クックックッ
前スレ
●●● iPad mini 5 Part 1 ●●●
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1496626146/
●●● iPad mini 5 Part 2 ●●●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1iOS
2019/03/19(火) 11:06:48.58ID:XwG5uP8n712iOS
2019/03/21(木) 20:34:58.99ID:4rQVlxli 発表翌日にCellularポチって配送が3日〜8日なんだけど最短は何日なの?
713iOS
2019/03/21(木) 20:37:30.79ID:A8RgsNoL >>495
なぜ?当日朝一がiPhoneだろうが1番確実なのだが
なぜ?当日朝一がiPhoneだろうが1番確実なのだが
714iOS
2019/03/21(木) 20:40:27.30ID:oTZLeqP8 発表直後に注文してる勢差し置いて当日店頭にくる奴ら優先とかあるの?
715iOS
2019/03/21(木) 20:47:03.12ID:LtL+fcE5 店舗分とアップル直販分はまた別の話だろ?
店舗が予約受け付けしてるなら予約者優先だろうけど
店舗が予約受け付けしてるなら予約者優先だろうけど
716iOS
2019/03/21(木) 20:51:13.69ID:Pcyfzk0U717iOS
2019/03/21(木) 20:52:18.87ID:J4ZS9sG2 mini5でバンドリやるのが楽しみ
お前らは何やるんだ?
お前らは何やるんだ?
719iOS
2019/03/21(木) 20:53:49.71ID:vimQwr/S エンガジェットにハンズオンレビュー出てる
カメラ位置とか微妙に違うから
mini4ケースは場合によってはダメそうだな
カメラ位置とか微妙に違うから
mini4ケースは場合によってはダメそうだな
720iOS
2019/03/21(木) 20:56:33.02ID:l63BXk4J カメラが出っ張らなかったのが1番の進化だな
722iOS
2019/03/21(木) 21:28:11.15ID:2lSi3gxF 改悪になるようなことは何一つなかったのはいいね
723iOS
2019/03/21(木) 21:35:09.64ID:Y31M4WaR mini5発表前日に
マーチンって言うメーカーのアコースティックギター28万ちょっとのを買った。
ちょっと金欠気味なのでmini5は6月10日までお預け
マーチンって言うメーカーのアコースティックギター28万ちょっとのを買った。
ちょっと金欠気味なのでmini5は6月10日までお預け
724iOS
2019/03/21(木) 21:35:53.50ID:Rzmv14rW 画面横にしてやるタイプのゲームは4スピーカーの方が良くない?
イヤホンなりスピーカー繋げるなら別だけど
イヤホンなりスピーカー繋げるなら別だけど
725iOS
2019/03/21(木) 21:36:47.14ID:nzFPHtio726iOS
2019/03/21(木) 21:41:27.66ID:iit+uJ3B やっぱりカーボンケース最強だな
727iOS
2019/03/21(木) 21:42:44.87ID:Y31M4WaR TPUの軽いケースが一番手にしっくりくると思う。安いし手にグリップするし
mini4はそうしてる
mini4はそうしてる
728iOS
2019/03/21(木) 21:43:27.45ID:jHCbS209 miniにケースとかいらんだろ
裸で使い倒せばいいじゃん
裸で使い倒せばいいじゃん
729iOS
2019/03/21(木) 21:43:40.06ID:nNG2GSxT >>717
fgoとデレステ
fgoとデレステ
730iOS
2019/03/21(木) 21:45:08.66ID:Y31M4WaR731iOS
2019/03/21(木) 21:48:13.29ID:Y31M4WaR 裸でも良いんだけど結構滑るのよねアレ。その点TPUだと激軽、安い、
これにセリアのタブレットケース入れて持ち歩き
色は黒もある
https://i.imgur.com/8YiBPRA.jpg
ハード系のケースもいいんだろうけどヘビーに使ってると重さで自分は疲れちゃう
これにセリアのタブレットケース入れて持ち歩き
