iPad mini 4 part40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/02/14(木) 10:51:21.37ID:2zrPP/JoM

次スレを立てる際は!extend:checked:vvvvvv:1000:512を本文一番上にコピペ
■iPad mini 4 | 圧倒的。なのに、スモール。
http://www.apple.com/jp/ipad-mini-4/

■仕様
http://www.apple.com/jp/ipad-mini-4/specs/

■前スレ
iPad mini 4 part39
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1545077734/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
713iOS (オッペケ Sr37-wu7T [126.179.126.250])
垢版 |
2019/03/20(水) 08:49:34.60ID:g7BWIRDor
>>712
そりゃ君みたいな客に256買わせるためよ
714iOS (ワッチョイ cfa4-vmph [153.151.227.38])
垢版 |
2019/03/20(水) 09:52:02.85ID:VAycINPe0
>>712
ラインナップにメリハリ付けるために容量差が必要だったんだろうね。
仮に128GBと256GBのラインナップにしたら、128GBに人気集中が確実だから。
かといって、さすがに32GBはありえなかっただろうから64GBしか選択肢がなかったんだろう。

それと将来のマイナーチェンジを考えて128GBを今は出したくなかったのかも?
将来のマイナーチェンジで容量が「64GB/256GB」から「128GB/512GB」に変更できるように。
これは推測だけど、かなり正解に近いような気がする。
2019/03/20(水) 09:54:58.07ID:zEP8wfrqd
>>708
これ以上下げたら他のA12搭載機との価格バランスが取れないからでしょ
おそらく同じメモリ3GBで、A12搭載液晶モデルのiPhone XR比で約40%安いだけでもかなり安めの価格設定だわ
2019/03/20(水) 10:39:14.10ID:047FWRY+0
これより値段下げろとか無茶言いすぎだわ強欲消費者
717iOS (ワッチョイ 8f91-iGub [49.253.232.104])
垢版 |
2019/03/20(水) 10:42:54.85ID:4FYHVuEf0
来年あたり、128と512追加だろ 64のやつは128欲しくなるし、256のやつは512買うしかない
結局、電話とタブを毎年買わせるための策略なんだよ ある意味、AKBあたりと同じ穴の貉
2019/03/20(水) 10:58:51.34ID:wpPusQxN0
128でいいんだけど、まあ256買って5年使うというのもあり
うちにある1テラのパソコンなんか7年使ってるけど不便無いし
2019/03/20(水) 11:12:07.71ID:047FWRY+0
miniに関してはこの先1年単位で新モデル出さないだろ
だからA12まで上げた
2019/03/20(水) 11:12:21.10ID:7U8RsNvTF
64GBに192GBのmicroSDを追加購入したと考えると、普通に256機種を購入すればいいやとなるので256にするり
2019/03/20(水) 12:27:21.36ID:I9649yfX0
>>711
iPhone廉価版出さないことですでにシェア10%切りそうなとこまで落ちぶれてるよ
2019/03/20(水) 12:30:09.07ID:3TO1LctZd
iOS端末独占販売で10%なら
落ちぶれてるとも言えんけどな
iPhoneを出す時にシェア何%でと言ってたかな
2019/03/20(水) 12:45:16.42ID:G004T5noM
>>719
これでまた3年は戦えるしな
2019/03/20(水) 13:19:22.59ID:966kd1HL0
>>707
どこにも何も書いてないということは、今後どのようにも変更され得るということだろうな。
物理ボタンの在庫があるうちは物理ボタンで、なくなったら感圧式とか。
2019/03/20(水) 13:33:44.30ID:b7jmUZaN0
>>719
単にA12が余りそうになっただけでは?
2019/03/20(水) 13:40:02.38ID:y/yjVWM90
つかipadでストレージ容量いっぱい必要な人ってなにいれてんの?
