まだまだまだまだ現役の6s/6sPlusについて語ろう
前スレ
iPhone6s/6sPlusであと一年頑張るスレ Part9
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1544600077/
探検
iPhone6s/6sPlusであと一年頑張るスレ Part10
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1iOS
2019/01/16(水) 17:50:08.16ID:zvmXEeFz3iOS
2019/01/16(水) 18:22:36.45ID:52DqrBCE plus持ちだが、バッテリー交換してからは、1日ずっとスマホ触ってたなと思う日でも途中で電池が切れることはなくなったよ。
交換前は本当に持ちが悪くて、使い終わるとすぐ充電するクセが付いてたけど、たしかに買ったばかりの頃も電池持ちスゲーと思ってたのを思い出した。
交換前は本当に持ちが悪くて、使い終わるとすぐ充電するクセが付いてたけど、たしかに買ったばかりの頃も電池持ちスゲーと思ってたのを思い出した。
4iOS
2019/01/16(水) 18:23:54.30ID:NeF1n8ed また、新型アホーンを買えない乞食スレを立ててるよ〜
馬鹿のアホーンヲタが、、、┐(´д`)┌ヤレヤレ
馬鹿のアホーンヲタが、、、┐(´д`)┌ヤレヤレ
5iOS
2019/01/16(水) 18:52:55.26ID:VQKMrxHB 年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
https://u.nu/37g1
ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1
この年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
https://u.nu/37g1
ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1
6iOS
2019/01/16(水) 18:57:54.42ID:yjzmy70P 戻ってこい俺の6sゥゥゥゥゥ
7iOS
2019/01/16(水) 19:33:53.98ID:Q3GaV79O おまえらバッテリー交換したの
8iOS
2019/01/16(水) 19:42:19.76ID:9RQ0tHq3 したよ
絶好調だわ
絶好調だわ
10iOS
2019/01/16(水) 20:01:19.61ID:TJvgS8ME フルカバータイプのガラスフィルムがうちのとこのダイソーにないわー…
11iOS
2019/01/17(木) 06:39:39.89ID:/ozhmC4o プロファイルって二種類インストール不可能?
esimでたからそろそろ、って思ったが
esimでたからそろそろ、って思ったが
13iOS
2019/01/17(木) 09:57:09.38ID:YNC8s3WK プロファイラーおるな
15iOS
2019/01/17(木) 11:55:59.22ID:chiRd+hd カメラがついに不調になってきた。修理1万くらいするのかね?非正規だと5千円しないけどやっぱ写りとか悪くなる?
16iOS
2019/01/17(木) 12:11:54.17ID:KVdr6zdE 一度非正規でやると二度とAppleで修理できないんじゃなかったっけ
まぁ、非正規って安かろう悪かろうだからなぁ
まぁ、非正規って安かろう悪かろうだからなぁ
17iOS
2019/01/17(木) 12:55:53.88ID:6d99cub5 非正規も色々
まあ適当だよ
まあ適当だよ
18iOS
2019/01/17(木) 13:11:39.49ID:Gv3dkJQA iPhone自体は高かろう悪かろう
19iOS
2019/01/17(木) 15:14:29.71ID:lvKwwma5 保守保守
三年使うつもりはなかったけど
Xシリーズの価格と驚きのなさで
まだまだ6Sで頑張る!
三年使うつもりはなかったけど
Xシリーズの価格と驚きのなさで
まだまだ6Sで頑張る!
20iOS
2019/01/17(木) 15:15:06.97ID:lvKwwma5 保守は20で良かったのかな?
21iOS
2019/01/17(木) 15:37:25.19ID:Gv3dkJQA 乞食はアホーン6sを10年は使うつもりかな?
23iOS
2019/01/17(木) 16:21:47.06ID:nsXyvbxV ほとんどの製品の買い替える理由のNo1は壊れたから。
スマホもようやく熟成してきたってことでしょ。
スマホもようやく熟成してきたってことでしょ。
24iOS
2019/01/17(木) 16:29:00.52ID:4lHy4bt5 >>22
らくらくフォンじゃね?
らくらくフォンじゃね?
25iOS
2019/01/17(木) 16:36:10.87ID:KVdr6zdE だいたいこういう型落ちの何かに粘着してるやつは本当に生活に余裕がないやつ
おそらくこいつはiPhone 6sが本当は欲しかったけど一括で買えない、もしくは割賦審査に落ちた歴がある、クレカを持ってない、とかわりとガチで底辺の人だろうな
格安泥すらも持ってないやつかもしれない…
おそらくこいつはiPhone 6sが本当は欲しかったけど一括で買えない、もしくは割賦審査に落ちた歴がある、クレカを持ってない、とかわりとガチで底辺の人だろうな
格安泥すらも持ってないやつかもしれない…
26iOS
2019/01/17(木) 18:17:11.51ID:FHeFQGHb 今日、中古で16Gのを買いました
目が悪くなって5sからの乗り換えです
よろしくお願いいたします
目が悪くなって5sからの乗り換えです
よろしくお願いいたします
27iOS
2019/01/17(木) 18:23:00.47ID:Xw6Nf6n1 家族4台iphoneで6S×2、SE×2 月の携帯料金1万以下まぁ学割もあるからだけど
括0で付いてきた6S(32GB)も控えにいる。乞食で結構だ
括0で付いてきた6S(32GB)も控えにいる。乞食で結構だ
28iOS
2019/01/17(木) 18:29:37.08ID:Gv3dkJQA 乞食は見栄も外聞もないから気楽でいいな〜
アホーン6sで十分だと開きなおってるし(ワラw
アホーン6sで十分だと開きなおってるし(ワラw
29iOS
2019/01/17(木) 18:44:14.42ID:nsXyvbxV MVNOなんで家族3人で5千円/月してないが、端末は各10万くらいはかかってるから、トータルでは結構かかってる。
少し前まではキャリアの場合はMNPしなくても2年毎に買い換えないと損な感じだったけど、今後は難しくなりそうだし、買い換えサイクルは4年と言わず5年、6年とかなり長くなっていくんじゃないの?
子供のxsと並べて使ってみるとsafariやlineではスムーズ差が若干違う気がするし、ゲームの起動時間は半分以下だし、カメラでも6s plusだとノイズが出る暗所での撮影でも明らかにクリアなんだけど。
ただ、この差に10万以上は払えないと。
少し前まではキャリアの場合はMNPしなくても2年毎に買い換えないと損な感じだったけど、今後は難しくなりそうだし、買い換えサイクルは4年と言わず5年、6年とかなり長くなっていくんじゃないの?
子供のxsと並べて使ってみるとsafariやlineではスムーズ差が若干違う気がするし、ゲームの起動時間は半分以下だし、カメラでも6s plusだとノイズが出る暗所での撮影でも明らかにクリアなんだけど。
ただ、この差に10万以上は払えないと。
30iOS
2019/01/17(木) 19:13:10.09ID:e12f6lXQ 年金払っても日本人の将来は介護地獄
外国人はナマポ天国、医者と組んで医療費たっぷり・・・
外国人はナマポ天国、医者と組んで医療費たっぷり・・・
31iOS
2019/01/17(木) 20:13:29.28ID:nKgaE5Xz バッテリー交換の配送組
12月に申し込んだ人は1ヶ月待ちが普通みたいだな
ツイッターでの報告を見ると
12月に申し込んだ人は1ヶ月待ちが普通みたいだな
ツイッターでの報告を見ると
32iOS
2019/01/17(木) 21:26:11.89ID:sCVHG87d あと3日でちょうど1か月になるわ
33iOS
2019/01/17(木) 22:49:43.74ID:XDyMMn6e まぁ俺も壊れないから6sずっと使ってる、XRとか買う金あれば別なところに使うかな。
34iOS
2019/01/17(木) 23:14:41.51ID:sCVHG87d 7には変えるまでもないな
8は7と何が変わったのか分からんな
Xはイラネ
と思ってるうちに変え時が来ないまま今に至るのが6sユーザーだからな
マジで何が来たら変える気になるんだろってくらい6sの寿命が長すぎる
8は7と何が変わったのか分からんな
Xはイラネ
と思ってるうちに変え時が来ないまま今に至るのが6sユーザーだからな
マジで何が来たら変える気になるんだろってくらい6sの寿命が長すぎる
35iOS
2019/01/17(木) 23:44:06.95ID:Gv3dkJQA 乞食は素直にわ、「買えないです><」とは言えないのかな?
36iOS
2019/01/18(金) 01:56:49.76ID:fhq0Wp48 アプデ終了して強制的に2年でゴミになる泥とか掌の上でブレイクダンスしてるアホだけだろ
38iOS
2019/01/18(金) 08:34:58.47ID:4ZsO87pW SE推しも大概だけどな
39iOS
2019/01/18(金) 08:35:59.86ID:+0qbauSS >>34
わかるよ。
XRに変えて数日で、もう後悔したもん。
1. 重い(陶器のようにズシリとくる)
2. Face ID認識ミスでパスコード入力の強要
3. ホッカイロ
4. バッテリー残量が常時表示されない
5. 無意味なノッチの強要
6. 3D TOUCHがないと苦痛
褒められる点は
1. 圧倒的なスピーカー音質
2. カメラ
3. 綺麗な液晶
わかるよ。
XRに変えて数日で、もう後悔したもん。
1. 重い(陶器のようにズシリとくる)
2. Face ID認識ミスでパスコード入力の強要
3. ホッカイロ
4. バッテリー残量が常時表示されない
5. 無意味なノッチの強要
6. 3D TOUCHがないと苦痛
褒められる点は
1. 圧倒的なスピーカー音質
2. カメラ
3. 綺麗な液晶
40iOS
2019/01/18(金) 09:07:03.84ID:9zuCjZPJ 出来るだけ長く6s使いたいけど、もし駄目になったら8かな
凹画面嫌いだし
凹画面嫌いだし
41iOS
2019/01/18(金) 09:35:07.66ID:OzqRaFkW Androidならいろんなメーカーの機種、いろんな価格帯の機種、いろんな追加機能の機種が選べるが、
アホーンはアップル社が出す機種だけ、しかも高価だから6s使いの底辺はおいそれと最新機種を買えない、、、
仕方なく次買う機種は7か8(笑
しかも顔認証嫌いとかノッチが嫌いとか無理に理由を付けて、、哀れじゃの〜〜ww
アホーンはアップル社が出す機種だけ、しかも高価だから6s使いの底辺はおいそれと最新機種を買えない、、、
仕方なく次買う機種は7か8(笑
しかも顔認証嫌いとかノッチが嫌いとか無理に理由を付けて、、哀れじゃの〜〜ww
42iOS
2019/01/18(金) 09:43:25.21ID:NcbadZpY 顔が米政府に知られたくないから
43iOS
2019/01/18(金) 09:46:59.23ID:9zuCjZPJ CIAに追われているのかよ
44iOS
2019/01/18(金) 10:22:24.28ID:W2j1uZiE 人類地球脱出計画の選抜リストに使われている
45iOS
2019/01/18(金) 10:47:25.01ID:ux0tdmEQ 6sの新品はワイモバイルで買える。
一括10800円だっけ。
一括10800円だっけ。
46iOS
2019/01/18(金) 10:52:56.34ID:4ZsO87pW よく読む込むと縛りがキツイのが分かるけどな
47iOS
2019/01/18(金) 11:54:15.09ID:s0ckncA3 ハゲの段階でダメだろ
48iOS
2019/01/18(金) 12:10:03.30ID:PeewLvkE 即解約を前提としたものや、ブラックリスト入りを防ぐギリギリ運用前提では、かなりお得な案件はあるけど、2年普通に使う前提だと、お得な案件でもMVNOと五分五分くらいよね。
もちろん、加えて学割や家族割、光回線割引などを駆使して、キャッシュバックの盛り方次第では2年キッチリで解約すれば、MVNOを大きく上回る案件もあるんだけど、個人的には解約前提でおトクってのを選ぶことには心理的に抵抗がある。
もちろん、加えて学割や家族割、光回線割引などを駆使して、キャッシュバックの盛り方次第では2年キッチリで解約すれば、MVNOを大きく上回る案件もあるんだけど、個人的には解約前提でおトクってのを選ぶことには心理的に抵抗がある。
49iOS
2019/01/18(金) 12:11:20.34ID:f8QbTWDd 今年春からキャリアが値下げらしいけど、どれくらい下がるのかな?
53iOS
2019/01/18(金) 21:23:38.26ID:bMTnaN6M >>39
ゴミかよ
ゴミかよ
54iOS
2019/01/19(土) 01:57:56.99ID:pYz3PeYT >>38
SEは中身6sだし十分な性能してるからな
サイズ感がよく男の手でも小さいって事も無くしっくりくる
手のひらに収まるから両手で持つ必要が無いのは「スマートフォン」の名に恥じない
でも俺は動画もゲームもするから6sのサイズが良いのだ
SEの弱点はゲームで押すボタンも小さいとか主にゲーマーしか気にしない部分
SEは中身6sだし十分な性能してるからな
サイズ感がよく男の手でも小さいって事も無くしっくりくる
手のひらに収まるから両手で持つ必要が無いのは「スマートフォン」の名に恥じない
でも俺は動画もゲームもするから6sのサイズが良いのだ
SEの弱点はゲームで押すボタンも小さいとか主にゲーマーしか気にしない部分
55iOS
2019/01/19(土) 02:01:47.26ID:pH7T4oll 動画みるにもちっさいよ
SEのサイズ感が良くて買ってる人はほんの一部、大部分は一番安いiPhoneだから
SEのサイズ感が良くて買ってる人はほんの一部、大部分は一番安いiPhoneだから
56iOS
2019/01/19(土) 03:46:34.08ID:B+F7pZUL 前5s使ってたが、電話とメールとLINEしかしないならあれで良かった
軽くて持ちやすくて長時間の通話も快適
ただ、それ以外のことをやろうとしたら小さすぎるけど
軽くて持ちやすくて長時間の通話も快適
ただ、それ以外のことをやろうとしたら小さすぎるけど
57iOS
2019/01/19(土) 03:51:18.18ID:JsbHHm2k58iOS
2019/01/19(土) 03:58:49.02ID:s15JX1yK59iOS
2019/01/19(土) 04:12:05.29ID:KzyKJv3Q もともと買う気ないんだろう?
アホーン6s使いの貧乏人
アホーン6s使いの貧乏人
60iOS
2019/01/19(土) 06:53:32.15ID:pzMru4ls ゲーム、動画に加えてKindleとかもな
61iOS
2019/01/19(土) 07:17:34.96ID:IGKaQZqX >>58
そのうち常時パーセント表示するよう改善されるかもしれないし、常時表示させるアプリはあるらしいですよ。
でもそんな手間まで…という思いは残ります。
ホームボタンなしには、慣れるよって声があります。
確かに慣れるとは思われますが、、Face IDが欠陥品なので指紋の素早さ、直感的な自由さには到底及びません。
そのうち常時パーセント表示するよう改善されるかもしれないし、常時表示させるアプリはあるらしいですよ。
でもそんな手間まで…という思いは残ります。
ホームボタンなしには、慣れるよって声があります。
確かに慣れるとは思われますが、、Face IDが欠陥品なので指紋の素早さ、直感的な自由さには到底及びません。
62iOS
2019/01/19(土) 09:15:18.61ID:7onyKMqc63iOS
2019/01/19(土) 11:06:50.85ID:JYUuXI3X 中古でも高いなぁ
さすが・・・アップルやわぁ
さすが・・・アップルやわぁ
64iOS
2019/01/19(土) 11:17:22.15ID:ath94AsT OSアップデートがまともに為されないスマホと一緒にされても困る
65iOS
2019/01/19(土) 11:33:29.38ID:PSq+bEWg 和芋、iPhone6sを500円で投げ売り。
66iOS
2019/01/19(土) 11:43:23.53ID:B+F7pZUL FaceIDは個人差あるかもな
個人的には欠陥ってほどでもない
ただ寝起きの時の顔は少し反応が悪い
個人的には欠陥ってほどでもない
ただ寝起きの時の顔は少し反応が悪い
68iOS
2019/01/19(土) 12:14:42.77ID:5cpQOhkM 時々、十分安くなってるものを
まだ高いって言ってる
そこら辺の主婦みたいな奴いるけど
見苦しいよね
まだ高いって言ってる
そこら辺の主婦みたいな奴いるけど
見苦しいよね
70iOS
2019/01/19(土) 12:22:23.84ID:qwmCHk4v 128GBが一括10800円、縛りあり。
アップル 本営で新品が売ってないし、ドコモは32GBだけだし。
3D Touch+イヤホンジャックのiPhone
選択肢はこれしかない。
端末だけ売って欲しい。
アップル 本営で新品が売ってないし、ドコモは32GBだけだし。
3D Touch+イヤホンジャックのiPhone
選択肢はこれしかない。
端末だけ売って欲しい。
71iOS
2019/01/19(土) 12:27:55.24ID:sXUwo7A1 6s 0円が普通になるのは3月からと思ってたけど、そろそろ売り切って終売かね?
3月には7もワイモバ、UQで配り出すかもな
3月には7もワイモバ、UQで配り出すかもな
72iOS
2019/01/19(土) 12:31:08.21ID:GRaOYHMz なんで今更SEとか6Sがチヤホヤされてんのかね
何年前の機種だよ
何年前の機種だよ
73iOS
2019/01/19(土) 12:35:43.03ID:sXUwo7A1 2年間通信費端末費込み込みで6万くらいで使えるからじゃね。学割やキャッシュバックあればもっと下がるしね
74iOS
2019/01/19(土) 12:40:05.49ID:nUkYqDsc 128GB使ってるけど、2年経つから新しい6sに変えたい。その場合、ワイモバイルで買うしかないよね?
SIMロック解除すれば今のSIMで使えるよね。
SIMロック解除すれば今のSIMで使えるよね。
75iOS
2019/01/19(土) 13:01:10.25ID:1vgsXMrG 32gだとタダなのな。容量少なすぎるけど
76iOS
2019/01/19(土) 13:01:21.62ID:7jW/VzBe >>68
中高生なら高いと思う
中高生なら高いと思う
78iOS
2019/01/19(土) 15:18:36.84ID:pYz3PeYT79iOS
2019/01/19(土) 16:53:53.60ID:cWVQsjqk AQUOS持ちもチヤホヤされてますよ
80iOS
2019/01/19(土) 17:58:54.11ID:tXjR2Xpw 6と6sは3D Touchの有無が決定的に違うけど、Touch IDの精度も違うよね。
失って初めて分かるのが3D Touchの大切さ。
失って初めて分かるのが3D Touchの大切さ。
81iOS
2019/01/19(土) 18:17:04.45ID:KzyKJv3Q アホーンに変えてから 分かったAndroidの使いやすさとファイルの取り扱いやすさ。
すぐにAndroidに戻ったけど(笑
捨てるわけにはいけないアホーン
すぐにAndroidに戻ったけど(笑
捨てるわけにはいけないアホーン
82iOS
2019/01/19(土) 18:32:49.09ID:bkmkUbFY 8と6s両方使ってるけど
そんなに大差感じないオレは異常?
そんなに大差感じないオレは異常?
83iOS
2019/01/19(土) 19:05:46.48ID:BCtdtFjJ 俺もスマホは泥デビューだけど、
全てにおいてiPhoneの方がいいねw
全てにおいてiPhoneの方がいいねw
84iOS
2019/01/19(土) 19:08:06.38ID:oOfwzv6y85iOS
2019/01/19(土) 19:08:15.18ID:GRaOYHMz86iOS
2019/01/19(土) 19:09:37.63ID:HdR9JU1v 3年以上前のモデルがいまだに現役で何の不自由がない、ってのが正直凄いと思う
87iOS
2019/01/19(土) 19:12:27.23ID:ds48KFxL いやいや、たったの3年で不自由するようならそっちの方が困る
89iOS
2019/01/19(土) 20:01:09.94ID:LsrPXmrG 7も8も防水になってからホッカイロになりやすくなったよね。
6sはホッカイロになることは稀。
6sはホッカイロになることは稀。
90iOS
2019/01/19(土) 20:36:46.79ID:RgUJ5+/2 そもそもチヤホヤってなんだ。本来はまったり余生過ごすスレなのに。
新機種がキャリア毎に分散してるからこのスレが勢い2位なのが目にとまるのか
新機種がキャリア毎に分散してるからこのスレが勢い2位なのが目にとまるのか
92iOS
2019/01/20(日) 00:00:34.43ID:+xxMH+s8 5年前の泥は超絶モッサリだけど
6sは5年でどれだけ差が付くか楽しみだ
6sは5年でどれだけ差が付くか楽しみだ
93iOS
2019/01/20(日) 00:38:14.05ID:UP0T6uhX 2011年のGalaxy S2 rootとってAndroid 7 入れて時たま使ってるが今でも快適だわ、
何より色んなファイル形式をWindow PCやsdカードに気軽に移せるのが良いわ。
2011年のアホーン6sは2023年まで快適に使えるかな?wwww()w
何より色んなファイル形式をWindow PCやsdカードに気軽に移せるのが良いわ。
2011年のアホーン6sは2023年まで快適に使えるかな?wwww()w
94iOS
2019/01/20(日) 00:41:49.88ID:UP0T6uhX >「iPhone」失速、ファーウェイ「締め出し」 世界のスマホ勢力図「異状あり」
時代はXperiaかな(^^v
時代はXperiaかな(^^v
95iOS
2019/01/20(日) 00:43:31.38ID:gA42Bm0M S2は名機だと思うが、今見るとスペックはクソだな。
Antutu 17000
Samsung Exnyos 4210 Dual-Core 1.2Ghz
Mali400-MP
1GB RAM
16GB ROM
800x480 WVGA Super AMOLED Plus液晶
これを2019年の、今現在快適に不満なく使えるなら、6sに限らず今市販されてる全てのスマホは、壊れるまで快適に使えるだろうな。
Antutu 17000
Samsung Exnyos 4210 Dual-Core 1.2Ghz
Mali400-MP
1GB RAM
16GB ROM
800x480 WVGA Super AMOLED Plus液晶
これを2019年の、今現在快適に不満なく使えるなら、6sに限らず今市販されてる全てのスマホは、壊れるまで快適に使えるだろうな。
96iOS
2019/01/20(日) 00:50:18.17ID:rautZT9h97iOS
2019/01/20(日) 00:52:00.15ID:2n+Io/XQ98iOS
2019/01/20(日) 01:04:37.82ID:nd1R3ZSd 台湾もダメでしょASUSは撤退寸前だしHTCはPixel2でおしまいだし
99iOS
2019/01/20(日) 02:37:07.70ID:pnOg1wVV Galaxyも爆発騒ぎから持ち直したとも思えないしなあ。
というか、スマホ全体が失速し始めていて、その隙間を
小米とか中興通訊とか華為技術とかの勢いで支えていたけど
ここにきてiPhoneも含めて力尽きた感じがするよ。
というか、スマホ全体が失速し始めていて、その隙間を
小米とか中興通訊とか華為技術とかの勢いで支えていたけど
ここにきてiPhoneも含めて力尽きた感じがするよ。
100iOS
2019/01/20(日) 03:29:22.08ID:UP0T6uhX 三年後 アホーンは嫌われスマホになってるな
101iOS
2019/01/20(日) 04:36:44.61ID:p6pQvOaO 他に選択肢が無くて覇権を握っているだろ津
102iOS
2019/01/20(日) 05:10:14.55ID:pnOg1wVV アメリカがトランプの失政で傾いて
イギリスがEU離脱で失敗して傾いて
フランス大統領、ドイツ首相が失脚してEUもガタガタになって
世界経済が大混乱の中、高級路線のiPhoneも売れなくなると
思うけどなあ。
フェラーリ乗ってるような金持ちはiPhoneを買えるけど、
そうじゃない層は仕方なしにMicromaxとかXiaomiとかMobiistarとか
そんな感じになりそうだが。
イギリスがEU離脱で失敗して傾いて
フランス大統領、ドイツ首相が失脚してEUもガタガタになって
世界経済が大混乱の中、高級路線のiPhoneも売れなくなると
思うけどなあ。
フェラーリ乗ってるような金持ちはiPhoneを買えるけど、
そうじゃない層は仕方なしにMicromaxとかXiaomiとかMobiistarとか
そんな感じになりそうだが。
103iOS
2019/01/20(日) 07:38:53.51ID:u1cmL8ws てか、スマホ市場は成熟したよな
不具合なく快適に使えるなら、もう求めるものはない
不具合なく快適に使えるなら、もう求めるものはない
104iOS
2019/01/20(日) 07:49:17.01ID:XCdyf286 PCなんだからPC並の買い替え頻度になるでしょ
105iOS
2019/01/20(日) 08:39:09.46ID:jtAnICEK Face ID Fuckでツイート検索したら世界的に不評だった
107iOS
2019/01/20(日) 14:47:03.06ID:nd1R3ZSd じゃんぱら値下げ27,980円
108iOS
2019/01/21(月) 00:43:49.29ID:l146ANSq FACE ID スマホで中国の悪口を書き込んでる人はもう、リストアップされてると思う
109iOS
2019/01/21(月) 02:59:02.51ID:JeYb9Q3x simロック解除してあったらどこの会社のsim入れても使えるんですか?
今未使用品を買ったとしてあと何年使えますかね?
ゲームしない、ネットを見る、IP電話アプリで通話する、くらいの
使い道なんですが・・・
今未使用品を買ったとしてあと何年使えますかね?
ゲームしない、ネットを見る、IP電話アプリで通話する、くらいの
使い道なんですが・・・
110iOS
2019/01/21(月) 03:02:53.84ID:jDx16rc2111iOS
2019/01/21(月) 06:52:48.57ID:T0TDcnuk 今は6sで十分だけど
革新的な機種が出たら
迷わず変えるつもりw
革新的な機種が出たら
迷わず変えるつもりw
112iOS
2019/01/21(月) 06:53:45.91ID:T0TDcnuk だから4年とか6年とかは無意味だな
113iOS
2019/01/21(月) 07:28:17.26ID:sJQoZTMS 何年使えるかはiOSがいつまでサポートするかに依存するな
これは何とも言えない
だが現在でも新品が生産・発売されているのでそこまで短期間で切り捨てられることはないと予想
あくまでも予想で責任は取らないが
これは何とも言えない
だが現在でも新品が生産・発売されているのでそこまで短期間で切り捨てられることはないと予想
あくまでも予想で責任は取らないが
114iOS
2019/01/21(月) 09:03:15.68ID:nkwGlI9k 僕はシャープのAQUOSを4年の分割払いで買いました!
自分でも情強だと思います
自分でも情強だと思います
115iOS
2019/01/21(月) 10:50:55.19ID:Eg+10R0L 7でよかね?きさまら
116iOS
2019/01/21(月) 11:02:52.74ID:i6pOxvPB 6sってまだ新規生産継続中?
余剰在庫を投げ売り中かと思ってた。
余剰在庫を投げ売り中かと思ってた。
117iOS
2019/01/21(月) 11:03:12.12ID:ByzdlMmE 5G通信がメインになるまで使える
118iOS
2019/01/21(月) 11:12:56.65ID:Eg+10R0L 西瓜無しなのがな
120iOS
2019/01/21(月) 12:07:55.83ID:hAbWzX7B Suikaを額にでも貼り付けておけば捗るぞ
121iOS
2019/01/21(月) 12:14:46.08ID:xP296u6O >>116
去年まで作ってはいたが、今どうかはわからない。
そもそも去年インドで作りはじめたのは、輸入時の高額な関税回避のためなんで少し意味が違う。
ただ、7と6sじゃ、原価は10ドル程度しか差がないだろうが、卸価格は200ドルくらいは違うと思われ、6sは全く儲かる機種ではないんで作ってるとしても、そろそろ止めるんでは?
