X



トップページiOS
1002コメント317KB

【iPhone】神アプリを列挙するスレ★86

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0840iOS (ワッチョイ c6f3-Co3n [153.150.175.112])
垢版 |
2019/03/11(月) 21:19:34.12ID:uxKUbW1g0
睡眠トラッカーアプリでオススメがあれば教えて下さい
いつも寝る前に音楽かけて寝るので、10分ほどで自動的に音楽がストップする機能が欲しいです

Sleep Timeというアプリを使っていたのですが、プレミアム会員にならないと
全ての機能が使えないようになったので乗換え先を探しています
0842iOS (ワッチョイ 4f88-cJbE [110.133.202.117])
垢版 |
2019/03/12(火) 00:55:46.83ID:J0M5PkVo0
それはトラッカーと言えるのか?
0843iOS (ブーイモ MM42-II2B [49.239.69.66])
垢版 |
2019/03/12(火) 01:10:13.95ID:7xH/JWe0M
その人が欲しい機能を全て満たせるのであれば別に標準で良くね
0844iOS (アウアウクー MM7f-gOmE [36.11.224.80])
垢版 |
2019/03/12(火) 08:04:59.24ID:m8ul5GaDM
>>803
タイマーで音楽オフに出来るのは知りませんでした
でも睡眠ログもほしいのでSleepMeisterというアプリが良さそうだったので試してみます
0845iOS (アウアウクー MM7f-gOmE [36.11.224.80])
垢版 |
2019/03/12(火) 08:05:37.14ID:m8ul5GaDM
>>803は間違いです
0846iOS (ワッチョイ 8638-wJLk [121.86.131.15])
垢版 |
2019/03/12(火) 18:46:19.38ID:/+IW2IqJ0
体重管理アプリでオススメありますか?
・PCを利用せずにスマホのみで印刷データにできる
・1か月、半年などの期間もグラフにできる
・服薬メモもあれば嬉しい
0847iOS (ワッチョイ 23d3-R+To [210.172.122.169])
垢版 |
2019/03/12(火) 21:53:57.55ID:vYrE20b30
reederアプデしてからMercuryのエラーがなくなってる気がする
0849iOS (ワッチョイ 8f88-GKay [113.144.54.111])
垢版 |
2019/03/16(土) 19:23:47.21ID:Eoiskr/z0
確かにコビード便利過ぎ。ここで勧められて買ったけど最高だよねこれ
0850iOS (ワッチョイ 1354-Hr+E [60.79.232.1])
垢版 |
2019/03/16(土) 20:31:01.27ID:7LSpPJEa0
カメラでお薦めされてたStageCameraHD入れたら
撮った写真削除しようとすると中国語の確認ポップアップが出てきた

開発会社の住所は福岡でアプリの対応言語も日英なのに
どっから中国語が出てきたんだろう。怪しすぎないこれ?
0852iOS (JP 0H5f-PblI [1.1.125.103])
垢版 |
2019/03/16(土) 21:25:58.20ID:Qr0Al4SkH
>>850
シンプルカメラの方がええよ
動画切り出しじゃない
0853iOS (ワッチョイ ef6a-Rv5F [183.76.242.47])
垢版 |
2019/03/17(日) 00:27:03.11ID:B9PmmDL90
copiedは共有メニューから複数コピーできるのが素晴らしいわ
0860iOS (ササクッテロル Sp37-GkkC [126.233.149.158])
垢版 |
2019/03/17(日) 21:19:42.89ID:X19Ul0wZp
copiedの話題出てるからちょっと聞きたいんだけど
ルール設定してもリストだけ適用されてフォーマットが適用されないんだけどみんなはどう?ちゃんと反映される?
0862iOS (ササクッテロル Sp37-GkkC [126.233.149.158])
垢版 |
2019/03/18(月) 02:08:43.08ID:oDRPP5atp
例えばyoutube.comのリンクをコピーしたらYouTubeって言うリストに入れてフォーマットはHTMLで保存、みたいな簡単な設定(のはず
けどリストのタグはちゃんと付くのに何故かフォーマットが全く反映されないんだよね
あとSafariのエクステンションから投げたやつにはリストもフォーマットも両方反映されない;;
0863iOS (ワッチョイ 535d-/hlA [118.104.138.179])
垢版 |
2019/03/18(月) 19:14:57.22ID:5TDd9fqY0
Copied入れてみたけどなんかがっかり
クリヅプボード監視してコピーした時点で自動的に保存してくれるものだと思い込んでたわ
0867iOS (ワッチョイ 73f7-DiLr [180.23.134.77])
垢版 |
2019/03/18(月) 19:34:48.28ID:jZoGnxcV0
Gboard人気ないんだな、以外だわ
純正は予測変換が頭悪すぎるしカタカナのあとにスペース入るバグが鬱陶しくて使ってられんわ
0868iOS (ワッチョイ 537d-73J7 [118.15.159.146])
垢版 |
2019/03/18(月) 20:29:42.58ID:A9ffYr5S0
ATOKが泥版と同程度のものを出してくれればすべて解決……と言いたいんだけど、要所要所で出しゃばってくる純正
文章書くためのアプリは林檎>泥なのに、IMEが泥>>>林檎な誰も得しないねじれ関係
0871iOS (ワッチョイ 73f7-DiLr [180.23.134.77])
垢版 |
2019/03/18(月) 23:01:40.86ID:jZoGnxcV0
Gboardは予測変換だけ見ると微妙だけど、右の変換(バックスペースの下)で直に変換(予測じゃない)できるからめちゃくちゃ便利よ
予測変換に出ない奴もこっちで大体出てくるし