色は黒もある
https://i.imgur.com/8YiBPRA.jpg
ハード系のケースもいいんだろうけどヘビーに使ってると重さで自分は疲れちゃう
732iOS
2019/03/21(木) 21:51:13.77ID:K0Ogv7rf733iOS
2019/03/21(木) 21:53:33.35ID:wVJ2OOyU https://japanese.engadget.com/2019/03/21/5-ipad-mini/
エンガジェットに先行レビュー来てた。
動画で開封の儀やってたけど、背面だけは
カメラの位置がずれてるから4のフィルム使えない模様
エンガジェットに先行レビュー来てた。
動画で開封の儀やってたけど、背面だけは
カメラの位置がずれてるから4のフィルム使えない模様
735iOS
2019/03/21(木) 22:06:12.41ID:ql65SM7f 今使ってるのはナカバヤシのブックタイプのケース。凝った部分は全然無い。
磁石の部分が飛び出してるタイプはダメだね。1年で剥がれてダメになる。
ポケットとかバンドがある奴は、カバンの中で液晶を押してしまって跡が残る。
結局簡単なのを選ぶしか無くなるわ。
mini2の時はlogicoolのブックケース型が一番良かったが、安い製品の製造やめちゃったのが残念。
磁石の部分が飛び出してるタイプはダメだね。1年で剥がれてダメになる。
ポケットとかバンドがある奴は、カバンの中で液晶を押してしまって跡が残る。
結局簡単なのを選ぶしか無くなるわ。
mini2の時はlogicoolのブックケース型が一番良かったが、安い製品の製造やめちゃったのが残念。
736iOS
2019/03/21(木) 22:06:46.44ID:+LdzW8OI738iOS
2019/03/21(木) 22:10:53.73ID:+LdzW8OI え、動画撮影とか会議録音とかするじゃない?
使わないなら問題ないとおもうけど
使わないなら問題ないとおもうけど
739iOS
2019/03/21(木) 22:11:52.14ID:5pQmNih0 >>725
自分の場合、エアーだろうとなんだろうと革のケースつけるし
革のカバーつけただけで良さが全て失われるとら全く思わないかな
何年使っても本体が傷一つないのも魅力的だし
ここらへんはそれぞれの考え方だから他人がどうこう言っても仕方ない部分
しかしカメラ位置変更は悲報だなあ
ただでさえ少ないケースの選択肢が当面はほとんど消えてしまった
自分の場合、エアーだろうとなんだろうと革のケースつけるし
革のカバーつけただけで良さが全て失われるとら全く思わないかな
何年使っても本体が傷一つないのも魅力的だし
ここらへんはそれぞれの考え方だから他人がどうこう言っても仕方ない部分
しかしカメラ位置変更は悲報だなあ
ただでさえ少ないケースの選択肢が当面はほとんど消えてしまった
740iOS
2019/03/21(木) 22:13:45.57ID:vy15P0fo ケースとレビューが出揃うまでは待機だなあ
今買うのはちょっとこわいな
今買うのはちょっとこわいな
741iOS
2019/03/21(木) 22:14:50.84ID:Aj1Dvd5j 録音するときはiq7刺すし、本体マイクって使わないよ俺は
742iOS
2019/03/21(木) 22:15:19.86ID:4ddxUJzX たしかにケースに求めるもの価値観の相違など埋まらんよね。有働アナウンサーが可愛いと言っても賛同してくれるのは約70%
743iOS
2019/03/21(木) 22:16:25.64ID:V2xMTe/P ミニはフィルム一枚だけで使いたいな
2018の12.9がスマートキーボード付きで激重(置き使いメインだからいいけど)だから持ったとき感動しそう
2018の12.9がスマートキーボード付きで激重(置き使いメインだからいいけど)だから持ったとき感動しそう
744iOS
2019/03/21(木) 22:27:15.71ID:5u+2Larf レスも落ち着いてきたな
もう予約購入した人ばかりなんかね
もう予約購入した人ばかりなんかね
745iOS
2019/03/21(木) 22:34:39.99ID:SDdQFYpW マイクの位置はmini2の位置に戻った感じだね
746iOS
2019/03/21(木) 22:41:46.39ID:U8keDPBp 新型ですけど画面をタッチするとホーム画面が起動する機能はあるでしょうか?