去年まで作ってはいたが、今どうかはわからない。
そもそも去年インドで作りはじめたのは、輸入時の高額な関税回避のためなんで少し意味が違う。
ただ、7と6sじゃ、原価は10ドル程度しか差がないだろうが、卸価格は200ドルくらいは違うと思われ、6sは全く儲かる機種ではないんで作ってるとしても、そろそろ止めるんでは?
122iOS
2019/01/21(月) 13:49:49.58ID:3mQgAmiY 6sのバッテリー交換に出してから丸1ヶ月経過したけど、まだ戻ってこない。
年末年始を挟んだり、年末にかけこみバッテリー交換が殺到してたとしてもちょっと時間かかり過ぎじゃないか?
年末年始を挟んだり、年末にかけこみバッテリー交換が殺到してたとしてもちょっと時間かかり過ぎじゃないか?
123iOS
2019/01/21(月) 14:28:16.72ID:QG/8TsCU >>113
インド向けに生産再開してインドで売った4sは1年でサポート切ったから作ってる時期とサポートは関係ないな
インド向けに生産再開してインドで売った4sは1年でサポート切ったから作ってる時期とサポートは関係ないな
124iOS
2019/01/21(月) 15:16:07.69ID:KsslG5yi 6sバッテリー交換してまだまだこれからって時に落として外カメ使えなくなった、、、
修理するか安く買い直すか迷う、、
修理するか安く買い直すか迷う、、
125iOS
2019/01/21(月) 15:19:39.59ID:QG/8TsCU メルカリで売って白ロム買う
126iOS
2019/01/21(月) 15:24:33.56ID:bk9NqGsn ゲームしないから6sの処理速度で充分だが、
カッコいいデザインのiPhoneが発売されたら機種変するかな
最新のiPhoneを見てもまだまだ機種変しようとは思わない
カッコいいデザインのiPhoneが発売されたら機種変するかな
最新のiPhoneを見てもまだまだ機種変しようとは思わない
127iOS
2019/01/21(月) 18:16:23.33ID:Mkc/Ls4H 俺は、初代6s
売り物にもならないくらいにぶっ壊れたが
メルカリでそこそこの美品6s買ってしまったわ
売り物にもならないくらいにぶっ壊れたが
メルカリでそこそこの美品6s買ってしまったわ
128iOS
2019/01/21(月) 19:31:30.56ID:Zf33inGx 5G対応になったら新しいの買おうと思ってる
129iOS
2019/01/21(月) 19:41:45.80ID:5FGLnOA8 今日も到着メール来なかった
130iOS
2019/01/21(月) 20:59:00.87ID:D2deM2q8 6s使っててマンネリ感じてる奴。俺もそうだけど、辛い時はYouTubeで「iPhone6s レビュー」で検索すると発売当初のレビューが見れて最新の機種使ってる気になれるからマジおすすめ
131iOS
2019/01/21(月) 21:42:38.15ID:WMPiP+JS マンネリとかある?
スマホ独自の機能って昔の泥は付けたがりだったけど今はカメラ以外なんも差が無いよね
スマホ独自の機能って昔の泥は付けたがりだったけど今はカメラ以外なんも差が無いよね
132iOS
2019/01/21(月) 21:56:19.77ID:e9Zr/46l マンネリ感じても使い続ける アホーンヲタ
133iOS
2019/01/21(月) 21:57:54.79ID:lOF9USJ2 泥はメーカーが特徴出そうとOSをカスタムしてるから統一感がなく使いにくい
おまけにそのカスタムが災いしてアプデは放棄されるというジレンマ
やはり設計思想からしてドロドロだ
泥だけに
おまけにそのカスタムが災いしてアプデは放棄されるというジレンマ
やはり設計思想からしてドロドロだ
泥だけに
134iOS
2019/01/21(月) 22:02:37.39ID:QG/8TsCU そういえば6sってまだTSMCとサムスンのおみくじあるのかな?
137iOS
2019/01/21(月) 22:51:39.87ID:e9Zr/46l Androidを貶す馬鹿の脳みそは7年は遅れてる。
138iOS
2019/01/21(月) 22:52:42.62ID:coI0/iBM XRに変えてみたものの、重さとゴツさに耐えかねて6sの中古買って使ってる。
やっぱりこれが落ち着くわ。
ところがどっこい!バッテリー最大容量が83のものだったので、電池の持ちが悪い。
中古も考えものだね。
近々ワイモバイルで買うわ。128GBが欲しいから。
好奇心は罪な奴。
やっぱりこれが落ち着くわ。
ところがどっこい!バッテリー最大容量が83のものだったので、電池の持ちが悪い。
中古も考えものだね。
近々ワイモバイルで買うわ。128GBが欲しいから。
好奇心は罪な奴。
139iOS
2019/01/22(火) 01:25:53.95ID:sUNNONw7140iOS
2019/01/22(火) 01:48:10.21ID:GDyzMRn/ やっぱ6sの時のホームボタンがええわ
今8だが冬の乾燥で親指が反応しにくい…6s以上に押してやっと反応
保湿クリーム塗ったらベタベタなるし6sの物理ボタンがよかったお
今8だが冬の乾燥で親指が反応しにくい…6s以上に押してやっと反応
保湿クリーム塗ったらベタベタなるし6sの物理ボタンがよかったお
141iOS
2019/01/22(火) 02:17:52.18ID:tR7RKytE しゃ〜窓から投げ捨てて、
貧乏人専用のアホーン6s買えよ。
貧乏人専用のアホーン6s買えよ。
142iOS
2019/01/22(火) 03:23:39.42ID:8/A7wjS3 >>135
知ったかぶりの情弱乙w
知ったかぶりの情弱乙w
143iOS
2019/01/22(火) 05:29:21.48ID:RoLto/G8 >>138
バッテリー83%か
今手元にあるこの前退役した6sがまさに83%だ
新品時が100%として、本当に83%もあるのかと非常に疑問に思うぐらいもたないよな
XRはお袋が買ったが、XSと比べても17gも重いもんな
バッテリー83%か
今手元にあるこの前退役した6sがまさに83%だ
新品時が100%として、本当に83%もあるのかと非常に疑問に思うぐらいもたないよな
XRはお袋が買ったが、XSと比べても17gも重いもんな
144iOS
2019/01/22(火) 07:04:09.89ID:fOUcY0HR バッテリーは夏は表示通りだが、冬は80%でもほぼゼロの意味になる。寒いとこで使わないなら凌げなくもないが。
146iOS
2019/01/22(火) 08:39:52.71ID:t0G/JXLp 気にすんな気合で持たせろ
148iOS
2019/01/22(火) 11:21:53.88ID:KFwi0yBA 前スレでバッテリー交換進行状況報告してくれた人たちのが目安になって助かったから自分も報告
12/15 ウェブで申し込み
12/19 ヤマトが回収
ヤマトの追跡では翌20日にADSC支店到着となった
1/22 Appleから受け取りメールが来て、ウェブのステータスも診断中に
やっとここまで…というのが実感。長かったよ。
12/15 ウェブで申し込み
12/19 ヤマトが回収
ヤマトの追跡では翌20日にADSC支店到着となった
1/22 Appleから受け取りメールが来て、ウェブのステータスも診断中に
やっとここまで…というのが実感。長かったよ。
149iOS
2019/01/22(火) 11:24:41.50ID:nQXJOhNk 最近、買った中古6s plusは80%だった
死にたい
死にたい
150iOS
2019/01/22(火) 11:38:41.40ID:pqUpfl+2151iOS
2019/01/22(火) 15:06:01.86ID:nYkWIVNc 100%でも最近のゲームやるとバッテリーあんま持たないな
最近の3Dゲームはベンチブン回してるようなもんだから2時間強しか持たない
一昔前の3Dゲームなら5時間は持つのに
最近の3Dゲームはベンチブン回してるようなもんだから2時間強しか持たない
一昔前の3Dゲームなら5時間は持つのに
153iOS
2019/01/22(火) 16:18:02.89ID:FyaF8Jjo >>152
本当にバッテリーがへばった5sからの乗り換えだから、十分使えるけど、他の人から見ると論外というのが悲しい
本当にバッテリーがへばった5sからの乗り換えだから、十分使えるけど、他の人から見ると論外というのが悲しい
155iOS
2019/01/22(火) 16:56:58.18ID:nhG8RT+e 購入から3年過ぎて1回もバッテリー交換してないけどなぜか84%だな毎日2回は充電してる。
あんまりアテにならない感じ
あんまりアテにならない感じ
156iOS
2019/01/22(火) 17:03:07.82ID:VGQ1gb0Q バッテリー交換してもあっという間に89%になって
その後ずっと89%というのは仕様なんだろうなぁ
その後ずっと89%というのは仕様なんだろうなぁ
157iOS
2019/01/22(火) 19:51:25.28ID:uRrqBi+S だから言ったろ
最後は粗悪電池しか残ってないって
予定外の増産で粗悪品作ったのに・・
3000円になってから早い段階で交換した人の勝ち
最後は粗悪電池しか残ってないって
予定外の増産で粗悪品作ったのに・・
3000円になってから早い段階で交換した人の勝ち
158iOS
2019/01/22(火) 20:08:06.68ID:SZgWJaH3 バッテリーの%表示はバッテリー切れでシャットダウンしないと更新されないよ
160iOS
2019/01/22(火) 22:59:51.43ID:gMOC4IEh 電池1パーセント表示でも
なかなか0にならないこともあるな
本当はもっと残ってるんじゃないのかと思う
50程度からいきなり0になる事もあるし
パーセント表示自体が怪しい
なかなか0にならないこともあるな
本当はもっと残ってるんじゃないのかと思う
50程度からいきなり0になる事もあるし
パーセント表示自体が怪しい
161iOS
2019/01/23(水) 00:02:06.95ID:KuMNWkEk 劣化したバッテリーの数値は全く信用できんよ。
フル充電してても、屋外に置いてて0度くらいにしてるとゲームとかやるとすぐ落ちる。その場合、温めてから再起動するとバッテリー表示が1%とかだったりするが、そこから何時間も普通に使える。
逆に寒いとこで触ってると、ほとんど何もしてなくてもモリモリ減ってくしね。
6sはバッテリーの電圧見てるだけじゃないのかな、かなり精度は低そう。
フル充電してても、屋外に置いてて0度くらいにしてるとゲームとかやるとすぐ落ちる。その場合、温めてから再起動するとバッテリー表示が1%とかだったりするが、そこから何時間も普通に使える。
逆に寒いとこで触ってると、ほとんど何もしてなくてもモリモリ減ってくしね。
6sはバッテリーの電圧見てるだけじゃないのかな、かなり精度は低そう。
162iOS
2019/01/23(水) 00:15:20.35ID:ciM9ogZo だから世間からアホーン6sと言われる
163iOS
2019/01/23(水) 00:38:42.21ID:j0QfFbwV165iOS
2019/01/23(水) 04:29:42.06ID:DWhBErLZ まあでも中古を買う人は近いうちの電池交換を前提に買ったほうがいいわな
純正で5000円ちょっとだっけ・・・
純正で5000円ちょっとだっけ・・・
166iOS
2019/01/23(水) 04:59:48.14ID:Yim0rStl169iOS
2019/01/23(水) 10:24:42.14ID:HXiF+PJu 6s壊れてきて7買ったんだけど6sのがヌルサクなんだが。7はすぐ熱くなるし6sのがいいわやっぱ。
170iOS
2019/01/23(水) 10:43:11.18ID:iiQVTXHX 熱持つ筐体は信用しないアルニダ
172iOS
2019/01/23(水) 12:43:33.79ID:EGevvmGh 7は中途半端だな
6sか8だろう
6sか8だろう
173iOS
2019/01/23(水) 13:19:14.08ID:IxyCft4D バッテリーの状態%はリカバリしたら変わるよね
6s94%だったけど、売る前に初期化したら98%まで上がったわ
6s94%だったけど、売る前に初期化したら98%まで上がったわ
174iOS
2019/01/23(水) 13:36:55.15ID:keG+8Okm175iOS
2019/01/23(水) 14:33:27.71ID:sGbK1gmL 少し前までAppleは気付かれずに勝手にクロックダウンやってたんだからそのくらい気にするなよw
176iOS
2019/01/23(水) 15:02:42.40ID:kDtILzCr 遅くなってるの気づいてる人一杯居たでしょ
バッテリー交換で復活するとは知らず買い替えた人も多い
バッテリー交換で復活するとは知らず買い替えた人も多い
179iOS
2019/01/23(水) 17:03:17.73ID:iiQVTXHX 白金カイロじゃねーよ
181iOS
2019/01/23(水) 18:04:20.23ID:O56bpF8D 8は中古相場でも同量ストレージで6sの倍以上するな
それなら6sでいいやと思ってしまう
それなら6sでいいやと思ってしまう
182iOS
2019/01/23(水) 18:12:23.25ID:crrG9Juo と、8でも買えない貧乏人が嘆いてます。
183iOS
2019/01/23(水) 18:21:00.12ID:xqisdG/G この春、キャリアが本気出すのはXRじゃね。運が良ければかなりの良案件あるかもよ。バッテリーに関してはiPhone史上最強って話だし、悪くないんじゃない?
185iOS
2019/01/23(水) 18:55:58.95ID:I9tjjeJP >>183
3D touchがなー。なくてもいいけどtouch ID→Face IDみたいな代替ではなく本当にコスト削減劣化だもんね。なんか癪だ。なくてもいいけど
3D touchがなー。なくてもいいけどtouch ID→Face IDみたいな代替ではなく本当にコスト削減劣化だもんね。なんか癪だ。なくてもいいけど
186iOS
2019/01/23(水) 19:39:51.99ID:KSL0etD/ 3Dタッチは便利だよまじで
189iOS
2019/01/23(水) 21:56:57.88ID:bhcOJwA3191iOS
2019/01/23(水) 22:54:44.65ID:CF0N8N/W 3D Touchは無くなると痛いから十分に考えて
193iOS
2019/01/23(水) 23:17:20.44ID:KSL0etD/ 変なとこでコストダウンするアップルはちょっと最近迷走してんなと思う
194iOS
2019/01/23(水) 23:23:08.89ID:vkPObA/8 3Dtouchっていいの?
6が壊れなくて使い続けてるけど、Y!mobileで6s注文しようかな
6が壊れなくて使い続けてるけど、Y!mobileで6s注文しようかな
195iOS
2019/01/23(水) 23:26:23.14ID:KSL0etD/196iOS
2019/01/23(水) 23:28:34.97ID:hOohkO4O 代替機が6で難儀したわ
198iOS
2019/01/23(水) 23:33:18.19ID:WsU9aTvA 3Dtouchはかなり便利だけど、使ってない奴がほとんどだから標準インターフェイスにはなり得ないってのが1番問題だよな。
あくまで、知ってる人が使う便利機能。pcのショートカットみたいな感じよね、使ってる人には当たり前なんだけどね。
あくまで、知ってる人が使う便利機能。pcのショートカットみたいな感じよね、使ってる人には当たり前なんだけどね。
199iOS
2019/01/23(水) 23:41:56.00ID:ZEmPVsrk 別に3Dtouchじゃなくても長押しで代用できね?ってのばっかだけどな
200iOS
2019/01/23(水) 23:42:05.79ID:hJHN55HG 3DtouchはほぼLINEの裏技にしか使ってない
202iOS
2019/01/24(木) 00:29:12.92ID:8g/xd9S5 スマソ、6+から6s+に揺れたけど
結局7+にしてしまった、、、
でも、6+をiOS9.3.5で、7+はiOS10でどちらもWi-Fiで現役だ!
実はXより使ってるかも?
6+はフリップつきケース
(あれ、人気ないのか6+にしかない)が金の延べ棒見たいになってカワユス(*^^*)
結局7+にしてしまった、、、
でも、6+をiOS9.3.5で、7+はiOS10でどちらもWi-Fiで現役だ!
実はXより使ってるかも?
6+はフリップつきケース
(あれ、人気ないのか6+にしかない)が金の延べ棒見たいになってカワユス(*^^*)
203iOS
2019/01/24(木) 00:31:59.04ID:8g/xd9S5204iOS
2019/01/24(木) 00:47:10.07ID:VVFCkJtN Xsからも3Dtouch去勢してたら許した。そういう方向なんだなって。iOS12から長押しメニュー増えてるし。XRだけ去勢だからもうそれつまんない理由だよね
205iOS
2019/01/24(木) 00:58:06.68ID:IeQGSwRv >>204
そうなんだよね、2019年モデル全部3DTouch無くしてたら諦めるけど
XRだけだからXRは3DTouch無くしたらどういう反応か見る為の生け贄モデル
こんな糞中の糞のXRだけは買わないと神に誓った
そうなんだよね、2019年モデル全部3DTouch無くしてたら諦めるけど
XRだけだからXRは3DTouch無くしたらどういう反応か見る為の生け贄モデル
こんな糞中の糞のXRだけは買わないと神に誓った
206iOS
2019/01/24(木) 01:04:52.66ID:a2Jl9Hv8 乞食は今日も愛機アホーン6sを語る
207iOS
2019/01/24(木) 01:06:24.64ID:5dI9pmeI 6sで困らん
バッテリー減りが早いのだけ
8ですらたけーわ
バッテリー減りが早いのだけ
8ですらたけーわ
208iOS
2019/01/24(木) 01:44:51.76ID:eBedj8Jg 3dタッチって無駄にバッテリーくうから使わないなあ
209iOS
2019/01/24(木) 06:09:07.28ID:e8CHDbW2 3Dtouch感度悪くない?
少なくともアレを文字入力のカーソル移動に採用したのはアホとしか言えん
少なくともアレを文字入力のカーソル移動に採用したのはアホとしか言えん
210iOS
2019/01/24(木) 06:29:57.90ID:l52WYUm2 AQUOSの世界においでよ?
大歓迎だよ!シャープ仲間になろうぜ
大歓迎だよ!シャープ仲間になろうぜ
211iOS
2019/01/24(木) 07:44:35.91ID:NqzuWwvQ えっホンハイ製iPhone? 良いですね〜
212iOS
2019/01/24(木) 08:10:47.67ID:g554n9I/ 3Dtouchセンサーは結構大きくてコストも高いんでなくなる方向しかないだろうな。大半の人はあれ抜いて電池容量が3割増えた方が幸せでしょ?
ただ、あれって歪みを測定してるんだけど、原理上やれるのはわかるんだが、実際使用にするには相当苦労があったはず。
スマホみたいな複合素材デバイスなのにあらゆる環境で使われ、ノイズの多い状態でちゃんと動くんだから。多分センサーの生データなんて、ノイズまみれで使い物にならないはず。それをどうにかしてしまうコントローラ、ソフトウェア技術者を心底尊敬するわ
ただ、あれって歪みを測定してるんだけど、原理上やれるのはわかるんだが、実際使用にするには相当苦労があったはず。
スマホみたいな複合素材デバイスなのにあらゆる環境で使われ、ノイズの多い状態でちゃんと動くんだから。多分センサーの生データなんて、ノイズまみれで使い物にならないはず。それをどうにかしてしまうコントローラ、ソフトウェア技術者を心底尊敬するわ
214iOS
2019/01/24(木) 14:44:50.37ID:DKBKa5JL >>148の続き
結局22日の夕方発送完了のメールが届いて
23日の夜に到着
ネットでチラホラ見る情報と同じに、白い内箱に「Assembled in China」とあるシールで封緘されてた
反対側は本体のシリアルとこっちの電番・住所・氏名なんかのプリントされてるシールが貼ってあったよ
本体シリアル番号欄の下に「Ship To#(以下10桁の数字)」ってのもあったよ
>>150
これ、10月にiPhone8に機種変後に手元に残したやつなので、返るのが遅くても支障はなかったのよ
でも、いつ返送されるのか全くわからない状態で待たされるのは心配だった
特にヤマトの兄ちゃんが後で箱に入れとくからって、裸で持って行っちゃったしorz
長文スマソ
結局22日の夕方発送完了のメールが届いて
23日の夜に到着
ネットでチラホラ見る情報と同じに、白い内箱に「Assembled in China」とあるシールで封緘されてた
反対側は本体のシリアルとこっちの電番・住所・氏名なんかのプリントされてるシールが貼ってあったよ
本体シリアル番号欄の下に「Ship To#(以下10桁の数字)」ってのもあったよ
>>150
これ、10月にiPhone8に機種変後に手元に残したやつなので、返るのが遅くても支障はなかったのよ
でも、いつ返送されるのか全くわからない状態で待たされるのは心配だった
特にヤマトの兄ちゃんが後で箱に入れとくからって、裸で持って行っちゃったしorz
長文スマソ
215iOS
2019/01/24(木) 14:51:36.73ID:F0hi32I8 液晶の感度も老若男女、人種などの何万というサンプルを取って感度を決めたらしいね
だからヌルヌル吸い付いて誤タップなど起こりにくい
アップルは凄いと思った
でも液晶の反応が悪くダメな人もいるんだろうな
だからヌルヌル吸い付いて誤タップなど起こりにくい
アップルは凄いと思った
でも液晶の反応が悪くダメな人もいるんだろうな
216iOS
2019/01/24(木) 15:07:11.28ID:hkO03QI1218iOS
2019/01/24(木) 17:01:44.42ID:pOxhni8h つザーネクリーム
219グワポ ◆baLKNOWJr.
2019/01/24(木) 17:14:25.10ID:uGeTLRX7 俺のばあちゃんはアイホン6だと指紋認証が失敗しまくると言ってたな
MAXでも買えやと言っといた
MAXでも買えやと言っといた
220iOS
2019/01/24(木) 17:40:29.41ID:a2Jl9Hv8 汚前のアホーンばーさんとかどうでもいいわ
221iOS
2019/01/24(木) 17:46:19.72ID:F0hi32I8222iOS
2019/01/24(木) 18:10:59.52ID:+uqpeFek MNPすると最終的な計算後、約4万円でiphone8 64GBを
購入したみたいな感じになるんだけどする価値あるかな?
イメージ的にはこんな感じになる
iphone8 64GB 約4万円
月額料金 1500円
2年縛り
ちなみに去年の12月に6sの電池交換は済ませてバッテリー容量は現在100%
購入したみたいな感じになるんだけどする価値あるかな?
イメージ的にはこんな感じになる
iphone8 64GB 約4万円
月額料金 1500円
2年縛り
ちなみに去年の12月に6sの電池交換は済ませてバッテリー容量は現在100%
223iOS
2019/01/24(木) 18:15:48.09ID:DKBKa5JL >>216
そうなんよ
エクスプレス修理だったっけ?
専用箱を持ってくるので、目の前で入れてもらうものらしいんだよね
大昔にiPod nanoを修理に出した時には目の前で箱に入れて封をしてた気がするよ
忙しいとマニュアル通りじゃなくなるんかねー
そうなんよ
エクスプレス修理だったっけ?
専用箱を持ってくるので、目の前で入れてもらうものらしいんだよね
大昔にiPod nanoを修理に出した時には目の前で箱に入れて封をしてた気がするよ
忙しいとマニュアル通りじゃなくなるんかねー
224iOS
2019/01/24(木) 18:21:12.23ID:a2Jl9Hv8 汚前のアホーン嫁とかどうでもいい
226iOS
2019/01/24(木) 18:27:30.09ID:+uqpeFek228iOS
2019/01/24(木) 19:20:01.66ID:iG1W+GsD 25で売れないしょw
229iOS
2019/01/24(木) 19:48:25.90ID:TZkA5JMg 25,000円くらいなら美品じゃないと無理だ
俺の6sでアップル版シムフリー、128GB、ローズピンク、バッテリー98%で23,500円だったぞ
25,000円で出してたがイイねもつかなかった
俺の6sでアップル版シムフリー、128GB、ローズピンク、バッテリー98%で23,500円だったぞ
25,000円で出してたがイイねもつかなかった
230iOS
2019/01/24(木) 19:58:37.48ID:qOnKATk7 今なら新品もしくは新品同様じゃないと25000円はキツくないかね。ワイモバで配ってるしさ。
231iOS
2019/01/24(木) 20:11:04.80ID:7DRhShzX だーねー
二万もいかないと思われ中古なら
二万もいかないと思われ中古なら
232iOS
2019/01/24(木) 20:13:43.45ID:jCTBZyuQ ピンクは余計だね
233iOS
2019/01/24(木) 20:22:29.62ID:qOnKATk7 自分はplus 64GB SIMフリー バッテリー交換直後だが、相場見ると3万ついたらラッキーくらいな感じだな。
234iOS
2019/01/24(木) 20:23:40.63ID:+uqpeFek 8と6sの違いってFeliCa、防水くらい?
235iOS
2019/01/24(木) 20:48:39.99ID:biA/HUTV あとホームボタンね
FPSとかの重いゲームしないなら性能差は殆ど無いし
FPSとかの重いゲームしないなら性能差は殆ど無いし
237iOS
2019/01/24(木) 22:13:57.11ID:TZkA5JMg239iOS
2019/01/24(木) 22:20:49.39ID:TZkA5JMg 急速充電も対応してるはずPDポートのやつ
241iOS
2019/01/24(木) 22:47:08.93ID:9LpC1A9G 結局6以降、
もう目新しいやることないから
泥の真似したり
余計な機能付けたりで
グダグダなんだよな
完全に惰性路線に入ってる
もう目新しいやることないから
泥の真似したり
余計な機能付けたりで
グダグダなんだよな
完全に惰性路線に入ってる
242iOS
2019/01/24(木) 22:47:17.85ID:HPTc/NDl 7は防水デビューにありがちな熱処理の問題をやっぱり回避できなかったからな
243iOS
2019/01/24(木) 23:06:32.56ID:qOnKATk7 >>241
SamsungやHuawei、あるいはSonyとかandroid勢と比較して革新が衰えてるってことはないと思うが、テレビやパソコンを毎年とか2年毎に買い替えさせるのが難しいのと同じでスマホも熟成したってことだろ。
なのに価格を引き上げたのは失敗だと思うが、上場企業にとっては売上と利益を増やすのは至上命題みたいなもんで失敗するまでは止められんのよ。
今回は流石に失敗と受け入れざるをえんだろうし、どう修正してくるんだろうか。
SamsungやHuawei、あるいはSonyとかandroid勢と比較して革新が衰えてるってことはないと思うが、テレビやパソコンを毎年とか2年毎に買い替えさせるのが難しいのと同じでスマホも熟成したってことだろ。
なのに価格を引き上げたのは失敗だと思うが、上場企業にとっては売上と利益を増やすのは至上命題みたいなもんで失敗するまでは止められんのよ。
今回は流石に失敗と受け入れざるをえんだろうし、どう修正してくるんだろうか。
244iOS
2019/01/25(金) 00:45:15.89ID:5saa53M1 6と6sは地味に格差あるから同列で語らないで
6
異常発熱、低温やけど、OSの進化についていけないほどもっさり、3D touchなし、Touch IDトロい
6s
発熱少ない、最新OSでももたつかない
3D touchあり、Touch IDが速くなった
イヤホンジャックありの最後の4.7インチ
6
異常発熱、低温やけど、OSの進化についていけないほどもっさり、3D touchなし、Touch IDトロい
6s
発熱少ない、最新OSでももたつかない
3D touchあり、Touch IDが速くなった
イヤホンジャックありの最後の4.7インチ
246iOS
2019/01/25(金) 01:23:58.48ID:lAJC8EsV 7は発熱で処理が遅くなるからバッテリー持っても意味無いんだよねぇ
エクソペリヤの爆熱仕様ほどではないけどさ
エクソペリヤの爆熱仕様ほどではないけどさ
247iOS
2019/01/25(金) 02:47:19.73ID:vVEi4W5K と、アホーン6sの脳奇形児が申してます
249iOS
2019/01/25(金) 03:48:41.65ID:PIqE1wd6 正直なところ、6からのサイズ感が片手持ちの上限だと思うのよ。
このサイズでディスプレイを大きくすることも出来なくはなかった。
指紋認証ポートは背面または側面電源ボタンに付けてもよかったわけ。
でもアップルはFACE IDにこだわるあまり暴走してホームボタンごと排除してしまった。
と同時に考えられないような大きさ、重さで私たちを洗脳しようとした。
ところが世界中の人々が思った!
