前スレ
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★84
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1529828333/
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★85
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1535241259/
次スレは>>980が立てること 出来ないなら依頼する
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★86
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1iOS (ワッチョイ 8f36-/zRg [60.108.124.13])
2018/11/19(月) 02:22:15.58ID:Pr/7mOyi0840iOS (ワッチョイ c6f3-Co3n [153.150.175.112])
2019/03/11(月) 21:19:34.12ID:uxKUbW1g0 睡眠トラッカーアプリでオススメがあれば教えて下さい
いつも寝る前に音楽かけて寝るので、10分ほどで自動的に音楽がストップする機能が欲しいです
Sleep Timeというアプリを使っていたのですが、プレミアム会員にならないと
全ての機能が使えないようになったので乗換え先を探しています
いつも寝る前に音楽かけて寝るので、10分ほどで自動的に音楽がストップする機能が欲しいです
Sleep Timeというアプリを使っていたのですが、プレミアム会員にならないと
全ての機能が使えないようになったので乗換え先を探しています
841iOS (ワッチョイ c60a-6WOn [153.126.156.83 [上級国民]])
2019/03/11(月) 21:25:25.72ID:CyAHIS260 >>840
iOS標準タイマーでタイマー終了時に再生停止を選べば音楽の再生止まるのは知ってる?
iOS標準タイマーでタイマー終了時に再生停止を選べば音楽の再生止まるのは知ってる?
842iOS (ワッチョイ 4f88-cJbE [110.133.202.117])
2019/03/12(火) 00:55:46.83ID:J0M5PkVo0 それはトラッカーと言えるのか?
843iOS (ブーイモ MM42-II2B [49.239.69.66])
2019/03/12(火) 01:10:13.95ID:7xH/JWe0M その人が欲しい機能を全て満たせるのであれば別に標準で良くね
844iOS (アウアウクー MM7f-gOmE [36.11.224.80])
2019/03/12(火) 08:04:59.24ID:m8ul5GaDM845iOS (アウアウクー MM7f-gOmE [36.11.224.80])
2019/03/12(火) 08:05:37.14ID:m8ul5GaDM >>803は間違いです
846iOS (ワッチョイ 8638-wJLk [121.86.131.15])
2019/03/12(火) 18:46:19.38ID:/+IW2IqJ0 体重管理アプリでオススメありますか?
・PCを利用せずにスマホのみで印刷データにできる
・1か月、半年などの期間もグラフにできる
・服薬メモもあれば嬉しい
・PCを利用せずにスマホのみで印刷データにできる
・1か月、半年などの期間もグラフにできる
・服薬メモもあれば嬉しい
847iOS (ワッチョイ 23d3-R+To [210.172.122.169])
2019/03/12(火) 21:53:57.55ID:vYrE20b30 reederアプデしてからMercuryのエラーがなくなってる気がする
848iOS (ワッチョイ 5383-E+9y [182.171.252.174])
2019/03/16(土) 19:11:31.59ID:TZ8851ZT0 copiedあと倍額払うからコピー数2000にしてくれないかなぁ
便利すぎて1000じゃ足りない
便利すぎて1000じゃ足りない
849iOS (ワッチョイ 8f88-GKay [113.144.54.111])
2019/03/16(土) 19:23:47.21ID:Eoiskr/z0 確かにコビード便利過ぎ。ここで勧められて買ったけど最高だよねこれ
850iOS (ワッチョイ 1354-Hr+E [60.79.232.1])
2019/03/16(土) 20:31:01.27ID:7LSpPJEa0 カメラでお薦めされてたStageCameraHD入れたら
撮った写真削除しようとすると中国語の確認ポップアップが出てきた
開発会社の住所は福岡でアプリの対応言語も日英なのに
どっから中国語が出てきたんだろう。怪しすぎないこれ?
撮った写真削除しようとすると中国語の確認ポップアップが出てきた
開発会社の住所は福岡でアプリの対応言語も日英なのに
どっから中国語が出てきたんだろう。怪しすぎないこれ?
