!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑本文頭にコレを3行重ねてスレ立てをしてください。
アプリやスタイラスペンについて話したり、描いた絵をアップしたりするスレです。
次スレは>>970。ダメなら>>980が立てて下さい。
前スレ
【アプリ】iPadでお絵かきPart29【ペンスタイラス】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1557986914/
【アプリ】iPadでお絵かきPart28【ペンスタイラス】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1552969796/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【アプリ】iPadでお絵かきPart30【ペンスタイラス】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1iOS (ワッチョイ df2a-Oj+h)
2019/06/28(金) 11:15:17.51ID:LOP6hrhp03iOS (ワッチョイ 06a4-9deW)
2019/06/28(金) 13:53:38.58ID:JJ6hELUZ0 母艦としてMac Mini、iMac、MBP。
んでiPad ProでSidecarってのが漫画家やイラストレーター含めてスタンダードになりそうだね。
んでiPad ProでSidecarってのが漫画家やイラストレーター含めてスタンダードになりそうだね。
4iOS (ワッチョイ 2554-PrvA)
2019/06/28(金) 14:14:12.15ID:R75lGYGd0 Sidecar接続するとiPadのタッチ機能の全てが無効化されるって本当なのかな・・・
5iOS (アウアウカー Sa05-UJZe)
2019/06/28(金) 14:57:55.85ID:+O/ORhOQa6iOS (ワッチョイ 5d88-tWpR)
2019/06/28(金) 15:01:14.94ID:mvN7RNxX0 実際嘘なんじゃないの?
使ってるのはペンシルだけでタッチは想像で書いてるだけだよね
使ってるのはペンシルだけでタッチは想像で書いてるだけだよね
7iOS (ササクッテロル Sped-Qqhc)
2019/06/28(金) 15:11:07.12ID:w5+t8ZYEp やっと一発でNG出来る
ありがとう>1
ありがとう>1
8iOS (アウアウカー Sa05-UJZe)
2019/06/28(金) 16:18:50.27ID:+O/ORhOQa >>6
あーなるほど確かに…
まともに絵を描けない奴がiPadでお絵描きアプリをの使用感をレビューする感じか
この手の記事は金さえもらえればいいから、とりあえず適当に書いとけって感じなんだよなあ
真面目にレビューしてる人はいないもんかね
あーなるほど確かに…
まともに絵を描けない奴がiPadでお絵描きアプリをの使用感をレビューする感じか
この手の記事は金さえもらえればいいから、とりあえず適当に書いとけって感じなんだよなあ
真面目にレビューしてる人はいないもんかね
9iOS (ササクッテロル Sped-bkZ1)
2019/06/28(金) 17:48:10.52ID:CHOD+brFp タッチ無効でペンだけなら、手のひら接触とか気にしなくて良くなる、とかいう事を狙った機能なのかな?
10iOS (オッペケ Sred-yADe)
2019/06/30(日) 10:06:54.02ID:Rz0ifxa1r アウトラインで描けるお絵描きアプリってありますか?
11iOS (ワッチョイ 2554-nt6/)
2019/06/30(日) 19:54:28.50ID:05Zloq070 Do you琴?
12iOS (ワッチョイ ca8c-0Tdh)
2019/06/30(日) 20:11:19.79ID:y8rtlsKE0 うーん.,Vr.5くらいまでのイラレとか?
あれも書式としてはアウトライン(箇条書き列挙)じゃないけど。
テキストで書けるって点では要望に近いんじゃないかと。
あれも書式としてはアウトライン(箇条書き列挙)じゃないけど。
テキストで書けるって点では要望に近いんじゃないかと。
13iOS (ササクッテロル Sped-Qqhc)
2019/06/30(日) 23:54:05.80ID:546jNKqop14iOS (ワッチョイ 2554-ZDwG)
2019/07/01(月) 23:59:29.71ID:5oY9jjwa0 macOS CatalinaのSidecarがもう手放せない
https://japanese.engadget.com/2019/06/30/sidecar/
「このPencilは、Sidecarにおける唯一のタッチ入力手段となっている。」
「Appleは意図的に、指によるタッチ入力ができないようにしたのだ。」
「指による入力ができないことは、それほど問題にはならないだろう。」
↑拡大縮小や回転をタッチ操作でできないならiPadである必要ないんじゃない??
まさか一番期待していたペンとタッチの併用をわざわざ無くしてくるとは思わなかった…
https://japanese.engadget.com/2019/06/30/sidecar/
「このPencilは、Sidecarにおける唯一のタッチ入力手段となっている。」
「Appleは意図的に、指によるタッチ入力ができないようにしたのだ。」
「指による入力ができないことは、それほど問題にはならないだろう。」
↑拡大縮小や回転をタッチ操作でできないならiPadである必要ないんじゃない??
まさか一番期待していたペンとタッチの併用をわざわざ無くしてくるとは思わなかった…
15iOS (ワッチョイ ca8c-0Tdh)
2019/07/02(火) 00:28:13.43ID:0GMM2F2w0 あれ?タッチにも対応するって言ってなかったっけ?
俺はWWDCまでは、Appleはsidecarをタッチに対応させないだろうと考えていたから、その予想が外れてオヤオヤと思った記憶があるんだが。
macOSはタッチ操作用に作られていないし、AppleはタッチパネルMacもmacOSタブレットも作る気はないだろうから、その要望に繋がる様な事はしないだろうと考えていた訳で、タッチに対応しないと言うならそれはそれで納得なんだけど。
まあ、タッチ操作も併用したければLunaを使えば良いし、俺はMacBookをリッドクローズドでiPadをメインディスプレイにして使う事も有るし、iPad側からMacを叩き起こしてリモートでMacを使う事もあるから、今後もLunaは使い続けるよ。
液タブとして使う時も、Luna+Astropadが断然使い易いしね。
俺はWWDCまでは、Appleはsidecarをタッチに対応させないだろうと考えていたから、その予想が外れてオヤオヤと思った記憶があるんだが。
macOSはタッチ操作用に作られていないし、AppleはタッチパネルMacもmacOSタブレットも作る気はないだろうから、その要望に繋がる様な事はしないだろうと考えていた訳で、タッチに対応しないと言うならそれはそれで納得なんだけど。
まあ、タッチ操作も併用したければLunaを使えば良いし、俺はMacBookをリッドクローズドでiPadをメインディスプレイにして使う事も有るし、iPad側からMacを叩き起こしてリモートでMacを使う事もあるから、今後もLunaは使い続けるよ。
液タブとして使う時も、Luna+Astropadが断然使い易いしね。
16iOS (ササクッテロル Sped-Qqhc)
2019/07/02(火) 00:30:28.81ID:9mT2idg3p ん?sidecarでペン操作とタッチ操作の設定があるんじゃ無いの?
つべでタッチ操作してペンで描いてるのあるよ
確かswipeは二本指だったのがえっ!って思ったけど
つべでタッチ操作してペンで描いてるのあるよ
確かswipeは二本指だったのがえっ!って思ったけど
17iOS (ワッチョイ ca8c-0Tdh)
2019/07/02(火) 00:39:36.22ID:0GMM2F2w0 確かに俺が試した範囲ではsidecarはサイドバーとタッチバー以外はタッチ操作に反応しないけどね。
βだからだと思ってた。
DB1では稀にスクロールする事も有ったけど。
もしかしたらアプリ側で対応すれば出来るとかかも知れんし。
なんせまだβ段階だから何とも言えんし、何とでも言える。
βだからだと思ってた。
DB1では稀にスクロールする事も有ったけど。
もしかしたらアプリ側で対応すれば出来るとかかも知れんし。
なんせまだβ段階だから何とも言えんし、何とでも言える。
18iOS (ササクッテロル Sped-Qqhc)
2019/07/02(火) 00:59:08.98ID:9mT2idg3p 試してないから分からないけどピンチイン、アウトは二本指だからね
タッチ出来ない訳じゃなくて設定でこの先改善していくんだと思うよ
今のところ一本指操作をペンのみに制限してるだけでしょうね
多分タッチ操作は二本指以上でマジトラの操作法をフィードしちゃってる感じ
どんどん絵描きもフィードバック重ねて行かないと変な方向に進んで操作性悪くなること間違いない
タッチ出来ない訳じゃなくて設定でこの先改善していくんだと思うよ
今のところ一本指操作をペンのみに制限してるだけでしょうね
多分タッチ操作は二本指以上でマジトラの操作法をフィードしちゃってる感じ
どんどん絵描きもフィードバック重ねて行かないと変な方向に進んで操作性悪くなること間違いない
19iOS (ワッチョイ ca8c-0Tdh)
2019/07/02(火) 01:02:57.22ID:0GMM2F2w0 そういう設定は今のところ全く無いよ。
20iOS (ササクッテロレ Sped-Qqhc)
2019/07/02(火) 01:18:01.56ID:Oi22zbMUp >>14
そこの記事見てないけど早とちりしてると思う
やっぱ色々見たけどピンチアウトは二本指でフィードしてる
ただしリニアじゃなくやはりMagic Trackpadの再現でしかなさそう
iPad側に感圧ある訳じゃ無いから色々失敗しそうだしサイドバーありきだわコレ
二本指でswipeの瞬間は1:23辺り
https://youtu.be/pm17TTXiF5s?t=83
そこの記事見てないけど早とちりしてると思う
やっぱ色々見たけどピンチアウトは二本指でフィードしてる
ただしリニアじゃなくやはりMagic Trackpadの再現でしかなさそう
iPad側に感圧ある訳じゃ無いから色々失敗しそうだしサイドバーありきだわコレ
二本指でswipeの瞬間は1:23辺り
https://youtu.be/pm17TTXiF5s?t=83
21iOS (ササクッテロレ Sped-Qqhc)
2019/07/02(火) 01:21:59.39ID:Oi22zbMUp >>19
そうなんだね
まぁまだ分からないけどサード側とのすり合わせが出来てきたら必ずタッチの設定出てくるはずだよ
Appleだけではいろいろ決めるのは流石に無理だね
Adobe辺りに丸投げしちゃうどヤバそうだからベータ版使ってる人はフィードバックしといた方がいいよ
サード側にもね
そうなんだね
まぁまだ分からないけどサード側とのすり合わせが出来てきたら必ずタッチの設定出てくるはずだよ
Appleだけではいろいろ決めるのは流石に無理だね
Adobe辺りに丸投げしちゃうどヤバそうだからベータ版使ってる人はフィードバックしといた方がいいよ
サード側にもね
22iOS (ワッチョイ 2d44-UJZe)
2019/07/02(火) 11:47:21.31ID:73DBrCYQ0 >>14
こういう「それほど問題ない」とか「僕くには必要ない」みたいなこと書いてるのはかなり致命的な欠点を書いてるようなもんだからね
記事を書く人はもちろんネガキャン出来ないからそんなこと書かないけど
こういう「それほど問題ない」とか「僕くには必要ない」みたいなこと書いてるのはかなり致命的な欠点を書いてるようなもんだからね
記事を書く人はもちろんネガキャン出来ないからそんなこと書かないけど
23iOS (ワッチョイ be12-AH3B)
2019/07/03(水) 03:12:38.71ID:sbL3arIs0 変な事聞くんだけど、ipadをWindowsに繋げて液タブとして使用する事ってできますか?
液タブが死にそうなのと今使っているクリスタの環境を維持したいので…
液タブが死にそうなのと今使っているクリスタの環境を維持したいので…
25iOS (ワッチョイ ca8c-0Tdh)
2019/07/03(水) 09:33:46.29ID:qRwUISvQ0 >>23
LunaDisplayのWindows版が開発中。
https://twitter.com/lunadisplayhq/status/1146070281162649601?s=21
でも、ハードウェアの条件とか細かくなるだろうし、一筋縄ではいかないんじゃないかとは思う。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
LunaDisplayのWindows版が開発中。
https://twitter.com/lunadisplayhq/status/1146070281162649601?s=21
でも、ハードウェアの条件とか細かくなるだろうし、一筋縄ではいかないんじゃないかとは思う。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
26iOS (ブーイモ MM2e-X74m)
2019/07/03(水) 10:10:53.88ID:j0WQQtFLM 人によるだろうけど自分はpcとほぼ同じ環境再現できてるわ
プラグインとか古い3D除けば大抵のツールは同じように使える
サブツールも全部持ってきた
プラグインとか古い3D除けば大抵のツールは同じように使える
サブツールも全部持ってきた
27iOS (アウアウカー Sa05-UJZe)
2019/07/03(水) 11:06:31.85ID:wxyxBfpBa まあ現状はeasycanvasだろうね
ただショートカットキーが使えなかった気がするからちょっとしんどい
ただショートカットキーが使えなかった気がするからちょっとしんどい
28iOS (アウアウカー Sa05-AH3B)
2019/07/03(水) 11:31:10.91ID:ahBtFxOVa 皆さまありがとうございます!
折角買うなら持ち運びできるipadにして、家では液タブとして使用出来たらなって思ってたので選択肢に入れたいと思います
折角買うなら持ち運びできるipadにして、家では液タブとして使用出来たらなって思ってたので選択肢に入れたいと思います
29iOS (アウアウウー Sa11-oWXR)
2019/07/03(水) 11:39:10.68ID:bji4wOoea うちの環境だとeasycanvasはやや遅延あるから使えなくもないレベルだったな
あとミラーリングにしかならないのも気になった
あとミラーリングにしかならないのも気になった
30iOS (アウアウウー Sa11-UJZe)
2019/07/03(水) 15:36:20.23ID:oCypFEBea えっもしかして今からiPad買うの?
なら12.9のiPadプロかってクリスタはサブスクリプションで年間払って家でも外でもiPadでやった方がいいぞ
変に中途半端にWindowsに繋げるよりはそっちのがいい
なら12.9のiPadプロかってクリスタはサブスクリプションで年間払って家でも外でもiPadでやった方がいいぞ
変に中途半端にWindowsに繋げるよりはそっちのがいい
31iOS (ワッチョイ a19d-hxoF)
2019/07/03(水) 22:43:46.13ID:CqV28m8L0 betaでタッチ無反応どう?
3223 (アウアウカー Sa05-AH3B)
2019/07/03(水) 23:10:56.19ID:0YtUHumfa >>30
ひえー…Winの環境に慣れちゃってて、ブラシも自作だったりファイルの管理などなどあって、iPadだけで完成まで出来るのかとても心配です…(それもproを買ってしまって後悔しないかな…とか)
ひえー…Winの環境に慣れちゃってて、ブラシも自作だったりファイルの管理などなどあって、iPadだけで完成まで出来るのかとても心配です…(それもproを買ってしまって後悔しないかな…とか)
33iOS (スップ Sdca-hFeY)
2019/07/03(水) 23:16:20.56ID:TqGG4+Qcd そんなに心配なら
やめた方がいい
やめた方がいい
34iOS (ワッチョイ c354-aDMn)
2019/07/04(木) 00:05:34.10ID:uIbKAN9v0 メディバンペイントなら無料で描けるからおすすめ
35iOS (ブーイモ MM27-Z+Qw)
2019/07/04(木) 05:42:24.23ID:v/DScJ47M >>32
漫画?
ファイルもブラシもクラウドアプリがあれば指一本で移動できるよ
ipadからダウンロードもできる
オートアクションもアニメも使える
後悔しないから買ってしまえ
フィルムとスタンドも忘れずに
漫画?
ファイルもブラシもクラウドアプリがあれば指一本で移動できるよ
ipadからダウンロードもできる
オートアクションもアニメも使える
後悔しないから買ってしまえ
フィルムとスタンドも忘れずに
36iOS (ブーイモ MM27-Z+Qw)
2019/07/04(木) 05:48:38.08ID:v/DScJ47M 液が逝きかけてるなら
鮮やかな画面とぶっとくて接触の悪いコードから解放される事に喜びを感じるんじゃないか
机周りもすっきりする
鮮やかな画面とぶっとくて接触の悪いコードから解放される事に喜びを感じるんじゃないか
机周りもすっきりする
37iOS (アウアウエー Sadf-4srP)
2019/07/04(木) 06:40:35.67ID:7p+NbSoxa iPadの一番のメリットはコードレスだな
本体自体を回転させられるのが地味に一番便利だったりする
本体自体を回転させられるのが地味に一番便利だったりする
38iOS (アウアウカー Sac7-X8X0)
2019/07/04(木) 11:49:15.88ID:k3HngqTVa iPadだと左手デバイスに難があるのと、ホバー性能がないから最初は違和感があることくらいかな
39iOS (ワッチョイ 2391-aSSz)
2019/07/04(木) 11:52:30.85ID:FgHMtH1i0 調整なしにペン先と描画位置が一致するiPadでホバーいるか?
紙と鉛筆と一緒じゃん
紙と鉛筆と一緒じゃん
40iOS (ワッチョイ 6388-LkV+)
2019/07/04(木) 11:55:36.52ID:NNQBSnbH0 ブラシサイズを変えたらペン先の太さも変化するならいらんけどな
41iOS (アウアウウー Sa67-zsPt)
2019/07/04(木) 12:03:27.77ID:qEozak+na iPadOSが来たら左手デバイスの選択肢増えそうだな
42iOS (オッペケ Sr87-cD7u)
2019/07/04(木) 12:10:15.23ID:PCJNaSMyr PC使ってるときはペン先を見て今使ってるペンの種類を見分けてるから、
ペン精度が正確でもホバーは欲しいな……
ペン精度が正確でもホバーは欲しいな……
43iOS (ワッチョイ 6fb8-eKCa)
2019/07/04(木) 17:56:35.50ID:BzAIYPmX0 最新のプロは皆どっちのサイズ?
44iOS (アウアウウー Sa67-wVTM)
2019/07/04(木) 18:13:01.94ID:cJFdtTZla 7.9インチ
4523 (アウアウクー MM87-yUoP)
2019/07/04(木) 22:14:49.85ID:mt2GakViM みなさまありがとうございます!
お店で見たら大きくてこれ1台で済むと考えたら確かに快適ですね…!
ペン先のグニグニ感が慣れないですが、ipad proで行きたいと思います…!
お店で見たら大きくてこれ1台で済むと考えたら確かに快適ですね…!
ペン先のグニグニ感が慣れないですが、ipad proで行きたいと思います…!
46iOS (ワッチョイ 2391-aSSz)
2019/07/04(木) 22:55:08.50ID:FgHMtH1i0 ペン先グニグニって何や
それiPadか?
それiPadか?
47iOS (ササクッテロラ Sp87-ebfw)
2019/07/05(金) 01:43:05.64ID:bVuF3+Aip グニグニ感はガラスとペン先の摩擦感を表してるのかと…
まぁペーパーライク貼ればだいぶ変わるけど他のペンを持ったことが無いからどれぐらい変わるか描きやすいかは定かじゃないしえらい勢いでペン先減ってく
誰か他に知ってればね
窓タブスレに1人本当に両方とも使ってる人居たけどその人に出くわせば
けどあっちはiPadネタ出すと荒れるからな…
まぁペーパーライク貼ればだいぶ変わるけど他のペンを持ったことが無いからどれぐらい変わるか描きやすいかは定かじゃないしえらい勢いでペン先減ってく
誰か他に知ってればね
窓タブスレに1人本当に両方とも使ってる人居たけどその人に出くわせば
けどあっちはiPadネタ出すと荒れるからな…
48iOS (アウアウカー Sac7-X8X0)
2019/07/05(金) 08:14:07.85ID:9fcIZv+5a ペーパーライクで芯が削れるのはiPadだけじゃない
液タブでもそう
ペーパーライクでもメーカーによって全然違うしね
液タブでもそう
ペーパーライクでもメーカーによって全然違うしね
49iOS (ワッチョイ a32e-rgZK)
2019/07/05(金) 10:08:49.86ID:GPTijMBW0 ノーマルでぐにぐにだって言うなら
ペーパーライク貼ったらざらざらになってしまうと思うけどね
ペーパーライク貼ったらざらざらになってしまうと思うけどね
50iOS (ワッチョイ cf3c-eLua)
2019/07/05(金) 20:10:44.23ID:viER0soB0 俺も昨日店頭で触ったらグニグニっていうかラバーが引っかかる感じで、あれ?って思ったけど、あれなんかペン先にカバー付けてるのかな?
結構前に触った時はあんなんじゃなかった気がするけど
結構前に触った時はあんなんじゃなかった気がするけど
51iOS (ワッチョイ c354-aDMn)
2019/07/05(金) 20:13:20.42ID:VyI0P0Vf0 ぐにぐにって書き方がかわいい
52iOS (ワッチョイ c354-x8Ba)
2019/07/05(金) 20:33:58.74ID:CZF4bulG0 ペン先につけるのは難しいから何かシートでも貼っていたんじゃね?
53iOS (ワッチョイ 8f91-X8X0)
2019/07/06(土) 05:34:26.06ID:oei7gocP0 Applepencil初代と二代目の大きな違い
本体のフィルム関係ないよ
Applepencil初代はガラスペンみたいに書き味はカッカッだったけど、二代目はボールペンみたいな感じでキュッキュッってなるな(ぐにぐにという感触もわからんでもない)
本体にフィルム貼ってなければむしろそう感じると思う
本体のフィルム関係ないよ
Applepencil初代はガラスペンみたいに書き味はカッカッだったけど、二代目はボールペンみたいな感じでキュッキュッってなるな(ぐにぐにという感触もわからんでもない)
本体にフィルム貼ってなければむしろそう感じると思う
54iOS (アウアウエー Sadf-4srP)
2019/07/06(土) 05:53:33.05ID:S2uN74TRa ペン先は同じものなのに不思議だなぁ
55iOS (ワッチョイ 8f91-X8X0)
2019/07/06(土) 08:24:33.51ID:oei7gocP0 えっ何が不思議なんだ?
ペン先は同じでも本体の大きさとか重量とか全然違うから書き心地は全く変わるだろ
二代目は初代より明らかに摩擦抵抗があって書きやすい
ペン先は同じでも本体の大きさとか重量とか全然違うから書き心地は全く変わるだろ
二代目は初代より明らかに摩擦抵抗があって書きやすい
56iOS (ワッチョイ cf2e-rgZK)
2019/07/06(土) 08:38:52.31ID:2MTek7U/0 発売当初も言われてたし
公式は一緒って言ってるけど実際は違うんじゃね
公式は一緒って言ってるけど実際は違うんじゃね
57iOS (ワッチョイ 8f88-FfqC)
2019/07/06(土) 14:52:07.84ID:QMd2nhhu0 新型Airとminiは、6世代無印と同じ1世代ペンなのに書き味が6世代とは違うんだよなあ
6世代無印に比べて視差がないせいもあると思うけど、何より6世代の時のカッツンカッツン、コツンコツンっていう固く跳ね返るガラスの感触があまりないのよ
新型Airと新型miniは、旧ペンだけど粘るというかしっとりしてるというか、新型proの2世代ペンに摩擦が近い感じがする
表面の作りが6世代無印と違うんだろうかね
6世代無印に比べて視差がないせいもあると思うけど、何より6世代の時のカッツンカッツン、コツンコツンっていう固く跳ね返るガラスの感触があまりないのよ
新型Airと新型miniは、旧ペンだけど粘るというかしっとりしてるというか、新型proの2世代ペンに摩擦が近い感じがする
表面の作りが6世代無印と違うんだろうかね
58iOS (ワンミングク MM9f-ZzoJ)
2019/07/06(土) 15:45:19.22ID:qn53AOgbM 無印は反射防止コーティング省いてるからな
59iOS (ワッチョイ c354-aDMn)
2019/07/06(土) 18:57:01.84ID:5QzIyNo50 フルラミ加工されてるかどうかの違いじゃないの?
60iOS (ワッチョイ f3ea-rgZK)
2019/07/06(土) 19:10:14.56ID:qmOOTqFd0 ずっと我慢して10.5で描き続けてきたけど12.9に買い替えたら快適過ぎて世界が変わったわ
画面の広さもそうだけどそれ以上にペンの描きやすさと充電等の取り回しの良さで生活が豊かになった感ある
あとはProcreateがマルチディスプレイに対応してくれたらなー
画面の広さもそうだけどそれ以上にペンの描きやすさと充電等の取り回しの良さで生活が豊かになった感ある
あとはProcreateがマルチディスプレイに対応してくれたらなー
62iOS (ワッチョイ ff54-FUcC)
2019/07/06(土) 19:41:42.98ID:lQa1kjTK0 みんなカフェで描いてるよ
見せ合いっこしてる
見せ合いっこしてる
63iOS (ワッチョイ c354-x8Ba)
2019/07/06(土) 19:48:52.17ID:VFQ8cEi/0 小学生が言う、「みんな持っている」的な発言は無いな
64iOS (ワッチョイ ff8c-7cma)
2019/07/06(土) 19:56:46.22ID:cPnnENPZ0 「12.9はみんな机に置いて使って手に持たないし、持ち運びもしない」って人も居てね...
65iOS (ワッチョイ f3ea-rgZK)
2019/07/06(土) 21:24:59.70ID:qmOOTqFd0 10.5もあるから持ち運びは10.5でいいかなって思ってはいるけど
12.9しか持ってなかったら普通に12.9持ち運ぶっしょ
12.9しか持ってなかったら普通に12.9持ち運ぶっしょ
66iOS (ワッチョイ c354-aDMn)
2019/07/06(土) 22:46:40.78ID:5QzIyNo5067iOS (ワッチョイ c354-x8Ba)
2019/07/06(土) 23:04:44.53ID:VFQ8cEi/0 12.9は外でも仕事で使うから普段から持ち歩いている
ケース入れているし、雑に扱わないから壊れないよ
ケース入れているし、雑に扱わないから壊れないよ
68iOS (ワッチョイ c354-aDMn)
2019/07/07(日) 00:33:21.07ID:W6f7HfVD0 そっか…
69iOS (スフッ Sd1f-71gV)
2019/07/07(日) 01:14:20.45ID:Y6XGk4p6d 買い替え迷ってるから60の話参考になったわ
狭い以外問題のない同じような商品を買い換えるのが勿体ないのと新型でそうで迷ってたけど持ち運び用と自宅用に分けると思えばありか
狭い以外問題のない同じような商品を買い換えるのが勿体ないのと新型でそうで迷ってたけど持ち運び用と自宅用に分けると思えばありか
70iOS (ワッチョイ 03f7-tOvn)
2019/07/07(日) 06:01:05.51ID:49l85Vrb0 家の中でも重いので12.9使ってない
売っても二束三文なので使いみちが欲しい
10.5と9.7はマジ最高
売っても二束三文なので使いみちが欲しい
10.5と9.7はマジ最高
72iOS (アウアウカー Sac7-X8X0)
2019/07/07(日) 09:32:36.03ID:d4nfoUeXa 初代でも程度よかったら3〜4万で売れるぞ
73iOS (ワッチョイ f3ea-rgZK)
2019/07/07(日) 09:56:15.53ID:B4GabRtL0 12.9買ったし10.5売るか、って思ってたけど気軽にネット見たり電子書籍読む分には12.9より優秀だわ
てかホワイトスポット出てるから売ろうにも大した値がつかなそうだ
2017年モデルだとホワイトスポットの報告多かったけど2018年モデルでは無さそうな感じ?
てかホワイトスポット出てるから売ろうにも大した値がつかなそうだ
2017年モデルだとホワイトスポットの報告多かったけど2018年モデルでは無さそうな感じ?
74iOS (ワッチョイ c354-aDMn)
2019/07/07(日) 12:17:39.20ID:W6f7HfVD0 俺にくれ
75iOS (ワッチョイ 635d-wVTM)
2019/07/07(日) 12:24:13.35ID:Rn+R1Mpi0 74が定価で買うってさ
76iOS (ワッチョイ c354-aDMn)
2019/07/07(日) 14:23:16.30ID:W6f7HfVD0 やっぱ中古はいらん
77iOS (ワッチョイ 6f83-sgk/)
2019/07/08(月) 00:30:09.65ID:Ui2PDL1W0 クリスペ使い始めたんだけど、黒いペンでなにか描いてると何かの拍子に紙の色をスポイトで吸ってしまったかのように描き色がかわる。
紙の色に切り替わってしまうので何も見えなくなる。
ペンシルのせい?それとも画面の何かを手のひらで触ってしまってる?
自分だけでしょうか。
わかるかたいらっしゃったら、解決方法をお教えください。
紙の色に切り替わってしまうので何も見えなくなる。
ペンシルのせい?それとも画面の何かを手のひらで触ってしまってる?
自分だけでしょうか。
わかるかたいらっしゃったら、解決方法をお教えください。
78iOS (ササクッテロ Sp87-ebfw)
2019/07/08(月) 01:07:34.79ID:In6npey2p それ使った事ないけどアルファチャンネル?とか設定無いですか?
普通ならレイヤーを増やして描くから下の色は吸わないはずなんだけど…
普通ならレイヤーを増やして描くから下の色は吸わないはずなんだけど…
79iOS (ワッチョイ ff54-FUcC)
2019/07/08(月) 01:13:04.88ID:NP2usstG0 タッチジェスチャーにスポイトでも入ってるんだろ
80iOS (スプッッ Sd1f-4srP)
2019/07/08(月) 02:02:31.49ID:D5rzn73ed それプロクリでなるわ
ペンで押しっぱなしだとスポイト機能が働いて、まだ線画の段階だから大部分真っ白でその白いの引っ張ってくる
あれ?描けねえ…ペアリング切れたのか?と思いガシガシ書いててレイヤー情報見て初めて気付く…
ペンで押しっぱなしだとスポイト機能が働いて、まだ線画の段階だから大部分真っ白でその白いの引っ張ってくる
あれ?描けねえ…ペアリング切れたのか?と思いガシガシ書いててレイヤー情報見て初めて気付く…
81iOS (ワントンキン MM9f-j2me)
2019/07/08(月) 06:10:57.64ID:FWmnxYKvM スポイト長押しは切ってるな
一手間かかるけど左バーの真ん中四角ボタンを押しながらにしてる
一手間かかるけど左バーの真ん中四角ボタンを押しながらにしてる
82iOS (アウアウカー Sac7-X8X0)
2019/07/08(月) 08:12:48.36ID:6LhsjKZta iPadだとデフォルトでタッチ長押しはスポイト機能だからね
設定で切れるよ
設定で切れるよ
83iOS (ブーイモ MM1f-Z+Qw)
2019/07/08(月) 09:17:24.61ID:PaVZpR2UM >>77
手袋してる?
タッチジェスチャーの回転拡大と長押し色スポイトは残したい、
しかしタッチ自体ONにすると頻繁にシングルスワイプ誤爆してしまう...という現象に悩んでたんだが
(無効とか手のひらとかにしてもダメ)
オブジェクトツールに設定する事で解決した
やり方は左上の指で使用するツール→装飾キー設定から、シングルスワイプを新しく作ったオブジェクトツール(サブツール詳細で全部チェック外しておく)にする
受け売りだけどキャンバス上なら誤爆しなくなりかなり助かった
手袋してる?
タッチジェスチャーの回転拡大と長押し色スポイトは残したい、
しかしタッチ自体ONにすると頻繁にシングルスワイプ誤爆してしまう...という現象に悩んでたんだが
(無効とか手のひらとかにしてもダメ)
オブジェクトツールに設定する事で解決した
やり方は左上の指で使用するツール→装飾キー設定から、シングルスワイプを新しく作ったオブジェクトツール(サブツール詳細で全部チェック外しておく)にする
受け売りだけどキャンバス上なら誤爆しなくなりかなり助かった
84iOS (ブーイモ MM1f-Z+Qw)
2019/07/08(月) 09:21:44.81ID:PaVZpR2UM まあ色スポイト誤爆もたまにするけど便利だから使ってる
コマンドバーやクイックアクセスに単色の黒やよく使う色を設定しておくとパパっと切り替えできて楽だよ
コマンドバーやクイックアクセスに単色の黒やよく使う色を設定しておくとパパっと切り替えできて楽だよ
85iOS (アウアウカー Sac7-X8X0)
2019/07/08(月) 12:08:07.55ID:6LhsjKZta86iOS (ワッチョイ f361-aZzM)
2019/07/08(月) 12:16:51.69ID:tBs621340 プロクリにもカラーヒストリーみたいの欲しい
87iOS (ワッチョイ c354-x8Ba)
2019/07/08(月) 12:17:41.87ID:oYGrcGN20 「シングルスワイプ・ロングプレス」を無効にした方が早くね?
88iOS (ブーイモ MM1f-Z+Qw)
2019/07/08(月) 12:44:43.51ID:bLvvcpKAM89iOS (ワッチョイ 43f9-136C)
2019/07/08(月) 13:31:50.61ID:QTKyk1aj0 >>80
ペンで押しっぱなしでスポイトになるのはとっくに廃止されてるはずだがホントにプロクリ使ってる?
ペンで押しっぱなしでスポイトになるのはとっくに廃止されてるはずだがホントにプロクリ使ってる?
90iOS (アウアウカー Sac7-X8X0)
2019/07/08(月) 14:22:20.39ID:6LhsjKZta91iOS (ワッチョイ c354-aDMn)
2019/07/08(月) 14:29:59.67ID:exZ7CjK20 そういえばメディバンも前に長押しスポイト実装して荒れてたなあ
92iOS (スッップ Sd1f-vJxe)
2019/07/08(月) 14:46:30.14ID:01XG1Zr5d93iOS (ブーイモ MM1f-Z+Qw)
2019/07/08(月) 16:05:13.72ID:bLvvcpKAM94iOS (ワッチョイ f3ea-rgZK)
2019/07/08(月) 19:02:39.65ID:k4s5inQS0 プロクリずっと使ってるけどスポイト誤爆なんて一切起きないけどなぁ
指長押しに設定してるけどペンでは当然反応しないし手の平側で誤爆すること一度も無い
ペンシル2のダブルタップ設定で消しゴムの誤爆はあるけどそれとゴッチャになってない?
指長押しに設定してるけどペンでは当然反応しないし手の平側で誤爆すること一度も無い
ペンシル2のダブルタップ設定で消しゴムの誤爆はあるけどそれとゴッチャになってない?