『あれ?これ大きすぎない?しかも重い!顔認証にしても失敗するとパスコード入れないといけない!面倒!』
なら8でいいや、7でいいや、別に6sでもいいや。
そういう流れです。
正直なところXシリーズは世界的に売れてません。
このサイズでディスプレイを大きくすることも出来なくはなかった。
指紋認証ポートは背面または側面電源ボタンに付けてもよかったわけ。
でもアップルはFACE IDにこだわるあまり暴走してホームボタンごと排除してしまった。
と同時に考えられないような大きさ、重さで私たちを洗脳しようとした。
ところが世界中の人々が思った!
『あれ?これ大きすぎない?しかも重い!顔認証にしても失敗するとパスコード入れないといけない!面倒!』
なら8でいいや、7でいいや、別に6sでもいいや。
そういう流れです。
正直なところXシリーズは世界的に売れてません。
250iOS
2019/01/25(金) 04:56:21.61ID:+PGRDu5r >>244
>6と6sは地味に格差あるから同列で語らないで
「゛地味゛な格差」という意味では6も6sも大したことないよ
4と4sほどのの違いはないしね
そもそも6+サイズが出たのは画期的だったんだよ?
その後のsはいつも通りの改良版だからね
自分は6+も6s+も持ってるが、
やっぱり6+出た衝撃は大きかったよ
だからなのか、6s+より7+に魅力を感じる
スレチスマソ
まだ買える6s+マンセースマソ
>6と6sは地味に格差あるから同列で語らないで
「゛地味゛な格差」という意味では6も6sも大したことないよ
4と4sほどのの違いはないしね
そもそも6+サイズが出たのは画期的だったんだよ?
その後のsはいつも通りの改良版だからね
自分は6+も6s+も持ってるが、
やっぱり6+出た衝撃は大きかったよ
だからなのか、6s+より7+に魅力を感じる
スレチスマソ
まだ買える6s+マンセースマソ
251iOS
2019/01/25(金) 05:21:38.80ID:nnCmZIGf メモリ1Gは流石にゴミ
4と4s以上違う
4と4s以上違う
252iOS
2019/01/25(金) 08:58:31.68ID:5DooIt0w はけどう
6と6sの間には絶望的な差がある
6と6sの間には絶望的な差がある
254iOS
2019/01/25(金) 12:35:03.63ID:vVEi4W5K >アップルが1月23日にリリースしたiPhone・iPad向けiOS 12.1.3に、通話や通信ができなくなるバグがあると米掲示板サイトRedditで報告されている。
バージョンアップ何回しても通信バグが解消されない、ボッタクリ企業アップル!
その製品を得意げに使う、バカ丸出しのアホーンヲタ()
バージョンアップ何回しても通信バグが解消されない、ボッタクリ企業アップル!
その製品を得意げに使う、バカ丸出しのアホーンヲタ()
255iOS
2019/01/25(金) 19:02:21.87ID:kZ0zoiS3 hontoアプリ入れようと思ったら俺の6sのiOS10.3.3は非対応だった…
さすがにもうバージョンアップするかと思ったら最新版はバグ
買い替えたいけど最新ラインナップは俺にはオーバースペックだし高い
うーん…
さすがにもうバージョンアップするかと思ったら最新版はバグ
買い替えたいけど最新ラインナップは俺にはオーバースペックだし高い
うーん…
256iOS
2019/01/25(金) 19:34:23.06ID:PdDYU/Ba 私の6sも10.1.1だけど電池交換済みで快適
257iOS
2019/01/25(金) 21:42:47.03ID:HMXIE6Sh さっさと最新iOSにupdate汁薄鈍
259iOS
2019/01/26(土) 00:18:25.24ID:K58tA2Cg iOS12は軽いよ
バッテリーの減り早い気はしたけど、交換したらそんなこともなくなったし
バッテリーの減り早い気はしたけど、交換したらそんなこともなくなったし
260iOS
2019/01/26(土) 00:23:56.81ID:GGVs+Lbf261iOS
2019/01/26(土) 00:46:59.87ID:ljysMJ+e バカの一つ覚え
ダッサ
ダッサ
262iOS
2019/01/26(土) 02:12:25.62ID:f7KHNUyK 小中高校生とダメ大人の、御用達スマホ アホーン6s
263iOS
2019/01/26(土) 04:43:57.97ID:aJUcoTce 中高生は8使ってるがw
264iOS
2019/01/26(土) 08:03:58.36ID:nVHCyEAI CMによるとiPhoneXrらしい
265iOS
2019/01/26(土) 10:11:41.17ID:Pt4DyRVZ バッテリー97%でiOS12にしたけどマジで大量に消費する
外で充電出来ないならやめたほうがいい
そのうち落ち着くと思ったけどダメだわ
動作も軽くなったっぽいけどゲームの画面切り替えでカクつくようになったし後悔
まあもう一台新品あるからこっち売って交換してもいいけど我慢できるから様子みるわ
外で充電出来ないならやめたほうがいい
そのうち落ち着くと思ったけどダメだわ
動作も軽くなったっぽいけどゲームの画面切り替えでカクつくようになったし後悔
まあもう一台新品あるからこっち売って交換してもいいけど我慢できるから様子みるわ
266iOS
2019/01/26(土) 10:21:49.90ID:hOfDiohD 馬鹿アプリ入れてるだろ
267iOS
2019/01/26(土) 10:53:03.36ID:2UZKMh6O 確かに変なアプリはバッテリー食い虫、前に楽天のポイントアプリ入れら物凄い消費で速攻けしたわ、普通に使うなら6s十分、ホントはそろそろ8が欲しいけど
268iOS
2019/01/26(土) 11:19:28.32ID:f7KHNUyK でも買えないんだろ、底辺の貧乏人だから()w
269iOS
2019/01/26(土) 12:08:08.90ID:NXfQUQ5g 俺はXRに変えたけど奥さんは6sでしばらく行くみたい
変えて感じたけど6sまだまだイケるな
変えて感じたけど6sまだまだイケるな
270iOS
2019/01/26(土) 12:10:25.54ID:BJDO2gqD 逆にxシリーズって課金ゲーマー以外はそんなに必要ない感じがする
272iOS
2019/01/26(土) 12:19:36.25ID:Pt4DyRVZ 設定のバッテリーで使用アプリ見たらバカ食いしてるのはないな
今は1日持つけどどうなるか
一括0円で8買ったけど6splusのが使いやすいから余ってる
8もplusにすればよかったよ
今は1日持つけどどうなるか
一括0円で8買ったけど6splusのが使いやすいから余ってる
8もplusにすればよかったよ
274iOS
2019/01/26(土) 12:41:37.19ID:jD4FpTNK 俺もここにきて、Xがどう8がどうとかより
Plusが欲しくなってきた…
Plusが欲しくなってきた…
275iOS
2019/01/26(土) 12:42:07.59ID:kNlcC9qB >>273
え???
iPhoneって貧乏人用のスマホじゃなかっなの?
逆だよ、スマホがあるから金が貯まる
パソコン買わなくていいし、テレビ買わなくていいし、デジカメ買わなくていいし、ゲーム機買わなくていい
え???
iPhoneって貧乏人用のスマホじゃなかっなの?
逆だよ、スマホがあるから金が貯まる
パソコン買わなくていいし、テレビ買わなくていいし、デジカメ買わなくていいし、ゲーム機買わなくていい
276iOS
2019/01/26(土) 12:43:01.23ID:jD4FpTNK Plusは携帯性とか片手持ちの問題があるからな
277iOS
2019/01/26(土) 13:02:19.11ID:f7KHNUyK あと、アホーンは操作が簡単だから頭の悪い奴が好んて使う。
だから 世間からアホーンと名付けられた
だから 世間からアホーンと名付けられた
278iOS
2019/01/26(土) 13:03:42.01ID:6ChByD8K Plus、良いよ
3年使って現役、サクサク
3年使って現役、サクサク
280iOS
2019/01/26(土) 14:05:19.48ID:Ew8hvvP2 喧嘩すんなよ…
282iOS
2019/01/26(土) 15:36:05.22ID:p6b2PezQ 先週くらいから急に充電にかかる時間と消費速度共に2倍くらいになってしまった
バッテリー確認したら80%だったから交換しとけば良かった
バッテリー確認したら80%だったから交換しとけば良かった
285iOS
2019/01/26(土) 21:41:55.81ID:cGQliUde ソフトバンクはXR値下げで10万ちょいになるな
俺の買った6sと変わらない
俺の買った6sと変わらない
286iOS
2019/01/27(日) 04:43:05.99ID:UQKs/Caq 母親が買ったXR(茸64GB)は発売時の6S 64GBと同じぐらいの値段だな
しかし重いぞ・・XSでも重いのにさらに重い
しかし重いぞ・・XSでも重いのにさらに重い
287iOS
2019/01/27(日) 08:43:27.88ID:lMcfFRsS 馬鹿の買った自慢
288iOS
2019/01/27(日) 09:08:09.13ID:fAGJ+6/Z https://i.imgur.com/lR80vWt.jpg
ロードオブザリングのゴラムやゲゲゲの鬼太郎のねずみ男みたいな可哀想な奴
ロードオブザリングのゴラムやゲゲゲの鬼太郎のねずみ男みたいな可哀想な奴
6sの画面が割れて修理費33,000円の見積もり。
しかも三週間経っても戻って来ず。
結局修理キャンセルしてXR128GBがMNP37,000円にした。
しかも三週間経っても戻って来ず。
結局修理キャンセルしてXR128GBがMNP37,000円にした。
291iOS
2019/01/27(日) 09:52:08.10ID:lMcfFRsS 最悪
292iOS
2019/01/27(日) 11:29:19.50ID:hhwfiBtO 他機種をdisるのって楽しいもんな
293iOS
2019/01/27(日) 11:30:39.11ID:Tf9xRiQo 性格ねじ曲がってるね
295iOS
2019/01/27(日) 12:26:56.69ID:8CrY55pp クソレスをdisるのも楽しいもんな
296iOS
2019/01/27(日) 13:03:07.58ID:lMcfFRsS あと一年頑張ると、毎年言い続けて
取り残される 乞食かな
取り残される 乞食かな
297iOS
2019/01/27(日) 13:58:05.50ID:DV9cxeuj 叩く奴がいるほど人気があるってことだ
どうでもいい機種だと叩く必要すらない
叩いてる奴が泥なら6sを恐れてる証拠
どうでもいい機種だと叩く必要すらない
叩いてる奴が泥なら6sを恐れてる証拠
298iOS
2019/01/27(日) 14:29:19.24ID:yv4Y+4go 恐れると言うより怨恨の類いだからタチが悪い
299iOS
2019/01/27(日) 18:16:06.51ID:KBG29aOA 憧れもあるだろうね
300iOS
2019/01/27(日) 19:25:04.30ID:RpBnOdbz iPhoneに憧れるって女子小学生かよ
301iOS
2019/01/27(日) 20:02:37.92ID:rMJAnNly 6sやSEなんかは3万円切りの格安スマホなのに憧れてw
303iOS
2019/01/27(日) 21:12:15.54ID:OLs5wl4j ワイモバで一円で入手したお
306iOS
2019/01/27(日) 23:07:53.14ID:9EZB9ica 新古品でsimロック解除してあるのを29000円で買う予定なんですが、
この値段ってどうですか?ちょっと高い?
この値段ってどうですか?ちょっと高い?
307iOS
2019/01/27(日) 23:14:19.28ID:rMJAnNly 未使用白ロムがそれぐらい
308iOS
2019/01/27(日) 23:23:36.92ID:q3x8l7DU >>306
うん、高い
docomoバージョンのplus16Gの中古を13000円で購入したよ
下駄で解除できたから安全パイのdocomoじゃなくても大丈夫だったから64Gにしとけば良かったとちょっと後悔
うん、高い
docomoバージョンのplus16Gの中古を13000円で購入したよ
下駄で解除できたから安全パイのdocomoじゃなくても大丈夫だったから64Gにしとけば良かったとちょっと後悔
309iOS
2019/01/27(日) 23:34:57.45ID:KWKezNVe >>306
私は予備の6s(128GB)ワイモバイルで契約したよ。9800円もした。
SIMロック解除できるまであと100日もあるから、とりあえずワイモバイルのsim入れたまま使ってるけどドコモより通信速度遅いわ。
私は予備の6s(128GB)ワイモバイルで契約したよ。9800円もした。
SIMロック解除できるまであと100日もあるから、とりあえずワイモバイルのsim入れたまま使ってるけどドコモより通信速度遅いわ。
310iOS
2019/01/27(日) 23:40:13.42ID:9EZB9ica 未使用といっていいのか?動作確認のために通電したって説明で
状態としては新品を開封して通電しただけのほぼ新品ていう説明でした・・・
6Sで32GBでした
>>308
中古よりは、なるべく新品に近い方がよかったので・・・
中古でも美品とかほぼ新品とかいろいろあるのかもしれないけど
さすがに6Sや6Splusで新品simフリー状態のはは1万台は無理ですよね?
自分のは6Sなんですが、6Splusで、13000円だと外観の状態や
電池はどうでしたか?美品で電池持ちいいのでも1万台?
状態としては新品を開封して通電しただけのほぼ新品ていう説明でした・・・
6Sで32GBでした
>>308
中古よりは、なるべく新品に近い方がよかったので・・・
中古でも美品とかほぼ新品とかいろいろあるのかもしれないけど
さすがに6Sや6Splusで新品simフリー状態のはは1万台は無理ですよね?
自分のは6Sなんですが、6Splusで、13000円だと外観の状態や
電池はどうでしたか?美品で電池持ちいいのでも1万台?
311iOS
2019/01/27(日) 23:43:09.69ID:9EZB9ica >>309
すぐ解約してもいいんでしょうか?回線はもういらないから
でも9800円で買えて契約事務手数料3000円解約料10000万くらいなら
そっちのがいいですよね。
あーもうどこで買えばいいのかわからんw
すぐ解約してもいいんでしょうか?回線はもういらないから
でも9800円で買えて契約事務手数料3000円解約料10000万くらいなら
そっちのがいいですよね。
あーもうどこで買えばいいのかわからんw
312iOS
2019/01/27(日) 23:47:02.94ID:ARe1Iun2 6sって中古でもAランクだと3万近いよ
+ならもっと高いでしょ。
Bランクくらいの美品を買うといいよ。
Cランクは、カメラの接写が壊れてたり内部の基盤異常とかも怖い。
あと電池持ちは気にせず、アップルでバッテリー交換(5400-)をあらかじめ計算しておくこと。
+ならもっと高いでしょ。
Bランクくらいの美品を買うといいよ。
Cランクは、カメラの接写が壊れてたり内部の基盤異常とかも怖い。
あと電池持ちは気にせず、アップルでバッテリー交換(5400-)をあらかじめ計算しておくこと。
313iOS
2019/01/27(日) 23:51:04.69ID:C547tWxp 解約料10000万ときたかでも負けないよ
314iOS
2019/01/27(日) 23:51:15.18ID:s59cQF2N >>311
私の場合キャッシュバック付&一括割だからすぐに解約できないの。198割が切れたら解約する予定だけど、どうせ総合的判断食らうだろうから2台目も入れようかな。
キャッシュバックで一括割の解約金払えばいいし。
私の場合キャッシュバック付&一括割だからすぐに解約できないの。198割が切れたら解約する予定だけど、どうせ総合的判断食らうだろうから2台目も入れようかな。
キャッシュバックで一括割の解約金払えばいいし。
315iOS
2019/01/28(月) 00:44:52.79ID:VqJwb9Ys 頭の悪い乞食が、少しでも安いアホーン6sをゲットしようと必死だな
316iOS
2019/01/28(月) 00:47:05.36ID:MrCgTNTW ↑
このおじさん、なんでここに執着してるの?
頭弱いのは分かったから寄り付かないでネッ!
。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッ
このおじさん、なんでここに執着してるの?
頭弱いのは分かったから寄り付かないでネッ!
。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッ
318iOS
2019/01/28(月) 00:50:59.26ID:C/Ndpw0z319iOS
2019/01/28(月) 01:59:17.45ID:obXruLz6 iPhone XS 売って、iPhone6s 買い直した
サクサク動くし、バッテリーも同じくらい持つね
サクサク動くし、バッテリーも同じくらい持つね
320iOS
2019/01/28(月) 04:08:17.64ID:ovD15Lcw 12月21日発送
ヤマト「12月22日到着」
ぼく「さすがヤマト有能やな」
不本意ながら昔の泥端末を使うぼく「ンアアアアアアアアアアアアア!!!ホ!!ホアアアア!!!!」
アップル「1月26日に来たわ すぐ直したった すぐ返すわ」
ぼく「アップルのサポート対応は神やなぁ」
https://i.imgur.com/uBxh3yy.jpg
https://i.imgur.com/GeZshII.jpg
ヤマト「12月22日到着」
ぼく「さすがヤマト有能やな」
不本意ながら昔の泥端末を使うぼく「ンアアアアアアアアアアアアア!!!ホ!!ホアアアア!!!!」
アップル「1月26日に来たわ すぐ直したった すぐ返すわ」
ぼく「アップルのサポート対応は神やなぁ」
https://i.imgur.com/uBxh3yy.jpg
https://i.imgur.com/GeZshII.jpg
321iOS
2019/01/28(月) 04:37:55.29ID:ThbNTtNd ナマポでアイホン買ってる害人
324iOS
2019/01/28(月) 07:57:17.44ID:nCE8V8eJ327iOS
2019/01/28(月) 08:31:02.94ID:pxPN2Fbt スマホがゲーム機とかガキかよ
329iOS
2019/01/28(月) 08:49:44.05ID:4V5ZoCDt 6S32GBのSIMロック解除未使用品を
28000円(税込)で買った。
28000円(税込)で買った。
330iOS
2019/01/28(月) 08:50:52.01ID:MrCgTNTW メインで使う以上128GBじゃないとムリ〜
331iOS
2019/01/28(月) 08:53:21.54ID:wW6Ndpbw >>310
付属品なし
商品説明には細々書いてあったけど、結構きれいで驚いた
バッテリーは80%だけど、ゲームしない動画見ない自分的には問題ないし、いざとなったら5,200円で交換しちゃえば良いと思った
付属品なし
商品説明には細々書いてあったけど、結構きれいで驚いた
バッテリーは80%だけど、ゲームしない動画見ない自分的には問題ないし、いざとなったら5,200円で交換しちゃえば良いと思った
333iOS
2019/01/28(月) 10:11:25.76ID:dirjCC1E 結局さ
LINEがどちらかでしか見れないから
使うのは1台になっちまって
もう1台は家に置きっ放しで充放電を繰り返すだけ
LINEがどちらかでしか見れないから
使うのは1台になっちまって
もう1台は家に置きっ放しで充放電を繰り返すだけ
334グワポ ◆baLKNOWJr.
2019/01/28(月) 10:27:18.21ID:yEo5oMDM >>234
アップルペイ、防水、ホームボタン、ウィンウィンバイブの安っぽさ、無線充電、耐用年数だね
無線充電は使ってみるとクッソ便利なので使い勝手に大きく響く
単純に8は2年長く使えると考えていい
アイホンは発売から約4〜5年が賞味期限なので6sは2020年くらいには限界がくる
アップルペイ、防水、ホームボタン、ウィンウィンバイブの安っぽさ、無線充電、耐用年数だね
無線充電は使ってみるとクッソ便利なので使い勝手に大きく響く
単純に8は2年長く使えると考えていい
アイホンは発売から約4〜5年が賞味期限なので6sは2020年くらいには限界がくる
335iOS
2019/01/28(月) 10:45:31.57ID:gFqpQiwe336iOS
2019/01/28(月) 11:25:46.48ID:VqJwb9Ys 名ばかりのアホーン()
337iOS
2019/01/28(月) 17:09:43.51ID:8W4Tf5J/ (´・ω・`)6sってすごく頑丈だよな、昨日派手に落っことしたけどコタツ布団の上で傷一つ無く輝いていたぜ
338iOS
2019/01/28(月) 17:13:43.68ID:TIAIcGMR バッテリー交換から半年経つけど、全く摩耗せんな
100%のままだわ
100%のままだわ
339グワポ ◆baLKNOWJr.
2019/01/28(月) 17:23:21.57ID:yEo5oMDM >>338
あくまで目安程度に考えたほうがいいよ
バッテリーが劣化しないなんてことはありえないから
ずっと100%のままで数ヶ月後に99%になったと思ったらあっという間に96%とかになってしまったなんて書き込みも結構見る
あくまで目安程度に考えたほうがいいよ
バッテリーが劣化しないなんてことはありえないから
ずっと100%のままで数ヶ月後に99%になったと思ったらあっという間に96%とかになってしまったなんて書き込みも結構見る
341iOS
2019/01/29(火) 08:26:25.59ID:kcUbZ/iW 俺の81%のまま3ヶ月だしな…
343iOS
2019/01/29(火) 10:57:32.17ID:HmJIwl1a 自分のは、17年の12月にアップルで持ち込みバッテリー交換してまだ100パーセントのまま、おかしいよね
344iOS
2019/01/29(火) 11:22:38.04ID:r66UR8mP 去年の8月にバッテリー交換して現在95%。
大体1ヶ月1%で減ってるっぽい
大体1ヶ月1%で減ってるっぽい
345iOS
2019/01/29(火) 11:53:59.40ID:Ln9jH+FI346iOS
2019/01/29(火) 12:31:27.99ID:1bPCs6RP 使い方や環境にもよるだろう
347iOS
2019/01/29(火) 12:44:59.05ID:oBPzOkH8 10.2.1だから何パーか分からない
サードパーティアプリで見ると87パー
サードパーティアプリで見ると87パー
348iOS
2019/01/29(火) 13:51:19.36ID:rc/H/aoG ダッサ
349iOS
2019/01/29(火) 14:11:03.70ID:92rzkB1V 古いOSと一緒くたに語るからかみ合わない
350iOS
2019/01/29(火) 15:03:49.62ID:+pSDVL5K TPUって素材の裏面カバーをつけたのですが
これって溶けたりしないですよね?
まえipodの裏にシリコンのカバーつけてたら
いつのまにかベタベタになってて
これって溶けたりしないですよね?
まえipodの裏にシリコンのカバーつけてたら
いつのまにかベタベタになってて
351iOS
2019/01/29(火) 18:06:43.39ID:0BC0mD9Y オレの6S plusが85%でバッテリー交換して来たのだが
嫁の6がオレのより古いのに100%のままだが…何故だろう?
嫁の6がオレのより古いのに100%のままだが…何故だろう?
352iOS
2019/01/29(火) 18:44:25.14ID:48f0n1iS 嫁はゲームとかしないからじゃね
353iOS
2019/01/29(火) 19:47:04.90ID:ETeO/bPF 夫に開示用のiPhone6と夫に内緒用のiPhone6の両刀使いで、夫に開示用のiPhone6はアリバイ作りのため以外はほとんど使ってないからじゃ?
354iOS
2019/01/29(火) 20:03:39.06ID:RtLMpXhg (´・ω・`)・ω・`) キャー
/ つ⊂ \ 怖いー
/ つ⊂ \ 怖いー
355iOS
2019/01/29(火) 20:10:46.80ID:ETeO/bPF 違う、夫に内緒用はiPhone XRかもね
356iOS
2019/01/29(火) 20:43:14.74ID:8Y5J0H7m 6sプラスは画面大きい分消耗激しいとか?
357iOS
2019/01/29(火) 21:16:23.32ID:ddop3lzh AQUOS R2compactは要りませんか?
358iOS
2019/01/29(火) 22:38:18.59ID:VnSmzkK1 戻ってきて最新版にアップデートしたが1時間置いといてもバッテリーが1%も減らない
これだよこれ
これだよこれ
359iOS
2019/01/29(火) 22:39:26.25ID:ETeO/bPF 壊れてるね、修理に出したほうがいいよ
360iOS
2019/01/30(水) 02:38:09.98ID:HNfBEQAc 7時間経っても5%しか減ってない
新品バッテリー最高や
新品バッテリー最高や
361iOS
2019/01/30(水) 03:01:08.03ID:Adi4/Up0364iOS
2019/01/30(水) 06:37:15.68ID:RSBJnXWb 泥って時点で選択肢から外れる
AQUOSがiOS積んだらまたおいで
AQUOSがiOS積んだらまたおいで
365iOS
2019/01/30(水) 07:27:08.58ID:BmwaPDmz ダブルノッチなんて絶対嫌だ
366iOS
2019/01/30(水) 09:30:49.95ID:dy5ckSO5 修理中につき、iPhone6にしてるんだけどこれやばいね。
もたつきが尋常じゃない。
6sと比べてここまで体感が違うなんて思いもしなかった。
もたつきが尋常じゃない。
6sと比べてここまで体感が違うなんて思いもしなかった。
368iOS
2019/01/30(水) 14:31:42.85ID:+CERgJD1 6はマジでゴミ、解像度上がってるのに1GBが糞
場合によっては5sよりもたつく
場合によっては5sよりもたつく
369iOS
2019/01/30(水) 15:11:16.88ID:90fH5UWL 6プラスは特に悲惨
370iOS
2019/01/30(水) 15:22:38.78ID:vEP6PqX1 お前らXごり押ししてくる池沼と変わらんな
371281
2019/01/30(水) 17:25:18.40ID:ckQDe+bH 5s, 6 と 6s, SE の間に大きな差があるね。
372iOS
2019/01/30(水) 17:36:02.33ID:q5YFVtsG 6がでたときはiPhoneの革命だったのにな
373iOS
2019/01/30(水) 18:29:01.01ID:oG7pFSbt 最新のAQUOSのサクサクを体感しないと損ですよ
374iOS
2019/01/30(水) 21:12:02.31ID:8z+V3BAC 6sのまま格安sim行ってくるわ
375iOS
2019/01/30(水) 21:56:28.44ID:ZaJ6piKW (; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)
376iOS
2019/01/30(水) 23:08:01.58ID:9qktQtzk 5sから6に乗り換えたばかりの俺の立場は?