851iOS (ワッチョイ 6300-d4yH [202.232.200.148])
2019/03/16(土) 20:44:40.43ID:mnS6n3KP0 むしろ清々しいだろ
852iOS (JP 0H5f-PblI [1.1.125.103])
2019/03/16(土) 21:25:58.20ID:Qr0Al4SkH853iOS (ワッチョイ ef6a-Rv5F [183.76.242.47])
2019/03/17(日) 00:27:03.11ID:B9PmmDL90 copiedは共有メニューから複数コピーできるのが素晴らしいわ
854iOS (ワッチョイ 3ff4-DiLr [123.227.224.38])
2019/03/17(日) 01:58:16.26ID:GNdlW3Fg0 Copiedはウィジェットがもうちょっとコンパクトになればなぁ
ウィジェットの使い勝手だけでCopyCenter使ってるわ
ウィジェットの使い勝手だけでCopyCenter使ってるわ
855iOS (ワッチョイ 73f4-GkkC [180.4.148.235])
2019/03/17(日) 07:53:18.57ID:TO+nsh8r0 ios12のショートカット便利なんだなぁ。
今ios11で止めてて、アップデートしてもいいんだけどなんか躊躇う。
今ios11で止めてて、アップデートしてもいいんだけどなんか躊躇う。
856iOS (ワッチョイ 1354-DiLr [60.95.35.189])
2019/03/17(日) 10:32:17.35ID:RgQaFFW40 copied調べてiPadなら良さそうと思ったけどiPhone でも便利なものですか
857iOS (ワッチョイ 3f88-bDDT [125.9.183.28])
2019/03/17(日) 13:02:38.34ID:fddvuVJH0858iOS (ブーイモ MM5f-lWVC [49.239.69.19])
2019/03/17(日) 18:46:22.41ID:VfyygSHyM copiedって何するアプリなの
859iOS (ワッチョイ cf0a-Sd0Y [153.126.156.83 [上級国民]])
2019/03/17(日) 18:58:59.82ID:Qfk+/srE0860iOS (ササクッテロル Sp37-GkkC [126.233.149.158])
2019/03/17(日) 21:19:42.89ID:X19Ul0wZp copiedの話題出てるからちょっと聞きたいんだけど
ルール設定してもリストだけ適用されてフォーマットが適用されないんだけどみんなはどう?ちゃんと反映される?
ルール設定してもリストだけ適用されてフォーマットが適用されないんだけどみんなはどう?ちゃんと反映される?
861iOS (ワッチョイ cf0a-Sd0Y [153.126.156.83 [上級国民]])
2019/03/17(日) 21:32:10.76ID:Qfk+/srE0862iOS (ササクッテロル Sp37-GkkC [126.233.149.158])
2019/03/18(月) 02:08:43.08ID:oDRPP5atp 例えばyoutube.comのリンクをコピーしたらYouTubeって言うリストに入れてフォーマットはHTMLで保存、みたいな簡単な設定(のはず
けどリストのタグはちゃんと付くのに何故かフォーマットが全く反映されないんだよね
あとSafariのエクステンションから投げたやつにはリストもフォーマットも両方反映されない;;
けどリストのタグはちゃんと付くのに何故かフォーマットが全く反映されないんだよね
あとSafariのエクステンションから投げたやつにはリストもフォーマットも両方反映されない;;
863iOS (ワッチョイ 535d-/hlA [118.104.138.179])
2019/03/18(月) 19:14:57.22ID:5TDd9fqY0 Copied入れてみたけどなんかがっかり
クリヅプボード監視してコピーした時点で自動的に保存してくれるものだと思い込んでたわ
クリヅプボード監視してコピーした時点で自動的に保存してくれるものだと思い込んでたわ
864iOS (ワッチョイ 535d-/hlA [118.104.138.179])
2019/03/18(月) 19:15:28.11ID:5TDd9fqY0 クリヅプ→クリップ
865iOS (ワッチョイ 535d-/hlA [118.104.138.179])
2019/03/18(月) 19:16:48.33ID:5TDd9fqY0 あれもう一度やってみたらできたわ
