID:xNg62zuc
電源ボタン長押し起動って3回中1回位起動しないよね?
687iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 09:56:35.29ID:xNg62zuc
視差効果機能してないよね?
688iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 09:58:09.21ID:xNg62zuc
文章をコピーする際に指を当てますが拡大鏡が
出ないよね?
689iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 10:07:22.36ID:RRAKk/pH
ふかわりょう?
690iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 10:18:38.95ID:9MvxqvzC
テロテロン!テロテロン!(ピアニカの音)
691iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 10:20:00.21ID:HniAkwz1
楽天の試験者当選通知が来たらしいね。いいなー・・・チッ
メインで使って自爆しろと言いたいw
692iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 10:22:27.80ID:RRAKk/pH
>>688
拡大鏡は無くなったよ
693iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 11:55:27.03ID:6NUzfWam
>>664
えっ? 前から数字の0の左フリックで変わっていないだろ。
694iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 11:58:23.50ID:6NUzfWam
>>671
国交相を握ってる公明党はまだわかるがなんで蓮舫?
695iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 12:12:19.28ID:kszg81Z+
>>694
あの時代のスーパー堤防と八ッ場ダムの一件だね
696iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 12:21:54.22ID:mcTZ3slj
13に上げたらQiの無線充電が出来なくなった。
充電と非充電が1秒ごとに切り替わる感じ。

中華の700円の充電器だからか……。12では問題なかったのに
697iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 12:23:36.84ID:x2nk8RLM
プレイリストのサムネイルが無茶苦茶なんはいつ治る?
698iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 12:28:32.44ID:Y+arTsju
>>696
MFi認証みたいに特定のメーカーじゃないと対応しない話があったな。
俺のAnkerは問題ないらしい。
699iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 12:34:51.02ID:CLeDSeys
>>696
新しい OSバージョンに対応する事を保証していない、特に中華製は OS上げたら動かなくなる可能性があると思ったほうがいい
動いてラッキーと思うこと
逆にApple純正だったり推奨の物であれば大抵動く
推奨の物でも OSが上がると推奨から外れる物もあるから確実ではないけど
700iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 12:40:01.60ID:HniAkwz1
>>694
>100年に1回あるいは200年に1回起こる?それでお金をかけるんですか?
>堤防についてはスーパー無駄遣いということで・・・

そして台風襲来。結果、堤防予定だった周辺地域が浸水・・・

やっぱスーパー堤防は必要だとして再開されたw
701iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 12:45:49.38ID:wMSNt7ub
>>692
あるだろ
702iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 12:48:45.27ID:kszg81Z+
急速充電対応のQiが云々ってあったな
703iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 12:58:28.74ID:6NUzfWam
>>700
ああスーパー堤防の件ね。
今回の台風でもやっぱりSS堤防計画は絵に書いた餅だって
わかった事だし、政府も治水を真面目にやる様になれば良いね。
704iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 13:06:49.44ID:QPynkx29
「〜」をユーザー辞書に「から」で登録したら出てこなくなってしまった
705iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 13:07:25.86ID:9MvxqvzC
>>697
あれって、仕様じゃないの?
例えば「その他」で分類したアルバムは、全部その他のジャケットになっちゃうんじゃね?
706iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 13:08:10.79ID:HniAkwz1
Wireless Power Consortium
https://www.wirelesspowerconsortium.com/

資料によると、現在はQiが一般的になったが、次世代Piは30cm以内であれば4台の充電が可能になる
ただし、この規格は日本では通らないそうだ。総務省の電波法に一部触れるとのことだが、詳細は不明
707iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 13:09:08.56ID:9MvxqvzC
>>704
確実におま環w
708iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 13:11:14.22ID:HniAkwz1
アルバムにエロ写真がズラーっと表示されてさすがに・・・w
エロ写真は外部ストレージに隠す。この構図はまだまだ続くのであったw
709iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 13:15:26.40ID:QPynkx29
>>707
あ、俺も同じくキーボードの変換学習リセットで治ったw
710iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 13:43:22.71ID:yCUDdTdd
最適化されたバッテリー充電をオフにしたら充電中の発熱がなくなったわ
発熱のせいで3週間で寿命が2%も減ったわクソが
711iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 13:51:11.12ID:5O7DtOlv
それだいぶ前から言われてるぞ
後ダークモードも使ってるならついでに切って再起動かけとけ
712iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 14:05:13.47ID:Y+arTsju
使うと寿命が縮むって何かの拳法かよ
713iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 14:06:27.02ID:fvHvwLr+
Safariで他の端末のタブが出てこなくなった
714iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 14:12:11.00ID:4t6GRGEz
ios 13へのアップデート通知バッチが非表示になった。
やはり不具合が多すぎるからだろうか。

しばらく12.4.1でいくのが無難かな。
715iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 14:16:56.94ID:T010IvbO
セキュリパッチは単体で配布して一定期間メジャーアップデート猶予期間を設けるやり方にすべき
716iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 14:33:09.97ID:avvb9xFf
GPSもバックグラウンドも関係ない「画像編集作業」においてのバッテリー消耗が1.5から2倍に増えてるんだよね
地味に痛いなこれ
717iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 14:35:51.50ID:hGVEGvHx
6sだが、丸一日外出するような場合は、
モバイルバッテリーか、充電セットの形態必須という感じ。
718iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 14:45:58.01ID:Y+arTsju
ここ最近はXSでもそうだよ。
16時ごろになるとモバイルバッテリーで充電してる。じゃないと帰りの電車でバッテリー切れ。
モバイルSuica使うから完全に消耗するとヤバいのよ。
まあ、カードのSuicaも持ってるけど改札内でバッテリー切れるとややこしいことになる。
719iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 14:49:24.88ID:HgYOkOCf
モバイルSuicaって端末のバッテリー残ってなくても使えるんじゃなかったっけ?
720iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 14:58:52.42ID:TBT5Up6r
それは泥の話
iPhoneは無理
721iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 14:58:58.91ID:0+7JsiD1
どんだけスマホいじくってんの
気持ちわる~い
722iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 15:00:08.38ID:7SN1E7hY
iPhoneのモバスイはいわばオレンジブック規定のCDとオレンジブック無視なプロテクトCDくらい違う
723iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 15:01:56.90ID:hGVEGvHx
英語の勉強中なので、Bluetooth イヤホンで英語の音声聴いてる。