https://i.imgur.com/Gd1erVM.jpg
https://i.imgur.com/U9ueSSJ.jpg
0872iOS (ワッチョイ cff4-DiLr [153.130.34.195])
垢版 |
2019/03/18(月) 23:12:53.61ID:oCo4oCFi0
>>865
Copiedが裏にいる時は自動でクリップボード監視できないでしょ
まぁCopiedに限らずOS側の制限でアプリがアクティブじゃない時はクリップボード監視不可になったはず
アプリをアクティブにするなりウィジェットを表示するなりカスタムキーボードを表示するなりしないとスタックしていかない
0873iOS (ワッチョイ ef6a-Rv5F [183.76.242.47])
垢版 |
2019/03/19(火) 00:23:18.41ID:WTXoO3lI0
>>863
範囲選択したら「共有」メニューからcopied選んでコピーしていかないとな
複数コピーは
0875iOS (オッペケ Sr37-v60p [126.204.198.193])
垢版 |
2019/03/19(火) 02:02:22.41ID:5DQU8I2hr
いつも機種買い替えやアップデートの度にユーザ辞書使えなってイライラする。
今回も新型iPadpro買ってiOS最新状態でユーザー辞書が使えない。
ググって復旧こころ見ても未だ復旧せず。

なのでもうユーザー辞書に頼らずに特定アプリで辞書登録していこうと考えてるんだけどベストのアプリは何かある?

アドレス帳も考えてるけど、メール送る時に人名以外の登録単語がノイズになるのは嫌なので、単語がアドレスの視界に入らなアプリが良いんだけどな。
0876iOS (ワッチョイ cf0a-Sd0Y [153.126.156.83 [上級国民]])
垢版 |
2019/03/19(火) 02:10:28.16ID:DcBjsFai0
>>862
メールの自動仕分けみたいにルールに基づいてリストに仕分けされるけどフォーマットが反映されないってことね
リストに仕分けされるのは便利そうだけど自分の使い方では使い道無さそう
分かりやすい説明ありがと
0877iOS (スプッッ Sd5f-Rv5F [1.75.251.103])
垢版 |
2019/03/19(火) 08:07:04.27ID:gcLmn/3kd
tweakboxのnothxってどう使うの??
0886iOS (ワッチョイ 73f7-DiLr [180.23.134.77])
垢版 |
2019/03/20(水) 00:54:45.49ID:A/Eoaxub0
>>885
そうそう、3DTouch必須なんだよね
英語のキーボードならスペーススライドでできるけど…
0889iOS (オッペケ Sr37-v60p [126.204.198.193])
垢版 |
2019/03/20(水) 01:38:55.84ID:JNo4aWoar
GboardをiPad Proの縦利用で親指打ちしようとしたら中段下段以下の両端がスゲー打ちにくくて駄目だわ。中段下段のキーは中央に寄せて貰わんと。