ipadで写真とかとらんしiphoneみたいにカツカツになったことないな。
ゲームとか漫画とかかね
2019/03/20(水) 13:44:25.83ID:umNqSRNr0
>>726
大容量でカツカツは動画でしょ
ゲームと漫画メインだけど余裕あるよ
2019/03/20(水) 13:46:07.40ID:mF4QQ0pM0
>>715
XR が高過ぎだったんだよ。
2019/03/20(水) 13:48:32.09ID:pecotutx0
ストアに整備品なんてほとんど在庫ねえな
2019/03/20(水) 13:49:40.91ID:mF4QQ0pM0
mini2 32GB でなんとかやってたけど、10.5 Pro を知ってしまったもんだから mini2 に耐えられなくなってしまった。
2019/03/20(水) 13:53:54.10ID:vRUL9IP2x
mini5の整備品を待つわ。
2019/03/20(水) 13:57:05.53ID:m68v7Lx+d
パソコンなくて動画とかiPadに入れてる人はぱんぱんになるのかな?
2019/03/20(水) 13:58:36.23ID:JMCwksmz0
なんの動画だよ。及川奈央ちゃん?
2019/03/20(水) 14:00:56.81ID:m68v7Lx+d
河北彩花
2019/03/20(水) 14:01:36.87ID:mF4QQ0pM0
A12 って GPU が A10X よりパフォーマンスが下なのな。
なんか萎える。
2019/03/20(水) 14:21:35.01ID:gTijj4100
Xつきがモンスターなだけだよ
2019/03/20(水) 14:29:39.87ID:ebz8gfV8M
>>732
パソコンあってもNASあっても
母艦やバックアップだから
miniにも動画パンパン
2019/03/20(水) 15:00:28.50ID:JMCwksmz0
タッチID不安だよなぁ?
もっさりタッチIDなのかな。
2019/03/20(水) 15:01:26.02ID:fU+ufhO1a
処理能力高いから大丈夫じゃね
2019/03/20(水) 15:09:26.47ID:fHw01pVmM
>>738
>もっさりタッチIDなのかな。
8Plus程度のもっさりだよ。
2019/03/20(水) 15:11:11.81ID:wpPusQxN0
押し込めるタイプのホームボタンなのか気になるな
2019/03/20(水) 15:36:54.12ID:5UkvJA6RM
iPadmini4のTouchIDで満足してる俺は大丈夫そうね
2019/03/20(水) 16:13:13.40ID:pQmDLRRmd
32GB使ってるが安くなったから128GB注文した
今の32GBでも足りるんだけどね
32GBは売っても安そうだよな、誰かにやるか
2019/03/20(水) 16:27:04.63ID:BYpgkwYod
別に売らなくても動画用とかに使えばよくね
spotifyやらラジコ垂れ流しとかいくらでも用途あるだろ
2019/03/20(水) 16:35:22.44ID:wpPusQxN0
そう売っても二束三文だし
バックアップやサブに残しとくわ
二台並べて動画見ながら株価チェックとかもいいね
2019/03/20(水) 16:36:12.47ID:I9649yfX0
親戚なんかにあげるのがいいよ
2019/03/20(水) 16:40:09.88ID:pQmDLRRmd
んだね甥っ子にでもくれてやるか
2019/03/20(水) 17:04:27.47ID:Da2OmvdD0
携帯キャリアは30日からだってさ
2019/03/20(水) 17:37:19.66ID:8XoV2h1X0
>>725
そうかもしれないね
2019/03/20(水) 18:00:09.85ID:4e7W9tT50
初代miniも長生き。今も現役でリモートカメラの常時モニタにしてる
2019/03/20(水) 18:03:05.48ID:TfB/6BDnd
ドコモのmini2を6年使ってたけど、電池とかもう色々限界で…

ドコモで値下げきたけど今からmini4買うのってどうですか?mini5行くべき?
2019/03/20(水) 18:09:33.18ID:/cqkQZE7d
節約うんぬんしてる人がキャリアで買うとかありえない
2019/03/20(水) 19:50:49.35ID:gTijj4100
>>751
pencilつかわない、重い処理はしないとかmini4のA8プロセッサで十分ってのならアリ
A8ってどんなもんじゃ?ってわからないなら5をかっとくべき

