前スレ
次世代iPhone 276
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1562022379/
探検
次世代iPhone 277
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1iOS
2019/07/20(土) 15:16:51.82ID:nks7KqIs782iOS
2019/08/06(火) 15:01:32.83ID:h5qz1Wzn783iOS
2019/08/06(火) 15:03:02.68ID:TtgeVuc9 いやいや、このカメラはダサいだろ。
X系みたいに縦か、GALAXYみたいに横に一列で良いのに
こりゃ売れないな、XSのレッドを作れば更に売れそう
X系みたいに縦か、GALAXYみたいに横に一列で良いのに
こりゃ売れないな、XSのレッドを作れば更に売れそう
784iOS
2019/08/06(火) 15:04:48.14ID:MK++jRVy そもそもiPhone8PLUSで横配置できたのに何故縦になったんだ
785グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/08/06(火) 15:07:22.75ID:k84zpn98786iOS
2019/08/06(火) 15:11:46.61ID:t20MfAa8 今年のiPhone発売は9月20日か ソフトバンク宮内謙社長が示唆
https://news.line.me/articles/oa-rp23831/01cd4789ac3a
https://news.line.me/articles/oa-rp23831/01cd4789ac3a
787グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/08/06(火) 15:15:49.60ID:k84zpn98 誰がどう予想しても9/20だと思うはずだが
788iOS
2019/08/06(火) 15:42:57.92ID:9L+KaZ93 これで、デザインが全く違ったら飛びつくだろうな
789グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/08/06(火) 15:51:15.18ID:k84zpn98 ここまで似たようなリークが多数出てる時は大抵これに近いデザインで出るな
アイフォン4も正式発表前は絶望的にカッコ悪いデザインに思えたが、今じゃ名器だったと思える
アイフォン4も正式発表前は絶望的にカッコ悪いデザインに思えたが、今じゃ名器だったと思える
791iOS
2019/08/06(火) 16:06:15.12ID:WwN7Cf4m 普通にカッコいいじゃん
792iOS
2019/08/06(火) 16:28:04.58ID:iTTQOwB0 クソトバフンの社長って孫せいぎじゃないんか?
793グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/08/06(火) 16:32:06.78ID:k84zpn98 >>792
いまは会長
いまは会長
794iOS
2019/08/06(火) 16:33:24.87ID:/nWr6BPO795iOS
2019/08/06(火) 16:45:02.01ID:4tjWSBAq 断言するけど5chにしか居ない
797グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/08/06(火) 16:53:12.76ID:k84zpn98 >>794
誰かに見られて評価して貰える効果があるかもしれないから不要でも上位機種を買うのか?
俺はどのスマホを使ってるかどうかで誰かを判断する人間とお近づきになりたいとは思わないし、そういう人によく思われても嬉しくもなんともないかな
それによる効果に関しても期待はしていない
俺の使い方にXRが適していたならなんの躊躇いもなくXRを買っていたと思うよ
誰かに見られて評価して貰える効果があるかもしれないから不要でも上位機種を買うのか?
俺はどのスマホを使ってるかどうかで誰かを判断する人間とお近づきになりたいとは思わないし、そういう人によく思われても嬉しくもなんともないかな
それによる効果に関しても期待はしていない
俺の使い方にXRが適していたならなんの躊躇いもなくXRを買っていたと思うよ
798iOS
2019/08/06(火) 17:04:25.44ID:RQFnDr3y >>794
それってオタク視点であって、大多数の人は他人のスマホが何なのかなんて気にしないよ。
それってオタク視点であって、大多数の人は他人のスマホが何なのかなんて気にしないよ。
799iOS
2019/08/06(火) 17:17:03.85ID:/nWr6BPO >>797
個人の考えの話じゃなく、車やスーツと一緒でステータスが存在するけどね
そこを気にする人には効果があるって話
別にオタクでも変わった人種でもいいが、効果が少しでもあるなら持って損はないと思うけど
たかが数万の話だしね
そんな人達に好かれたくもないってのも違和感あるけどな
好かれる人種を自分で選択しなくても簡単な方法で好かれるなら好かれた方が良いだろ、何かしら予想もしない角度からラッキーが来るかもしれん
個人の考えの話じゃなく、車やスーツと一緒でステータスが存在するけどね
そこを気にする人には効果があるって話
別にオタクでも変わった人種でもいいが、効果が少しでもあるなら持って損はないと思うけど
たかが数万の話だしね
そんな人達に好かれたくもないってのも違和感あるけどな
好かれる人種を自分で選択しなくても簡単な方法で好かれるなら好かれた方が良いだろ、何かしら予想もしない角度からラッキーが来るかもしれん
800iOS
2019/08/06(火) 17:21:05.90ID:4tjWSBAq いつもかもしれないで話してる奴は…
801グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/08/06(火) 17:32:14.94ID:k84zpn98 >>799
キミは高校生とか大学生とかそういう年代なんだろうか?