思い込みででてきた反射的な判断は、検証するまでは仮説という自覚がないと
社会生活というか、人間関係ぎくしゃくする原因になるよ。
724iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 15:10:04.68ID:0+7JsiD1
本当に勉強してるならiPod使いま~す
英語の使い方の前に道具の使い方覚えましょうw
725iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 15:16:53.32ID:uSMNqcSo
>>720
お前はいつの時代に生きてるんだよ
726iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 15:19:42.55ID:A35NcUvQ
予備電力機能付きエクスプレスカードの機能があるのはiPhone XS以降。補助用なので放電しきると使えない。
727iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 15:20:10.36ID:uSMNqcSo
追記 バッテリー切れてもApple payを含めて数時間は使える、はず!試したことない
728iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 15:22:21.46ID:uSMNqcSo
>>726
もしかしてオンボロイドは放電しきっても使えるの?
729iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 15:26:30.95ID:HniAkwz1
>>727
最大で5時間使えます
730iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 15:41:46.37ID:JIb1bXvC
電車の中で何十分もスマホの画面見てるガキや歩きながらスマホ
触ってるガキどもは何やってんの?他にやることないのか空しい人生晒してずかしくないのかな。
731iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 15:57:32.65ID:6tr8dEMc
>>730
電車内で出来る人生を豊かにするような有意義なことあんの?
732iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 16:00:13.66ID:BSfWrq+A
長電話の暇人
くだらない炎上商法に踊らされたり
バイトテロしたり
なんとか映えの為に他人の迷惑考えずにくだらない写真撮ったり
ガチャ依存症だったり
733iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 16:08:28.45ID:QPynkx29
スマホが流行ってなかった頃はスマホいじってドヤリング
今はあえてスマホ弄らずに小難しい本を読んでドヤリング
734iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 16:15:59.67ID:HniAkwz1
光るアンテナ復活きぼんぬw
735iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 16:23:06.54ID:6NUzfWam
>>728
androidも完全に電池切れだとアウト。
電源ボタン押して一瞬立ち上がろうとする位なら
使える事もあるけどロックでだめだったりとか
あるのて、基本的にはダメと思っていた方が良い。
736iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 16:24:56.73ID:A3RQOotY
なんで同じメーカーの端末で作ってるOSでこんなに不具合出るのか
Androidはここまで酷くないのに
737iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 16:25:01.58ID:cci9DU+V
前Chromeで出来たYouTubeの音だけ再生塞がれた?
おまかんかの?
738iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 16:25:43.33ID:cci9DU+V
>>736
優秀な開発者がごっそり抜けたという噂あるよ
739iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 16:40:53.05ID:9QfqnGO1
>>736
泥は出来が悪いことで有名だから表面化させる人がいないだけ
740グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/10/13(日) 16:41:16.85ID:HysgcUWD
>>737
YouTube課金しろよ
まじで生活変わるぞ
741iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 16:45:01.54ID:ToxluITx
サファリ使えんくない?
742iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 16:48:48.33ID:A3RQOotY
>>739
Androidは昔はたしかに出来が悪い事で有名だったけど今は残念ながらiOSより完成度が上だわ
どうしてこうなった
743iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 16:49:28.75ID:ZLO40Rh3
>>738
じゃあ今後はずっとクオリティ下がる一方やん…
744iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 16:59:43.67ID:6XzHwNvC
>>741
kwsk

俺のは普通に使えるけど、、Safari のリセットした??
745iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 17:02:33.33ID:cci9DU+V
>>740
まじかほんまに?
746iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 17:26:05.31ID:cci9DU+V
月1550円は考えちゃうなあ、お高いのな
747iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 17:30:44.51ID:Kuva4Z+A
>>742
泥のサポート体制は相変わらずだろ
端末メーカー任せだからすぐ切られて終わり
誰もいらねーよなこんなゴミ
748iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 17:34:29.89ID:bGLfTWJS
>>730
そんなケチつけるのに一生懸命な人生の方がよほど虚しいな。
749グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/10/13(日) 17:49:24.94ID:4Cg4Y70u
>>745
Safariから登録すると1200円くらいなんやで
でもマジで生活変わる
750iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 17:49:45.71ID:lCptAqxC
メールに記載されてる日時をタップしてカレンダーに予定を追加した時、前はメモ欄に『「メール」で開く』みたいなリンクが出来てたんだけど、13にしてからそれが出なくなった
オレ環か?
751iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 18:07:36.41ID:A7NJUBaA
>>748
弄っていて許されるのは中高生まで
子供に教育する立場のいい大人だとみっともない
こういう人間に育てられる子供は可愛そう
752iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 18:11:58.52ID:ToxluITx
>>744
たまに画面真っ白になる
753iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 18:12:46.00ID:1MnHWKZX
礼儀作法マナーは育ちが出るからね
子の立ち居振舞いを見れば親の程度が知れる
公共性の概念がない親に育てられるとマナーのなってない人間が出来上がる
学校で良き恩師に巡り会えると変わることもあるけどね
754iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 18:17:10.51ID:mQpozcay
>>751
むしろ弄ってない方が無駄な時間を過ごしてる時代なんじゃね
知らんけど
755iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 18:19:04.14ID:YDHtgBYQ
Safariリセットって設定から履歴とwebデータ削除の方ですな?それともSafariの履歴だけを消す方ですか?
756iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 18:26:59.51ID:HniAkwz1
>>753
♪おまえが 憎くって〜 言うわけじゃないが〜 なにも知らない女子大生♪

♪俺が 言わなきゃ誰が言う 礼儀作法は 当たり前〜♪
757iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 18:28:42.47ID:3+/6vnOv
>>754
歩きスマホする人間は危ないから外に出るべきじゃないよ
身体の不自由な人や視覚に障害がある人には脅威でしかないはず
758iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 18:32:49.89ID:HniAkwz1
>>757
歩きスマホの女子高生 視覚障害者を死なす

彼女はその後、携帯を解約。懺悔の日々を送っているという…
759iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 18:32:52.37ID:HgYOkOCf
>>742
iOSがどんどん酷くなってたり
Appleの有名人の退社が続いてるところを見ると
Appleにいたプログラマも退社して他へ移っているのでは
760iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 18:33:21.89ID:oyy38beg
歩きスマホの何が鬱陶しいかといえば目の前をちんたら歩かれることだよ
対面ならこっちが避ければいいだけだからまだまし
761iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 18:39:51.74ID:JMDP1QUA
>>473
最近通信がおかしいと思ったら、同じ現象だわ。
ドコモで11pro。

1日2回は強制再始動してる。
WiFiだと問題無し。
762iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 18:41:29.68ID:JMDP1QUA
>>484
なんだこれか。
クソすぎるわ。
763iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 18:52:14.72ID:2zcSnBSA
ショートカットのオートメーション、通知が来るだけかよw
残念すぎるだろこれ
764iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 19:37:13.01ID:mZY0R6xz
12→13
にアプデしてからアプリ落ちまくりでヤバイんだか…
と言うかメモリ食い過ぎなんだけど、なにが原因?
Safari開いてホーム画面行ってもう一回Safari開くと再読み込み始まるレベル
765iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 19:38:20.99ID:HniAkwz1
●注意事項

・ iPadOS 13.2 beta 2をインストール中にフリーズする場合、まずハードリセットをかける
 それでも修復できない場合はあきらめろ。対策はない

・ iPadOS 13.2 beta 2はインストールできたが、アプリがフリーズする場合、
  まずユニバーサルアプリをインストールしていることが原因なの全消しする

以上
766iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 19:44:58.50ID:HniAkwz1
             ○____
              .||      |
              .||  ●   |
              .||      |
              .|| ̄ ̄ ̄ ̄
              .||  ♪君が代は〜♪
          ∧__,,∧|| ♪千代に八千代に〜♪
          ( `・ω・|| ♪さざれ石の巌となりて〜♪
          ヽ  つ0 ♪こけのむすまで〜♪
           し―-J
767iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 19:46:46.05ID:oiCTKaiy
すみません昨日13.1.2にアップデートしたんですが
サファリでネット観覧してる時に、お気にいりから次のサイトに飛ぶ時に
直前に見てたサイトがなんかボヨーンって一瞬、拡大するようになるんですが
皆様もでしょうか?以前はならなかったのですが、直し方あれば教えてください
768iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 19:56:24.13ID:hGVEGvHx
>>724
いまはApple WatchがiPodの代わりになるよ。
769iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 20:00:07.80ID:hGVEGvHx
>>724
大量のプレイリストを簡単に操作できるうえ、道具を集約できるから
iPodの併用を検討した上でもiPhone運用という選択はあり得ると思うよ。
自分はそれで実際にやってきてる。