俺はまだしばらくmini4使うけど、A12のプロセッサは素晴らしいぞ
mini4だっておとといまで45800円だったんだ
mini5を買っとけ買っとけ
2019/03/20(水) 19:54:49.28ID:oBcDZZf+0
>>751
さすがに今買うならmini5
mini4はまだ使えるものの3年は無理
2019/03/20(水) 19:57:39.20ID:S9sVvHc4a
>>751
mini4 が mini 2019 の半額くらいなら。
俺は新しもの好きだから無理だけど。
756iOS (ワッチョイ cfa4-lSS9 [153.151.227.38])
垢版 |
2019/03/20(水) 20:10:11.93ID:VAycINPe0
俺はパソコン関係業者なんだけど、知り合いにスマホ系を扱い業者も多い。
なので「mini4は安くなる?」と聞いてみたが、意外とどの業者も強気な発言をしていた。
「いくらかは下がるけど、mini4は3万代キープ確実で大きく落ちない」そうだ。

俺個人としては、mini4と新型miniにはiPhoneで言うならiphone6とiphonexという差があるから、
mini4在庫は一気に値崩れするのでは?と思っていたんだけど違うらしい。

だけど今更mini4買う人がそんなにいるんだろうか?
mini4新品が2万円代なら一定の需要はあるだろうけど、3万後半なら新型miniのほうが良いよね。
2019/03/20(水) 20:15:49.24ID:0Cimu/Ed0
>>756
つまりmini5を買わせるためにわざと4を高くしておくという策略だろうね
2019/03/20(水) 20:32:09.84ID:Bv5WmCzv0
>>756
ipad posレジとか旧型で充分
コネクタや〇ボタンも変わってないので新型も混ぜて使える
ファミレスの注文端末も旧型を大量消費できるし新型でもコネクタや筐体が同じなので故障してもそのまま箱に収めるだけ
2019/03/20(水) 20:46:17.48ID:2fTLBlDe0
751です
みんな色々ありがとう