アイホンXSを使っているから金持ちとかいう感覚はほとんどのオトナにはないと思うんだよな
だって誰でも持ってるもん
ベンツやロレックスと違って見栄っぱり認定すらしてもらえずただのガジェット好きオタで終わる
あまりに古すぎてボロボロだったりする機種を使っていたら「こいつ大丈夫か?」と心配になる事はあれど、最新の高級iPhone使ってるからってプラス要素と捉える事はないな
毎年発売日に最新機種かってるが彼女や友達にそれ言っても「そういうの好きだよねー」と冷ややかな目で見られるだけ
アイフォン6やXの時だけはキャバ嬢だけは「それ最新のアイフォン?すごーい!」って拾ってくれたが、6sやXsなんてなんの反応もない
キミは高校生とか大学生とかそういう年代なんだろうか?
アイホンXSを使っているから金持ちとかいう感覚はほとんどのオトナにはないと思うんだよな
だって誰でも持ってるもん
ベンツやロレックスと違って見栄っぱり認定すらしてもらえずただのガジェット好きオタで終わる
あまりに古すぎてボロボロだったりする機種を使っていたら「こいつ大丈夫か?」と心配になる事はあれど、最新の高級iPhone使ってるからってプラス要素と捉える事はないな
毎年発売日に最新機種かってるが彼女や友達にそれ言っても「そういうの好きだよねー」と冷ややかな目で見られるだけ
アイフォン6やXの時だけはキャバ嬢だけは「それ最新のアイフォン?すごーい!」って拾ってくれたが、6sやXsなんてなんの反応もない
802iOS
2019/08/06(火) 17:33:24.52ID:fERCBYfI AppleWatchが2020年モデルでmicroLED採用と言われてるが
iPhoneも2021年モデルから採用されるかもしれんらしいね
iPhoneも2021年モデルから採用されるかもしれんらしいね
803グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/08/06(火) 17:36:49.87ID:k84zpn98 綺麗ならなんでもいいな
アイフォン4のときほどの感動はもう二度と味わえないだろうが
アイフォン4のときほどの感動はもう二度と味わえないだろうが
805iOS
2019/08/06(火) 19:54:57.37ID:4tjWSBAq 2020モデルには指紋認証付かないのか
806iOS
2019/08/06(火) 20:02:31.31ID:X+pAWjRs なんで君らそんなにFACE ID毛嫌いしてるん?
807グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/08/06(火) 20:09:55.45ID:7+8nZcmi808iOS
2019/08/06(火) 20:16:20.28ID:4lqzJydK つまりグワポのことを知れば、グワポへの抵抗はきえるのか?