95iOS (スッップ Sd1f-vJxe)
2019/07/08(月) 19:39:31.78ID:XkRmVao7d 誤爆したあと右上のカラーパネル?も白になってて色の選択やり直さないといけなかった記憶あるから消しゴムとはごっちゃになってないよ
手の平誤爆でもなかったから指に気をつけてればそのうち慣れたのかもしれないけど
クイックアクセス誤爆もしてたからそっちを長押しにしてスポイトは□のワンタップに変えた
手の平誤爆でもなかったから指に気をつけてればそのうち慣れたのかもしれないけど
クイックアクセス誤爆もしてたからそっちを長押しにしてスポイトは□のワンタップに変えた
96iOS (ワッチョイ c354-aDMn)
2019/07/08(月) 19:59:34.96ID:exZ7CjK2097iOS (ワッチョイ a344-X8X0)
2019/07/09(火) 00:21:00.87ID:UNv9co7a0 プロクリは昔ペンでもスポイト拾ってたよ出た当初はそもそも誤爆し放題のゴミアプリだったからな
98iOS (ワッチョイ f3ea-rgZK)
2019/07/09(火) 00:38:38.87ID:xSYxuWnK099iOS (ワッチョイ f3ea-rgZK)
2019/07/09(火) 00:40:59.45ID:xSYxuWnK0 あとプロクリの場合は長押しの判定時間まで細かく設定できるでしょ
長押しOFFとか機能入れ替えとかすぐに極端な変更する前に設定いじってみたらええねん
長押しOFFとか機能入れ替えとかすぐに極端な変更する前に設定いじってみたらええねん
100iOS (スッップ Sd1f-vJxe)
2019/07/09(火) 01:19:34.13ID:VnQFt/lzd 他のジェスチャーしてるときに誤爆して描くときに気づく感じ
知らないうちに作動してるけどアプリのバグじゃなくて自分が作動させてるから誤爆と表現したんだが日本語変だったらごめん
あとプロクリで長押しの判定時間変えられるのは長押しジェスチャをカスタマイズする人なら必ず把握できる仕様になってる(少なくとも今は)
仕様をわかった上で自分が必要と思った変更を各自が行うのは別にいいんでない
知らないうちに作動してるけどアプリのバグじゃなくて自分が作動させてるから誤爆と表現したんだが日本語変だったらごめん
あとプロクリで長押しの判定時間変えられるのは長押しジェスチャをカスタマイズする人なら必ず把握できる仕様になってる(少なくとも今は)
仕様をわかった上で自分が必要と思った変更を各自が行うのは別にいいんでない
101iOS (ワッチョイ c354-aDMn)
2019/07/09(火) 02:03:10.09ID:f0jr9As10 何でプロクリなんてゴミアプリ使ってるの?
102iOS (スプッッ Sd1f-4srP)
2019/07/09(火) 02:14:22.00ID:SzgfbtO7d メディバンとかいう神アプリが身の丈に合わないからに決まってるだろ
身分相応なものを使わないとな
身分相応なものを使わないとな
103iOS (ワッチョイ 6f83-sgk/)
2019/07/09(火) 05:57:47.87ID:pR6v2Uej0 >>83
ありがとうございます。
解決しました!!
他の方々も色々教えていただき、ありがとうございました。
これ解決できなかったら、iPadでお絵描き諦めるとこでした。
ペンシル2をつかってるんですが、ダブルタップで消しゴムになるのは誤爆を考慮しても、私は便利だと思いました。
また何かありましたらよろしくお願いいたします。
ありがとうございます。
解決しました!!
他の方々も色々教えていただき、ありがとうございました。
これ解決できなかったら、iPadでお絵描き諦めるとこでした。
ペンシル2をつかってるんですが、ダブルタップで消しゴムになるのは誤爆を考慮しても、私は便利だと思いました。
また何かありましたらよろしくお願いいたします。
104iOS (ワントンキン MM9f-j2me)
2019/07/09(火) 06:24:50.63ID:gheieeEUM ペンシルの形状はD型じゃなくて丸か8角形にして欲しい
持ち難い…
持ち難い…
105iOS (アウアウカー Sac7-X8X0)
2019/07/09(火) 08:15:13.21ID:bHQuSbRra そもそも誤爆しねえし
pencil2のが明らかにいいよ
今さらケツに挿すだっせえ初代には戻れんわ
pencil2のが明らかにいいよ
今さらケツに挿すだっせえ初代には戻れんわ
106iOS (ササクッテロラ Sp87-fKKg)
2019/07/09(火) 10:46:55.10ID:z7BxjIl8p ケツに刺すのが好きとかどこのホモだよ?
107iOS (ワッチョイ c354-aDMn)
2019/07/09(火) 13:41:07.30ID:f0jr9As10 だからペンシルはダブルタップとか余計な機能付けずに
形状と描き味だけに拘ってりゃいいんだよ
形状と描き味だけに拘ってりゃいいんだよ
108iOS (アウアウクー MM87-aZzM)
2019/07/09(火) 15:27:36.59ID:kppSg1zqM 人差し指で二回タップとかどう考えてもバランス崩すし考えたやつアホ
109iOS (ワッチョイ f3ea-rgZK)
2019/07/09(火) 18:46:08.85ID:xSYxuWnK0 買わない理由探し
110iOS (ワッチョイ ff54-FUcC)
2019/07/09(火) 18:53:16.83ID:t3VAq6gA0 プロクリiCloudからPSD持って来ようとすると何度やってもアプリ落ちる
ファイル作るのに使ったアプリが数年更新されてない古い奴だからかもしれんが
ファイル作るのに使ったアプリが数年更新されてない古い奴だからかもしれんが
111iOS (ワッチョイ 6388-PIZY)
2019/07/09(火) 18:58:27.47ID:YB8tq03m0 プロクソ
112iOS (ワッチョイ ff61-fKKg)
2019/07/09(火) 19:22:46.56ID:IYxNcx6p0 マウス騒動もそうだけど、気に入らなければoffにすればいい
アホなのかな?
ダブルタップ不要ってやつね
他の人が使いこなして良くなったね〜って言うのがよっぽど気に食わないんだろうな
アホなのかな?
ダブルタップ不要ってやつね
他の人が使いこなして良くなったね〜って言うのがよっぽど気に食わないんだろうな
113iOS (オッペケ Sr87-suOy)
2019/07/09(火) 20:49:12.23ID:YOXnM9KFr 思い切ってボーナスでPro12.9買ったけどペン最高ですねこれ
初Apple製品でデータの移動管理が面倒な事以外はそんなに違和感なかった
自分には当分メディバンだけで充分ぽいのでしばらくこれで練習してみよう
初Apple製品でデータの移動管理が面倒な事以外はそんなに違和感なかった
自分には当分メディバンだけで充分ぽいのでしばらくこれで練習してみよう
114iOS (ワッチョイ c354-aDMn)
2019/07/09(火) 22:24:31.09ID:f0jr9As10 >>112
その機能のせいでおそらく値上がりしてると思うと不満
その機能のせいでおそらく値上がりしてると思うと不満
115iOS (ワッチョイ c354-aDMn)
2019/07/09(火) 22:25:18.58ID:f0jr9As10 >>113
データの管理なんかもiPadOSになれば快適になるよ
データの管理なんかもiPadOSになれば快適になるよ
116iOS (ワッチョイ 6f83-sgk/)
2019/07/10(水) 06:01:57.33ID:4bwpCosZ0 パソコンみたいにUSBメモリ使えるようになったと思ってファイルコピーしようとしたら、写真ぐらいしか認識しなくてワロタ
今のところ、クリスペのファイルはクラウドで同期するしかないのかな
iPadOS待ってる
今のところ、クリスペのファイルはクラウドで同期するしかないのかな
iPadOS待ってる
118iOS (スプッッ Sd1f-4srP)
2019/07/10(水) 07:01:00.89ID:J1cfB/Lpd クリップスタジオのファイル入出力関係は本当無駄が多いと言うか…
iPad版Finderをはよ実装してくれ
ファイルとか言うゴミアプリはいらん
iPad版Finderをはよ実装してくれ
ファイルとか言うゴミアプリはいらん
119iOS (ワッチョイ c354-x8Ba)
2019/07/10(水) 08:35:54.84ID:vboc3X320 ファイルはクラウド系のアプリをひとまとめにできるところは利点なんだよな
どっちにしてもiPadOSとそれにクリスタがうまく対応することを願う
どっちにしてもiPadOSとそれにクリスタがうまく対応することを願う
120iOS (スフッ Sd1f-+2xZ)
2019/07/10(水) 11:01:38.05ID:Imbh6YLdd121iOS (ワッチョイ 03b0-Qlgx)
2019/07/10(水) 12:23:19.88ID:c7GzS4rS0 プロクリで描いてるひと、画像データはバックアップ取ってる?
ローカルだけ?
ローカルだけ?
122iOS (ワッチョイ 23f7-tOvn)
2019/07/10(水) 13:33:49.89ID:z7oYHpV50 icloudに.PSDと.procreateデータ置いて
PCに保存のちにicloudから消す
これが一番
PCに保存のちにicloudから消す
これが一番
123iOS (スッップ Sd1f-vJxe)
2019/07/10(水) 13:41:29.21ID:deq2/UT0d 一日一回ぐらいプロクリ以外含めて丸ごとパソコンにバックアップしてる
124iOS (ワッチョイ 2391-aSSz)
2019/07/10(水) 13:45:52.52ID:HnRaP0aj0 そのパソコンはバックアップとってる?
125iOS (スッップ Sd1f-vJxe)
2019/07/10(水) 13:56:08.64ID:deq2/UT0d iPadバックアップデータのバッグアップは特にとってないよ
災害にあったらやばいかもだけどただの趣味で期限のある原稿とかでもないからね
完成した作品はパソコンで描いたものと一緒にパソコンで管理しててそっちはクラウドにもバックアップしてる
災害にあったらやばいかもだけどただの趣味で期限のある原稿とかでもないからね
完成した作品はパソコンで描いたものと一緒にパソコンで管理しててそっちはクラウドにもバックアップしてる
126iOS (スッップ Sd1f-vJxe)
2019/07/10(水) 14:02:56.96ID:deq2/UT0d バッグアップ…
127iOS (ワッチョイ ff54-FUcC)
2019/07/10(水) 18:11:12.01ID:R9qIhn+g0 中華安フィルムも種類かなり増えたけどやっぱりゴミなんか
前ゴミ摑まされたって発狂しながらマルチしてるやついたしな・・
前ゴミ摑まされたって発狂しながらマルチしてるやついたしな・・
128iOS (ワッチョイ 0b54-8xZS)
2019/07/11(木) 00:50:35.07ID:sPIlIUR60 Googleフォト使えよ
129iOS (ワッチョイ 0e2e-q5pO)
2019/07/11(木) 03:28:31.63ID:xHiWdg4I0 あれは画質劣化しちゃうよ
オフィス使うならoffice365いいよ
オフィス使うならoffice365いいよ
130iOS (アウアウクー MM7b-uLya)
2019/07/12(金) 17:55:49.20ID:TD4xX9AeM お絵かきタブはipadproで安牌ですか?
pcがWinだけどipadの方が中古でも手に入りやすいね
pcがWinだけどipadの方が中古でも手に入りやすいね
131iOS (スフッ Sdba-eScp)
2019/07/12(金) 18:09:14.66ID:hS4YFLNOd お高いワコムのcintiqかiPadProの2択
132iOS (アウアウクー MM7b-uLya)
2019/07/12(金) 18:21:05.72ID:TD4xX9AeM133iOS (スフッ Sdba-eScp)
2019/07/12(金) 18:30:46.19ID:hS4YFLNOd 描き方による
第1世代proは120Hzのpro motionがないから微妙な遅れが気になる人もいる
あと本体に挿して充電がダサい
やっぱり最新世代がおすすめよ
第1世代proは120Hzのpro motionがないから微妙な遅れが気になる人もいる
あと本体に挿して充電がダサい
やっぱり最新世代がおすすめよ
135iOS (ワッチョイ 8a3d-xL34)
2019/07/12(金) 22:31:29.31ID:ns1QXyR90 2017pad買った
350dpiのB5サイズのイラストを50%に拡大しても物凄く線画が荒い気がするんだけど
ペーパーライクフィルムを貼ってるから滲んでるってことなのかな?
それとも設定でなんとかできたりする?
350dpiのB5サイズのイラストを50%に拡大しても物凄く線画が荒い気がするんだけど
ペーパーライクフィルムを貼ってるから滲んでるってことなのかな?
それとも設定でなんとかできたりする?
136iOS (ワッチョイ 9a48-eScp)
2019/07/12(金) 22:51:23.38ID:azYla6p/0 (どのアプリ使ってるか言うのよ)
137iOS (ワッチョイ 8a3d-xL34)
2019/07/12(金) 22:54:37.60ID:ns1QXyR90138iOS (ワッチョイ 0e2e-q5pO)
2019/07/12(金) 23:00:01.42ID:yhvMnBOq0 元がB5サイズじゃないんだろ
139iOS (ワッチョイ 9a48-eScp)
2019/07/12(金) 23:12:18.12ID:azYla6p/0 とりあえずその絵うp
そもそもB5で300dpiならだいたい3000×2000でしょ
iPadなら等倍で2200x1600くらいなので、少し拡大したらピクセルが見えるのは順当な解像度の荒さなんじゃないかと言う気もする
そもそもB5で300dpiならだいたい3000×2000でしょ
iPadなら等倍で2200x1600くらいなので、少し拡大したらピクセルが見えるのは順当な解像度の荒さなんじゃないかと言う気もする
140iOS (スフッ Sdba-vie9)
2019/07/13(土) 01:31:18.44ID:pusMlkVFd 今から買う人にはペンシル2が使えるiPad Proを勧める
ダブルタップで消しゴムに切り替えるのと、マグネット充電
ほんとにいいよ。
ぶっさして充電は、端子が曲がりそうで怖い
ダブルタップで消しゴムに切り替えるのと、マグネット充電
ほんとにいいよ。
ぶっさして充電は、端子が曲がりそうで怖い
141iOS (ワッチョイ 2391-wa+q)
2019/07/13(土) 09:09:29.86ID:n+p33fdd0 「50%に拡大」って何?
142iOS (ワッチョイ 0b54-8xZS)
2019/07/13(土) 21:47:16.06ID:z+4Lx0/r0 線画が粗いのは単純にアンチエイリアスをオフにしてるとかじゃないのか?
143iOS (ワッチョイ 0b54-8xZS)
2019/07/13(土) 21:51:25.88ID:z+4Lx0/r0 >>133
なんやこのあほな書き方は
第一世代proは120Hzの有無じゃなくてCPU性能の低さの方が重要だろうが
あと第一世代ペンシルのケツにぶっさすのがダサいとかなんやねん
別にダサくないしそもそもそんなんクソほどどうでもいいやろ
いちいちダサいとか気にしながら使ってんのか?アホかよ
ペンシルに関しては第一世代は単体で充電できて換えのペン先も付属してて
値段も第二世代より安くて対応機種も多いっていうメリットがある
iPadは最新のものを買うとなるとあまりに出費がでかすぎる
第二世代proを買うのがコスパ的に賢いかと
なんやこのあほな書き方は
第一世代proは120Hzの有無じゃなくてCPU性能の低さの方が重要だろうが
あと第一世代ペンシルのケツにぶっさすのがダサいとかなんやねん
別にダサくないしそもそもそんなんクソほどどうでもいいやろ
いちいちダサいとか気にしながら使ってんのか?アホかよ
ペンシルに関しては第一世代は単体で充電できて換えのペン先も付属してて
値段も第二世代より安くて対応機種も多いっていうメリットがある
iPadは最新のものを買うとなるとあまりに出費がでかすぎる
第二世代proを買うのがコスパ的に賢いかと
144iOS (ワントンキン MM86-CQSe)
2019/07/13(土) 22:19:33.91ID:ldoPFPVwM でもminiはいっこ前だともう力不足は否めないし…
145iOS (ワッチョイ 2b55-cqL5)
2019/07/15(月) 03:57:46.21ID:lPA0F4Lc0 >>140
個人的にだけどどっちも一長一短
旧ペンの充電はお前さんの言う通り端子が弱そう
2は側面に貼り付ける関係で一部が平面だからグリップ付けると持ちにくい
今後はバッテリーレスでペン先の素材やサイズを選べる物にしてもらえたら嬉しい
とはいえ液タブと違ってペンはiPadの機能の一部にすぎないから細かいところは割り切って使うのが妥当なのはわかってる
個人的にだけどどっちも一長一短
旧ペンの充電はお前さんの言う通り端子が弱そう
2は側面に貼り付ける関係で一部が平面だからグリップ付けると持ちにくい
今後はバッテリーレスでペン先の素材やサイズを選べる物にしてもらえたら嬉しい
とはいえ液タブと違ってペンはiPadの機能の一部にすぎないから細かいところは割り切って使うのが妥当なのはわかってる
146iOS (ワッチョイ 9a21-uLya)
2019/07/15(月) 09:58:56.58ID:QhQ+pl2m0 皆さんなんのアプリで描いてるんですか?やっぱりクリスタ?
147iOS (ワッチョイ b388-VBrH)
2019/07/15(月) 10:35:52.92ID:080KIi690 第6世代だからプロクリ PCはメディバン使ってたけどiPadだとなんだか使いづらい
148iOS (ワッチョイ 0b54-lFVC)
2019/07/15(月) 15:21:05.29ID:1jaP0Zbl0 初めprocreateとメディバン、今クリスタ
メディバン使いにくいとは感じなかったな、慣れだと思うよ
メディバン使いにくいとは感じなかったな、慣れだと思うよ
149iOS (ワッチョイ 2b55-cqL5)
2019/07/15(月) 16:04:50.22ID:lPA0F4Lc0 メディバンは逆にiPad版しか使った事がないけど軽くて好き
PCはクリスタだけどiPadはメディバンが使い易いかな
PCはクリスタだけどiPadはメディバンが使い易いかな
150iOS (ワッチョイ 0b54-Yqnl)
2019/07/15(月) 17:29:51.25ID:lU7Kjfrl0 当たり前だけどクリスタでpcの環境移行しただけだとクソ使いにくいな
ペンシルはかなりがっつり傾き使えるからそれにあわせていじってたらブラシもはや別物だわ
ペンシルはかなりがっつり傾き使えるからそれにあわせていじってたらブラシもはや別物だわ
151iOS (スプッッ Sdba-uYoH)
2019/07/15(月) 19:09:54.46ID:HYvRN39Kd 落書きはプロクリ
クリスタも課金してはあるけどもうちょっとタブレット用のデザインになればなあ
クリスタも課金してはあるけどもうちょっとタブレット用のデザインになればなあ
152iOS (ワッチョイ 9a48-eScp)
2019/07/16(火) 07:35:34.35ID:TBhToLQd0 プロクリ
153iOS (ワッチョイ 732a-sP2t)
2019/07/16(火) 07:39:06.18ID:+HQNzLY+0 何描くかによる
154iOS (スフッ Sdba-eScp)
2019/07/16(火) 07:53:03.65ID:Jn7QDcxxd ポンチ絵とか解説図みたいなの描くにはどれがいい?
155iOS (ラクッペ MMcb-qc7h)
2019/07/16(火) 09:32:24.03ID:sCgYMIF4M 落書きから始めるならメディバンでいいよ
プロを目指すなら素直にクリスタ
美術志向ならプロクリも良い
プロを目指すなら素直にクリスタ
美術志向ならプロクリも良い
156iOS (ワッチョイ 9a8c-WkNZ)
2019/07/16(火) 09:35:50.29ID:Si1f/CWo0157iOS (アウアウカー Sa43-3VGG)
2019/07/16(火) 10:35:20.00ID:9+Fqj3i6a iPadのクリスタは使いにくすぎる
158iOS (ワッチョイ b35d-RcYs)
2019/07/16(火) 10:51:05.56ID:T88FbtQv0 メディバンは初期が強制倍率固定とかのせいでクソだったから仕方がない
それ知ってる奴は他ので使いなれちゃったから今更感が強い
それ知ってる奴は他ので使いなれちゃったから今更感が強い
159iOS (ワッチョイ dbb0-opg8)
2019/07/16(火) 11:24:48.77ID:QYxuQwuc0 ポンチって何?
160iOS (ワッチョイ 0b54-8xZS)
2019/07/16(火) 11:35:36.47ID:M28BcQyi0 チンポ
161iOS (スプッッ Sd5a-832F)
2019/07/16(火) 15:28:46.40ID:xJwkQIsQd 132ppi固定の表示でぼけぼけすぎだっつってここで愚痴言ったら無料なんだから文句言うなって怒られた思い出
162iOS (スップ Sdba-Ii8W)
2019/07/16(火) 17:58:17.37ID:t621pMgwd >>157
そうか?自分は最近はipadでしか絵を描いてないな。ipadのクリスタも使い難いとかは無いな。慣れじゃないかね?
そうか?自分は最近はipadでしか絵を描いてないな。ipadのクリスタも使い難いとかは無いな。慣れじゃないかね?
164iOS (ワッチョイ 0b54-TyNf)
2019/07/16(火) 18:28:33.79ID:/F0HKXG90 プロクリ画面すっきりしてて使いやすいな
ペンの太さ%以外でも指定できたらなあ
他にartsetの書き味が好みで使ってるが太さがすごく変えづらい
paintstormもカスタマイズ豊富でかなりいいがなんでか重くて消しゴムの遅延がひどいのが残念
ペンの太さ%以外でも指定できたらなあ
他にartsetの書き味が好みで使ってるが太さがすごく変えづらい
paintstormもカスタマイズ豊富でかなりいいがなんでか重くて消しゴムの遅延がひどいのが残念
165iOS (スップ Sd5a-832F)
2019/07/16(火) 18:43:31.44ID:KWbmqgbKd >>162
ツールウィンドウの占有率の問題?
だとしたらまあわかる
プロクリのスッキリっぷりはほんとたまに恋しくなるわ
パソコンでやってるときじゃ気にならんのだけどiPadだとどうしても、画面に足して描画する領域狭い!ってことが多々ある
縮めりゃいいんだけど、結局また引っ張りだしたりとかが面倒
ツールウィンドウの占有率の問題?
だとしたらまあわかる
プロクリのスッキリっぷりはほんとたまに恋しくなるわ
パソコンでやってるときじゃ気にならんのだけどiPadだとどうしても、画面に足して描画する領域狭い!ってことが多々ある
縮めりゃいいんだけど、結局また引っ張りだしたりとかが面倒
166iOS (ワッチョイ 0b54-8xZS)
2019/07/16(火) 19:47:45.61ID:M28BcQyi0 メディバンが無料かつ多機能で強すぎるんだよなあ
皆もっとメディバン使おうよ
皆もっとメディバン使おうよ
167iOS (ブーイモ MMba-Euk7)
2019/07/16(火) 19:49:13.90ID:32u2E2zaM やっと明日アプデか〜
欲しかった機能ばかりで待ちきれなかった
欲しかった機能ばかりで待ちきれなかった
168iOS (ワッチョイ 0b54-Yqnl)
2019/07/16(火) 19:54:57.73ID:VVZ52jaq0 プロクリはキーコンフィグできりゃなあ
169iOS (ワッチョイ 9a54-/Da9)
2019/07/16(火) 20:09:28.60ID:Uf394Q5R0 まあこのスレはプロクリ以外人権ないし
170iOS (ワッチョイ 1395-aCRW)
2019/07/16(火) 20:56:43.02ID:YCzaSYvP0 何がアプデ?
171iOS (バットンキン MMdf-aCRW)
2019/07/16(火) 22:21:32.97ID:hWtHAMSeM iPadで作業すると全体を見ずに拡大してパーツだけ描いちゃうから色々変になりがちって聞いてから気をつけてる
あとプロクリは画面の拡大率を教えてほしいかな
あとプロクリは画面の拡大率を教えてほしいかな
172iOS (ワッチョイ b388-aCRW)
2019/07/16(火) 22:59:58.35ID:YYvdj8cs0 animationdesk使って描いてる方いる?
パネルで画面占有されちゃう?
パネルで画面占有されちゃう?
173iOS (ワッチョイ b388-aCRW)
2019/07/16(火) 23:02:09.33ID:YYvdj8cs0 ↑animationdeskとプロクリ使ってみたいけどiPadのサイズを11か12.9か迷ってて聞いてみました。
174iOS (ワッチョイ 1395-aCRW)
2019/07/16(火) 23:07:27.32ID:YCzaSYvP0 プロクリあとブラシサイズ数字で調節できたら良いのに
175iOS (ブーイモ MMff-Euk7)
2019/07/16(火) 23:27:00.97ID:2aVjZTvxM >>170
クリスタ使いにしか関係ないけど
https://www.clip-studio.com/clip_site/mypage/newsdetail?publish=201907&f=2019071001
ipadでも素材管理できるようになるらしい
UIでつっかえてる人多いみたいだからこれぞというワークスペースの人は投稿してみては
クリスタ使いにしか関係ないけど
https://www.clip-studio.com/clip_site/mypage/newsdetail?publish=201907&f=2019071001
ipadでも素材管理できるようになるらしい
UIでつっかえてる人多いみたいだからこれぞというワークスペースの人は投稿してみては
176iOS (ワッチョイ 9a48-eScp)
2019/07/16(火) 23:34:04.48ID:TBhToLQd0 (おまえらiPadでどんな絵描いてるの?)
177iOS (ワッチョイ 2b39-0w5O)
2019/07/17(水) 03:07:41.55ID:wZcpXTdX0 (エッチな絵)
178iOS (ワントンキン MM86-CQSe)
2019/07/17(水) 07:26:57.84ID:/gFH+9t2M (ですよね)
179iOS (ワッチョイ 2391-wa+q)
2019/07/17(水) 10:24:50.55ID:dZbv4XrA0 (でも下手すぎて他人が見ると何の絵かわからない)
180iOS (オッペケ Sr3b-v1vH)
2019/07/17(水) 10:39:08.80ID:9d2XDxFcr (AIよりはましでしょ)
181iOS (オイコラミネオ MM63-Z5NF)
2019/07/17(水) 12:54:38.55ID:JySRjk8XM (ファミチキください)
182iOS (ワッチョイ 2b39-0w5O)
2019/07/17(水) 14:16:27.81ID:wZcpXTdX0 (ここはセブンイレブンです…)
183iOS (アウアウカー Sa43-CGxY)
2019/07/17(水) 16:41:27.51ID:h3TZ+XKXa (つまんね…)
184iOS (ワッチョイ 8f54-W26c)
2019/07/18(木) 13:32:02.41ID:w6FG8j+D0 絵見せて
185iOS (ワッチョイ 3f61-ShKg)
2019/07/18(木) 13:32:51.15ID:DDB/DJml0 (既出の質問だったらすみません、、、ipadpro12.9インチにjoyconをつなげて左手デバイスにはできないでしょうか、、、?8bitdo買わないとだめでしょうか)
186iOS (アウアウカー Sac3-D0AP)
2019/07/18(木) 14:09:21.79ID:eEPkQFYJa やったことあるけどjoyconはダメだったな
そもそもコントローラーとして認識しない
iosが対応している左手デバイスなら別に8bitdoじゃなくてもいける
そもそもコントローラーとして認識しない
iosが対応している左手デバイスなら別に8bitdoじゃなくてもいける
187iOS (ワッチョイ 8f61-ZLs3)
2019/07/18(木) 14:16:01.23ID:I0cJMrlA0188iOS (ワッチョイ 3f61-ShKg)
2019/07/18(木) 14:31:05.55ID:DDB/DJml0189iOS (ワッチョイ 4f38-uVY3)
2019/07/18(木) 19:39:02.67ID:pGbx2g5E0 無線テンキーならiPadでも使える物があるよ
190iOS (ワッチョイ 3f54-muYt)
2019/07/19(金) 08:42:06.71ID:QD5OO8TV0 昨年のE3で発表されてたっぽい8BitDo zero2てもう発売された?左手デバイスとして欲しいのだが
191iOS (ワッチョイ 3f54-muYt)
2019/07/19(金) 08:51:51.68ID:QD5OO8TV0 reddit見たら2018年冬発売予定だったのが2019年春に延期されたみたいなこと書いてあって商品探してもみあたらないから未だに発売されてないのかな
192iOS (ワッチョイ 7fde-6s2M)
2019/07/20(土) 02:01:02.33ID:9qZfhWwV0 今年後半?発売の新型ipadは2世代のペンシルにはなるよな?
193iOS (ワッチョイ 3f8c-cXn3)
2019/07/20(土) 02:20:33.56ID:ZUk48r/v0 両方使えると嬉しいんだが...
194iOS (ワッチョイ 8f54-QjEt)
2019/07/20(土) 02:37:27.30ID:/L96zZTS0 Lightningと1世代ペンシル売り切るために無印は据え置きだと思う
次世代airぐらいだとわからん
次世代airぐらいだとわからん
195iOS (アウアウクー MMa3-47Aq)
2019/07/20(土) 05:26:22.28ID:MMU19k0iM やだあああああ
ライトニングケーブルやだあああ
ライトニングケーブルやだあああ
196iOS (ワッチョイ 4f2e-k+pP)
2019/07/20(土) 10:35:52.74ID:IhkaOkw30 横充電はコストかかるからなあ
最悪電池式の第三のペンがでてくる可能性もなくはない
最悪電池式の第三のペンがでてくる可能性もなくはない
197iOS (ワッチョイ 8f54-W26c)
2019/07/20(土) 17:45:13.34ID:f8yY7iqH0 ライトニングの方がいい
変えるな
変えるな
198iOS (ワッチョイ 0f95-VOQx)
2019/07/20(土) 17:55:31.14ID:K8X/8GmU0 周期的に次のProは来年の春じゃない?
199iOS (ワッチョイ 0f44-D0AP)
2019/07/20(土) 20:31:29.31ID:n41uzXrJ0 Lightningの何がいいの?
すぐ壊れるわ互換性皆無だわ電力弱いわ
すぐ壊れるわ互換性皆無だわ電力弱いわ
200iOS (ワッチョイ 8f54-QjEt)
2019/07/20(土) 20:34:32.36ID:/L96zZTS0 ペンシルだと線さえあれば何本でも同時充電できるぐらいしか優位性はわからん
201iOS (アウアウクー MMa3-msz0)
2019/07/20(土) 20:49:12.23ID:0rDAajKwM 充電速度は?
202iOS (ワッチョイ 4f2e-k+pP)
2019/07/20(土) 22:40:24.41ID:IhkaOkw30 ライトニングの優位性っていうか
次のUSBはもうライトニングを完全に取り込んでる上位互換だし
次のUSBはもうライトニングを完全に取り込んでる上位互換だし
203iOS (ワントンキン MM8f-fJrJ)
2019/07/20(土) 23:21:06.69ID:bEoCD5VKM >>200
絞首刑にするなら耐久も大事だろ
絞首刑にするなら耐久も大事だろ
204iOS (ワッチョイ 3f48-arnH)
2019/07/20(土) 23:35:43.16ID:gZRezRKG0 端子が小さくて筐体薄くできるから…!
iPod touchとかいいぞ
iPod touchとかいいぞ
205iOS (スプッッ Sddf-WaHn)
2019/07/21(日) 00:04:21.33ID:6EOeiRRQd ライトニングの差込口を縁取ってる金具を外せばUSBタイプCがすっぽりハマるサイズだから既存の筐体サイズから変えずとも搭載はやろうと思えば普通にできる
事実iPad Proはそれまでより最も薄い筐体になってる
事実iPad Proはそれまでより最も薄い筐体になってる
206iOS (ワッチョイ 0f5c-Jgj+)
2019/07/21(日) 19:31:33.71ID:hg/sSnxj0 iPad2018の32G買おうと思ってるんだけどクリスタ使える?
G足りる?
G足りる?
207iOS (ブーイモ MM0f-VOQx)
2019/07/21(日) 19:38:52.12ID:S6caZIWKM 11インチと12.9インチを決めきれなくてはや一ヶ月。毎週アップルストアで製品触ってます…
209iOS (ワッチョイ 8f89-Qhwy)
2019/07/21(日) 19:46:15.98ID:JCa8Qilo0 買う資金がありつつ迷ってるなら12.9でしょ
210iOS (ワッチョイ 8f54-W26c)
2019/07/21(日) 19:51:41.85ID:5Yzk4Ao40 イラスト描くなら12.9以外ありえない
211iOS (スプッッ Sddf-WaHn)
2019/07/21(日) 20:15:29.72ID:6EOeiRRQd iPadをメインマシンにしたいならでっかい方がいい
そうじゃないならどちらでも
そうじゃないならどちらでも
212iOS (ワッチョイ 0f2a-62Wy)
2019/07/21(日) 20:34:06.09ID:Gd59Rwbn0 基本的に12.9が神機
出先で落書きすることがおおいとか、
ソシャゲめっちゃしたいとかだと11もありってぐらい
でもそうなってくるとpencil対応してるiPadMini5でもいんじゃねえのって話も
出先で落書きすることがおおいとか、
ソシャゲめっちゃしたいとかだと11もありってぐらい
でもそうなってくるとpencil対応してるiPadMini5でもいんじゃねえのって話も
213iOS (ワッチョイ 3f48-arnH)
2019/07/21(日) 21:14:18.39ID:AU3g8lDX0 ソシャゲにおける11のメリットって何?