さっきのなんだったんだろう本当にお騒がせしました
さっきのなんだったんだろう本当にお騒がせしました
866iOS (ワッチョイ bfa5-PblI [131.129.4.21])
2019/03/18(月) 19:28:20.72ID:yAE3SInI0 あなた 許しませんよ
867iOS (ワッチョイ 73f7-DiLr [180.23.134.77])
2019/03/18(月) 19:34:48.28ID:jZoGnxcV0 Gboard人気ないんだな、以外だわ
純正は予測変換が頭悪すぎるしカタカナのあとにスペース入るバグが鬱陶しくて使ってられんわ
純正は予測変換が頭悪すぎるしカタカナのあとにスペース入るバグが鬱陶しくて使ってられんわ
868iOS (ワッチョイ 537d-73J7 [118.15.159.146])
2019/03/18(月) 20:29:42.58ID:A9ffYr5S0 ATOKが泥版と同程度のものを出してくれればすべて解決……と言いたいんだけど、要所要所で出しゃばってくる純正
文章書くためのアプリは林檎>泥なのに、IMEが泥>>>林檎な誰も得しないねじれ関係
文章書くためのアプリは林檎>泥なのに、IMEが泥>>>林檎な誰も得しないねじれ関係
869iOS (ワッチョイ 3f88-bDDT [125.9.183.28])
2019/03/18(月) 20:58:46.00ID:e4EF2vy40870iOS (ワッチョイ 3f88-bDDT [125.9.183.28])
2019/03/18(月) 21:56:05.98ID:e4EF2vy40 比較
ことえり
ネットカフェとコンビニを合体させて欲しい
GBoard
ネットカフェとコンビニを合体させてほしい
ことえり
ネットカフェとコンビニを合体させて欲しい
GBoard
ネットカフェとコンビニを合体させてほしい
871iOS (ワッチョイ 73f7-DiLr [180.23.134.77])
2019/03/18(月) 23:01:40.86ID:jZoGnxcV0 Gboardは予測変換だけ見ると微妙だけど、右の変換(バックスペースの下)で直に変換(予測じゃない)できるからめちゃくちゃ便利よ
予測変換に出ない奴もこっちで大体出てくるし
https://i.imgur.com/Gd1erVM.jpg
https://i.imgur.com/U9ueSSJ.jpg
予測変換に出ない奴もこっちで大体出てくるし
https://i.imgur.com/Gd1erVM.jpg
https://i.imgur.com/U9ueSSJ.jpg
872iOS (ワッチョイ cff4-DiLr [153.130.34.195])
2019/03/18(月) 23:12:53.61ID:oCo4oCFi0 >>865
Copiedが裏にいる時は自動でクリップボード監視できないでしょ
まぁCopiedに限らずOS側の制限でアプリがアクティブじゃない時はクリップボード監視不可になったはず
アプリをアクティブにするなりウィジェットを表示するなりカスタムキーボードを表示するなりしないとスタックしていかない
Copiedが裏にいる時は自動でクリップボード監視できないでしょ
まぁCopiedに限らずOS側の制限でアプリがアクティブじゃない時はクリップボード監視不可になったはず
アプリをアクティブにするなりウィジェットを表示するなりカスタムキーボードを表示するなりしないとスタックしていかない
873iOS (ワッチョイ ef6a-Rv5F [183.76.242.47])
2019/03/19(火) 00:23:18.41ID:WTXoO3lI0875iOS (オッペケ Sr37-v60p [126.204.198.193])
2019/03/19(火) 02:02:22.41ID:5DQU8I2hr いつも機種買い替えやアップデートの度にユーザ辞書使えなってイライラする。
今回も新型iPadpro買ってiOS最新状態でユーザー辞書が使えない。
ググって復旧こころ見ても未だ復旧せず。
なのでもうユーザー辞書に頼らずに特定アプリで辞書登録していこうと考えてるんだけどベストのアプリは何かある?
アドレス帳も考えてるけど、メール送る時に人名以外の登録単語がノイズになるのは嫌なので、単語がアドレスの視界に入らなアプリが良いんだけどな。
今回も新型iPadpro買ってiOS最新状態でユーザー辞書が使えない。
ググって復旧こころ見ても未だ復旧せず。
なのでもうユーザー辞書に頼らずに特定アプリで辞書登録していこうと考えてるんだけどベストのアプリは何かある?