1万数百円で入手したこれを壊れるまで使い潰すつもり
1万数百円で入手したこれを壊れるまで使い潰すつもり
377iOS
2019/01/30(水) 23:09:31.74ID:fH21+ZVd あっち行ってどうぞ
378iOS
2019/01/30(水) 23:13:32.66ID:9qktQtzk いや、あと5000円も足せば6SかSEも買えるんだけど、
落として壊しても惜しくない値段を考えると1万円程度が閾値になる
もともと5sの性能に特に不満を持っていなくて、16GBだと花火大会とかイベント動画を撮るのにきついので64GBの6に乗り換えただけだし
落として壊しても惜しくない値段を考えると1万円程度が閾値になる
もともと5sの性能に特に不満を持っていなくて、16GBだと花火大会とかイベント動画を撮るのにきついので64GBの6に乗り換えただけだし
379iOS
2019/01/30(水) 23:14:20.79ID:CHpWi2Bt あっそ
380iOS
2019/01/30(水) 23:40:18.06ID:VOeI0Swc アホーン()
382iOS
2019/01/30(水) 23:58:30.77ID:TYah//5Y >>376
5sと6は画面のサイズは別にして大した違いはないよ。
6と6sは作業メモリRAMが倍だから、ありとあらゆるレスポンスに差があると思う。
指紋認証も高速化してるよ。
カメラの画素も800万から1200万になったし。
つまり6など買わずに6sを買えば安心。
5sと6は画面のサイズは別にして大した違いはないよ。
6と6sは作業メモリRAMが倍だから、ありとあらゆるレスポンスに差があると思う。
指紋認証も高速化してるよ。
カメラの画素も800万から1200万になったし。
つまり6など買わずに6sを買えば安心。
383iOS
2019/01/31(木) 01:16:02.95ID:uFxRhB0c アホーン6s()
384iOS
2019/01/31(木) 01:30:49.41ID:V9x/Ytn1 >>369
個人的には6+、6s+と持ってたけど
7+にしたときどっち手放そうかと悩んで結局6+残した
スペックヲタなので本来なら6s+残すつもりだったんだけど、
どうせスペックは7+が上だから、と6s+手放した
別に後悔はないな
初めての+経験は感動したし現役で使えてるし
今もiPhone4持ってるけど4sは別にあえては欲しくないなあ、という感じです
しかしヘッドフォン端子のためだけに6+未だに使ってます(^-^)v
ただ、今から買うひとは6sまだ新品で買えるからお勧め
中古なら6+の大容量がいいと思う
ゲーマーはiPadがいいと思う
個人的には6+、6s+と持ってたけど
7+にしたときどっち手放そうかと悩んで結局6+残した
スペックヲタなので本来なら6s+残すつもりだったんだけど、
どうせスペックは7+が上だから、と6s+手放した
別に後悔はないな
初めての+経験は感動したし現役で使えてるし
今もiPhone4持ってるけど4sは別にあえては欲しくないなあ、という感じです
しかしヘッドフォン端子のためだけに6+未だに使ってます(^-^)v
ただ、今から買うひとは6sまだ新品で買えるからお勧め
中古なら6+の大容量がいいと思う
ゲーマーはiPadがいいと思う
385iOS
2019/01/31(木) 01:33:15.34ID:8tlW1+43 クソみたいなコメント
386iOS
2019/01/31(木) 01:33:32.89ID:V9x/Ytn1387iOS
2019/01/31(木) 02:17:15.87ID:uFxRhB0c アホーン6s()
388iOS
2019/01/31(木) 02:46:58.11ID:uFxRhB0c >アップル「FaceTime」 勝手に着信…会話が筒抜け
さすが天下の糞スパイ企業アップルwww
Androidに機種変して良かったわ
さすが天下の糞スパイ企業アップルwww
Androidに機種変して良かったわ
389iOS
2019/01/31(木) 11:06:26.41ID:bJB1aA6f 中国のファーウエイに向けてワザとやってる感じだな
素直に認めているところがそう感じる
Androidの情報筒抜け仕様は標準装備だろ
素直に認めているところがそう感じる
Androidの情報筒抜け仕様は標準装備だろ
390グワポ ◆baLKNOWJr.
2019/01/31(木) 11:25:27.35ID:RYHiKE72391iOS
2019/01/31(木) 12:00:21.95ID:+VJZnd58 iPhone板終身代表などと訳の分からぬ供述を繰り返しており引き続き厳しく取り調べる方針とのことです
392iOS
2019/01/31(木) 12:05:48.25ID:A7+6Ajy6 酷い話だなあ
393iOS
2019/01/31(木) 12:23:55.17ID:7mqzj1/p 機種に悩むなら俺はAQUOSをオススメしたいと思うわ
天下のシャープだぜ?安心だよね
天下のシャープだぜ?安心だよね
394iOS
2019/01/31(木) 12:50:08.45ID:yf1KZYl5 お客様の製品を受領いたしました。メールが今日届いたわ
12月にバッテリー交換に出したやつ
12月にバッテリー交換に出したやつ
395iOS
2019/01/31(木) 13:03:57.29ID:3nxr3BRa バッテリー交換やっと診断中になってた
1ヶ月SIM入れ替えてSE使ってるんだけどこれに慣れてきたぞ
このままでいいかなって
1ヶ月SIM入れ替えてSE使ってるんだけどこれに慣れてきたぞ
このままでいいかなって
397iOS
2019/01/31(木) 20:02:52.69ID:TCgYem27 6からの買い替え検討中なんだけど、ポケモンGoやってる人いる?
6使いで、バックグラウンドで落ちることが多いんだよね。例えばLINE見て戻るとポケモン再起動しちゃうとか。
おそらくメモリのせいだと。
6sだとそんなことない?
7、8も考えたけど、このスレ見たら6sで良いのかなと思ってきた。
6使いで、バックグラウンドで落ちることが多いんだよね。例えばLINE見て戻るとポケモン再起動しちゃうとか。
おそらくメモリのせいだと。
6sだとそんなことない?
7、8も考えたけど、このスレ見たら6sで良いのかなと思ってきた。
398iOS
2019/01/31(木) 22:27:59.23ID:v9gJDslb どうせ一括0円とかですでにXとかばらまいているんだし
今更6Sにしなくても良くね?
今更6Sにしなくても良くね?
399iOS
2019/01/31(木) 22:51:36.44ID:wgKLVLNX Xは万一の修理費考えると候補外。8とか中古みてたら、6sって一万円台だし、ここに来て候補に入って来たんだよ。
今の6ではアプリ使用中は全然大丈夫なんだけど、アプリを何個も切り替え出ると落ちるんで、そこだけがストレス。
機能的にはこまってないから6sでもいいかなって。
って、ことで、アプリ何個も立ち上げて落ちてるってことある?
今の6ではアプリ使用中は全然大丈夫なんだけど、アプリを何個も切り替え出ると落ちるんで、そこだけがストレス。
機能的にはこまってないから6sでもいいかなって。
って、ことで、アプリ何個も立ち上げて落ちてるってことある?
400iOS
2019/01/31(木) 22:52:15.34ID:Wm9Zh4UK >>397
どれがいいかは自分で決めてね。
参考までに…
RAM…わかりやすく言うと作業するときに使うメモリ領域、アプリとか動かす時とかね。
これが6は1GBで6s/7/8は2GB
この差が大きい!
もちろんCPUの進化とかも影響するとは思うけど、6のように熱を持ったり、もっさりしたりはしないよ!6sは。
7はとにかく熱くなる。8は使ったことない。
どれがいいかは自分で決めてね。
参考までに…
RAM…わかりやすく言うと作業するときに使うメモリ領域、アプリとか動かす時とかね。
これが6は1GBで6s/7/8は2GB
この差が大きい!
もちろんCPUの進化とかも影響するとは思うけど、6のように熱を持ったり、もっさりしたりはしないよ!6sは。
7はとにかく熱くなる。8は使ったことない。
401iOS
2019/01/31(木) 22:57:15.62ID:fX8UYc5j あのさー7以降のiPhoneが熱くなるのは防水機能を付けたからだよ。端末が熱を放出しにくくなってるの。
つまり6sは防水じゃないってことさ。
つまり6sは防水じゃないってことさ。
402iOS
2019/01/31(木) 23:05:29.14ID:NmNC2dIl つまり7は寒い冬でもバッテリーが急に落ちることがないでおk?
403iOS
2019/01/31(木) 23:11:41.93ID:fX8UYc5j 好きなように解釈してね。
404iOS
2019/02/01(金) 00:15:38.29ID:F+jiv+39 レスありがとうございました。参考になりました。
8もメモリ同じなら、後は速度の問題ですもんね。
そこに不満がなければ6sでもいけそうですね!
晴れて6sゲットしたら戻ってきますね。
お邪魔しました。
8もメモリ同じなら、後は速度の問題ですもんね。
そこに不満がなければ6sでもいけそうですね!
晴れて6sゲットしたら戻ってきますね。
お邪魔しました。
405iOS
2019/02/01(金) 00:22:40.13ID:0WYXPi+/ 6と6sの違いで何より感じるのが指紋認証解除の速度かもね。
6って何をするのもトロい!
おまけに3D TOUCHもない。
カメラも微妙。
6って何をするのもトロい!
おまけに3D TOUCHもない。
カメラも微妙。
406iOS
2019/02/01(金) 02:24:31.62ID:2kzLhYt0 カメラの性能って6sと現行機種で目に見えて変わるかな?
YouTubeに動画投稿して見たいんだけど機種変に踏み切るべきか
YouTubeに動画投稿して見たいんだけど機種変に踏み切るべきか
407iOS
2019/02/01(金) 02:45:03.52ID:eGar3cRH >アップルから「iPhoneの魔法」が消える日
ても、コイツらアホーンヲタは催眠から覚醒しないんだろうな、
マジ馬鹿ばかりだから
ても、コイツらアホーンヲタは催眠から覚醒しないんだろうな、
マジ馬鹿ばかりだから
408iOS
2019/02/01(金) 08:11:35.63ID:Z/He36aI 他はあんま感じないけどカメラ性能だけは素直に最新機種のが優れてるよ
撮れば一発で分かる…
撮れば一発で分かる…
410iOS
2019/02/01(金) 08:27:09.56ID:0WYXPi+/ それはしょうがない。
カメラはやはり最新モデルにゃ敵わない。
カメラはやはり最新モデルにゃ敵わない。
411iOS
2019/02/01(金) 09:16:46.13ID:gE+mwSw5 画質については5sでも満足してる
夜のLEDイルミネーションとかもっと性能が欲しいときもあるけど、凝り始めたらきりがない
夜のLEDイルミネーションとかもっと性能が欲しいときもあるけど、凝り始めたらきりがない
412iOS
2019/02/01(金) 10:58:31.13ID:PuRKP3AT >1月からバッテリーの交換費用はiPhone 6〜Xで5400円
落ち着いたら出すわ
落ち着いたら出すわ
413iOS
2019/02/01(金) 13:20:40.45ID:2kzLhYt0 ありがとう
最新機種するか迷うわ
キャリアのメリットってそれくらいだもんなー
最新機種するか迷うわ
キャリアのメリットってそれくらいだもんなー
414iOS
2019/02/01(金) 18:26:10.86ID:aCXlJi0i まあAQUOS R2compactがハイクオリティだから買えば?
6sとか時代おくれだと思うな
6sとか時代おくれだと思うな
415iOS
2019/02/01(金) 18:54:53.90ID:/a5wW1wP 泥はねーよ
iOS積んだらまたおいで
iOS積んだらまたおいで
416iOS
2019/02/01(金) 18:58:24.72ID:M5WaWuYe 何で泥信者が湧いてるの?
417iOS
2019/02/01(金) 19:19:09.99ID:9RBzF9Ip 荒らしだから
418iOS
2019/02/01(金) 19:23:09.24ID:sIN+paIc419iOS
2019/02/01(金) 19:31:16.40ID:9RBzF9Ip クレカ持てないってのは18歳未満とか破産者とか成年後見人を付けないとならないアレな人とか思い浮かばないけど
420iOS
2019/02/01(金) 20:38:30.31ID:EUa6RJjw スマン 6+下取りしてXR買った なお大満足w
421iOS
2019/02/01(金) 22:09:15.21ID:feKDZUbW ここは、Sのスレ〜
422iOS
2019/02/01(金) 22:34:35.36ID:bYLAgS13 とうとう4年目突入
買った時は最新版だったけど今は10だもんなー4年しかたってないのに10出んの早ええよww
買った時は最新版だったけど今は10だもんなー4年しかたってないのに10出んの早ええよww
423iOS
2019/02/01(金) 22:42:42.50ID:HoYxWKHw424iOS
2019/02/01(金) 23:21:38.18ID:nDMemHug425iOS
2019/02/01(金) 23:28:15.75ID:v2Mt86qi 10の次は11かな?20になるんかな?
20だとなんかhuaweiみたいでやだな
20だとなんかhuaweiみたいでやだな
426iOS
2019/02/01(金) 23:36:51.62ID:jF63RPFK 廉価版の20liteも出して益々HUAWEIに
428iOS
2019/02/02(土) 05:36:22.27ID:/aJ1lbJN 泥全てを進める訳じゃないよ
俺はシャープ信者だからなw
AQUOSがやっぱりカッコいいよw
俺はシャープ信者だからなw
AQUOSがやっぱりカッコいいよw
429iOS
2019/02/02(土) 06:11:28.49ID:kHp5CRGw かまってちゃんへ
今日も早朝から巡回お疲れ様です
突然訳の分からないことを言い出したり
典型的な○○の症状ですね
早く仕事が見つかりますように
今日も早朝から巡回お疲れ様です
突然訳の分からないことを言い出したり
典型的な○○の症状ですね
早く仕事が見つかりますように
430iOS
2019/02/02(土) 08:33:22.19ID:GJjV83Nx iOS13に6は非対応らしいな
6sはワンチャン頼むぞアッポーウ
6sはワンチャン頼むぞアッポーウ
431iOS
2019/02/02(土) 08:52:19.95ID:Lq77DaOm 6sは去年(多分今も)は、まだ製造していたのでiOS15までは十分期待。
432iOS
2019/02/02(土) 08:59:07.56ID:uoSD1ey3 iOS12でもたもたしてる6はまだしも、6sはまだ大丈夫。
433iOS
2019/02/02(土) 08:59:36.64ID:5hhgpVHX Androidの各種スレッドでAQUOSココロビジョンプレーヤーをゴリ推し荒らししていた輩がいたんですよ
434iOS
2019/02/02(土) 09:57:45.06ID:zPW07afd Appleが意図的に切りに来ない限りは、2022までは使えるだろうな。商売的には最新OSサポートは短い方が売れるんだろうけどね。企業なんかはサポート切れというだけで使用不能だったりもするしな。
435iOS
2019/02/02(土) 10:00:55.93ID:P6O5ixIS docomo with契約するのに6s買ったわ
初のiPhoneで楽しんでるよ
よろしくな
初のiPhoneで楽しんでるよ
よろしくな
436iOS
2019/02/02(土) 10:08:39.12ID:Onz6sbfR サポートは5sが長生きしすぎただけでこれからはわからんな
437iOS
2019/02/02(土) 11:57:19.20ID:Dvc22a+2 5〜7年のサポートが続くだろ
一気に切るなんて阿呆がアップルにいるとは思えない
一気に切るなんて阿呆がアップルにいるとは思えない
438iOS
2019/02/02(土) 12:01:28.10ID:Qd5OCSGX439iOS
2019/02/02(土) 12:21:04.37ID:5hhgpVHX AndoroidカテゴリーのfireTVやnexus playerのスレでAQUOSココロビジョンプレーヤーをゴリ推し荒らししていたんですよ
440iOS
2019/02/02(土) 13:25:12.17ID:qmeEYVqJ441iOS
2019/02/02(土) 13:32:05.33ID:7OyNfa+X 2019年版の最新iOS、iOS 13。
秋頃にリリースされると思われるこの次期iOSアップデートの対象・非対象機種が判明した模様です。
イスラエルのサイト、The Verifierが伝えたもので、これによると:
iOS 13アップデートの対象機種:
・iPhone XR
・iPhone XS Max
・iPhone XS
・iPhone X
・iPhone 8 Plus
・iPhone 8
・iPhone 7 Plus
・iPhone 7
https://sumahoinfo.com/post-29826
秋頃にリリースされると思われるこの次期iOSアップデートの対象・非対象機種が判明した模様です。
イスラエルのサイト、The Verifierが伝えたもので、これによると:
iOS 13アップデートの対象機種:
・iPhone XR
・iPhone XS Max
・iPhone XS
・iPhone X
・iPhone 8 Plus
・iPhone 8
・iPhone 7 Plus
・iPhone 7
https://sumahoinfo.com/post-29826
446iOS
2019/02/02(土) 13:59:06.60ID:bUVQm9rw docomo withで買ったばっかりなんですけど…
もう次は泥買うわ
もう次は泥買うわ
447iOS
2019/02/02(土) 14:07:50.13ID:R+D4OTKG アップルに苦情出せ!
448iOS
2019/02/02(土) 14:09:05.23ID:54KqdxKm withって128G無くね?
449iOS
2019/02/02(土) 14:28:27.88ID:/kwTUqT/ OSに32GB使うのか?
WindowsVistaみたいなバージョンになるのか
WindowsVistaみたいなバージョンになるのか
450iOS
2019/02/02(土) 14:39:44.97ID:V6vT6z4x 現状ドコモとワイモバがガンガン売ってるのにアプデ無かったら信用失うぞ…
iPad5thはアプデあるみたいだからSoCやストレージの問題はあり得ないし意図的な利益追求の為の切り捨てって事だね
iPad5thはアプデあるみたいだからSoCやストレージの問題はあり得ないし意図的な利益追求の為の切り捨てって事だね
451iOS
2019/02/02(土) 14:42:27.60ID:rJ7uS6l+ 泥は発売後何度もアプデあるのに林檎は即打ち切りとかww
452iOS
2019/02/02(土) 14:51:46.08ID:/kwTUqT/ 間違いない情報なのかな?
6s/Plusはさすがに切り捨てはやりすぎだろ
6s/Plusはさすがに切り捨てはやりすぎだろ
453iOS
2019/02/02(土) 14:52:28.60ID:P6O5ixIS やべーw
買って即見捨てられたw
買って即見捨てられたw
454iOS
2019/02/02(土) 14:58:33.28ID:wh0BtUQN 最新iOSは無くてもせめてセキュリティアップデート位はしてくれんとな…
未だにインドで製造中なのに本当に切り捨てありえるのか?
未だにインドで製造中なのに本当に切り捨てありえるのか?
455iOS
2019/02/02(土) 14:59:53.72ID:aSVwOgOV ガセネタに沸く阿呆ども
456iOS
2019/02/02(土) 15:10:35.63ID:hopGkHqg Apple自体は昔から突然インターフェース全取っ替えとか強引な事する会社だったけど
ホモクックはエコ志向だから長く使えるiPhoneって掲げてたけどね。
例の記事も後に6Sには?マークつけたらしいよ。
ホモクックはエコ志向だから長く使えるiPhoneって掲げてたけどね。
例の記事も後に6Sには?マークつけたらしいよ。
457iOS
2019/02/02(土) 15:11:39.94ID:5hhgpVHX こういうのを飛ばし記事と言うらしいぞw
458iOS
2019/02/02(土) 15:11:53.37ID:cB3HfM4I 6と6sには超えられない壁があるって口酸っぱく言ってきたのに十把一絡げにされてしまう悲しさ
459iOS
2019/02/02(土) 15:12:47.91ID:/kwTUqT/ withで買ってるやつはドコモに電話してみたら?
ヤフートップに載るくらい反応あるかもw
ヤフートップに載るくらい反応あるかもw
460iOS
2019/02/02(土) 16:37:17.15ID:Jid6GQBH 6s買って3年になってバッテリがこわれてきたんだけど、修理ショップでバッテリ交換してもいい?
すなおに8買う方がいい?
すなおに8買う方がいい?
461iOS
2019/02/02(土) 16:42:21.24ID:lJGccEUf 交換でおk
462iOS
2019/02/02(土) 18:00:24.82ID:KojRFl3S 新しいの買った方が気持ちいいよ
463iOS
2019/02/02(土) 18:09:50.06ID:HkEPdJU1 6と5sは想定内だったが6sとSEまで切り捨てはやりすぎやろ!
464iOS
2019/02/02(土) 18:34:14.86ID:QmcNEXnn USB-Cってライトニングよりも一回り大きいんだね。
iPadproにはのせてきたけど4K出力のためであって、あまりそういう使い方をしないiPhoneにはのせてこない可能性あるで
iPadproにはのせてきたけど4K出力のためであって、あまりそういう使い方をしないiPhoneにはのせてこない可能性あるで
465iOS
2019/02/02(土) 18:36:26.22ID:Lq77DaOm EUが、Cに統一しろとウルサイんだよ
466iOS
2019/02/02(土) 18:48:12.15ID:r7uW3btA まあでもインターフェイスは同じ方がいいよね
467iOS
2019/02/02(土) 18:57:05.98ID:P6O5ixIS Lightningコネクターって端子むき出しだけど危なくね?