思い込みで反射する動物が多いのは、さすが5ちゃんだと思う。
770iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 20:50:24.42ID:8/Je4ise
>>260>>661
カーソルは、やっぱ前よりおかしくなっちゃったな

直し方、あんのかな?
771iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 21:03:24.03ID:9MvxqvzC
>>770
        /::''::::::::::;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::/´
        /;::'' ´ ̄    ̄`¨'''‥ 、::::|    な  そ
       / _,..-::─:::ァ--..,,_   `''ゝ.   い   ん
.      丿,."、 `ー''"  _,,..,_`'x  _ノ       な
      |/´ゝッ、_   _,.ィシィ"`゛' `/        も
      r{ `「 {ヒl ラ  /`<´ け ラ  |          の
.     { |  `ー''"|  '  `ー<´   .|.、        は
      `|!     |         .ノ|lゝ、_
     /::ゝ、__,,.|___  _,,ッィ":::|' ノ::>_、___,..-'
     /::j:::广´´        ̄ゝ:::::>"、:::::::::::::::::::',
.    {::/::::{、 ` ̄ ̄¨¨¨¨'  丿::::::1 l::::::::::::::::::::}
    ,レ:::::::::゛,   ー     /::::::::::::} |::::::::::::::;::::}
    ,:"::::::::::::::::ゝ       ,ィ"::::::::::::::::},.\:::::::::|!::|
772iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 21:04:28.71ID:HniAkwz1
>>771
http://deai.grrr.jp/up/src/img6708.gif
773iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 21:07:27.29ID:lz6npIG/
アホみたいに使ってるといざってときの連絡にバッテリ不足で使えないよ
あくまで電話ということは、忘れんなよ
774iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 21:09:14.35ID:2HPOgHWe
いざという時に音声通話なんて繋がる訳ないだろ
775iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 21:09:52.55ID:HniAkwz1
携帯電話本来の使途は「通話」である。なので通話に特化した世界最小携帯を通話用に持てばオケ
776iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 21:14:51.54ID:6tr8dEMc
>>775
そういうのを本末転倒という
777iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 21:22:42.52ID:HniAkwz1
w
778iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 21:23:09.49ID:2HPOgHWe
携帯電話のインフラを使っている以上
音声通話機能を実装しないって選択肢はないけど
別にそれが主要な用途な訳ではない機器
779iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 21:26:46.37ID:YK3zmCX9
キティちゃん大はしゃぎ。
780iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 21:34:43.63ID:lz6npIG/
>>774
親戚が倒れたとか娘が万引きして警察からとか行方不明になったとか色々あるやろ
781iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 21:37:45.88ID:HniAkwz1
>>780
ちょw おまw
782iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 21:49:51.25ID:MtBiFbhq
アップデートまだかなー
783iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 22:12:05.95ID:KdKSyXLV
>>763
本当にオートマチックにやってくれるのもあれば、通知が来るワンアクション挟むやつもあるね。なんなんだろ。多分前者が本当の動きだと思うんだけど。
784iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 22:34:03.62ID:Hb1yMYat
不具合の多い13(iPhone11)から13.1.2に上げるためパソコンのiTunesにバックアップとってるんやけど4時間以上かかってる
コレはアプデするなという事なのか
785iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 22:43:44.89ID:HniAkwz1
>>784
バックアップに4時間?異常だと気づけw

・ iTunesを最新にしていない
・ 管理者で起動していない
・ バックアップを取る前にデバイスでハードリセットをかけていない

・・・etc
786iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 22:52:42.08ID:HniAkwz1
バックアップをやってみたが正常に終わったぞつまんねーなw
デバイスのiCloudバックアップは正常に終わってんの?
メモリ不足で失敗してたってオチじゃないよね?
787iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 23:18:28.79ID:L4sSjM3W
iOSってなんて読むの?
13.1.12のバージョンの読み方を教えて
788iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 23:20:22.01ID:RHmTb5KZ
つまらん
789iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 23:28:04.11ID:ORROGsNy
こんにゃくりゅよ!
790iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 00:07:04.09ID:9OX3xeqw
>>787
時は1998年、スティーブジョブスは初代iMacを発表した。ジョブスの帰還第一号機でもある
"i"には5つの意味があるとジョブスは語っている

internet、individual、instruct、inform、inspire

iOSは"iPhone OS"の頭ひとつを取ってOSを付けたもの。アイオーエスと読む

●なんでiPhone OSをやめちゃったの?

iPadが誕生するにあたって、iPadなのにOSが「iPhone OS」じゃおかしいし、混乱すると考えたから
791iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 00:10:13.52ID:Y4kfBPB7
そのiOSもiPadOSと分かれちゃったわけだが
iPhoneOSに戻ってもいいのではないか?
792iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 00:13:37.82ID:Q7pcXPwG
ごちゃごちゃさせる事してユーザーが喜ぶ訳無いだろ

元に戻せよ

何で束ねて分かり易くしてたのに分岐させるのかね?
793iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 00:19:21.48ID:9OX3xeqw
>>791
iOSが浸透しちゃってるからそのままだと思う。そもそもiPhoneOSだった期間は3年と短命であったw
794iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 00:40:17.36ID:GTOEsXok
>>789
itunes 12.10.1.4 キターw
795iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 00:46:43.07ID:DuaY5zvd
>>787
たぶん、バージョン表示の数字について聞いているんだろう?
これはよく「13てん12」とか言ってる人がいてるけど、正しくはピリオドなので点とは言いません。
大昔は「1ピリオド52」と言っていました、さすがに基本のバージョンが10を超えてくると言いにくいので今は省略して言っている人が多い印象ですね。
今風の表現なら13ピリ1ピリ12、でしょうか。
少し長くなってしまいましたが、このような表現は昔から有りません。
796iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 00:54:49.86ID:3emiH7c1
apple IDへの入金で10%プラスされるセールが開催されてるらしいのですが、自分のとこでやろうとしても出来るようにみえません
対象者じゃないってことですか?
797iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 01:50:52.74ID:+8IfB/bR
じゅーさんてん いってん いちにー

だよ日本人なら
798iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 04:59:14.45ID:8ww6cBiW
こ ん にゃ く りゅ よ !
799iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 05:17:42.74ID:QXAmQDkW
メールの未読を管理しやすくなったって具体的にどういうこと?
800iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 05:43:05.84ID:RiwImwre
>>786
アップルのデバイスで処理に失敗なんてするかよ
801iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 07:25:50.68ID:r7K/le7O
>>713
他のマシンも含めて再起動
802iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 07:42:35.84ID:m5YaJ1bs
11無印だけどこれ消せますか?
https://i.imgur.com/fyhhfDg.jpg
803iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 08:22:18.70ID:fY/14Esp
ibackupbotから復元出来ない
ios13で使える代わりのソフトってある?
804iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 08:35:02.22ID:9OX3xeqw
おはよう