アドレス帳も考えてるけど、メール送る時に人名以外の登録単語がノイズになるのは嫌なので、単語がアドレスの視界に入らなアプリが良いんだけどな。
876iOS (ワッチョイ cf0a-Sd0Y [153.126.156.83 [上級国民]])
2019/03/19(火) 02:10:28.16ID:DcBjsFai0 >>862
メールの自動仕分けみたいにルールに基づいてリストに仕分けされるけどフォーマットが反映されないってことね
リストに仕分けされるのは便利そうだけど自分の使い方では使い道無さそう
分かりやすい説明ありがと
メールの自動仕分けみたいにルールに基づいてリストに仕分けされるけどフォーマットが反映されないってことね
リストに仕分けされるのは便利そうだけど自分の使い方では使い道無さそう
分かりやすい説明ありがと
877iOS (スプッッ Sd5f-Rv5F [1.75.251.103])
2019/03/19(火) 08:07:04.27ID:gcLmn/3kd tweakboxのnothxってどう使うの??
878iOS (アウアウウー Sa57-rFXi [106.181.82.192])
2019/03/19(火) 08:41:52.33ID:V2nxeUlma ハチカレ バージョンアップでエラー出まくり
879iOS (オイコラミネオ MMf7-Vlet [150.66.80.29])
2019/03/19(火) 17:37:01.06ID:+5oDQFaKM >>875
ATOKええよ
今確認したら9866語しか登録してなかったけど、理論的には1万とか2万とか単語登録できるし
https://i.imgur.com/0pLL3B2.png
ATOK Padはしらん
ATOKええよ
今確認したら9866語しか登録してなかったけど、理論的には1万とか2万とか単語登録できるし
https://i.imgur.com/0pLL3B2.png
ATOK Padはしらん
880iOS (ワッチョイ f37b-I1dm [14.9.64.33])
2019/03/19(火) 21:16:38.41ID:gpnz1rP10 Gboard昔と違って動きの引っ掛かり無くなっとるね
また使い始めたわ
また使い始めたわ
881iOS (アウアウウー Sa57-rFXi [106.181.77.160])
2019/03/19(火) 21:56:56.65ID:eBdMiFIKa 1ページのPDFを半分ずつにするアプリを教えてください。
A3 一枚を真ん中で半分にして、A4 二枚 にしたいです。
A3 一枚を真ん中で半分にして、A4 二枚 にしたいです。
882iOS (ワッチョイ 3f74-B/CD [157.14.196.192])
2019/03/19(火) 22:23:48.62ID:pa21IuNT0 MACかWindowsならプリントで分割するだけだがiOSであるかな?
883iOS (アメ MM97-UE7D [210.142.92.114])
2019/03/19(火) 23:32:54.82ID:GXXH5VgdM884iOS (ワッチョイ f37b-I1dm [14.9.64.33])
2019/03/20(水) 00:20:53.56ID:muZxXVls0886iOS (ワッチョイ 73f7-DiLr [180.23.134.77])
2019/03/20(水) 00:54:45.49ID:A/Eoaxub0887iOS (ワッチョイ f37b-I1dm [14.9.64.33])
2019/03/20(水) 01:07:57.38ID:muZxXVls0 それはうん…すまんかった
888iOS (アウアウウー Sa57-lwNO [106.180.4.121 [上級国民]])
2019/03/20(水) 01:09:05.73ID:wgFouJvKa 3Dtouch無いのって6とSEくらいか
889iOS (オッペケ Sr37-v60p [126.204.198.193])
2019/03/20(水) 01:38:55.84ID:JNo4aWoar GboardをiPad Proの縦利用で親指打ちしようとしたら中段下段以下の両端がスゲー打ちにくくて駄目だわ。中段下段のキーは中央に寄せて貰わんと。
あと絵文字キーも要らん。あれを間違ってタップする度にウンザリ。
あと絵文字キーも要らん。あれを間違ってタップする度にウンザリ。
890iOS (スプッッ Sd5f-DiLr [1.75.244.98])
2019/03/20(水) 01:50:20.13ID:tCggmx2gd >>888
XR「」
XR「」
892iOS (ワッチョイ cf7c-7dSC [153.229.155.116])
2019/03/20(水) 05:21:00.40ID:wxB8Mhez0 いいってことよ!
893iOS (ワッチョイ 1390-UE7D [124.18.2.56])
2019/03/20(水) 09:47:18.09ID:2I+VfreL0 そげな!