809iOS
2019/08/06(火) 20:23:43.99ID:+VA/oKko 寝転んでる時に顔上げるのがだるい
あと人によっては寝起き顔だと解除できないとか
それ以外は結構便利
あと人によっては寝起き顔だと解除できないとか
それ以外は結構便利
810iOS
2019/08/06(火) 20:27:50.55ID:yhZe6E1T 指紋認証で殆ど失敗なんてしなかった者からしたら顔認証になって失敗が多く認証も遅くなっただけ
セキュリティが5万分の1から100万分の1になったみたいだけど そんな数字こそどうでもいい
セキュリティが5万分の1から100万分の1になったみたいだけど そんな数字こそどうでもいい
812iOS
2019/08/06(火) 20:27:58.46ID:1g0Q0AGp813iOS
2019/08/06(火) 20:41:54.82ID:97uEHggN スマホ業界自体もう伸びしろなくなってきてるよな
端末代も無駄に高いし開発費も上がってガラケーの末期より更に酷い未来になりそう
端末代も無駄に高いし開発費も上がってガラケーの末期より更に酷い未来になりそう
814iOS
2019/08/06(火) 20:44:34.47ID:hdbDQIDF pixel3の単眼の短所をソフトウェアで克服するコンセプト凄くよかったと思うんだが
あっちも複眼になっちゃうんだな
あっちも複眼になっちゃうんだな
818iOS
2019/08/06(火) 21:31:55.71ID:BuMXMSc6 タピオカメラ新iPhoneは絶望的にダサいし
ひとつ前のXS買おうと思ってももう生産終了してるし
iPhone本格的に終わったw
ひとつ前のXS買おうと思ってももう生産終了してるし
iPhone本格的に終わったw
819グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/08/06(火) 21:33:17.32ID:7+8nZcmi >>810
指紋認証では1日最低一回(風呂上がり)には認証失敗してたオレからすると顔認証は神だな
いやウソウソ
それだけで神とは思っていない
ホームボタンを押し込まなくて良くなったことが神
ラクだもん、やっぱ
指紋認証では1日最低一回(風呂上がり)には認証失敗してたオレからすると顔認証は神だな
いやウソウソ
それだけで神とは思っていない
ホームボタンを押し込まなくて良くなったことが神
ラクだもん、やっぱ
820iOS
2019/08/06(火) 21:37:55.17ID:MuHePPQo 機能的には7で十分
821iOS
2019/08/06(火) 21:38:12.36ID:/nWr6BPO >>801
やっぱ全く納得できないわ
多分平行線なのでこの辺で終えとく
てかグワポ懐かしいな
メチャクチャ久しぶりにこのスレ覗いたけどまだ元気に活動してたんだな
iPhone初期の頃からいたような記憶あるぞ
主張が強すぎてアンチだらけで叩かれて叩かれてって時期は過ぎたのか
実名バレしてた気がしたけど未だに活動してるとはね
やっぱ全く納得できないわ
多分平行線なのでこの辺で終えとく
てかグワポ懐かしいな
メチャクチャ久しぶりにこのスレ覗いたけどまだ元気に活動してたんだな
iPhone初期の頃からいたような記憶あるぞ
主張が強すぎてアンチだらけで叩かれて叩かれてって時期は過ぎたのか
実名バレしてた気がしたけど未だに活動してるとはね
822グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/08/06(火) 21:45:23.69ID:7+8nZcmi >>821
久しぶりだな
実名がバレたところで何かあるわけでもない
今じゃヤサまでバレてるわけで
キミは最近のXSをもってる人を見て「おっ!」と思ったりはするか?
オレは何も思わない
XRをもってるひとをみて「貧乏なんだな」と思うか?
オレは思わない
10〜20代の女性がアンドロ使ってると思うところはあったりするが
久しぶりだな
実名がバレたところで何かあるわけでもない
今じゃヤサまでバレてるわけで
キミは最近のXSをもってる人を見て「おっ!」と思ったりはするか?
オレは何も思わない
XRをもってるひとをみて「貧乏なんだな」と思うか?
オレは思わない
10〜20代の女性がアンドロ使ってると思うところはあったりするが
823iOS
2019/08/06(火) 21:48:08.92ID:jucQnXSE XRもおじさんがイエローとかコーラル使ってたら思うところはある
824グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/08/06(火) 21:51:01.46ID:7+8nZcmi >>821
逆に聞いてみるが、
アイホンXS 256を使ってるオレは世間様にどう見られるんだ?