確かに性能差とあと何年使えるかを考えたらmini4は積極的に選びにくいね…

ドコモで機種変して購入サポート明けまで13、14ヶ月の維持費がシェア組んでも月々税別2500円×13でも32500円、一括で6480円最初に払うから全部で税別38980円
そう考えると高いかなって…
2019/03/20(水) 20:59:51.82ID:zEP8wfrqd
>>751
mini5はまだ情報ないからなんとも言えないが、mini(第5世代)は十分乗り換えてもいいと思うぜ
2019/03/20(水) 21:03:49.63ID:zEP8wfrqd
>>757
高くしておくって言っても継続販売じゃなくて店頭在庫のみになるからそれほど下がらないのも当然かと
なかには投げ売りする業者もあるだろうけど、そういうのは極一部じゃないか
2019/03/20(水) 21:04:54.94ID:fGmNH58Id
mini5ってまだ夢見てるやついんのか
2019/03/20(水) 23:48:21.79ID:b7jmUZaN0
A8ってiPhoneでいう6相当なんだよな
2019/03/20(水) 23:50:16.45ID:gTijj4100
まあ64bitとしては傑作プロセッサだと思う
それよりもA12のほうが上手だろうけど
2019/03/21(木) 04:36:56.22ID:HKa3Zk7uM
>>762
まだ夢から醒めてないのか
2019/03/21(木) 04:46:57.26ID:Kzwmd9ZS0
福袋の目玉商品だな
2019/03/21(木) 05:27:33.39ID:5qpWm9/40
A8が傑作?A7から2割程しか性能も伸びずで歴代で1番ゴミの印象だわ
2019/03/21(木) 05:29:01.05ID:jsIlk8jKd
ゴミな奴ほどゴミって言葉を使いたがる
2019/03/21(木) 05:39:15.13ID:qtNkZK5NM
滑ってるぞ
2019/03/21(木) 05:45:23.78ID:erh6wV9O0
mini4にはお世話になったわ
ってかA8でもまだ現役で使えるけどな
カーナビソフトでも入れて車載にしてしまうかな
2019/03/21(木) 05:56:24.84ID:Cb8CL8FB0
A8って重いとか言われてなかったか?iPhoneだけか?
2019/03/21(木) 06:46:09.27ID:DMwRTMfh0
mini5買った
mini4は子供にあげる
2019/03/21(木) 08:21:34.75ID:icQfl5hhd
mini5どこで買ったんだろう?mini(第五世代)のことじゃないよな
774iOS (ワッチョイ 577b-wVbg [106.72.138.64])
垢版 |
2019/03/21(木) 08:27:46.47ID:snpalGv40
アスペさんいらっしゃいましたー
2019/03/21(木) 08:56:10.67ID:4Ke6ed4+a
mini(第五世代)って何?
iPad mini(第五世代)のことじゃないよなあ?(鼻ホジ
2019/03/21(木) 08:59:20.28ID:4Ke6ed4+a
結局は混同の起きないレベルで適当に略してるだけ。
自分ですら省略してるクセに自分の下に線をヒキたがってるだけやん。
777iOS (ワッチョイ 6791-only [218.33.179.84])
垢版 |
2019/03/21(木) 09:03:52.98ID:Hgdk54Or0
>>773
>>775
何か面白い事でも言ってるつもりなのか?
2019/03/21(木) 09:04:20.91ID:xrx9NdRn0
mini5でええやん
なにが気に入らんの?
mini2019とかわざわざ言わせたいの?
2019/03/21(木) 09:09:11.08ID:BVAtdx2wM
意図が伝われば十分
揚げ足取ってなにかいいことあるのかな?
2019/03/21(木) 09:15:31.08ID:DFvf1RE4d
シエロさんきもいなあ。
2019/03/21(木) 09:18:49.74ID:NkrHo7cmM
その意図が相手に伝わってると確信してる根拠はあるのか?
伝わらなきゃそれは無意味だ
2019/03/21(木) 09:25:48.22ID:BVAtdx2wM
えー、さすがにスレの流れでわかるでしょw
全部、正式名称で書けってか?
便所の落書きになにを期待してんの?
2019/03/21(木) 09:33:10.93ID:7lBIuhova
正式名称は
iPad miniでしょう。
それでは初代とかと混同されるから注釈が要る。
カッコ書きさえすれば、なんでもいいよね。
2019/03/21(木) 09:34:28.12ID:7lBIuhova
少なくともmini5じゃないのは確かだが。
2019/03/21(木) 09:35:55.68ID:7lBIuhova
新型miniでも可。
786iOS (オッペケ Sreb-eWFY [126.212.244.5])
垢版 |
2019/03/21(木) 09:37:01.21ID:O6fH1JJSr
本物のアスペおるやん
787iOS (ワッチョイ 577b-wVbg [106.72.138.64])
垢版 |
2019/03/21(木) 09:37:23.99ID:snpalGv40
なにその俺様ルール
2019/03/21(木) 09:41:03.95ID:YMUOpV4G0
mini5はA12を予定数出すためにやっつけで作られた製品だけど悪くないね
今年のiPhoneも期待できなさそうだから同様の事情でmini6もあっさり来年くるのじゃないか
これはさすがに外形から変えてくるだろう
2019/03/21(木) 09:44:46.84ID:hTC3HsR3M
返事に困った時の便利ワード
アスペ
790iOS (ワッチョイ 2fe8-rXtv [210.153.223.48])
垢版 |
2019/03/21(木) 09:45:38.02ID:U8keDPBp0
次のiPad miniかiPad Pro miniの発売時期がわかればすぐにでも買うんだけどなあ
3年後ならいま買って、2年後なら耐え忍びたい
2019/03/21(木) 10:11:40.69ID:TNyOiGZ90
アポストで買ったが、いつ発送かな?
時期的には4月3日〜って書いてあったが、だいたい早くなるよな
2019/03/21(木) 10:14:21.24ID:02OJbGTd0
MacBookは香港発だったけど、miniはどこからだろう
2019/03/21(木) 10:36:26.48ID:p1TnHX5hp
>>790
君は永遠に買えない
2019/03/21(木) 11:26:33.61ID:Eoea2qnz0
>>779
それしか楽しみがないから仕方ないんだよ
真性のキチガイやアスペってこういうやつなんだから
2019/03/21(木) 12:12:20.45ID:P6mCI4gQ0
>>767
傑作いうなら A9 だろうなあ
2019/03/21(木) 12:55:53.27ID:gW5/Zijx0
A9やな
tvにもPodにも搭載されてるんやろ?
2019/03/21(木) 13:19:23.14ID:HUjMD35r0
mini(第5世代)はmini5 じゃないんだ!
フルモデルチェンジしたmini5 がそのうちでるからその時買い換えるんだ! 
最近mini4買ったけど間違いじゃなかったんだ!