XRだでかんわ。
ただiphoneデビューがXRだでホームボタン無しには苦労してない。
Androidみたいに長押しで3Dタッチやアイコンショートカット再現してくれよ
XRだでかんわ。
ただiphoneデビューがXRだでホームボタン無しには苦労してない。
Androidみたいに長押しで3Dタッチやアイコンショートカット再現してくれよ
894iOS (ワッチョイ 1354-G90H [60.105.144.225])
2019/03/20(水) 11:04:08.48ID:ec3ZKav80 体重と体脂肪の記録で
食事など余計な記録が無いのを
探してます
食事など余計な記録が無いのを
探してます
896iOS (ワッチョイ 7330-sM0i [180.11.32.201])
2019/03/20(水) 14:39:54.76ID:99mHA75Y0897iOS (ササクッテロ Sp37-wu7T [126.35.198.169])
2019/03/20(水) 21:04:03.16ID:eZ8TpmpPp パチンコの収支アプリと家計簿アプリ教えてください。
898iOS (ササクッテロラ Sp37-Lc3s [126.182.70.158])
2019/03/20(水) 23:07:19.75ID:vQbSMAHbp >>897
パチンコパチスロ収支管理メモのpShareが使いやすいと思います
パチンコパチスロ収支管理メモのpShareが使いやすいと思います
899iOS (ササクッテロレ Speb-VmCL [126.245.225.38])
2019/03/21(木) 10:35:35.77ID:K4ov/RBDp 節電アプリ教えてください
900iOS (スップ Sd5a-MBYq [49.97.102.254])
2019/03/21(木) 10:48:23.71ID:nd975o3Yd iPhoneを捨てる
903iOS (ワッチョイ 235d-uKL8 [118.104.138.179])
2019/03/21(木) 17:51:25.08ID:/xSWZplO0904iOS (ワッチョイ 1676-VC16 [119.229.93.68 [上級国民]])
2019/03/22(金) 16:26:12.26ID:jB2tqMWQ0 GoodReader5でNASのファイルを直接開く方法ありますか?
NASに接続してファイルを開こうとしても選択状態になってSyncとDownloadしか選べません
FileExplorerだと直接開けるけどFileExplorerはiCloudがファイルアプリ経由で直接開けないから
GoodReaderに統一したいと思ってます
NASに接続してファイルを開こうとしても選択状態になってSyncとDownloadしか選べません
FileExplorerだと直接開けるけどFileExplorerはiCloudがファイルアプリ経由で直接開けないから
GoodReaderに統一したいと思ってます
905iOS (オイコラミネオ MM93-H3EG [150.66.78.103])
2019/03/23(土) 11:03:30.70ID:9nUzUGG1M 質問スレでスルーされたのでこちらで教えてください
スクリーンショットを縦に長く連結できるアプリ教えてください
ぐぐると一番に出てくるphotogridからは機能削除されてました
あとAndroidからiPhoneに移行途中なのですが、smsとブックマークをバックアップできるアプリありませんか?
定番のJS試したら権限全て与えて許可してるのに、プライバシーをoffにしてくださいって出て先に進めません
スクリーンショットを縦に長く連結できるアプリ教えてください
ぐぐると一番に出てくるphotogridからは機能削除されてました
あとAndroidからiPhoneに移行途中なのですが、smsとブックマークをバックアップできるアプリありませんか?
定番のJS試したら権限全て与えて許可してるのに、プライバシーをoffにしてくださいって出て先に進めません
906iOS (ワッチョイ ee17-/30g [121.2.183.162])
2019/03/23(土) 12:38:31.07ID:u6cy0RgM0 GoogleMapsがゴミになったけど代わりは何がおすすめ?
907iOS (ワッチョイ 2b7b-Nnpc [14.9.64.33])
2019/03/23(土) 13:21:02.13ID:G4THNV7f0908iOS (ワッチョイ ee17-/30g [121.2.183.162])
2019/03/23(土) 13:40:40.06ID:u6cy0RgM0909iOS (アウアウウー Sab7-7dPP [106.181.66.154])
2019/03/23(土) 14:50:35.36ID:eog8OiA5a よいぞよいぞ
910iOS (ワッチョイ 83af-/30g [150.249.97.144])
2019/03/23(土) 16:02:17.37ID:9LZPTHiT0 >>905
Tailor
https://itunes.apple.com/jp/app/tailor-screenshot-stitching/id926653095?mt=8
appstoreでscreenshot stitchとか検索すればたくさん出てくる
Tailor
https://itunes.apple.com/jp/app/tailor-screenshot-stitching/id926653095?mt=8
appstoreでscreenshot stitchとか検索すればたくさん出てくる
911iOS (アウアウウー Sab7-7dPP [106.181.66.154])
2019/03/23(土) 17:04:34.48ID:eog8OiA5a >>905
ios標準の「PDFを作成」では良くなくて?
ios標準の「PDFを作成」では良くなくて?
