X



【iPhone】神アプリを列挙するスレ★86

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/11/19(月) 02:22:15.58ID:Pr/7mOyi0
前スレ
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★84
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1529828333/
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★85
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1535241259/

次スレは>>980が立てること 出来ないなら依頼する
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
474iOS (ワッチョイ 1f4e-1+ZT [211.120.73.251])
垢版 |
2019/01/28(月) 20:31:06.46ID:88ps3PtO0
エッまじで?
475iOS (ワントンキン MMbf-DtZA [153.147.118.193])
垢版 |
2019/01/28(月) 21:21:25.78ID:yt8Tv7kzM
goodreaderは今回のアップデートでヌルヌル動くようになった気がする。
特に曲線で文字を書くのが滑らかになった。
2019/01/28(月) 22:55:27.11ID:mEtleDRi0
ごちゃごちゃし過ぎではないかね
なんでこんなUIなんや
2019/01/28(月) 23:01:12.20ID:C/Ndpw0z0
>>476
UIは前のほうが良かった
左上の閉じるの×ボタンが大きいのが押しやすさの為かとは思うけどださすぎる
せめて前のUIと選んで切り替えられるようにしてほしい
Proも600円の内容伴ってない
478iOS (ワッチョイ eb7b-4sgt [14.8.0.128])
垢版 |
2019/01/29(火) 01:23:25.05ID:bWbsFsvZ0
英語ばかりで設定がまとも出来ない
2019/01/29(火) 02:07:24.97ID:gRjJ8wN8a
goodreader?あんなの使うバカがまだいたんだな。もっと良いのがあるだろ。動画も見れるし

goodreader1 まぁいい
goodreader2 は?1と統合すればいいだろ。課金させたいわけ?
goodreader3 やっぱ出すと思った。2を出した時点でアプリは削除してるわアホ
goodreader4 またやってんの?なにがしたいの?
goodreader5 フン!ユーザー激減で大人しくなったな。パート6乞ご期待・・・だろ。死ねよ