これがMAX 512だったらそれがどう変わるんだ?
8だったら、6sだったら、4sだったら、
オレの評価はどう変わってくるんだ?
クルマなど持ち物によって他人からの見られ方が変わるのは実体験として理解してる
1000万の車に乗っていても300万のプリウス乗ってる人を見下す気持ちは全くないかな
逆に聞いてみるが、
アイホンXS 256を使ってるオレは世間様にどう見られるんだ?
これがMAX 512だったらそれがどう変わるんだ?
8だったら、6sだったら、4sだったら、
オレの評価はどう変わってくるんだ?
クルマなど持ち物によって他人からの見られ方が変わるのは実体験として理解してる
1000万の車に乗っていても300万のプリウス乗ってる人を見下す気持ちは全くないかな
825iOS
2019/08/06(火) 21:51:49.63ID:BuMXMSc6826グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/08/06(火) 21:55:37.26ID:7+8nZcmi827iOS
2019/08/06(火) 22:01:29.50ID:/xOmShns 旦那がアンドロイドだからという理由で泥の20代の人妻が居たな
ただ他の職員がみんなiPhoneだから結局後にiPhoneに機種変してたw
ただ他の職員がみんなiPhoneだから結局後にiPhoneに機種変してたw
828iOS
2019/08/06(火) 22:11:27.94ID:27/DwfTI iPhoneの指紋認証復活でFace IDはどうなるのか?
https://iphone-mania.jp/news-255866/
AppleがFace IDに見切りをつけたがっており、指紋認証センサーへと回帰したがっているのではないか、とする観測はこれまでにも何度か登場してきました。
2018年にはAtherton Researchのアナリストが「顔認証は高精度で便利だがロック解除のために端末を直視するのは不便」として指紋認証に回帰するとの観測を発表しました。
これらの予測に共通するのは、「ライバルのAndroid陣営が顔認証にこだわっていない」という点です。
皮肉な話ですが、他社が顔認証技術に追随してスマートフォン市場で広く浸透しなければ、Appleの顔認証の価値は消費者に認められないのです。
https://iphone-mania.jp/news-255866/
AppleがFace IDに見切りをつけたがっており、指紋認証センサーへと回帰したがっているのではないか、とする観測はこれまでにも何度か登場してきました。
2018年にはAtherton Researchのアナリストが「顔認証は高精度で便利だがロック解除のために端末を直視するのは不便」として指紋認証に回帰するとの観測を発表しました。
これらの予測に共通するのは、「ライバルのAndroid陣営が顔認証にこだわっていない」という点です。
皮肉な話ですが、他社が顔認証技術に追随してスマートフォン市場で広く浸透しなければ、Appleの顔認証の価値は消費者に認められないのです。
829iOS
2019/08/06(火) 22:17:54.81ID:iG+a0uFD FaceIDこそiPhone、Appleの独自セキュリティシステムってことでいいわ
誰もまねしないなら「でもうちが元祖だもんね」とか言っても意味がないだろうから
アップルの専売特許的なものになれるじゃん
誰もまねしないなら「でもうちが元祖だもんね」とか言っても意味がないだろうから
アップルの専売特許的なものになれるじゃん
830iOS
2019/08/06(火) 22:19:48.68ID:4tjWSBAq いやいや、そうはならんよ
831iOS
2019/08/06(火) 22:25:25.47ID:+XzaKZo4 >>828
Pixe 4が顔認証になるらしいね
まあイン側に高価なわりに使い道のないFace IDセンサ付けるより
同じコストと設置スペース使ってアウト側を充実させた方が
やれることはずっと増えるんでFace IDはなくしていいよ
Pixe 4が顔認証になるらしいね
まあイン側に高価なわりに使い道のないFace IDセンサ付けるより
同じコストと設置スペース使ってアウト側を充実させた方が
やれることはずっと増えるんでFace IDはなくしていいよ
832iOS
2019/08/06(火) 22:29:32.87ID:5TEMzuoL 世界荒れてるしxsmaxの俺はしばらく様子見決めるわ
833iOS
2019/08/06(火) 22:41:36.70ID:+VA/oKko 顔認証ってより画面タッチで点灯するのが素晴らしい
834グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/08/06(火) 22:42:19.90ID:RT8dG4Hm >>828
他社がつかってようがいまいがまったく関係ないわ
他社がつかってようがいまいがまったく関係ないわ
835グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/08/06(火) 22:43:21.33ID:RT8dG4Hm836iOS
2019/08/06(火) 22:52:56.25ID:A19t9xl+ 防水、防塵性能アップされんかなぁ
837iOS
2019/08/06(火) 23:19:22.60ID:EeRFVn6n838グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/08/06(火) 23:32:10.34ID:7+8nZcmi840iOS
2019/08/06(火) 23:44:28.35ID:v3czMgjx 指紋認証あれば便利だよね
841iOS
2019/08/07(水) 00:03:31.66ID:lZewDUup 画面タッチして認証でいいんじゃね?