iPhoneXはこれがあるから意外と便利なんですが
ホームボタンタイプはできないのかな
iPhoneXはこれがあるから意外と便利なんですが
ホームボタンタイプはできないのかな
748iOS
2019/03/21(木) 22:49:44.78ID:4ddxUJzX749iOS
2019/03/21(木) 22:51:52.21 FXで13万儲かったからminiの一番いいやつ母親のためにポチッたったぜ
用途は電子書籍くらいなんだがw
用途は電子書籍くらいなんだがw
750iOS
2019/03/21(木) 23:00:20.91ID:5u+2Larf751iOS
2019/03/21(木) 23:24:53.23ID:sLHg67m7 フィルムはクロスフォレストのアンチグレア
752iOS
2019/03/21(木) 23:25:54.50ID:L4ACyM69 TPUのケースよりもPC(ポリカ)のケースの方が良いんだよな
軽いし透明感あるし
軽いし透明感あるし
757iOS
2019/03/21(木) 23:42:58.82ID:mdpEt7u2 弘中綾香だro
758iOS
2019/03/22(金) 00:31:13.28ID:Ulfd/sf3 ハンズオンがそこら中で上がり始めてるけどtouch idについて触れてる記事が一つもない...
クソ遅第1世代だったらキャンセルしたいんだけどなー
クソ遅第1世代だったらキャンセルしたいんだけどなー
760iOS
2019/03/22(金) 02:11:46.23ID:qWXrN0gP ipad 9、7 インチの発表ないの?
761iOS
2019/03/22(金) 02:21:44.65ID:qWXrN0gP 10、1 インチで400g以下のタブレット
コウヤコウドしたい
コウヤコウドしたい
762iOS
2019/03/22(金) 02:39:40.29ID:Kbh4eEsG763iOS
2019/03/22(金) 05:37:03.74ID:rywUxDkV 世の中の色々なものはミリやセンチで表記されてるのに、なんで液晶だけは未だにインチで表記されるんだろうな
766iOS
2019/03/22(金) 06:05:04.67ID:xjjeXq2C767iOS
2019/03/22(金) 06:10:17.59ID:e40j2vqv >>751
オレもコレ、mini4のアンチグレアガラスってあんまり選択肢無いしね
とはいえアンチグレアの中では一番見やすいしサラサラだから音ゲーやりやすい
安物の透明なTPUは段々黄ばんできたりネトネトしてきて林檎マークに密着して跡がついたりするのが嫌
SpigenとかのTPUをもう少し薄く硬くした感じの素材で滑り止め加工とかしてあるのが好き
オレもコレ、mini4のアンチグレアガラスってあんまり選択肢無いしね
とはいえアンチグレアの中では一番見やすいしサラサラだから音ゲーやりやすい
安物の透明なTPUは段々黄ばんできたりネトネトしてきて林檎マークに密着して跡がついたりするのが嫌
SpigenとかのTPUをもう少し薄く硬くした感じの素材で滑り止め加工とかしてあるのが好き
768iOS
2019/03/22(金) 06:29:29.38ID:xjjeXq2C pencilって厚手のガラスでも反応するんかな
13インチは普通のフィルムつけてたらペン先にホコリ噛み込んだ瞬間ゴリゴリ削れた
13インチは普通のフィルムつけてたらペン先にホコリ噛み込んだ瞬間ゴリゴリ削れた
769iOS
2019/03/22(金) 06:31:50.84ID:XN5n3x3j >>763
タイヤ
タイヤ
770iOS
2019/03/22(金) 06:41:28.47ID:q9kxN4wT Apple Pencilを買う奴このスレ多いけどお前ら絵描きさんなのか
771iOS
2019/03/22(金) 06:57:11.49ID:xyZgvn1T なんで瀬戸弘司じゃないけど
けつにぶっ刺すダサいペンシル仕様なの?
これは退化だろ。
アップルはもうコストダウンにシフトした。
イノベーションのリーダーは辞めたわけだ。
こうなるともう、アップル信者とか名乗るのは恥ずかしい。
YOUTUBERたちも気づいてるだろう。
アップル盲従は恥ずかしいと。
けつにぶっ刺すダサいペンシル仕様なの?