214iOS (ワッチョイ 0f88-xRo5)
2019/07/21(日) 21:16:24.17ID:rSfBx7KW0 ない
215iOS (ワッチョイ 3f8c-cXn3)
2019/07/21(日) 21:20:06.33ID:dNOLMLob0 手に持って操作するなら、手の大きさに合っているかは一つの基準になるね。
横両手で持ちで無理なく左右の親指をくっつけ合えるかどうかで操作のし易さがかなり変わる。
横両手で持ちで無理なく左右の親指をくっつけ合えるかどうかで操作のし易さがかなり変わる。
216iOS (ワッチョイ 0f2a-62Wy)
2019/07/21(日) 21:28:23.75ID:Gd59Rwbn0 >>213
iPhoneとminiと11と12.9でソシャゲした感じ、
11はギリ耐えれるけど12.9はスワイプする距離が長すぎて指先が突っ張ることが多かったわ
Miniはソシャゲやるのに最適だった
もちろんiPadサイズ意識してる作られてるものは別だけどもね
iPhoneとminiと11と12.9でソシャゲした感じ、
11はギリ耐えれるけど12.9はスワイプする距離が長すぎて指先が突っ張ることが多かったわ
Miniはソシャゲやるのに最適だった
もちろんiPadサイズ意識してる作られてるものは別だけどもね
217iOS (ワッチョイ 8f54-W26c)
2019/07/21(日) 22:34:22.17ID:5Yzk4Ao40 ゲームするならmini5一択だろ
絵描くならpro一択
絵描くならpro一択
218iOS (ワッチョイ 4f2e-k+pP)
2019/07/21(日) 22:51:32.91ID:sfNMMQ6y0 12.9は手持ちで何かしようと思うならだめ
219iOS (ワッチョイ 3f8c-cXn3)
2019/07/21(日) 22:52:53.73ID:dNOLMLob0 >>218
そういう前提で買うか、手に合ったサイズを買うかは自己責任での判断だね。
そういう前提で買うか、手に合ったサイズを買うかは自己責任での判断だね。
220iOS (ワッチョイ 0f54-WMfy)
2019/07/21(日) 22:54:36.83ID:1xX+vRyo0 フィルムに悩んで8ヶ月
221iOS (ワッチョイ 0f38-iRli)
2019/07/21(日) 23:26:42.86ID:o+pLCOLu0 セルラーのiPad miniとwi-fiの12.9買っとけ
222iOS (ワッチョイ 8f54-W26c)
2019/07/22(月) 00:15:15.06ID:mtwde/ca0224iOS (ワッチョイ 7fa4-EF77)
2019/07/22(月) 00:49:33.09ID:7Giqa9W10 >>212
このスレの趣旨通り絵を描くなら12.9なのはその通りだし + mini5の構成で使って来たが
Mini5の反応がリフレッシュレートの問題なのか使っていて兎に角気持ちが良くない
という事でmini5からiPadPro11に買い替えた
スムーズに動くのは絵を描く用途以外でもかなり重要なんだなと
動画の横に流れるコメントとかが120フレになっても嬉しくねーと思ってたが、
そういう、下らなくて小さな不満が重なっていくと、案外大きなストレスになっていたようで...
このスレの趣旨通り絵を描くなら12.9なのはその通りだし + mini5の構成で使って来たが
Mini5の反応がリフレッシュレートの問題なのか使っていて兎に角気持ちが良くない
という事でmini5からiPadPro11に買い替えた
スムーズに動くのは絵を描く用途以外でもかなり重要なんだなと
動画の横に流れるコメントとかが120フレになっても嬉しくねーと思ってたが、
そういう、下らなくて小さな不満が重なっていくと、案外大きなストレスになっていたようで...
225iOS (ワッチョイ 7fa4-EF77)
2019/07/22(月) 00:53:36.87ID:7Giqa9W10226iOS (アウアウカー Sac3-uVY3)
2019/07/22(月) 07:39:13.33ID:Lv0B3Yh4a 12.9使ってる人に聞きたいんだけど描く時は手に持って描いてる?
机に置いて描いてる?
机に置いて描いてる?
227iOS (スプッッ Sddf-WaHn)
2019/07/22(月) 07:41:43.09ID:P3zpNdywd 以前12.9持ってたけど12.9でもそれ以外でも普通において描くよ
手に持って描くってしんどくない?
手に持って描くってしんどくない?
228iOS (スフッ Sd5f-arnH)
2019/07/22(月) 08:06:19.24ID:C1jx5ePHd 画板型ケースが望まれるな
229iOS (ワッチョイ 0f54-WMfy)
2019/07/22(月) 08:06:20.09ID:qOAGtB9H0 やっぱり上級者は貼らないのか
自転車の補助輪みたいなもんか
自転車の補助輪みたいなもんか
230iOS (スフッ Sd5f-arnH)
2019/07/22(月) 08:09:29.07ID:C1jx5ePHd いや上級者初心者関係なく個人の趣味やろ
231iOS (ワッチョイ 0f2a-62Wy)
2019/07/22(月) 08:13:27.26ID:IU5LMbYy0 まあガチでうまいひとがこのスレに貼ることはないんじゃないの
妬まれたり売名乙とかいわれちゃうだけだろうし
妬まれたり売名乙とかいわれちゃうだけだろうし
232iOS (アウアウカー Sac3-uVY3)
2019/07/22(月) 08:20:01.10ID:EwaMepifa233iOS (アウアウカー Sac3-D0AP)
2019/07/22(月) 11:11:55.53ID:DgB0kE3Za 10.5!?
あの鉛板よく持てるな
大きさも重さも11のほうが小さくて軽いのに
あの鉛板よく持てるな
大きさも重さも11のほうが小さくて軽いのに
234iOS (ワッチョイ 8f54-QjEt)
2019/07/22(月) 11:25:30.53ID:s08VgJvE0 知らんのか
一流絵描きはモバスタ16片手で持てるぞ
一流絵描きはモバスタ16片手で持てるぞ
235iOS (スフッ Sd5f-arnH)
2019/07/22(月) 11:26:35.95ID:JM8lCi7Ed 長辺は11inのほうが長いし、1円玉より重いもの持ったことないもんな
https://i.imgur.com/IJuEfKt.jpg
https://i.imgur.com/IJuEfKt.jpg
236iOS (ワッチョイ 8f54-W26c)
2019/07/22(月) 11:27:43.27ID:mtwde/ca0 >>232
めっちゃ絵下手そう
めっちゃ絵下手そう
237iOS (スッップ Sd5f-PzXx)
2019/07/22(月) 11:43:05.83ID:NUs5rIKtd >>232
手だけで持つのは辛いけど下辺をソファやベッドや体の別の部分(二の腕とか脚とか)に当てて手で支える体勢なら普通に使えてる
絵書くなら自然とそういう体勢になってたりしない?画面の揺れを抑えるために
手だけで持つのは辛いけど下辺をソファやベッドや体の別の部分(二の腕とか脚とか)に当てて手で支える体勢なら普通に使えてる
絵書くなら自然とそういう体勢になってたりしない?画面の揺れを抑えるために
238iOS (スフッ Sd5f-arnH)
2019/07/22(月) 12:19:54.34ID:dYGVKYzSd スケブ持つのと同じ感じだな、全然いける
239iOS (ワッチョイ 0f88-xRo5)
2019/07/22(月) 12:25:29.88ID:1aY5jQhA0 筋力を高めれば画力も上がる
古事記にもそう書いてある
古事記にもそう書いてある
240iOS (ワッチョイ 3f54-9aUy)
2019/07/22(月) 13:48:36.83ID:fSnWc+aP0 手に持って(完全に空中に浮かせて)使う人っているんだな
座って太ももの上にべたりと置いたり
最低限、下辺をどこかに乗せて使っている
座って太ももの上にべたりと置いたり
最低限、下辺をどこかに乗せて使っている
241iOS (スプッッ Sddf-WaHn)
2019/07/22(月) 13:50:23.23ID:P3zpNdywd 寝て描くときうつ伏せ体制が長く続いて辛くなったとき仰向けになって持って描くことはあるけど
完全に宙に浮かすことは流石にしねえわ
完全に宙に浮かすことは流石にしねえわ
242iOS (スプッッ Sdbf-zbLv)
2019/07/22(月) 14:25:00.74ID:ZOHJ8q/gd 毎日持ち歩いてる自分は11で良かったなと思う
クリスタは画面狭く感じるね
クリスタは画面狭く感じるね
243iOS (スププ Sd5f-arnH)
2019/07/22(月) 14:26:30.70ID:i9NMSmvYd 12.9でも画面の表示面積はA4の紙以下というのが意外
11だと筐体がB5くらいでさらに枠の中にしか描けないしな
11だと筐体がB5くらいでさらに枠の中にしか描けないしな
244iOS (アウアウクー MMa3-VOQx)
2019/07/22(月) 18:52:22.88ID:IYjD+4vVM 自由に拡大縮小移動できる液タブでそんなサイズ要るのかなって思う
245iOS (ワッチョイ 3f25-vdEy)
2019/07/22(月) 20:37:55.38ID:fZwkfETz0 すみません
今日初ipad6世が届いた者です
ここで聞くには初心者すぎるかもしれませんが
サッカーの試合動画を撮って、再生中に一時停止して矢印等を書き込んで息子に指導したいと思っています
お勧めのアプリがあればどうか教えてください
今日初ipad6世が届いた者です
ここで聞くには初心者すぎるかもしれませんが
サッカーの試合動画を撮って、再生中に一時停止して矢印等を書き込んで息子に指導したいと思っています
お勧めのアプリがあればどうか教えてください
246iOS (スプッッ Sddf-WaHn)
2019/07/22(月) 20:50:38.05ID:P3zpNdywd スクリーンショットからマーカーすればいいじゃん
247iOS (スププ Sd5f-arnH)
2019/07/22(月) 21:02:03.55ID:LKf7LYKJd248iOS (ワントンキン MM8f-7UXo)
2019/07/22(月) 22:18:31.65ID:DaC1zPNSM たぶんテレビでやってるみたいにビデオ見ながら任意の場所で一時停止してその場で書き込み、また再生して…というのをやりたいんだと思う
249iOS (ワッチョイ 4f2e-k+pP)
2019/07/22(月) 22:19:31.70ID:tpR5CcOq0 動画そのままでやりたいなら動画編集ソフトしかないと思う
250iOS (ワッチョイ 3f8c-cXn3)
2019/07/22(月) 22:32:59.17ID:XvnahmJ20 「再生中に一時停止して」って言ってるし、静止画への書き込みだろ?
一時停止してスクショ撮って書き込みで良いんじゃないか?
スクショしたら画面隅にサムネが出るから、それをタップするだけだし。
書き込んだ後はそのまま写真.appに保存出来るから、後で指導した箇所を見直すのにも便利だと思う。
一時停止してスクショ撮って書き込みで良いんじゃないか?
スクショしたら画面隅にサムネが出るから、それをタップするだけだし。
書き込んだ後はそのまま写真.appに保存出来るから、後で指導した箇所を見直すのにも便利だと思う。
251iOS (ワッチョイ 0f2a-62Wy)
2019/07/22(月) 23:38:31.85ID:IU5LMbYy0 動画再生中に落書きできるようなアプリはしらないかな
あったとしても相当重そうだ。試合動画って長いだろうから多分実用性低すぎると思う
素直に一時停止からスクリーンショットとって編集だねぇ
あったとしても相当重そうだ。試合動画って長いだろうから多分実用性低すぎると思う
素直に一時停止からスクリーンショットとって編集だねぇ
252iOS (ワッチョイ 3f8c-cXn3)
2019/07/22(月) 23:46:00.30ID:XvnahmJ20 動いてるのに書き込むって、画面の動きに追随して何か書くのはまず無理じゃないか?
ヨガとかラジオ体操程度なら、大まかな体のラインとかに沿って線を引くとかは出来なくないだろうけど。
ムービーの再生に透明なレイヤーを重ねてそこでの描画を記録するなんてのはソフトとしてはそう困難ではない様に思うけどね。
ヨガとかラジオ体操程度なら、大まかな体のラインとかに沿って線を引くとかは出来なくないだろうけど。
ムービーの再生に透明なレイヤーを重ねてそこでの描画を記録するなんてのはソフトとしてはそう困難ではない様に思うけどね。
253iOS (ワッチョイ 8f54-QjEt)
2019/07/23(火) 00:03:10.59ID:bTUOpLtp0 「フレーム停止中にペンシルが使える」みたいな機能ぐらいならどっかにありそうな気がするんだけど知らんなあ
254iOS (ワッチョイ 8f54-QjEt)
2019/07/23(火) 00:07:56.84ID:bTUOpLtp0 keynote内に動画入れたらできんこともないか?一応だけど
255245 (ワッチョイ 3f25-vdEy)
2019/07/23(火) 06:30:13.96ID:BfCilcVJ0256iOS (ササクッテロラ Spa3-vcs2)
2019/07/23(火) 06:59:50.79ID:WmJ/zloFp >>255
通りすがりの者だけど
ヒントになるか分からないが思いついた事を。。
Windows10タブレットでサーバーもしくはファイルそのものをedgeで開き再生して停止した時にedgeの「ペンとノート」機能を使う
iPadだとその手のブラウザで再生中利用可能なのか分からないけどPC表示なら再生画面中にメニュー消えないブラウザもあるから手書き書き込み可能なブラウザが見つかれば良いですね
通りすがりの者だけど
ヒントになるか分からないが思いついた事を。。
Windows10タブレットでサーバーもしくはファイルそのものをedgeで開き再生して停止した時にedgeの「ペンとノート」機能を使う
iPadだとその手のブラウザで再生中利用可能なのか分からないけどPC表示なら再生画面中にメニュー消えないブラウザもあるから手書き書き込み可能なブラウザが見つかれば良いですね
257iOS (ワッチョイ 0f5d-eAZN)
2019/07/23(火) 09:27:29.35ID:XsADDVPe0258iOS (ワッチョイ 3f8c-cXn3)
2019/07/23(火) 09:51:16.40ID:hp6fadBw0 >>256
全てFilm&TVに飛ばされちゃうし、既定のアプリにも指定できないんだが...
全てFilm&TVに飛ばされちゃうし、既定のアプリにも指定できないんだが...
259iOS (ワッチョイ 3f8c-cXn3)
2019/07/23(火) 10:40:36.20ID:hp6fadBw0 >>255
Keynoteで出来ましたよ。
・Keynoteにビデオを配置して再生する。
・キーボードの「F」を押して一時停止。
・画面を長押しすると手書きツールが現れる。
書いた内容は消去しない限り画面上に残ります。
現実的では無いですが、ビデオを一時停止しなくても書き込みは出来ます。
ただ、後で見直すなどの用途には適さないですね。
必要に応じてスクリーンショットを撮っておく事で対処は出来ますが。
Keynoteで出来ましたよ。
・Keynoteにビデオを配置して再生する。
・キーボードの「F」を押して一時停止。
・画面を長押しすると手書きツールが現れる。
書いた内容は消去しない限り画面上に残ります。
現実的では無いですが、ビデオを一時停止しなくても書き込みは出来ます。
ただ、後で見直すなどの用途には適さないですね。
必要に応じてスクリーンショットを撮っておく事で対処は出来ますが。
260iOS (ワッチョイ 3f8c-cXn3)
2019/07/23(火) 10:53:41.32ID:hp6fadBw0 訂正)
Fはプレゼンの一時停止ですね。問題無く操作は出来ますが。
ビデオについては下記が適しています。
・K 一時停止
・J 巻き戻し。 一時停止中ではコマ送りで巻き戻し
・L 早送り。 一時停止中ではコマ送り
一時停止中のJ, Kでスロー再生/巻き戻しの様な事も出来ます。
Fはプレゼンの一時停止ですね。問題無く操作は出来ますが。
ビデオについては下記が適しています。
・K 一時停止
・J 巻き戻し。 一時停止中ではコマ送りで巻き戻し
・L 早送り。 一時停止中ではコマ送り
一時停止中のJ, Kでスロー再生/巻き戻しの様な事も出来ます。
261iOS (ワッチョイ 3f8c-cXn3)
2019/07/23(火) 11:07:11.32ID:hp6fadBw0 この用途ではキーボードはBluetooth接続の小型の物が適していると思う。
二人で無理なく画面を見ながら、再生操作は息子さんに任せ、書き込んだり解説したり出来る。
ゲームコントローラーの様な形のが持ちやすいかと。
二人で無理なく画面を見ながら、再生操作は息子さんに任せ、書き込んだり解説したり出来る。
ゲームコントローラーの様な形のが持ちやすいかと。
262245 (アウアウカー Sac3-vdEy)
2019/07/23(火) 19:43:51.07ID:/M4Ixdaxa >>258-261さんありがとうございます
試してみます
画面を触らずに出来るならいいですね!
今日別の子のバスケに行ってスクショ方式で試してみたんですが結構いい感じでした
ただ操作する自分が慣れるまでは時間かかりそうなので鍛錬します
試してみます
画面を触らずに出来るならいいですね!
今日別の子のバスケに行ってスクショ方式で試してみたんですが結構いい感じでした
ただ操作する自分が慣れるまでは時間かかりそうなので鍛錬します
263iOS (ワッチョイ 8e91-44+4)
2019/07/26(金) 09:42:00.34ID:1pSDY4+V0264iOS (ワッチョイ ab88-7ePP)
2019/07/28(日) 11:01:21.30ID:e2sP2O0B0 アームってすっぽ抜けたり挟むの強すぎて割ったりしないもんなの?
265iOS (ワッチョイ 0a85-44+4)
2019/07/29(月) 01:47:13.02ID:TLKDBN4R0266iOS (ワッチョイ 2361-1Ulm)
2019/07/29(月) 08:55:40.27ID:fVWxPW4W0 万力か!w
267iOS (スフッ Sdaa-H3Ld)
2019/07/29(月) 09:19:46.79ID:I2nrYuYAd 自転車用のスマホスタンド自作したら割れた思い出
268iOS (スップ Sd4a-44+4)
2019/07/29(月) 09:56:49.44ID:YeSCi7Sjd >>267
なぜそこまでしめつけたのw
タブレットアームはバネではさんで、ネジでアーム調整するだけで、はさむところは手動締め付け機能はないよ。
タブレットアーム 寝ながら でぐぐってみて。
寝ながら使ってるアームいっぱい売ってるから。
なぜそこまでしめつけたのw
タブレットアームはバネではさんで、ネジでアーム調整するだけで、はさむところは手動締め付け機能はないよ。
タブレットアーム 寝ながら でぐぐってみて。
寝ながら使ってるアームいっぱい売ってるから。
269iOS (ワントンキン MM16-N4Xl)
2019/07/29(月) 11:23:16.89ID:hSat5saPM iPadじゃないけどソニーのミニ三脚付きスマホホルダ買ったら挟む部分のバネめっさ強くてiPod touch曲がるかもと思ったからコンデジで三脚しか使ってない
270iOS (アウアウカー Saeb-ixnv)
2019/07/29(月) 11:36:50.11ID:uK4oFwXPa タブレットアームはいろいろあるが、主に挟むタイプと磁力でくっつくタイプだがある
磁力のほうは爆発する可能性があるから絶対やめた方がいいからな
磁力のほうは爆発する可能性があるから絶対やめた方がいいからな
271iOS (スププ Sdaa-H3Ld)
2019/07/29(月) 13:27:41.75ID:/ysQI60Wd 締めないと段差で吹っ飛ぶし、締めると画面割れるし…
272iOS (ワッチョイ ab91-qF0Q)
2019/07/29(月) 15:00:34.82ID:5iXCre400 手で持ってるような力加減で保持
273iOS (ワッチョイ c657-33mE)
2019/07/29(月) 20:52:44.55ID:IORXRfkl0 現行12.9proでお絵描きしてたら5分も立たない内に接続が切れるんだけどこれペンシル故障でしょうか?ペアリングやりなおしてみたけど変わらないや
274iOS (ワッチョイ ab44-ixnv)
2019/07/30(火) 02:24:28.58ID:EZNVh+6I0 ペン先が緩んでいる定期
275iOS (ワッチョイ 5354-/qEo)
2019/07/30(火) 17:04:40.02ID:FmSnITSA0 俺のペン先もゆるゆるで頻尿や
276iOS (スップ Sd4a-/dmi)
2019/07/30(火) 18:41:42.69ID:hfeWzbBqd ぼくの括約筋もゆるゆるで無反応です
277iOS (ワッチョイ 037b-ak0d)
2019/07/30(火) 19:26:56.89ID:JvcRg0EF0 ところでお前ら絵を描いてる?
278iOS (ワッチョイ 7b2a-4MV0)
2019/07/30(火) 19:41:43.46ID:UVpAKY5/0 どきっ
279iOS (ワッチョイ 5354-/qEo)
2019/07/30(火) 19:46:26.91ID:FmSnITSA0 今はまだ漫画の構想中で、お絵かきはアナログの模写だけ
ネーム終わって原稿入ったらiPad起動する
ネーム終わって原稿入ったらiPad起動する
280iOS (スププ Sdaa-H3Ld)
2019/07/30(火) 20:41:06.68ID:GCBPBn9jd 明日描く!
281iOS (ラクッペ MM33-33mE)
2019/07/31(水) 11:48:33.53ID:SYMgiW5BM ペン先ガバガバビッチだった、直ったわありがとうございます
282iOS (ワッチョイ 86fb-aYGX)
2019/07/31(水) 17:56:54.83ID:vrcjFDO10 家族から数回使用しただけのabidaのスタイラスペンを譲り受けたんだけど、電源長押ししても一瞬しか青い光付かないし、しばらく発熱するし、ペン先反応しない代わりに電源側とか側面だけタッチとかスライドできたりするんだけどこれもう直んない?
283iOS (ワントンキン MMfa-N4Xl)
2019/07/31(水) 19:49:34.08ID:62PJi0iDM その手の電池式タッチペンはうっかりテーブルから落としただけでも簡単に壊れるからなあ
284iOS (ワッチョイ 9bfb-4t1N)
2019/08/01(木) 00:19:05.46ID:ngGsRjsu0 abidaは充電式だ。
小一時間は充電したが動作変わらずで諦めたよ。
小一時間は充電したが動作変わらずで諦めたよ。
285iOS (JP 0Ha3-9YYr)
2019/08/02(金) 08:24:19.88ID:U/LInK/ZH メディバン たまにセーブが消える。
というかなぜか違う絵で上書きされてたりする
というかなぜか違う絵で上書きされてたりする
286iOS (JP 0Ha3-9YYr)
2019/08/02(金) 08:26:08.38ID:U/LInK/ZH 16インチとか20インチくらいの
iPad アメリカンサイズとか出たら
結構売れると思う
昔、でかいラジカセ担いで持ち歩くのがかっこよかったみたいに
iPad アメリカンサイズとか出たら
結構売れると思う
昔、でかいラジカセ担いで持ち歩くのがかっこよかったみたいに
287iOS (ワッチョイ 0554-ovkF)
2019/08/02(金) 08:29:52.26ID:/kR7zzF40 メディバンペンの設定が時々消える
288iOS (ワッチョイ d554-/k+/)
2019/08/02(金) 10:33:49.98ID:RYYKIono0 iPad Pro 16とか20インチ出たらいいなぁ
proなら視差も小さくて遅延も少ないだろうし、ベゼルも少なめで余計なスペースも取らないし、sidecarで完全に液タブ化できる
据え置きにしちゃうから容量32GBくらいでも全然平気
液タブにありがちなドライバの不具合や相性の問題に余計な時間使わされてモヤることも多分無いだろうし
妄想で終わるなぁ・・・
proなら視差も小さくて遅延も少ないだろうし、ベゼルも少なめで余計なスペースも取らないし、sidecarで完全に液タブ化できる
据え置きにしちゃうから容量32GBくらいでも全然平気
液タブにありがちなドライバの不具合や相性の問題に余計な時間使わされてモヤることも多分無いだろうし
妄想で終わるなぁ・・・
289iOS (アウアウウー Sa09-qNI3)
2019/08/02(金) 11:15:15.81ID:DgPGXGW9a 昨日iPad pro q12.9のケースを探しに量販店行ってきたんだけど、あんまり置いてなかった
やっぱり大型のタブレットって需要があんまりないんだと思うよ
やっぱり大型のタブレットって需要があんまりないんだと思うよ
290iOS (ワッチョイ 238c-ZVUW)
2019/08/02(金) 18:27:11.26ID:3OMpwGWh0291iOS (ワッチョイ d554-hplV)
2019/08/02(金) 18:55:07.58ID:Cwn2Sb2w0 持ち歩きできるのは12.9が限度かな
それ以上となると、モバイル端末としてのiPadの意味をなさないからな
据え置きならiPadである意味もないし
それ以上となると、モバイル端末としてのiPadの意味をなさないからな
据え置きならiPadである意味もないし
292iOS (ワッチョイ e32a-9YYr)
2019/08/02(金) 19:01:51.17ID:dIqi10lp0 じゃあ何かい?
ワコムのモバイルスタジオはモバイル端末としてダメだと言うのかい?
ワコムのモバイルスタジオはモバイル端末としてダメだと言うのかい?
293iOS (ワッチョイ 238c-ZVUW)
2019/08/02(金) 19:11:29.79ID:3OMpwGWh0 駄目でしょ
294iOS (JP 0H29-qNI3)
2019/08/02(金) 19:24:26.08ID:zBthIOSAH ニッチではあるんじゃない
実際どれだけ出てるか知らんけど
実際どれだけ出てるか知らんけど
295iOS (スプッッ Sd03-PhYH)
2019/08/02(金) 19:24:50.96ID:EDVG7y8Od 20インチなんてもんが出てきたらせっかく液タブ買ったのにお役御免になるから当分は出てこないで
296iOS (ワッチョイ d554-ijX4)
2019/08/02(金) 19:38:44.08ID:xxJx3/2D0 次世代パネル計画が全部腐って264ppiのまま4Kだの出る製品作ろうとするなら
でかいipadは出てくるかもしれんがあんま嬉しいことじゃないな
でかいipadは出てくるかもしれんがあんま嬉しいことじゃないな
297iOS (ワッチョイ 75f0-7mD3)
2019/08/03(土) 03:25:21.59ID:Y+uN0urc0 15インチ超えたら、それこそ昔からのネタであるiMatの登場かな
298iOS (ワッチョイ 7561-64/L)
2019/08/03(土) 05:23:40.16ID:b72S8NBU0 次のMacBook Proが16インチらしいじゃない?
これが持ち運びできる最大サイズだと思う
iPad Proも16まで拡大してくれ!
これが持ち運びできる最大サイズだと思う
iPad Proも16まで拡大してくれ!
299iOS (ワッチョイ 238c-ZVUW)
2019/08/03(土) 10:18:52.34ID:T0Et7Ien0 12.9でも大き過ぎ、手で持って操作できないとか言ってんのに何をほざいてんだか
300iOS (ワッチョイ a354-C9kk)
2019/08/03(土) 10:20:14.97ID:5crdMPd40 台に置くから大きくても問題ない
301iOS (ワッチョイ d554-ijX4)
2019/08/03(土) 10:33:07.65ID:1CRKnxkW0 「ipadやmacで使えるペンシル対応したサブディスプレイ」という欺瞞でマジモンの液タブ作っちゃおうぜいっそのこと
302iOS (ワッチョイ 238c-ZVUW)
2019/08/03(土) 10:36:37.79ID:T0Et7Ien0 台においてキーボードとマウスくっつけて...
ならMacBookにしたほうが良い。
ならMacBookにしたほうが良い。
303iOS (ワッチョイ 238c-ZVUW)
2019/08/03(土) 10:37:47.52ID:T0Et7Ien0 >>301
AstroPad使えば現状でも...
AstroPad使えば現状でも...
305iOS (ワッチョイ d554-ijX4)
2019/08/03(土) 11:19:26.83ID:1CRKnxkW0 クリスタでアニメなんか作ってるともう一枚12.9用意してタイムラインとか押し込みたくなるんだよな
306iOS (ワッチョイ 238c-ZVUW)
2019/08/03(土) 12:29:42.15ID:T0Et7Ien0307iOS (ワッチョイ 238c-ZVUW)
2019/08/03(土) 12:30:44.03ID:T0Et7Ien0 >>305
MacBookと併用すれば...
MacBookと併用すれば...
308iOS (ワッチョイ 1539-haao)
2019/08/03(土) 14:20:20.60ID:trPSjgwg0 16インチ以上のipadあればPCいらないな
OSもマウスに対応?するみたいだしPC需要を喰うつもりで作ってるかもね
OSもマウスに対応?するみたいだしPC需要を喰うつもりで作ってるかもね
309iOS (ワッチョイ 238c-ZVUW)
2019/08/03(土) 14:27:05.75ID:T0Et7Ien0310iOS (ワッチョイ 1539-haao)
2019/08/03(土) 14:38:42.42ID:trPSjgwg0311iOS (ブーイモ MMc9-/BJh)
2019/08/03(土) 14:39:50.63ID:eztWRHIGM 大きすぎって人は元々大きさが合ってないだけでしょう。じゃあ小さいの買えよと
腰据えて描くにはちょっと物足りないんだよな
appleの思惑なんて知らんけど16くらい欲しい
腰据えて描くにはちょっと物足りないんだよな
appleの思惑なんて知らんけど16くらい欲しい
312iOS (ワッチョイ 238c-ZVUW)
2019/08/03(土) 15:01:06.27ID:T0Et7Ien0313iOS (ワッチョイ 1539-haao)
2019/08/03(土) 15:06:44.63ID:trPSjgwg0 >>312
まあ確かに被る部分は多いんだけどね
手に持って使うサイズではない12,9がまだ出続けてるし16インチも視野に入ってるはず
俺は液タブとして16インチが欲しい
クリエイター向けとしての需要もある
ipadの液タブ化機能も実装されるしね
まあ確かに被る部分は多いんだけどね
手に持って使うサイズではない12,9がまだ出続けてるし16インチも視野に入ってるはず
俺は液タブとして16インチが欲しい
クリエイター向けとしての需要もある
ipadの液タブ化機能も実装されるしね
314iOS (アウアウウー Sa09-YcxH)
2019/08/03(土) 15:13:25.45ID:YV1hgz5Ga 2万円で手に入れた中古ボロノートでWindows7でサポートも切れるしiPadが母艦として使えるならめっちゃ有難い
315iOS (ブーイモ MMc9-/BJh)
2019/08/03(土) 15:22:24.49ID:eztWRHIGM もうちょい広いと画面分割するあれ(名前忘れた)も捗りそう
316iOS (ワッチョイ 238c-ZVUW)
2019/08/03(土) 15:41:36.25ID:T0Et7Ien0 >>313
12.9は手に持って使うサイズのつもりで出したんだと思うけどな。
まあ、アメリカンサイズって事なんだろうと。
12.9が出てるから16もってのは無理があるかと。
液タブは液タフを買えば済みそうに思えるんだけど、駄目なん?
12.9は手に持って使うサイズのつもりで出したんだと思うけどな。
まあ、アメリカンサイズって事なんだろうと。
12.9が出てるから16もってのは無理があるかと。
液タブは液タフを買えば済みそうに思えるんだけど、駄目なん?
317iOS (ワッチョイ 238c-ZVUW)
2019/08/03(土) 15:45:47.50ID:T0Et7Ien0 それにSidecarは液タフとしては機能不足で不満が出るだろうね。
iPadを液タブとして使うなら、現状ではAstropad だと思うし、Appleが液タブ用に機能を作り込むなんてのも余り現実的とは思えないんだが。
iPadを液タブとして使うなら、現状ではAstropad だと思うし、Appleが液タブ用に機能を作り込むなんてのも余り現実的とは思えないんだが。
318iOS (ワッチョイ 238c-ZVUW)
2019/08/03(土) 16:09:51.45ID:T0Et7Ien0 といいながら、独立したデバイスとして使用できるiPadで、かつ広い描画領域ってのは確かに魅力的。
でも、既存のiOSアプリの多くははその大きさでは確実に使い辛くなる。
OSに関してはiPadOSとして練り込んで行くとしても、やはり16インチともなると特別な対応が必要になる。
ましてや、肝心な液タブ機能の作り込みはどこが担う??って話...
いっそiPadOSをサードパーティにライセンス供与!とか...
うーん...ますます無さそうな...
魅力的だけど、やっぱり無理かと。
でも、既存のiOSアプリの多くははその大きさでは確実に使い辛くなる。
OSに関してはiPadOSとして練り込んで行くとしても、やはり16インチともなると特別な対応が必要になる。
ましてや、肝心な液タブ機能の作り込みはどこが担う??って話...
いっそiPadOSをサードパーティにライセンス供与!とか...
うーん...ますます無さそうな...
魅力的だけど、やっぱり無理かと。
319iOS (ワッチョイ d554-Cxuz)
2019/08/03(土) 16:42:58.85ID:pnSYiDeo0 画面は12.9で十分でしょ
それ以上大きいと描きにくいわ
それ以上大きいと描きにくいわ
320iOS (アウアウウー Sa09-7mD3)
2019/08/03(土) 16:55:13.15ID:akL+xnwaa すみません、絵もipadも素人ですが教えてください
色えんぴつ調のお絵かきアプリってありますか?
ibis paintというものを使ってみましたが近いのは鉛筆しかなく、色塗りに関しては全く色えんぴつ調にはなりませんでした
color pencilというアプリはズームができなかったり線の太さが変えられなかったりと使いにくいです
用途は塗り絵やスケッチです
できれば無料だとありがたいです
よろしくお願いします
色えんぴつ調のお絵かきアプリってありますか?
ibis paintというものを使ってみましたが近いのは鉛筆しかなく、色塗りに関しては全く色えんぴつ調にはなりませんでした
color pencilというアプリはズームができなかったり線の太さが変えられなかったりと使いにくいです
用途は塗り絵やスケッチです
できれば無料だとありがたいです
よろしくお願いします
321iOS (スプッッ Sd03-PhYH)
2019/08/03(土) 18:10:24.48ID:yfNKAPMad iMacのターゲットディスプレイモードを廃止したのにiPadではやるんか…
322iOS (ワッチョイ 238c-ZVUW)
2019/08/03(土) 18:47:34.27ID:T0Et7Ien0 あとあれだな、他社もまともなモバイル液タブ出せよと。
323iOS (ワッチョイ cb1d-7ShF)
2019/08/03(土) 18:50:43.77ID:fuehDviv0 >>320
autodeskのSketchbookやTayasui Sketches(PROでない方)はどうかな
autodeskのSketchbookやTayasui Sketches(PROでない方)はどうかな
324iOS (ワッチョイ 238c-ZVUW)
2019/08/03(土) 18:55:23.04ID:T0Et7Ien0 App Storeで「色鉛筆」で検索して片っ端から試す。
これはと思うのが有ったらTipsとか実体験を聞きに来る。
具体的なソフトを挙げて質問すれば、親切な人は普段使ってなくてもインストールして自分の経験に基づいてキモな部分を試して答えてくれるよ。
これはと思うのが有ったらTipsとか実体験を聞きに来る。
具体的なソフトを挙げて質問すれば、親切な人は普段使ってなくてもインストールして自分の経験に基づいてキモな部分を試して答えてくれるよ。
325iOS (アウアウウー Sa09-s2dd)
2019/08/03(土) 19:51:28.02ID:Hdt56+3wa326iOS (ワッチョイ 238c-ZVUW)
2019/08/03(土) 21:34:14.91ID:T0Et7Ien0 はいはい
327iOS (ワッチョイ 238c-ZVUW)
2019/08/03(土) 21:47:36.97ID:T0Et7Ien0 まあ、tayasuiはブック.appのブックストアで無料配布してる「everyone can create /スケッチ」で教材として採用されてるから、初心者なら併せて使ってみるのも良いと思うよ。
328320 (アウアウウー Sa09-7mD3)
2019/08/03(土) 22:47:01.02ID:akL+xnwaa みなさんありがとうございました!