>>802
ドゾーw
http://deai.grrr.jp/up/src/img6709.jpg

>>803
過去に何度も紹介しただろ。過去ログ読んで使えば?
最新のものはあるにはあるんけど・・・開発元、開発者が中華なんだよな
805iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 08:39:32.42ID:9OX3xeqw
iOS 13.1.2での動作済みでiOS 13.2 beta 1まで対応してるってさ。書いてあった。さ、探せ
ヒントは過去ログにある
806iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 08:44:45.08ID:GcDn4Wbe
ペーストするのが遅くなってる…
807iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 08:47:09.63ID:9OX3xeqw
>>806
パンをトースターで焼け。そうすりゃバンに塗るときとけながらバターのペーストは速くなる・・・
えっ?そういうことやない・・・?そういうことやないね・・・?そりゃしんずれーしやしたw
808iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 08:51:20.50ID:H73br6kv
ツマンネ
809iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 08:51:58.64ID:HhdIWMsA
兎に角シャープ製の古い端末がテザリングを拾えなくなった件は何とかしてくれ
12までは何事もなく利用出来てたんだ!
810iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 08:59:09.60ID:9OX3xeqw
>>809
iOS 13をインストールしたiPhone 11 Pro Max、macOS MojaveをインストールしたMacBook Proで動作可
他機種のテザリングは知らん
811iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 09:09:18.23ID:pE5SpVlk
勝手にマップで目的地の通知が出るのはなんなんだ
行ったことも無い寺とか指定されるし
812iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 09:13:42.62ID:GTOEsXok
>>809
368とか399 見るだよ
813iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 09:15:02.40ID:tbjYVJ1h
13.2まだ?
814iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 09:26:57.57ID:uwz6y8I0
今iPhone7で13.1だけど13.1.2に上げても大丈夫?
815iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 09:35:05.50ID:f9FC2UxS
もちろん
816iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 09:42:06.35ID:4t8N4WNH
13.1.1って何故か安定してたよな
バッテリーも減らないし
817iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 09:43:16.78ID:OdJ2j0a0
>>816
これ
13.1.2にした瞬間、バッテリー劣化警告来たし、とにかく電池の減りが異常に早かった。今はバッテリー交換して改善したけど。
818iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 09:49:17.76ID:i+AYXbe5
>>811
御仏の導きです
そのお寺へ行ったらいいことあるかも
819iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 09:53:17.48ID:g/KpqaAc
>>790
初代iPhone発表時、ジョブズはiPhoneのOSはOSXだってフカしてたよな
820iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 09:54:00.44ID:uwz6y8I0
>>815
ありがとう
821iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 09:58:52.74ID:T2WS8sxY
>>819
別に間違っちゃいないだろう?
822iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 10:11:08.94ID:HhdIWMsA
>>819
おっさんはさっさとインドの山奥へ
823iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 10:12:22.17ID:4t8N4WNH
レインボーマンかよ
824iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 10:16:36.43ID:9OX3xeqw
WhatsAppがまもなく更新される

@ダークモード対応※クソロイド版はもう出来るみたい
Aメッセージ消去機能
Bメッセージ時限爆弾機能 ←これ本当ですw
825iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 10:17:41.72ID:9OX3xeqw
なお、このメッセージは自動的に消滅する・・・かっけーw
826iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 10:22:06.09ID:pUfcxOD7
>>795
appleサポートの中の人も何人か「てん」と言ってた
827iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 10:23:52.67ID:9OX3xeqw
iOS 13はWebページ全体をスクショ可能 「フルページマークアップ」を試す
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1910/14/news016.html

Safari限定にしないで設定のスクショも全ページ撮らせろと言いたい
828iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 10:27:27.07ID:9OX3xeqw
>>823
あいつの名前は〜レインボーマーン・・・までしか知らない世代ですw
829iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 10:40:56.54ID:EiNPvCS2
インドの山奥でっぱのはげあたま?
830iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 11:00:52.99ID:vqDCu5NE
iOS13になってテキスト選択やり辛くなったよな
やり方変わってまだ慣れないな
831iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 11:05:25.52ID:iJxApuaw
>>750
自己レスだけど、Siriがイベントを検知する時としない時があるのは何が違うんだ?
832iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 11:05:57.14ID:HhdIWMsA
つか13のメインテーマな壁紙
視差効果機能してなくない?@SE
13.1.1迄は普通に機能したったぞ!
833iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 11:07:41.08ID:HhdIWMsA
すんません、低電力モードにしてただけでした、、、
取り敢えずインドの山奥行ってきます
834iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 11:27:37.97ID:G01iykSl
>>829
替え歌には地域差がある
835iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 11:41:19.46ID:Bc0MaJKx
マップで交通情報が表示されるようになっているけど、どういう仕組みなの?
端末の移動速度から判断?
836グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/10/14(月) 12:00:34.80ID:mmnIOA4x
>>790
いまさら考えると、

iPad OSを出したんだから
iPhone OSのままで良かったんだよな

アップルのネーミングはいつも場当たり的でテキトーだ
macOSも、クラウドサービスも何度名前が変わったことか

MBAなんて立ち位置随分かわっとるし
軽くもないのならMB無印でいいのに
Apple WatchがiWatchじゃないのも意味わからんし
837iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 12:07:34.53ID:GMSY7RNp
このバグosついにアプデ通知来るようになったわ
うっとおしい
838iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 12:10:37.14ID:vFRsGWwb
インドの山奥でんでんカタツムリンゴの木の下電車に乗り遅れんこん食べながラッパを吹き鳴らスズメが飛んできてプチッ!!!イテテイテイテイテテテテ
839iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 12:16:01.95ID:YL4H3ug7
改札出たのにモバイルSuicaの残額が変わらない。
タダ乗りしたみたいで気持ち悪い。
前にも駅の汎用チャージ機使っておかしくなったな。
また改札通れば治るかもしれないけど。
840iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 12:17:09.34ID:UwZSxHff
インドの山奥でんでん虫踏んづけ大事なキ◯タマ擦りむいた。赤◯ン塗っても治らない。青チ◯塗ったら真っ黒け。
ってのが泉州付近で伝わる子守唄ぢゃよ。
841iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 12:20:27.44ID:9OX3xeqw
>>835
位置情報から取得している

incrementp
https://www.incrementp.co.jp/

Appleの資料によると、基本的な全著作の所有者はTomTomだそうだ。インクリメントPは
アップルに地図を提供している。iPhoneの標準地図はインクリメントPが地図データが使われているわけ

詳しく調べてみると北アメリカのサンノゼにインクリメントPの子会社があるそうだ
そこからAppleに地図を提供しているそうです
842iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 12:23:26.71ID:CWultJLo
>>839
つヘルプモード
843iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 12:28:21.48ID:YL4H3ug7
>>842
おう、治ったわ。
844iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 12:37:17.68ID:9OX3xeqw
下記に記載の住所にお住まいの方、画像収集してるってよw
http://deai.grrr.jp/up/src/img6710.gif

Apple Mapsの画像収集
https://maps.apple.com/imagecollection#pedestrian
845iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 12:38:49.31ID:FwkRPgPn
>>835
交通情報はVicsから貰ってる。
従って基本的には中身はAndroidや市販のカーナビとほぼ同じ。

Vics情報を表示したのは経路か何かで車での移動を選択した時があったのではないかな?
846iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 12:42:55.47ID:3IOT+9G2
tvOSプロファイル入れたiOS12.4.1機でもアップデート通知とアイコンバッジが付いてしまった。アップデート自体はできないけど。
847iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 12:45:00.44ID:niu7XvEE
>>846
アップデート遅延プロファイルおすすめ
848iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 12:51:03.37ID:HN89GqlG
インドの山奥出っ歯おじさんラーメン食ってはーらを壊して死んじゃったー
849iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 13:00:57.33ID:9OX3xeqw
>>846
tvOS 11 Beta Software Profileの有効期限が2019年3月7日まで

tvOS 12 Beta Software Profileでは、MDMの一部仕様が変更され、iPhoneデバイスにtvOSを
インストールした場合、新しいソフトウェアアップデートの通知は遅らせることが出来るだけで
通知そのものは強制化された