と思うわけ
480iOS (ワッチョイ 0fa4-CWFt [153.232.116.51])
垢版 |
2019/01/29(火) 04:59:37.27ID:Y9PggbaY0
>>479
代わりに何使えばいいのか教えろよ
481iOS (ワッチョイ 0f88-DtZA [121.111.14.108])
垢版 |
2019/01/29(火) 06:22:35.84ID:i4xPDoSD0
ファイル
2019/01/29(火) 06:25:12.43ID:acCKEArJr
GoodReaderはリーダーとしては最強になったな
483iOS (アウアウウー Sa0f-CWFt [106.180.39.116])
垢版 |
2019/01/29(火) 08:17:55.29ID:sAQ2Lp44a
>>479
goodreaderでも動画見られるがね
2019/01/29(火) 08:24:24.63ID:9H4pDmSLr
それはないない。グッドリーダーを使うのは情弱だけよ
485iOS (ワッチョイ ef6a-1+ZT [183.76.242.75])
垢版 |
2019/01/29(火) 08:51:24.12ID:Lz60Enal0
>>484
何使ってんの?
2019/01/29(火) 09:00:48.42ID:PAPlauz50
ドロップボックスでよくなくね?
487iOS (ワッチョイ ef6a-1+ZT [183.76.242.75])
垢版 |
2019/01/29(火) 10:54:05.04ID:Lz60Enal0
Dropboxいいんだけど…
見せ方の設定がもう少しカスタマイズできるといいかな
オフライン環境だと不安
2019/01/29(火) 11:08:59.44ID:PAPlauz50
ドロップボックスでよくなくなくないってことか
2019/01/29(火) 11:17:20.57ID:5YO3SI4Q0
有料アップデート(別アプリとしてリリース)したアプリは結構アンチ湧くよね
2019/01/29(火) 11:17:46.75ID:2JgV9A7P0
GoodReaderみたいにファイルアプリを開かず直接
iCloud Driveと同期できるアプリは他ある?
2019/01/29(火) 11:20:45.04ID:2JgV9A7P0
>>489
有料でも別アプリとしてリリースなら気に入らんかったら前のアプリ使えるけど
GoodReader5みたいにアプデしてアプリ内課金だと基に戻せなくなる
492iOS (ワッチョイ ef6a-1+ZT [183.76.242.75])
垢版 |
2019/01/29(火) 12:07:49.95ID:Lz60Enal0
片手キーボードPROアップデート来たぞ
かなり改善されてる
また神アプリの候補に入れてもいいんじゃないかな
493iOS (アウアウクー MM4f-ZCOZ [36.11.225.141])
垢版 |
2019/01/29(火) 13:03:35.38ID:WBv792OfM
>>492
どう変わったの?
494iOS (ワッチョイ ef6a-1+ZT [183.76.242.75])
垢版 |
2019/01/29(火) 13:35:29.62ID:Lz60Enal0
入力の一文字目を修正した場合カーソルが一文字目にとどまる、拡張変換候補の表示範囲が狭くなった、が俺にとっては大きい
その他にもたくさんあるからApp Storeで見てくるといい
2019/01/29(火) 15:06:06.86ID:Tl22YHSYC
こういう奴の転落人生を最後まで見たい
学校退学→訴訟→ホームレス→犯罪→出所→結局何もうまく行かない→首吊
みたいなドキュメンタリー
2019/01/29(火) 15:07:22.21ID:Tl22YHSYC
申し訳ない
誤爆です
497iOS (ササクッテロル Sp4f-1+ZT [126.233.107.182])
垢版 |
2019/01/29(火) 15:47:24.30ID:gHF5TAVmp
絶望しかけた
498iOS (スプッッ Sdbf-CWFt [1.75.213.105])
垢版 |
2019/01/29(火) 16:14:31.17ID:/foDrYVrd
>>496
株式会社新潟通信サービスからの書き込み乙
2019/01/29(火) 17:00:41.82ID:PAPlauz50
5ch閲覧アプリで最強って何?
いまbb2c使ってて、わりと満足してるんだけど…
2019/01/29(火) 17:07:14.00ID:PAPlauz50
通信会社が誤爆って特定されるって
医者の医療ミスレベルの失態だな…

気をつけろよ
501iOS (ワッチョイ ef6a-1+ZT [183.76.242.75])
垢版 |
2019/01/29(火) 17:19:59.56ID:Lz60Enal0
5ちゃんねえ…twinkle使ってて文句ないわ
有料だけど
2019/01/29(火) 17:48:55.45ID:Ue9NtzAxH
シャチークってぼく、初めてみたよ
2019/01/29(火) 18:18:43.95ID:lHA5MHzBd
会社の回線で5chしかもIPスレに誤爆するくらいの無能だから自分の仕事がなくて暇つぶししてる社内ニートっぽいなw
2019/01/29(火) 18:21:13.60ID:yCAapJuW0
散々無能とか煽り倒してるけど地方プロバイダ回線じゃね?
2019/01/29(火) 18:35:44.34ID:lEhNYUFH0
どうだろね、プロバイダ契約者の回線でシャチーク出るとかあるのか?
506iOS (ワッチョイ 4b98-UjMu [220.211.101.182])
垢版 |
2019/01/29(火) 18:39:53.61ID:GFSZ9Ghp0
わろた
2019/01/29(火) 18:46:45.76ID:PAPlauz50
シャチークって、なんかめちゃくちゃレアなモンスターとエンカウントした時の高揚感を感じる。
2019/01/29(火) 18:51:21.63ID:yCAapJuW0
>>505
逆引きがco.jp
JPNICで新潟通信サービスの割り当て見てきな
509iOS (ワッチョイ ab54-j17v [126.94.252.89])
垢版 |
2019/01/29(火) 22:36:23.71ID:DgYU6VFW0
2ch閲覧ソフトはGrafitipodが現行ナンバーワンかな?
510iOS (アウアウカー Sacf-Vxqk [182.251.243.18])
垢版 |
2019/01/29(火) 22:43:35.95ID:z5V1iF4Qa
そーですねー
2019/01/29(火) 22:54:59.84ID:PAPlauz50
Grafitipodってとっくの昔に死んだんじゃないの?
2019/01/29(火) 22:56:14.07ID:PAPlauz50
いろ〜んな無料マンガアプリを一括管理できるゴッドなアプリある?
2019/01/29(火) 23:17:25.54ID:ZmkJoivi0
GraffitiPotな
514iOS (ワッチョイ ef88-Aphx [119.106.15.150])
垢版 |
2019/01/29(火) 23:27:19.63ID:zhSnMXlS0
「他Appで開く」場合に、相手Appがファイラーの場合
必ずしもinboxやimportフォルダに入れてくれるとは限らない
そんな場合でもGoodReaderならルート上に送られてきたファイルが置かれる
なので、その為だけでもGoodReaderの価値がある