468iOS
2019/02/02(土) 19:01:57.24ID:Lq77DaOm ソケットにはめて、導通確認できたら、メインの電源の電流が流れる仕組みと想う
469iOS
2019/02/02(土) 19:05:09.20ID:GdjdpXy1470iOS
2019/02/02(土) 19:11:06.83ID:nVK1dMm4 肌に触れるか触れないかギリギリにするとピリピリするね
テスターでちゃんと測ってないから知らんけど
テスターでちゃんと測ってないから知らんけど
471iOS
2019/02/02(土) 20:20:20.69ID:dSDyzNDc >>397
配信からずっとポケモンGOやってます
2018年末に6sからXRに機種変し、残った6sはIIJMIOシムを突っ込んでポケモンGO専用で使っています(バッテリーと液晶に問題が発生しメインで使うのに支障があった)
友人が6でポケモンGOやっていたのを横目に見てた感じかなりの差がありました
6と6sの差は結構大きかったです
ただ今だとポケモンGO自体結構メモリを食うのか6sでも複数アプリ立ち上げは厳しいと思います
LINEやっていないのでそれが引っかかるかは微妙ですがGoogleマップとみんなのポケマップとBB2CとポケモンGOだとほぼ確実にポケモンGOが落ちます
配信からずっとポケモンGOやってます
2018年末に6sからXRに機種変し、残った6sはIIJMIOシムを突っ込んでポケモンGO専用で使っています(バッテリーと液晶に問題が発生しメインで使うのに支障があった)
友人が6でポケモンGOやっていたのを横目に見てた感じかなりの差がありました
6と6sの差は結構大きかったです
ただ今だとポケモンGO自体結構メモリを食うのか6sでも複数アプリ立ち上げは厳しいと思います
LINEやっていないのでそれが引っかかるかは微妙ですがGoogleマップとみんなのポケマップとBB2CとポケモンGOだとほぼ確実にポケモンGOが落ちます
472iOS
2019/02/02(土) 20:29:32.39ID:dSDyzNDc473iOS
2019/02/02(土) 20:34:26.68ID:dSDyzNDc >>397
更に追記すると6でのポケモンGOプレイのやりにくさにキレた友人は7を買いましたが熱問題なのか割とフリーズし複垢用に買った6sの方がゲームが落ちにくくプレイしやすいという謎現象に悩んでました
使った事ないので8は分かりませんが7はやめといた方がいいと思います
X系が(画面の大きさ重さを気にしないなら尚更)オススメなのは言うまでもないです
更に追記すると6でのポケモンGOプレイのやりにくさにキレた友人は7を買いましたが熱問題なのか割とフリーズし複垢用に買った6sの方がゲームが落ちにくくプレイしやすいという謎現象に悩んでました
使った事ないので8は分かりませんが7はやめといた方がいいと思います
X系が(画面の大きさ重さを気にしないなら尚更)オススメなのは言うまでもないです
476iOS
2019/02/02(土) 20:45:59.10ID:dSDyzNDc >>474
ポケモンGO配信してるナイアンテックはiOSに関しては割と猶予がありましたんで仮に6sのiOSアップデートが仮に12で止まったとしても二年くらいはプレイ大丈夫…のハズ
ただ足切り予告から実行迄のスピードが外資故か異様に早いんで機種変更間に合わなかったら面倒でしょうね…
ポケモンGO配信してるナイアンテックはiOSに関しては割と猶予がありましたんで仮に6sのiOSアップデートが仮に12で止まったとしても二年くらいはプレイ大丈夫…のハズ
ただ足切り予告から実行迄のスピードが外資故か異様に早いんで機種変更間に合わなかったら面倒でしょうね…
477iOS
2019/02/02(土) 20:53:10.38ID:Kezcv0Oj ポケ語ーなんてやらないから無問題
478iOS
2019/02/02(土) 21:06:37.85ID:uoSD1ey3479iOS
2019/02/02(土) 21:11:55.44ID:r7uW3btA なおさら6S切って8とか買わせたほうがいいって判断なんだろ(適当)
480iOS
2019/02/02(土) 21:38:02.74ID:cB3HfM4I 6て1番売れたんじゃなかったっけ?日本の話かそれは
482iOS
2019/02/02(土) 23:02:04.15ID:Mvehvyb+ >>479
切られてAndroid行っちゃうかもだぞ
切られてAndroid行っちゃうかもだぞ
484iOS
2019/02/02(土) 23:25:24.84ID:A9Y1sm9R 発売後2年間OSアップデート保証される事が売り文句になる泥スマホさん・・・w
485iOS
2019/02/03(日) 00:03:18.32ID:YnPLsZSZ >>397
よくある条件で言うと
最低条件:5s/6
動作可能:6s以上
推奨 :7以上
ポケゴ自体は5は32bitで切られてios10は位置偽装やら機能として切られた
よくある条件で言うと
最低条件:5s/6
動作可能:6s以上
推奨 :7以上
ポケゴ自体は5は32bitで切られてios10は位置偽装やら機能として切られた
486iOS
2019/02/03(日) 00:04:09.47ID:OdJJi5UC 販売後一年でアプデ切られるアップル…
腐ってるな
腐ってるな
488iOS
2019/02/03(日) 00:13:04.17ID:l/e9tibh 一年でアプデ来なくなるスマホを55kで直販する悪徳メーカーが有るらしい
489iOS
2019/02/03(日) 00:19:15.71ID:p4KCyVIh まだ生産中の機種で新品売りまくってるのに、流石にアプデ無しは誤報でありえんと思うけど
もし本当にアプデなかったら泥どうこうじゃなくてアップル単純に糞だわ
もし本当にアプデなかったら泥どうこうじゃなくてアップル単純に糞だわ
491iOS
2019/02/03(日) 00:48:41.01ID:YVOvy7Rr こんなこともあろうかと、先日の5sからの買い増しに6を選んで正解だったわ
492iOS
2019/02/03(日) 01:12:57.43ID:EnAZB06E 6sは切っても良いだろ
新製品売れない
新製品売れない
493iOS
2019/02/03(日) 01:15:13.50ID:YnPLsZSZ はっきり言って5ですらほんとは十分に動くしな
6s切るとかありえないわ
6s切るとかありえないわ
494iOS
2019/02/03(日) 01:24:22.36ID:lzr63Ykh >492
6sってね、昨年インド工場を開設して「生産始めたところ」なんだよ。ブラジル工場も、もう直ぐ生産開始でこちらも6sらしい。
6sってね、昨年インド工場を開設して「生産始めたところ」なんだよ。ブラジル工場も、もう直ぐ生産開始でこちらも6sらしい。
497iOS
2019/02/03(日) 08:32:18.47ID:+WwoqsZu 2〜3万の格安スマホならともかく最新のXperiaだのGalaxyだの買う奴の気が知れんわ
10万近く払っても2年も使ったら最新OSも使えなくなる型落ちになるんだからな
10万近く払っても2年も使ったら最新OSも使えなくなる型落ちになるんだからな
498iOS
2019/02/03(日) 10:00:25.46ID:cBFysIeB はい、対立煽り厨きました
499iOS
2019/02/03(日) 10:03:47.47ID:anW03nr3 OSのアップデート打ち切りって本当かね。
しばらくは使えると言う話信じて予備用に購入したのに・・・。
しばらくは使えると言う話信じて予備用に購入したのに・・・。
500iOS
2019/02/03(日) 10:06:13.55ID:6sqQt1Fq >>497
ほんとにこのタイプのやつとAQUOSフォンとかの国産使ってるやつとは会話もしたくない
ほんとにこのタイプのやつとAQUOSフォンとかの国産使ってるやつとは会話もしたくない
501iOS
2019/02/03(日) 10:16:15.55ID:cBFysIeB ことあとID変えてiPhone叩きを始めます
502iOS
2019/02/03(日) 11:10:01.34ID:XJplwC5j 続きはwebで
503iOS
2019/02/03(日) 11:20:01.87ID:+WwoqsZu ここがwebだ
504iOS
2019/02/03(日) 12:05:03.77ID:N9733cy1 ようこそ、ここがwebの街だよ。
505iOS
2019/02/03(日) 12:11:28.40ID:GPCVF/J8 最新AQUOSは世界一のスマホだよw
みんなで乗り換えも歓迎するぜw
みんなで乗り換えも歓迎するぜw
506iOS
2019/02/03(日) 12:24:21.32ID:GPCVF/J8 AQUOS zero
AQUOS R2
AQUOS R2compact
どれを買ってもハズレ無しとかSHARPの勢いを感じるね
AQUOS R2
AQUOS R2compact
どれを買ってもハズレ無しとかSHARPの勢いを感じるね
507iOS
2019/02/03(日) 12:25:38.99ID:VV/2vRDr AQUOSココロビジョンプレーヤーの宣伝もしておけよ
508iOS
2019/02/03(日) 12:47:06.29ID:mflDkQSM 今年のiPhoneも5Gに対応しないか
来年まで耐えてくれ
来年まで耐えてくれ
509iOS
2019/02/03(日) 13:30:25.53ID:6kECkQAk510iOS
2019/02/03(日) 13:30:42.57ID:t2IhU9Ia いまの若い子は知らないよね
3G黎明期は丸の内線新宿駅も圏外でした
ドコモ暗黒期の苦い記憶
3G黎明期は丸の内線新宿駅も圏外でした
ドコモ暗黒期の苦い記憶
512iOS
2019/02/03(日) 14:17:13.50ID:xSFKA7Db すでに今の段階で型落ち機種だからなあ
アプデが消えてなく人もいるだろうが
もう仕方がるまいて
アプデが消えてなく人もいるだろうが
もう仕方がるまいて
513iOS
2019/02/03(日) 14:48:18.74ID:BhYwrXbX ただ大手キャリアが現状まだ売ってるから型落ちとは言え現行機種なんだよね
514iOS
2019/02/03(日) 15:13:35.26ID:J7fMxSXd515iOS
2019/02/03(日) 15:42:04.22ID:FnWnbC/U シャープはAndroidの中でも下位のダメ機、買うならXperia
516iOS
2019/02/03(日) 16:18:58.48ID:Wj5qGVTc そろそろJ-PHONEも替え時かしら
519iOS
2019/02/03(日) 19:07:24.36ID:rHpe2OF5 そもそも信憑性が薄すぎるから話題にもならんし
大手メディアがスルーすんのもやむなし
大手メディアがスルーすんのもやむなし
520iOS
2019/02/03(日) 20:21:45.57ID:WBQ0KoHX 6sはまだまだいきます。
その前の機種は残念でした。
その前の機種は残念でした。
521iOS
2019/02/03(日) 20:35:07.83ID:gknUfmYQ 6sサイズ感も良くてカバー付けても薄くて動作も意外と軽くていいね
522iOS
2019/02/03(日) 20:39:07.47ID:6NYF0M+q >>490
よく売れたNexus5の発売が2013年で初期OSが4
最終OSが6の2016年8月でセキュリティパッチ終了
Y!mobileで2015年8月末まで普通に販売してたからその時に購入した人は1年でサポート終了(まぁ、俺だが)
ちなみに同じ2013年に発売されたiPhone5sは初期iOSが7
8、9、10、11、12と恐ろしいほどのサポート
13もサポートがあれば神だが、もう動作的に無理だろうな
よく売れたNexus5の発売が2013年で初期OSが4
最終OSが6の2016年8月でセキュリティパッチ終了
Y!mobileで2015年8月末まで普通に販売してたからその時に購入した人は1年でサポート終了(まぁ、俺だが)
ちなみに同じ2013年に発売されたiPhone5sは初期iOSが7
8、9、10、11、12と恐ろしいほどのサポート
13もサポートがあれば神だが、もう動作的に無理だろうな
523iOS
2019/02/03(日) 20:43:30.17ID:V11qjhfa しかしFOMAの時代を思い返すと
日本でまさかここまでiPhoneに移行するとは思わんかった
日本でまさかここまでiPhoneに移行するとは思わんかった
524iOS
2019/02/03(日) 20:44:20.87ID:Jr8jn7y0 まさかのios13に行かないとか
完全な負け組やん6s
5sと6は爆売れ6sは黒歴史
7から爆売れだからしゃーないか
完全な負け組やん6s
5sと6は爆売れ6sは黒歴史
7から爆売れだからしゃーないか
525iOS
2019/02/03(日) 21:08:25.22ID:JKQuhS71 iPhoneの存在を知ったのは、10年前にオペラ歌手の森公美子が
iPhone使いにくい!とぼろくそ叩く日記の記事を書き、それのスレが
2ちゃんに立ってたからだった。
それまでiPhoneとか存在すらきいたこともなかった。その後も一生無縁だと思っていた。
でも最近6Sを買ってやっとiPhoneユーザーになれました。
iPhone使いにくい!とぼろくそ叩く日記の記事を書き、それのスレが
2ちゃんに立ってたからだった。
それまでiPhoneとか存在すらきいたこともなかった。その後も一生無縁だと思っていた。
でも最近6Sを買ってやっとiPhoneユーザーになれました。
526iOS
2019/02/03(日) 21:13:06.20ID:AnN8Q2dm でも後半年でアプデ来ない産廃になっちゃうけどな…
527iOS
2019/02/03(日) 21:43:40.64ID:2gCQsRp+ >>515
シャープ海外シェア伸ばしてきてるよ、ラインナップもハイ、ミドル揃えてるから用途や価格帯で選べるから人気らしい
ソニーは大小二つだけでずっと勝負してるからハズレ引くとキツイみたいだね、独自規格積んだりするからそれが悪さするし
シャープ海外シェア伸ばしてきてるよ、ラインナップもハイ、ミドル揃えてるから用途や価格帯で選べるから人気らしい
ソニーは大小二つだけでずっと勝負してるからハズレ引くとキツイみたいだね、独自規格積んだりするからそれが悪さするし
528iOS
2019/02/03(日) 21:47:08.44ID:p4KCyVIh シャープは国内も伸びてるよ、泥のシェアはシャープ Huawei ソニーの順
ソニーは国内出荷台数が昨年の半分以下にまで落ち込んでるらしい、もうだめぽ
ソニーは国内出荷台数が昨年の半分以下にまで落ち込んでるらしい、もうだめぽ
529iOS
2019/02/04(月) 01:06:54.25ID:XcP8mgWk どれだけ伸びようがオンボロイドの時点で論外。
530iOS
2019/02/04(月) 01:14:06.36ID:bwGz4mQn と、アホーン使いのバカが申してます
531iOS
2019/02/04(月) 01:21:46.49ID:2NCNmmCp iOSに移って来たけど戻るボタン無いのがくっそ不便だわ、次は泥に戻ると思うわ
533iOS
2019/02/04(月) 01:40:55.10ID:feJtMEzd534iOS
2019/02/04(月) 01:49:16.92ID:8ltlqElH >>533
どうやんの?
例えば上の例だとブラウザ開く前の状態に復帰しようと思ったら
1 ブラウザのタブ一覧を開いてタブを閉じる
2 ホームボタン2回押す
3 元のアプリを選択
これだけの事やらないといけないよ?
泥だと戻るボタン一回押すだけで、起動したブラウザタブ閉じて元のアプリに戻るけど
煽りとかじゃなくてマジでタップやスライドで戻る方法が有るなら教えてくれ
どうやんの?
例えば上の例だとブラウザ開く前の状態に復帰しようと思ったら
1 ブラウザのタブ一覧を開いてタブを閉じる
2 ホームボタン2回押す
3 元のアプリを選択
これだけの事やらないといけないよ?
泥だと戻るボタン一回押すだけで、起動したブラウザタブ閉じて元のアプリに戻るけど
煽りとかじゃなくてマジでタップやスライドで戻る方法が有るなら教えてくれ
535iOS
2019/02/04(月) 01:54:47.90ID:UwTYn3kU アプリ内の広告誤ってタップしたような場面だよね?
タップやスライドでは戻れないと思うよ
タップやスライドでは戻れないと思うよ
536iOS
2019/02/04(月) 02:06:06.69ID:feJtMEzd >>534
戻りたければ左上よく見てみ それで完了
さらに、前の残したかったら右上見てみ
そっちにも動ける
これ、昔からできてたけどな?
もしこれで「なんだよ!キャッシュ残って重いからダメでしょ!」
と言いたいなら間違い
それはiOSもAndroidOSもおなじだしね
ちな、自分は最新のAndroidOSほど見えないけど貯まってるから重くなりすぎて困ってる
自分のAQUOSはそれ繰り返すとフリーズどころが再起動になるから困ってる
だからアプリはiOSでしか使わない
泥は2chVewerだけ重宝してる
そろそろ例の泥OS終了にビクビクしてるし( ゜д゜)、;'.・
別に泥批判じゃないけど、今回の話はiOSが便利だよ、ということで
戻りたければ左上よく見てみ それで完了
さらに、前の残したかったら右上見てみ
そっちにも動ける
これ、昔からできてたけどな?
もしこれで「なんだよ!キャッシュ残って重いからダメでしょ!」
と言いたいなら間違い
それはiOSもAndroidOSもおなじだしね
ちな、自分は最新のAndroidOSほど見えないけど貯まってるから重くなりすぎて困ってる
自分のAQUOSはそれ繰り返すとフリーズどころが再起動になるから困ってる
だからアプリはiOSでしか使わない
泥は2chVewerだけ重宝してる
そろそろ例の泥OS終了にビクビクしてるし( ゜д゜)、;'.・
別に泥批判じゃないけど、今回の話はiOSが便利だよ、ということで
537iOS
2019/02/04(月) 02:06:42.41ID:feJtMEzd >>535
戻れるよちゃんと見れ
戻れるよちゃんと見れ
538iOS
2019/02/04(月) 02:11:22.33ID:G6+38PHd539iOS
2019/02/04(月) 02:21:25.91ID:2NCNmmCp >>536
タブは残るけど左上のちっさい所押したら戻れるんだね良いこと聞いたわ
docomowithで機種変して初iPhone、使用2週間程度だから知らんこと多いな
一番ストレス感じてた所だから助かったサンクス、これで通常使いでストレス感じる部分はほぼなくなった
タブは残るけど左上のちっさい所押したら戻れるんだね良いこと聞いたわ
docomowithで機種変して初iPhone、使用2週間程度だから知らんこと多いな
一番ストレス感じてた所だから助かったサンクス、これで通常使いでストレス感じる部分はほぼなくなった
541iOS
2019/02/04(月) 02:29:58.43ID:O0KCZCpj ドコモもワイモバも6sバラ撒いてるからiPhone始めて組多そうだな
542iOS
2019/02/04(月) 02:56:59.08ID:bwGz4mQn ま、何にしてもテキストの扱い、いろんなファイルの使い勝手はAndroidの方が良いけどな。
アホーンはpcと繋いでも見れるのはアホーンで撮った画像と動画だけ。(しかも画像は同じ画像が常に複製されてて容量も倍に膨れ上がる)
その他のファイルは見えもしない(エクスプローラみたいなのは無い。
microSDでの増設も出来ない。
まさにアホーン
アホーンはpcと繋いでも見れるのはアホーンで撮った画像と動画だけ。(しかも画像は同じ画像が常に複製されてて容量も倍に膨れ上がる)
その他のファイルは見えもしない(エクスプローラみたいなのは無い。
microSDでの増設も出来ない。
まさにアホーン
543iOS
2019/02/04(月) 03:21:03.58ID:b77YHDzH アンドロイドの話題出てるからスレチですまないが
アンドロイドでラジコみたいにタスク終了させても音が鳴り続けるアプリは
戻る連打して「終了しますか?」が出るまで戻んないといけないの?
アンドロイドでラジコみたいにタスク終了させても音が鳴り続けるアプリは
戻る連打して「終了しますか?」が出るまで戻んないといけないの?
544iOS
2019/02/04(月) 03:30:20.10ID:4nrSPSZ+ スレチにも程がある
545iOS
2019/02/04(月) 03:40:49.75ID:WbEuS3la Y!mobile版の5sが物故割れたから白ロムでSoftBank版6s買ったわ
噂通りn141SIMだから挿すだけで使える
噂通りn141SIMだから挿すだけで使える
548iOS
2019/02/04(月) 04:58:55.73ID:0MJumiZF 春夏発表会でら7のdocomo withくるかな?
549iOS
2019/02/04(月) 08:17:00.26ID:qnJVt1Iu スレ違い話題が多いね
軌道修正してAQUOSについて語ろうぜ
軌道修正してAQUOSについて語ろうぜ
550iOS
2019/02/04(月) 09:26:16.01ID:MB/Tbgom AQUOSココロビジョンプレーヤーのゴリ推しせえや基地外
552iOS
2019/02/04(月) 09:31:22.17ID:UQvjD6LX 自称iPhone板終身代表痛すぎるコテ現る
553iOS
2019/02/04(月) 09:37:44.39ID:vkoljcFi iPhoneスレなのにドロキチが常駐してて気持ち悪いな
554iOS
2019/02/04(月) 11:52:29.94ID:EwvHo47E あほほほ〜〜〜〜ん
555iOS
2019/02/04(月) 13:05:51.96ID:QCxhppR4 まぁ押している泥新型最高スペックより、withの6sにお客様の視線が集中だからかも
556iOS
2019/02/04(月) 14:37:54.15ID:DJGQNljZ SEもろともiOS13非対応かよ
557iOS
2019/02/04(月) 15:09:15.00ID:uqCQdDR3 飛ばし記事信じる方もどうかしてるわ
558iOS
2019/02/04(月) 21:09:34.45ID:0nZeovOv https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190204-00900318-jspa-life
>「ですが、同じ端末を長く使うのが前提のプランで、
>3年前の機種である6sに手を出すのは得策とは思えません。
>代わりに推したいのが、シャープの『AQUOS sense2』。
>業界関係者が一様に唸ったほどコスパの高い端末です」(モバイル評論家の法林氏)
このスレ法林がいるな?
>「ですが、同じ端末を長く使うのが前提のプランで、
>3年前の機種である6sに手を出すのは得策とは思えません。
>代わりに推したいのが、シャープの『AQUOS sense2』。
>業界関係者が一様に唸ったほどコスパの高い端末です」(モバイル評論家の法林氏)
このスレ法林がいるな?
559iOS
2019/02/04(月) 22:06:54.51ID:qnJVt1Iu AQUOSsense2よりはR2compactを押したいね
まあAQUOSには選ぶ楽しみがあるのが強みだね
まあAQUOSには選ぶ楽しみがあるのが強みだね
560iOS
2019/02/04(月) 22:09:14.92ID:4nrSPSZ+ いい加減スレチ
561iOS
2019/02/04(月) 22:14:18.88ID:hWIPWyCw 試しに省電力モードで使ってるけど
とくに変わった気がしない
これならあと2年使えるかも
とくに変わった気がしない
これならあと2年使えるかも
562iOS
2019/02/05(火) 02:47:12.78ID:uYQZBt0n 2年も省エネモドなん?
563iOS
2019/02/05(火) 07:37:43.65ID:7G4BncHu AQUOS sense2と6s、今後どっちのOSアップデートが長く行われるかを考えると余裕で6sちゃうかね
564iOS
2019/02/05(火) 08:08:43.04ID:OT3R4vy2 調べて見るとAquos sense SHV40の場合で、2017年11月発売機種で、ラストアップデートが2018年3月。
Androidの場合、そもそもメジャーアップデートされる回数が少ない上に、キャリアが対応するかどうかという問題があり、さらに対応したとしてもその後セキュリティやマイナーアップデートに対応するかどうかはまた別の話という問題がある。
投入されてるリソース量に違いがあるとはいえ、iOS比でここまでいい加減な対応だと、選択肢に入れられない。
Googleもandroidの弱点かつ重大な問題という認識はあるようだが、なかなか改善しないよな。
Androidの場合、そもそもメジャーアップデートされる回数が少ない上に、キャリアが対応するかどうかという問題があり、さらに対応したとしてもその後セキュリティやマイナーアップデートに対応するかどうかはまた別の話という問題がある。
投入されてるリソース量に違いがあるとはいえ、iOS比でここまでいい加減な対応だと、選択肢に入れられない。
Googleもandroidの弱点かつ重大な問題という認識はあるようだが、なかなか改善しないよな。
565iOS
2019/02/05(火) 08:22:22.99ID:VuLFZt/h AndroidのアップデートってGoogle製品を除けば一回きりのアリバイ作りの為にって印象
そりゃ売っちまった物に後付けで余計な金はかけたく無いわ
そりゃ売っちまった物に後付けで余計な金はかけたく無いわ
566iOS
2019/02/05(火) 09:10:03.94ID:59QmebC0 6sのスレでAndroidの話をする工作員たち
567iOS
2019/02/05(火) 10:21:49.71ID:DYbwEaWq ドロキチは本当にウザいよな
568iOS
2019/02/05(火) 11:08:09.08ID:K9QPukf6 同じ泥の機種でもキャリアによってサポート期間違ったりするからな
docomo版は一番サポート長い傾向がある
スレチなので終わり〜
docomo版は一番サポート長い傾向がある
スレチなので終わり〜
569iOS
2019/02/05(火) 11:27:41.13ID:VTSH78xX アホーンの欠点を他所にして、
Androidを必死で貶し捲くるアホーンヲタ()
Androidを必死で貶し捲くるアホーンヲタ()
570iOS
2019/02/05(火) 13:28:34.08ID:dxJNFZ80 オンボロイド必死だな
571iOS
2019/02/05(火) 13:39:04.41ID:lEhlkOdO572iOS
2019/02/05(火) 13:49:50.09ID:lEhlkOdO いまもバンバン新品を売っている6sにこの仕打ちはひどすぎると思う…
最近6sを買った人はかわいそすぎる…
最近6sを買った人はかわいそすぎる…
573iOS
2019/02/05(火) 13:52:08.49ID:PG1n9eVs574iOS
2019/02/05(火) 13:55:52.19ID:lEhlkOdO ios13で6sが除外の件が本当だったとして、これが今後撤回されて
6sがios13の対象になる可能性ってあるの?
6sがios13の対象になる可能性ってあるの?
575iOS
2019/02/05(火) 13:58:28.55ID:lEhlkOdO ios13の件は誤報、ガセネタだといいなぁ…
576iOS
2019/02/05(火) 14:07:37.79ID:zY591JK5 誤報だろ
リークなんかあたったためしがない
リークなんかあたったためしがない
577iOS
2019/02/05(火) 15:38:44.22ID:+rOhmE4W ベータ版出た時に6sも対応になってりゃ対応するでしょ
578iOS
2019/02/05(火) 15:53:30.78ID:vgd8M+xe 6sってAppleからしたらもうオワタ機種なんだけどね
579iOS
2019/02/05(火) 16:22:18.40ID:U/xAnb6K >>575
ガセに10万ウォン
ガセに10万ウォン
580iOS
2019/02/05(火) 16:25:28.22ID:0pSW4cVR サポート対象外のスマホを今年買ったガイジおる?
581iOS
2019/02/05(火) 16:26:40.34ID:U/xAnb6K582iOS
2019/02/05(火) 16:46:56.50ID:DRbPUA6L 5G対応の機種が出始めれば
最新のXSでさえオワコンだから安心しろ
最新のXSでさえオワコンだから安心しろ
583iOS
2019/02/05(火) 16:55:15.51ID:3zW73b7k ゲームやらないし、5ちゃんくらいしか使ってないので6sで充分やわ
584iOS
2019/02/05(火) 17:04:22.28ID:/MKV4XLA XS買ってゲームとか馬鹿かよ
585iOS
2019/02/05(火) 17:24:10.67ID:8vOt3SDr docomo with 回線を一つキープしたくて6sを先月買った。
586iOS
2019/02/05(火) 18:03:04.17ID:Fzeziy6q 泥だろうが林檎だろうが使い方次第なのに話題にのせられて言い合いするから荒れるのな
587iOS
2019/02/05(火) 18:11:37.57ID:VqSjLprR589iOS
2019/02/05(火) 19:17:20.34ID:qXCC9b15 ネトウヨと極右は違うし
保守ではない
国内企業を馬鹿にして
常に売国だと言ってるイメージ
保守ではない
国内企業を馬鹿にして
常に売国だと言ってるイメージ
590iOS
2019/02/05(火) 20:01:11.82ID:3gqCL4JF ネトウヨのヒーロー
百田
その冠番組が虎ノ門
そのスタジオが共同
目と鼻の先に米大使館
つまりは、、
百田
その冠番組が虎ノ門
そのスタジオが共同
目と鼻の先に米大使館
つまりは、、
592iOS
2019/02/05(火) 21:50:23.65ID:DHekwt8v アップデート切ってるしもう
11で心中するんだけど
13なんかにしたらさらにバッテリーが瞬殺されるの分かってるし
11で心中するんだけど
13なんかにしたらさらにバッテリーが瞬殺されるの分かってるし
594iOS
2019/02/05(火) 23:04:23.36ID:T8Wtyq/h 願望と現実のボーダレス化待った無し
595iOS
2019/02/05(火) 23:45:19.14ID:uBHfACVm てか本当にSEまで切ったらアメリカで集団訴訟起きるわ最近も公式でSE売ってんのに
596iOS
2019/02/06(水) 02:03:13.10ID:p9i35TMV 駆け込みで1か月待ってようやくバッテリー交換してからのアプデ対象外報道
取り消せよ・・・今の言葉ぁ!!
取り消せよ・・・今の言葉ぁ!!
597iOS
2019/02/06(水) 03:11:47.45ID:sx/FV8JE サポート切るならせめて1年前から告知してほしい
壊れてもないものにいきなり言われて、はいそうですかって10万も出費するの嫌だよ
壊れてもないものにいきなり言われて、はいそうですかって10万も出費するの嫌だよ
598iOS
2019/02/06(水) 03:13:57.00ID:Y9nOkK8D 普通に使えるのにサポート切るって経験したことない
誤報だといいな
誤報だといいな
599iOS
2019/02/06(水) 03:33:34.20ID:aGqLGVgK 嫌なら買うな〜〜〜クック
600iOS
2019/02/06(水) 03:45:07.35ID:54e7jmnE クッククック、クッククック私の青い鳥ぃ〜♪
601iOS
2019/02/06(水) 05:25:24.38ID:LfTC5HNI >>597
>サポート切るならせめて1年前から告知してほしい
・これまでは1年4ヶ月前に告知だったよ。2017年6月のWWDCカンファレンスで発表→2018年10月にアプデ
・今回のイスラエルサイトの噂は米国では全く信用されていない
・iPhone 5s, iPhone 6, iPhone 6s(+SE) の3世代を同時に対象外は、3年分のモデルを一斉に対象外とするわけで、常識外。これらは全て現行のiOS12でサポートされている。(5sと6同時はあり得る、チップの世代とメモリー1GBの制限)
・このイスラエルサイトは、iPhone 6sを対象外としたが、同じチップA9を使う IPad 5世代は対象としていない。非常に疑問な所
最後にこの肝心の噂の元ソースは
・iPhone 6s がiOS13対象外というのは、勘違いだったかも〜 と記事を訂正した。
https://www.macrumors.com/2019/01/31/sketchy-rumor-ios-13-compatibility/ 米国の有名情報サイトの怒りをこめた、イスラエルサイトの噂への疑問記事
>サポート切るならせめて1年前から告知してほしい
・これまでは1年4ヶ月前に告知だったよ。2017年6月のWWDCカンファレンスで発表→2018年10月にアプデ
・今回のイスラエルサイトの噂は米国では全く信用されていない
・iPhone 5s, iPhone 6, iPhone 6s(+SE) の3世代を同時に対象外は、3年分のモデルを一斉に対象外とするわけで、常識外。これらは全て現行のiOS12でサポートされている。(5sと6同時はあり得る、チップの世代とメモリー1GBの制限)
・このイスラエルサイトは、iPhone 6sを対象外としたが、同じチップA9を使う IPad 5世代は対象としていない。非常に疑問な所
最後にこの肝心の噂の元ソースは
・iPhone 6s がiOS13対象外というのは、勘違いだったかも〜 と記事を訂正した。
https://www.macrumors.com/2019/01/31/sketchy-rumor-ios-13-compatibility/ 米国の有名情報サイトの怒りをこめた、イスラエルサイトの噂への疑問記事
604iOS
2019/02/06(水) 08:24:19.83ID:pAk0cKXI イスラエル事態が信用できんしね
605iOS
2019/02/06(水) 08:30:52.65ID:gQVr5MKR 禿んところが6sをたたき売り始めたことでこれちょっと信憑性ありそうな気もするんだけどな
ApplePay絡みで7以降に機種を集約したいとかも絡めばあってもおかしくはないと思うぞ
ApplePay絡みで7以降に機種を集約したいとかも絡めばあってもおかしくはないと思うぞ
606iOS
2019/02/06(水) 08:40:01.12ID:EH9HIdCf iOSって最新にupdateしていないとサポートされていないのと同じじゃないのか
このスレでiOS10,iOS11自慢している玄人さんに伺いたい
このスレでiOS10,iOS11自慢している玄人さんに伺いたい
608iOS
2019/02/06(水) 09:40:37.70ID:CRB3O34S 書類の写真をLIVEモードのまま気付かずに撮って、LINEにupしてくる馬鹿がいるよね 時々
609iOS
2019/02/06(水) 10:43:45.56ID:d+HjESfL610iOS
2019/02/06(水) 10:59:22.57ID:m0uH7hG5 「次期iOSはiPhone 6sやiPhone SE、iPad mini 4を切り捨て」の噂、誤報の疑いが濃厚に
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1168354.html
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1168354.html
611iOS
2019/02/06(水) 11:20:54.29ID:Slh3TYaJ 誤報も何も2月に出た情報を鵜呑みにする奴アホやろ
613iOS
2019/02/06(水) 12:25:32.03ID:FD5keNxd iPhoneSE最近再販売してるんだよね。
iPadミニ4だってなんか動き無かったけ?