試しにまずautodeskを使ってみましたが最高でした
無理でこんなにできるなんて素晴らしい
tayasuiもやってみますね!
試しにまずautodeskを使ってみましたが最高でした
無理でこんなにできるなんて素晴らしい
tayasuiもやってみますね!
329iOS (ワッチョイ e32a-9YYr)
2019/08/04(日) 06:01:29.82ID:dH2eyS4Q0 アメリカ人なら16インチでも片手で使える
330iOS (ワッチョイ d554-Cxuz)
2019/08/04(日) 10:14:33.24ID:8eDTXEKy0 俺の股間も16インチ
331iOS (アウアウクー MM21-MM2m)
2019/08/04(日) 10:15:43.92ID:lkbWIFB5M miniおるな
332iOS (アウアウカー Sa91-s2dd)
2019/08/04(日) 16:56:12.57ID:Q65cssCWa (ちなみにminiでも20センチあります)
333iOS (スププ Sd43-FNLb)
2019/08/04(日) 17:00:27.61ID:J32ddEfYd じゃあnanoかshuffleで
334iOS (オイコラミネオ MM51-2tt3)
2019/08/06(火) 09:15:52.37ID:o3+/FM3wM みんな意外とフィルム貼ってないのか?
自分はペーパーライクまで行くとペン先消耗激しそうだから普通のアンチグレア使ってるが
自分はペーパーライクまで行くとペン先消耗激しそうだから普通のアンチグレア使ってるが
335iOS (ワッチョイ d554-XyS3)
2019/08/06(火) 09:30:54.96ID:AA2oiuPq0 貼ってるよ
アンチグレアが好きだけどギラつきが気になって半アンチグレアみたいなやつにした
つるつる書きたい派だからペンにもちょうどいい
アンチグレアが好きだけどギラつきが気になって半アンチグレアみたいなやつにした
つるつる書きたい派だからペンにもちょうどいい
336iOS (スップ Sd03-PhYH)
2019/08/06(火) 12:40:25.55ID:ujPe/4MLd337iOS (ワッチョイ d554-Cxuz)
2019/08/06(火) 13:26:28.33ID:7BBtlh1y0 フィルムなんか貼ったら画面も見にくくなるし反応鈍くなりそうだから貼らん
貼る利点がない
貼る利点がない
338iOS (オイコラミネオ MM51-2tt3)
2019/08/06(火) 13:40:31.65ID:o3+/FM3wM339iOS (ワントンキン MM99-2lB+)
2019/08/06(火) 14:00:45.27ID:1uorz97vM 問題になるくらい傷付いてから外装交換で対応できないのかな
340iOS (ワッチョイ d554-XyS3)
2019/08/06(火) 14:01:32.84ID:AA2oiuPq0 >>338
クリアビューのノンフィラータイプてやつ
全くギラつかないわけじゃないけど楽になった
照明とかの映り込みはアンチグレアの方が防止してる感じ
わずかな薄さとはいえペン先が離れるから本当はフィルムなしで使いたいけど傷怖い
クリアビューのノンフィラータイプてやつ
全くギラつかないわけじゃないけど楽になった
照明とかの映り込みはアンチグレアの方が防止してる感じ
わずかな薄さとはいえペン先が離れるから本当はフィルムなしで使いたいけど傷怖い
341iOS (オッペケ Sra1-UU90)
2019/08/06(火) 15:21:04.05ID:alZVDzrnr もはや傷ついてから貼ろうかなと思ってる
342iOS (JP 0H29-qNI3)
2019/08/06(火) 15:55:55.48ID:NWM4KNVwH ペーパーライク貼らないと描けないんよ…
343iOS (ワッチョイ d554-Cxuz)
2019/08/06(火) 17:20:54.79ID:7BBtlh1y0 ペン使ってて画面が傷いたことなんて一度もないんだよなあ…
346iOS (ワッチョイ a354-C9kk)
2019/08/06(火) 19:54:21.07ID:WMB8eiCC0 サランラップを巻いてもいいんじゃないかって思う
347iOS (ワッチョイ d554-ijX4)
2019/08/06(火) 22:06:55.76ID:D0X0J0eN0 色々試した結果裸運用で表面クリーニングした直後の吸い付き感とか抵抗感一番好きなんだけどすぐツルツルヌルヌルになるな
348iOS (スフッ Sd43-FNLb)
2019/08/07(水) 13:08:27.48ID:h+CsohJId Proやminiならいいんだけど、無印はガラスの感触がペコペコ不快だからフィルム推奨
349iOS (ワッチョイ ab91-032O)
2019/08/07(水) 15:21:37.77ID:8kcSMoa30 >>320
クリスタ6ヶ月無料だから、試しにクリスタ入れて、ASSETSで鉛筆で検索して、クリスタ用の無料のブラシ素材色々試してみれば。
クリスタ6ヶ月無料だから、試しにクリスタ入れて、ASSETSで鉛筆で検索して、クリスタ用の無料のブラシ素材色々試してみれば。
350iOS (ワッチョイ ab91-032O)
2019/08/07(水) 15:25:25.78ID:8kcSMoa30351iOS (ワッチョイ ab91-032O)
2019/08/07(水) 15:34:33.48ID:8kcSMoa30 >>338
描きたくなるフィルム、というのを使ってるけど、もしかするとこれ半アンチグレアなのかな。
ぎらつきはない、照り返しない。
ペーパーライクとは違ってザラザラしない、なんかユポ紙にでも描いてる感じというか。
描きたくなるフィルム、というのを使ってるけど、もしかするとこれ半アンチグレアなのかな。
ぎらつきはない、照り返しない。
ペーパーライクとは違ってザラザラしない、なんかユポ紙にでも描いてる感じというか。
352iOS (ワッチョイ 55b0-X5Lh)
2019/08/08(木) 01:15:34.93ID:nJVfyIzs0353iOS (ワッチョイ 9554-Q62C)
2019/08/08(木) 05:56:53.44ID:8RHEeEbB0 散々悩んだ挙句コスト重視で中華フィルムにしたけどギラつくし照り返すしジッター出るし低評価つけるとレビュー消してくるゴミだった
次はそれにするわ
次はそれにするわ
354iOS (ワッチョイ 0d54-gwOC)
2019/08/08(木) 10:57:10.60ID:G6cdT3OH0 何も貼らない方がコストも抑えられるし描き味もいいぞ!
355iOS (ワッチョイ 717d-cfFb)
2019/08/08(木) 22:16:32.81ID:DnFj1Su70 第6世代ipadとiPad Pro2018って絵を描くに当たって結構性能差ありますか?
買い換えようかすごい悩んでるんだけど
買い換えようかすごい悩んでるんだけど
356iOS (スフッ Sdfa-fu4L)
2019/08/08(木) 22:31:17.02ID:/XRGmidDd 別物だな、ガラスの厚みが違う
357iOS (ワッチョイ 5591-TiYT)
2019/08/08(木) 23:35:00.99ID:5s2+TBn40 別物だな、液晶のフレームレートが違う
358iOS (ワッチョイ 0d54-gwOC)
2019/08/09(金) 00:20:21.22ID:ZO20udlW0 別物だな、CPUの性能が違う
359iOS (ワンミングク MMea-SAdg)
2019/08/09(金) 06:09:14.74ID:3yL0piXmM 三位一体w
360iOS (ワッチョイ da21-hDh+)
2019/08/09(金) 09:43:17.51ID:EZei7yoq0 わっかったよw
361iOS (スププ Sdfa-fu4L)
2019/08/09(金) 10:32:10.01ID:u5pUlGRSd 別物だよ、アップル鉛筆の充電方法が違う
362iOS (ワッチョイ 757c-aOuJ)
2019/08/09(金) 11:49:32.74ID:7NKUmOQd0 ここまで待ったのなら、10月発表のあるかもしれないiPad新作待った方がいいと思うな
363iOS (ワッチョイ 0d54-gwOC)
2019/08/09(金) 13:28:54.69ID:ZO20udlW0364iOS (ワッチョイ 9554-Q62C)
2019/08/09(金) 13:54:04.04ID:4H/N8ZnV0 フレームレート制限はずすと爆速でバッテリー減っていくな
しかしこのヌルヌル感はやはり惜しい
しかしこのヌルヌル感はやはり惜しい
365iOS (オッペケ Sr75-MwLY)
2019/08/09(金) 18:38:05.92ID:JT8z2cYOr 2017pro買ってちょうど2年になりそうだったのでバッテリー交換依頼して約3日で新品になって帰ってきた
ケア入ってたが、フィルムなしとはいえほぼ自宅専用機になってたから修理に出すようなことはなかったけど、
2年でまるまる交換になるのはいいな
これでまだまだ使えそうだけど試し書きした第3世代のペンとガラスの描き心地が諦めきれない
下取り出して手頃な値段で買い替えれるなら考えるわ
ケア入ってたが、フィルムなしとはいえほぼ自宅専用機になってたから修理に出すようなことはなかったけど、
2年でまるまる交換になるのはいいな
これでまだまだ使えそうだけど試し書きした第3世代のペンとガラスの描き心地が諦めきれない
下取り出して手頃な値段で買い替えれるなら考えるわ
366iOS (ワンミングク MMea-SAdg)
2019/08/10(土) 06:09:23.83ID:L+yghFFgM 来年のiPad Proは更に神機になりそうな予感だから今からコツコツ貯めている
367iOS (ワッチョイ 0d54-/elk)
2019/08/10(土) 06:58:53.28ID:03XstXmX0 次のproは一律6GBか6/8になるかなメモリ
368iOS (ワッチョイ 0d54-gwOC)
2019/08/10(土) 21:32:12.11ID:lp8rHwg60 メモリさえ増えればもうほぼ敵なしやな
369iOS (ワッチョイ 9d7b-SAdg)
2019/08/11(日) 09:13:00.10ID:aCVWtxWS0 Macとのシームレスな連携も期待してる
その為に大枚叩いてiMac買ったよw
β版は怖くて入れられないんで正式版待ってるんだ…
その為に大枚叩いてiMac買ったよw
β版は怖くて入れられないんで正式版待ってるんだ…
370iOS (スプッッ Sdda-t54s)
2019/08/11(日) 09:42:29.83ID:kQclyz5kd おめ!いい色買ったな!
現状MacはiMacとMac miniとAirだけでそれ以外は買うべきじゃない
現状MacはiMacとMac miniとAirだけでそれ以外は買うべきじゃない
371iOS (ワッチョイ 0d54-n0fU)
2019/08/11(日) 14:26:46.48ID:WBcSJhZg0 新iPhone発表が9月20日だっけ?
iPad関連の発表もあるかなぁ…
iPad関連の発表もあるかなぁ…
372iOS (ワッチョイ 712e-+P8T)
2019/08/11(日) 15:57:05.27ID:6Ljzj0ji0 それ発売日じゃなかったっけ?
発表はもう一週間くらい早い
発表はもう一週間くらい早い
373iOS (ブーイモ MMa1-0NrS)
2019/08/11(日) 16:01:37.49ID:V1Q1picBM ipadフォトショがもうすぐ来るらしいが、フレスコ?とかいうの遊んでみたいなあ
サブスクなんだろうけど...
サブスクなんだろうけど...
374iOS (アウアウカー Sa4d-cfFb)
2019/08/12(月) 16:01:52.81ID:tjels+tla pro12.9買おうと思ってるけどお前らカバーどんなの使ってるの?
お絵かきメインに使いたいけどどんなカバーがいいんだ?
お絵かきメインに使いたいけどどんなカバーがいいんだ?
375iOS (アウアウエー Sa02-H+Gi)
2019/08/12(月) 16:21:03.76ID:PUIgiAHWa どんなのがいいのかは知らんけどペンさせて角度つく奴は使いやすい
376iOS (ワッチョイ 0d54-gwOC)
2019/08/12(月) 17:10:36.32ID:WqfDNjsT0 カバーは使わない
377iOS (ワッチョイ fa2a-E9j1)
2019/08/12(月) 22:55:08.42ID:v4GrByhk0 革製がいい
378iOS (ワッチョイ da48-fu4L)
2019/08/13(火) 00:40:09.99ID:yEtSho0n0 持ち運ぶときはプチプチに包む、描くときの台には百均の書見台というスタイルが機能面でもコスパでも最強
379iOS (ワッチョイ ae2a-jrCH)
2019/08/13(火) 05:30:08.18ID:PDIXhY7N0 100均のクッションポーチ?みたいなのにいれてるけどプチプチいいね
防水にもなるし
防水にもなるし
380iOS (ワッチョイ 7138-zPP5)
2019/08/13(火) 08:25:59.51ID:bx29sPiq0 描く時に台替わりに角度付けれるケースがいい
381iOS (ワッチョイ 0d54-gwOC)
2019/08/13(火) 11:51:15.32ID:kTH8CWNC0 スタンドほしい
382iOS (オッペケ Sr75-MwLY)
2019/08/13(火) 14:07:07.20ID:zx8ZT0ZSr ちょうど最近elevation labのdrafttableってスタンド買った
それまでもっと安いの使ってたけどグラつきがあって買い替えたけど、全くグラつかなくて値段がちょい高い以外に不満はない
エレコムのでも良さそう
それまでもっと安いの使ってたけどグラつきがあって買い替えたけど、全くグラつかなくて値段がちょい高い以外に不満はない
エレコムのでも良さそう
383iOS (ワッチョイ 0d54-gwOC)
2019/08/13(火) 15:23:31.41ID:kTH8CWNC0 スタンド自作した
384iOS (ワッチョイ 0d54-VOAA)
2019/08/13(火) 19:50:19.17ID:tFsdMnQp0 瀬戸康史が角度調整が凄く硬くて良いって言ってた「BoYata ノートパソコンスタンド BST-10」
385iOS (ワッチョイ 0d54-gwOC)
2019/08/13(火) 20:06:10.47ID:kTH8CWNC0 瀬戸康史ってあれだろ
仮面ライダーキバの人だろ
仮面ライダーキバの人だろ
386iOS (ワッチョイ 5591-TiYT)
2019/08/13(火) 21:23:38.56ID:0AYSwC2z0 ブライトンのApplePencilペン先ソフトタッチを発注してみた
届くのは2週間後だ
届くのは2週間後だ
387iOS (ワッチョイ 9554-Q62C)
2019/08/13(火) 21:44:41.54ID:qFFLaVq00 純正より安いな
388iOS (ワッチョイ 6d39-ih9L)
2019/08/13(火) 22:15:06.52ID:rqRQSu8F0 良さそうだな…フィルムなしを推奨?してるけど俺の摩擦が減ってきたペーパーライクにはちょうどいいかも
389iOS (ワッチョイ 0d54-gwOC)
2019/08/13(火) 22:52:34.47ID:kTH8CWNC0 磨耗しやすいそうなので却下だな
390iOS (ワッチョイ 5a85-yqKB)
2019/08/14(水) 06:19:45.83ID:HvCC3Tyy0391iOS (ワッチョイ eeaf-MwLY)
2019/08/14(水) 06:56:16.22ID:sIsmjwol0 >>390
たしかにそうは書いてあったけど、とりあえず公式からバッテリー交換を理由に修理を申し込んだら、
次の日にはヤマトが受け取りに来て、その翌日には別シリアルの交換品が発送されたよ。俺の場合は。
アップル側でバッテリーの審査があったかどうかはわからん
たしかにそうは書いてあったけど、とりあえず公式からバッテリー交換を理由に修理を申し込んだら、
次の日にはヤマトが受け取りに来て、その翌日には別シリアルの交換品が発送されたよ。俺の場合は。
アップル側でバッテリーの審査があったかどうかはわからん
392iOS (ブーイモ MM33-QCxr)
2019/08/15(木) 10:07:34.80ID:vHqzxoCyM 新型のAIRと17年のプロ再生品ならどっちがいい?
393iOS (ワッチョイ 4954-uRkl)
2019/08/15(木) 11:01:31.03ID:Nwp41PEI0394iOS (ワッチョイ 138c-fuhf)
2019/08/15(木) 11:42:33.23ID:2WanjaP20 絵を描くのがメインなら新ペンシル使える機種が推しだね
395iOS (ブーイモ MM33-QCxr)
2019/08/15(木) 12:51:45.79ID:vHqzxoCyM たぶんペングリ着けるから10.5の再生品でいいかなーと
396iOS (ワッチョイ 4954-uRkl)
2019/08/15(木) 13:32:09.27ID:Nwp41PEI0 >>394
いや絵描くなら安い上に換えのペン先ついてる旧型の方がいいでしょ
いや絵描くなら安い上に換えのペン先ついてる旧型の方がいいでしょ
397iOS (ワッチョイ 138c-fuhf)
2019/08/15(木) 13:36:33.65ID:2WanjaP20 ?ペン先の値段は変わらんのじゃ?
398iOS (ワッチョイ 4954-uRkl)
2019/08/15(木) 13:50:56.01ID:Nwp41PEI0399iOS (ブーイモ MM33-QCxr)
2019/08/15(木) 14:02:25.40ID:vHqzxoCyM 皆様ありがとうございます
後はいつ買うかですが…やっぱり値段下がりたてで在庫があって増税前の今がベストすよね…?
後はいつ買うかですが…やっぱり値段下がりたてで在庫があって増税前の今がベストすよね…?
400iOS (アウアウウー Sa5d-wat9)
2019/08/15(木) 16:49:26.28ID:dObi2EB4a そういう考えの客狙って今は値下がってない状態だけどな
増税後に客離れ恐れて値下がりする可能性もあるし、その裏もあるしなんとも言えない
増税後に客離れ恐れて値下がりする可能性もあるし、その裏もあるしなんとも言えない
401iOS (ワッチョイ 138c-fuhf)
2019/08/15(木) 18:16:44.82ID:2WanjaP20402iOS (ワッチョイ 4954-uRkl)
2019/08/15(木) 18:59:59.23ID:Nwp41PEI0403iOS (ワッチョイ 4954-uRkl)
2019/08/15(木) 19:01:31.89ID:Nwp41PEI0 もっと言うと新ペンシルはlPro第3世代にしか対応していない
旧ペンシルは対応機種が多い
お絵かきならPro第二世代+旧ペンシルがコスパ最強
旧ペンシルは対応機種が多い
お絵かきならPro第二世代+旧ペンシルがコスパ最強
404iOS (ワッチョイ 697b-szyj)
2019/08/15(木) 19:11:21.65ID:qWS2sfQ80405iOS (ワッチョイ 138c-fuhf)
2019/08/15(木) 19:25:03.91ID:2WanjaP20 iPadを何機種も買ったり、ペンシルをiPadと別に保管したりする必要があるなら納得だね!
詳しくありがとう。
詳しくありがとう。
406iOS (ワッチョイ d988-HEri)
2019/08/15(木) 21:07:56.87ID:TtXwAGU50 鉛筆2つかってるけど1は何処までも転がってくし長めだから自分には使いづらかったし何より充電方法があほくさすぎる+キャップを失くす可能性があるから2選んで正解だったと思うよ あと店頭で持って感じたが若干2の方が軽い?
ダブルタップで消しゴム切り替えに関しては誤爆が多いんで切る人も結構いそうだが
2世代pro+鉛筆1は3世代pro+鉛筆2より3万以上安くなるんで大部分の人は前者に魅力を感じるのは分かる
ダブルタップで消しゴム切り替えに関しては誤爆が多いんで切る人も結構いそうだが
2世代pro+鉛筆1は3世代pro+鉛筆2より3万以上安くなるんで大部分の人は前者に魅力を感じるのは分かる
407iOS (ワッチョイ 1348-VUVH)
2019/08/15(木) 21:22:03.12ID:OXBQDZT/0 せやな
旧鉛筆はipad mini5で運用できるというメリットもあるで
旧鉛筆はipad mini5で運用できるというメリットもあるで
408iOS (ワッチョイ 5944-wat9)
2019/08/15(木) 21:58:29.36ID:Y31PBav20 pencilは絶対2世代目のがいい
今更初代のケツぶっ刺す奴は戻れんよ
pencilと本体充電しながらブラウジングが簡単に出来るのが個人的に大きいわ
今更初代のケツぶっ刺す奴は戻れんよ
pencilと本体充電しながらブラウジングが簡単に出来るのが個人的に大きいわ
409iOS (ワッチョイ d138-XQrA)
2019/08/15(木) 21:58:41.67ID:ZvAal62i0 絵メインならグリップ付けるよね
指痛くならん?
指痛くならん?
410iOS (ワッチョイ 1348-VUVH)
2019/08/15(木) 22:02:18.87ID:OXBQDZT/0 板に挿すのは最初のペアリングと緊急時だけで、基本充電はケーブルか鉛筆立てでするもんだろ
411iOS (ワッチョイ 5944-wat9)
2019/08/15(木) 22:50:58.19ID:Y31PBav20412iOS (ワントンキン MM4d-GRzk)
2019/08/15(木) 23:13:31.36ID:/8pAft98M いらない何も
捨ててしまおう
捨ててしまおう
413iOS (ワッチョイ 5991-+IzD)
2019/08/15(木) 23:25:32.34ID:+6b/pRFF0 断捨離しすぎると精神病むってよ
414iOS (ワッチョイ 4954-uRkl)
2019/08/15(木) 23:45:13.47ID:Nwp41PEI0 ペンシル2はとりあえずダブルタップで消しゴム切り替えとかいうくだらん機能消して値段下げろ
迷走しすぎ
スタイラスペンに求められてるのは描きやすさと持ちやすさだけ
迷走しすぎ
スタイラスペンに求められてるのは描きやすさと持ちやすさだけ
415iOS (ワッチョイ 0b88-x+FD)
2019/08/16(金) 16:17:26.28ID:ovg8HouA0 ipados入れたらプロクリの三本指ジェスチャーが動かん
416iOS (ワッチョイ d954-bjRt)
2019/08/16(金) 16:19:56.68ID:R7SY2iRZ0 なんかファイル共有もできないとか書いてあったから試せないでいる
正式リリース後までアプデする気もないみたいだし
正式リリース後までアプデする気もないみたいだし
417iOS (ワッチョイ d138-XQrA)
2019/08/16(金) 16:58:28.45ID:wfDjoucz0 ペーパーライクフィルム無しでも抵抗が強くなるApplePencilの替え芯が出てるな
フィルム貼りたくない人にかなり良さそう
誰か試してくれんやろか
フィルム貼りたくない人にかなり良さそう
誰か試してくれんやろか
418iOS (アウアウカー Sa15-wat9)
2019/08/16(金) 19:18:23.24ID:Wt7cj8M1a ファイル共有は出来たけどな
最新アプデはまだしてないから分からんが一個前のやつなら出来る
最新アプデはまだしてないから分からんが一個前のやつなら出来る
420iOS (ササクッテロ Sp85-UX26)
2019/08/17(土) 03:11:35.23ID:QY3AFA1jp iPadPro+Apple Pencil動作するブラウザ絵チャまとめ
マジカルドローや描こおよなどの有名どころは省略
・絵チャのロビー
↓ツールにクセがある、人が多い
https://webnote.plainteract.net/room/
↓絵当てゲーム、ゲーム無しの絵チャもできる、部屋作れる
https://pictsense.com/
↓キャンバスが小さい、海外向け、部屋作れる
https://www.multidraw.org/app/?room=Lobby
・タカミンみたいに自分で部屋作る絵チャ
↓なんと筆圧対応、環境によってはすぐ落ちる
https://aggie.io/v07et6m1lb
↓ページ(notレイヤー)を何枚も作れる
キャンバスずらしたり拡大縮小すると描画のリロードが発生してしまう
https://draw.chat/BA38C0BC47299D12EE1:0reuduq9
・海外向け
↓右上の世界地図で他のユーザがどこにいるのかが見れる絵チャット
http://colorillo.com/
↓絵当て
https://skribbl.io/
↓絵当て
https://gartic.io/room
↓3種類のゲームがある。誰が一番上手か競うゲーム「best」が面白い
https://letsdraw.it/
・番外編
↓テキストチャット中に絵を描いて送信できる
http://drrrkari.com/
マジカルドローや描こおよなどの有名どころは省略
・絵チャのロビー
↓ツールにクセがある、人が多い
https://webnote.plainteract.net/room/
↓絵当てゲーム、ゲーム無しの絵チャもできる、部屋作れる
https://pictsense.com/
↓キャンバスが小さい、海外向け、部屋作れる
https://www.multidraw.org/app/?room=Lobby
・タカミンみたいに自分で部屋作る絵チャ
↓なんと筆圧対応、環境によってはすぐ落ちる
https://aggie.io/v07et6m1lb
↓ページ(notレイヤー)を何枚も作れる
キャンバスずらしたり拡大縮小すると描画のリロードが発生してしまう
https://draw.chat/BA38C0BC47299D12EE1:0reuduq9
・海外向け
↓右上の世界地図で他のユーザがどこにいるのかが見れる絵チャット
http://colorillo.com/
↓絵当て
https://skribbl.io/
↓絵当て
https://gartic.io/room
↓3種類のゲームがある。誰が一番上手か競うゲーム「best」が面白い
https://letsdraw.it/
・番外編
↓テキストチャット中に絵を描いて送信できる
http://drrrkari.com/
421iOS (ササクッテロ Sp85-UX26)
2019/08/17(土) 03:20:02.38ID:QY3AFA1jp アプリだと
お絵かきコラボ(2人協力)
illust chainer(4人で絵しりとり)
Draw & Guess(絵当て、海外向け)
リアルタイムでない絵当てなどは省略します
ブラウザゲームだと
おえかきの森(ハンゲーム)
Safariかパフィンブラウザで起動可能
Safariは点しか打てない(色塗った部分に消しゴムでなら書ける)
パフィンブラウザはクソクソ激重
お絵かきコラボ(2人協力)
illust chainer(4人で絵しりとり)
Draw & Guess(絵当て、海外向け)
リアルタイムでない絵当てなどは省略します
ブラウザゲームだと
おえかきの森(ハンゲーム)
Safariかパフィンブラウザで起動可能
Safariは点しか打てない(色塗った部分に消しゴムでなら書ける)
パフィンブラウザはクソクソ激重
422iOS (アウアウエー Sae3-VG08)
2019/08/17(土) 03:59:43.33ID:2LzRXSYya マジカルドローは1pxにしてもめっちゃ太い線しか描けないのよね
あと10人くらいいるとクソ重くなる
あと10人くらいいるとクソ重くなる
423iOS (アウアウウー Sa5d-aymH)
2019/08/17(土) 16:41:43.70ID:HILYM+7sa なぜマジドロを省いた?
アストロパッドで普通に出来るのに
アストロパッドで普通に出来るのに
424iOS (ワッチョイ 4954-uRkl)
2019/08/17(土) 20:09:04.53ID:fo6/9NQQ0 さっそくillust chainerやったけど結構面白かった
次はお絵かきコラボする
次はお絵かきコラボする
425iOS (ワッチョイ 4954-uRkl)
2019/08/18(日) 03:01:29.55ID:bjSxA5SP0 マジカルドローやった
クソ本体が熱くなった
クソ本体が熱くなった
426iOS (ワッチョイ d954-Pdx7)
2019/08/18(日) 09:54:36.34ID:6AnXg/C40 ファイル共有可とのことなのでOSベータ入れてみたけどプロクリでキャンバス画面の上部メニューが複数回タップしないと反応しない
429iOS (スップ Sd73-VG08)
2019/08/18(日) 22:41:59.98ID:6kDXjoiYd キッズにちやほやされたいくらい終わってるやつにはうってつけだぞ!
https://i.imgur.com/X1tAFFO.jpg
https://i.imgur.com/X1tAFFO.jpg
430iOS (ワッチョイ 4954-uRkl)
2019/08/18(日) 23:00:49.77ID:bjSxA5SP0431iOS (ワッチョイ 2961-xijn)
2019/08/19(月) 09:49:08.31ID:qYJBS79N0 >>429
だいこんで終わってるやろが!何スルーしてんだw
だいこんで終わってるやろが!何スルーしてんだw
433iOS (ワッチョイ 2b91-rl1V)
2019/08/19(月) 11:03:21.65ID:32mlsjMA0 液タブと併用だから、ペンシル2は太くカスタム出来ないのがつらいんだけど、少数派なのかな。
434iOS (ワッチョイ 2b91-rl1V)
2019/08/19(月) 11:27:29.96ID:32mlsjMA0 >>391
いいなあ、アップルストアで劣化の基準には少し足りないから有償と店員にごねられて、途方にくれる客を見てるから、その対応の差はなんだろうなぁ。
いいなあ、アップルストアで劣化の基準には少し足りないから有償と店員にごねられて、途方にくれる客を見てるから、その対応の差はなんだろうなぁ。
435iOS (ワッチョイ b95d-jngg)
2019/08/19(月) 11:39:31.72ID:PQ6A4EK20 >>391
80%切らないと交換はしてくれない
ただ普通に2年近く使うとそのくらい劣化する、ゲームとかやって使用頻度高ければ一年で条件達成する
あとappleケアなら最悪パネルにひび割れさせて交換してもらえば良いよ
80%切らないと交換はしてくれない
ただ普通に2年近く使うとそのくらい劣化する、ゲームとかやって使用頻度高ければ一年で条件達成する
あとappleケアなら最悪パネルにひび割れさせて交換してもらえば良いよ
436iOS (ワッチョイ d954-Pdx7)
2019/08/19(月) 11:48:31.99ID:AoYzGDex0 ストアに足運ばんでもチャットサポートで損耗具合教えてくれると聞いた
437iOS (ワントンキン MM4d-GRzk)
2019/08/19(月) 12:15:15.85ID:mEli9/A3M やっぱAppleCareは付けとくべきか…
438iOS (ワッチョイ 512f-NisI)
2019/08/19(月) 14:13:26.09ID:59aWbAz30 ケア+入っておくとややごね気味で本体交換出来たことがあるから
以来ちゃんと加入してるし切れる前に交換もして貰ってる
以来ちゃんと加入してるし切れる前に交換もして貰ってる
439iOS (ワッチョイ 7b8f-Vupf)
2019/08/19(月) 14:14:54.22ID:+4dXkfdk0 次期iPhoneの一部にApplePencil対応来るかも?って情報出てきてるな
お絵かきの幅が更に広がるじゃねーか
お絵かきの幅が更に広がるじゃねーか
440iOS (ワッチョイ d954-Pdx7)
2019/08/19(月) 14:28:12.42ID:AoYzGDex0 ケアプラスじゃないと故障でもケチつけられてダメな時あるからな必須
441iOS (ワッチョイ 7b8f-Vupf)
2019/08/19(月) 15:20:27.69ID:+4dXkfdk0442iOS (アウアウウー Sa5d-wat9)
2019/08/19(月) 15:51:35.44ID:uiJybpqta iphoneでappleペンシル対応とか拷問かよ
443iOS (ワッチョイ 7b2a-EgTs)
2019/08/19(月) 16:38:28.88ID:LVTGKEpM0 重さはなれるけどあと三センチ短くしてほしかったわ
444iOS (スププ Sd33-VUVH)
2019/08/19(月) 21:48:12.03ID:5das9Nzed 太くて短いApple pencil mini出たらおまえら買うんでしょ
446iOS (アウアウカー Sa15-Dqcj)
2019/08/20(火) 12:47:27.27ID:51IR+ywja お前らcare +入ってるのか
この前買っていらんだろと思って入ってねーわ
まだ入れるんだが入るべきか?
この前買っていらんだろと思って入ってねーわ
まだ入れるんだが入るべきか?
447iOS (ワッチョイ b95d-jngg)
2019/08/20(火) 13:11:32.06ID:527+gg3u0448iOS (ワッチョイ d954-Pdx7)
2019/08/20(火) 15:12:29.97ID:ibAEdUMX0 例の芯とアンチグレアで削れるのか早く知りてえ
449iOS (ワッチョイ d988-HEri)
2019/08/20(火) 17:21:24.03ID:ymVlxUvv0 procreateとかibisとか試したけどやっぱりmedibangが自分にとっては最強だったわ
タブレットだけで簡潔させたいから移動できるツールバーは便利だしpencil2のダブルタップにundoが割り当てられるのも評価高い
キャンバス閉じる度エアトリの広告が爆音で流れるのだけが不満だったから金入れたった
あのpcライクのUIが苦手な人ってやっぱり結構いるんかな?実用性の割には使ってる報告は聞かない
タブレットだけで簡潔させたいから移動できるツールバーは便利だしpencil2のダブルタップにundoが割り当てられるのも評価高い
キャンバス閉じる度エアトリの広告が爆音で流れるのだけが不満だったから金入れたった
あのpcライクのUIが苦手な人ってやっぱり結構いるんかな?実用性の割には使ってる報告は聞かない
450iOS (ワッチョイ 4954-uRkl)
2019/08/20(火) 17:34:29.23ID:cCH+WyPK0 >>449
オフラインで作業すれば広告は流れないぞ
オフラインで作業すれば広告は流れないぞ
451iOS (アウアウウー Sa5d-wat9)
2019/08/20(火) 17:40:29.99ID:h8FfdYqDa 割り当て出来るのか
いいこと聞いた
いいこと聞いた
452iOS (ワッチョイ 4954-uRkl)
2019/08/20(火) 18:57:16.02ID:cCH+WyPK0 ダブルタップとかどうせ誤爆しかしない
453iOS (ワッチョイ 4954-CRjv)
2019/08/20(火) 22:10:06.35ID:lU+jdwRD0 Twitterで最近よく見るイラストメイキング動画ってアプリの機能で作ってんのかなぁ
プロクリ独自の機能?
プロクリ独自の機能?
454iOS (ワッチョイ 697b-szyj)
2019/08/20(火) 22:23:02.86ID:z2zygRbn0 いろいろじゃない?