これは退化だろ。
アップルはもうコストダウンにシフトした。
イノベーションのリーダーは辞めたわけだ。
こうなるともう、アップル信者とか名乗るのは恥ずかしい。
YOUTUBERたちも気づいてるだろう。
アップル盲従は恥ずかしいと。
772iOS
2019/03/22(金) 06:58:12.93ID:cwcUoks6 デザイン事務所に勤めてて広告物ほか請け負って
イラレで作成したりするけど
iPad miniではそちら系のことはやらない
主にavgle見てセンズリ用、あと買い物依存症なので買い物するくらい
それと動画dlして暇な時に見るくらい
イラレで作成したりするけど
iPad miniではそちら系のことはやらない
主にavgle見てセンズリ用、あと買い物依存症なので買い物するくらい
それと動画dlして暇な時に見るくらい
774iOS
2019/03/22(金) 07:00:00.29ID:xjjeXq2C 主用途
勉強 資料への書き込み 画像編集 触り心地を楽しむ
たまに絵
勉強 資料への書き込み 画像編集 触り心地を楽しむ
たまに絵
775iOS
2019/03/22(金) 07:00:54.92ID:xyZgvn1T ホームボタンも故障率の高いボタンをまだ使用してんだろうな
修理にナンボかかると思ってんだ
ホームボタン廃止すると予想してたがなぁ
意味がわからん
修理にナンボかかると思ってんだ
ホームボタン廃止すると予想してたがなぁ
意味がわからん
776iOS
2019/03/22(金) 07:11:53.43ID:xjjeXq2C 3Gから6機種使ってるけど壊れたこと無いな
満員電車とかバックの中でぶっ潰されそうだし感圧式の方がいいんかな?
でも満員電車多分日本特有
満員電車とかバックの中でぶっ潰されそうだし感圧式の方がいいんかな?
でも満員電車多分日本特有
777iOS
2019/03/22(金) 07:21:07.53ID:hXYXCK5K778iOS
2019/03/22(金) 07:34:16.68ID:d5bp1y5y ipadAir買うかな
↓
やっぱ無印でいいかな
↓
いやmini欲しいな
でも小さすぎるかな
3日間この繰り返しなんだが
↓
やっぱ無印でいいかな
↓
いやmini欲しいな
でも小さすぎるかな
3日間この繰り返しなんだが
781iOS
2019/03/22(金) 07:41:38.28ID:SKcYvVdM 絵をガッツリ描く、4スピーカーがいい→Pro
絵はそんなに描かないけど高性能機で長く使いたい→新Airかmini(サイズは好みで)
ネットと動画が見れりゃいい→無印
こんな感じかな
絵はそんなに描かないけど高性能機で長く使いたい→新Airかmini(サイズは好みで)
ネットと動画が見れりゃいい→無印
こんな感じかな
782iOS
2019/03/22(金) 07:43:29.29ID:ZVvi7BVO ずーっとアップルのスマホとタブ使ってるけどホムボ壊れたのって毎回長押しで電源オフしてたipod一台だけだったけどなあ
みんなそんなにホムボ壊れるのか
アシストタッチ併用してないの?
みんなそんなにホムボ壊れるのか
アシストタッチ併用してないの?