912iOS (スッップ Sd5a-oz8c [49.98.173.148])
2019/03/23(土) 17:04:35.05ID:ErZHYTISd913iOS (オイコラミネオ MM93-H3EG [150.66.88.47])
2019/03/23(土) 20:07:42.03ID:qqNOazQWM916iOS (JP 0Hfa-iB7C [1.1.125.117])
2019/03/23(土) 22:36:46.08ID:3fM239FpH919iOS (ワッチョイ 1676-VC16 [119.229.93.68 [上級国民]])
2019/03/24(日) 02:45:18.33ID:w9r3a0Yl0 >>914
>>904です
ありがとうございます、でもQNAPのNASを使ってるんですが
NASど素人でここ見てやったけどその設定でログインできなかったので諦めます
WebDAV を使用した QNAP へのリモートアクセス - QNAP
https://www.qnap.com/ja-jp/how-to/tutorial/article/webdav-%E3%82%92%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%97%E3%81%9F-qnap-%E3%81%B8%E3%81%AE%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9/
>>904です
ありがとうございます、でもQNAPのNASを使ってるんですが
NASど素人でここ見てやったけどその設定でログインできなかったので諦めます
WebDAV を使用した QNAP へのリモートアクセス - QNAP
https://www.qnap.com/ja-jp/how-to/tutorial/article/webdav-%E3%82%92%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%97%E3%81%9F-qnap-%E3%81%B8%E3%81%AE%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9/

>>919
ファイルサーバーならWebDAVが好ましいですが、なんらかの理由でHTTP経由のアクセスができないならルーター設定やNATから見直す必要があるので諦めたほうがいいです_| ̄|○ もし、HTTP経由でアクセスできてIDパス打ち込めてログインができないぐらいなら見込みはあります!
▼ファイル管理の候補として
https://i.imgur.com/G8gePBf.jpg
WebDAV(難易度:簡単、機能があれば推奨)
SMB(難易度:普通、機能があれば推奨)
FTP(難易度:高、HP管理以外非推奨)
SFTP(難易度:高、非推奨)
921iOS (ワッチョイ 1676-VC16 [119.229.93.68 [上級国民]])
2019/03/24(日) 04:22:37.51ID:w9r3a0Yl0
>>921
WebDAVはUbuntuなどの公開サーバーと同じ仕様で、HTTP://の:80または:443ポートなので、ブラウザから開くと https://i.imgur.com/UpBL3sM.png のようになります。
つまり、SafariにHTTP://当該ドメイン:443 のアドレスを打ちして開くと、はじめにBASIC認証(IDパスを打ち込むダイアログ)が表示され画像のような画面になるはずです。
923iOS (ワッチョイ 3a88-HjyG [27.92.206.56])
2019/03/24(日) 12:56:30.24ID:tDeitSrM0 カメリオもうすぐサービス終了しちゃうけど代替アプリってある?