普段はFiles Proを使ってるけどね
3gsの頃からあった古参Appのひとつ
ファイル編集操作UIが変則的という癖はあるが、概ね使いやすい
クラウドはBox,DropBox,Google Drive,One DriveをApp内フォルダ感覚で扱える
iCloud Driveには未対応
WebDAVサーバ機能あり
機能がシンプルで軽いので何かと便利
2019/01/30(水) 00:13:50.32ID:K0G+zcjW0
カメラロール介さずに殆どのアプリから直で写真受け渡しできたアプリが終了して代替えが見つからない
共有できるかどうかは買って見ないとわからないのが辛い
516iOS (ワッチョイ ef6a-1+ZT [183.76.242.75])
垢版 |
2019/01/30(水) 06:48:05.63ID:V7pGBdMT0
GoodReader5.0.1でwebarchive開けるようになったわ
これで現役復帰だ
2019/01/30(水) 08:25:09.56ID:f8UoOhb10
ProPackの値引率が少し下がったな…じわじわ行くタイプか
2019/01/30(水) 08:56:32.50ID:ShdD+3hEr
trashがついたのは何気に大きいな
間違ってスライドでファイル削除してしまうのが怖かったからこれで隙が無くなった。
519iOS (ワッチョイ 1bb4-wD8z [210.136.215.23])
垢版 |
2019/01/30(水) 10:03:53.76ID:dPtemIQb0
片手キーボードPROやっとアプデ来たね
2019/01/30(水) 10:46:24.46ID:8jKrvcQj0
>>517
600円→720円になったね

>>518
ProPackにするとゴミ箱あるの?
2019/01/30(水) 11:37:49.45ID:IGg8d6GE0
>>520
何かファイルを削除したら下にTrashアイコン出てこないか?
ゴミ箱が空になるとTrashアイコンは消える