希望的あ観測だから6/6Plusに対応してくれることを祈る。
iPadミニ4だってなんか動き無かったけ?
希望的あ観測だから6/6Plusに対応してくれることを祈る。
614iOS
2019/02/06(水) 12:27:12.22ID:FD5keNxd iPad mini5(仮称)も出てくれることを望ゆでる。
615iOS
2019/02/06(水) 15:50:20.30ID:2ITXMwlH >>605
ハゲの代理店をしている怪しい会社の未確認情報によれば、6はiOS13非対応、6Sは対応だと言っていた。にも関わらず、6を導入した我社は勇者。
ハゲの代理店をしている怪しい会社の未確認情報によれば、6はiOS13非対応、6Sは対応だと言っていた。にも関わらず、6を導入した我社は勇者。
616iOS
2019/02/06(水) 17:29:17.42ID:0bbHjys2 代理店程度がアップルの内情知るわけ無いけどな…
617iOS
2019/02/06(水) 17:40:01.08ID:nOzpQ19E 6と6sはスペックかなり違うからね
618iOS
2019/02/06(水) 18:12:55.82ID:8hV4GC+9 (´・ω・`)もうアップデートされないんやね
619iOS
2019/02/06(水) 18:14:04.58ID:H/401TKM 米国ではSEを3度再販(最近も)してるから、しばらくiOSはアップデートされるやろ
620iOS
2019/02/06(水) 18:29:01.51ID:gTbGjH9G 物理的に1年持たなくなったな
南無
南無
621iOS
2019/02/06(水) 19:03:07.53ID:+XjvswMC 別に最新OSにしなくても良くない?
622iOS
2019/02/06(水) 19:04:46.90ID:c7A4u0hp セキュリティーパッチすら来ないものはメインで使えない
623iOS
2019/02/06(水) 19:11:17.77ID:7Du3lqmq メモリー1GBを切らなくてはならないようなアップデートなら、メモリー大量に使うようなものすごく重たいアップデートになるんじゃないの?
そんなの望んでるの?
そんなの望んでるの?
624iOS
2019/02/06(水) 19:15:34.81ID:kdDosk5u 6って要するに引き延ばした5sだろ
625iOS
2019/02/06(水) 19:27:27.36ID:t+hbr3TK スレチだけどGPU性能が割と違うっぽい
626iOS
2019/02/06(水) 19:28:52.43ID:7Du3lqmq カメラ動画の手ぶれ補正っぷりも明らかに違ってた
627iOS
2019/02/07(木) 00:42:10.35ID:PX96sHBt 6が最新OSに対応しなくなるのはやむなし。RAMが1GBでダイエットしたiOS12を動かすのすらもたもた。
だけれども6sはRAM2GBと6の倍なので、iOS12をサクサク動かしており、そもそものスペックに差異がありすぎる。
だから6sが最新OSに対応しないとする説に対して怒りが集中している。
6sは排除されない。6はあきらめて。
だけれども6sはRAM2GBと6の倍なので、iOS12をサクサク動かしており、そもそものスペックに差異がありすぎる。
だから6sが最新OSに対応しないとする説に対して怒りが集中している。
6sは排除されない。6はあきらめて。
628iOS
2019/02/07(木) 01:53:51.06ID:O8YnFdlL 6を捨てて1GBじゃ動かないような重たいiOSアップデートで阿鼻驚嘆に陥る6sユーザーの姿が予想できる
629iOS
2019/02/07(木) 08:12:30.67ID:j548bsgx 阿鼻叫喚(アビキョウカン)だ薄鈍(ウスノロ)
630iOS
2019/02/07(木) 08:29:42.97ID:kp2Fnoyq 誤報だろ
信じてる
信じてる
631iOS
2019/02/07(木) 08:33:19.92ID:lOiHZPcz 2018年8月時点で、6sとそれ以前のモデルの稼働台数は、全米で約50%。これを切ったら暴動
632iOS
2019/02/07(木) 08:41:19.03ID:y5oVS62X 買って半年も経ってない俺を切り捨てるのか
633iOS
2019/02/07(木) 08:44:35.11ID:lOiHZPcz >631
追加すると。昨年夏時点でiOSデバイスは61%の稼働シェア(泥39%)、この半分なので。全米の30%、1億2000万人が暴動と集団訴訟だね
追加すると。昨年夏時点でiOSデバイスは61%の稼働シェア(泥39%)、この半分なので。全米の30%、1億2000万人が暴動と集団訴訟だね
634iOS
2019/02/07(木) 09:20:05.68ID:huS4MmEY 5切られた時には何%が暴動起こして、訴訟したのかね?
まだまだ使えるのにセキュリティサポートまで切られると、忠誠心は下がるが暴れたり訴えたりするほどではないな、スマホごときで。
Androidは格段に悪いので、不満を持ったところで引越し先もないのは何とかしてほしいが。。。
まだまだ使えるのにセキュリティサポートまで切られると、忠誠心は下がるが暴れたり訴えたりするほどではないな、スマホごときで。
Androidは格段に悪いので、不満を持ったところで引越し先もないのは何とかしてほしいが。。。
635iOS
2019/02/07(木) 12:15:46.95ID:vT93VLNR ポイントは形状が同じ後継機種があるかどうかかな?
4sはアプリがios9切り始めたから厳しくなってきた感
4sはアプリがios9切り始めたから厳しくなってきた感
636iOS
2019/02/07(木) 12:33:30.57ID:7n5dtr2M A9使ってるから問題ない
637iOS
2019/02/07(木) 15:16:14.72ID:wNVhbRHw バッテリー交換に出してた6sが戻ってきたんだけどさ
これ送ったのとは違う他のリフレッシュ再生品だったりするのかな
俺のよりなんかフレームがしっかりしてる
これ送ったのとは違う他のリフレッシュ再生品だったりするのかな
俺のよりなんかフレームがしっかりしてる
638iOS
2019/02/07(木) 15:42:20.93ID:sbb0uVC3 IMEIが変わってれば再生品でアップルから新しいIMEIのメールが来る
640iOS
2019/02/07(木) 23:23:16.90ID:uL41bnkN 6sは有機ELじゃないけどダークモード使いたいから13にはして欲しい
641iOS
2019/02/07(木) 23:43:55.10ID:O8YnFdlL Windows10、昨日アップデートしたら勝手にダークモードとやらに変わって、Explorerの配色背景が勝手に黒くされてて直すのに1時間時間を無駄にした
642グワポ ◆baLKNOWJr.
2019/02/08(金) 09:34:45.81ID:/b/1WA2M IMEIが変わってアップルからメールきたことないな
643iOS
2019/02/08(金) 09:46:40.91ID:S5uirrgi IMEI変わってもアップルに修理記録が有れば大丈夫ですよね?
644グワポ ◆baLKNOWJr.
2019/02/08(金) 10:11:58.58ID:/b/1WA2M645iOS
2019/02/08(金) 11:19:58.18ID:JXR5hiLc 整備済製品に交換になった端末がキャリア契約している場合はIMEI等はこちらから申し出ておかないと下取りの時とか面倒な事になるからちゃんとやっておくべき
646グワポ ◆baLKNOWJr.
2019/02/08(金) 11:39:54.53ID:/b/1WA2M 基本的にキャリアとアップルで交換履歴は共有されてるよ
ユーザーが手続きする必要はない
ユーザーが手続きする必要はない
647iOS
2019/02/08(金) 11:47:29.82ID:pFUAbj3O 無償修理でIMEI変わったあとWEBでSIMロック解除しようと思ったらできなかった
キャリアとアップルは連携とれてるの???
キャリアとアップルは連携とれてるの???
649iOS
2019/02/08(金) 12:46:56.42ID:p2axxAm2 オンラインでシステム連携していない限りAppleが連絡しても自動では反映されない
人手が介在するって事は厚生労働省や社会保険事務所みたいな杜撰な事は十分に起こり得る
特にSoftBankは怪しいもんだわ
人手が介在するって事は厚生労働省や社会保険事務所みたいな杜撰な事は十分に起こり得る
特にSoftBankは怪しいもんだわ
650iOS
2019/02/08(金) 12:50:06.90ID:pFUAbj3O 俺はauの時WEBからできずに、問い合わせからのメールやりとりでのSIM解除だったわ
652iOS
2019/02/08(金) 18:38:33.71ID:bdgTlQTB 去年の春に電池無料交換
今ちょうど三年目だけど年末くらいに有料でもういっかい電池交換してもよさげ?
本体は問題なく使えてるんだけど
今ちょうど三年目だけど年末くらいに有料でもういっかい電池交換してもよさげ?
本体は問題なく使えてるんだけど
654iOS
2019/02/08(金) 20:28:06.33ID:SiXC60ev >>641
何言ってんだこいつ
何言ってんだこいつ
655iOS
2019/02/08(金) 20:29:02.17ID:Qmy+O813 年末に状況変わってるかもしれないのにそんな遠い未来を他人に求めても、、
まぁOSの対応と新機種次第ではあるけど
契約更新との兼ね合いも引っくるめて2022年まで使えるなら俺ならバッテリー変えるかな
流石にその頃なら5Gも安定してそう
まぁOSの対応と新機種次第ではあるけど
契約更新との兼ね合いも引っくるめて2022年まで使えるなら俺ならバッテリー変えるかな
流石にその頃なら5Gも安定してそう
656iOS
2019/02/08(金) 20:32:47.22ID:gQWcqs25657iOS
2019/02/08(金) 21:52:43.17ID:QyXbQLS9 なんやそいつ化石5sしか持ってないんか
658iOS
2019/02/08(金) 23:21:27.22ID:lO0Bhwl6 恥ずかしくてだんまりを決め込むww
659iOS
2019/02/09(土) 00:09:01.50ID:+PpzSLpy Touch Idとイヤホンジャックない機種に変えたけど
Face id方がいいな これ
Face id方がいいな これ
660iOS
2019/02/09(土) 01:59:14.27ID:foUo0P14 それ6sちゃうやん
661iOS
2019/02/09(土) 02:16:32.56ID:Hydf16Ot バッテリー交換したらやべーわ
バッテリーが持ちすぎる
こんなに長持ちだったんか新品だと
丸1日充電してないのに75%もある
グラブルのイベントなんも無いからやらないだけでこんな持つんかい
戦犯グラブル
バッテリーが持ちすぎる
こんなに長持ちだったんか新品だと
丸1日充電してないのに75%もある
グラブルのイベントなんも無いからやらないだけでこんな持つんかい
戦犯グラブル
662iOS
2019/02/09(土) 10:19:58.89ID:N6ZidzJG 年末になんとか予約取れて85%だったバッテリーを交換したのだが
体感出来ないかも?って言われたがびっくりする程
長持ちすると感じたんだが…
とはいえ、購入補助無しになる前に買い換えるか
USB-C装備される迄待つか思案中。
体感出来ないかも?って言われたがびっくりする程
長持ちすると感じたんだが…
とはいえ、購入補助無しになる前に買い換えるか
USB-C装備される迄待つか思案中。
663iOS
2019/02/09(土) 10:28:56.21ID:4uuio4rR 必要も無いのに万単位の金を出す感覚がわからんわ
665iOS
2019/02/09(土) 14:06:23.87ID:It+L+2z2 水没で充電端子死んでしまった…
というか端子以外は生きてるあたり以外と水に強いのな
というか端子以外は生きてるあたり以外と水に強いのな
666iOS
2019/02/09(土) 15:04:47.71ID:P+VmDiQl youtubeの動画で、5sですら数十秒間の完全浸水でしばらく生きていたくらいだからね
668iOS
2019/02/09(土) 20:19:04.99ID:jf8mEfuC まあ、1年もしないうちにサポート切られるのだけどね
669iOS
2019/02/09(土) 20:20:30.93ID:KjDo/SDe iphone6sって腐食すると聞いたんですけど
初期ロットだけで今は問題ないのですかね?
初期ロットだけで今は問題ないのですかね?
670iOS
2019/02/09(土) 21:12:50.30ID:rz9mQ9Bk 腐食などしない
672iOS
2019/02/09(土) 21:23:23.76ID:u9qH3uDF 初期のアルミ腐食事案個体なら交渉次第で保証切れでも本体交換に持ち込める、俺の6sが正にそれ
本来ならリコールしてしかるべき事象をシカトしていたのだから当たり前っちゃ当たり前だけど
本来ならリコールしてしかるべき事象をシカトしていたのだから当たり前っちゃ当たり前だけど
674iOS
2019/02/09(土) 22:55:03.87ID:JLK+2bNs 雨に濡れただけで大丈夫とか思ってるから腐食する
675iOS
2019/02/10(日) 10:00:00.47ID:vTzgoEW2 腐食とかないよな、オレも3年6sケース入れて使ってるけど外見は今でも新品のごとくピカピカよ、6sをナメんな
676iOS
2019/02/10(日) 11:27:21.38ID:cSut0aTd ペロペロ
678iOS
2019/02/10(日) 12:23:39.40ID:EpLkt+my 6sってiOS13で切り捨てなんだよね。
次はXRにするかな。
次はXRにするかな。
681iOS
2019/02/10(日) 13:51:10.87ID:Y6PsKQFM 世界で一番売れた6sをアップルがそんな扱いできるわけがない
682iOS
2019/02/10(日) 13:59:37.06ID:xgJQ5g0L 腐食しない金属はないからね
687iOS
2019/02/10(日) 17:29:46.22ID:j80wIjX4 そんな実験的なモノそこいらで有るんかw
それ言い出したら日常的に使える金属ないじゃねーかww
それ言い出したら日常的に使える金属ないじゃねーかww
689iOS
2019/02/10(日) 18:52:52.64ID:C97i15ph 今年6sを切り捨てたら俺もアップルを切り捨てる
690iOS
2019/02/10(日) 18:58:14.70ID:71bsAZ8j JaneやGmailアプリでスクロールガクガクなの何とかならんかなぁ
iOS12だと諦めるしか無いのか
iOS12だと諦めるしか無いのか
691iOS
2019/02/10(日) 19:19:09.32ID:/JHi6Ley Androidタブレットでも買えよ
テザリングでもすればよかろ
テザリングでもすればよかろ
696iOS
2019/02/10(日) 23:53:47.40ID:zVI6bCwR 6sまだ使えるから使ってるけどios13切られたらXiaomiかvivo買いたいわ
vivo nexはもう理想のデザインだし
vivo nexはもう理想のデザインだし
697iOS
2019/02/11(月) 01:13:22.81ID:X122VT5L >>667
開けてみたらまだ内部に水あったから浸水自体はしたらしい
一度バッテリー交換してるからその時にパッキンズレたのかな?
ネジが錆びてたのは水没のせいか激しい手汗のせいなのか不明
充電端子直すついでにバッテリーとドット抜け液晶も交換した方がいいか悩む
開けてみたらまだ内部に水あったから浸水自体はしたらしい
一度バッテリー交換してるからその時にパッキンズレたのかな?
ネジが錆びてたのは水没のせいか激しい手汗のせいなのか不明
充電端子直すついでにバッテリーとドット抜け液晶も交換した方がいいか悩む
700iOS
2019/02/11(月) 04:06:02.62ID:l24P8KN6 具体的なメーカー名を出せない時点で敗北宣言と同じ
701iOS
2019/02/11(月) 08:45:56.03ID:1gv5shml ios12にしてからLINE通知やGmailが遅くなった
702iOS
2019/02/11(月) 09:26:13.83ID:Kb/DNhC0 Y!mobileが新品を提供し始めたから直ぐには無くならんやろ
704iOS
2019/02/11(月) 12:33:50.63ID:qLePiu/E705iOS
2019/02/11(月) 12:48:15.46ID:sHyhEhNr 安いのは良いんだけどさ
泥はなんか信用ならんのよね
ファイラー覗くとよく分からん
コードやら何やらが入ってたり
ブラ指定できたりマップアプリも選べたり
もともと便利だけど
簡単に偽ボタンでダウンロードしちゃったり
キャンセルした音声ナビデータが残ってたりと
意味がわからないファイルが目立つから
あえてユーザー数が多く
狙われやすい泥を使うメリットは無いかな
泥はなんか信用ならんのよね
ファイラー覗くとよく分からん
コードやら何やらが入ってたり
ブラ指定できたりマップアプリも選べたり
もともと便利だけど
簡単に偽ボタンでダウンロードしちゃったり
キャンセルした音声ナビデータが残ってたりと
意味がわからないファイルが目立つから
あえてユーザー数が多く
狙われやすい泥を使うメリットは無いかな
706iOS
2019/02/11(月) 13:04:30.00ID:gCJioymX すいません教えてください
6sだけど
サイレントにしとけば電話かけれる&電話受けれるんだけど
サイレント解除した状態だと電話かけれんし、応答できん(フリーズする)
こういう症状ってある?
12.1.3にしてからできんからOSのせいかと思って
さっき12.1.4に更新してためしたんだけどサイレント状態なら通じる
OS関係なくてただの故障かもしれんけど
6sだけど
サイレントにしとけば電話かけれる&電話受けれるんだけど
サイレント解除した状態だと電話かけれんし、応答できん(フリーズする)
こういう症状ってある?
12.1.3にしてからできんからOSのせいかと思って
さっき12.1.4に更新してためしたんだけどサイレント状態なら通じる
OS関係なくてただの故障かもしれんけど
707iOS
2019/02/11(月) 13:36:46.43ID:MX1di0oO 泥は端末メーカー側で個性出せるようにOS弄れるようにしてあるからしゃーない
林檎でキャリア側の仕様の不具合でも林檎しか対応できないみたいなこともあるわけだし
林檎でキャリア側の仕様の不具合でも林檎しか対応できないみたいなこともあるわけだし
708iOS
2019/02/11(月) 13:44:57.37ID:B9SCTVkv 最近充電の減りが異様に早い 5ちゃん見てるだけでグングン減ってくわ
去年の11月にバッテリー交換して先月くらいまでは普通だったのに急に減りが早くなった
後二年くらい使うつもりだったが厳しそうかも
去年の11月にバッテリー交換して先月くらいまでは普通だったのに急に減りが早くなった
後二年くらい使うつもりだったが厳しそうかも
709iOS
2019/02/11(月) 14:24:11.80ID:9EZKgKAK バッテリー交換しとけ
710iOS
2019/02/11(月) 16:26:42.08ID:7TYG/L/n711iOS
2019/02/11(月) 16:32:44.35ID:BWAT69WW アップルの利益にならないアプリが気に入らないと制限掛けちゃうのがなあ
非公式を完全排除てのは、衰退するだけだよな
非公式を完全排除てのは、衰退するだけだよな
712iOS
2019/02/11(月) 16:46:24.59ID:1PO8TLCr 利益にならないことを放置するほうが問題だろ
713iOS
2019/02/11(月) 17:02:50.73ID:BWAT69WW714iOS
2019/02/11(月) 17:36:43.08ID:yjQj0kmL 状態100%だけどバッテリーの減りは酷いね見る見る減っていく
常に低電力モードで使ってるわ、これでやっと実用レベル
常に低電力モードで使ってるわ、これでやっと実用レベル
716iOS
2019/02/11(月) 18:12:45.82ID:BWAT69WW718iOS
2019/02/11(月) 18:24:49.67ID:9mUFrKYe あと3年使えるな
新しいiPhone出ても動じない
新しいiPhone出ても動じない
721iOS
2019/02/11(月) 18:47:10.36ID:C9FtWc3U >>713
LINEが目をつけられたのが遅すぎんだろうな
ハンゲームなんかは影も形もない
そもそもAppleだけじゃなくAndroidもだし
何が悪いのかって射幸心を煽り裏で課金出来るからだろ
利益云々以前の問題だ
そんなの放置してたらパチンコやカジノが出てきてしまう
アホだな
買い物アプリとしてスタンプ売るぐらい多めに見てもらってるだけマシ
LINEが目をつけられたのが遅すぎんだろうな
ハンゲームなんかは影も形もない
そもそもAppleだけじゃなくAndroidもだし
何が悪いのかって射幸心を煽り裏で課金出来るからだろ
利益云々以前の問題だ
そんなの放置してたらパチンコやカジノが出てきてしまう
アホだな
買い物アプリとしてスタンプ売るぐらい多めに見てもらってるだけマシ
722iOS
2019/02/11(月) 18:53:52.98ID:W6hzRfLJ もしかして「苦しくなってる」と言いたいの?
左前って「幸福」を意味してるんだけどね
左前って「幸福」を意味してるんだけどね
723iOS
2019/02/11(月) 19:08:59.67ID:rkLIDHBB >>705
信用ならんていう気持ちもわかるが
なんでそんなに情弱なのさ
偽ボタンってあからさまにわかるだろうが
なんでそれで引っかかれるのか逆に不思議だろ
泥も遣ってるけどそんなあれやこれやヤバイのつっこんだことないわ
信用ならんていう気持ちもわかるが
なんでそんなに情弱なのさ
偽ボタンってあからさまにわかるだろうが
なんでそれで引っかかれるのか逆に不思議だろ
泥も遣ってるけどそんなあれやこれやヤバイのつっこんだことないわ
724iOS
2019/02/11(月) 19:12:23.22ID:D4FRyms3725iOS
2019/02/11(月) 19:12:34.52ID:E/ExArxx726iOS
2019/02/11(月) 20:47:29.43ID:vFd3Md0a >>723
あからさまに分かる。へー凄いねー
ウチのオカンに説明してくれ
俺なんども説明してるんだけど
ググって地図見る時はココへいく押しちゃダメだよって何度も言ってるんだけどさ
あと医療関係の資料はPDF多いからクリックしたら
変なサイトだとそのままダウンロードされちゃうよって言ってるんだけど
それも止めてくんないかな
ボケてないんだけどバカなんだよね
変なの引っかかる前にマジで頼むよ
iPhone買ってやりたいけど落として二台壊されてっからさ
あからさまに分かる。へー凄いねー
ウチのオカンに説明してくれ
俺なんども説明してるんだけど
ググって地図見る時はココへいく押しちゃダメだよって何度も言ってるんだけどさ
あと医療関係の資料はPDF多いからクリックしたら
変なサイトだとそのままダウンロードされちゃうよって言ってるんだけど
それも止めてくんないかな
ボケてないんだけどバカなんだよね
変なの引っかかる前にマジで頼むよ
iPhone買ってやりたいけど落として二台壊されてっからさ
727iOS
2019/02/11(月) 20:49:36.79ID:DAV3TeBQ いわゆる騙しリンクってやつか
728iOS
2019/02/11(月) 21:59:42.95ID:6jwuQ25E729iOS
2019/02/11(月) 22:30:27.75ID:D4FRyms3 >>666
信じられないような話だがiPhone5の時既に裸で入浴中に使ってた奴がいる。
信じられないような話だがiPhone5の時既に裸で入浴中に使ってた奴がいる。
730iOS
2019/02/11(月) 22:36:22.75ID:DAV3TeBQ 防水だからお風呂で使えると思い込む奴はすべからく童貞
731iOS
2019/02/11(月) 22:41:02.72ID:ryyxe9R1 見境無く童貞認定する奴は本物の童貞
733iOS
2019/02/11(月) 22:43:28.60ID:DAV3TeBQ 馬鹿ばっかり
734iOS
2019/02/11(月) 23:04:45.02ID:TyoPsA5i 馬鹿とはすべからくの意味を間違えてる奴のことかな?
735iOS
2019/02/11(月) 23:41:21.88ID:1oz7Z8hd ついでに聞きたいけど風呂でスマホ弄る奴は何する?
736iOS
2019/02/12(火) 00:09:25.60ID:RFchg0/l >>728
家はガクガクだけど・・・
6sでJaneはスレの中身スクロールしてると慣性中に所々カクッカクッとなる
Gmailアプリはメール一覧をスクロールしてるとガックガク、メールの中身スクロールはヌルヌル
標準メールアプリは全く問題なくヌルヌル
iOS10のiPad5thもJaneは同じ感じ、Gmailアプリは全く問題なくヌルヌル
ついでにiOS12の5sも試したけどJaneもGmailアプリも更にガックガクだったわ
家はガクガクだけど・・・
6sでJaneはスレの中身スクロールしてると慣性中に所々カクッカクッとなる
Gmailアプリはメール一覧をスクロールしてるとガックガク、メールの中身スクロールはヌルヌル
標準メールアプリは全く問題なくヌルヌル
iOS10のiPad5thもJaneは同じ感じ、Gmailアプリは全く問題なくヌルヌル
ついでにiOS12の5sも試したけどJaneもGmailアプリも更にガックガクだったわ
737iOS
2019/02/12(火) 09:31:04.01ID:5eUhEAxa 俺6s+TPUで2年、入浴中普通に使ってるけど全く問題ないけど笑
まぁ水中ではないがな
まぁ水中ではないがな
738iOS
2019/02/12(火) 10:58:47.99ID:ROrsbGrR ios最新にしたらカクカクになっじゃねーか!
739グワポ ◆baLKNOWJr.
2019/02/12(火) 11:07:43.12ID:V01YeLro740iOS
2019/02/12(火) 11:15:39.44ID:hyPY5W9A 風呂でエロ動画見てオナってるんだろ。
741iOS
2019/02/12(火) 18:59:46.05ID:xJf5crXx 風呂オナって女子かよww
昔の彼女がそれだったけど動画なんていらないらしいな
最初の数分で目に焼き付けて後は妄想らしい
テ○ガとぺぺローションでスマホなら忙しいそうだけど
カラスの行水だからとっとと出たい
オナってる暇があるなら店に行く
昔の彼女がそれだったけど動画なんていらないらしいな
最初の数分で目に焼き付けて後は妄想らしい
テ○ガとぺぺローションでスマホなら忙しいそうだけど
カラスの行水だからとっとと出たい
オナってる暇があるなら店に行く
742iOS
2019/02/12(火) 19:40:39.17ID:zO/pN2wP ディルド
744iOS
2019/02/13(水) 16:15:04.14ID:mKjyrJIg 風呂でiPhone 6Sでブラウジンクしてたけど
イヤホンジャックが湿気でショートするのか音ならなくなる
乾けばまた鳴るようになる
画面濡れすぎるとタップも効かなくなる
防水の7以降に買い替えも考えたけど
風呂場は安い防水泥使うことにした
メイン機を風呂場で使うのは不安
イヤホンジャックが湿気でショートするのか音ならなくなる
乾けばまた鳴るようになる
画面濡れすぎるとタップも効かなくなる
防水の7以降に買い替えも考えたけど
風呂場は安い防水泥使うことにした
メイン機を風呂場で使うのは不安
745iOS
2019/02/13(水) 16:16:59.22ID:f3xwxjCC あーだからイヤホンジャックないのか…
でもアクオスにはあるやん!!
でもアクオスにはあるやん!!
746グワポ ◆baLKNOWJr.
2019/02/13(水) 16:18:59.83ID:ItjxKKN+ 風呂の時だけジップロックに入れりゃいいじゃん
防水機種でも濡れちゃうとスピーカーとマイクは変になる
防水機種でも濡れちゃうとスピーカーとマイクは変になる
747iOS
2019/02/13(水) 18:34:54.36ID:yQPOZWCU 耐水 あと水温にも縛りは有るでしょう
748iOS
2019/02/13(水) 18:53:50.68ID:gqaFEwA3 風呂までスマホ持っていくとか病気
749iOS
2019/02/13(水) 19:07:25.00ID:7ifOFGXG752iOS
2019/02/13(水) 19:26:27.73ID:mKjyrJIg753iOS
2019/02/13(水) 20:03:11.03ID:JpOycUN3 結露?