842iOS
2019/08/07(水) 00:07:06.70ID:lZewDUup 画面タッチした時に認証完了 その後スワイプ
傾けてスリープ解除の場合は顔認証
傾けてスリープ解除の場合は顔認証
843グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/08/07(水) 00:11:51.90ID:+ETr2WYd844グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/08/07(水) 00:12:59.51ID:+ETr2WYd >>842
それだと時計見ただけで認証されてしまってセキュリティが落ちる気がする
それだと時計見ただけで認証されてしまってセキュリティが落ちる気がする
845iOS
2019/08/07(水) 00:14:29.92ID:c2Ckzhtm >>824
4sなら貧乏だろうと思う人はいる
最新型を買ったとわかれば金持ってるなと思う人はいる
多くの事で共通してんのは、お金を持ってそうな人は得することが多いってこと
ある程度の金持ちならみんなわかると思うけどね
店にしたって持ち物1つで態度が変わることは普通だ
携帯だって影響ゼロではないぞ
こいつは金持ってないなと思われたら仕事の邪魔だから邪険に扱われる
女にしたって金持ってないと思われたら離れる奴はいる
俺はそんなこと思わないとか、そんな子は好みじゃないって話ではなく、単純にそういう人からも好かれたい人はいるし、好かれて損することは何もない
4sなら貧乏だろうと思う人はいる
最新型を買ったとわかれば金持ってるなと思う人はいる
多くの事で共通してんのは、お金を持ってそうな人は得することが多いってこと
ある程度の金持ちならみんなわかると思うけどね
店にしたって持ち物1つで態度が変わることは普通だ
携帯だって影響ゼロではないぞ
こいつは金持ってないなと思われたら仕事の邪魔だから邪険に扱われる
女にしたって金持ってないと思われたら離れる奴はいる
俺はそんなこと思わないとか、そんな子は好みじゃないって話ではなく、単純にそういう人からも好かれたい人はいるし、好かれて損することは何もない
846グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/08/07(水) 00:50:13.95ID:+ETr2WYd847iOS
2019/08/07(水) 01:30:39.34ID:QuESVLHX 増税前に買い替えたい
848iOS
2019/08/07(水) 01:44:30.81ID:CrQ3eN+6 増税のことすっかり忘れてた
9月中に買えんのかな
9月中に買えんのかな
850iOS
2019/08/07(水) 03:36:38.35ID:BY0Ex2w6851iOS
2019/08/07(水) 04:03:17.33ID:T9Y/Vb+m 携帯の形はまだ進化するよ
852iOS
2019/08/07(水) 06:41:01.25ID:UmPhHQ9i853iOS
2019/08/07(水) 07:30:33.99ID:mKGaAr3F 今4s使ってる人見たら、
なんか変わってそう
変な拘りが強そう
面倒くさい人そう
としか思わない
なんか変わってそう
変な拘りが強そう
面倒くさい人そう
としか思わない
854iOS
2019/08/07(水) 07:35:38.35ID:LmG4I++B ・無頓着な人なんだな
・壊れるまで買い換えないタイプだな
・よっぽど好きなんだな
このどれかだな
でもいちいち人の持ち物チェックしてそれについて思うことってあんまり無いけどね
・壊れるまで買い換えないタイプだな
・よっぽど好きなんだな
このどれかだな
でもいちいち人の持ち物チェックしてそれについて思うことってあんまり無いけどね
855iOS
2019/08/07(水) 08:42:51.01ID:ttyOqbxM 指紋は寝てたり、気絶してたら解除されるからな
856iOS
2019/08/07(水) 08:43:53.11ID:uyDTdowL 誰もお前らのスマホに興味ねーよ!