最終的には本体 720円、Pro Pack 1200円か…他人におススメはしにくいな
2019/01/30(水) 11:47:26.55ID:8jKrvcQj0
>>521
分かった
自分はiCloudフォルダに全部入れてるけどiCloudフォルダのファイルは削除してもゴミ箱に入らずいきなり削除される
iCloudフォルダ以外に置いたファイルを削除すると下にゴミ箱のアイコン出てゴミ箱に入るね
2019/01/30(水) 20:29:48.97ID:YYL0h4ssM
>>519
そんな素晴らしいアプリがあったのか
買ってみるわ
524iOS (ワッチョイ 1bb4-wD8z [210.136.215.23])
垢版 |
2019/01/30(水) 21:16:10.81ID:dPtemIQb0
>>523
3年近く使ってるけど、変換機能がいまいちなところ以外は素晴らしいと思う
iPadでも分割フリックできるし
2019/01/30(水) 21:22:33.90ID:QxA+aufD0
変換力に関しては自分で辞書登録しちまえば無問題だと思う
あそこまで細かい設定項目があるのは面白いよな、デフォのキーだと思う打てない
2019/01/30(水) 21:49:19.25ID:J8n5fkiEp
半角カタカナキーボードのアプリ便利だと思ってつかってたけど、フルアクセスを許可することになって個人情報筒抜けの危険があることを知り、速攻で削除した
2019/01/30(水) 23:47:15.44ID:BT6+oxH2x
フルアクセス許可怖いよなー
片手キーボードproもそれがあるから買わなかったわ
528iOS (ワッチョイ a5dc-HhAi [222.4.57.66])
垢版 |
2019/01/31(木) 02:07:27.27ID:rAn54q6V0
逆にフルアクセス許可が必要ないキーボードアプリってあるの?
529iOS (ワッチョイ db6a-3MXZ [183.76.242.75])
垢版 |
2019/01/31(木) 06:22:04.49ID:W9TQjbD20
ないよなそんなもん
530iOS (ワッチョイ 6554-Bbfp [126.163.104.128])
垢版 |
2019/01/31(木) 11:04:03.51ID:1rjWifoN0
片手キーボード?
何がいいんだ?
531iOS (ワッチョイ db6a-3MXZ [183.76.242.75])
垢版 |
2019/01/31(木) 11:27:24.31ID:W9TQjbD20
>>530
使ってみてどこが良くないと思ったの?
532iOS (スププ Sd43-yOEH [49.96.9.231])
垢版 |
2019/01/31(木) 12:15:31.73ID:irAMid0Sd
気持ち悪い逆質問
2019/01/31(木) 12:39:06.93ID:n5wVFc+U0
結局サードパーティのキーボードアプリは標準キーボードと微妙に動作が違うんだよな…違和感あって使いにくい
2019/01/31(木) 12:42:57.89ID:IMhjqO5+0
>>533
サードパーティーキーボードアプリは3DTouch使えないから使いたくないわ
2019/01/31(木) 12:45:47.65ID:gDUxa47y0
アップルが素直にもっと使いやすいキーボードにしてくれればいいのに、なんで俺たちが苦悩しなきゃいけないんだ?(怒)
536iOS (ワッチョイ db6a-3MXZ [183.76.242.75])
垢版 |
2019/01/31(木) 14:59:00.57ID:W9TQjbD20
質問に質問で答えるアホ、というのはとあるマンガのたった一ページのセリフ以外にさして根拠がない概念なんだが…
537iOS (ワッチョイ db88-wV4M [119.106.15.150])
垢版 |
2019/01/31(木) 18:12:07.88ID:kZrkmpFS0
>>533
標準キーボードと完全に置き換えれないからね
PC/Macだと、OS付属のIMの使い方忘れても問題ないけど