924iOS (ワッチョイ ba88-eMb3 [125.9.183.28])
2019/03/24(日) 13:07:15.94ID:DQyN/gb60 銀座ジュエリーマキ
925iOS (ワッチョイ 936f-0C3F [124.18.208.167])
2019/03/24(日) 13:50:11.03ID:jOCeyjwJ0 ここ山岡派だわ
926iOS (ワッチョイ fa54-5HBQ [221.67.233.159])
2019/03/24(日) 19:03:42.82ID:KnixJWG80 【標準】iPhoneを探す(音を鳴らす)
買うものかご(入力の手間をかけた分だけ買い物時間が減ったと思う)
レシーピ!(OCRがすごい!)https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1505748123/318-n
Scannable
マルチコピー(セブンイレブンのプリンタで印刷)
PrintSmash(ローソンで写真プリントが安くてきれい)
バスナビ(田舎のマイナー路線でも、バス停に書いてない時刻まで分かる)
時めも(これないとさぼってるって言われる)
Count Helper(自分でタッチしてカウントだけど便利)
AbemaTV
VLC(ビデオファイルサーバー機能)
Files(プラスとか入ってない奴)
Wifi Keyboard
remoteMouse
【甥っ子対策】
鬼から電話
フリック道場
桃鉄JAPAN+
slither.io
【Google】
Duo
翻訳
地図
【android 専用】
アルテ on Mozc (ローマ字一筆書き入力) ←早く iPhone に対応してくれ。俺のライフがゼロになってしまう。
買うものかご(入力の手間をかけた分だけ買い物時間が減ったと思う)
レシーピ!(OCRがすごい!)https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1505748123/318-n
Scannable
マルチコピー(セブンイレブンのプリンタで印刷)
PrintSmash(ローソンで写真プリントが安くてきれい)
バスナビ(田舎のマイナー路線でも、バス停に書いてない時刻まで分かる)
時めも(これないとさぼってるって言われる)
Count Helper(自分でタッチしてカウントだけど便利)
AbemaTV
VLC(ビデオファイルサーバー機能)
Files(プラスとか入ってない奴)
Wifi Keyboard
remoteMouse
【甥っ子対策】
鬼から電話
フリック道場
桃鉄JAPAN+
slither.io
【Google】
Duo
翻訳
地図
【android 専用】
アルテ on Mozc (ローマ字一筆書き入力) ←早く iPhone に対応してくれ。俺のライフがゼロになってしまう。
927iOS (ワッチョイ 235d-fgXL [118.104.175.94])
2019/03/24(日) 19:43:02.59ID:SYMeNALo0 は?
928iOS (ワッチョイ fb54-0zLl [126.108.212.233])
2019/03/24(日) 22:09:16.08ID:ygUgaiJj0 甥っ子対策で心が和んだ
929iOS (ワッチョイ fa54-5HBQ [221.67.233.159])
2019/03/25(月) 00:16:22.58ID:oDQHRvf50 フリック入力くん
http://axis06.main.jp/key/
remoteMouse ではスマホを操作してパソコンに文字入力できる。音声入力もできる。
「フリック入力くん」はアプリじゃないけどパソコンでそこを開いてから
スマホのカメラでパソコン画面のQRコードを撮影したら
そのパソコンと接続されて同じようなことが出来る。
入力内容が筒抜けになると思うけどとりあえず手軽にできる。
凄いなーと思ったがスマホ画面が暗転したら切断だった。めんどくさい。
あ、でも、パソコン側から入力しても反映された。すごい。
パソコンの手書きで漢字を入力とかできるね。
一文だけPC→スマホなら文字列をQRコード化してもいいけど。
http://axis06.main.jp/key/
remoteMouse ではスマホを操作してパソコンに文字入力できる。音声入力もできる。
「フリック入力くん」はアプリじゃないけどパソコンでそこを開いてから
スマホのカメラでパソコン画面のQRコードを撮影したら
そのパソコンと接続されて同じようなことが出来る。
入力内容が筒抜けになると思うけどとりあえず手軽にできる。
凄いなーと思ったがスマホ画面が暗転したら切断だった。めんどくさい。
あ、でも、パソコン側から入力しても反映された。すごい。
パソコンの手書きで漢字を入力とかできるね。
一文だけPC→スマホなら文字列をQRコード化してもいいけど。
930iOS (スップ Sdfa-LgaG [1.66.101.219])
2019/03/25(月) 10:22:32.25ID:HbP0A1b2d931iOS (ワッチョイ 1676-VC16 [119.229.93.68 [上級国民]])
2019/03/25(月) 13:02:00.90ID:xHz/qgw+0932iOS (ワッチョイ 1688-eMb3 [119.106.15.150])
2019/03/25(月) 13:39:50.94ID:UJF7EcOd0 >>846
印刷データにはできないけど
それ以外なら網羅しているのでよければ
大手薬局が提供しているAppなんかがいいんじゃないかな
自分は大学病院に通院している関係上、日本調剤チェーンの薬局を利用してて、そこのApp「お薬手帳+」を使ってるよ