857iOS
2019/08/07(水) 08:49:50.03ID:qL+msTQx カメラなんてどうでもいいわww
858グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/08/07(水) 10:55:43.74ID:DAkNJHTP >>845
金を持ってる事、それを見せびらかすで好かれる事もなくはないのかもしれないが、嫌われる事の方が多いと俺は思うよ
だから金持ち社長でもポルシェは自宅に隠しておいて仕事ではプリウス乗ってたりするわけ
クルマや時計はそういうところあると思うけど、スマホで相手の経済力を測る人はかなり少ないと思うよ
いるにしても中高生レベルの金銭観念しかもっていない人だろう
あと型落ちアイフォンXを使ってるか現行XSを使ってるかで「金持ってる/持ってない」を判断するようなオンナは俺は要らない、マジでいらない
金を持ってる事、それを見せびらかすで好かれる事もなくはないのかもしれないが、嫌われる事の方が多いと俺は思うよ
だから金持ち社長でもポルシェは自宅に隠しておいて仕事ではプリウス乗ってたりするわけ
クルマや時計はそういうところあると思うけど、スマホで相手の経済力を測る人はかなり少ないと思うよ
いるにしても中高生レベルの金銭観念しかもっていない人だろう
あと型落ちアイフォンXを使ってるか現行XSを使ってるかで「金持ってる/持ってない」を判断するようなオンナは俺は要らない、マジでいらない
860iOS
2019/08/07(水) 12:21:36.70ID:8ls0HrYt [6日 ロイター] - 米アップル(AAPL.O)は、フェイスブック(FB.O)の「メッセンジャー」や「ワッツアップ」など対話アプリがインターネット通話を行う際に使用する機能を制限するため、携帯端末向け基本ソフト(OS)の修正を行っている。
同サイトによると、対話アプリの通話機能は、使用されていないときでもバックグラウンドで作動しており、そのためアプリはデータ収集など他のタスクを実行している際に、より迅速な通話接続が可能になっている。
アップルは、このバックグラウンドアクセスを制限しようとしているという。
https://jp.reuters.com/article/apple-facebook-idJPKCN1UX074
同サイトによると、対話アプリの通話機能は、使用されていないときでもバックグラウンドで作動しており、そのためアプリはデータ収集など他のタスクを実行している際に、より迅速な通話接続が可能になっている。
アップルは、このバックグラウンドアクセスを制限しようとしているという。
https://jp.reuters.com/article/apple-facebook-idJPKCN1UX074
861iOS
2019/08/07(水) 12:24:31.42ID:UmPhHQ9i 金を持ってるか持ってないかで人を判断しないが、どのようにして稼いだか そしてその稼いだ金をどのように使っているかで判断してるわ
ポルシェを隠して金を持ってないフリをするようなのはくだらない人間
ポルシェを隠して金を持ってないフリをするようなのはくだらない人間
862グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/08/07(水) 12:39:06.73ID:DAkNJHTP >>861
キミからするとくだらないかもしれないが、その辺の中小企業の社長なんて取引先にポルシェで乗り付けられないよ普通は
キミからするとくだらないかもしれないが、その辺の中小企業の社長なんて取引先にポルシェで乗り付けられないよ普通は
863iOS
2019/08/07(水) 12:54:52.58ID:UmPhHQ9i 稼いだ金をくだらないことにしか使わないショボい中小企業の社長ね
ま そういう判断だよ
ま そういう判断だよ
865グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/08/07(水) 13:04:19.62ID:/0IlCYd+ >>852