iOSの3rdキーボードでテンキーの文字配置は標準と互換性持たせて欲しいな
それが出来ないと結局標準IM使うハメになる
2019/01/31(木) 19:30:46.38ID:Od9b5Zdr0
片手キーボードはサブキーボードに数字登録してるから切り替えしなくても数字打てて便利だわ
2019/01/31(木) 21:00:40.34ID:rH7LoodS0
あ、それいいね。真似するわw
540iOS (ワッチョイ 55f7-pbUF [220.106.156.126])
垢版 |
2019/02/01(金) 03:03:12.65ID:5VRDTfGD0
Simejiでええやん
541iOS (アウアウウー Sa19-P3eT [106.133.171.30])
垢版 |
2019/02/01(金) 05:29:14.22ID:h2qWUkAaa
Simeji広告出てくるのクソうざくね??
有料版の話ししてたらすまん
542iOS (ワッチョイ 55f7-SfgE [220.106.156.126])
垢版 |
2019/02/01(金) 06:51:24.39ID:5VRDTfGD0
>>541
すまん有料版や、クラウド超変換がめっちゃ便利
正直色んなキーボード試したがSimejiが一番楽やわ
543iOS (ワッチョイ 6554-6v8H [126.141.12.155])
垢版 |
2019/02/01(金) 07:22:14.97ID:57/MiJKy0
>>542
定期的に打ち込んだ文章がかの国に送られるシメジは怖くて使えないわ
544iOS (ワッチョイ 55f7-SfgE [220.106.156.126])
垢版 |
2019/02/01(金) 07:47:06.31ID:5VRDTfGD0
>>543
そんなんどーでもええわ抜かれて困る情報ないし
あほかもしれんけど実害合わんと何もわからんわ
545iOS (ワッチョイ a5dc-HhAi [222.4.57.66])
垢版 |
2019/02/01(金) 08:11:21.69ID:JbYBHC1G0
Simejiの広告はDNScloakでも使っておけば防げた気がするけどな
確かにクラウド超変換は便利。いらない機能多すぎるけど
546iOS (ブーイモ MM43-cYa8 [49.239.71.30])
垢版 |
2019/02/01(金) 08:19:01.93ID:xczSD437M
情報抜かれて困るのなんて国民の極一部だけだろ
自分の情報にそんなに価値あると思ってるの?
2019/02/01(金) 09:34:23.10ID:qUCyiMw6d
謎理論すぎる
カードも持ってないならそうだろうが
2019/02/01(金) 09:38:20.01ID:qUCyiMw6d
案の定末尾Mかー
広告で稼ぐか個人情報売って稼ぐ
どっちが神アプリなんだろうな
2019/02/01(金) 09:44:06.98ID:XZy8WLnS0
すきあらばスマホで飛行機飛ばしてマウント合戦
ホント、ガキの集まるスレだな
2019/02/01(金) 11:51:10.84ID:n1Hh/GiS0
>>544
カード番号とかパスワードとかいれないの?
2019/02/01(金) 12:22:30.51ID:j1Dt8LGY0
入れないんだろうな
2019/02/01(金) 12:42:22.79ID:GNk89o9Ra
しかも百度は前科あるやろ
2019/02/01(金) 15:12:20.07ID:Q5k0YAhD0
goodreaderが久々にアプデしたときいて
動画の連続再生とか出来るようにならんかな
554iOS (ワッチョイ db88-wV4M [119.106.15.150])
垢版 |
2019/02/02(土) 01:22:45.78ID:c9uViYDJ0
>>553
動画プレイヤーAppじゃないから
一部のダウンロード系Appでも連続再生は出来るけど
2019/02/02(土) 15:09:19.89ID:raB/iTNI0
PinPできるプレーヤー教えて
556iOS (ワッチョイ db88-wV4M [119.106.15.150])
垢版 |
2019/02/02(土) 21:07:26.74ID:c9uViYDJ0
>>555
nPlayer
SpeedupTV
他は知らない
ただ、同時再生は無理だけど
2019/02/02(土) 23:22:32.37ID:UXAGZZLhd
Staccal2今年から六曜が表示されなくなってしまったんだけどずっとアプデないし見切りつけた方がいいんかな
2019/02/02(土) 23:56:26.43ID:TFcE6wCn0
>>557
まだそんなもん使ってたのか。
とっくの昔に削除したぞ!
2019/02/03(日) 01:11:27.69ID:zM/Mqt91p
>>557
オレのは表示されてるぞ
560iOS (ワッチョイ e3d7-aATs [211.13.52.75])
垢版 |
2019/02/03(日) 02:56:24.46ID:48iukCGa0
名刺管理アプリ、オススメぷりーず
あと、更新途絶えたcontacts kitにかわるアドレス帳バックアップアプリも切望中
2019/02/03(日) 09:28:38.36ID:xTJxv4x9d
>>559
まじで?
調べたら同じ症状の人が結構居るみたいだからアプデされるの待つしかないと思ってたけどなんかやり方があんのかね?
562iOS (ワッチョイ 8b88-yOEH [121.111.14.108])
垢版 |
2019/02/03(日) 12:12:18.13ID:qFs4cylQ0
このスレのみなさんのおかげで無事CCal Proに乗り換えたよ
563iOS (ワッチョイ 0588-kMzi [110.133.202.117])
垢版 |
2019/02/03(日) 12:51:01.09ID:UXODwbf+0
CCal って文字色変えられないんですか?
うっすいグレーで見にくいんだが
2019/02/03(日) 14:57:58.30ID:kItuS8bd0
>>563
あれカレンダーの色でしょ…カレンダーリストで色変えてみたら?
2019/02/03(日) 17:37:11.87ID:v3E6SIKs0
>>561
何もしてない
年が変わってからならソース側の問題じゃないの
2019/02/03(日) 19:44:39.76ID:kItuS8bd0
>>565
六曜のカレンダーが表示されないんじゃなくてStaccal2自体の祝日・六曜表示がダメってことじゃないの?
まぁまさしくそのソース側の問題には間違いないとは思うけど
2019/02/03(日) 20:14:33.36ID:YT4fDRkb0
駅に近づくとアラームが鳴るアプリが欲しいけど
ツクツク以外にない?
568iOS (ワッチョイ 232d-pbUF [219.124.216.198])
垢版 |
2019/02/03(日) 22:06:26.44ID:LIXqqTGa0
純正カレンダーじゃあかんのか?
2019/02/03(日) 23:18:23.18ID:qe+YVl64d
>>565>>566
ありがとう
やっぱりそうなのね
仕事で六曜結構使っててStaccal2も長年使い慣れたものだから困った>>559の状態と一体何が違うのやら
2019/02/04(月) 02:17:11.62ID:6yucPQBB0
画像サイズ縮小アプリで神アプリ何ですか?
前はSimple Resizeというアプリを使ってましたがアプデ止まってiOS11以上に対応してません
2019/02/04(月) 02:20:41.64ID:6CO4/3mJ0
reesizeってのはどう?最近は全く使ってないけどw
2019/02/04(月) 02:27:53.03ID:2i+hrKgg0
>>570
なんだかんだ「画像圧縮」ってソフトに落ち着いた
外人は見つけられないだろうネーミングはどうかと思うw
2019/02/04(月) 02:41:51.30ID:7YdcJHE90
即レスありがとうございました