袋(ケース?)に穴あいて水が入ってるだけじゃん
袋(ケース?)に穴あいて水が入ってるだけじゃん
755iOS
2019/02/13(水) 20:42:44.60ID:nRSK9w9j その時間帯だけ歩き方が静かとか?
756iOS
2019/02/13(水) 21:10:36.44ID:g7ykfV5G みんなが機種変しない理由何?
金がないから?
高いから?
iPhone XS 256Gだけど俺毎月3300円だよ
機種代+通信など全額で
みんなはいくら?
金がないから?
高いから?
iPhone XS 256Gだけど俺毎月3300円だよ
機種代+通信など全額で
みんなはいくら?
761iOS
2019/02/13(水) 22:28:32.05ID:IYDYmoaP 中身の無いネタほど思わせぶりに釣るやで
763iOS
2019/02/13(水) 23:35:03.63ID:Y9N98BlV iPhoneユーザーはPhotoFastひとつ持っておくと便利だよ
764iOS
2019/02/14(木) 00:18:49.39ID:GYeA4YnR >>762
できるがな
できるがな
765iOS
2019/02/14(木) 03:41:40.79ID:84d73yt2768iOS
2019/02/14(木) 10:04:41.63ID:We2WWXSO ドラッグ&ドロップすると、音楽はミュージック、動画はビデオ、画像は写真アプリで開けるはず。
770iOS
2019/02/14(木) 19:16:56.30ID:F/HCSwDU dropboxって知ってる?
771iOS
2019/02/14(木) 19:35:08.14ID:j7nxtL1p OnedriveとiCloudとGoogledriveなら使ってる
dropBoxのためにアカウント作る予定はない
dropBoxのためにアカウント作る予定はない
772iOS
2019/02/14(木) 19:42:38.92ID:6ri8iKPI サイクルカウント983らしいけど容量84パーセント
このまま2000超えても変化なさそう
このまま2000超えても変化なさそう
773iOS
2019/02/15(金) 02:05:04.27ID:p5z8pNGk サイクルカウント1000近いって一日2回位充電してんの?
774iOS
2019/02/15(金) 03:08:52.51ID:i23pNytT 継ぎ足し充電してるんじゃ?
775iOS
2019/02/15(金) 03:55:52.52ID:17oPw8oO バッテリー交換した6sをiBackupbotでバッテリー容量見てみたら1800mAhでLirum Device Info Liteで見るより多いな
776iOS
2019/02/15(金) 05:40:45.76ID:EVo+eloz 基本毎日2回、多い時で4回くらい充電してるわ
777iOS
2019/02/15(金) 05:55:27.25ID:+MPkFXeo >>774
自分は継ぎ足しというか、常に帰宅したらDockに差してるからある意味つぎたしなんだろな
これについても賛否両論があって、
よく言われる継ぎ足しはダメ!という人もいれば
20%以下に落としてからの充電は充電カウントに大きく響くから少しでも減ったなら充電続けるべし!の意見もある
自分は一時期あのバッテリー殺しのポケゴーやってからバッテリー消耗が激しくなって、
飽きたしバッテリー復活充電やり直そう、とバッテリー管理アプリでトリクル関係も任せたら復帰してきた
その後は帰宅後はすぐDock差して、
その充電中のアラートやそれに対する操作もDock充電でやってたら
なんか復帰してきた
iOS9なのでバッテリー何%消耗は表示されないのでわからないが
自分は継ぎ足しというか、常に帰宅したらDockに差してるからある意味つぎたしなんだろな
これについても賛否両論があって、
よく言われる継ぎ足しはダメ!という人もいれば
20%以下に落としてからの充電は充電カウントに大きく響くから少しでも減ったなら充電続けるべし!の意見もある
自分は一時期あのバッテリー殺しのポケゴーやってからバッテリー消耗が激しくなって、
飽きたしバッテリー復活充電やり直そう、とバッテリー管理アプリでトリクル関係も任せたら復帰してきた
その後は帰宅後はすぐDock差して、
その充電中のアラートやそれに対する操作もDock充電でやってたら
なんか復帰してきた
iOS9なのでバッテリー何%消耗は表示されないのでわからないが
778iOS
2019/02/15(金) 22:17:21.80ID:tteBbKbp779iOS
2019/02/15(金) 22:35:16.20ID:tX2ARtRU それがiPhoneです
781iOS
2019/02/15(金) 22:58:02.31ID:tteBbKbp え?
できんの?どっちやねん・・・?
できんの?どっちやねん・・・?
783iOS
2019/02/15(金) 23:15:45.13ID:Spb90LMN784iOS
2019/02/16(土) 01:00:30.90ID:4pTjEotd やりたいのはPCでiPhoneの内部ストレージにフォルダを作って画像を保存したい
iPhoneの内部フォルダーにまでは簡単にアクセスできるのに
新規フォルダーを新規制作ができない
そしてドラッグドロップで保存したい
なんでこんな事何を信じた?とか意味不明な事聞かれて、つべまで見なきゃいかんのか分らんわ
まじであほーんだなコレ
iPhoneの内部フォルダーにまでは簡単にアクセスできるのに
新規フォルダーを新規制作ができない
そしてドラッグドロップで保存したい
なんでこんな事何を信じた?とか意味不明な事聞かれて、つべまで見なきゃいかんのか分らんわ
まじであほーんだなコレ
785iOS
2019/02/16(土) 01:00:40.65ID:72qGq2tC 気持ち悪い方言を使ってる時点で頭悪そう
786iOS
2019/02/16(土) 01:26:00.22ID:4pTjEotd うるせ馬鹿
787iOS
2019/02/16(土) 02:08:37.67ID:VfRwI4nl アホーンはマスゴミが祭上げた糞機種
788iOS
2019/02/16(土) 03:14:55.43ID:dNuffKXf >>784
なんか質問も聞く態度もめちゃくちゃで気がのらないけど、、
まず画像とカメラ写真は必ず写真アプリに入る。コレは回避できない
何故なのか。痴漢対策なんじゃね?
iPadなら対応機種の2画面で移動保存出来る
ファイルアプリでしかフォルダも増やせない
写真をドラッグ&ドロップする作業もこのアプリ内
iCloudに写真が有ればファイルアプリ内のiCloudフォルダからD&D出来る
iCloudじゃない場合は写真アプリから事前にファイルアプリに手動で入れる操作しか知らん
写真アプリの左下にある四角内に↑(共有ボタン)が付いたボタンのメニューにファイルに保存を押して指定のフォルダに送る
それらも対応アプリによるから出来ない場合もある
使い方の説明は動画で見たほうが早いから俺もそうさせてもらうが
文字で起こして説明する方が難しい
もっとも分かりやすそうな動画は見つからなかったがiPadの2画面操作を除けばほぼ同じ事が出来る
新アプリ「ファイル」使ってみた
↑つべで観てくれ。不細工だが女性が説明してくれてる
コレで出来ない事も分かるはず
なんか質問も聞く態度もめちゃくちゃで気がのらないけど、、
まず画像とカメラ写真は必ず写真アプリに入る。コレは回避できない
何故なのか。痴漢対策なんじゃね?
iPadなら対応機種の2画面で移動保存出来る
ファイルアプリでしかフォルダも増やせない
写真をドラッグ&ドロップする作業もこのアプリ内
iCloudに写真が有ればファイルアプリ内のiCloudフォルダからD&D出来る
iCloudじゃない場合は写真アプリから事前にファイルアプリに手動で入れる操作しか知らん
写真アプリの左下にある四角内に↑(共有ボタン)が付いたボタンのメニューにファイルに保存を押して指定のフォルダに送る
それらも対応アプリによるから出来ない場合もある
使い方の説明は動画で見たほうが早いから俺もそうさせてもらうが
文字で起こして説明する方が難しい
もっとも分かりやすそうな動画は見つからなかったがiPadの2画面操作を除けばほぼ同じ事が出来る
新アプリ「ファイル」使ってみた
↑つべで観てくれ。不細工だが女性が説明してくれてる
コレで出来ない事も分かるはず
790iOS
2019/02/16(土) 03:36:17.50ID:FYRxwRff いいってことよ
791iOS
2019/02/16(土) 03:51:32.20ID:qE02IFDx 許してくれてホッとした
792グワポ ◆baLKNOWJr.
2019/02/16(土) 03:52:50.05ID:GnS+ftbj795iOS
2019/02/16(土) 04:20:00.72ID:810ePyaX Androidは2画面出来るのに、
アホーンは出来ないのか、、、(^ω^凸
アホーンは出来ないのか、、、(^ω^凸
796iOS
2019/02/16(土) 04:25:19.39ID:dNuffKXf それな
けどそんなんいらねー(^ω^)p
けどそんなんいらねー(^ω^)p
797iOS
2019/02/16(土) 04:31:58.38ID:+oHuzWmp まぁそのうち出来るだろうけどそん時はパクリだとか言い出すんだろ
先駆者はiPad
先駆者はiPad
798iOS
2019/02/16(土) 07:15:39.94ID:qvP7o1zC 変な奴が多いなココ
801iOS
2019/02/16(土) 11:18:17.66ID:qvP7o1zC おいおいワシも6s使いじゃ
率直な意見言うと荒し扱いとは悲しいのぉ
脊髄反射って怖いな
率直な意見言うと荒し扱いとは悲しいのぉ
脊髄反射って怖いな
802iOS
2019/02/16(土) 11:22:42.22ID:p+avrNL6 泥も林檎も端末が優秀なだけで使ってる人は優秀じゃないからな
804iOS
2019/02/16(土) 11:55:04.54ID:vJadDAxJ 2020年に5GとできればUSB-TypeCに対応した機種が出ればいいんだが
現状の5インチくらいの中型機を用意しないガイジじみたラインナップは勘弁してもらいたい
現状の5インチくらいの中型機を用意しないガイジじみたラインナップは勘弁してもらいたい
805iOS
2019/02/16(土) 12:16:04.51ID:B4NtRsqY Type-Cになるってそんにいいの?
ただケーブルが使いまわせる事ぐらいしかわからにゃい
ただケーブルが使いまわせる事ぐらいしかわからにゃい
806iOS
2019/02/16(土) 12:55:38.88ID:LxwtWeOl ケーブル使い分ませたら便利やん
理由なんてそれだけでじゅうぶんじゃね?
理由なんてそれだけでじゅうぶんじゃね?
808iOS
2019/02/16(土) 14:02:26.59ID:S84laGtw それブーメランや
809iOS
2019/02/16(土) 18:20:04.69ID:CmRPQ45r 秀樹還暦!
810iOS
2019/02/16(土) 20:42:24.40ID:ByTa3es8 Type-C接続できるなら
充電ドックにType-Cで接続して、ドックからディスプレイにHDMI接続して遅延なし4K表示とか
デスクトップ的な使い方ができそう
まあここらはAppleの自社製品を食う事になるから実現はしなさそうだな
Androidに出し抜かれる分野だ
充電ドックにType-Cで接続して、ドックからディスプレイにHDMI接続して遅延なし4K表示とか
デスクトップ的な使い方ができそう
まあここらはAppleの自社製品を食う事になるから実現はしなさそうだな
Androidに出し抜かれる分野だ
811iOS
2019/02/16(土) 22:48:55.70ID:LxwtWeOl ケーブル使い回しできるからCのほうが個人的にはいいんだけどな
812iOS
2019/02/17(日) 01:05:13.50ID:gJUCIfZX >>810
>自社製品を食う
Thunderbolt3とごっちゃにしてない?
いや詳しくはないんだ詳しくは
何回か似たような事をmac板で見たような気がしたから
俺のMacBook Type-Cだったorz
なになに出来ねー
を見たことあるからさぁ
>自社製品を食う
Thunderbolt3とごっちゃにしてない?
いや詳しくはないんだ詳しくは
何回か似たような事をmac板で見たような気がしたから
俺のMacBook Type-Cだったorz
なになに出来ねー
を見たことあるからさぁ
813iOS
2019/02/17(日) 02:14:55.46ID:6r4nAcrs iOS12.1.4にした勇者居る?
815iOS
2019/02/17(日) 03:10:51.91ID:FXpaJvbX 9月でosのサポートの対象から外れるってマジすか?
816iOS
2019/02/17(日) 03:13:40.80ID:1E6aB8W8 マジです
いや嘘です
違います噂です
いや嘘です
違います噂です
817iOS
2019/02/17(日) 09:34:14.82ID:qIXnWndP Type-Cになったら、イヤホン端子を復活させないといけなくならない?
防水のために無くしたと思ったけど。
防水のために無くしたと思ったけど。
820iOS
2019/02/17(日) 13:48:28.28ID:yVPvPcMN 無線音声もどんどん遅延が少なくなってきてるし
コードレスなら線が切れる心配も無いし
無線化は止まらん
コードレスなら線が切れる心配も無いし
無線化は止まらん
824iOS
2019/02/17(日) 20:24:28.76ID:t0yff6p9 ios12にアプデした頃からネットへの接続がもっさりしてるんだけど俺だけなの?みんなはサクサクしてる?
825iOS
2019/02/17(日) 21:40:56.43ID:sbWRAY9/ typec対応となった場合、恩恵って何があります?
ケーブルが一本化できる位しか思い浮かびません。急速充電が今のやつよりも早くなるとか?
ケーブルが一本化できる位しか思い浮かびません。急速充電が今のやつよりも早くなるとか?
826iOS
2019/02/17(日) 22:23:48.04ID:/sR57FIl ビタミンCが追加されるぐらいかな
827iOS
2019/02/17(日) 23:00:18.71ID:FTg4hm80 革の手帳ケース欲しいんだが
6sから買い換えた後には使い道が無くなるかな
6sから買い換えた後には使い道が無くなるかな
828iOS
2019/02/17(日) 23:13:44.58ID:gCFNR/4Z ここ幼稚園なの?
829iOS
2019/02/17(日) 23:15:29.72ID:hLkK4E2+ 黒革の手帖
ハズキルーペ大好き
ハズキルーペ大好き
830iOS
2019/02/17(日) 23:42:19.50ID:feVzYosL ほんまアップルは詐欺会社やな
去年3月に交換プログラムで替えたバッテリー早死んだわ
待ち受け状態で一切触らずで2日持たん
去年新品交換後やけに減りが早いんでバッテリーライフで確認したら90%ぐらいやったんでクレームの電話入れたら問題ないの一点張り
送ってきたときの紙に新品ではなく新品同等品と書いてあったんで絶対に返品から外した中古バッテリーやろ
去年3月に交換プログラムで替えたバッテリー早死んだわ
待ち受け状態で一切触らずで2日持たん
去年新品交換後やけに減りが早いんでバッテリーライフで確認したら90%ぐらいやったんでクレームの電話入れたら問題ないの一点張り
送ってきたときの紙に新品ではなく新品同等品と書いてあったんで絶対に返品から外した中古バッテリーやろ
831iOS
2019/02/17(日) 23:52:20.19ID:feVzYosL 交換11ヶ月目にしてバッテリー残量が60%から一気に20%に飛んだりと末期の症状
この糞会社に金落としたくないから先週abdroidに乗り換えたわ
この糞会社に金落としたくないから先週abdroidに乗り換えたわ
832iOS
2019/02/17(日) 23:55:53.39ID:18s6jNuq はい、次❗
833iOS
2019/02/17(日) 23:57:41.27ID:yVPvPcMN 製品にも、交換部品にも、対応する人にも個体差あり
そして物事は思い通りにいかないからこそ「仕方ない」といった諦観が人生には必要なのである
そして物事は思い通りにいかないからこそ「仕方ない」といった諦観が人生には必要なのである
834iOS
2019/02/18(月) 00:33:22.92ID:2Z2zbPwW 誰か教えてくれ!
アプリ毎に画面の回転を設定出来るアプリはないのか?
You Tubeやヤフーカーナビは横、
サファリやChromeは縦と言った具合に、、
アプリ毎に画面の回転を設定出来るアプリはないのか?
You Tubeやヤフーカーナビは横、
サファリやChromeは縦と言った具合に、、
835iOS
2019/02/18(月) 00:35:09.30ID:0ga8k8m6 iPhoneでは無理Androidを買おう
836iOS
2019/02/18(月) 01:37:54.81ID:2Z2zbPwW838iOS
2019/02/18(月) 01:46:47.71ID:yW9O7Q77 そんな細かい事気にしてたらこの先もっと苦労するよ
そもそも安いから買ってしまったのだろうが
今から6sは短命な領域に入ってるから更新までになれなかったら
マジで戻る事をお勧めする
そもそも安いから買ってしまったのだろうが
今から6sは短命な領域に入ってるから更新までになれなかったら
マジで戻る事をお勧めする
839iOS
2019/02/18(月) 02:11:21.83ID:2Z2zbPwW840iOS
2019/02/18(月) 02:14:52.90ID:yW9O7Q77 あとは1万出してればファーウエイ新品買えたな
841iOS
2019/02/18(月) 02:16:13.03ID:Yf+Kvs4u 使い方によるけど設定に拘りあるなら戻った方が良いかもな
俺はipadも使うから拘り捨ててios機に乗り換えたけどね
俺はipadも使うから拘り捨ててios機に乗り換えたけどね
843iOS
2019/02/18(月) 02:19:38.36ID:hqbiDQhr >>839
YouTubeならスワイプで横表示できるよ
バッテリー交換の時、ドコモショップでAndroidを借りたけどメッチャストレスたまったわ
アプリ起動に五秒以上かかるとか信じられんモッサリやった
よって俺はiPhoneが馴染んでる
YouTubeならスワイプで横表示できるよ
バッテリー交換の時、ドコモショップでAndroidを借りたけどメッチャストレスたまったわ
アプリ起動に五秒以上かかるとか信じられんモッサリやった
よって俺はiPhoneが馴染んでる
844iOS
2019/02/18(月) 02:33:08.79ID:421HMv5r それ単に貸出機がゴミなだけじゃ
845iOS
2019/02/18(月) 02:39:27.90ID:zlKk0Fwv 俺も去年借りたのがiPhone6だったけど酷かったわ
ツイッターアプリ起動に7秒かかってた、あれバッテリーで速度低下でもしてたのかな
ツイッターアプリ起動に7秒かかってた、あれバッテリーで速度低下でもしてたのかな
847iOS
2019/02/18(月) 08:15:53.39ID:ZM/ZP+bf >>830
Appleマジ最悪だな。
これは徹底的に叩かないとダメだよ。
金払って中古バッテリーに替えられたなんて完全に詐欺のレベルだから必ず勝てる。
証拠のレシートや、スクリーンショット、対応店、対応者、対応記録とか出来るだけ具体的な証拠を残して、バンバン晒してやろう。
Appleマジ最悪だな。
これは徹底的に叩かないとダメだよ。
金払って中古バッテリーに替えられたなんて完全に詐欺のレベルだから必ず勝てる。
証拠のレシートや、スクリーンショット、対応店、対応者、対応記録とか出来るだけ具体的な証拠を残して、バンバン晒してやろう。
848iOS
2019/02/18(月) 08:42:45.40ID:2eRdGWeK 悪質クレーマーはリスト入りで一生買えないぜ
下手しら子供世代までリスト入り
勝手にばら撒けばいい
そんときはここにも報告してくれ、笑ってやるから
IT舐めてると生涯棒に振る
下手しら子供世代までリスト入り
勝手にばら撒けばいい
そんときはここにも報告してくれ、笑ってやるから
IT舐めてると生涯棒に振る
849iOS
2019/02/18(月) 10:11:39.36ID:AZ9vCV4h いまだ人気の「iPhone 6s」 いつまで“現役”でいられる? - ITmedia Mobile
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1902/16/news015.html
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1902/16/news015.html
852iOS
2019/02/18(月) 13:00:34.27ID:Zq65GiYJ 来年のiphoneに中型機種出るかなぁ
中、大、特大のラインナップが一番無難なんだけど
今のAppleはとにかくデカくしたりして高く売ろうという考えでユーザーの事は二の次だからなぁ
中、大、特大のラインナップが一番無難なんだけど
今のAppleはとにかくデカくしたりして高く売ろうという考えでユーザーの事は二の次だからなぁ
853iOS
2019/02/18(月) 14:04:58.79ID:EJYULQY3 バッテリー交換直後は結構保ってたけどすぐに最大容量が減ってったな
端末自体が年数経っちゃってるからバッテリー以外の部分がヘタってるとどうしようもないのかね
端末自体が年数経っちゃってるからバッテリー以外の部分がヘタってるとどうしようもないのかね
854iOS
2019/02/18(月) 15:04:37.45ID:+ZoTrzs6 >>853たぶんアプリやOSは日々アップデートされてるからだと思う
機種が古いと結局CPUもフル稼働してバッテリーも消費する速さが加速する
機種が古いと結局CPUもフル稼働してバッテリーも消費する速さが加速する
856iOS
2019/02/18(月) 16:25:48.07ID:yOdfS1Tv857iOS
2019/02/18(月) 16:34:55.06ID:uWAMXx3x XPERIA XZがカメラが広角レンズ過ぎて顔が伸びるので
通常レンズのiPhoneに乗り換えようと思ったがここ見てたら嫌になってきた
通常レンズのiPhoneに乗り換えようと思ったがここ見てたら嫌になってきた
858グワポ ◆baLKNOWJr.
2019/02/18(月) 16:40:51.16ID:vepKIpie859iOS
2019/02/18(月) 16:54:34.52ID:nBsn5Lcd862iOS
2019/02/18(月) 20:20:39.23ID:5HD7kiAI 昨日も書き込んだけど3月ではなく去年の1月に交換してた
バッテリー交換から一年経過
朝100%の状態からほぼ待ち受け2時間で60%に(その間メール5回見ただけ)
昼前には20%になり瞬きしたら15%ワープ
半日持たない
バッテリー交換プログラムの交換翌日にバッテリー100%の状態で寝て朝起きたら85%ぐらいまで減っててバッテリーライフのアプリで調べると89%とかそのレベル。
届いた時に入ってた紙には新品もしくは新品と同等の部品に交換したとの文言あったんで、新品と違うやろと電話でクレーム入れて粘ったけど問題ないとの一点張りで泣き寝入り
バッテリーライフは純正のアプリではないんで参考にならんと聞く耳持たず
尚、アメリカでは新品同等の文言で中古だと集団訴訟になってる模様
日本人はおとなしいから舐められてるな
バッテリー交換から一年経過
朝100%の状態からほぼ待ち受け2時間で60%に(その間メール5回見ただけ)
昼前には20%になり瞬きしたら15%ワープ
半日持たない
バッテリー交換プログラムの交換翌日にバッテリー100%の状態で寝て朝起きたら85%ぐらいまで減っててバッテリーライフのアプリで調べると89%とかそのレベル。
届いた時に入ってた紙には新品もしくは新品と同等の部品に交換したとの文言あったんで、新品と違うやろと電話でクレーム入れて粘ったけど問題ないとの一点張りで泣き寝入り
バッテリーライフは純正のアプリではないんで参考にならんと聞く耳持たず
尚、アメリカでは新品同等の文言で中古だと集団訴訟になってる模様
日本人はおとなしいから舐められてるな
864iOS
2019/02/18(月) 23:00:48.08ID:tF5cx+/6 >>862
バッテリーライフってなんだ?
そんなん最新iOSだと調べられないと思うけどな
いい加減なアプリ信じてないで早くアプデしてバッテリーの状態から確認した方がいいぞ
それと一年間どんな使い方仕方わからん他人の愚痴聞いても
何も信憑性無いよ
まさか重めのソシャゲーやりまくってたとかないよね?
それなら新品でも半年で死ぬとかあるからな
バッテリーライフってなんだ?
そんなん最新iOSだと調べられないと思うけどな
いい加減なアプリ信じてないで早くアプデしてバッテリーの状態から確認した方がいいぞ
それと一年間どんな使い方仕方わからん他人の愚痴聞いても
何も信憑性無いよ
まさか重めのソシャゲーやりまくってたとかないよね?
それなら新品でも半年で死ぬとかあるからな
866iOS
2019/02/18(月) 23:23:43.21ID:A+wXe2B9 >>862
1年超だと使い方によってはかなり劣化するのでその状況で何か対応してもらうのは無理だろな。
公式以外の方法で調べたバッテリー劣化の数字は全く参考にならない。
バッテリー残量の表示すらも簡単にずれるが、完全放電からのフル充電をするとだいたい治る。
また、今の時期は1番寒いんで寒冷地の屋外だと笑うくらい速く減る。新品の時はまだましだけど。暖かくなると何事もなかったかのように戻る可能性はあるよ。来年の冬を越すのは難しいだろうが。。。
1年超だと使い方によってはかなり劣化するのでその状況で何か対応してもらうのは無理だろな。
公式以外の方法で調べたバッテリー劣化の数字は全く参考にならない。
バッテリー残量の表示すらも簡単にずれるが、完全放電からのフル充電をするとだいたい治る。
また、今の時期は1番寒いんで寒冷地の屋外だと笑うくらい速く減る。新品の時はまだましだけど。暖かくなると何事もなかったかのように戻る可能性はあるよ。来年の冬を越すのは難しいだろうが。。。
867iOS
2019/02/18(月) 23:57:22.26ID:NXq0c1g6 >>861
俺は、100均のセリアで合皮のブック型ケースを買った
磁石のフラップが閉めてる時も開いてる時もカバーを押さえるようになってる優れものだった
フラップがないVuittonケース使ってる人に誉められた
100均だとは言えなかった
俺は、100均のセリアで合皮のブック型ケースを買った
磁石のフラップが閉めてる時も開いてる時もカバーを押さえるようになってる優れものだった
フラップがないVuittonケース使ってる人に誉められた
100均だとは言えなかった
872iOS
2019/02/19(火) 08:42:32.47ID:/SzUao7D GPS全部停止しとけ
873iOS
2019/02/19(火) 15:33:45.48ID:qA6hFbeU 端末購入サポートでXZ1 Compact購入するとしたらケータイ補償は6sで残すかXZ1 Compactで契約するかどっちが良いと思いますか?
874iOS
2019/02/19(火) 15:35:30.62ID:QFx5GfrA もしかして中学生かな?