傍に置いてあるiPhoneで時計や通知を一瞬みるためにタップしただけでいちいちロック解除されちゃったら、その後5秒間は画面つきっぱなしでアンロック状態が続くじゃん
その間に彼女や子供にサッと取られて使用される恐れは大いにあり得る
海外ならその瞬間を狙ったひったくりとかもあり得る
傍に置いてあるiPhoneで時計や通知を一瞬みるためにタップしただけでいちいちロック解除されちゃったら、その後5秒間は画面つきっぱなしでアンロック状態が続くじゃん
その間に彼女や子供にサッと取られて使用される恐れは大いにあり得る
海外ならその瞬間を狙ったひったくりとかもあり得る
866グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/08/07(水) 13:08:43.98ID:/0IlCYd+ >>856
オンナは興味持ってるだろ
他の女とLINEしてないかとか
寝てる間に指持ってかれたことリアルにあるぞ
子供はゲームやりたくて必死にチャンスを伺ってたりする
知り合いのアンドロ機のパターンロックをその場で盗み見て覚えて持ち主が見てない間に勝手に解除してゲームしてた3歳児には感心したなぁ
顔認証が1番安心
オンナは興味持ってるだろ
他の女とLINEしてないかとか
寝てる間に指持ってかれたことリアルにあるぞ
子供はゲームやりたくて必死にチャンスを伺ってたりする
知り合いのアンドロ機のパターンロックをその場で盗み見て覚えて持ち主が見てない間に勝手に解除してゲームしてた3歳児には感心したなぁ
顔認証が1番安心
867iOS
2019/08/07(水) 14:48:42.18ID:UmPhHQ9i >>865
お前はそんなにセキュリティを気にするくせに全部の指を登録するのか? 時計を一瞬みるだけなら中指でタップすればいんじゃね? てか 顔認証と指紋認証の両方が載っても お前さんは顔認証だけ使うんだから別に反論しなくていいじゃん
両方実装されたとしても意地でも顔認証のみで使ってればいいんだから
お前はそんなにセキュリティを気にするくせに全部の指を登録するのか? 時計を一瞬みるだけなら中指でタップすればいんじゃね? てか 顔認証と指紋認証の両方が載っても お前さんは顔認証だけ使うんだから別に反論しなくていいじゃん
両方実装されたとしても意地でも顔認証のみで使ってればいいんだから
868グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/08/07(水) 14:59:40.97ID:DAkNJHTP >>867
認証の事を意識して使う事が嫌だって事よ
二つの認証方法があったらどうしても意識する
いま俺の顔は顔認証が可能な状態かな?寝起きだから指ペッタンやったほうがいいかな?とか
常に二つの選択肢を意識しながら使う事になりそう
いつも無意識に自然に出るのは人差し指だけど、時計見るだけだから中指でやろうとかさ
指紋認証のみ
顔認証のみ
どちらか一つだとほとんど認証のこと意識する事はないんだよね
認証の事を意識して使う事が嫌だって事よ
二つの認証方法があったらどうしても意識する
いま俺の顔は顔認証が可能な状態かな?寝起きだから指ペッタンやったほうがいいかな?とか
常に二つの選択肢を意識しながら使う事になりそう
いつも無意識に自然に出るのは人差し指だけど、時計見るだけだから中指でやろうとかさ
指紋認証のみ
顔認証のみ
どちらか一つだとほとんど認証のこと意識する事はないんだよね
869iOS
2019/08/07(水) 15:24:29.91ID:hHcUc0Sm 今日も板が厚いな!
870iOS
2019/08/07(水) 16:17:07.22ID:UmPhHQ9i >>868
いや君以外の人は時計を見るだけだとしても人差し指でトンッてやるだろうけどね
たしか君は時間や通知だけを知りたいとき顔認証させないように意識しながら画面を点灯させてるんだったよね?