783iOS
2019/03/22(金) 07:45:36.83ID:hXYXCK5K ウチのiPad mini2のホームボタンは壊れた
784iOS
2019/03/22(金) 07:47:44.59ID:VBuhhzTx 持ち歩きたいなら絶対miniがいい。
3年半苦もなく持ち歩いてたし。
3年半苦もなく持ち歩いてたし。
786iOS
2019/03/22(金) 07:49:47.10ID:3ast5VLV 俺は芸大の油絵科で個展とかも開いているよ
788iOS
2019/03/22(金) 08:02:12.09ID:SfllSLa+ >>771
別にもともとイノベーションのリーダー目指して無いじゃん
色々最新技術で10万のiPad mini出されても困る
そういう人はproにすれば良いという感じ
ペンシル2使うならminiは小さすぎるし
そもそも本当のPROとなるとディスプレイの角が丸い時点でダメな人多そう、ハイアマチュア向けなんかな
商用ならMacBookじゃないと無理だろ
別にもともとイノベーションのリーダー目指して無いじゃん
色々最新技術で10万のiPad mini出されても困る
そういう人はproにすれば良いという感じ
ペンシル2使うならminiは小さすぎるし
そもそも本当のPROとなるとディスプレイの角が丸い時点でダメな人多そう、ハイアマチュア向けなんかな
商用ならMacBookじゃないと無理だろ
790iOS
2019/03/22(金) 08:09:58.08ID:xjjeXq2C >>785
手がでかけりゃエア裸が1番ソファとか布団に合う
持ち運びだったらminiは小さい分曲げにも強いしkindle 本とか読むの楽で良い
店頭で持って比べればわかるんちゃうかなmini4と等サイズだし
手がでかけりゃエア裸が1番ソファとか布団に合う
持ち運びだったらminiは小さい分曲げにも強いしkindle 本とか読むの楽で良い
店頭で持って比べればわかるんちゃうかなmini4と等サイズだし
791iOS
2019/03/22(金) 08:13:23.97ID:xjjeXq2C >>771
変な思いつきの新技術突っ込まれるよりいいんだよなぁ
iPhoneがなぜ売れたかと言えば使いやすかったからなんだよね
スペックがすごいとかじゃなくて使用感が良かったんだよね
だから辞書マトモにして使用感上げてくれ頼むよ〜
変な思いつきの新技術突っ込まれるよりいいんだよなぁ
iPhoneがなぜ売れたかと言えば使いやすかったからなんだよね
スペックがすごいとかじゃなくて使用感が良かったんだよね
だから辞書マトモにして使用感上げてくれ頼むよ〜
792iOS
2019/03/22(金) 08:16:31.03ID:xyZgvn1T アップルはデバイスでのビジネスには見切りをつけた、と見るべきだな
発表会では新しいビジネスを何か展開するんだろう
デバイスの革新性には限界があると。そこは中華や韓国に任せとけ、と。
発表会では新しいビジネスを何か展開するんだろう
デバイスの革新性には限界があると。そこは中華や韓国に任せとけ、と。
795iOS
2019/03/22(金) 08:31:58.92ID:tMrsuIYV 今回の物理デュアルSIM iPhoneのような独自仕様機だと
香港まで買い付けに行って3台くらい余分に買って帰ると
国内で転売した利ザヤで旅行代+日当くらいにはなる。
香港まで買い付けに行って3台くらい余分に買って帰ると
国内で転売した利ザヤで旅行代+日当くらいにはなる。
797iOS
2019/03/22(金) 08:52:46.15ID:3zQ7CTku 普通に脱税な訳だが。
798iOS
2019/03/22(金) 09:03:04.30ID:zEDZIXyV 入国時の消費税は間違いなく脱税してるだろーな
800iOS
2019/03/22(金) 09:09:51.57ID:sLt/4kSl802iOS
2019/03/22(金) 09:30:19.71ID:VqlWf8MP マイク?位置の変わったmini5正式対応を謳ったケースはまだない?
803iOS
2019/03/22(金) 09:47:00.17ID:L+7bH4YM805iOS
2019/03/22(金) 10:19:40.40ID:9z1Om//Q ドコモで64GBシェアパック
本体24ヶ月払いだと月々約3250円
一括だと約2500円
ありだな
本体24ヶ月払いだと月々約3250円
一括だと約2500円
ありだな
806iOS
2019/03/22(金) 10:42:18.58ID:xjjeXq2C 気合い入ったARグラスとか開発してないかなぁ
807iOS
2019/03/22(金) 10:49:22.89ID:myvfMHA4 ドコモショップ行ったけどまだ予約出来なかったわ
オンラインではすでに予約出来るのになぁ
オンラインではすでに予約出来るのになぁ
808iOS
2019/03/22(金) 11:14:58.56ID:oR1gX3s1 pro12.9あるけどデカくて重いからホコリ被ってるw
だからmini5には期待してる アプデでPencil2使えるようになればなお良し
だからmini5には期待してる アプデでPencil2使えるようになればなお良し
810iOS
2019/03/22(金) 11:41:55.62ID:Ft+95IjC >>808
充電方法からして物理的に不可なのにアップデートでpencil2使えるようになるかもと思った経緯を詳しく
充電方法からして物理的に不可なのにアップデートでpencil2使えるようになるかもと思った経緯を詳しく
811iOS
2019/03/22(金) 11:44:12.84ID:jNJHz+yK■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています