>>1
乙
探検
iPadOS part 1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1iOS
2019/06/06(木) 08:09:26.85ID:Ilg3+KD82iOS
2019/06/06(木) 08:45:23.28ID:u7xIqjcc 自画自賛w
3iOS
2019/06/06(木) 09:48:18.71ID:p2cIY+uz ワロタ
4iOS
2019/06/06(木) 11:17:40.25ID:9SqZGXEa なんでもできる新iPadOS、iPhoneから独立したiPadはMacを救うか
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190606-00000005-ascii-sci
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190606-00000005-ascii-sci
5iOS
2019/06/06(木) 14:16:54.74ID:h2NPF5XC 1おつ
7iOS
2019/06/08(土) 08:10:37.33 >>4 ん?今何でもするって言ったよね?
8iOS
2019/06/08(土) 09:00:04.07ID:8BKme/i7 iPaDOSはDOSですか?
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1559622120/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1559622120/
9iOS
2019/06/09(日) 09:15:17.46ID:Qjljnc2w ファイル管理強化頼むわ〜
そしたら俺的に完全にノート代わりに使えるようになるから
そしたら俺的に完全にノート代わりに使えるようになるから
10iOS
2019/06/09(日) 09:27:09.41ID:ppq5XVPL ローカルファイルの隠ぺいがiOSの最大の利点なんだ
そこが泥とは違うんだよ!
とか言ってた人達はどこ行ったんだろうな
そこが泥とは違うんだよ!
とか言ってた人達はどこ行ったんだろうな
11iOS
2019/06/09(日) 10:40:11.58ID:7e0lX9yF 不便で仕方ないわそんなの
12iOS
2019/06/09(日) 15:01:09.43ID:HgIdHjKm 今までのアプリ使えるのか
不安定
不安定
13iOS
2019/06/09(日) 15:49:28.99ID:mPLiT4oz ファイラーの類は片っ端から再設計が必要だろうね。
ファイルアプリが必然的に強化されるから、サードパーティ品hl立場が無い
ファイルアプリが必然的に強化されるから、サードパーティ品hl立場が無い
14iOS
2019/06/09(日) 16:22:24.72ID:Qjljnc2w 秋のアプデが楽しみなのは久々だなあ
よかったら無印6世代からpro乗り換え考えるかな
よかったら無印6世代からpro乗り換え考えるかな
15iOS
2019/06/09(日) 16:34:49.50ID:xfHUJivk iPad OSになっても、iPad上でiPhoneアプリ動くんかな?
16iOS
2019/06/09(日) 16:37:23.73ID:s+3zzOjW え?
18iOS
2019/06/09(日) 22:12:05.42ID:hQs9e+qv パブリックベータはいつ来るの?
19iOS
2019/06/09(日) 22:36:06.19ID:HU+Rj1io iPadOSになってi文庫HDから直接外付ストレージのPDF読める様になると嬉しいんだが。サンディスクのiXpand SlimやLeefのLightning接続メモリiBRIDGE3が使えたら便利。
20iOS
2019/06/10(月) 01:15:15.50ID:JcZcMB5M カラムビューは良いんだけど、パスバーも表示してくれると嬉しいな
21iOS
2019/06/10(月) 01:26:11.52ID:AgNxmwcB パスバーって、なに?
22iOS
2019/06/10(月) 10:54:48.25ID:7y711jMJ バスパー10
24iOS
2019/06/10(月) 18:55:44.71ID:7G9DirpM >>19
それはアプリが対応しないと無理だろ
現状でファイルアプリに対応したアプリだけファイルアプリから直接読み込めるということは
i文庫はドワンゴに買収されてから全く新機能追加する気がないから期待するだけ無駄だと思う
それはアプリが対応しないと無理だろ
現状でファイルアプリに対応したアプリだけファイルアプリから直接読み込めるということは
i文庫はドワンゴに買収されてから全く新機能追加する気がないから期待するだけ無駄だと思う
25iOS
2019/06/10(月) 20:46:47.56ID:XqhvkdIr もうSideBooksにかえたわ。
28iOS
2019/06/11(火) 22:11:02.31ID:KkzW05G4 >>27
そうなんだ、ありがとう!
そうなんだ、ありがとう!
29iOS
2019/06/12(水) 02:28:29.33ID:zilcvcJL マウス対応になるとか噂が出てるな
30iOS
2019/06/12(水) 06:39:40.61ID:R3vOUwx9 禁煙薬のチャンピックスの副作用のひとつ、いつもみないような夢を見る。
これがすごいな。変な夢ばんばん見るわ
これがすごいな。変な夢ばんばん見るわ
31iOS
2019/06/12(水) 23:36:26.26ID:GHXLjjyQ マウスは微妙だな。それもマジックマウス指定だったらウザすぎる。
普通マウスの表面は梨地加工されてて、湿った指でも張り付かないけど、マジックマウスはツルツルな上に平べったいから、指が滑らない。
結局インテリマウスを使ってる。
普通マウスの表面は梨地加工されてて、湿った指でも張り付かないけど、マジックマウスはツルツルな上に平べったいから、指が滑らない。
結局インテリマウスを使ってる。
32iOS
2019/06/13(木) 18:24:41.75ID:Cth6J2Ai ギトギトの手はよく洗って拭いた方がいいよ
33iOS
2019/06/13(木) 18:35:47.58ID:OQM/PpFo 滋賀県大津のボートレースがうんたらかんたら
34iOS
2019/06/14(金) 06:37:25.93ID:26yig+c9 普通にBluetoothマウスが使えます。
RDPで右クリックとホイールが対応すれば、仕事で使えるんだがなぁ
アプリの対応待ちだな。
RDPで右クリックとホイールが対応すれば、仕事で使えるんだがなぁ
アプリの対応待ちだな。
35iOS
2019/06/17(月) 12:54:36.30ID:GksVcjlO 縦画面と横画面でアプリアイコンの並びが変わらないようにしてくれればそれだけで満足
36iOS
2019/06/17(月) 15:33:39.31ID:K3yi7AvA 何だか iPadOS はランドスケープを標準に考えてるみたいでちょっとイヤなんだよな
37iOS
2019/06/20(木) 19:48:31.67ID:u8Qt1hh2 語ることないのかよ!
38iOS
2019/06/21(金) 10:14:24.05ID:FMypRdTL まだ出てないし
39iOS
2019/06/21(金) 15:13:32.53ID:YC6G2TYw ランドスケープてなに?
40iOS
2019/06/21(金) 17:01:35.05ID:f32fH18P 横向き
41iOS
2019/06/21(金) 19:25:00.50ID:ZpPLo/a7 ipadOSの公開と同時にipadシリーズが刷新されたりして。
42iOS
2019/06/21(金) 20:13:15.23ID:b/Lq3ZfO 中途半端端末&中途半端OS
43iOS
2019/06/24(月) 02:21:28.29ID:ivhmOBh0 >>1
乙
乙
44iOS
2019/06/25(火) 02:44:56.94ID:UIKaTdb0 いつからパブリックベータだろう?
45iOS
2019/06/25(火) 03:56:36.66ID:UIKaTdb0 来た
46iOS
2019/06/25(火) 05:03:34.66ID:7+yF6xQ8 超不安定だ
47iOS
2019/06/25(火) 05:56:05.34ID:UvIzL5Qh そこを安定させるための報告をするのがベータテスターの使命だろ
48iOS
2019/06/25(火) 06:14:48.28ID:S8czV7Wa パブリックベータ気になるけど人柱にたくさんバグ報告してもらってからにしよう
49iOS
2019/06/25(火) 09:42:23.53ID:iG4XQ3Mm 愛が試される
50iOS
2019/06/25(火) 12:56:39.99ID:JqeaenbQ これでもうPCとか要らんのね
52iOS
2019/06/25(火) 14:37:17.30ID:1raIggGU53iOS
2019/06/25(火) 15:53:40.37ID:/9uuLmTA オープンだろうとクローズドだろうとベータなんてそんなもん
54iOS
2019/06/25(火) 15:56:00.38ID:7+yF6xQ8 なんか使ってたら安定してきたわ
片手でフリックできるミニキーボードがとても良い
もともとレスポンス良かったからプラシーボかもしれないけどpencilも反応良い
Safariでモバイルサイトにならなくなったのが一番嬉しいな
片手でフリックできるミニキーボードがとても良い
もともとレスポンス良かったからプラシーボかもしれないけどpencilも反応良い
Safariでモバイルサイトにならなくなったのが一番嬉しいな
55iOS
2019/06/25(火) 16:59:34.95ID:EHJ4tNGy これウィジェットをホーム画面に固定するのどうやんの?
56iOS
2019/06/25(火) 17:02:03.06ID:1raIggGU57iOS
2019/06/25(火) 17:10:32.93ID:EHJ4tNGy 編集ボタンが固まって押せないわw
58iOS
2019/06/25(火) 17:27:09.16ID:EHJ4tNGy もしかしてと思って横画面にしたらウィジェット固定できたわ
縦画面でも固定できるようにしてほしいな
縦画面でも固定できるようにしてほしいな
59iOS
2019/06/25(火) 18:16:00.46ID:QZUvenIa マルチウィンドウは対応アプリしか使えない産廃なんか?
60iOS
2019/06/25(火) 18:20:40.43ID:s33JZaVQ 電源落とせないし操作もできないバグあるな
おまえらやめとけよ
おまえらやめとけよ
61iOS
2019/06/25(火) 19:11:39.58ID:dOtCmpJh アップルファンはなんでも絶賛するからな
63iOS
2019/06/25(火) 19:22:48.71ID:s33JZaVQ67iOS
2019/06/25(火) 19:44:38.90ID:I7WDxjg4 β版ってPC無しでもiPad本体だけでダウンロード出来ますか?
68iOS
2019/06/25(火) 19:58:38.35ID:1bVL8wem >>67
そういうこと聞くレベルのやつがダウンロードしてもいいことないよ
そういうこと聞くレベルのやつがダウンロードしてもいいことないよ
69iOS
2019/06/25(火) 19:58:57.62ID:UIKaTdb0 >>67
できたよ
できたよ
70iOS
2019/06/25(火) 20:00:42.23ID:UIKaTdb0 さっそくひとつ気付いた。
iPadOS13にしたら、
Safariのユーザーエージェントが、
デスクトップになった。
従来はモバイルだった。
なので、スマホのみに対応していたサービスが対応しなくなった。
iPadOS13にしたら、
Safariのユーザーエージェントが、
デスクトップになった。
従来はモバイルだった。
なので、スマホのみに対応していたサービスが対応しなくなった。
71iOS
2019/06/25(火) 20:05:26.42ID:xtMiPoNm Appleのサイトにこんなこと書いてある
デスクトップクラスのネットサーフィン
iPad上でデスクトップバージョンのウェブサイトを表示できるので、Googleドキュメント、Squarespace、WordPressなどのウェブアプリケーションも使えます。
デスクトップクラスのネットサーフィン
iPad上でデスクトップバージョンのウェブサイトを表示できるので、Googleドキュメント、Squarespace、WordPressなどのウェブアプリケーションも使えます。
72iOS
2019/06/25(火) 20:20:54.13ID:EHJ4tNGy アイコン微妙に小さくしたね
その割にフォルダ開いていっぺんに見れるアイコンの数は16個で変わってない
もっと数増やせばいいのに
その割にフォルダ開いていっぺんに見れるアイコンの数は16個で変わってない
もっと数増やせばいいのに
73iOS
2019/06/25(火) 20:23:37.52ID:lmt3sLVD 泥とWinの劣化コピーw
75iOS
2019/06/25(火) 20:37:03.00ID:H9tPbMLL >>71
これヤバい
Safariでホーム画面に追加したら単体アプリみたいに使えるしキーボードショートカットもパソコンと同じのが普通に使える
Google系はもちろんScrapboxとかWorkFlowyとかその辺もパソコンと同じに使える
これヤバい
Safariでホーム画面に追加したら単体アプリみたいに使えるしキーボードショートカットもパソコンと同じのが普通に使える
Google系はもちろんScrapboxとかWorkFlowyとかその辺もパソコンと同じに使える
76iOS
2019/06/25(火) 20:39:20.15ID:HcGyirlf >>74
発表されてることを実際に気付いたら書いてはだめなのか?じゃあ、すでに「発表されていること」も知られていることなのでお前もそんなこと書くなよ。
発表されてることを実際に気付いたら書いてはだめなのか?じゃあ、すでに「発表されていること」も知られていることなのでお前もそんなこと書くなよ。
77iOS
2019/06/25(火) 20:51:38.28ID:+S4D0E0q 人柱的に初代proに入れてみた。
クリスタでペンが心持ち反応早くなったような?気のせいか。それでもやっぱりpro2018と比較したら遅いけど。
不具合的なのはBookwalkerアプリで下にキーボード補助みたいなのが出っぱなしになるな
クリスタでペンが心持ち反応早くなったような?気のせいか。それでもやっぱりpro2018と比較したら遅いけど。
不具合的なのはBookwalkerアプリで下にキーボード補助みたいなのが出っぱなしになるな
79iOS
2019/06/25(火) 21:37:29.56ID:s33JZaVQ Slide Overは便利で良いんだが肝心のウインドウを閉じる方法が無くなってるからクッソ邪魔で仕方ない
80iOS
2019/06/25(火) 21:38:05.79ID:JrTCXmCh で、非対応アプリでもスプリットできるの?
81iOS
2019/06/25(火) 21:44:09.14ID:dgJ8fuxu torneでnasneの録画した番組観れる?
82iOS
2019/06/25(火) 22:14:02.04ID:/a6Vu3QZ USBやSDに入れた動画とかは問題なく見れるのかな?
84iOS
2019/06/25(火) 22:32:59.76ID:8kINRjPW 母艦なしでベータテスターは流石にアホでしょ
85iOS
2019/06/25(火) 22:34:07.94ID:hEcuLibg 信者さんが喜んでる内容は
パソコンやChromebookとかで何年も前から当たり前のようにできてる事ですけどね
パソコンやChromebookとかで何年も前から当たり前のようにできてる事ですけどね
86iOS
2019/06/25(火) 23:02:30.83ID:86XE8q9B iPadosが使えるようになったら、買ったばかりのchromebookの使いどころ無くなっちゃうな
88iOS
2019/06/25(火) 23:32:25.94ID:maZbMEaa90iOS
2019/06/26(水) 00:10:26.55ID:Pyp6NYQz >>83
iCloudにバックアップ取っておけばいらん。50GBなら200円もしないし、それくらいでも十分足りると思う。
50GBで良いのは、アプリなどはダウンロードするからアプリの容量はいらんから。
iCloudにバックアップ取っておけばいらん。50GBなら200円もしないし、それくらいでも十分足りると思う。
50GBで良いのは、アプリなどはダウンロードするからアプリの容量はいらんから。
91iOS
2019/06/26(水) 04:49:06.28ID:IAc33eFp94iOS
2019/06/26(水) 09:53:28.90ID:VcJcJgUH sidecar、かなりMac側のパワー使うな。
MacBook Pro15 2018だけどiPad Proと有線で繋いで
iPad側にYouTube全画面で表示させると、CPU使用率が60%超えるw
まあその代わり動画流してても全くラグがないけどね。
けどマック側でSafari開いてサイト見てると結構かくつく。
まあ所詮β1だからβバージョンが上がるにつれて改善されていくでしょう。
MacBook Pro15 2018だけどiPad Proと有線で繋いで
iPad側にYouTube全画面で表示させると、CPU使用率が60%超えるw
まあその代わり動画流してても全くラグがないけどね。
けどマック側でSafari開いてサイト見てると結構かくつく。
まあ所詮β1だからβバージョンが上がるにつれて改善されていくでしょう。
95iOS
2019/06/26(水) 10:25:24.66ID:+mb4axUQ96iOS
2019/06/26(水) 11:27:48.34ID:hSd11o6j シャットダウンしたら落ちた。
97iOS
2019/06/26(水) 12:04:53.65ID:NePB265l ダークモードでサファリ使うと、前に戻る進むの<>の表示がわかりにくいな。
微妙に明るさの差はついてるけど、画面の明るさを抑えめに使ってるとその差がほんとわかりにくいからもう少し差が出る方が良いと思うわ。
微妙に明るさの差はついてるけど、画面の明るさを抑えめに使ってるとその差がほんとわかりにくいからもう少し差が出る方が良いと思うわ。
98iOS
2019/06/26(水) 12:42:23.19ID:ZB+BL7Aw iPadでダークモードは指紋が目立って微妙だわ
99iOS
2019/06/26(水) 13:28:23.36ID:s2gljj3j 拭けやw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領 日本を批判「トヨタは100万台米国で販売する一方GMやフォードはほとんど販売してない。米国の企業は他国で排除」 [Hitzeschleier★]
- トランプ大統領 日本を批判「トヨタは100万台米国で販売する一方GMやフォードはほとんど販売してない。米国の企業は他国で排除」★2 [Hitzeschleier★]
- 米財務長官 各国はパニックにならず報復しないように 報復なければ今の数字が上限、報復すれば事態は悪化すると警告 ★3 [Hitzeschleier★]
- フランスで「大谷翔平」がほぼ無名な理由。フランス人に知られる日本人、知られていない日本人 [王子★]
- 【芸能】65歳女優 新幹線車内での豪華な「持ち込みご飯」が賛否…「不快に思われた方申し訳ありません」と謝罪 [ネギうどん★]
- 【鉄道】満員電車に「ドア地蔵」「シャケ」 乗降マナー、試される春 [ぐれ★]
- 国民玉木「トップ会談すれば関税を止められる 石破はアメリカに行けえ!」 [175344491]
- 海外通販サイトebay(いいべ)利用者もトランプ関税の影響を受ける可能性 [628336381]
- 大谷、サヨナラ3号 [312375913]
- 大谷、サヨナラホームランwwwwwwwwwwwwwwwwww
- トランプ「日本はアメリカに46%の関税をかけてるが、慈悲と優しさで相互関税は24%にまけてやろう」 [545512288]
- 中居正広さん、発見される。 [153490809]