こうですか?
2019/03/21(木) 13:21:30.59ID:c5V0aULYd
mini5なんて出ねーよ
次のminiは、iPad mini (第6世代)だ
2019/03/21(木) 13:33:01.57ID:eg7SvRbD0
公式にはmini(2019)と書いてなかった?
旧型と同じ物だけど少しアレンジしましたみたいな

歌謡曲とかで少し歌詞を変えたりアレンジして
森山直太朗 さくら2019 みたいな
2019/03/21(木) 13:34:46.55ID:OoNDD7nNa
>>799
松崎しげるの悪口イクナイ
2019/03/21(木) 13:35:16.46ID:FsWDPU5vF
>>791
そうなのか
早いと嬉しいなあ
2019/03/21(木) 13:36:26.98ID:ZKNq6Gxtp
>>798
それならmini5 mini6って書いたところでなんの支障もないなw
803iOS (ワッチョイ 072b-fIss [58.138.3.114])
垢版 |
2019/03/21(木) 14:38:06.52ID:5u+2Larf0
miniじゃなくて前もナントカと呼称の後年数が続いてて
結局ナンバリングになったものなかった?
これもそのうちiPad mini5で落ち着くんだろ
2019/03/21(木) 14:55:28.17ID:pGC/++RC0
Apple Store で新しい mini の実物をいじれるようになるのはいつ?
2019/03/21(木) 15:15:32.71ID:P6mCI4gQ0
mini のアレ
A12 のやつ、だろ?
2019/03/21(木) 15:16:51.87ID:23hX3YVY0
なんでmini買うの? iPhoneプラスでダメか?
807iOS (ワッチョイ 072b-fIss [58.138.3.114])
垢版 |
2019/03/21(木) 15:18:03.45ID:5u+2Larf0
>>806
たかいやん
2019/03/21(木) 15:19:38.42ID:P6mCI4gQ0
Plus がデカいといっても、
mini と比べたら、ぜんぜん
2019/03/21(木) 15:20:59.60ID:EDxZCc5h0
3E-BKY6っていう折り畳みのスタンド付きキーボードのスタンドって、ケースつけたiPad miniの重量に耐えられるんだろうか
誰かこの組み合わせで使ってる人いない?
2019/03/21(木) 15:25:08.24ID:LA+QLsKFM
>>806
画面の比率
2019/03/21(木) 16:44:18.52ID:HUjMD35r0
mini は家用だからなぁ
寝っ転がって見るのにちょうどいい大きさと重さ
2019/03/21(木) 16:59:57.66ID:GEkPTCrya
ウチではiPad Proが家用、mini4が持ち歩き用だな。
寝転んで用は両方だ。でもどちらかと言うとmini4の方かな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況