非通知には出来ないし、アップデートも出来ない、最悪初期化しない限り、プロファイルの追加と削除、
上書きもできなくなるので良いことはひとつもない
850iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 13:24:21.49ID:fzaZ68nw
>>767 をお願いします
851iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 13:32:31.53ID:PTw0gYup
何か対策そてみた?
852iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 13:37:43.61ID:YZqOV2/B
タッチ精度落ちたな
スクロールしてすぐタッチしても止まらないことが多い
853iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 13:48:48.80ID:nbDajQmY
>>800
非常に残念なことですが現実では起きています
854iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 13:52:42.87ID:ibWVhVD5
それはあなたの現実であってAppleの現実ではありませんw
855iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 14:01:45.72ID:nbDajQmY
>>854
君のいる火星と違って俺は地球にいるしね
856iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 15:20:15.32ID:SPNGfE/g
iOSのSafari、中国テンセントにセーフブラウジングのデータを送信している可能性
https://japanese.engadget.com/2019/10/14/ios-safari/

iOS13始まったな
857iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 15:36:20.39ID:OGsh66CI
>>855
火星だろうと木製だろうと関係ないだろ
近似値の別時空にいるというなら分からんでもないが
858iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 16:11:13.76ID:/Io5Wb+s
テンセントって脱獄チームからiOSの脆弱性を買い取ってる会社だっけ
859iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 16:15:13.06ID:ULgqQMO9
動画トリミングで不要な部分残るのは糞だな
4kなんかで撮ったらストレージがすぐにいっぱいになるわ
次のアプデで元に戻してほしい
860iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 16:20:21.08ID:GUkYvvgW
アプデしていい?
861iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 16:40:09.56ID:BeI8cyl3
サファリがクソだけど、他のブラウザ使いたくねー
862iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 16:44:22.92ID:vWCyncKy
サファリとちょろめを使ってるわ
863iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 16:47:25.79ID:CWultJLo
ベータもここでいいんかな?
PB2どうなんだろ?
864iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 17:13:34.52ID:yBNeoCnh
>>860
まだ駄目
865iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 17:14:02.27ID:gXEu2lVv
自己責任で
866iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 17:59:10.06ID:OiP7JHYV
>>797
ピリオドをてんと読んでも笑われませんか?
867iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 18:08:10.53ID:gpUd4RSD
1,000円
いちてんぜろぜろぜろえん
いちかんまぜろぜろぜろえん
せんえん

正しい読み方は?
868iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 18:14:33.74ID:Bua3COqL
さうざんいぇん
869iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 18:21:25.31ID:gXEu2lVv
上矢印
なんかゴミの.
おおお
870iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 19:53:21.60ID:b/LyorHG
パチンコガンダム
871iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 20:09:11.84ID:qediTUhw
>>816
>>817
な、書いたように
3回にいっかいぐらい
電池減らしの裏プログラム仕込んで来るだろ。
言われるとつぎは仕込まない。
んでしばらくしてまた仕込む。
872iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 20:14:22.68ID:8ww6cBiW
こんにゃくりゅよ!
873iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 20:19:41.56ID:pUKo5FfC
zozoとかラクマとかって設定→通知のリストに載らないんだけど、なんでかな?10個ぐらい通知リストに載らないアプリあるんだけど。
874iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 20:20:12.21ID:s1qRpsXC
そういやiPhone5のとき、auユーザーはエリア詐欺でひどい目に合ったけど、あの時告訴するって言ってた人たちとかはどうなったんだろう?
大企業は詐欺やっても何事も無かったかのようにやってけるのがなんとも
あの時おれはどっちにするか迷って結局ソフバンにしたが、auにしてもおかしくない状況だった。
875iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 20:22:14.73ID:YL4H3ug7
俺は前年に4sに機種変してて3Gしか使えなかったからどうでもよかった話。
5sで4Gはauでもまともになったから嫌な思い出は特にないな。
876iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 20:34:06.40ID:9OX3xeqw
>>873
更新日が10月1日のアプリは再インストールが必要な場合があるんだとさ

@設定→一般→iPhoneストレージ→通知設定が消えるアプリを選んで削除
A設定→一般→システム終了
B電源投入
Cアプリを再インストール

これでなおる
877iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 20:36:21.84ID:9OX3xeqw
リターンしちゃったw

10月1日にApp Storeのサーバー障害があったからというのが理由
878iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 20:46:25.79ID:pUKo5FfC
>>876
リンクマンサンクス!
なるほどそういうことか
879iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 20:47:34.03ID:9OX3xeqw
>>878
10月1日以外の日もサーバーダウンがあったので、同様に他のアプリもおかしいかもね
削除して再インストールしてみ
880iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 21:30:06.66ID:9OX3xeqw
AirPods 3 in Bildern: So anders sollen Apples neue Ohrhorer ausschauen
https://www.giga.de/galerie/airpods-3-in-bildern-so-anders-sollen-apples-neue-ohrhoerer-ausschauen/

AirPods 3 色 シルバーフォックス、ゴールデンボーイ、ブリリアントカーボン、ホワイト

もう「耳からうどん?」と言われないかもねw
881iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 22:07:14.43ID:FhSzrt5T
耳からうどん言われてダメージ受けてた人っているのか?ってレベルだと思うんよー
882iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 22:18:21.32ID:9OX3xeqw
ここにおるw

ズガーΣ(;`・ω・´;)ーン!
883グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/10/14(月) 22:21:21.69ID:mmnIOA4x
正直うどんに見えた事がないんだよね
これがうどんなら付属イヤホンは素麺か?

うどんネタなんてギズモで1回ネタ記事のせて終わる話で、何年も言い続けてんのお前らくらいじゃないかと

2000年代前半は白イヤホンは目立った
ミーハーの象徴的に語られることもあった

でもイヤホンとして当たり前の色になって今じゃもう誰もなんとも思わないよね
耳うどんとか言ってるやつは何年続けるつもりなんだろ

オヤジギャグで冷笑を買ってる60代オヤジと同じ感じになりつつあるよねすでに
884iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 22:23:02.58ID:w2E+ELPG
耳からうどん垂らしてるひとほんと増えたね
885iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 22:24:04.58ID:9OX3xeqw
>>884
駅、バス、コンビニでよく見かけるな
886グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/10/14(月) 22:24:20.58ID:mmnIOA4x
ウォークマンに1000曲入れて外で何曲聞くの?
なんて嘲笑する奴も多かったな

今でもCDウォークマンで10曲くらいしか持ち歩いてないんかな
887iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 22:33:13.27ID:jjWxCaE/
ぶっちゃけAirPod買うなら、音質で定評のあるNakamichi買うわ。
今使ってるけど、ほんと素晴らしいよ、音もサイズも。
2017 Reddot aword受賞。
https://i.imgur.com/kUTMZZK.jpg
https://i.imgur.com/LwLJiub.jpg
https://i.imgur.com/uGsNcrE.jpg
888iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 22:34:09.70ID:8ww6cBiW
これは
う んこ
889iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 22:34:25.57ID:4zlwQ9C0
マニアじゃなければ人一人が聴く範囲なんて数十曲から数百曲止まりなのは昔も今も変わらん
890iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 22:36:45.98ID:9OX3xeqw
iPhone 11シリーズ内蔵のU1チップ、アップル独自設計だったと判明
https://japanese.engadget.com/2019/10/14/iphone-11-u1/

やっぱりな・・・これがBloetoothが正常に動作しない原因じゃんかw

それだけじゃない。新しいLTEモデムは電波が弱く、発表された最大ダウンロード速度は
024Mbpsであるのに対し、iPhone 11 Proで1600 Mbps・・・直せよw
891iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 22:39:55.43ID:86YowlUF
未だにうどんうどんキャッキャしてるのって発達障害のアニメオタクとかくらいでしょ
892iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 22:48:31.87ID:9OX3xeqw
>>887
悪くはない。もっと安ければな
893iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 23:03:46.51ID:9OX3xeqw
iOSのSafari、中国テンセントにセーフブラウジングのデータを送信している可能性
https://japanese.engadget.com/2019/10/14/ios-safari/

で?中国側の説明を読んでみたけど問題ない。そもそもテンセントによって検覈出来るように
しなければならないという中国の法律でそうなっている

Safariは、URLがTencent Security Anti-Fraud Labが提供するTencent Safe Browsing Serviceを
介して不正なURLであるかどうかをチェックする。傍受率は99%と公表している

確かにリスクを伴うが、ユーザーが不正情報の嫌がらせの軽減および回避するのに抑制効果を
高めるのに役立ちます、と中国側が言ってる
894iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 23:15:30.51ID:9OX3xeqw
ティムが日本の台風で被害にあった人々の救済策を準備中・・・たぶん水没したケータイの無償修理じゃね?
895iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 23:35:24.05ID:yh+rmAvu
iOS13にしてから動画とってトリミングする時めちゃくちゃ時間かかるんだけどこうゆう仕様なん?

あとトリミングのスライダー?を動かしてもプレビューがまともに動かないんだけど改悪だよね
896iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 23:37:09.13ID:bSTw4kaR
音楽再生の画面が劣化してんなー
残り時間がわからん
897iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 23:40:08.26ID:9OX3xeqw
>>895
完成の域に到達していないから、もう少し待つべしとしか言えない

>>896
聴くんじゃない。肌で感じろw
898iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 23:46:49.74ID:9OX3xeqw
本当ならiOS 13.0で「全部乗せ」で公開したかったんだろうよ。だが、実際は数十の機能は延期され、
iOS 13.2 beta 2になってもまだ公開になっていない機能もある

いまは待つしかない。本来なら3Dカメラ機能も載せたかったらしいけど?技術的な問題で来年に延期とかw
899iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 23:50:28.52ID:9OX3xeqw
アップル、2022年のiPhone搭載めざして5Gモデム開発中のうわさ
https://japanese.engadget.com/2019/10/12/2022-iphone-5g/

間に合わないのでクァルコム載せました。だろどうせw
900iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 23:51:21.58ID:jkFjpinD
>>896
残り時間出てるよ?
https://i.imgur.com/OzB2ULC.jpg
901iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 00:15:56.21ID:x+yQTDEz
今夜来るの?(真顔)
902iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 00:19:21.59ID:4hDHRvdx
>>898
何がどうなってるのか分からないが此処まで酷いバグだらけでグダグダなのはiOS 7以来

当のAppleは何がどうしたいのかはっきりしない有耶無耶体質になってる
903iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 00:20:35.78ID:+T6kiQ64
Wi-Fiの切り替えクソすぎない?
904iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 00:21:43.59ID:erHlSkVp
>>902
7も大概だったけど一番クソってたのは8だと思う
905iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 00:26:41.57ID:+J4DVpYy
お前らどんだけ安定したOS使ってんだUNIXとかか?
俺は二十数年WindowsとMac使ってるからiOSの不具合なんて
何とも思わんけどな
906iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 01:03:02.65ID:71eAQK13
>>904
マジか! 8は利用した事ないから分からんw

すまん(-_-;)
907iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 01:07:56.33ID:ybfoU5UZ
iOS13にアップデートしたら、背景透過画像が
透過とならず白ベタになったのだけど既出?
iOS12までは問題無い。
908iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 01:09:32.93ID:ZyjTzZLc
中国だけとはいえ、こういうことやめてほしいわー。
プライバシーのAppleとか言っといて、
中国共産党に個人情報提供するとかないわー。

https://japanese.engadget.com/2019/10/14/ios-safari/
909iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 01:29:42.14ID:6Dyok0XY
それ、中国の法律だからしゃーない
910iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 01:58:19.46ID:pZr9bKax
日本のシャッター音と同じでそ?
911iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 02:55:14.82ID:tiXICauO
俺の顔と住まいと収入とおかず画像がティムに丸見えなの?
912iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 03:06:57.48ID:nkQkZLYD
歌詞が表示されなくなって、アップルケアでチャットで質問したら、途中で切られた
どうすれば良いの?
iTunes Storeで購入した曲全て表示されなくなったのだが…
https://i.imgur.com/SmoZiTZ.jpg
913iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 04:42:56.82ID:P27W6LB2
こんにゃくりゅよ!
914iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 04:43:35.42ID:9aN1V0cJ
>>911
グーグルは規約で全社員に丸見え
漏らされたら全世界へ公開
915iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 05:40:57.78ID:sJ+Km4pZ
>>912
充電しろ
916iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 07:21:47.76ID:IJBa9no3
>>912
寝ろ
917iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 07:23:09.68ID:erHlSkVp
>>906
そんな謝らなくても…
ただ13の作り込み甘すぎな件については
アップルに早急な改善という形で謝罪して欲しいものだ
918iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 07:24:48.33ID:e3AJcfbo
Tencentにデータ送信とな⁉
919iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 08:19:55.38ID:k+O5i1ip
>>917
iPhone 4のアンテナ問題の時みたいに質疑応答の場を設けて欲しいよな

此処までiPhoneユーザーに不便を強いられるのはUXを阻害してるのは明白

会社として提供出来る最高のサービスを約束してほしい。

@ iOSの安定性の確率と脆弱性の縮小

A ソフトウェアチームの組織再編強化

B OSバグフィックスの脅威脆弱の強弱関係無く発見時の修正パッチの安定的な配布

(´・ω・`){ これくらいかな?
920iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 08:33:09.99ID:l5jsq/bW
>>918
中国の法律に渋々従ったって感じですな。テンセントは「インターネット付加価値サービスを通じて
生活の質を向上させることを使命」としている

超カンタンにすると日本版「青少年ネット規制法」の検閲機関と同等となる。だから、あちらの国の
ことは言えないわけ。日本でもやってるわけだからさ。規模は違うがなw

テンセントの仕事を紹介すると、たとえば中国ではウィキペディアのアクセスをすべて規制している
その理由はカンタンです。ウィキに書いてあることを信じる人って・・・わかるだろ?

ウィキに書いてあることは必ずしも「正解」ではないことがある。誤った情報を信じちゃって、
個人または企業、場合によっては国にも損害を与える可能性があるからです

ただね、六四天安門事件などのウィキペディアがなぜ規制されるのか?その理由を明らかにしていない
都合の悪いことにはフタをし、民主化活動の抑制を図りたいのだろうけど・・・

ウィキメディア財団は、遮断の理由は分からず、当局からの通知はないとしたうえで、
公開情報の自由な入手は「基本的な人権だ」と主張し、遮断の解除を求めている

言論の自由を目的とするジャーナリストによる非政府組織である国境なき記者団(RSF)は、
2019年度の「世界報道自由度ランキング」で中国を世界180カ国中177位としている

中国人じゃないからどうでもいいけど、将来を考えると民主化できない中国の未来は暗いかも知れない
一人っ子政策を止めたのは、「人口が多い=大きな力(金)になる」と考えたからです

テンセントは、「ネットワークリテラシー教育分野の新しいモデルを探求していく」と話しているが、
日本人の立場から見て考えると一種の「洗脳」とも言えなくはない

詳細は中国へのアクセスが厳しいため情報収集が難しい。Torを使えば良いが…マンドクセ
今日から中国標準規格の正規日本語版が始まります。GB NAVIが開設されるのを待つ
しかないのが現状です

GB NAVI
https://gbnavi.jp/teaser.html

ブックマークしておけ。詳細不明だけど観覧は有料だったら・・・あきらめるしかないw
921iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 08:36:32.63ID:l5jsq/bW
>>919
ただいまiPhoneユーザーによる署名運動やっているそうです。参加したら?
922iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 08:51:15.84ID:l5jsq/bW
-ここまで読んだ-

仕事なのでノシ
じゃの
923iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 09:09:11.44ID:TXFSCuQ2
液晶の明るさが自動調整になるのを止めたいんだけど、どうすればいいの?
TRUE TONEはオフにしてある
924グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/10/15(火) 09:20:29.38ID:ESZkPy7a
>>923
設定→アクセシビリティ→画面表示とテキストサイズ
1番下

でもツゥルートーンも自動調節もオンが推奨だけどな
オフにしたらもったいない
925iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 09:28:02.78ID:S/GBQ21U
バッテリ節約で最強の設定教えて
926iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 09:35:07.30ID:eKOqfMmd
電源を切る、きっぱり
927iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 09:36:00.95ID:F3dE9eRH
画面見ないで操作できる人向けの画面オフったまま操作できる機能ないですか?
928iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 09:43:31.53ID:sXiFNzSF
>>927
なんでそれ知りたいの?
929iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 09:50:41.06ID:F3dE9eRH
>>928
電池の無駄遣いだから
930iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 10:13:58.52ID:U+jSgHl4
なんか長いレスだなあ
931iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 10:22:05.19ID:sUeSNBlw
使わない時は機内モード
2019/10/15(火) 10:25:21.46ID:sX+HLu1o
>>887
カナルな時点で選択肢にあがらない


>>889
1日に聴く曲数なんてせいぜい20曲だが、何千万曲の中から20曲を選べるのと、十数曲しか持ち歩いてなくてそれしか聞けないのでは全く違うよね
933iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 10:46:46.04ID:crEyXcqw
何万曲から選べてもどうせ聴く曲限られてるから意味ないなあ
2019/10/15(火) 10:59:12.81ID:sX+HLu1o
>>933
今日はミスチル聞くつもりでミスチル持ってきたけど、ライチャスブラザーズ聞きたくなることもあったりしない?

ないんならCDウォークマンで十分だね
935iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 11:26:43.68ID:Af4BrSk8
大量に購入したレコードやCD持ってるからなあ
CD-Rにお気に入りのジャンル毎にまとめてあるし
掛け捨てみたいな月料金払って片っ端から聞いていく文化にはおじさんついていけないです
936iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 11:31:15.59ID:jxO+WD8+
典型的なモノ消費とコト消費の違いですね
完全なジェネレーションギャップです
937iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 11:46:41.09ID:asd70tUz
聴く曲限定されるたらレンタルCDの方が安上がりかも
938iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 11:54:20.31ID:XD0kZpxg
>>856
ホンマやん
2019/10/15(火) 12:00:54.46ID:sX+HLu1o
>>935
所有することに満足感を得るタイプね
でもそういう聴き方だと自分で選んで買った曲しか聴かないから音楽の幅が広がらないのよね

Apple Musicとか加入してるからって片っ端から聞いていくスタイルだとは限らないよ
その辺がもう考えが凝り固まってるね

ちなみに俺はCDなんか10枚くらいしか所有していない
プレーヤーがないから持ってても聴けないが
940iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 12:05:35.39ID:XLE6QlS4
知り合いや口コミのコミュニティで幅は広がるで~
941iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 12:16:15.08ID:NoE4IDfq
Apple musicってLemon聴けるの?
942iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 12:27:18.17ID:l5jsq/bW
お昼なうw

AppleがTencentとGoogleに一部のユーザーIPアドレスの記録を許可したのは
2019年2月に発行されたiOS 12.2 beta版からで、この変更をSafariで見ることができます

●なんで許可したん?

不正なWebサイトのリストを当時、Appleは持っていなかったから
943iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 12:31:10.94ID:l5jsq/bW
これらの問題でAppleは、iMoreに声明を出したそうです。内容はサイトに書かれています

Here's Apple's statement on Safari Fraudulent Website Warning and Tencent
https://www.imore.com/heres-apples-statement-safari-fraudulent-website-warning-and-tencent
944iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 12:38:55.47ID:TuwrVijO
花火やったら聴けるで
Lemonは…オルゴールの音色だけや
945iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 12:39:23.76ID:Df//qHRj
連絡先アプリで「事務所」と打つと
フリガナが「ジムトコロ」と表示される
946iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 12:41:26.51ID:l5jsq/bW
>>945
姓に入れるな。会社のところに入力することで「ジムショ」と正しく表示されます
947iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 12:50:39.96ID:jb1kT3xt
>>887
iPhoneとペアリングするだけで、そのiPhoneペアリングされているApple Watchが再生する音楽が聴ければ選択肢に入る。(もちろんAWで再生する場合はiPhoneは近くにない)
948iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 12:51:54.31ID:l5jsq/bW
会社は英語でもカタカナでもひらがななんでもOK。問題は次です
会社名はひらがな順にしたいなら「ひらがな」で打つ。英語順にしたいなら「英語」で打つ

良い子の見本w
http://deai.grrr.jp/up/src/img6711.png

マネしてもええよ?w
949iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 12:54:54.73ID:l5jsq/bW
あら?ヤマダ電気おかしいな。直した。たまには見直ししないとダメだねw
950iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 12:56:12.55ID:XNO+bKqJ
>>778
電話番号020なんだが
ポケベルじゃないよ
951iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 12:58:44.12ID:l5jsq/bW
>>950
データ通信やね
952iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 13:02:37.95ID:NoE4IDfq
>>944
これはヒドイ
Youtubeで無料でPV見られるのに
953iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 13:06:58.76ID:2lSA/I7u
>>952
iPhoneでもYouTubeで無料でPV観れるで
2019/10/15(火) 13:13:00.30ID:sX+HLu1o
おまえら全員YouTubeは課金してるよな?
まだだったらちゃんとやっとけよ
生活変わるレベルで便利だぞ
955iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 13:15:11.94ID:cKoUHqKq
YouTube課金して一体何がどう変わるの?
956iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 13:15:28.34ID:Ber5XZyJ
>>954
糞コテ消えろ
957iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 13:18:11.39ID:Av8nCLrs
>>955
広告が入らない。
アプリのバックグラウンド再生ができる。
プレイリストを作成できる。
オフライン再生用にダウンロードしておける。
958iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 13:19:21.46ID:Av8nCLrs
自由時間がつべの視聴で潰れる→人生がつべの養分として浪費される
=テレビの養分だった時代と変わらず
959iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 13:21:39.76ID:cKoUHqKq
>>957
わりと凄いなw
2019/10/15(火) 13:23:52.74ID:sX+HLu1o
>>955
めっちゃYouTubeみるようになる
広告ないだけでこんなに見るようになるとは
ワンクリックで飛ばせるけどそれが意外に面倒だったんだよなぁ
テレビ代わりに連続再生して放置とかさ