紙媒体のお薬手帳の電子版
処方箋ならば、自動的にAppに記録される
売薬など薬局薬店購入分、身長体重、バイタル(血圧、心拍数、血糖値など)、各種検査結果、通院予定日、服薬チェッカー、バイタルの1日単位、週、月、年ロググラフ諸々を管理できる
医療費控除額の算出も自動なので、税金申告も楽チン
印刷データにはできないけど
それ以外なら網羅しているのでよければ
大手薬局が提供しているAppなんかがいいんじゃないかな
自分は大学病院に通院している関係上、日本調剤チェーンの薬局を利用してて、そこのApp「お薬手帳+」を使ってるよ
紙媒体のお薬手帳の電子版
処方箋ならば、自動的にAppに記録される
売薬など薬局薬店購入分、身長体重、バイタル(血圧、心拍数、血糖値など)、各種検査結果、通院予定日、服薬チェッカー、バイタルの1日単位、週、月、年ロググラフ諸々を管理できる
医療費控除額の算出も自動なので、税金申告も楽チン
933iOS (ワッチョイ fb54-y7Cu [126.217.77.33])
2019/03/25(月) 14:02:04.29ID:Z8Fjlwyf0934iOS (ワッチョイ 9a30-3HyV [211.11.88.34])
2019/03/25(月) 14:12:05.34ID:LLNyBhfd0 これまた古い記事を
935iOS (ワッチョイ 237d-oyd4 [118.1.35.215])
2019/03/25(月) 15:17:07.70ID:huVTXdIv0 文字入力系はiOSだとやりにくいんかね……
フリック入力ならまだしもiPadでも使えるようなキーボードアプリは死滅してるし、
ATOKもAndroidだとあんなに頑張ってるのにiOSは既に放置に近いし
フリック入力ならまだしもiPadでも使えるようなキーボードアプリは死滅してるし、
ATOKもAndroidだとあんなに頑張ってるのにiOSは既に放置に近いし
936iOS (オイコラミネオ MM93-0C3F [150.66.82.105])
2019/03/25(月) 16:12:00.37ID:7CxkQMmOM 片手キーボードここで知って買ったけど良かったよ。
少し高いけど入力アプリはいつも使うものだからしょうがないわ。
あと高いといってもATOK通常時の1/3だしな
少し高いけど入力アプリはいつも使うものだからしょうがないわ。
あと高いといってもATOK通常時の1/3だしな
937iOS (ワッチョイ fa54-5HBQ [221.67.233.159])
2019/03/25(月) 17:44:33.56ID:oDQHRvf50938iOS (ワッチョイ 237d-oyd4 [118.1.35.215])
2019/03/25(月) 19:41:56.00ID:huVTXdIv0 >>936
10in程度までだと便利だと思うけど、12.9inでフリック入力はさすがに無理があるかなって感じなんだよな
手の大きさとか持ち方とかにもよるかもしれないけど
理想的な入力環境が得られるのなら、逆にATOKの3倍だろうと微塵も躊躇しないんだけどね
10in程度までだと便利だと思うけど、12.9inでフリック入力はさすがに無理があるかなって感じなんだよな
手の大きさとか持ち方とかにもよるかもしれないけど
理想的な入力環境が得られるのなら、逆にATOKの3倍だろうと微塵も躊躇しないんだけどね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- なぜ人は“飲食店でのスマホ注文”に不満を抱くのか?「通信料がかかる」「細かいカスタマイズができない」「LINE登録なんて絶対に嫌」 [ぐれ★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★7 [Anonymous★]
- 自民 森山幹事長 消費税扱い“ポピュリズム政治は国がもたず” ★2 [少考さん★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★19 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【埼玉】川口市の路上で全裸が発生 小太りの年配男性だという [シャチ★]
- 【芸能】マックのハッピーセット、おもちゃ目当てに食品を放置…大量廃棄の映像拡散 猪狩ともかも怒りの声「転売ヤー滅びて」 [ぐれ★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap105
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1698
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1699
- とらせん 4次会
- はません ★3
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2290
- 石破「国債頼みの主張をする方は金利のある世界を甘く見てませんか」👈安倍と黒田なんだったの [943688309]
- 日本は崩壊寸前です。じゃあどこの国なら生きていけるのか・・・海外逃亡するならば具体的にどこに移住するべき? [677076729]
- 【悲報】福井県民の大多数は大阪万博に行く気がないことが判明する😢 [616817505]
- 【緊急】AI失業、マジで始まる ※日本人には関係ありません [159091185]
- ▶原点回帰ホロライブスレ
- ゲゲゲの鬼太郎の猫娘(ネコ娘)さん、魔改造され大炎上🔥🔥🔥 [151291598]