多くの人は顔認証と指紋認証の両方があったとしても何も意識しないで使えると思うよ
何回も言うけど両方実装されたとしても おそらく選べると思うから君は使わなければいいんだよ
いや君以外の人は時計を見るだけだとしても人差し指でトンッてやるだろうけどね
たしか君は時間や通知だけを知りたいとき顔認証させないように意識しながら画面を点灯させてるんだったよね?
多くの人は顔認証と指紋認証の両方があったとしても何も意識しないで使えると思うよ
何回も言うけど両方実装されたとしても おそらく選べると思うから君は使わなければいいんだよ
871iOS
2019/08/07(水) 16:51:06.65ID:sxZ8hGOf FACE IDだけでも廉価版が出たら今年買ってしまうわ
XRより安いのカモン
XRより安いのカモン
872iOS
2019/08/07(水) 17:00:04.76ID:vmL25oiR 真面目に今年のiPhone買う意味が見当たらん
三眼になっただけで5Gもない画面指紋認証もない
来年がメインだな
三眼になっただけで5Gもない画面指紋認証もない
来年がメインだな
873iOS
2019/08/07(水) 17:04:33.10ID:hHFctU8L 3眼はともかく配置がダサすぎ
874iOS
2019/08/07(水) 17:17:41.72ID:bEWsMY7y 来年は5.4インチ出るとかいう噂だっけ、それ待ちかな
X系のデカさは嫌い。8までのサイズがベストサイズ
X系のデカさは嫌い。8までのサイズがベストサイズ
876iOS
2019/08/07(水) 17:42:31.88ID:njHV/aQH みなさんお忘れだとは思いますが
今年の5.8インチ 6.5インチはiPhoneXR並みの厚さになりますよー
今年の5.8インチ 6.5インチはiPhoneXR並みの厚さになりますよー
877iOS
2019/08/07(水) 19:01:01.31ID:hHFctU8L 裸族だから厚さは特に気にならん
問題はデザイン
問題はデザイン
878iOS
2019/08/07(水) 19:34:44.16ID:+kVE+2sW879iOS
2019/08/07(水) 19:39:57.03ID:LWn3Cus1 ポルシェ個人で買う程儲かってるのがプリウスとかまずないぞ。
そのくらい儲かってればレクサスかクラウン使ってる。
そのくらい儲かってればレクサスかクラウン使ってる。
880iOS
2019/08/07(水) 19:52:16.07ID:7p4EGnU1 スマホなんて肌身離さず持ってるし毎回ロックする必要もないよな
881iOS
2019/08/07(水) 20:03:39.15ID:A29HntR1 ハリウッドスターでプリウスが愛車の人が何人かいただろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- NYダウ終値、2231ドル安の3万8314ドル…8か月ぶりに4万ドルを割り込む [ぐれ★]
- トランプ関税、米国民の財布を直撃か [蚤の市★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★4 [樽悶★]
- 【カブス】今永昇太、本拠地開幕戦で今季2勝目 自己最長7回1/3で1失点の好投 開幕7連勝中のパドレス下す [鉄チーズ烏★]
- 【国際】グリーンランドはデンマーク領であること望まず=ルビオ米国務長官 [ぐれ★]
- 【ランキング】“おニャン子クラブ”歴代美女メンバーTOP5!3位:国生さゆり、2位:渡辺美奈代、1位は?チャーミングさは今なお健在! [湛然★]
- トランプ「関税かけたら皆焦って米国に工場立てまくってくれるんだ。FRBも利下げして株価は大暴騰して…」👈たしかに [782460143]
- 「どじょう」って日本人のソウルフードらしいな。まだ食べたことないけど。 [289765331]
- 【速報】トランプから全世界の投資家へ [882679842]
- 【メルカリ】兎田ぺこーらさんの改造ROM事件、YahooニュースTOPになってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwww [458340425]
- 【画像】お前らこの外国人とヤレる?
- 能登の住職「災害の時には窃盗の人とか来ると聞いてはいたが…何で仏像や賽銭を盗んでいくのか🤔」 [289765331]