あと絵文字キーも要らん。あれを間違ってタップする度にウンザリ。
0890iOS (スプッッ Sd5f-DiLr [1.75.244.98])
垢版 |
2019/03/20(水) 01:50:20.13ID:tCggmx2gd
>>888
XR「」
0893iOS (ワッチョイ 1390-UE7D [124.18.2.56])
垢版 |
2019/03/20(水) 09:47:18.09ID:2I+VfreL0
そげな!
XRだでかんわ。
ただiphoneデビューがXRだでホームボタン無しには苦労してない。
Androidみたいに長押しで3Dタッチやアイコンショートカット再現してくれよ
0897iOS (ササクッテロ Sp37-wu7T [126.35.198.169])
垢版 |
2019/03/20(水) 21:04:03.16ID:eZ8TpmpPp
パチンコの収支アプリと家計簿アプリ教えてください。
0898iOS (ササクッテロラ Sp37-Lc3s [126.182.70.158])
垢版 |
2019/03/20(水) 23:07:19.75ID:vQbSMAHbp
>>897
パチンコパチスロ収支管理メモのpShareが使いやすいと思います
0899iOS (ササクッテロレ Speb-VmCL [126.245.225.38])
垢版 |
2019/03/21(木) 10:35:35.77ID:K4ov/RBDp
節電アプリ教えてください
0903iOS (ワッチョイ 235d-uKL8 [118.104.138.179])
垢版 |
2019/03/21(木) 17:51:25.08ID:/xSWZplO0
>>875
俺の環境でもしょっちゅうユーザー辞書が真っ白になるけど、iCloud Driveを一時的に切って端末の再起動後にオンにしたら治る
これで失敗したことは一度もない
0904iOS (ワッチョイ 1676-VC16 [119.229.93.68 [上級国民]])
垢版 |
2019/03/22(金) 16:26:12.26ID:jB2tqMWQ0
GoodReader5でNASのファイルを直接開く方法ありますか?
NASに接続してファイルを開こうとしても選択状態になってSyncとDownloadしか選べません
FileExplorerだと直接開けるけどFileExplorerはiCloudがファイルアプリ経由で直接開けないから
GoodReaderに統一したいと思ってます
0905iOS (オイコラミネオ MM93-H3EG [150.66.78.103])
垢版 |
2019/03/23(土) 11:03:30.70ID:9nUzUGG1M
質問スレでスルーされたのでこちらで教えてください

スクリーンショットを縦に長く連結できるアプリ教えてください
ぐぐると一番に出てくるphotogridからは機能削除されてました

あとAndroidからiPhoneに移行途中なのですが、smsとブックマークをバックアップできるアプリありませんか?
定番のJS試したら権限全て与えて許可してるのに、プライバシーをoffにしてくださいって出て先に進めません
0916iOS (JP 0Hfa-iB7C [1.1.125.117])
垢版 |
2019/03/23(土) 22:36:46.08ID:3fM239FpH
>>915
成る程...
スマートフォンとしての機能を捨てるってことね
斬新な発想だね!すごい
0919iOS (ワッチョイ 1676-VC16 [119.229.93.68 [上級国民]])
垢版 |
2019/03/24(日) 02:45:18.33ID:w9r3a0Yl0
>>914
>>904です
ありがとうございます、でもQNAPのNASを使ってるんですが
NASど素人でここ見てやったけどその設定でログインできなかったので諦めます

WebDAV を使用した QNAP へのリモートアクセス - QNAP
https://www.qnap.com/ja-jp/how-to/tutorial/article/webdav-%E3%82%92%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%97%E3%81%9F-qnap-%E3%81%B8%E3%81%AE%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9/
0920iOS (アメ MMef-lhbw [210.142.96.127])
垢版 |
2019/03/24(日) 04:02:41.95ID:+GEw8KoXM?2BP(0)

>>919
ファイルサーバーならWebDAVが好ましいですが、なんらかの理由でHTTP経由のアクセスができないならルーター設定やNATから見直す必要があるので諦めたほうがいいです_| ̄|○ もし、HTTP経由でアクセスできてIDパス打ち込めてログインができないぐらいなら見込みはあります!
▼ファイル管理の候補として
https://i.imgur.com/G8gePBf.jpg
WebDAV(難易度:簡単、機能があれば推奨)
SMB(難易度:普通、機能があれば推奨)
FTP(難易度:高、HP管理以外非推奨)
SFTP(難易度:高、非推奨)
0922iOS (アメ MMef-lhbw [210.142.92.40])
垢版 |
2019/03/24(日) 12:48:16.69ID:e1hm2T8kM?2BP(0)

>>921
WebDAVはUbuntuなどの公開サーバーと同じ仕様で、HTTP://の:80または:443ポートなので、ブラウザから開くと https://i.imgur.com/UpBL3sM.png のようになります。

つまり、SafariにHTTP://当該ドメイン:443 のアドレスを打ちして開くと、はじめにBASIC認証(IDパスを打ち込むダイアログ)が表示され画像のような画面になるはずです。
0923iOS (ワッチョイ 3a88-HjyG [27.92.206.56])
垢版 |
2019/03/24(日) 12:56:30.24ID:tDeitSrM0
カメリオもうすぐサービス終了しちゃうけど代替アプリってある?
0926iOS (ワッチョイ fa54-5HBQ [221.67.233.159])
垢版 |
2019/03/24(日) 19:03:42.82ID:KnixJWG80
【標準】iPhoneを探す(音を鳴らす)
買うものかご(入力の手間をかけた分だけ買い物時間が減ったと思う)
レシーピ!(OCRがすごい!)https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1505748123/318-n
Scannable
マルチコピー(セブンイレブンのプリンタで印刷)
PrintSmash(ローソンで写真プリントが安くてきれい)
バスナビ(田舎のマイナー路線でも、バス停に書いてない時刻まで分かる)
時めも(これないとさぼってるって言われる)
Count Helper(自分でタッチしてカウントだけど便利)