プロクリなら標準で描画記録が勝手に撮れてる。
プロクリなら標準で描画記録が勝手に撮れてる。
455iOS (ワッチョイ d954-Pdx7)
2019/08/20(火) 23:47:30.34ID:ibAEdUMX0 PZOZ Apple Pencil ペン先 アップルペンシル 2 保護 カバー これペーパーライク使うときペン先の代わりに削れてくれるのか
458iOS (アウアウカー Sa15-Dqcj)
2019/08/21(水) 12:58:21.22ID:8PUDCmbNa Amazonで評価よかったペーパーライクフィルム買ったらダメだ
書くだけでキュッキュッとガラスを擦る音みたいなのが鳴りやがって気持ち悪い
お前らどのフィルム使ってるの?
書くだけでキュッキュッとガラスを擦る音みたいなのが鳴りやがって気持ち悪い
お前らどのフィルム使ってるの?
459iOS (ワッチョイ 4954-uRkl)
2019/08/21(水) 14:23:42.99ID:pvYlneYb0 フィルムなんて使わないよ
460iOS (ワッチョイ d988-HEri)
2019/08/21(水) 14:24:24.25ID:MnS10a1l0 前までエレコムのケント紙ペーパーライク使ってた
書き心地は良好だけど1ヶ月くらいでおま環だかしらんがタッチ感度が目に見えて悪くなったんで剥がしたら直ったから以降フィルムレス
地方の淀あたりでもフィルムは展示してあるし一回行って触ってきたら
書き心地は良好だけど1ヶ月くらいでおま環だかしらんがタッチ感度が目に見えて悪くなったんで剥がしたら直ったから以降フィルムレス
地方の淀あたりでもフィルムは展示してあるし一回行って触ってきたら
461iOS (スプッッ Sda5-TAxU)
2019/08/21(水) 14:29:44.37ID:g77RgRu2d 俺もエレコムのケント紙タイプ
8ヶ月も使ったから摩擦がノングレア位になっちった
描き心地はシャリシャリって感じだった
確かにタッチ感度は少し下がったな
まあフィルム貼る以上しょうがない
8ヶ月も使ったから摩擦がノングレア位になっちった
描き心地はシャリシャリって感じだった
確かにタッチ感度は少し下がったな
まあフィルム貼る以上しょうがない
462iOS (ワッチョイ 5d54-MlN5)
2019/08/23(金) 09:04:05.52ID:opinLAGZ0 プロクリ使ってるんだけど特定のブラシが突然使えなくなることってある?
iPadの更新をしたら「製図ペン」だけが
白色にしているわけでもないのになんにも描画されないんだ…他のブラシはちゃんと使えるのに
iPadの更新をしたら「製図ペン」だけが
白色にしているわけでもないのになんにも描画されないんだ…他のブラシはちゃんと使えるのに
463iOS (アウアウカー Sa5d-MlN5)
2019/08/23(金) 10:00:26.14ID:rl8qOT7La 自己解決
ただブラシの不透明度が0%になっていただけだった
ただブラシの不透明度が0%になっていただけだった
464iOS (ワッチョイ 6554-MrSu)
2019/08/23(金) 13:31:48.84ID:ZdX602Gf0 iPad OSアプデきてたから入れたらメニューがペンシルで反応しないの直ったわ
3本指はそのまま
3本指はそのまま
465iOS (ワッチョイ 5d54-TegS)
2019/08/23(金) 14:21:17.17ID:4Kx3OuMZ0 アイパドスもうきてんの?
466iOS (ワッチョイ 6554-MrSu)
2019/08/23(金) 15:10:38.67ID:ZdX602Gf0467iOS (ワッチョイ 6554-MrSu)
2019/08/24(土) 11:20:05.24ID:dt60atKv0 カバー型は線がゆらゆらするな
フィルムの3倍も厚みがあるんだから当然だけど失念してた
フィルムの3倍も厚みがあるんだから当然だけど失念してた
468iOS (アウアウウー Sa09-plSj)
2019/08/24(土) 13:28:11.09ID:89tZ2c4wa 黒芯はペーパーライクフィルム剥がしてまで使う価値はないってことでいい?
469iOS (ワッチョイ 5d54-TegS)
2019/08/25(日) 11:47:08.86ID:+Xoc5zJ40 わしの股間に被っとるフィルムを剥がしてくれる人募集中です
470iOS (ワッチョイ 2544-+aqV)
2019/08/25(日) 12:48:19.82ID:aZoCJW3f0 sidecarでiPadProが繋がらなくなったわ
一緒にインストールしたxcodeをMacの容量めちゃくちゃ喰ってたから消したけどそれが原因かな?
一緒にインストールしたxcodeをMacの容量めちゃくちゃ喰ってたから消したけどそれが原因かな?
471iOS (ワッチョイ cdf7-otCL)
2019/08/25(日) 16:48:22.31ID:+P4rclV+0472iOS (ワッチョイ 8edc-w0xR)
2019/08/25(日) 18:59:51.88ID:pdMQygqE0 >>469
美容整形にあたるから保証効かないぞ
美容整形にあたるから保証効かないぞ
474iOS (アウアウクー MMdd-fIxp)
2019/08/29(木) 07:36:00.58ID:mrbKFqzuM プロクリで色塗って仕上げをクリスタってのよくやってるけどなんかクリスタに移した時に色が劣化してることに気付いた なんか色がくすんでるっていうか
同じ人他にいる?
同じ人他にいる?
475iOS (ワッチョイ eb1d-CJuN)
2019/08/29(木) 07:49:32.32ID:IGQHtoXw0 一般的にカラープロファイルはソフトウェアごとに違うんじゃないの?
476iOS (アウアウクー MMdd-fIxp)
2019/08/29(木) 08:00:58.96ID:mrbKFqzuM そういうのがあるんだ…同じにする方法ないかな…
477iOS (ワッチョイ 61f6-n9Ov)
2019/08/29(木) 08:13:51.35ID:1kpHTbWp0 >>474
加算レイヤー使っててPSD形式でクリスタに移してるなら加算(発光)に変えないといけなかったりするよ
加算レイヤー使っててPSD形式でクリスタに移してるなら加算(発光)に変えないといけなかったりするよ
478iOS (ワッチョイ 315d-zTfX)
2019/08/29(木) 08:53:43.80ID:RMVeQ4Gr0 大雑把にだけど変色のパターンは決まってるから普通は間にフォトショ挟んでマクロでポン
はじめは苦労するけど2回目以降は脳死で直せるから結構みんなやってると思うけど
はじめは苦労するけど2回目以降は脳死で直せるから結構みんなやってると思うけど
479iOS (スッップ Sd33-vWkd)
2019/08/31(土) 16:47:20.81ID:wVZZfCfod ここってアップしちゃいけない?
480iOS (ワッチョイ c144-adZf)
2019/08/31(土) 17:01:22.95ID:hPYxrK4H0 そんな事ないよ?むしろガンガン上げよう
ばっちこーーい
ばっちこーーい
481iOS (ワッチョイ 9bdc-k/Yd)
2019/08/31(土) 22:16:16.99ID:ChPCgs650 どんなにプロ並の絵を上げても頑なに自分を晒さない先生方に貶されるだろうけどな
482iOS (ワッチョイ 315d-zTfX)
2019/08/31(土) 23:06:56.88ID:O8BfuubN0 そこら辺は相手にしなけりゃ良いだけだよ
そもそも絵なんて描いてたら普通よりは承認欲求が高いんだからオカシイ人の煽りにも多少はなれた方がいい
そもそも絵なんて描いてたら普通よりは承認欲求が高いんだからオカシイ人の煽りにも多少はなれた方がいい
483iOS (ワッチョイ 0154-2OEJ)
2019/09/01(日) 00:29:06.02ID:LtAfqFB60 はよ見せえな!はよ!
484iOS (ワッチョイ 315d-zTfX)
2019/09/01(日) 22:12:18.56ID:m+YG7WTv0 絵柄変えて描かないと特定される危険があるから
スレが賑わってて気分がのったときじゃないと無理
今日1日でお前の書き込み1つしかないような場所に誰が好きこのんで絵を上げるねん
スレが賑わってて気分がのったときじゃないと無理
今日1日でお前の書き込み1つしかないような場所に誰が好きこのんで絵を上げるねん
485iOS (ワッチョイ b12a-3Slo)
2019/09/01(日) 22:32:17.27ID:zsUz5/e30486iOS (ワッチョイ 315d-zTfX)
2019/09/01(日) 22:56:31.99ID:m+YG7WTv0 >>485
だから絵柄を変えるってのが精神的な労力が高いんだって
普段の癖とかわざと変えて偽装するんだから回りが上げたい、参加したいって状況にならないと無理だよ
鏡文字書いてるようなものだからクオリティーをある程度維持することはできても書き上げるのにかかる時間が数倍になる
だから絵柄を変えるってのが精神的な労力が高いんだって
普段の癖とかわざと変えて偽装するんだから回りが上げたい、参加したいって状況にならないと無理だよ
鏡文字書いてるようなものだからクオリティーをある程度維持することはできても書き上げるのにかかる時間が数倍になる
487iOS (ワッチョイ 9b8f-7aPM)
2019/09/01(日) 22:58:37.63ID:QQPxsjeI0 こんなゆっくりなスレで晒すヤツいないだろ
488iOS (ワッチョイ 1341-aRk5)
2019/09/02(月) 13:41:56.44ID:RBShWgnC0 ipadmini買って開封後すぐフィルム貼ったせいか線がウネウネするな
初代ipadproは線がモッサリして遅いけどウネウネしなかった
初代ipadproは線がモッサリして遅いけどウネウネしなかった
489iOS (ワッチョイ 0154-2OEJ)
2019/09/02(月) 14:54:07.93ID:R6c+Pymf0 フィルム貼るとか情弱か
490iOS (ワッチョイ d154-R5Yl)
2019/09/02(月) 16:01:23.49ID:c90kFjfF0 こいつフィルムの話になると毎回しつこいな
491iOS (スプッッ Sdfd-oXom)
2019/09/02(月) 16:32:26.88ID:BNGylkKQd フィルム貼らない俺カッコイイマンはどこにでも居るからスルーしとけ
492iOS (ワッチョイ 292e-cRT5)
2019/09/02(月) 17:05:32.07ID:/7XrSvE10 なんでフィルム貼ろうとするんだろ
弱いフィルムなんか貼ったら傷だらけだろうに
弱いフィルムなんか貼ったら傷だらけだろうに
493iOS (ワッチョイ eb1d-CJuN)
2019/09/02(月) 18:47:20.88ID:SDrcyEPD0 お金持っていればipad2台3台買えるんだろうけどな
1台を長く使いたければメンテナンス考えるとフィルム貼ったほうが良かろうという考え
1台を長く使いたければメンテナンス考えるとフィルム貼ったほうが良かろうという考え
494iOS (ワッチョイ 292e-cRT5)
2019/09/02(月) 18:55:58.67ID:/7XrSvE10 いや画面がダメになる前に本体が潰れるよ
495iOS (ワッチョイ 292e-cRT5)
2019/09/02(月) 18:57:25.49ID:/7XrSvE10 iPadなんかは昔の安物画面じゃないからね
そういうフィルムがいらない高い画面なのにさらにフィルム貼るのは完全に無駄だよ
そういうフィルムがいらない高い画面なのにさらにフィルム貼るのは完全に無駄だよ
496iOS (JP 0Hb5-2FIA)
2019/09/02(月) 19:06:41.95ID:OyTJg+rgH ペーパーライク貼らないと描けないから
497iOS (ワッチョイ 0154-+2Mt)
2019/09/02(月) 19:06:51.36ID:63nhAm7R0 自分の場合は保護もあるけどとにかく反射が苦手というのが強いな
傷もついたらついたで気にしそうだし
傷もついたらついたで気にしそうだし
498iOS (ワッチョイ 5144-51LN)
2019/09/02(月) 19:39:15.54ID:Mg7Rdvcr0 むしろフィルム貼らないやつとかいるの?
絵を描かないやつは貼らないかもしれないけど描くやつならみんな貼るだろ
絵を描かないやつは貼らないかもしれないけど描くやつならみんな貼るだろ
499iOS (ワッチョイ 9bdc-k/Yd)
2019/09/02(月) 19:42:25.07ID:3e9UBUaW0 所持しているスマホタブレットその他全部アンチグレアフィルム貼ってるから
500iOS (ワッチョイ 315d-zTfX)
2019/09/02(月) 20:07:44.01ID:SDypScpV0 書き味がよく指紋汚れない着きにくいのを張るよ
求めるものなんて人それぞれ何のなんでそんなことで一々突っかかるの?
求めるものなんて人それぞれ何のなんでそんなことで一々突っかかるの?
501iOS (ワッチョイ 13c7-M4c2)
2019/09/02(月) 20:14:08.53ID:8bjDna/s0 カバーみたいに簡単に脱着出来ないかな
描かない普段使いは貼らない方がいいし
描かない普段使いは貼らない方がいいし
502iOS (ワッチョイ 0154-2OEJ)
2019/09/02(月) 20:14:52.40ID:R6c+Pymf0503iOS (JP 0Hb5-2FIA)
2019/09/02(月) 20:23:41.78ID:OyTJg+rgH 今はエレコムのケント紙タイプ、ちょっと前はエレコムの通常タイプ貼ってたけど
反応鈍くなるなんてこと経験したことないよ
反応鈍くなるなんてこと経験したことないよ
504iOS (ワッチョイ b12a-3Slo)
2019/09/02(月) 20:51:43.27ID:aRaI5G/n0506iOS (ワッチョイ 1341-RLAg)
2019/09/03(火) 03:23:34.76ID:idEnyazv0 ipadminiは外に持ち運ぶからフィルム貼ってみただけ
線がウネウネというか細かいジグザグという感じになる
線がウネウネというか細かいジグザグという感じになる
507iOS (ワッチョイ 315d-zTfX)
2019/09/03(火) 09:36:51.74ID:8iNmGIj+0508iOS (ワッチョイ b12a-3Slo)
2019/09/03(火) 10:34:58.11ID:jEAVoxBa0 フィルムごしのデータよりフィルムなしのデータが欲しいわ
フィルムごしでしか使ったことないってデータは(どのフィルムかすらもわからんし)正直参考にならんのよね
フィルムごしでしか使ったことないってデータは(どのフィルムかすらもわからんし)正直参考にならんのよね
509iOS (アウアウウー Sa55-2FIA)
2019/09/03(火) 10:36:52.59ID:46IWMGkla なんのデータ?
510iOS (アウアウクー MMdd-5upD)
2019/09/03(火) 11:02:59.14ID:qcuPaScqM まーーーーーーーじ
クリスタの月額制だけが欠点だな!!
怒るぞ!
クリスタの月額制だけが欠点だな!!
怒るぞ!
511iOS (ワッチョイ 0154-2OEJ)
2019/09/04(水) 04:52:24.76ID:SKNsfRA70 クリスタがメディバンに勝ってる部分て何?
512iOS (ワッチョイ 532a-BgSt)
2019/09/04(水) 08:57:48.55ID:hJS9wGCo0 メディバンの有料の機能の複数レイヤーを同時に選択って
複数レイヤーを範囲選択もできますか?
あと複数レイヤーに同時にフィルターもできますか?
複数レイヤーを範囲選択もできますか?
あと複数レイヤーに同時にフィルターもできますか?
513iOS (アウアウカー Saad-51LN)
2019/09/04(水) 09:32:49.48ID:SiLKGVV6a514iOS (ワッチョイ 0b91-km/J)
2019/09/04(水) 09:41:54.65ID:4gDa29R80515iOS (ササクッテロ Sp5d-B4Sw)
2019/09/04(水) 09:56:54.82ID:4Mk3zkTXp iPad版のクリスタって不便って聞いたけど実際どうなの?
すぐ重くなるとかなんとか
すぐ重くなるとかなんとか
516iOS (ワッチョイ 532a-BgSt)
2019/09/04(水) 10:08:07.31ID:hJS9wGCo0 試したら同時フィルターはできないなー
517iOS (ワッチョイ 132f-2FIA)
2019/09/04(水) 10:33:34.93ID:AIBMQnhD0 使い方によるから
30日無料で使えるから試してみるといいよ
30日無料で使えるから試してみるといいよ
518iOS (ササクッテロ Sp5d-B4Sw)
2019/09/04(水) 10:53:10.27ID:4Mk3zkTXp 無料期間あるんだね
ありがとう 試してみるよー
ありがとう 試してみるよー
519iOS (アウアウウー Sa55-2FIA)
2019/09/04(水) 11:12:47.41ID:UEtRn89Ba 注意点は、無料あるのはEXだけなのと
課金したくないもしくはproにしたい場合は、無料期間過ぎる前に解約かproに変更すること
課金したくないもしくはproにしたい場合は、無料期間過ぎる前に解約かproに変更すること
520iOS (ワッチョイ 5191-RX1Z)
2019/09/04(水) 11:19:42.75ID:cMrEdS8r0 クリスタの無料期間は6ヶ月やで
522iOS (ワッチョイ b12a-3Slo)
2019/09/04(水) 12:08:50.57ID:utfzZd4U0 >>521
iPad単体で絵を仕上げるつもりならクリスタ使わないと話にならんレベル
クリスタは別次元だよ。素人ほどクリスタを使うべき。チートの塊
かといって落書き程度ならクリスタは高機能すぎて逆にいらんと思う
何に使うかしらんけどとりあえず6ヶ月無料だし使ってみるといいよ
まあ6ヶ月無料の間に豊富な素材溜め込んで逃れられなくなっちゃうんだけどね
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/ranking?freq=daily
プロクリにもこういう風に手軽にペン先とか配布できるシステムあればいいんだけどな
iPad単体で絵を仕上げるつもりならクリスタ使わないと話にならんレベル
クリスタは別次元だよ。素人ほどクリスタを使うべき。チートの塊
かといって落書き程度ならクリスタは高機能すぎて逆にいらんと思う
何に使うかしらんけどとりあえず6ヶ月無料だし使ってみるといいよ
まあ6ヶ月無料の間に豊富な素材溜め込んで逃れられなくなっちゃうんだけどね
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/ranking?freq=daily
プロクリにもこういう風に手軽にペン先とか配布できるシステムあればいいんだけどな
524iOS (ササクッテロ Sp5d-B4Sw)
2019/09/04(水) 12:35:38.11ID:4Mk3zkTXp 初心者ですががんばってみます
皆さんありがとう
皆さんありがとう
526iOS (JP 0Hb5-2FIA)
2019/09/04(水) 12:38:59.78ID:R602Vx+XH 好きなのつこたらええ
527iOS (ブーイモ MM33-Fenr)
2019/09/04(水) 18:15:57.64ID:bT1m+PZQM Part29
572iOS2019/06/16(日) 22:54:31.37ID:XLxCI8tE
クリスタってメディバンと比べてどういう部分が上回ってるの?
591iOS2019/06/17(月) 19:09:51.31ID:BQI+k81I
やけにメディバン押してるやついるな
無料だからみんな一度は使ったことあるだろうけど定着してないのが答えだよ
>>34>>166
ワッチョイ 54
フィルムガイジ=メディバンガイジだったのか。ワッチョイついて良かった
因みに前スレではこの倍メディバン言ってて異常だったから覚えてるよ
572iOS2019/06/16(日) 22:54:31.37ID:XLxCI8tE
クリスタってメディバンと比べてどういう部分が上回ってるの?
591iOS2019/06/17(月) 19:09:51.31ID:BQI+k81I
やけにメディバン押してるやついるな
無料だからみんな一度は使ったことあるだろうけど定着してないのが答えだよ
>>34>>166
ワッチョイ 54
フィルムガイジ=メディバンガイジだったのか。ワッチョイついて良かった
因みに前スレではこの倍メディバン言ってて異常だったから覚えてるよ
528iOS (スプッッ Sd33-vWkd)
2019/09/04(水) 19:17:34.68ID:YwDiGRP0d 誘導するならもっとバレないようにしなきゃね
529iOS (ワッチョイ 9954-/E7b)
2019/09/05(木) 13:23:12.91ID:tPga8lh20530iOS (ワッチョイ 7931-GBYD)
2019/09/05(木) 13:48:32.52ID:mNmt8deW0 わかる(わかる)
531iOS (ワッチョイ be91-Dz+P)
2019/09/05(木) 15:16:43.40ID:2B+v0xSe0 >>527
やたらと他人の出費にピリピリしてる人みたいだから、気軽にクリスタやフィルムに課金してる人がいると、金銭的余裕なくてイライラするのかも。
やたらと他人の出費にピリピリしてる人みたいだから、気軽にクリスタやフィルムに課金してる人がいると、金銭的余裕なくてイライラするのかも。
532iOS (ワッチョイ 8154-t0fN)
2019/09/05(木) 15:22:31.16ID:QKOU3Gpt0 俺も54じゃないかなあ
ソフトバンク
ソフトバンク
533iOS (ワッチョイ be91-Dz+P)
2019/09/05(木) 15:22:47.88ID:2B+v0xSe0 >>529
この人Twitterで、iPhoneをポットン便所に落として救出レポ描いてた人だw
この人Twitterで、iPhoneをポットン便所に落として救出レポ描いてた人だw
534iOS (ワッチョイ be91-Dz+P)
2019/09/05(木) 15:30:50.80ID:2B+v0xSe0536iOS (アウアウクー MMb1-H4la)
2019/09/05(木) 16:36:06.11ID:38jIlPHTM 上4桁の中の上2桁は毎週変わるよ
537iOS (ワッチョイ 8154-t0fN)
2019/09/05(木) 19:14:12.88ID:QKOU3Gpt0 プロクリiOS 13.1 PB2で3本指ジェスチャー復活した
538iOS (ワッチョイ 9954-/1KG)
2019/09/05(木) 20:09:49.18ID:GOJCOuOJ0 あああああああああ恥ずかしいいいいいいいいいいい
540iOS (ワッチョイ ed2f-ixJz)
2019/09/06(金) 21:11:18.62ID:59zJQV060 無印とペンを今使っててmini5を買い足す予定なんだけど
iPad二台持ってる人ってペンも二本買った?
毎回尻に刺すのも不格好だなと思うんだけどそれだけのために1万出してる?
iPad二台持ってる人ってペンも二本買った?
毎回尻に刺すのも不格好だなと思うんだけどそれだけのために1万出してる?
541iOS (ワッチョイ 6e88-mbbt)
2019/09/06(金) 21:18:33.40ID:MlJlZx3X0 本体に刺さなくていいようなアダプターついてこなかったっけ?
542iOS (スッップ Sd62-3zUs)
2019/09/06(金) 21:58:32.45ID:3wkcTWEXd ペアリング
543iOS (スッップ Sd62-3zUs)
2019/09/06(金) 22:05:02.17ID:3wkcTWEXd 途中で送ってしまった
ペアリング、複数出来るようになれば
いいのにね
ペアリング、複数出来るようになれば
いいのにね
544iOS (ワッチョイ 8154-t0fN)
2019/09/07(土) 18:24:01.73ID:8GOSZbSe0 プロクリ新バージョン新エンジンでフォトショブラシと同じパラメータとインポート、アニメーション、フローティングメニュー、CMYKに対応とかなんとか
https://www.theverge.com/2019/9/6/20847944/procreate-5-valkyrie-photoshop-brushes-color-profiles-cmyk
https://www.theverge.com/2019/9/6/20847944/procreate-5-valkyrie-photoshop-brushes-color-profiles-cmyk
545iOS (ラクペッ MMb9-V6Qa)
2019/09/07(土) 20:06:34.52ID:IMTX2c94M 言うはやすし、行うはたかし
ってやつだわ
ってやつだわ
546iOS (ワッチョイ 7931-GBYD)
2019/09/08(日) 01:42:04.61ID:ZR4IPzJ30 きよしは?
547iOS (ワッチョイ 4191-oJ58)
2019/09/08(日) 10:46:02.78ID:KMmbQ9vJ0 ヒロシです あ、関係ないのに出てきてすみません
548iOS (ワッチョイ 9954-/1KG)
2019/09/08(日) 14:06:52.41ID:Y9ra3+uO0 グリザイユ画法というのをやってみたが全然思った色にならん
549iOS (スフッ Sd62-0tDU)
2019/09/08(日) 16:49:37.23ID:SiCNwMljd 陰影つける技法でしょ
上に色を被せる形だからどうしても色は濁る
上に色を被せる形だからどうしても色は濁る
550iOS (ワッチョイ 712a-uyKA)
2019/09/08(日) 17:21:13.34ID:ERlR0GPw0 ツールは何を使ったんだろう
単色で塗りつぶしてはい完成ってわけじゃないだろうし
グラデーションマップがうまく使えてないんじゃないかな
単色で塗りつぶしてはい完成ってわけじゃないだろうし
グラデーションマップがうまく使えてないんじゃないかな
551iOS (アウアウエー Sa4a-/YHc)
2019/09/08(日) 23:39:29.05ID:1WGU6f/Ta 上手い上手いと周りから囃し立てられ本格的に絵を描こうと思った矢先真っ先に挫折しやすいのが色ぬりよ
特にデジタルはいろんな技法やツールがあってなあ…
特にデジタルはいろんな技法やツールがあってなあ…
552iOS (ワッチョイ be91-Dz+P)
2019/09/09(月) 14:07:08.39ID:JWJW9YOv0 >>540
一本で使い回してるけど、たまに持ち出し忘れるから、mini用に買い足そうか検討中。
一本で使い回してるけど、たまに持ち出し忘れるから、mini用に買い足そうか検討中。
553iOS (ワッチョイ be91-Dz+P)
2019/09/09(月) 14:15:44.26ID:JWJW9YOv0554iOS (アウアウクー MMb1-NAy8)
2019/09/09(月) 16:57:28.20ID:tzXWhV47M ほんとのことさ〜
555iOS (ワッチョイ c989-YiMT)
2019/09/09(月) 19:20:54.51ID:J0xDsV900 サーカスの子供さ〜
556iOS (ワッチョイ 068f-GOrT)
2019/09/09(月) 20:34:08.20ID:KKl+0ubq0 新型iPhoneがApplePencilに対応したら買う?
557iOS (ワッチョイ 9954-/1KG)
2019/09/09(月) 21:07:01.29ID:unXKyrZw0 iPhoneじゃ絵は描けん
558iOS (スッップ Sd62-/YHc)
2019/09/09(月) 21:15:02.72ID:5W8snJ+Gd 描けないことはないけれど割と修行じみてるわ
まあ東京から大阪まで、原付でもチャリでも徒歩でも、行けるかどうかで言えばそりゃ行けるわな
まあ東京から大阪まで、原付でもチャリでも徒歩でも、行けるかどうかで言えばそりゃ行けるわな
559iOS (ワンミングク MM92-4bGh)
2019/09/09(月) 21:20:54.08ID:pOginRBTM どの程度から描けると判断するかによるけど
単に描くだけなら時々描いてる
単に描くだけなら時々描いてる
560iOS (ワッチョイ 42c7-IwSh)
2019/09/09(月) 21:38:55.44ID:V3L44r8O0 iPhoneより短いペンシル出れば
561iOS (ワッチョイ ad2e-kyym)
2019/09/09(月) 22:48:22.10ID:t0JxH6600 iPhoneと100均のペンで描いてるやつなんていくらでもいる
562iOS (スッップ Sd62-IwSh)
2019/09/09(月) 23:17:09.48ID:Ar9GPJTVd あれは細めの指でペンでは無いな
564iOS (ワッチョイ 7939-Dg6V)
2019/09/10(火) 03:56:37.47ID:OtUgu9L10 ブライトンのアップルペンシル用ソフトタッチ替え芯がAmazonで売ってたから買ってみたが確かに抵抗が上がるな
エレコムケント紙タイプフィルムだが八ヶ月も使ってたので削れてくって感じはない(ノングレアフィルム位のサラサラ感になってる)
ただ摩擦が期待ほどではなかったのが残念だが替え芯としては十分以上の出来
エレコムケント紙タイプフィルムだが八ヶ月も使ってたので削れてくって感じはない(ノングレアフィルム位のサラサラ感になってる)
ただ摩擦が期待ほどではなかったのが残念だが替え芯としては十分以上の出来
565iOS (アウアウウー Saa5-AKyY)
2019/09/10(火) 10:45:04.94ID:j46LCvmPa 削れまくってもいいからフィルムなしでガリガリ描けるペン先が欲しい
566iOS (ワッチョイ 311e-mztj)
2019/09/10(火) 13:37:05.17ID:tM6gW4F90567iOS (ワッチョイ 9954-F3IN)
2019/09/10(火) 21:49:59.34ID:oGMmP4km0 だれか絵あげて
570iOS (ワッチョイ c989-YiMT)
2019/09/11(水) 07:34:24.22ID:v/D9h+PC0 発表されたiPadはどんな感じよ?
571iOS (ワッチョイ 311e-mztj)
2019/09/11(水) 08:14:06.77ID:UNzRWztp0 外環とペンはpro2世代と同じかな
使い勝手はガラス厚とスキャンレートわからなきゃなにも言えない
ここ及第点なら価格的にすごく魅力的だと思う
使い勝手はガラス厚とスキャンレートわからなきゃなにも言えない
ここ及第点なら価格的にすごく魅力的だと思う
572iOS (アウアウクー MMb1-wDHg)
2019/09/11(水) 09:01:45.66ID:un7E40brM ペンだけでも2世代に対応して欲しかったなー
573iOS (ワンミングク MM92-4bGh)
2019/09/11(水) 09:19:31.27ID:ptYU3QhJM 10.1じゃなくて10.2だからサイズとしては全く新規
でもA10のままでフルラミネーションでも高色域でもなく絵を描く上では6thと大して変わんないぽい
でもA10のままでフルラミネーションでも高色域でもなく絵を描く上では6thと大して変わんないぽい
574iOS (JP 0H36-tnTf)
2019/09/11(水) 10:28:23.66ID:7sLkdWcSH 安くてもフルラミじゃないのはお絵かき的にちょっとな…
575iOS (ワッチョイ ad2e-kyym)
2019/09/11(水) 12:31:56.02ID:YwKdZPIv0 一番の廉価版だしそんな期待するもんじゃないでしょ
576iOS (ワッチョイ 9954-F3IN)
2019/09/11(水) 14:30:50.05ID:GcmMlMdI0 第6世代をちょっと画面大きくしただけだからな
多少絵は描きやすくなったが、フルラミじゃない時点で論外
性能もA10のままだし
多少絵は描きやすくなったが、フルラミじゃない時点で論外
性能もA10のままだし
577iOS (ワッチョイ e555-Vnmo)
2019/09/11(水) 14:45:54.01ID:go6+JwyB0 性能と値段からしてもライトユーザー向けよな
578iOS (アウアウクー MMb1-wDHg)
2019/09/11(水) 15:05:55.08ID:un7E40brM 商業でお絵描きするやつらには不満かもしれんがラクガキするにゃ十分なんだろ
579iOS (ワッチョイ 7939-Dg6V)
2019/09/11(水) 17:51:40.14ID:5SBddbVD0 ブライトンのソフトタッチ替え芯、ジッターが通常芯より強く出るな…
普通に描く分には通常芯では気になる時は無いけどブライトンだとジッターが気になる時が若干ある
普通に描く分には通常芯では気になる時は無いけどブライトンだとジッターが気になる時が若干ある
580iOS (ワッチョイ 7939-Dg6V)
2019/09/11(水) 18:10:32.33ID:5SBddbVD0 あ、使用アプリはプロクリです
581iOS (ワッチョイ 8154-NJDf)
2019/09/11(水) 19:04:18.59ID:3Ev+Bvt40 ずーっとアナログで色塗った事なかったけどiPadで色塗り塗りするの楽しいい
下手っぴだけど
下手っぴだけど
582iOS (スップ Sd62-hb8H)
2019/09/11(水) 22:00:18.86ID:p96A3j7Nd 色塗り全然できんよどう頑張ってもウンコにしかならん
結局塗らずじまいの落書き水準で終わってしまうの
結局塗らずじまいの落書き水準で終わってしまうの
583iOS (ワッチョイ 9954-F3IN)
2019/09/11(水) 22:03:15.45ID:GcmMlMdI0 アニメ塗りまではできる
でも画面を華やかにする塗りはできない
でも画面を華やかにする塗りはできない
584iOS (スップ Sd62-hb8H)
2019/09/11(水) 22:10:32.85ID:p96A3j7Nd >>583
わかるマン
でもそのアニメ塗りってのもドバーッと塗って影つけてハイライト入れて多少のグラデーションつけて頬染めて
までしかできんわ
輪郭線の色をあれこれやるような足掻きくらいならできるけどそれ以上は無理やわ
わかるマン
でもそのアニメ塗りってのもドバーッと塗って影つけてハイライト入れて多少のグラデーションつけて頬染めて
までしかできんわ
輪郭線の色をあれこれやるような足掻きくらいならできるけどそれ以上は無理やわ
585iOS (ワッチョイ 712a-uyKA)
2019/09/11(水) 22:13:02.88ID:xFREXSJo0 誰だって簡単おしゃれな塗りができる、そうクリスタならね
587iOS (スププ Sd62-+YwH)
2019/09/11(水) 22:39:34.18ID:hS82WuBOd ミッフィーちゃんのような、まっすぐだけど手ブレしてる線を描きたいんだがプロクリにそういうブラシあるかな?
メディバンは機能はいいけどブラシが好みではなく
クリスタやアドビを月額で使うほど頻繁に絵を描くわけじゃないんだ
フォトショスケッチは使いにくかった
メディバンは機能はいいけどブラシが好みではなく
クリスタやアドビを月額で使うほど頻繁に絵を描くわけじゃないんだ
フォトショスケッチは使いにくかった
588iOS (ワッチョイ aea4-r3vb)
2019/09/11(水) 23:48:44.37ID:ViuAzqHR0 お絵かきメインなら第2世代のペンじゃないと苦痛だから、PRO待ち
589iOS (ワッチョイ 8154-t0fN)
2019/09/11(水) 23:51:33.95ID:fmxHr8pu0 散布と描画間隔調整できるやつならどれでもミッフィーっぽいブラシ作れそう
590iOS (ワッチョイ ffde-enzX)
2019/09/12(木) 00:46:54.28ID:SJQ/oUqz0 次の新型ipad proってもう進化するところ性能のちょいUPくらいしかなくね?