>>571
Reesizeは無くなってるのか検索しても見つからなかったです

>>572
これですか?
App名: 画像圧縮 一括でまとめてリサイズ&圧縮 ( 簡単、高速、シンプル )、デベロッパ: Tsubasa Hayashihttps://itunes.apple.com/jp/app/%E7%94%BB%E5%83%8F%E5%9C%A7%E7%B8%AE-%E4%B8%80%E6%8B%AC%E3%81%A7%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%E3%81%A6%E3%83%AA%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA-%E5%9C%A7%E7%B8%AE-%E7%B0%A1%E5%8D%98-%E9%AB%98%E9%80%9F-%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB/id1153379683?mt=8
574iOS (ワッチョイ db88-wV4M [119.106.15.150])
垢版 |
2019/02/04(月) 08:34:40.65ID:1CVQlsIT0
>>573
ショートカットで圧縮って方法もあるよ
https://www.icloud.com/shortcuts/9609c048bbaa4567b1430ee319e5a692
これは、640固定だけど、ピクセル数をリスト形式から選択させるとか工夫すればいい

・ショートカットから実行させると、カメラロールからの選択
・カメラロールの写真詳細からエキスポートでショートカットを実行
上記二つの実行方法がある

以前までは、同じApp使ってたけど更新なくなってからはショートカットでやってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。