876iOS
2019/02/19(火) 15:54:26.99ID:fKgPMtjd >>875
死ね糞コテ
死ね糞コテ
877iOS
2019/02/19(火) 16:29:26.85ID:VqXdGCUm ビジネスレザーファクトリーのiPhoneケース革で作りしっかりしてるけど値段安いよ
878iOS
2019/02/19(火) 17:24:31.64ID:wYBI6Rxb 7がwith機に仲間入りした
879iOS
2019/02/19(火) 17:54:54.99ID:QFx5GfrA 6s買った人ウケるw
880iOS
2019/02/19(火) 18:25:07.30ID:E4zZ7h4+ 和芋で6s買った私は負け組。
881iOS
2019/02/19(火) 19:34:49.84ID:STHjXf5/ 1年半ちょい前に16GBの白ロム25000ぐらいで買ったのに半値近くまで落ちてんのかこれ
882iOS
2019/02/19(火) 19:48:45.32ID:MNbIZbKD 半年後MNPで7ただでGET
883iOS
2019/02/19(火) 19:59:22.63ID:lpDcG+9C 外出時に気温0度以下とか
寒いとバッテリー急降下するのが分かってから
一番体に近い胸ポケットに入れて温めるようにしている
急降下は無くなったと思う
寒いとバッテリー急降下するのが分かってから
一番体に近い胸ポケットに入れて温めるようにしている
急降下は無くなったと思う
884iOS
2019/02/19(火) 20:00:13.10ID:R2s+ZZOa 無銭飲食
885iOS
2019/02/19(火) 20:06:25.48ID:L9QiUi5n ワイモバとかの所為なんだろが、オクで急落してるな。
iPhoneは謎の海外需要があるから国内で買手いなくても相場維持される印象だったが、海外、とくに中国でも需要が緩んでるのかな。
新品25000円なら文句なしにお買い得と思うけどねえ。
iPhoneは謎の海外需要があるから国内で買手いなくても相場維持される印象だったが、海外、とくに中国でも需要が緩んでるのかな。
新品25000円なら文句なしにお買い得と思うけどねえ。
887iOS
2019/02/19(火) 20:23:42.67ID:L9QiUi5n アリババサイトで見ても6sまでは価格崩壊してるな。
昔は型落ちでもiPhoneは謎に高かったけどなぁ。
https://m.aliexpress.com/category/5090301/mobile-phones.html?spm=2114.20011408.1.1.IrUVZN&site=glo&tc=af
昔は型落ちでもiPhoneは謎に高かったけどなぁ。
https://m.aliexpress.com/category/5090301/mobile-phones.html?spm=2114.20011408.1.1.IrUVZN&site=glo&tc=af
889iOS
2019/02/19(火) 20:34:59.24ID:8tDsiCP5 Androidメインでサブで6s買ったけど、更新、早々に打ち切られたら二度とiPhone使わない。
890iOS
2019/02/19(火) 20:39:32.85ID:STHjXf5/ >>886
当時それぐらいが相場だったよ確か
当時それぐらいが相場だったよ確か
894iOS
2019/02/19(火) 22:09:46.44ID:z82Aq7Po >>891
それとも、ガチだった場合の保険なのか、噂のせいで売上落ちてテコ入れしたのか、真実はようとして知れんけどね
まあ6月にアプデ内容の発表されるらしいし、消費者としては様子見になるのは同じだけど
それとも、ガチだった場合の保険なのか、噂のせいで売上落ちてテコ入れしたのか、真実はようとして知れんけどね
まあ6月にアプデ内容の発表されるらしいし、消費者としては様子見になるのは同じだけど
895iOS
2019/02/19(火) 22:59:28.61ID:ZnejOcjy896iOS
2019/02/20(水) 05:39:52.87ID:vujqSr1D 6Sて実質2.5万で買えるんですか?
1月の終わりに3.3万+ポイントバック5000円分くらいで
買っちゃった
実質28000円くらいだけどはやまったかな
でも気に入ってます
耳が遠くて、有線イヤホンジャックをつけて通話してるけど
Androidより、マイクの感度がいいと思う
Androidを2台もってたけど有線イヤホンつけて話すと声がモゴモゴしてた
通話くらいならOSのバージョンアップしなくても何年でも使えますよね?
1月の終わりに3.3万+ポイントバック5000円分くらいで
買っちゃった
実質28000円くらいだけどはやまったかな
でも気に入ってます
耳が遠くて、有線イヤホンジャックをつけて通話してるけど
Androidより、マイクの感度がいいと思う
Androidを2台もってたけど有線イヤホンつけて話すと声がモゴモゴしてた
通話くらいならOSのバージョンアップしなくても何年でも使えますよね?
897iOS
2019/02/20(水) 06:00:17.06ID:kf2nWKH9 通話くらいならそもそもスマホである必要も無いからな
898iOS
2019/02/20(水) 08:41:05.17ID:FKLtJa// ワシは半年前にドコモで55000円だぞ
後悔はしてない
後悔はしてない
900グワポ ◆baLKNOWJr.
2019/02/20(水) 10:37:10.47ID:g6bB7opE901グワポ ◆baLKNOWJr.
2019/02/20(水) 10:49:17.65ID:g6bB7opE >>896
6sはバッテリー周りに若干の不安が残るが、通話だけなら何年でも使えると思っていいよ
アイフォン(付属イヤホン含め)は通話の品質はかなり良いよ
付属イヤホンを常用してるなら、AirPodsオススメだよ
耳のコンタクトレンズみたいな感じ
6sはバッテリー周りに若干の不安が残るが、通話だけなら何年でも使えると思っていいよ
アイフォン(付属イヤホン含め)は通話の品質はかなり良いよ
付属イヤホンを常用してるなら、AirPodsオススメだよ
耳のコンタクトレンズみたいな感じ
902iOS
2019/02/20(水) 11:00:00.53ID:O9GGT1JL iPhone板終身代表の看板外すなや糞コテ
903iOS
2019/02/20(水) 13:09:15.21ID:4BxY3M8C 電子マネー使えないのが若干面倒
904iOS
2019/02/20(水) 13:12:15.81ID:Q6iRK4Tw 現金派だから電子マネー対応はどうでもよい
905iOS
2019/02/20(水) 13:19:35.94ID:4BxY3M8C 世の中キャッシュレス化の傾向やのに珍しいね
906iOS
2019/02/20(水) 13:29:40.36ID:yHuFFNCa ワイヤレス充電防水ワンセグ電子マネーなんて陳腐な技術はガラケーに任しておけば良いよ
907iOS
2019/02/20(水) 13:39:04.16ID:91XVzy2A なんとかpay使えばいいよ、色々あるし
908iOS
2019/02/20(水) 13:55:17.76ID:DoR9Oik/ キャッシュレスは買い換えてからと思ってた自分にも謎のQRコードブームで春が来た。
Linepay Paypay origamipay etc
Linepay Paypay origamipay etc
910iOS
2019/02/20(水) 17:07:47.11ID:L3Z5gN7l 情弱は個人が紐付く電子マネーを使う
便利だからね
情強は個人と紐付く電子マネーは一切使わない
プリペイド等を活用する
便利だからね
情強は個人と紐付く電子マネーは一切使わない
プリペイド等を活用する
911iOS
2019/02/20(水) 17:10:22.41ID:DoR9Oik/ やっぱ情強はクレジットカードは使わないんだね。
912iOS
2019/02/20(水) 17:23:12.33ID:IZXgIBJh913iOS
2019/02/20(水) 17:35:53.04ID:kpWLm+6O 個人と紐付く電子マネーとプリペイド等はどう違うんだ?
アホな俺に教えてチョンマゲ
アホな俺に教えてチョンマゲ
914iOS
2019/02/20(水) 17:38:03.42ID:AAhCrKte セコマは最強
現金も最強
電子マネーオンリー乙
現金も最強
電子マネーオンリー乙
916iOS
2019/02/20(水) 17:42:10.53ID:fH2bsgDx 背乗りしてると危ない橋は渡りたくないし、建前上反社会勢力系はお断りされるし御寿司
918iOS
2019/02/20(水) 19:51:47.06ID:yNNZZ2qr そろそろ俺の6sダメかも
Lightningケーブル接続しても充電されなかったり
Lightningケーブル接続しても充電されなかったり
919iOS
2019/02/20(水) 20:40:03.37ID:8zE5keIT ケーブルの断線に1票
920iOS
2019/02/20(水) 21:54:38.49ID:V3FzFOVB 自分もケーブルに1票
100均あたりのケーブルぶっ刺して充電できるか確認後
然るべき処置をどぞ
100均あたりのケーブルぶっ刺して充電できるか確認後
然るべき処置をどぞ
921iOS
2019/02/21(木) 00:52:51.67ID:5Lon3tFh あ、じゃあ俺は充電器の劣化故障に一票・・
922グワポ ◆baLKNOWJr.
2019/02/21(木) 02:15:05.95ID:G7J7bPJp ケーブルの表裏を差し替えるだけでバッチリだったりもする
俺の純正ケーブルは片側ダメになった
俺の純正ケーブルは片側ダメになった
923iOS
2019/02/21(木) 02:21:24.96ID:HWnxA3rq 俺は本体の故障に一票
924iOS
2019/02/21(木) 07:35:05.46ID:uGA2lKx/ 電気止められてるに一票
925iOS
2019/02/21(木) 07:49:41.74ID:UrBMb7J4 ブレーカー落ちてるに一票
926iOS
2019/02/21(木) 10:05:57.99ID:mZVLxrlB 使ってる奴の頭が壊れてるに一票
927iOS
2019/02/21(木) 12:32:06.59ID:ring5dPo 水没して充電出来なくなったのでバラしたらライトニングコネクタ辺りが白くなってた
掃除したら三本ある充電器のうち一本だけ充電出来るようになった
部品もあるから交換したかったけどネジが潰れて交換出来なかったよ…
掃除したら三本ある充電器のうち一本だけ充電出来るようになった
部品もあるから交換したかったけどネジが潰れて交換出来なかったよ…
928iOS
2019/02/21(木) 17:49:02.02ID:CGegpUyY ワイモバイルで一括で買おうか迷ってる
ソフトバンクのシムなら問題なく使えますか?やはりワイモバイルシムしか使えないのでしょうか、、
ソフトバンクのシムなら問題なく使えますか?やはりワイモバイルシムしか使えないのでしょうか、、
931iOS
2019/02/21(木) 19:29:19.55ID:ehs6TLda ワイモバイルでも一括払いで購入したiPhone6sは即SIMロック解除可能だから国内海外万能に使えるでしょ
932iOS
2019/02/21(木) 20:35:40.74ID:IKrKqbDB 7がdocomo withになったけどイヤホン挿しながら充電出来る6sの方が良いよな
933iOS
2019/02/21(木) 20:38:05.70ID:1N2M3CXf 安もんでもええからワイヤレスヘッドフォン使ってみ。
マジ感動すんで。
マジ感動すんで。
935iOS
2019/02/21(木) 21:42:29.35ID:8+q3Apyn 128GB使い道ねーなと思ってたけどアマプラのビデオをあらかじめダウンロードしておく使い方を思いついた
余裕ありまくリングと思ったら10本しかDLしておけなくてスカスカだわ
余裕ありまくリングと思ったら10本しかDLしておけなくてスカスカだわ
936iOS
2019/02/21(木) 21:52:43.65ID:IKrKqbDB937iOS
2019/02/22(金) 14:57:59.51ID:N5hYd9Tj びっりょりじゃなくて、ちょっとお茶がかかったような気がしたんだけど
水没マークをみようとsimスロットあけたのに見えません
製造時期によっては、そこに水没の反応みるやつがないこともあるんでしょうか?
水没マークをみようとsimスロットあけたのに見えません
製造時期によっては、そこに水没の反応みるやつがないこともあるんでしょうか?
938iOS
2019/02/22(金) 14:59:02.03ID:hXtceIZj939グワポ ◆baLKNOWJr.
2019/02/22(金) 15:09:27.87ID:zdY8p+Rr XSで256GB使ってるが、実際の使用量は60GBくらいなんだよな
カメラロールの写真やビデオも何年も前から消してないしな
不要なアプリとか消せば頑張れば32GBでも足りるかも
>>937
6sはsimスロット開けたところに横長の水没マークあるよ
幅3ミリくらいのヒョウタン型のシールかな
くらいとわかりにくいからライト当てて見てみな
でもお茶がちょっとかかったくらいじゃ中まで水は入らないと思うよ
カメラロールの写真やビデオも何年も前から消してないしな
不要なアプリとか消せば頑張れば32GBでも足りるかも
>>937
6sはsimスロット開けたところに横長の水没マークあるよ
幅3ミリくらいのヒョウタン型のシールかな
くらいとわかりにくいからライト当てて見てみな
でもお茶がちょっとかかったくらいじゃ中まで水は入らないと思うよ
940iOS
2019/02/22(金) 16:59:35.87ID:goDSFnPy >>938
32GBで花火大会を開始から終了までずっと動画撮影できる? 出来るなら実用上問題ない
足りないと、途中合間をみてPhotoFastでSDカードに動画を移して容量を空ける手間と時間が掛かるけど、これが面倒くさくて16GBから64GBのiPhoneに買い換えた
32GBで花火大会を開始から終了までずっと動画撮影できる? 出来るなら実用上問題ない
足りないと、途中合間をみてPhotoFastでSDカードに動画を移して容量を空ける手間と時間が掛かるけど、これが面倒くさくて16GBから64GBのiPhoneに買い換えた
941グワポ ◆baLKNOWJr.
2019/02/22(金) 17:06:37.81ID:zdY8p+Rr どうして花火大会なんだ?
あんなもん別に撮る必要なくね?
どうせ見返さないだろうし
せっかく花火見に行ってずっとアイホンを空にかざしてんの?
あんなもん別に撮る必要なくね?
どうせ見返さないだろうし
せっかく花火見に行ってずっとアイホンを空にかざしてんの?
942iOS
2019/02/22(金) 17:15:49.08ID:goDSFnPy >>941
花火大会じゃなくても、桜の花見でもなんでもいいけど、
2時間程度のイベントを中断なく撮影できるストレージ容量は欲しいな
せっかく花火や花見に行くから、iPhoneカメラは自撮棒に装着して被写体に向けっぱなしで、目でも堪能するよ
花火大会じゃなくても、桜の花見でもなんでもいいけど、
2時間程度のイベントを中断なく撮影できるストレージ容量は欲しいな
せっかく花火や花見に行くから、iPhoneカメラは自撮棒に装着して被写体に向けっぱなしで、目でも堪能するよ
943グワポ ◆baLKNOWJr.
2019/02/22(金) 17:24:55.89ID:zdY8p+Rr >>942
そういう使い方するなら32GBなんて選ぶなよって思うんだが、、
フルHDで2時間で12〜3GBってとこじゃないかな
ただ花火というと夏だから発熱で途中で撮影停止しちゃうかもしれないね
全部撮影してると一緒に行く同行者嫌がられない?
ビデオ撮ってる人がいるとなんか話しづらくなるわ俺は
そういう使い方するなら32GBなんて選ぶなよって思うんだが、、
フルHDで2時間で12〜3GBってとこじゃないかな
ただ花火というと夏だから発熱で途中で撮影停止しちゃうかもしれないね
全部撮影してると一緒に行く同行者嫌がられない?
ビデオ撮ってる人がいるとなんか話しづらくなるわ俺は
944iOS
2019/02/22(金) 17:39:21.60ID:66z2ELpe 動画、特に4Kとかは容量イーターであんなのを日常的に撮ってると512GBでも全く足りんよ
945iOS
2019/02/22(金) 17:48:32.75ID:goDSFnPy iPhoneの写真動画をSDカードに移せるPhotoFastは持っているから、旅行先などで昼食時と寝る前の2回移動してストレージ容量をクリアする操作するだけで済ませられるなら問題ない
イベントの最中にストレージ容量空ける操作をするのは時間の無駄だし面倒くさい
64GBに買い換えて満足だけど、32GBでも大丈夫だったのかな、次買い換えるときは32GBでもいいのかな?と思っただけです
イベントの最中にストレージ容量空ける操作をするのは時間の無駄だし面倒くさい
64GBに買い換えて満足だけど、32GBでも大丈夫だったのかな、次買い換えるときは32GBでもいいのかな?と思っただけです
946iOS
2019/02/22(金) 17:54:07.97ID:xSa5bEs5 花火大会撮影としょうし、女のケツを取りまくるんだろ
947iOS
2019/02/22(金) 18:05:54.47ID:66z2ELpe 自分もです64GBモデルを3年以上使って今22GB使ってるな。動画撮らない、ゲームしない、過去の写真はicloud、amazonかgoogleに保存なら、何の問題もないだろうな。
と思ったらicloudは180/200GBだな。そろそろ容量アップしないかね。月400円で200GBはちと少ない。
と思ったらicloudは180/200GBだな。そろそろ容量アップしないかね。月400円で200GBはちと少ない。
948iOS
2019/02/22(金) 20:27:57.17ID:hXtceIZj >>942
すまんがマジでツッコミさせてください
いやさすがにその使い方で32GBはねーよww
草どころか大草原レベルでツッコませてほしい
お願いですからおとなしく128GBにしておいてください
俺そんなに動画とらないし写真もとらんので
というか動画しっかりとる人は容量ケチったらあかんと思います
すまんがマジでツッコミさせてください
いやさすがにその使い方で32GBはねーよww
草どころか大草原レベルでツッコませてほしい
お願いですからおとなしく128GBにしておいてください
俺そんなに動画とらないし写真もとらんので
というか動画しっかりとる人は容量ケチったらあかんと思います
950iOS
2019/02/22(金) 22:33:02.46ID:goDSFnPy ごめん、よくよく考えてみたら、PhotoFast挿している間はPhotoFastのほうのSDカードメモリに直接動画撮影できるんだったわ
その使い方なら16GBでも問題なかったわ
その使い方なら16GBでも問題なかったわ
951iOS
2019/02/23(土) 06:07:44.28ID:RoLt66LD iPhone充電されないのiOSの不具合らしいね
しかも充電が10%ぐらいになったらまともに動かないし困った
しかも充電が10%ぐらいになったらまともに動かないし困った
953iOS
2019/02/23(土) 11:39:36.63ID:azeaP/95 ブ、ブルドッグ…
954iOS
2019/02/23(土) 11:49:26.62ID:eRfevRQe なんだ、バカのアホーンヲタのデマか。
955pg.
2019/02/23(土) 16:36:10.74ID:bleJVB/r すまん
そろそろ限界だ
三年半iPhone6エス使ってきたけど、
そろそろiPhone7乗り換えるかも…
抜け駆けしてすまんが7を三年使う予定
そろそろ限界だ
三年半iPhone6エス使ってきたけど、
そろそろiPhone7乗り換えるかも…
抜け駆けしてすまんが7を三年使う予定
957iOS
2019/02/23(土) 19:45:24.78ID:oqIjqlH7 ID末尾が7
958iOS
2019/02/23(土) 19:45:53.23ID:oqIjqlH7 俺もじゃねえか
959iOS
2019/02/23(土) 20:31:44.11ID:Z5wYIkS4 テメーもか!アホーンヲタ
960iOS
2019/02/23(土) 20:33:38.70ID:oqIjqlH7 ID末尾が4古臭くて死んじゃうね
961iOS
2019/02/24(日) 01:21:00.81ID:vHrvt8Bs はいはい
962iOS
2019/02/24(日) 04:55:48.96ID:Twz3TpbA >>955
このサイクルを見ると新品最新機種をサブ期間含めて5年以上使った方が特に見えてくる
6無印を四年間使ったけどiOS11で限界感じて8にした
契約更新と新機種か出るタイミングの帳尻が合わないから8にせざる得なかったけど
去年8sなる物が出来てればそれ買ったな
8をメインに後3年近く使ってTouch ID込みの機種が出たら嬉しい
ちなみに6は不良の機種交換含めバッテリー3回変えてる
ハードユーザーでもある
このサイクルを見ると新品最新機種をサブ期間含めて5年以上使った方が特に見えてくる
6無印を四年間使ったけどiOS11で限界感じて8にした
契約更新と新機種か出るタイミングの帳尻が合わないから8にせざる得なかったけど
去年8sなる物が出来てればそれ買ったな
8をメインに後3年近く使ってTouch ID込みの機種が出たら嬉しい
ちなみに6は不良の機種交換含めバッテリー3回変えてる
ハードユーザーでもある
963pg.
2019/02/24(日) 12:35:00.58ID:60CKXafU 参考にはなるけど、
6s関係なくて串はえた
6s関係なくて串はえた
964iOS
2019/02/24(日) 12:53:18.34ID:h75zrj28 隙あらば人気スレに乱入したがる不人気機種使用の荒らし
965iOS
2019/02/24(日) 13:44:39.59ID:oayni2dV そうか?抜け出したやつに言ってるし3年って割り切るより機種変希望者なら今ならXSかXRしろって意味だろ
967iOS
2019/02/24(日) 15:19:27.05ID:/LqMopSV 6を4年とか拷問じゃねーか。
で終わるのがこのスレだぞ。機種変したい人はしたらいい
で終わるのがこのスレだぞ。機種変したい人はしたらいい
968iOS
2019/02/24(日) 15:48:54.44ID:teKCCaKZ お前ら次機種変するとしたらどれにするん?
969iOS
2019/02/24(日) 16:16:48.51ID:CNAWxGUH バッテリー交換対象機種で交換済だけど、ハードに使ってるから最大容量85%でバッテリー20%から11%とかになる。
これでもドコモのケータイ補償使えますか?
これでもドコモのケータイ補償使えますか?
970iOS
2019/02/24(日) 17:40:56.15ID:oWDF3fQd >>969
ドコモのケータイ補償は自己申告だから適当な理由で交換できる。
交換する料金も1万超えるし。
自分は税別7500円で年2回までiPhone6splus交換できる。
これがネックで他社にのりかえできない。
ドコモのケータイ補償は自己申告だから適当な理由で交換できる。
交換する料金も1万超えるし。
自分は税別7500円で年2回までiPhone6splus交換できる。
これがネックで他社にのりかえできない。
971iOS
2019/02/24(日) 19:01:23.35ID:SKnVq9R4 ネック?
972iOS
2019/02/24(日) 19:41:14.32ID:QqMzdEFf バッテリーの弱さと外装の腐蝕だけ弱点だな
寒さにも弱いか
あとはふつうに使えるな
寒さにも弱いか
あとはふつうに使えるな
973iOS
2019/02/24(日) 19:46:57.26ID:h75zrj28 アルミ筐体の腐食問題は初期ロットだけ
974iOS
2019/02/24(日) 20:11:39.15ID:QqMzdEFf そうかい?アルミってだけで長期利用は不利だと思ってるけど
ハードアノダイズですらな
ハードアノダイズですらな
975iOS
2019/02/24(日) 20:23:46.38ID:kikg5F8w つまり短期利用で買い換えを促していると
お前らとっとと買い換えろ
お前らとっとと買い換えろ
976iOS
2019/02/24(日) 21:24:07.88ID:/LqMopSV 快適?ではないかも知れないが普通に使えるからまだ嫌どす
977iOS
2019/02/24(日) 22:15:08.04ID:2eKFiHio 2009〜2016 3GS
2016〜 6S
10万したので10年は使う
アプデはiTVのプロファイルを入れて向こうにした
2016〜 6S
10万したので10年は使う
アプデはiTVのプロファイルを入れて向こうにした
978iOS
2019/02/24(日) 23:02:39.19ID:nKxguCif 3月から6s使いになるからよろしくお願いします
5sからの乗り換えだから楽しみだわ
5sからの乗り換えだから楽しみだわ
979iOS
2019/02/25(月) 07:37:41.89ID:brGu7YGu980iOS
2019/02/25(月) 07:39:33.88ID:HZCChYKr 慣れればplusも片手でいける
981iOS
2019/02/25(月) 07:50:10.43ID:yfJ55e1v (人によりけり)
982iOS
2019/02/25(月) 08:59:39.40ID:c8ltXT8O おれは5sとSEを使ってた
目が悪くなったので5sを6sPlusにした
それぞれ使い方が違うようになってアプリの入れ換えとかしてる
目が悪くなったので5sを6sPlusにした
それぞれ使い方が違うようになってアプリの入れ換えとかしてる
983iOS
2019/02/25(月) 10:59:09.77ID:ZhYKnbeU スマホにしたら遠視が酷くなったアップルを訴えたい
985iOS
2019/02/25(月) 12:11:20.56ID:HZCChYKr アメリカだとやりかねん気がするな、近視にしろ遠視にしろさ。んで、起動時にやたらめったら警告が出るようになるねんな
986iOS
2019/02/25(月) 13:40:50.55ID:gQDjFZNz カメラもGalaxyに先行されてしまってんな
最新iPhoneに変える理由がなくなる
最新iPhoneに変える理由がなくなる
988グワポ ◆baLKNOWJr.
2019/02/25(月) 14:36:20.91ID:Ks1K0aVd >>945
実際に撮影してるんならイベントの日にどのくらいの時間撮影し、どのくらいの容量を使ってるのかキミ自身が分かってるだろう
異常にストレージを消費する使い方をしているのに、なぜ64から32GBに減らそうとしてるのか理解に苦しむ
そんなに動画をとるなら素直に512GBのXSを買うべきだと思う
画質も段違いだよ
実際に撮影してるんならイベントの日にどのくらいの時間撮影し、どのくらいの容量を使ってるのかキミ自身が分かってるだろう
異常にストレージを消費する使い方をしているのに、なぜ64から32GBに減らそうとしてるのか理解に苦しむ
そんなに動画をとるなら素直に512GBのXSを買うべきだと思う
画質も段違いだよ
989iOS
2019/02/25(月) 18:59:11.89ID:G7389x+B >>988
死ね糞コテ
死ね糞コテ
990iOS
2019/02/25(月) 20:06:38.25ID:xdoUP7ih iPhone板終身刑服役囚
992iOS
2019/02/26(火) 00:40:17.97ID:MIClyT4g なんか1〜2日前から動作が軽くなった
6s iOS10.3.3
6s iOS10.3.3
993iOS
2019/02/26(火) 01:21:15.69ID:pN919QbC あっそ
994iOS
2019/02/26(火) 02:22:12.39ID:lJ2g+EwV 中古で6s買ったらバッテリー85%だった
ショック
ショック
995iOS
2019/02/26(火) 05:31:14.39ID:CjfinYIr 中古なのにコンディションがいいと期待する阿呆
996iOS
2019/02/26(火) 07:40:41.40ID:9S7jJXpn キタムラ バッテリー交換いつになったら予約取れるんだ
在庫無かったりするのかな
在庫無かったりするのかな
997iOS
2019/02/26(火) 09:22:27.14ID:eRj/cIdL998iOS
2019/02/26(火) 09:24:05.21ID:T+JLOwEG 埋め
1000iOS
2019/02/26(火) 09:24:44.39ID:Aayg8ZG0 1000!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 15時間 34分 36秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 15時間 34分 36秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- イオン、カリフォルニア産と国産のブレンド米販売へ…「価格高すぎる」と消費者の声寄せられ [蚤の市★]
- キリン フジテレビへの広告差し止め継続を発表 [シコリアン★]
- 【フジ】前社長・港氏が主催の芸能プロ会合、延べ95人の女性アナの参加が判明… 入社式で港氏が女性を選別 女性社員と港氏会合も存在 [冬月記者★]
- 【文春】元フジテレビアナ・X子さん「“加害者”を見るとフラッシュバック」「私の人生を潰してまで…」週刊文春に語った“肉声” [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サントリー】経済同友会の新浪代表幹事「CM再開を検討していく段階」“フジテレビ問題”第三者委員会報告書の公表受け [Ailuropoda melanoleuca★]
- 意外と知らない、なぜ日本で「人手不足」が深刻化しているのか [パンナ・コッタ★]
- 【自民党速報】 超美人な貧乳人妻さん。 ヒクつく肛門をちょうどアップで撮影させてしまう……😱 [485983549]
- 先進国外国人「日本で働くことには興味ない。円安で競争力の落ちた国なので」 [667744927]
- フジ「やったー! 第三者委員会の報告でスポンサー戻ってクルー!」 その結果wwwwww [425744418]
- 【悲報】ドジャースの選手たち、日本人を除いたメンバーで誕生日パーティーをしていた [834922174]
- イオンが外国産ブレンド米を2780円で発売! [573472858]
- 【悲報】MLBスカウト「佐々木朗希って実は藤浪の再来では?」