USB-Cになったしペンも2世代だし
新型より型落ち狙うかな
USB-Cになったしペンも2世代だし
新型より型落ち狙うかな
591iOS (ワッチョイ 9f2a-umKR)
2019/09/12(木) 00:51:29.28ID:MhKmIAD70 iPadOS最適化はワンチャンありそう
問題はiPadOSがまだまだ未完成だろうということw
問題はiPadOSがまだまだ未完成だろうということw
593iOS (ワッチョイ ffa4-UIYV)
2019/09/12(木) 01:37:10.05ID:2p50nVIH0 進化で求めるのはメモリだな
8GBぐらいいってくれたら安心してクリエティブ出来る
逆に旧型がメモリ変わらんならそれでいいやとも思う
8GBぐらいいってくれたら安心してクリエティブ出来る
逆に旧型がメモリ変わらんならそれでいいやとも思う
594iOS (ワッチョイ 9f54-+Efg)
2019/09/12(木) 02:07:34.55ID:cJM5G7kx0 もうずっと画面にヒビの入ったpro第1世代使ってる
早く新型出て第3世代値下がりしないかな
早く新型出て第3世代値下がりしないかな
595iOS (ワッチョイ 9f54-NePo)
2019/09/12(木) 07:47:58.08ID:vPNyBLu00 独自OSこさえるならファイル周りは改善するべきだろう
何でもかんでも複製と共有させるのは非効率だ
何でもかんでも複製と共有させるのは非効率だ
596iOS (ワッチョイ ff1d-Nl8y)
2019/09/12(木) 07:56:45.04ID:ewHTGFwx0 >>594
絵を描くのに不備があるとストレス半端なさそうだけど、よく我慢していられるな
絵を描くのに不備があるとストレス半端なさそうだけど、よく我慢していられるな
598iOS (エムゾネ FF9f-ZPjJ)
2019/09/12(木) 08:49:54.24ID:yXyH022nF599iOS (アウアウウー Sa63-0bN0)
2019/09/12(木) 11:15:38.09ID:aFXf5DYpa グリップ付けたらええやん
601iOS (ワッチョイ ff88-+dKN)
2019/09/12(木) 12:41:35.44ID:3GywQHAc0604iOS (スップ Sd1f-ZPjJ)
2019/09/12(木) 15:01:37.23ID:APZa76/3d >>599
こういうことだよ。
https://mobile.twitter.com/hanyunew/status/1057480971346436097
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
こういうことだよ。
https://mobile.twitter.com/hanyunew/status/1057480971346436097
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
605iOS (ワッチョイ 9f54-+Efg)
2019/09/12(木) 17:10:50.65ID:cJM5G7kx0 iPadが低価格路線だが
ペンシルももっと安くしてほしい
1万は高い
ペンシルももっと安くしてほしい
1万は高い
606iOS (ワッチョイ ffa4-UIYV)
2019/09/12(木) 17:34:54.95ID:2p50nVIH0 ペンシルは5,800円だろう
607iOS (ワッチョイ ffa4-UIYV)
2019/09/12(木) 17:36:02.45ID:2p50nVIH0 充電する時は外せよw
608iOS (ワッチョイ 9ffe-2pHP)
2019/09/12(木) 18:33:43.60ID:6Q268xQs0 オクでゴミ買ってバッテリー交換を依頼したらそれくらいで済むよ
備品はつかないけど
備品はつかないけど
609iOS (ワッチョイ 7f43-zVpc)
2019/09/14(土) 07:25:27.40ID:eiUwCmIZ0 私女子高生なんですけど、iPad pro買うか、WAKOMのチンティックって言う液タブ買うか迷ってます
どっちが映えますか?
どっちが映えますか?
610iOS (ワッチョイ ff7e-rWx/)
2019/09/14(土) 07:28:13.04ID:nec/oZb00 フィルムつけずにApple Pencil使ってるやつおる?
611iOS (ワンミングク MMdf-LIZI)
2019/09/14(土) 08:33:59.51ID:wx+13tLBM フィルムもケースも付けてないよ
612iOS (ワッチョイ 9f54-+Efg)
2019/09/14(土) 11:26:54.69ID:llOMaAWN0 俺も付けてないよ
3年ぐらい使ってるけど余裕で現役
3年ぐらい使ってるけど余裕で現役
613iOS (ワッチョイ ff1d-Nl8y)
2019/09/14(土) 11:36:28.36ID:XCoGDpWI0 筆圧低いんだろうな。羨ましいわ
614iOS (アウアウウー Sa63-2lXo)
2019/09/14(土) 15:07:12.30ID:NFADu+k7a ん?むしろ何もない状態で使うのがマストに作ってるハズ
615iOS (ラクッペ MMb3-MAY6)
2019/09/14(土) 15:21:17.89ID:JN92moC3M 使う人の何%かは画面に傷が付く仕様なんだろう
616iOS (ワイーワ3 FF8f-KcAv)
2019/09/14(土) 15:33:33.78ID:dBY0KjEmF グレアだけどまぁ描きやすいフィルムおしえてくれ
617iOS (ワッチョイ 9f54-nLPb)
2019/09/14(土) 16:29:48.30ID:d3TaUcx90 ガサガサしてるフィルム付けないと滑ってうまく描けない
618iOS (ワッチョイ 9f91-AU+w)
2019/09/14(土) 19:03:07.07ID:Tvs/9BjP0 iPad Proでメディバンてやつインストールしたんだけど
新規作成→用紙選択で、4コマとか漫画原稿とかが一切無いんだけどどういうこと?
ネットでみたら、みんな普通に選べてるのに
新規作成→用紙選択で、4コマとか漫画原稿とかが一切無いんだけどどういうこと?
ネットでみたら、みんな普通に選べてるのに
619iOS (ワッチョイ 9f91-AU+w)
2019/09/14(土) 19:06:53.71ID:Tvs/9BjP0 あ、右下にめっちゃちっさく漫画原稿切り替えってとこがあったわ
もっと見やすくしとけ糞アプリが
もっと見やすくしとけ糞アプリが
620iOS (ワッチョイ 7f11-ZXGa)
2019/09/14(土) 20:56:56.90ID:0NmydjDW0 無料で使ってるくせに偉そうなやつだ
621iOS (ワッチョイ 9f54-+Efg)
2019/09/14(土) 22:52:01.59ID:llOMaAWN0 無料アプリとしては最高峰だよね
622iOS (ワッチョイ 9f54-+Efg)
2019/09/14(土) 22:53:37.75ID:llOMaAWN0623iOS (アウアウカー Sa13-AU+w)
2019/09/15(日) 08:53:54.06ID:p0yrS5S/a624iOS (アウアウエー Sa7f-eV+M)
2019/09/15(日) 10:17:33.24ID:ptr/OFLTa >>620
有料アプリと遜色ないからこそどんどん不満ぶちまけていってるとも言えるぞよかったな
有料アプリと遜色ないからこそどんどん不満ぶちまけていってるとも言えるぞよかったな
625iOS (アウアウウー Sa63-2lXo)
2019/09/15(日) 12:10:54.27ID:lFNIF84Qa よかった!
626iOS (ワッチョイ 9f55-wV8G)
2019/09/15(日) 14:41:52.21ID:0smSPIa10 airかproか迷う。pro買うなら新型待ったほうがいいのかな
627iOS (オッペケ Sr73-zXlu)
2019/09/15(日) 14:43:20.94ID:ViBLxpiar airからproに替えた身としては、圧倒的にproオススメ。
628iOS (アウアウクー MM73-enzX)
2019/09/15(日) 14:57:33.86ID:0w1+c7ioM proの方がいいのは分かるけどやっぱ値段だよなぁ…
629iOS (ワンミングク MMdf-LIZI)
2019/09/15(日) 15:21:59.61ID:SZ73CwKNM 7.9インチのproもあれば悩まないのに
630iOS (アウアウクー MM73-ZXGa)
2019/09/15(日) 15:45:00.20ID:1j+UnmbSM 今買っても10.5Proで充分だよぶっちゃけ
631iOS (ワッチョイ 7f8c-BwTu)
2019/09/15(日) 15:58:34.41ID:u+Q/3J+q0 今のProは、すごく高いのに、
不具合てんこ盛りだからな〜!!
不具合てんこ盛りだからな〜!!
632iOS (ワッチョイ 9f91-AU+w)
2019/09/15(日) 17:02:23.86ID:0v12oNwA0633iOS (アウアウクー MM73-Yep2)
2019/09/15(日) 17:07:28.10ID:FP3B+BtNM わいの初代Pro12.9はいつまで戦えるんや?
635iOS (ワッチョイ 7f8c-y+WZ)
2019/09/15(日) 18:20:22.45ID:CTQQwEvq0 >>634
流石にディスプレイがもたないかと。
流石にディスプレイがもたないかと。
636iOS (ワッチョイ 7ff7-ldzl)
2019/09/15(日) 23:01:24.04ID:uFVWLz340 ディスプレイ?電池80%以下まで使い倒して
バッテリー交換すれば全交換になるよ
バッテリー交換すれば全交換になるよ
637iOS (ワッチョイ 7f8c-y+WZ)
2019/09/15(日) 23:03:28.83ID:CTQQwEvq0 それで20年もつかい?
638iOS (ワッチョイ 7ff7-ldzl)
2019/09/15(日) 23:10:04.37ID:uFVWLz340 ipad1が10年になるが
おそらくいけるやろ
新規にでてくるすごいハードを無視すれば
おそらくいけるやろ
新規にでてくるすごいハードを無視すれば
639iOS (ワッチョイ 7f88-MAY6)
2019/09/15(日) 23:47:25.48ID:rpmmSWZM0 そこまで使うのは逆に苦行では
640iOS (ワッチョイ 9f54-TmlE)
2019/09/16(月) 04:20:08.57ID:QKFFvQPY0 俺の使わなくなった初代も壊れる気配全くねえな
俺より長生きするかも
俺より長生きするかも
641iOS (ワッチョイ ff2e-6eqr)
2019/09/16(月) 08:44:19.72ID:c2/YJ02S0 アップルとかって保守部品なくなったらどういう対応なんだろ
642iOS (ワッチョイ 9f89-hM68)
2019/09/16(月) 08:46:54.03ID:kf8O7VGW0 嬉しい事も 悲しい事も
みな知ってる iPadさ
今は もう動かない そのiPad
みな知ってる iPadさ
今は もう動かない そのiPad
643iOS (ワッチョイ 9f1e-Jfar)
2019/09/16(月) 08:56:47.98ID:YMTdajlt0 >>641
部品がなくなった製品よりも新しい旧型と無償交換してくれる
過去に初期iPod(だったはず)を現行機の2世代前のとちゃんと電源が入れば状態不問で交換するってのをやった
似たようなケースでの無償交換対応を何度かやってる
しかし今はジョブスは居ない
部品がなくなった製品よりも新しい旧型と無償交換してくれる
過去に初期iPod(だったはず)を現行機の2世代前のとちゃんと電源が入れば状態不問で交換するってのをやった
似たようなケースでの無償交換対応を何度かやってる
しかし今はジョブスは居ない
647iOS (ワッチョイ ff91-ZPjJ)
2019/09/17(火) 10:25:46.11ID:VsV3VV4F0 >>636
12.9だと、バッテリー交換費用はいくらなの?
12.9だと、バッテリー交換費用はいくらなの?
648iOS (ワッチョイ 7f2a-s/JH)
2019/09/17(火) 12:35:25.22ID:qemLjJP70 4年したら売って整備品を買う
650iOS (ワッチョイ ffdc-k/Og)
2019/09/18(水) 00:26:36.06ID:helZdDkK0 俺のは6.0インチなんだが?
651iOS (JP 0H15-LB9g)
2019/09/19(木) 16:26:03.31ID:oVNcM48IH https://www.clipstudio.net/ja/news/201909/19_01
iPad版ではないけど、Sidecar対応は良いかも
iPad版ではないけど、Sidecar対応は良いかも
652iOS (JP 0H15-LB9g)
2019/09/19(木) 16:27:39.06ID:oVNcM48IH ごめん、クリスタスレに書くつもりが間違えた
653iOS (JP 0H15-LB9g)
2019/09/20(金) 19:52:33.21ID:/+lIh3DAH Adobe Fresco、24日みたいですね
654iOS (ワッチョイ 6e1d-ACnl)
2019/09/21(土) 08:14:14.93ID:/vBj+AS80 さすがにフォトショ持っててもサブスクは別あつかいだろうなぁ
655iOS (ワッチョイ 8288-LB9g)
2019/09/21(土) 11:01:57.03ID:3tScaKw70 アプリ内課金表示があるから別ぽいね
656iOS (ワッチョイ 6154-iM7L)
2019/09/22(日) 12:32:17.18ID:tiuZLMKA0 アップルストアの仕組み的に今までのアドビ税の中にiOSアプリの権利まで含めるみたいな動作無理だろ
657iOS (ワッチョイ ae2e-Ms+D)
2019/09/22(日) 14:43:20.54ID:UodUFM/10 いや月額をどこで払うかは別だよ
ネットフリックスなんかもアップルストアでも払えるし別のとこでも払えるし
どっかで払えば使える
そこはアドビ―のアカウントの仕様でなんとでもなる
ネットフリックスなんかもアップルストアでも払えるし別のとこでも払えるし
どっかで払えば使える
そこはアドビ―のアカウントの仕様でなんとでもなる
658iOS (ワッチョイ 468f-nkOk)
2019/09/23(月) 14:05:33.07ID:MhnUZWzN0 Fresco予約ポチった
今日の0:00に来るかな
今日の0:00に来るかな
659iOS (ワッチョイ 8288-LB9g)
2019/09/23(月) 23:10:56.02ID:npGEzlJf0 Frescoもう来たみたいね
660iOS (ワッチョイ 468f-nkOk)
2019/09/23(月) 23:25:23.11ID:MhnUZWzN0661iOS (ワッチョイ 6ede-q8vg)
2019/09/24(火) 00:50:09.94ID:7xfhL0Nr0 あかん
frescoって聞いたらスーパーしかでてこん
frescoって聞いたらスーパーしかでてこん
662iOS (ワッチョイ c9b1-IWGs)
2019/09/24(火) 01:27:13.95ID:L0sQu4490 fresco proと言うソフトがあってですね...
663iOS (ワッチョイ 6154-7vQn)
2019/09/24(火) 02:04:48.60ID:EzDcB7zA0 前評判からクリスタやプロクリ食うレベルのがくると思ってたがほんとにまだ作りたてって感じだな
664iOS (ワッチョイ 457c-/3Y1)
2019/09/24(火) 07:42:16.92ID:p8O1gw4A0 フレスコ、筆圧おかしくない?プロクリだと画面を軽くなぞるだけでもちゃんと描けるけどフレスコはかなり力入れて押し込まないと何も描画されないというか。
あとフォトショブラシ読み込みは有料なのがっかりなんだけど
あとフォトショブラシ読み込みは有料なのがっかりなんだけど
665iOS (ワッチョイ 2191-R2Mf)
2019/09/24(火) 08:33:11.60ID:ZteoiEAZ0 月額千円?
666iOS (ワッチョイ 9de5-AIh2)
2019/09/24(火) 09:58:53.05ID:IVDYzCB+0 うーん・・これならプロクリでいいな
667iOS (ワッチョイ 7954-iq3O)
2019/09/24(火) 10:57:23.68ID:HvHkHr7S0 プロクリとやらはどこらへんが評価されてるの?
668iOS (JP 0H15-LB9g)
2019/09/24(火) 12:04:06.49ID:iIIBbFvjH プロクリみたいな描いた後に線が形変えるようなのがなさそうだからじぶんはこっちのがいいな
プロクリも初期は機能少なかったし、フレスコももっといろいろできるようになってほしい
ぼかしツールとか欲しいなぁ
プロクリも初期は機能少なかったし、フレスコももっといろいろできるようになってほしい
ぼかしツールとか欲しいなぁ
669iOS (ワッチョイ 02ac-YJB/)
2019/09/24(火) 13:55:55.32ID:OUHDeloE0 かなり押し込まないと描けないブラシ多いな
月千円はなかなか強気
期待してたけどちょっとガッカリ
月千円はなかなか強気
期待してたけどちょっとガッカリ
670iOS (アウアウクー MM11-q8vg)
2019/09/24(火) 14:08:28.81ID:sciVUQwyM 月額ってなにか描かないと損になるって意識が着いちゃって気楽に描けないのがつらい
671iOS (ワッチョイ 1188-dsL/)
2019/09/24(火) 14:24:57.83ID:8cyJHf4Y0 フレクソ
672iOS (ラクペッ MM19-LB9g)
2019/09/24(火) 14:26:55.36ID:IA+TGnliM 一応無料でも使えるし、とりあえず触ってみては
月額契約しても6ヶ月は無料だし、結局使わなければ解約すればいい
月額契約しても6ヶ月は無料だし、結局使わなければ解約すればいい
673iOS (ワッチョイ ae88-4UeS)
2019/09/24(火) 15:00:12.85ID:CRfSQjiw0 frescoまだリリースしてないんだね
プレリリースの登録はしたんだけどな
プレリリースの登録はしたんだけどな
674iOS (ワッチョイ 29b0-nkOk)
2019/09/24(火) 15:06:57.91ID:fD5n8kt80677iOS (ワッチョイ 512a-C4xe)
2019/09/24(火) 15:23:29.69ID:UWQdG3yv0 プロクリ5何がかわるんかいまいちわからん
678iOS (ワッチョイ ae88-4UeS)
2019/09/24(火) 15:25:32.61ID:CRfSQjiw0679iOS (ワッチョイ 512a-C4xe)
2019/09/24(火) 15:39:16.02ID:UWQdG3yv0680iOS (アウアウウー Sa85-iC62)
2019/09/24(火) 15:45:16.53ID:DfJKl9ira サブスクはクソ
681iOS (ワッチョイ 512a-C4xe)
2019/09/24(火) 15:48:17.65ID:UWQdG3yv0 いやまあこういうタッチの絵が大好きな人ならいいんじゃない?
俺はクリスタ…いや買い切りのプロクリを選ぶと思うけど
俺はクリスタ…いや買い切りのプロクリを選ぶと思うけど
682iOS (ワッチョイ 29b0-nkOk)
2019/09/24(火) 16:23:39.57ID:fD5n8kt80683iOS (ワッチョイ ae88-4UeS)
2019/09/24(火) 16:44:14.70ID:CRfSQjiw0684iOS (アウアウカー Sac9-/3Y1)
2019/09/24(火) 17:11:18.75ID:dDLCPJXTa 昨日一時DL出来たけどまた出来なくなって25日正式公開になったらしいよ。自分は昨日DL出来た。
てか押し込まないと描けない人他にもいて自分のipadの不調ではないと分かってよかった。
てか押し込まないと描けない人他にもいて自分のipadの不調ではないと分かってよかった。
685iOS (ワッチョイ 6154-7vQn)
2019/09/24(火) 17:18:04.63ID:EzDcB7zA0 スケッチにもあったペン立ててないと描画できないブラシが入っててうざいわ
プロクリ5のアプデiOSと同時かと思ったら今年度中かよ
プロクリ5のアプデiOSと同時かと思ったら今年度中かよ
686iOS (ワッチョイ 7954-iq3O)
2019/09/24(火) 18:19:45.79ID:HvHkHr7S0 こんなんに月額払うならクリスタでいいわな
もっと言うと無料で機能が一通り揃ってるメディバン一強だが
もっと言うと無料で機能が一通り揃ってるメディバン一強だが
687iOS (ワッチョイ 4555-ZPS8)
2019/09/24(火) 20:55:07.14ID:srcEumnU0 Procreate 5は、Apple PencilとiPad Proを新たな高みに引き上げるために設計された新しい最先端のグラフィックエンジンであるValkyrieを搭載しています。
エンジン名カッケー(小並感)
エンジン名カッケー(小並感)
688iOS (ワッチョイ 1118-245J)
2019/09/24(火) 21:25:29.80ID:EJWNbx5j0 また描き味が変わるなこりゃ
ペンも作り直しかしら?
ペンも作り直しかしら?
689iOS (ワッチョイ a989-/3ZE)
2019/09/25(水) 02:07:08.39ID:4hFLHh8T0 描き味が3段階に変形しそうでつね
690iOS (ワッチョイ 29d6-nkOk)
2019/09/25(水) 04:14:51.40ID:ly3ftzKX0 procreate、iPadOSの同一アプリSplit Viewに対応してないのか残念
5で対応する事を期待
5で対応する事を期待
691iOS (ワッチョイ ae2e-Ms+D)
2019/09/25(水) 09:46:50.13ID:Ve3b3Gyf0 それって結局負荷が半分ってことだし微妙じゃね
性能限界まで使い切ってくれた方がうれしい
性能限界まで使い切ってくれた方がうれしい
692iOS (アウアウウー Sa85-iC62)
2019/09/25(水) 10:19:16.49ID:z2L8gUOna iPadでタブメイト使えるようになったらしい
693iOS (ラクッペ MMc1-LB9g)
2019/09/25(水) 11:10:47.76ID:6m59CpD1M Sidecar使ってってことじゃなくて?
694iOS (アウアウウー Sa85-iC62)
2019/09/25(水) 12:02:41.35ID:z2L8gUOna すまんiPadとは接続できるようになったけどクリスタが対応してないから意味ないらしいわ
695iOS (ワッチョイ fe91-U2++)
2019/09/25(水) 14:18:14.60ID:v1vwdX660 残念
696iOS (アウアウクー MM11-245J)
2019/09/25(水) 18:28:55.16ID:LXYhJWXtM iPadOSでペンの反応速度向上実感できる?
697iOS (ワッチョイ c754-upKm)
2019/09/26(木) 03:46:42.97ID:FlALB6NV0 11ms実感できる奴はFPSか格ゲーでもやったほうがいい
698iOS (ワッチョイ 0754-3AID)
2019/09/26(木) 12:28:38.48ID:3oC7OCES0 実感できないレベルか
じゃあアプデする必要ないな
じゃあアプデする必要ないな
699iOS (アウアウウー Sa8b-Ymer)
2019/09/26(木) 14:26:00.94ID:/kLPEPtqa frescoゴミ過ぎわろた
まあ元から期待してなかったが
というかiPad用のお絵かきアプリってそんなに難しいのかってくらい使えないのばっかだよな
まともなのプロクリメディバンクリスタくらいやん
まあ元から期待してなかったが
というかiPad用のお絵かきアプリってそんなに難しいのかってくらい使えないのばっかだよな
まともなのプロクリメディバンクリスタくらいやん
700iOS (ラクペッ MMdb-KNkA)
2019/09/26(木) 14:42:36.24ID:4vIWdFwUM 何が不満なの?
701iOS (ワッチョイ 0754-3AID)
2019/09/26(木) 17:54:08.84ID:3oC7OCES0 iPadOSだとメディバンがクラッシュする不具合があるらしい
702iOS (ワンミングク MM3f-+1jQ)
2019/09/26(木) 17:58:23.19ID:fSDbQWMYM 絵とはあまり関係ないけどアプデするとNASが空のフォルダに見えてアクセス不能になり使い物にならなくなる…
Safariからなら見えるけどあらゆるファイルがファイル名も拡張子も無い不明なドキュメントとしてダウンロードされるから死ぬほど使いにくい
Safariからなら見えるけどあらゆるファイルがファイル名も拡張子も無い不明なドキュメントとしてダウンロードされるから死ぬほど使いにくい
703iOS (ワッチョイ ff91-0+VM)
2019/09/26(木) 20:23:24.55ID:I5LtHprL0 デジタル絵やったことないんだが、air単体で描く分にはどれがベストなんや?
プロクリのレイヤー枚数制限ってたまに引っ掛かる?
プロクリのレイヤー枚数制限ってたまに引っ掛かる?
705iOS (アウアウカー Sa9b-zCrT)
2019/09/26(木) 23:17:51.02ID:5q/3cF4Ja 自分はプロクリだけどね。他のやつは使ったことないから分からんけども
706iOS (ラクッペ MM0b-AkOc)
2019/09/27(金) 06:20:28.03ID:WiLzF/z1M プロクリは線の追従性が素晴らしい
ワンテンポ遅れるアプリは正直ストレスだわ
ワンテンポ遅れるアプリは正直ストレスだわ
707iOS (オッペケ Srbb-xHLB)
2019/09/27(金) 06:34:21.34ID:IYtTj4C6r 昔からデジタルで描いてるせいか
多少は遅延があるのが当たり前になりすぎて、
遅延が少なすぎたり無かったりすると逆に違和感あって描きにくい勢
多少は遅延があるのが当たり前になりすぎて、
遅延が少なすぎたり無かったりすると逆に違和感あって描きにくい勢
708iOS (ワッチョイ c791-MOM8)
2019/09/27(金) 08:59:50.20ID:bniPIcCE0 紙に描くとき大変だな
709iOS (ワッチョイ 5f09-i9+B)
2019/09/27(金) 10:19:57.04ID:7hofZxpd0 遅延とは違うけど手汗ねちょねちょで完全にやめたよ手書きは。CS2出た頃かな..大昔だな
紙に書くほうが好きだったのに手袋してても何時間か経つと漫画用原稿用紙が
ぺこぺこになって濡れるんよ。スキャンごみ取りも余計にめんどくなってなぁ
クソ体質すぎて笑うわ
紙に書くほうが好きだったのに手袋してても何時間か経つと漫画用原稿用紙が
ぺこぺこになって濡れるんよ。スキャンごみ取りも余計にめんどくなってなぁ
クソ体質すぎて笑うわ
711iOS (オッペケ Srbb-yR4p)
2019/09/27(金) 10:46:41.45ID:RobohJ3Lr デジタルで描ける時代に生まれて良かったな
両親に感謝しろ
両親に感謝しろ
712iOS (ワッチョイ ff91-0+VM)
2019/09/27(金) 11:48:07.65ID:6neVce6Z0713iOS (ワッチョイ 7f2e-S/NQ)
2019/09/27(金) 11:55:04.00ID:FQPjw7uK0 別にプロクリなんか高いもんでもないだろ
自分で使って考えろ
自分で使って考えろ
714iOS (ワッチョイ c754-KpqC)
2019/09/27(金) 12:31:09.05ID:hPfd87NI0 俺は困らない(お前の場合は知らない)としか言えん話を自分の望む答えが出るまでいつまでも粘るアホが相手にされないのは当たり前だろ
715iOS (アウアウウー Sa8b-Ymer)
2019/09/27(金) 16:55:02.51ID:zXj07aRAa 私の持っているiPad Pro 9.7はRAMが2GBです。
一方、2017年に発売されたiPad Pro 10.5のRAMは4GBに増えています。
9.7モデルだと3000×3000pixelのレイヤー上限は18枚ですが、10.5モデルだと55枚になるらしいです。
一方、2017年に発売されたiPad Pro 10.5のRAMは4GBに増えています。
9.7モデルだと3000×3000pixelのレイヤー上限は18枚ですが、10.5モデルだと55枚になるらしいです。
716iOS (ラクッペ MM0b-AkOc)
2019/09/27(金) 18:45:37.59ID:WiLzF/z1M アニメ作る以外でそんなレイヤー使わんやろ…
717iOS (ワッチョイ e781-6a7/)
2019/09/27(金) 21:24:11.15ID:zqan5Y5B0 本気で言ってるの?
一枚目イラストでレイヤー100枚超えるなんてごく普通だぞ
一枚目イラストでレイヤー100枚超えるなんてごく普通だぞ
718iOS (ワッチョイ 7f88-Hu+X)
2019/09/27(金) 21:30:18.18ID:mu3Nidyh0 普通に数十枚は使うけど
719iOS (ワッチョイ 5f43-id4n)
2019/09/27(金) 21:55:46.18ID:VqHoqH8S0 それって単に適切にレイヤーの結合ができてないだけでは?🤔
720iOS (ワッチョイ e77d-DJeL)
2019/09/27(金) 22:39:39.61ID:/yBAYZxx0 背景とキャラクターの2枚で勝負
若しくは一発書き
若しくは一発書き
721iOS (ワッチョイ 277c-zCrT)
2019/09/27(金) 23:02:29.09ID:+SfN2iin0 自分はほぼ一枚に全部書き込むけど。何十枚もレイヤー使う描き方する人はプロクリじゃない方がいいんじゃない
722iOS (ワッチョイ 0754-3AID)
2019/09/27(金) 23:40:55.97ID:6JmPBL4B0 プロクリってレイヤー制限あんのか
有料なのに
有料なのに
723iOS (ワッチョイ 2755-vETq)
2019/09/27(金) 23:50:46.32ID:7wTfMp+s0 基本は線画と色のレイヤー2枚
少し頑張るときは下絵レイヤーをプラス
それ以上は飽きる
少し頑張るときは下絵レイヤーをプラス
それ以上は飽きる
724iOS (ワッチョイ 472a-cUX/)
2019/09/27(金) 23:51:40.83ID:mJGyED7F0725iOS (ワッチョイ c754-bupa)
2019/09/28(土) 00:12:52.31ID:UZI4R4z80 デジタルめっちゃ初心者だけどメディバン、プロクリ、クリスタと試してみてUI的にクリスタが一番使いやすい感じがする
使いこなせるか分からんがいろいろペン見るだけでも面白いね
使いこなせるか分からんがいろいろペン見るだけでも面白いね
726iOS (ワッチョイ c754-KpqC)
2019/09/28(土) 02:02:45.52ID:z3EQAz+R0 変にiOSに最適化しようとしてUIのカスタマイズ性ない奴よりもベタ移植したやつの方が使いやすいよな普通に
727iOS (ワッチョイ 7f2e-S/NQ)
2019/09/28(土) 10:52:00.77ID:PNcj+5Ox0 レイヤーは仕事で使いだすと数が増える
再利用しやすいし修正もすぐきくからね
最終的にクリスタに行き着くんだからクリスタ使えばいいよ
そんな言うほどの金額じゃない
再利用しやすいし修正もすぐきくからね
最終的にクリスタに行き着くんだからクリスタ使えばいいよ
そんな言うほどの金額じゃない
728iOS (ワッチョイ ff91-0+VM)
2019/09/28(土) 14:31:14.70ID:1h3OIm/+0 買い切りあればなぁ、、
729iOS (ワッチョイ 5f85-LSDe)
2019/09/28(土) 14:49:37.88ID:Fl5GtNzm0 買い切りにこだわる人はiPadあきらめて、winタブ使えばいいよ。
無理にiPad使う必要はないし。
無理にiPad使う必要はないし。
730iOS (ワッチョイ 2755-nKHw)
2019/09/28(土) 15:20:22.69ID:eXUDhRTl0 そろそろCLIPSTUDIOをパクったアプリとか出てきそう
731iOS (ワッチョイ 8730-Xeyl)
2019/09/28(土) 15:28:48.03ID:lgwq/A+g0 家で液タブ使ってるんだけど、出先とか机向かうのめんどくさい時用にiPad買うか悩んでる。ガッツリ描くのじゃなければ第6の無印でもいけるかな?液タブあるのにさすがにProは...と躊躇してる。
732iOS (ラクッペ MM0b-AkOc)
2019/09/28(土) 15:51:23.87ID:G0jQ1TjPM miniが良いと思う
サコッシュに入るサイズで高性能
もうこれはminiを買うしか無いね…!
サコッシュに入るサイズで高性能
もうこれはminiを買うしか無いね…!
733iOS (ワッチョイ 5f8c-Jax/)
2019/09/28(土) 15:53:58.35ID:+LjzvHNS0 母艦がMacなら、LunaDisplay+Astropad オススメ
iPad単体の気軽さで液タブできる
Sidecarより対応ハード多いし、Wi-Fi接続で無線範囲広いし、Astropad で液タブらしい設定や機能も付加されるし
Astropad.studioが月額なのが珠に瑕だけど、まずは買い切りのstandardを試して
月額分の価値はあると思うけど
iPad単体の気軽さで液タブできる
Sidecarより対応ハード多いし、Wi-Fi接続で無線範囲広いし、Astropad で液タブらしい設定や機能も付加されるし
Astropad.studioが月額なのが珠に瑕だけど、まずは買い切りのstandardを試して
月額分の価値はあると思うけど
734iOS (ワッチョイ 8730-Xeyl)
2019/09/28(土) 16:36:59.42ID:lgwq/A+g0735iOS (ワッチョイ 5f8c-Jax/)
2019/09/28(土) 16:43:59.14ID:+LjzvHNS0736iOS (ワッチョイ 8730-Xeyl)
2019/09/28(土) 16:59:01.46ID:lgwq/A+g0737iOS (ワッチョイ 0754-iKz2)
2019/09/28(土) 19:54:12.79ID:ZyN8Boab0 ペンシルの遅延軽減ほぼ変わらんな
738iOS (スプッッ Sdff-93ah)
2019/09/28(土) 20:41:21.09ID:Brv5ZTPfd 画力を上げるためのアプリみたいなのないの?
昔DSにあった絵心教室みたいなやつとかさ
昔DSにあった絵心教室みたいなやつとかさ
739iOS (ワッチョイ bf2a-MR+C)
2019/09/28(土) 21:41:16.42ID:AyixDCCo0 miniサイズはすごく良いんだけど
ペンがなー
無印以上にペンの長さの重さが気になりそう
あとぶっさしも
ペンがなー
無印以上にペンの長さの重さが気になりそう
あとぶっさしも
740iOS (ワッチョイ 5f8c-Jax/)
2019/09/28(土) 21:44:20.91ID:+LjzvHNS0 まだぶっ刺しとか言ってる...