AbemaTV
VLC(ビデオファイルサーバー機能)
Files(プラスとか入ってない奴)
Wifi Keyboard
remoteMouse

【甥っ子対策】
鬼から電話
フリック道場
桃鉄JAPAN+
slither.io

【Google】
Duo
翻訳
地図

【android 専用】
アルテ on Mozc (ローマ字一筆書き入力) ←早く iPhone に対応してくれ。俺のライフがゼロになってしまう。
0927iOS (ワッチョイ 235d-fgXL [118.104.175.94])
垢版 |
2019/03/24(日) 19:43:02.59ID:SYMeNALo0
は?
0929iOS (ワッチョイ fa54-5HBQ [221.67.233.159])
垢版 |
2019/03/25(月) 00:16:22.58ID:oDQHRvf50
フリック入力くん
http://axis06.main.jp/key/

remoteMouse ではスマホを操作してパソコンに文字入力できる。音声入力もできる。
「フリック入力くん」はアプリじゃないけどパソコンでそこを開いてから
スマホのカメラでパソコン画面のQRコードを撮影したら
そのパソコンと接続されて同じようなことが出来る。
入力内容が筒抜けになると思うけどとりあえず手軽にできる。

凄いなーと思ったがスマホ画面が暗転したら切断だった。めんどくさい。

あ、でも、パソコン側から入力しても反映された。すごい。
パソコンの手書きで漢字を入力とかできるね。
一文だけPC→スマホなら文字列をQRコード化してもいいけど。
0932iOS (ワッチョイ 1688-eMb3 [119.106.15.150])
垢版 |
2019/03/25(月) 13:39:50.94ID:UJF7EcOd0
>>846
印刷データにはできないけど
それ以外なら網羅しているのでよければ
大手薬局が提供しているAppなんかがいいんじゃないかな

自分は大学病院に通院している関係上、日本調剤チェーンの薬局を利用してて、そこのApp「お薬手帳+」を使ってるよ
紙媒体のお薬手帳の電子版
処方箋ならば、自動的にAppに記録される
売薬など薬局薬店購入分、身長体重、バイタル(血圧、心拍数、血糖値など)、各種検査結果、通院予定日、服薬チェッカー、バイタルの1日単位、週、月、年ロググラフ諸々を管理できる
医療費控除額の算出も自動なので、税金申告も楽チン
0933iOS (ワッチョイ fb54-y7Cu [126.217.77.33])
垢版 |
2019/03/25(月) 14:02:04.29ID:Z8Fjlwyf0
静音カメラの記事が参考になった。

https://reliphone.jp/best-manner-camera/

以前はずっとOneCam使ってたけど
最近、シンプルカメラ高画質に金を払った
0935iOS (ワッチョイ 237d-oyd4 [118.1.35.215])
垢版 |
2019/03/25(月) 15:17:07.70ID:huVTXdIv0
文字入力系はiOSだとやりにくいんかね……
フリック入力ならまだしもiPadでも使えるようなキーボードアプリは死滅してるし、
ATOKもAndroidだとあんなに頑張ってるのにiOSは既に放置に近いし
0936iOS (オイコラミネオ MM93-0C3F [150.66.82.105])
垢版 |
2019/03/25(月) 16:12:00.37ID:7CxkQMmOM
片手キーボードここで知って買ったけど良かったよ。
少し高いけど入力アプリはいつも使うものだからしょうがないわ。
あと高いといってもATOK通常時の1/3だしな
0937iOS (ワッチョイ fa54-5HBQ [221.67.233.159])
垢版 |
2019/03/25(月) 17:44:33.56ID:oDQHRvf50
>>930
金ないからニュー速+で宣伝した。
期限ぎりぎりだから難しいな。
0938iOS (ワッチョイ 237d-oyd4 [118.1.35.215])
垢版 |
2019/03/25(月) 19:41:56.00ID:huVTXdIv0
>>936
10in程度までだと便利だと思うけど、12.9inでフリック入力はさすがに無理があるかなって感じなんだよな
手の大きさとか持ち方とかにもよるかもしれないけど

理想的な入力環境が得られるのなら、逆にATOKの3倍だろうと微塵も躊躇しないんだけどね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況