あと音だけ聴くとかラジオのようにも使うようになる
新型アイフォンのレビュー記事とかネットで漁らなくなって、レビュー動画を音だけ聞いて情報収集
2019/10/15(火) 13:27:15.86ID:sX+HLu1o
>>958
でもYouTubeの画面そのものを目視してる割合は減ったな
ながら作業でYouTubeを活用することが増えてきたから、YouTubeに時間を潰されてる気はしてない
むしろ時短だわ

運転中ラジオでバカボン鬼束のくだらないおしゃべり聞いてるくらいなら、興味ある分野の対談でも聞いていた方がいい
962iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 13:35:50.04ID:Ber5XZyJ
ツマンネ
963iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 13:49:14.97ID:4vzUKGXm
iPhoneでYouTubeて高いやん すぐ飽きるしアホらしくて課金しないわ
964iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 14:00:00.77ID:ey9A0aT0
無料のdns cloak入れるだけでYouTubeの広告なんて全部消えるのにプレミアム入る意味がわからん。
965iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 14:09:12.29ID:zw9Evmxw
iOS13にしてからHeySiriと言っても反応しないことがある・・・
これが一番不便になった
966iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 14:18:33.21ID:fG0dl0qB
Hey siri以外の呼び掛けないっすか?
女性が前にいて目線が下に下がってると変に誤解されそう
967iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 14:23:10.69ID:BuiMwgIE
し↑り↓
し↓り↑

でイントネーション違うから誤解されるわけ無いやろw
968iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 14:33:47.40ID:XD0kZpxg
>>965
13になって反応悪くなったけど
13.1かその次くらいで治った
2019/10/15(火) 14:39:40.99ID:sX+HLu1o
>>963
サファリから登録したら安い
970iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 14:50:12.08ID:zw9Evmxw
>>968
いいなぁ
いつの間にか13.1.2の説明が日本語になってたから入れてみたんだけどそれでも反応しないことがあって
思い切って収録し直してみたんだけどそれでもダメなときがあるんだよね・・・
iOS12までは就寝前の寝ぼけ声ですらしっかりと聞き取ってくれて感心してたのになぁ
971iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 14:56:28.40ID:dy4UFaXP
俺「hey Siri、何してんの?」
Siri「ハロウィンの衣装を試着してました」

季節ネタあるんだな
972iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 14:58:59.51ID:erHlSkVp
なんかSiriの喋り方が辿々しくなってる気がするんだが…
973iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 15:03:13.25ID:l5jsq/bW
休憩なうw
974iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 15:04:49.60ID:xE+Gp8X2
>>967
Androidに尻ってアシスタントアプリがあってな
975iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 15:05:58.19ID:xE+Gp8X2
>>972
バージョン12辺りから、気持ち喋りが遅くなったような気がする。
976iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 15:08:46.29ID:l5jsq/bW
なんかおかしいからまとめ

通常版
http://deai.grrr.jp/up/src/img6712.jpg

ソフトバンク、ワイモバイル版
http://deai.grrr.jp/up/src/img6713.jpg

Safari、アプリ共通版
http://deai.grrr.jp/up/src/img6714.jpg

結果、ソフトバンク、ワイモバイル版がお得
977iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 15:09:17.72ID:zw9Evmxw
iOS12以降からゆっくり喋るようになった
Siriの喋り方は前の方が良かったよねぇ
978iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 15:10:04.55ID:BuiMwgIE
音を聞き取れない老人にも配慮したんやろなあ
979iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 15:12:46.33ID:l5jsq/bW
>>964
同意。有料課金は金の無駄
980iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 15:20:55.06ID:l5jsq/bW
>>977
あんまり遅いからサイボーグ009の加速装置を装着したw
981iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 15:23:10.92ID:NX32ayhA
>>900
TRUTH w
982iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 15:25:18.09ID:l5jsq/bW
>>981
そこかよw
983iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 15:29:32.81ID:erHlSkVp
>>975
12あたりからでしたか…
久々に試してみたらなんか先祖返りしてるような感じを受けました
984iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 15:30:00.01ID:Gy9kWZUK
13.1.2不具合多発らしいね
アップデートすら出来ないらしいし
こんなの配布するアップル大丈夫?
今までこんなこと無かったよね
985iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 15:30:41.40ID:erHlSkVp
>>984
稀によくあるよこう言うこと
986iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 15:32:09.64ID:erHlSkVp
>>977-978
なるほど
ユニバーサルデザインの一環かも
987iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 15:33:35.01ID:OUK3+3gc
>>939
>所有することに満足感を得るタイプね
>でもそういう聴き方だと自分で選んで買った曲しか聴かないから音楽の幅が広がらないのよね

>Apple Musicとか加入してるからって片っ端から聞いていくスタイルだとは限らないよ
>その辺がもう考えが凝り固まってるね

何でもかんでも自分の使い方が正しいと思ってる時点でお前も相当凝り固まってるだろw
988iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 15:49:29.80ID:b7ea5TWM
次スレないだよ
989iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 16:06:06.31ID:l5jsq/bW
>>988
俺からのおごりだ!

      シュッ  シュッ
        ∧∧ シュッ   シュッ
        (`・ω・) シュッ  シュッ
        (つ と彡 / シュッ
         /// /
        /c□ /
      /旦  /
     //c□ ./
   /旦 Y  /
   | |   旦 |
   |旦  ガシャーン
     ガシャーン
   ガシャーン  ガシャーン

iOS 13.xを語るスレ Part12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1571123035/
990iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 16:28:23.62ID:erHlSkVp
>>989
ありり
991iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 17:02:45.53ID:TC9L7IcR
>>984
iTunes経由ですればアップデートできるけどね
992iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 17:11:53.85ID:Gy9kWZUK
>>991
そこまでしてする必要あるか?
993iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 17:21:48.43ID:TC9L7IcR
>>992
iTunes経由でするのはバッアップからの復元がPCの方が楽なんでね。。。
994iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 18:02:37.36ID:Had5h5OJ
>>985
稀なのに良くある()はもう秋田けど
995iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 18:12:21.87ID:PHxAQ5JK
>>992
現在はiOSアップデート/アクティデートがiPhone本体で可能だが
以前はパソコンに接続して実施する必要があった
996iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 18:22:16.60ID:QKZ+4wo1
バッアップだのアクティデートだのiOS13の不具合が酷いな
iOS13.2の聖騎士版早く出てほしいわ
997iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 18:23:58.18ID:U+jSgHl4
最近あのリンク貼りまくる人いなくなったね
998iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 18:54:09.72ID:LavZqhF8
>>924
ありがとう!
999iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 19:13:01.23ID:l5jsq/bW
おるぞここにw
1000iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 19:14:14.70ID:l5jsq/bW
iOS 13.xを語るスレ Part12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1571123035/

やっと1000を取れる日が来た。では行きます。1000なら全員でiPhone 11 Pro Maxを返品w
買っていない人は罰ゲームでiPhone 11 Pro Maxを買う
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 23時間 42分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況