742iOS (ワッチョイ 7f2e-S/NQ)
2019/09/28(土) 22:19:50.81ID:PNcj+5Ox0 クリスタの2500円高いと思うならどうせ何買っても使わなくなるぞ
743iOS (ワッチョイ 2755-cg2c)
2019/09/28(土) 23:27:20.01ID:aZOSeNUx0 ペンの長さは慣れたがピンチやスワイプのときに付いた手汗?手脂?の場所で滑るのがつらい
何度線を引き直しても同じ場所で途切れたり意図しない強さ長さになってムキーてなる
めがね拭きじゃ取れないんだがどうすればいいんだこれ
何度線を引き直しても同じ場所で途切れたり意図しない強さ長さになってムキーてなる
めがね拭きじゃ取れないんだがどうすればいいんだこれ
744iOS (ワッチョイ 0754-iKz2)
2019/09/28(土) 23:34:38.91ID:ZyN8Boab0 そんなん気にしたことないな
745iOS (ワッチョイ c7b7-pKYm)
2019/09/28(土) 23:42:22.96ID:L5Wv3GZQ0747iOS (オイコラミネオ MM1b-id4n)
2019/09/29(日) 00:40:38.45ID:SA3eFldjM750iOS (ブーイモ MMab-e8W8)
2019/09/29(日) 02:47:31.80ID:ejw3srYuM >>743
紙のような描き心地のフィルムがあるからそれを貼るといいよ
光が乱反射して全体的に白っぽくなって黒が白浮きするけどまぁマットフィルムだから仕方ない
値段は高いけど描き心地は良くなる
俺は画質優先で結局剥がしたけど
紙のような描き心地のフィルムがあるからそれを貼るといいよ
光が乱反射して全体的に白っぽくなって黒が白浮きするけどまぁマットフィルムだから仕方ない
値段は高いけど描き心地は良くなる
俺は画質優先で結局剥がしたけど
751iOS (ワッチョイ 0754-4W5P)
2019/09/29(日) 05:14:28.18ID:OaO544fz0 >>742
applepencilの替え芯の価格知って「失敗したー」とか言いそうだよな
applepencilの替え芯の価格知って「失敗したー」とか言いそうだよな
752iOS (ワッチョイ 2755-cg2c)
2019/09/29(日) 06:18:59.44ID:BiYF+KeC0753iOS (ブーイモ MMab-6a7/)
2019/09/29(日) 08:41:17.66ID:BaIY6IFyM Frostの水彩面白いけど滲みのコントロールが難しい…。
754iOS (ワッチョイ c754-jw7v)
2019/09/29(日) 09:18:17.34ID:pPhx7OmG0 フィルム貼らない人にはゲーム用の指サックなんてどうだろ
端末の方のスレでpro出たときに買って良かったって言ってる人いたけど
端末の方のスレでpro出たときに買って良かったって言ってる人いたけど
755iOS (ワッチョイ 2755-cg2c)
2019/09/29(日) 09:47:14.70ID:BiYF+KeC0 ゲーム用のゴムサックは見たことないけど普通のゴム手袋はめてたら中が汗でえらいことになって袖口に流れ出す大惨事を起こした
756iOS (ブーイモ MMab-iDw8)
2019/09/29(日) 14:55:08.96ID:ndshn8HkM fresco全然話題になってないな
良い部分もあるけどあの完成度じゃ仕方無いか
アプデ予定とはいえクリッピング自動選択すらないとは...
UIカスタムもお遊び程度でキツい
絵描きが携わったから痒い所に手が届くものだと期待しすぎた
良い部分もあるけどあの完成度じゃ仕方無いか
アプデ予定とはいえクリッピング自動選択すらないとは...
UIカスタムもお遊び程度でキツい
絵描きが携わったから痒い所に手が届くものだと期待しすぎた
757iOS (スプッッ Sdff-93ah)
2019/09/29(日) 14:59:39.34ID:FUVBFnOMd758iOS (ワッチョイ 472a-cUX/)
2019/09/29(日) 15:36:04.98ID:3LFRl1NQ0 >>757
注文の多い絵描き人
好きな絵を参考にしてそっくりそのまま描いてみたら画力あがるよ
デジタル絵に作法なんてほぼないし絵心教室みたいな杓子定規な講座より、
お気に入りの絵柄のPixivお絵描き講座見たほうが勉強になるから。
注文の多い絵描き人
好きな絵を参考にしてそっくりそのまま描いてみたら画力あがるよ
デジタル絵に作法なんてほぼないし絵心教室みたいな杓子定規な講座より、
お気に入りの絵柄のPixivお絵描き講座見たほうが勉強になるから。
759iOS (オイコラミネオ MM1b-1rLb)
2019/09/29(日) 16:48:03.81ID:kwNEIHwSM >>753
わかる
止まってほしい所で止まってくれない
滲みすぎて折角出来た水彩境界が消えていく
かといって水減らすと微妙
というか水彩境界がもっとがっつり出るように設定変えれたらいいのになあ
テクスチャ重ねてもただ滲んでるだけのデジ絵でアナログ感がほぼゼロ
わかる
止まってほしい所で止まってくれない
滲みすぎて折角出来た水彩境界が消えていく
かといって水減らすと微妙
というか水彩境界がもっとがっつり出るように設定変えれたらいいのになあ
テクスチャ重ねてもただ滲んでるだけのデジ絵でアナログ感がほぼゼロ
760iOS (ワッチョイ 7f2e-S/NQ)
2019/09/29(日) 17:58:16.16ID:+bPUDcb90 結局ああいうとこってあれでフォトショが売れなくなったら嫌だなって言うのがあるからゴミ出しちゃうんだよね
761iOS (ワッチョイ 7f2e-S/NQ)
2019/09/29(日) 17:59:59.53ID:+bPUDcb90 理想に近いお絵かき動画みるしかないね
線は見たら真似出来るけど色塗りは実際に塗ってるの見ないと分かんないと思う
線は見たら真似出来るけど色塗りは実際に塗ってるの見ないと分かんないと思う
762iOS (ラクッペ MM7b-AkOc)
2019/09/29(日) 18:07:09.95ID:DhLzMThdM プロクリエイトの主線て何使ってる?
カリグラのモノラインみたいな強弱無いのっぺりとした線が好きなんだけど最小サイズでもデカ過ぎる…
一番無難なスタジオペン使ってるけど皆もこれ使ってんの
カリグラのモノラインみたいな強弱無いのっぺりとした線が好きなんだけど最小サイズでもデカ過ぎる…
一番無難なスタジオペン使ってるけど皆もこれ使ってんの
763iOS (ワッチョイ 5fed-kDla)
2019/09/29(日) 18:22:41.62ID:q8XF9z+r0 モノライン→一般→サイズ制限
で好きに最大値最小値を設定できるよ
で好きに最大値最小値を設定できるよ
764iOS (ワッチョイ 0754-iKz2)
2019/09/29(日) 18:24:21.21ID:Rwv/olSk0 線なんてどれでもいい
肝心なのは描かれてる絵そのものだ
肝心なのは描かれてる絵そのものだ
765iOS (ブーイモ MMab-6a7/)
2019/09/29(日) 18:48:01.38ID:NMIElEO8M768iOS (ワッチョイ c71e-aXvP)
2019/09/29(日) 22:59:29.23ID:VD17BBEd0 増税で値上げされるのといけないのでProcreate買ってみた
これ良いね
これ良いね
769iOS (アウアウエー Sa1f-5T7n)
2019/09/30(月) 00:28:33.17ID:F36P12aja プロクリはほんとお絵かき捗る
770iOS (ワッチョイ 0754-iKz2)
2019/09/30(月) 03:37:23.93ID:U/7a+Aia0 影ってさあ
乗算レイヤーで一つ一つ塗っていくより
不透明度下げた真っ黒で塗った方がレイヤー節約できていいよね
乗算レイヤーで一つ一つ塗っていくより
不透明度下げた真っ黒で塗った方がレイヤー節約できていいよね
771iOS (ワッチョイ c754-jw7v)
2019/09/30(月) 04:40:22.51ID:ySA1IqyC0 彩度不足で重たい印象の絵になりそう
772iOS (スップ Sdff-LSDe)
2019/09/30(月) 09:46:52.37ID:YdQlCLC8d 月に数百円が高いとか芯が高いとか、定期的にでるけど、アナログの頃はトーン一枚買うだけでデリータでも200円以上したんだけどな。
原稿一枚に数千円が当たり前だったから、それが0円になってるから今が格安すぎて。
原稿一枚に数千円が当たり前だったから、それが0円になってるから今が格安すぎて。
774iOS (ワッチョイ c754-5EsU)
2019/09/30(月) 12:19:48.67ID:kb4DY7NO0 よーするに大して描かないけどネットのオタ界隈じゃ強者扱いされる絵描きの仲間にはなりたいから
アプリやガジェットでは金使うという人種が結構多いんでしょう
アプリやガジェットでは金使うという人種が結構多いんでしょう
775iOS (ワッチョイ 4788-xO3o)
2019/09/30(月) 12:20:40.26ID:NfPEy1KL0 昔に比べて安いから無駄金払ってもいいなんて理屈はないが
776iOS (ワッチョイ 7f2e-S/NQ)
2019/09/30(月) 12:43:09.93ID:r4CSvxU10 その程度が無駄だと思うならそもそも手を出すなって話
777iOS (ワッチョイ c7d6-zCrT)
2019/09/30(月) 12:51:38.01ID:V+WZv1p50 トーン買ってた時代からいきなり今なら多分抵抗ないんだよ
その間に初期投資さえ済ませればあとは0コストの買い切り時代があったからさ
今は初期投資も必要で月額もかかるから引っかかるだけで
その間に初期投資さえ済ませればあとは0コストの買い切り時代があったからさ
今は初期投資も必要で月額もかかるから引っかかるだけで
778iOS (ワッチョイ 0754-iKz2)
2019/09/30(月) 13:25:56.91ID:U/7a+Aia0 メディバン使えば幸せになれる
無料だから皆メディバン使おう
無料だから皆メディバン使おう
779iOS (ワッチョイ 5f88-mLwJ)
2019/09/30(月) 13:41:27.44ID:+nsQQluk0 メヂバンはティルト対応してくれたら文句ない
してないよね?
してないよね?
781iOS (ワッチョイ 472a-cUX/)
2019/09/30(月) 14:42:36.75ID:/J4WqFph0 >>780
Youtuber系で多ジャンルに渡って買ってるのは大体これだよな
最新iPadとPencilかいましたー、いやー楽しみにしてた
↓
最新iPadとPencilかいましたー、pencil使うの前回のレビュー依頼だな
みたいなw
Youtuber系で多ジャンルに渡って買ってるのは大体これだよな
最新iPadとPencilかいましたー、いやー楽しみにしてた
↓
最新iPadとPencilかいましたー、pencil使うの前回のレビュー依頼だな
みたいなw
782iOS (ワッチョイ 7f2e-S/NQ)
2019/09/30(月) 15:59:51.36ID:r4CSvxU10 何の興味もない奴が金儲けためだけにレビューしてるのほんまつまらんよなあ
783iOS (ワッチョイ 4788-xO3o)
2019/09/30(月) 16:40:35.57ID:NfPEy1KL0 そういうのを見る奴がいるからやる奴も絶えない
785iOS (ワッチョイ 2788-qX8t)
2019/09/30(月) 22:01:35.94ID:iNtEKbyQ0 ipadでアッポペン使えるようになったと聞いたが、今第2世代のipad pro持ってるんだけど、どっちがいいの?もはや同じ?
ごめんね過去レス見るのめんどくさいから誰か説明して
ごめんね過去レス見るのめんどくさいから誰か説明して
786iOS (ワッチョイ c754-5EsU)
2019/09/30(月) 22:12:57.03ID:kb4DY7NO0 cintiqスレ荒らしてたガイジがこっちにも来るのか
787iOS (スプッッ Sdff-5975)
2019/10/01(火) 00:04:06.60ID:/F4dtRzJd 第二世代iPad Proは神機だからか中古市場でもほとんど見かけないな
788iOS (ワッチョイ 7f2e-S/NQ)
2019/10/01(火) 00:06:09.76ID:lVKjnpLk0 最近のアップルはちゃんと名前つけないからどれがどれか分からんわ
789iOS (ワッチョイ 0754-iKz2)
2019/10/01(火) 00:07:49.51ID:WF1TZ5Xd0 >>785
proの方がいいに決まってんだろ
proの方がいいに決まってんだろ
790iOS (ワッチョイ 2788-qX8t)
2019/10/01(火) 00:35:25.88ID:mK8o3Svo0 >>789
そうなのか。じゃあ売らない。ありがと。
そうなのか。じゃあ売らない。ありがと。
791iOS (ワッチョイ 472c-1rLb)
2019/10/02(水) 02:31:02.31ID:PHkK+rv90 fresco楽しいけどiPadが熱くなりすぎで不安
3世代のproなのに壊れそうなくらい熱い
充電もごりごり減る
3世代のproなのに壊れそうなくらい熱い
充電もごりごり減る
792iOS (ワッチョイ ff91-uOxy)
2019/10/02(水) 15:50:41.51ID:vLoaIJOj0 >>782
あいつら元とれるのか?
あいつら元とれるのか?
793iOS (ワッチョイ a5e6-3w3N)
2019/10/06(日) 02:40:22.33ID:y1TOljkE0 普通イラストで稼げる人がガジェットの記事にリソース使わんよね
中華タブまとめてレビューしたりするマニアな絵描きもいたりするけど
中華タブまとめてレビューしたりするマニアな絵描きもいたりするけど
794iOS (ワッチョイ b554-xqA2)
2019/10/06(日) 04:19:34.14ID:I0GGYhh20 稼げないやつかレビューする内容が信用あるのかという話もあるがな
レビューする事自体にも責任が生じるから
レビューする事自体にも責任が生じるから
795iOS (アウアウエー Sa52-qEvA)
2019/10/06(日) 05:10:58.86ID:s2P26ZP+a 所詮ガジェットオタクだもん
ハードウェアを買うこと自体が目的で、絵なんか描かない人らだよ
趣味にケチつけたくはないけど、手段が目的になってる上それで自称絵描きだからさ…
馴れ合いしかしてない自称絵描きに通ずるもんがある
ハードウェアを買うこと自体が目的で、絵なんか描かない人らだよ
趣味にケチつけたくはないけど、手段が目的になってる上それで自称絵描きだからさ…
馴れ合いしかしてない自称絵描きに通ずるもんがある
796iOS (ワッチョイ 7d54-W0G4)
2019/10/06(日) 05:53:53.45ID:6kBZiqS60 稼げないのに絵やってる奴本当謎よな
797iOS (ワッチョイ c57b-geL1)
2019/10/06(日) 07:20:54.31ID:jYO2e3xb0 描きたいから描いてんだよ
ほっといてくれ!
ほっといてくれ!
798iOS (ワッチョイ 3d91-utM4)
2019/10/06(日) 09:24:22.29ID:mtub5LDL0 趣味を全否定するヤツほんと謎よな
799iOS (ワントンキン MM7a-neE0)
2019/10/06(日) 11:09:50.96ID:G39u7dBrM 新しいツール出たら触っちゃうなー
人目のあるとこでレビューとか絶対にしないけど
人目のあるとこでレビューとか絶対にしないけど
800iOS (ワッチョイ a62e-G1PU)
2019/10/06(日) 11:11:55.93ID:jolMBnj70 趣味でも本気でやれよ
趣味を言い訳にするなよ
趣味だろうが仕事だろうがお前の人生の限られた時間使ってるんだぞ
趣味を言い訳にするなよ
趣味だろうが仕事だろうがお前の人生の限られた時間使ってるんだぞ
801iOS (ワッチョイ 6a88-hdgP)
2019/10/06(日) 11:16:10.05ID:+Q5DntEW0 本気ってお金儲けのことなの?
802iOS (ワッチョイ a62e-G1PU)
2019/10/06(日) 11:19:13.50ID:jolMBnj70 金はいくらあっても問題ないだろ
趣味だって金かかるんだし趣味に使う金くらい趣味で稼ぐくらいに思えよ
趣味だって金かかるんだし趣味に使う金くらい趣味で稼ぐくらいに思えよ
803iOS (ワッチョイ a62e-G1PU)
2019/10/06(日) 11:23:04.92ID:jolMBnj70 iPad新しいの出るたびに買い替えられるくらいにはなりたいだろ?
804iOS (ワントンキン MM15-Nzpz)
2019/10/06(日) 11:26:41.15ID:sXCu+F9RM 金にならんのに5chには入り浸るのか
805iOS (ワッチョイ a62e-G1PU)
2019/10/06(日) 11:28:30.85ID:jolMBnj70 そのうち金にする
806iOS (ワッチョイ 6a88-hdgP)
2019/10/06(日) 11:35:04.04ID:+Q5DntEW0 趣味っていうのは直接お金にならなくても大切なものだよ
心に安らぎをもたらすし、知見も広がる
それらがメインの仕事にも生かされるかもしれない
自分は趣味性の高い仕事をメインにしてるけど、就職した時に先輩に「仕事以外の趣味を持て。好きなことでも仕事にすると趣味じゃなくなるから」って言われたよ
心に安らぎをもたらすし、知見も広がる
それらがメインの仕事にも生かされるかもしれない
自分は趣味性の高い仕事をメインにしてるけど、就職した時に先輩に「仕事以外の趣味を持て。好きなことでも仕事にすると趣味じゃなくなるから」って言われたよ
807iOS (ワッチョイ 7d54-JZP8)
2019/10/06(日) 13:55:23.83ID:FaHyha+n0 ネットで絵描きはチヤホヤされるから俺も神絵師になるんだああああとか言ってた奴が
速攻筆折ってガジェット対立煽りマンに化けたり聞き齧った知識で業界語るマンになるよね
速攻筆折ってガジェット対立煽りマンに化けたり聞き齧った知識で業界語るマンになるよね
808iOS (スッップ Sd0a-qEvA)
2019/10/06(日) 14:47:35.03ID:DWjhavoad CG板にスレまで立ててな
809iOS (ワッチョイ b554-dcuL)
2019/10/06(日) 17:24:03.94ID:8pdRXa1Y0 金になるのを夢見てずっと描いてるんだよ!
810iOS (ワッチョイ a62e-G1PU)
2019/10/06(日) 18:21:23.06ID:jolMBnj70 お前は偉いよ
あきらめんなよ
あきらめんなよ
811iOS (ラクッペ MM6d-2WGQ)
2019/10/06(日) 19:05:01.66ID:i5k3hqrmM 金だ金だ金だ名誉だ!絵描きが金と名誉欲しくて何が悪い!!
812iOS (ワッチョイ ad2a-G3IZ)
2019/10/06(日) 21:14:40.89ID:H0IXs21o0 結局iPadOSはお絵かき的には不具合ない感じですか?
アプデためらうわー。だれか教えてくだせー
アプデためらうわー。だれか教えてくだせー
813iOS (ワッチョイ c5b1-JsOQ)
2019/10/06(日) 21:35:02.94ID:GEnb7wgO0 問題ない行け
814iOS (ワッチョイ 7d54-JZP8)
2019/10/06(日) 21:36:24.13ID:FaHyha+n0 クリスタとプロクリは不具合ないよ
safariはなんかクソになった気がするが
safariはなんかクソになった気がするが
815iOS (ササクッテロル Spbd-huJB)
2019/10/06(日) 22:09:29.73ID:zVJ2ZPUlp 体がかけないんですが、マジックポーザーやイージーポーザーで作ったポーズ人形をトレース(模写でなくトレース)し、描いたイラストをpixivに載せるのはセーフですか?
美人女子高生ですので優しい回答をお願いします(^_^)
美人女子高生ですので優しい回答をお願いします(^_^)
817iOS (ワッチョイ a62e-G1PU)
2019/10/06(日) 22:13:33.72ID:jolMBnj70 別にいいけど裸しかかけなくね
818iOS (ワッチョイ b554-dcuL)
2019/10/06(日) 22:32:50.36ID:8pdRXa1Y0 >>815
俺そのアプリ使ってみたけどめっちゃ好みのポーズ取らせるのむずくて
速攻消したわ
あんなん頼るくらいなら直接書いた方が圧倒的に早い
人体なんて大まかな構造覚えて模写続けてたらすぐ覚えられるから模写しよう模写
トレースしてたらいつまで経っても上手くならないよ
俺そのアプリ使ってみたけどめっちゃ好みのポーズ取らせるのむずくて
速攻消したわ
あんなん頼るくらいなら直接書いた方が圧倒的に早い
人体なんて大まかな構造覚えて模写続けてたらすぐ覚えられるから模写しよう模写
トレースしてたらいつまで経っても上手くならないよ
819iOS (ワッチョイ b554-dcuL)
2019/10/06(日) 22:34:06.95ID:8pdRXa1Y0 >>812
メディバンペイントはiPadOSだとクラッシュするらしいから注意な
メディバンペイントはiPadOSだとクラッシュするらしいから注意な
820iOS (ワッチョイ 1155-922m)
2019/10/06(日) 22:44:15.70ID:Jr0BKXAt0821iOS (ワッチョイ 7d61-Pgoj)
2019/10/06(日) 23:01:58.14ID:EfKJt9Qq0 鉛筆デッサンやりたくてiPad使う前に,紙と鉛筆で描いてみたら圧倒的にこっちの方が良かった。
iPadはみんなと共有するときに使う。
iPadはみんなと共有するときに使う。
822iOS (スッップ Sd0a-qEvA)
2019/10/06(日) 23:23:13.46ID:DWjhavoad 美人女子高生なら下着姿を自撮りしてそれをトレースすればいいだけなんだよなぁ…
まんさん絵師なら大概やる手法
まんさん絵師なら大概やる手法
823iOS (ワッチョイ 6d88-0T4l)
2019/10/07(月) 00:14:46.21ID:uBa91y8N0 そんなんやれるような人に見せられる体の絵師がたくさんいるわけない
824iOS (ササクッテロル Spbd-huJB)
2019/10/07(月) 00:25:44.56ID:1x0d8UDwp825iOS (スップ Sdea-TrIp)
2019/10/07(月) 01:15:01.11ID:JJDL8uLTd 美人女子高生が頼めば
マッチョだろうがガリだろうが
モデルになってくれるやろ!
マッチョだろうがガリだろうが
モデルになってくれるやろ!
826iOS (ワッチョイ 66de-g+2R)
2019/10/07(月) 01:23:21.64ID:lF8fhkAB0 ipadっでラクガキキングダムってアプリやってるやつおる?
結構快適?
結構快適?
827iOS (ワッチョイ 3981-Xppx)
2019/10/07(月) 01:36:29.49ID:kHIOFjpe0828iOS (ワッチョイ ad2a-gQfa)
2019/10/07(月) 02:16:24.56ID:H387W28j0 >>813
>>814
>>820
さんきゅっーです
iPadOSでも特に問題なく動きました
また暇つぶしにできそうです
しかしクリスタでキーボードフル活用できるのを体験してしまうと
アイビス・メディバンではもう素人の落書きも無理ですね…
テクノロジーチートで線を整えるにはクリスタ一択やー
(でも5ヶ月の体験期間中に3枚ぐらいしか絵を描かなかった、にわか暇つぶしにに月額はきつい…)
ってことでやっぱプロクリなのかなー
https://i.imgur.com/4EJrzhm.jpg
>>814
>>820
さんきゅっーです
iPadOSでも特に問題なく動きました
また暇つぶしにできそうです
しかしクリスタでキーボードフル活用できるのを体験してしまうと
アイビス・メディバンではもう素人の落書きも無理ですね…
テクノロジーチートで線を整えるにはクリスタ一択やー
(でも5ヶ月の体験期間中に3枚ぐらいしか絵を描かなかった、にわか暇つぶしにに月額はきつい…)
ってことでやっぱプロクリなのかなー
https://i.imgur.com/4EJrzhm.jpg
829iOS (JP 0H92-GDuE)
2019/10/07(月) 08:26:35.40ID:CQpeKKGPH 視差って書くのに集中してるとそんなに気にならなくなるもんなんだな
830iOS (ワッチョイ b554-dcuL)
2019/10/07(月) 11:07:53.11ID:OVbyNe710 クリスタはマジで買い切り型を出さない理由は何なんだ
831iOS (ワッチョイ 3d91-utM4)
2019/10/07(月) 11:17:47.91ID:VErFKE1U0 儲からないから
832iOS (ワッチョイ 6d1e-RF6x)
2019/10/07(月) 11:27:52.85ID:1WNelHDv0 >>830
デジタルの商品全てに言えるけどデカイ顔した泥棒と物乞が増えたから
デジタルの商品全てに言えるけどデカイ顔した泥棒と物乞が増えたから
833iOS (ラクッペ MM81-hdgP)
2019/10/07(月) 11:58:21.45ID:P86+a9aEM むしろ今までよく買い切りでやってたなぁと思う
そんな高いわけでもないし
そんな高いわけでもないし
834iOS (アウアウクー MM7d-g+2R)
2019/10/07(月) 12:31:10.64ID:s27Jd+cbM 違法DLバカのせいだよ
835iOS (ワッチョイ 6d88-0T4l)
2019/10/07(月) 12:43:30.42ID:uBa91y8N0 クリスタは買い切り版でも定期アクティベーションがあるが?
836iOS (ワッチョイ 7d54-JZP8)
2019/10/07(月) 12:54:17.35ID:TGj56ij+0 逆にプロクリはあの値段でよく開発続くなと思う
なんかアップルのプレゼンでよく出てくるからそっちから金もらってんだろうか
なんかアップルのプレゼンでよく出てくるからそっちから金もらってんだろうか
837iOS (ワッチョイ a62e-G1PU)
2019/10/07(月) 13:25:03.08ID:JyFAV1su0 プロクリは一般人も買ってるけどクリスタは結局業界関係者だけでしょ
838iOS (ワッチョイ b554-dcuL)
2019/10/07(月) 13:29:17.73ID:OVbyNe710 メディバンは無料でよく開発続くなと思う
839iOS (ワントンキン MMed-Nzpz)
2019/10/07(月) 13:36:21.02ID:Z8f6eHhtM そんなメディバンのiPad OS対応やっと来た
けどまだ怖いから少し待つ
けどまだ怖いから少し待つ
842iOS (ワッチョイ 3981-Xppx)
2019/10/07(月) 17:47:03.02ID:kHIOFjpe0 >>841
クリスタの月額はともかくプロクリの1200円くらいは安いもんでしょ。
クリスタの月額はともかくプロクリの1200円くらいは安いもんでしょ。
843iOS (アウアウウー Sa21-giQw)
2019/10/07(月) 17:53:21.98ID:DoTA3NPEa プロクリの開発者が一番儲かってなさそう
844iOS (ラクッペ MM6d-2WGQ)
2019/10/07(月) 18:03:46.60ID:MmRtoFTuM SAIってスマホ版出さんの?
845iOS (アウアウクー MM7d-arkt)
2019/10/07(月) 19:00:07.51ID:HAcpfgCIM プロクリなら月500円は払っても良い
847iOS (ワッチョイ 6ac4-CKcX)
2019/10/07(月) 20:08:12.48ID:aGL08Pu60848iOS (スププ Sd0a-1TLs)
2019/10/08(火) 09:26:06.58ID:uQCUKt8Od プロクリってなんかの時タダで貰えたよね
金を払った記憶はないがインスコされているよ
金を払った記憶はないがインスコされているよ
849iOS (ワッチョイ b691-DVdy)
2019/10/08(火) 11:36:36.05ID:VZUaRy5Z0 >>844
Mac版さえ出さないくらいだし、Winタブで使えるから出さないのかも。
Mac版さえ出さないくらいだし、Winタブで使えるから出さないのかも。
850iOS (ワッチョイ b691-DVdy)
2019/10/08(火) 11:38:39.62ID:VZUaRy5Z0851iOS (アウアウウー Sa21-giQw)
2019/10/08(火) 12:04:27.91ID:Xetbs1zza プロクリでクリスタのGペンみたいなブラシってある?
ペン入れに使いたい
ペン入れに使いたい
852iOS (ワッチョイ a5b0-o6cs)
2019/10/08(火) 12:33:12.80ID:f3gVCr070 せっかくカタリーナ出たのにサイドカーやったの
誰もいないの?
誰もいないの?
853iOS (ワッチョイ 1155-uEba)
2019/10/08(火) 12:38:43.89ID:fyvBb/u+0 macbook持って無いんだぜ
854iOS (JP 0H71-hdgP)
2019/10/08(火) 13:31:53.38ID:5pdxlSKUH twitterではいくつか上がってるね
触ってみたくなるなぁ
Macぽぴぃ;;
触ってみたくなるなぁ
Macぽぴぃ;;
855iOS (ワッチョイ ea8c-8LkW)
2019/10/08(火) 14:58:36.74ID:DbMa1jGR0 LunaDisplay for Windowsのリリースが近づいている様子。
動作状態の写真などが公開され始めてる。
これを使えばWindowsでもiPadをサブディスプレイ化できる。
でも、ハードウェア要件はそれなりに絞り込まれるんだろうなぁ...
動作状態の写真などが公開され始めてる。
これを使えばWindowsでもiPadをサブディスプレイ化できる。
でも、ハードウェア要件はそれなりに絞り込まれるんだろうなぁ...
856iOS (ワッチョイ a5b0-o6cs)
2019/10/08(火) 16:08:30.86ID:f3gVCr070 サイドカー、カタリーナスレでも評判良いな
これはヒョットしたらヒョットするね
早く試したい
これはヒョットしたらヒョットするね
早く試したい
857iOS (ワッチョイ 3981-BjG2)
2019/10/08(火) 16:52:56.71ID:P2BR/yxB0 質問です。iPad Air3とpencilの購入を検討しています。
350dpiカラーと600dpiモノクロのA4で作業する事が多いのですがレイヤーは何枚ほど作れ作業できますか?
今は初代Airを持っていますが お絵描き用途メインでは使っていないので、pencil触った時に感動しました。
メインはPCで仕上げたりすることを考えているので、下書きや落書き
できればいいかなと思っているのですが、iPadで完結できれば便利っちゃ便利なので。
プロクリとクリスタを使う予定ですが他のソフトもどのくらいレイヤーを作れるか知りたいです。
350dpiカラーと600dpiモノクロのA4で作業する事が多いのですがレイヤーは何枚ほど作れ作業できますか?
今は初代Airを持っていますが お絵描き用途メインでは使っていないので、pencil触った時に感動しました。
メインはPCで仕上げたりすることを考えているので、下書きや落書き
できればいいかなと思っているのですが、iPadで完結できれば便利っちゃ便利なので。
プロクリとクリスタを使う予定ですが他のソフトもどのくらいレイヤーを作れるか知りたいです。
858iOS (アウアウウー Sa21-e9fJ)
2019/10/08(火) 17:21:25.16ID:zhDY4z6ta サイドカー普通に使える
アストロパッドなんかよりは全然いい
アストロパッドなんかよりは全然いい
860iOS (ワッチョイ 3981-Xppx)
2019/10/08(火) 18:27:47.27ID:g7MG/A4b0 >>857
レイヤー数は単純には言えないな。
書き込みが増えれば当然使用メモリが増えるからレイヤー枚数少なくても落ちる事もあるし…。
一例として俺の経験ではB4の350ppiのカラーイラストでレイヤー100枚まではギリギリいけた。メモリ4GBのipad proだけど。
それ以上は危なっかしかったから、作業を二つにわけて最後にひとまとめにして作品を仕上げたよ。
レイヤー数は単純には言えないな。
書き込みが増えれば当然使用メモリが増えるからレイヤー枚数少なくても落ちる事もあるし…。
一例として俺の経験ではB4の350ppiのカラーイラストでレイヤー100枚まではギリギリいけた。メモリ4GBのipad proだけど。
それ以上は危なっかしかったから、作業を二つにわけて最後にひとまとめにして作品を仕上げたよ。
861iOS (ワッチョイ b554-dcuL)
2019/10/08(火) 20:17:19.39ID:wQwXxktc0862iOS (スプッッ Sdea-xDD/)
2019/10/09(水) 06:24:48.70ID:Eq8wDLWrd なんだやっぱり広告出るんだうざっ
863iOS (ワントンキン MM7a-JsOQ)
2019/10/09(水) 06:35:09.83ID:KTemN3lWM 金払えば出なくなる
864iOS (スプッッ Sdea-xDD/)
2019/10/09(水) 06:58:40.30ID:Eq8wDLWrd だからクリスタでいいじゃんって言われるんだな
865iOS (ワントンキン MM7a-JsOQ)
2019/10/09(水) 07:45:37.66ID:KTemN3lWM だがクリスタは月額制
そして振り出しに戻る
このループを永遠に繰り返しているのだ
そして振り出しに戻る
このループを永遠に繰り返しているのだ
866iOS (アウアウカー Sa55-pTrw)
2019/10/09(水) 07:55:12.78ID:j+BwveBea そう まるでまーんがちんぽを求めるようにな
867iOS (ワッチョイ 661d-G1PU)
2019/10/09(水) 09:22:29.20ID:67iFFgwN0 frescoの話が一番多いところってtwitterかな?
868iOS (ワッチョイ b691-DVdy)
2019/10/09(水) 09:27:27.65ID:OsL+Kszh0 定額にこだわってでもでもだってしてる人は、winタブ買ってiPadは売り払えばいいじゃないか。
パソコンと液タブと定額クリスタ買って使えばいいじゃないか。
数千円ならともかく便利さに数百円が高いって、心が貧しすぎるよ。
パソコンと液タブと定額クリスタ買って使えばいいじゃないか。
数千円ならともかく便利さに数百円が高いって、心が貧しすぎるよ。
869iOS (ワッチョイ a62e-G1PU)
2019/10/09(水) 09:30:17.08ID:JDFzD+FV0 趣味で描くならプロクリでいいでしょ
870iOS (ワッチョイ ea8c-8LkW)
2019/10/09(水) 09:36:41.01ID:8iDJt36Q0 >>868
Sidecarも有るし
Sidecarも有るし
871iOS (ワッチョイ b691-DVdy)
2019/10/09(水) 09:45:43.26ID:OsL+Kszh0872iOS (ワッチョイ ea8c-8LkW)
2019/10/09(水) 09:54:09.39ID:8iDJt36Q0 >>871
LunaDisplay for windows, Astropad for windows 共にリリースが近付いているとの事。
Astropadは買い切り版でも充分使える。
まあ、無料ではないから高いと思う人には高いけど。
LunaDisplay for windows, Astropad for windows 共にリリースが近付いているとの事。
Astropadは買い切り版でも充分使える。
まあ、無料ではないから高いと思う人には高いけど。
873iOS (ワントンキン MM7a-JsOQ)
2019/10/09(水) 10:35:49.29ID:KTemN3lWM でもでもだってでWinタブに移行するのも全然アリよ
カスタマイズの幅は広がるしTABMATEも使える
カスタマイズの幅は広がるしTABMATEも使える
874iOS (ワッチョイ 6a88-hdgP)
2019/10/09(水) 10:44:43.32ID:Ld72Rp6T0 Sidecar触ってみたくて一番安い現行Mac miniでも…と思ったけど
今使ってるiPadのクリスタの年額2800円から考えると、Mac miniがそれの35年分くらいはあるのよねw
今使ってるiPadのクリスタの年額2800円から考えると、Mac miniがそれの35年分くらいはあるのよねw
875iOS (アウアウクー MM7d-g+2R)
2019/10/09(水) 11:01:56.52ID:QAA0TzbGM 新ipad対応ペンが1世代だけとかほんまクソや
2世代目も対応してたら即買いしてたのに
2世代目も対応してたら即買いしてたのに
876iOS (スププ Sd0a-1TLs)
2019/10/09(水) 11:10:54.97ID:hn4o4m0td そんなに違いがわかるん?
877iOS (ワッチョイ a62e-G1PU)
2019/10/09(水) 11:14:25.90ID:JDFzD+FV0 2世代目対応しても充電できないからね
878iOS (アウアウクー MM7d-arkt)
2019/10/09(水) 12:35:02.01ID:l9LB2NZtM 2代目とかいう充電がオサレってだけで第一世代より何も優ってないくそまだもてはやしてるのか
879iOS (ワッチョイ a5b0-o6cs)
2019/10/09(水) 12:42:31.14ID:qMfCqIFw0880iOS (ワッチョイ a62e-G1PU)
2019/10/09(水) 12:43:08.03ID:JDFzD+FV0 でも次のiPhoneは第2世代のペン対応しそうな気がする
形がproみたいになるみたいだし
形がproみたいになるみたいだし
881iOS (スップ Sdea-xDD/)
2019/10/09(水) 13:13:07.51ID:/WivT25Cd >>878
ああいう人ってiPhoneからイヤホンジャックがなくなったのは防水のためとか言ってた人と同じ臭いがするわ
ああいう人ってiPhoneからイヤホンジャックがなくなったのは防水のためとか言ってた人と同じ臭いがするわ
882iOS (オッペケ Srbd-pBLB)
2019/10/09(水) 13:27:15.33ID:X8vxo29Xr ipadとPCでクリスタの使い勝手って違う?なかなかipadのクリスタに慣れることができないんで、PC環境で使ってみようかなと画策してるんだけどどうだろう?
macでsidecar使えばipadを液タブみたいにも使えるよね?
macでsidecar使えばipadを液タブみたいにも使えるよね?
883iOS (ワッチョイ ea8c-8LkW)
2019/10/09(水) 14:17:28.38ID:8iDJt36Q0 >>879
SidecarでAstropad 使えれば良いんだけどね。
SidecarでAstropad 使えれば良いんだけどね。
884iOS (ワッチョイ b691-DVdy)
2019/10/09(水) 14:28:03.19ID:OsL+Kszh0 >>882
iMac+液タブ21.5インチでクリスタ使ってるけど、キーボードとマウスと左手デバイスの制限ないのは使い勝手良い。
最近iPadproばかり使ってるから、場所選ばず端末ごと回転しながら描くのに慣れてしまって、たまに液タブ使うと回転と、指で戻れないのが戸惑うw
iPadをMacの液タブとして使うなら、両方のいいとこ取りができるのかも?
iMac+液タブ21.5インチでクリスタ使ってるけど、キーボードとマウスと左手デバイスの制限ないのは使い勝手良い。
最近iPadproばかり使ってるから、場所選ばず端末ごと回転しながら描くのに慣れてしまって、たまに液タブ使うと回転と、指で戻れないのが戸惑うw
iPadをMacの液タブとして使うなら、両方のいいとこ取りができるのかも?
885iOS (スププ Sd0a-1TLs)
2019/10/09(水) 14:30:25.30ID:hn4o4m0td886iOS (ワッチョイ 7d54-JZP8)
2019/10/09(水) 14:33:21.60ID:L5TI+nd60 そりゃバッテリーがケツにあるのと充電(こっちはコネクタ使えば回避できる)とペアリング(切れたらどうしようもない)が不格好だからだろ
887iOS (ワッチョイ 3d2e-G1PU)
2019/10/09(水) 14:36:08.18ID:jsvi9vFs0 初代はケツ充電のせいで電池がペンの上についてて
それがバランス悪い
それがバランス悪い
888iOS (アウアウウー Sa21-giQw)
2019/10/09(水) 14:41:05.35ID:KsnObaq/a889iOS (オッペケ Srbd-pBLB)
2019/10/09(水) 14:50:11.85ID:X8vxo29Xr >>884
>iMac+液タブ21.5インチでクリスタ使ってるけど、キーボードとマウスと左手デバイスの制限ないのは使い勝手良い。
なるほど。確かにそのあたりはpcのほうが汎用性高そうですね。
お絵描き自体iPadから始めたもんで、液タブにするとapple pencilが使えなくなっちゃうからと躊躇ってたけど、sidecarは一考の余地はあるかもしれないね。
参考になりました。ありがとう!
>iMac+液タブ21.5インチでクリスタ使ってるけど、キーボードとマウスと左手デバイスの制限ないのは使い勝手良い。
なるほど。確かにそのあたりはpcのほうが汎用性高そうですね。
お絵描き自体iPadから始めたもんで、液タブにするとapple pencilが使えなくなっちゃうからと躊躇ってたけど、sidecarは一考の余地はあるかもしれないね。
参考になりました。ありがとう!
890iOS (ワッチョイ a5b0-o6cs)
2019/10/09(水) 15:36:28.45ID:qMfCqIFw0891857 (ワッチョイ 3981-BjG2)
2019/10/09(水) 17:18:16.99ID:920z2Eex0892iOS (スプッッ Sd0a-xDD/)
2019/10/09(水) 18:38:21.04ID:qtoGXYB2d 液タブのタッチなんか信じられないくらい敏感に反応しやがってストレスにしかならんから常にオフだわ
一応店頭展示品触っとき
一応店頭展示品触っとき
893iOS (スプッッ Sd0a-xDD/)
2019/10/09(水) 20:16:02.79ID:qtoGXYB2d マウス対応したってのに、純正品たるMagic Mouseだけ非対応なのはなぜ
894iOS (ブーイモ MM8e-lV8K)
2019/10/09(水) 20:16:56.46ID:2JNw4RvnM895iOS (ブーイモ MM0a-lV8K)
2019/10/09(水) 20:18:10.71ID:r+aB20KmM >>893
ちなみに1じゃなくて2の方な
ちなみに1じゃなくて2の方な
896iOS (スプッッ Sd0a-xDD/)
2019/10/09(水) 20:44:46.02ID:qtoGXYB2d あ、できた
スクロールだけできないのは気にくわんが…すげーわ
スクロールだけできないのは気にくわんが…すげーわ
897iOS (ワッチョイ 6a85-DVdy)
2019/10/09(水) 21:32:39.64ID:oZHtcwEu0898iOS (ササクッテロラ Spcb-mT29)
2019/10/10(木) 00:12:50.95ID:FhCG6Wgdp 神だなーまじで
持ち運べる液タブみたいなもんだ
しかもcintiqコンパニオンと比べてかなり安い
無反応さえなきゃ最高のタブレットだった
持ち運べる液タブみたいなもんだ
しかもcintiqコンパニオンと比べてかなり安い
無反応さえなきゃ最高のタブレットだった
899iOS (ワッチョイ 9754-Qlms)
2019/10/10(木) 03:47:45.86ID:00x9SV2f0 ペンシルだとセンサー違うのかしらんが無反応は原則起こらないんだからなんか予備システムありゃタッチも無反応根絶できるんだろうな
900iOS (スプッッ Sdbf-d6eQ)
2019/10/10(木) 04:14:31.33ID:xvJvoxjqd 初代だが複数のアプリでアップルペンシルが感知しない時がある
感知しない時はぐるぐるペンを接地し続けても感知しない
百回に1回位だから気にはならないけど
感知しない時はぐるぐるペンを接地し続けても感知しない
百回に1回位だから気にはならないけど
901iOS (ワッチョイ f781-VGud)
2019/10/10(木) 08:46:14.84ID:jfH3BWKz0 ここの皆さんはiPad何を使ってらっしゃいますか?
902iOS (ワッチョイ b755-NhWV)
2019/10/10(木) 08:54:04.27ID:jdEIuqpW0 iPad mini 2です!
903iOS (ワッチョイ 972e-NJTS)
2019/10/10(木) 10:14:32.13ID:CGQECpOk0 無反応はパームリジェクションが誤爆してるんだよ
どうしようもない
どうしようもない
904iOS (ワッチョイ b770-PMs4)
2019/10/10(木) 12:02:21.86ID:PbTCGI++0 タブメイトの対応はいつになるんだ?
現状描きにくくて使えないわ
現状描きにくくて使えないわ
905iOS (ワッチョイ 9754-/tfs)
2019/10/10(木) 13:58:05.60ID:e7Z+XEZZ0 まだ1年経ってないのにペンシルの充電の減りがはえーわ
電池小さいから寿命も短いのかな
電池小さいから寿命も短いのかな
906iOS (ラクペッ MM6b-CKia)
2019/10/10(木) 14:14:50.42ID:E/uoFpzcM 持ち歩いてるとスリープに入らないのか、減りが超速い気がする
907iOS (ワントンキン MM8b-hvp7)
2019/10/10(木) 15:01:31.65ID:qLOdb8MqM iPadとペンシルセットで買ってまだ1ヶ月経ってないから電池の減るペースは両方同じくらい
100%でスタートして1時間くらい描いてるとどっちも80%程度に減ってる
これがどんどんズレて行くのだろうか
100%でスタートして1時間くらい描いてるとどっちも80%程度に減ってる
これがどんどんズレて行くのだろうか
908iOS (ワッチョイ 5739-d6eQ)
2019/10/10(木) 21:57:53.59ID:elBw9ITb0909iOS (ワッチョイ 171e-lRVu)
2019/10/10(木) 23:02:04.45ID:D+8f7FX10 スポットに反応するのは本体でペンは関係ない
長時間使わなかったり特にwifi以外の電波拾う必要いなら飛行機飛ばすのはデフォだよ
長時間使わなかったり特にwifi以外の電波拾う必要いなら飛行機飛ばすのはデフォだよ
910iOS (ワッチョイ b755-NhWV)
2019/10/10(木) 23:16:11.35ID:jdEIuqpW0 iPad OSから飛行機飛ばしてもWiFi無効になるだけでBluetoothはオンのままになってない?
911iOS (ワッチョイ d7b0-5RgU)
2019/10/12(土) 15:02:42.56ID:UicUZGPR0 うーん
過疎ってるなぁ
過疎ってるなぁ
912iOS (ワッチョイ d7b1-HwFg)
2019/10/12(土) 23:17:44.79ID:XO59B+yt0 WacomスレやWinタブスレでは元気なのにな
913iOS (ワッチョイ bf0c-x3kW)
2019/10/12(土) 23:47:30.65ID:QgNHnfNI0 まあ最近Adobeフレスコぐらいしか話題ないしなあ
プロクリ5早く来ないかな
プロクリ5早く来ないかな
914iOS (ワッチョイ ff3c-mVPP)
2019/10/13(日) 16:32:38.08ID:8p5bvdMg0 なにも話題無いことは良いことでもある
ワコムスレなんか質問や不具合自慢消したらほとんど残らんぞ
ワコムスレなんか質問や不具合自慢消したらほとんど残らんぞ
915iOS (ワッチョイ 172a-olJg)
2019/10/13(日) 17:12:11.38ID:VMFeNsO50 毎日使っててマジで不満ないからなあ、いいことやで
916iOS (ワントンキン MM7f-hvp7)
2019/10/13(日) 20:39:15.00ID:zymI3yeuM 不満があるとすれば…クリスタに買い切り版がないことかなー
917iOS (アウアウクー MMcb-l71n)
2019/10/13(日) 20:41:07.32ID:uqriIGt5M ペン先が削れるって聞いてたからビビってたけど思ったより保つ
消しゴムみたいに削れるのかと思っていたw
消しゴムみたいに削れるのかと思っていたw
918iOS (スプッッ Sdbf-/sZz)
2019/10/14(月) 00:12:38.75ID:cKlnAMUQd ここに投稿できなくなったことかな
919iOS (ワッチョイ 171e-lRVu)
2019/10/14(月) 08:28:07.76ID:BiftJLlN0 マンガ描かないならフレスコとプロクリで事足りる気がする
920iOS (ワッチョイ b728-5RgU)
2019/10/14(月) 08:50:35.82ID:6ryDgEU+0 色塗りはPCの方が楽
落書きならその通り
落書きならその通り
921iOS (ワッチョイ 9fc7-ewm2)
2019/10/14(月) 12:15:35.94ID:Ntx/uSy30 塗り絵はしないな
直接色で描くから
直接色で描くから
922iOS (アウアウウー Sa5b-yBGf)
2019/10/14(月) 12:52:57.74ID:AcftjcT/a コンセプトって中華アプリ?
923iOS (ワッチョイ 9f88-3Xn2)
2019/10/14(月) 17:51:34.12ID:drHfR1CA0 販売してるTophatch, inc.はシリコンバレーとフィンランドのトゥルクにオフィスがあるから、たぶん中華アプリだろうな
924iOS (ワッチョイ 9fdc-Dj4q)
2019/10/15(火) 01:03:44.15ID:ArVFF7cb0 フレスコ、ツイッター見てても微妙な落書きしか出てこないんだが使いこなしてる人いるの?
925iOS (ワッチョイ 1788-Tzq2)
2019/10/15(火) 01:05:45.41ID:DsAUnOV40 いますん
926iOS (アウアウウー Sa5b-yBGf)
2019/10/15(火) 01:17:41.98ID:ggAecLNCa >>923
どれも白人の地域やけどもなんかチャイナタウンとかあるんか
どれも白人の地域やけどもなんかチャイナタウンとかあるんか
927iOS (ワッチョイ 9f88-CKia)
2019/10/15(火) 01:29:37.15ID:/YSVABUp0 ツイッターで検索したらいろいろ出てくるやん
どんなのを求めてるのかは知らないけど
どんなのを求めてるのかは知らないけど
928iOS (ワッチョイ ff2d-x3kW)
2019/10/15(火) 21:46:11.16ID:myrKLBg80 朝満充電のiPadProにペンシルぶっ刺して充電しといたら帰ったらipadの電池切れとった
なんじゃこりゃw
なんじゃこりゃw
929iOS (ワッチョイ 9791-/nb3)
2019/10/15(火) 23:53:55.59ID:ZRd8YtWq0 昼間ネコがいたずらしとったで
930iOS (ワッチョイ d789-nC8i)
2019/10/16(水) 02:34:06.18ID:OSdeHrNi0 ペンシルの充電が300パーセントくらいに
なってたりして
なってたりして
931iOS (ワッチョイ d72e-NJTS)
2019/10/16(水) 07:49:08.24ID:3mJgGOG20 充電したはしから何かぴゅっぴゅだしてたんでしょ
932iOS (アウアウオー Saea-1oRo)
2019/10/17(木) 02:54:39.58ID:Lhxp7nAza933iOS (ブーイモ MM0e-grG1)
2019/10/17(木) 02:56:50.90ID:TvQ2K0VRM934iOS (ワッチョイ 9f91-tohr)
2019/10/17(木) 10:13:27.68ID:lVkTm/U90935iOS (ワッチョイ 7f55-7TWN)
2019/10/17(木) 13:01:11.94ID:XRLZ86ge0 はずなんだけど
現実にはハマグリどころかその先の爆発も頻発してるよね…
現実にはハマグリどころかその先の爆発も頻発してるよね…
936iOS (アウアウエー Saaa-1wzC)
2019/10/17(木) 13:41:23.56ID:SShtSGgKa 昔のiPodとかはフル充電するとコンセントのマークに変わってたけど今は稲妻マークだけだもんね
937iOS (JP 0H73-93of)
2019/10/17(木) 15:29:15.23ID:lPMwsU7wH 頻発なんて話聞いたことないけど
938iOS (アウアウウー Sa43-c2bD)
2019/10/18(金) 14:14:32.09ID:Pl42kb1Ea >>935
ソースは?
ソースは?
939iOS (アウアウクー MM87-4ybH)
2019/10/18(金) 17:06:30.58ID:vUyVf2QuM 猫がお絵描きしてたよ
940iOS (ワッチョイ 2754-tNSh)
2019/10/18(金) 17:31:09.44ID:RGr5PCZz0 猫が横断歩道渡ってたよ
941iOS (ワッチョイ 128c-LfQk)
2019/10/18(金) 17:33:46.36ID:odG47AC30 猫が寝込んでたよ
942iOS (アウアウクー MM87-LZrV)
2019/10/18(金) 17:39:22.06ID:awB4XdWhM クラムボンみたいに言うなよ
944iOS (ワントンキン MM97-0pYv)
2019/10/19(土) 08:16:17.27ID:jkJo6RiyM 爆発ではAppleの方が先
945iOS (ササクッテロル Sp47-6B1a)
2019/10/19(土) 10:51:36.27ID:mgTnby/jp やっぱ、アポー製品みたいな中国製は恐ろしい
946iOS (スプッッ Sd52-iY97)
2019/10/19(土) 20:44:56.38ID:DFfvEh7Cd 誰もサイドカーで描いとらんのか??
947iOS (ワッチョイ d62d-+Ykt)
2019/10/19(土) 20:48:43.57ID:yRL22MDP0 iPadで充分だし…
948iOS (ワッチョイ 2754-0s30)
2019/10/20(日) 07:14:15.22ID:5IJSGaQZ0 pcで使うのに、わざわざ充電式の重いペンで、画面の小さい液タブなんかいらん
腰据えて使うならwacomとかの普通の液タブの方が良いよ
腰据えて使うならwacomとかの普通の液タブの方が良いよ
949iOS (ワッチョイ f72e-S3Tg)
2019/10/20(日) 08:30:50.48ID:NMXgTtUw0 結局それなんだよなあ
950iOS (ワッチョイ 6f1e-LWu+)
2019/10/20(日) 09:07:26.07ID:oKiZeutA0 本気でやるならipadは全方向に性能が足りないからね
ただipad osのお陰で手軽の守備範囲は格段に広がったと思うよ
ただipad osのお陰で手軽の守備範囲は格段に広がったと思うよ
951iOS (ワッチョイ 9288-93of)
2019/10/20(日) 09:35:05.42ID:nl8Y1RJa0 iPad pro使ってて、前にPCで描いてみたくてXP-PENのArtist 22E pro買って使ってみたんだけど、結局iPadに戻った
画面大きいのはいいんだけど、描いてて気持ちいいのはやっぱりiPadだった
画面大きいのはいいんだけど、描いてて気持ちいいのはやっぱりiPadだった
952iOS (ワッチョイ 9288-93of)
2019/10/20(日) 09:40:55.27ID:nl8Y1RJa0 あとSidecarも試したけど、やっぱりiPad単体のが気持ちいいね
Sidecarで2本指で回転拡縮移動もできるんだけど、iPadの方がスムーズだし
ウチのMacがMacBook pro 13インチ[2019]でスペック低いからなのかもしれないけど
あとTABMATE使えるのはいいんだけど、クイックアクセス使える今では逆に左手フリーの方が楽だなぁと
Sidecarで2本指で回転拡縮移動もできるんだけど、iPadの方がスムーズだし
ウチのMacがMacBook pro 13インチ[2019]でスペック低いからなのかもしれないけど
あとTABMATE使えるのはいいんだけど、クイックアクセス使える今では逆に左手フリーの方が楽だなぁと
953iOS (ワッチョイ 5f54-Eel7)
2019/10/20(日) 09:44:34.78ID:/HmyOGAL0 液タブなんてもうプロ気取りの馬鹿しか使ってないでしょ
954iOS (ワッチョイ 6f18-31cK)
2019/10/20(日) 09:55:00.54ID:P9SZGJ260 そうだといいね
955iOS (オッペケ Sr47-Uddt)
2019/10/20(日) 10:49:40.94ID:DuS/NxIwr じゃあプロは何使ってるの?
956iOS (ワッチョイ 128c-LfQk)
2019/10/20(日) 11:16:02.24ID:LdFvJgNu0957iOS (ワントンキン MM97-0pYv)
2019/10/20(日) 11:21:03.89ID:okkgT1EoM iPadProに決まっておろう
WACOM使ってるのは老害
WACOM使ってるのは老害
958iOS (ワッチョイ f72e-S3Tg)
2019/10/20(日) 11:36:54.38ID:NMXgTtUw0 さすがにそれはないわ
下書きまでならプロでもiPadでいいと思うけど
逆に言えばとりあえずお絵かき始めたい奴はiPadから入るほうがいい
いきなり液タブなんか買っても確実にゴミになる
下書きまでならプロでもiPadでいいと思うけど
逆に言えばとりあえずお絵かき始めたい奴はiPadから入るほうがいい
いきなり液タブなんか買っても確実にゴミになる
959iOS (ワッチョイ 6f1e-LWu+)
2019/10/20(日) 11:43:39.90ID:oKiZeutA0 据え置きのpcとipadproじゃ根本的に左手デバイスの手数とマシンスペックが1桁違いだから切り抜き1つするににしてもその差が歴然だぞ
単純にipadproで賄える仕事を色々あるってだけで大型のタブレットもpcもいらないってのはその程度の仕事か道具を使いこなせてないだけだぞ
単純にipadproで賄える仕事を色々あるってだけで大型のタブレットもpcもいらないってのはその程度の仕事か道具を使いこなせてないだけだぞ
960iOS (スップ Sd32-5TrY)
2019/10/20(日) 11:59:07.06ID:VJbDfJcud961iOS (アウアウウー Sa43-GEPZ)
2019/10/20(日) 12:49:47.46ID:Zx088pp/a 液タブ俺も悩んでるんだがここ見てたらいらなさそうだな
ちな12.9インチプロ使い
iPadの方がほんと楽な気がしてる
ちな12.9インチプロ使い
iPadの方がほんと楽な気がしてる
962iOS (オッペケ Sr47-Uddt)
2019/10/20(日) 13:02:56.73ID:DuS/NxIwr 用途によるんじゃない。仕事とか本格的に創作したいとかならともかく、趣味程度にイラスト描くならipadは手軽さ的にも機能的にも適材だよね。
963iOS (アウアウクー MM87-31cK)
2019/10/20(日) 13:20:52.93ID:NilYhEJcM 落書きや下書きにはサイコー
964iOS (ワッチョイ 96a4-gplD)
2019/10/20(日) 13:34:44.45ID:FO2sEcY+0 もうWacomオワコンだろ
MacとiPadがスタンダードの時代
MacとiPadがスタンダードの時代
965iOS (アウアウクー MM87-LZrV)
2019/10/20(日) 13:35:02.20ID:2Zcly0oaM ゲーム性能高いのもいい
966iOS (アウアウクー MM87-LZrV)
2019/10/20(日) 13:36:20.41ID:9HNGw6LXM WacomはXP-PENにズタボロにされたからな
967iOS (ワッチョイ 6f18-31cK)
2019/10/20(日) 14:32:17.61ID:P9SZGJ260 ワコムは死んでも良いが液タブが死ぬことはないわ
968iOS (ワッチョイ 5f54-Eel7)
2019/10/20(日) 14:33:24.70ID:/HmyOGAL0 XPとか粗大ゴミ
969iOS (ワッチョイ 9f91-+Ykt)
2019/10/20(日) 14:33:51.75ID:EPG2gcUe0 正直画面デカくても腕や目動かす量増えて疲れるだけな気がする
970iOS (ワッチョイ 6f1e-LWu+)
2019/10/20(日) 15:04:55.54ID:oKiZeutA0 >>969
本来は絵なんて腕ごと使ってストローク描くものなんだか小さなスケッチと同じ使い方の方が間違ってるぞ
あと正しい距離と姿勢で描けば目を動かすだなんてことも言う必要なくなる
視力がって話ならちゃんと眼鏡作れ
本来は絵なんて腕ごと使ってストローク描くものなんだか小さなスケッチと同じ使い方の方が間違ってるぞ
あと正しい距離と姿勢で描けば目を動かすだなんてことも言う必要なくなる
視力がって話ならちゃんと眼鏡作れ
971iOS (アウウィフ FF43-grG1)
2019/10/20(日) 17:58:49.90ID:tzUovCNpF >>969
キャンバスは大きければ大きいほどいい
壁一面をキャンバスとして描くアートもあるんだし、大きければ大きいに越したことはない
場所をとるからその中で出来るだけ妥協出来るほど小さくするもの
持ち歩かないなら壁一面でもいいくらい
キャンバスは大きければ大きいほどいい
壁一面をキャンバスとして描くアートもあるんだし、大きければ大きいに越したことはない
場所をとるからその中で出来るだけ妥協出来るほど小さくするもの
持ち歩かないなら壁一面でもいいくらい
972iOS (ワッチョイ 9288-93of)
2019/10/20(日) 21:34:24.35ID:nl8Y1RJa0 >>960
お絵かき初心者にもなりきれてない自分の感想なのであまり参考にしない方がいいかとw
自分に合わなかっただけで、恐らく液タブとしては普通に使えるんじゃないかと思う
ワコム使ったことないので比べてどうなのかはわからないけど
お絵かき初心者にもなりきれてない自分の感想なのであまり参考にしない方がいいかとw
自分に合わなかっただけで、恐らく液タブとしては普通に使えるんじゃないかと思う
ワコム使ったことないので比べてどうなのかはわからないけど
973iOS (ワッチョイ 9288-93of)
2019/10/20(日) 21:42:06.79ID:nl8Y1RJa0 >>956
LunaDisplayとか以前に、MacBookPro13インチのスペックが恐らく低すぎるw
だって変形とかiPad proと同等かそれ以上の遅延するからw
それとキャンバスの回転拡縮移動についてはPC版のクリスタの仕様なんじゃないかなぁと
LunaDisplayとか以前に、MacBookPro13インチのスペックが恐らく低すぎるw
だって変形とかiPad proと同等かそれ以上の遅延するからw
それとキャンバスの回転拡縮移動についてはPC版のクリスタの仕様なんじゃないかなぁと
974iOS (ワッチョイ 128c-LfQk)
2019/10/20(日) 22:12:48.49ID:LdFvJgNu0 Astropad で付加される液タブ向け機能が優れているという話
975iOS (スプッッ Sd52-iY97)
2019/10/20(日) 22:38:24.14ID:coo5Xqayd macの糞高いがゴミみたいなスペックはなんとかならんのかな??まぁほかのメーカーも真似して来てるけど
976iOS (ラクペッ MM5f-nuz3)
2019/10/21(月) 06:51:01.60ID:LqJPKC8TM 最低限は欲しいけど拡大縮小のあるデジタルで過剰な程のサイズのキャンバスは要らんよ
977iOS (ワッチョイ 6f1e-LWu+)
2019/10/21(月) 07:43:18.88ID:TnxEgt080 過剰と言うけどプロなら物理的にパネルサイズがA3までは大抵の人が必要だぞ
100%表示で全体確認ができるかできないかではまったく違う
100%表示で全体確認ができるかできないかではまったく違う
978iOS (ワッチョイ c22b-7TWN)
2019/10/21(月) 07:44:39.40ID:sznmXJwN0 プロじゃないし持ち運びまくるしmiでいいや
979iOS (ワッチョイ 128c-LfQk)
2019/10/21(月) 07:59:13.40ID:Q2r4GzA80 液タブならメインモニタも有るし。
980iOS (ワッチョイ f72e-S3Tg)
2019/10/21(月) 08:15:28.58ID:JTmr0wRR0 液タブはUIも入ってくるし
大きければ大きいほどいいでしょ
ある程度のサイズになったらもう一緒だし
大きければ大きいほどいいでしょ
ある程度のサイズになったらもう一緒だし
981iOS (ワッチョイ f72e-S3Tg)
2019/10/21(月) 08:16:40.19ID:JTmr0wRR0 それこそ隣に参考画像並べて描いてもいいんだし
サイズは正義だよ
サイズは正義だよ
982iOS (ワッチョイ 128c-LfQk)
2019/10/21(月) 08:22:57.94ID:Q2r4GzA80 まあ使い分けだよね。
それぞれに長所が有る。
机に縛られる小サイズ液タブは価格くらいしかとるとこ無いかも知れんが。
それぞれに長所が有る。
机に縛られる小サイズ液タブは価格くらいしかとるとこ無いかも知れんが。
983iOS (ワッチョイ 374b-i1Kt)
2019/10/21(月) 09:13:46.89ID:K2NO77xt0 プロならうんぬんの話って大体それぞれが想像してるプロのイメージが違うから話噛み合わないよね
アニメーターなのか漫画家なのかイラストレーターなのか
アニメーターなのか漫画家なのかイラストレーターなのか
984iOS (スププ Sd32-1wzC)
2019/10/21(月) 09:30:39.47ID:qtN/fKrDd プロの作業場は汚いということだけしか共通せんわな
985iOS (ワッチョイ 13c1-8Ecw)
2019/10/21(月) 10:02:48.06ID:3Wv+vhq70 wacom出してきて対立させたいだけだから構うな
wacomの意味は16inch以上にあるんだし比較対象ですら無い
それと、AstropadStudio使ってる圧倒的にsidecarのが優秀だわ
wacomの意味は16inch以上にあるんだし比較対象ですら無い
それと、AstropadStudio使ってる圧倒的にsidecarのが優秀だわ
986iOS (ドコグロ MMea-GEPZ)
2019/10/21(月) 10:10:56.78ID:osOvv2BuM 好きなの使え
必要なら変えろ
それでよくない?
必要なら変えろ
それでよくない?
987iOS (ワッチョイ f72e-S3Tg)
2019/10/21(月) 10:18:36.69ID:JTmr0wRR0 結局必要な人間はもう液タブなり持ってるし持ってない人間は必要ない人間だし
結局使う人間いない機能だよね残念ながら
タッチが超絶サクサクとかなら使う人間も多少いたかもしれないけど出来ないし
結局使う人間いない機能だよね残念ながら
タッチが超絶サクサクとかなら使う人間も多少いたかもしれないけど出来ないし
988iOS (JP 0H73-93of)
2019/10/21(月) 12:07:14.88ID:5DRtL1abH 画面広いの憧れていろいろ試したけど、結局iPadの描いてて気持ちいい感じは捨てられなかった
989iOS (スププ Sd32-1wzC)
2019/10/21(月) 12:44:24.73ID:qtN/fKrDd ipadのが手軽いうのはあるよな
コードレスな訳だし
コードレスな訳だし
990iOS (ワッチョイ d688-YHzB)
2019/10/21(月) 13:39:04.58ID:dhTi/LC60 iPadは時々めちゃめちゃ力入れないとアップルペンシルを受け付けないとかあるからそのへんがどうにかならないとメインにできない
ペンシルも重すぎだし
ペンシルも重すぎだし
991iOS (ワッチョイ 128c-LfQk)
2019/10/21(月) 14:29:37.05ID:Q2r4GzA80 >>985
どの辺りがSidecarの方が優れてる?
どの辺りがSidecarの方が優れてる?
993iOS (ワッチョイ 6f1e-LWu+)
2019/10/21(月) 15:15:06.89ID:TnxEgt080 重さとバランスはマジで何とかしてもらわないと使えん
尻が重いせいで普通のペンなら人差し指の第三間接辺りで支えてるのが自重で傾いて親指に第二間接の位置までずれるせいで傾き機能が勝手に発動してイライラする
>>990
それたぶんハズレペン
自分のはたまには異様に筆圧感度が敏感になる
尻が重いせいで普通のペンなら人差し指の第三間接辺りで支えてるのが自重で傾いて親指に第二間接の位置までずれるせいで傾き機能が勝手に発動してイライラする
>>990
それたぶんハズレペン
自分のはたまには異様に筆圧感度が敏感になる
996iOS (ワッチョイ 163c-Nocg)
2019/10/21(月) 22:21:55.90ID:lMhsARpq0 アップルペンの不具合で一番多いのはペン先の緩み。
締め直すと8割りは解決する。
締め直すと8割りは解決する。
997iOS (ワッチョイ f3e9-jthN)
2019/10/22(火) 00:22:47.58ID:Fzyw+U8K0 にほん目なくしたからつぎは類似品でも良い気がしてたきたわ 結局どれが今良いんだろ?
998iOS (ワッチョイ 9288-93of)
2019/10/22(火) 00:32:15.41ID:U9DUETC70 さすがに保管方法考えた方がいい
1000iOS (ワントンキン MMce-rjsW)
2019/10/22(火) 07:10:09.75ID:8GsW5VsSM ジョナサン愛撫
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 115日 19時間 54分 52秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 115日 19時間 54分 52秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【株式】日経平均株価が大幅続落、一時3万4000円割れ [牛乳トースト★]
- 中居正広氏、関係者に「できることはやった。こんなはずじゃなかった」と説明 ★2 [muffin★]
- 日産、米国で一転増産 トランプ関税対応で減産計画撤回 [蚤の市★]
- トランプ大統領 日本を批判「トヨタは100万台米国で販売する一方GMやフォードはほとんど販売してない。米国の企業は他国で排除」★6 [Hitzeschleier★]
- iPhoneに価格上昇圧力 米相互関税で最大43%―証券会社試算 [蚤の市★]
- 【米国】今後「株価は上昇し、好景気になる」トランプ大統領 NY株大幅下落にも強気崩さず 相互関税導入を「手術」に例える投稿も ★3 [ぐれ★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap65
- かもめせん
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1649
- 【D専】Part.9
- こいせん 全レス転載禁止
- 巨専】
- トランプ大統領 「半導体と医薬品の関税引き上げを近く発表する」 [507895468]
- 中居正広(52)、泣く。😭「出来るだけの事はしたんだけどね…。(悔し涙)」 [153490809]
- 杉田水脈「皇室・神社・日本語がなくなると日本は日本でなくなる」 [377482965]
- 【超速報】韓国大統領、クビ [432287167]
- 【悲報】コスモス、やばい話が次々と出てきてしまう [394133584]
- フランス人「なんで日本人はジャンヌ・ダルクが異常に好きなの?」 [374893488]