X



トップページiOS
1002コメント274KB

海外版 iPhone Xs / iPhone Xr / iPhone Xs Max 1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
垢版 |
2018/09/24(月) 01:42:47.69ID:uetq99t4
アメリカ版はまだ試した方いないですか?
技適はまた見送りでしょうか?
0649iOS
垢版 |
2019/10/03(木) 20:25:06.01ID:R5hzv8GT
ETOREN値上がったね。
為替の関係かも知れんけど。
0650iOS
垢版 |
2019/10/03(木) 21:37:36.23ID:JRi+P4ag
手荷物に2個、預けるキャリーバッグに2個iphoneを持ち込める?
0651iOS
垢版 |
2019/10/03(木) 21:43:09.91ID:IIskNZFo
日本入国の時、バッグ開けられたらアウトだね。
0652iOS
垢版 |
2019/10/03(木) 22:36:27.78ID:so7P6Q+b
>>647
フルMVNOは早いってことは、通常の契約よりフルMVNOの方は使える帯域が広いという事になるが、そんな契約してるかね?
0653iOS
垢版 |
2019/10/03(木) 23:50:17.83ID:dAXLaCIq
>>652
> そんな契約してるかね?

それは(MNOとの)契約の話じゃなくて、iijの内部の話だから、持ちろん可能

そしてスレチ
0654iOS
垢版 |
2019/10/04(金) 01:14:39.57ID:iyQeueng
香港のApple Storeって日本語話せるスタッフいるのかな。せめて英語なら何とかなるか。中国語オンリーなら行っても何も出来そうにない。
0655iOS
垢版 |
2019/10/04(金) 02:36:28.78ID:xxmKf53B
>>654
てめー香港人の英語力なめてるべやーてめーよりもペラッペラやぞペラッペラ!!
0656iOS
垢版 |
2019/10/04(金) 08:08:33.14ID:tcUu3jkl
>>648
うん、プリペイドのJapan Travel SIM powered by IIJmioとJapan Travel SIM for Unlocked phoneとの感覚的な比較
フルMVNOのfor Unlocked phoneの方は特別遅くなるようには感じなかったけど測定はしてないので数値では表せないからそう感じただけかも
フルMVNOの方がiPhoneのプロファイル不要で料金も安く速度も速い気がしたのでMVNOの方のプリペイドは更新をやめてしまった
0657iOS
垢版 |
2019/10/04(金) 12:17:28.71ID:clgvM7ov
お約束のソース俺
0658iOS
垢版 |
2019/10/04(金) 13:00:23.57ID:qog+rRjZ
ドコモ発行のSIMよりもIIJ発行のSIMの方が速いってことは構造的に有り得るの?
想像じゃなく、知ってる人に教えて詳しい。
もしそうなら同じIIJでもドコモSIMよりeSIMの方が速いって事は有り得るのか。
さすがにeSIMやプリペイドの速度調査してる所はないな。
0659iOS
垢版 |
2019/10/04(金) 13:55:41.13ID:mcIVmtbt
>>658
> ドコモ発行のSIMよりもIIJ発行のSIMの方が速いってことは構造的に有り得るの?

>>653でも、書いたけど仕組みとしてできるのか?という質問なら可能だよ

> 想像じゃなく、知ってる人に教えて詳しい。

iijやmineo、uq等の速度スイッチや、高速パケット分を使い切った後の速度制限をどうやって実現してると思ってるの?

回線単位で制御できるのに、発行SIMの形態(契約)でグループ化して制御できないって考えるほうが不思議に思えるんだけど

もちろん、実際に差があるのか?とは別の話だよ
0660iOS
垢版 |
2019/10/04(金) 14:06:50.48ID:qog+rRjZ
>>659
失礼だけど、お仕事はなに?通信キャリアの人?
想像で全く的外れな話をされても困るんだけど。
0661iOS
垢版 |
2019/10/04(金) 14:34:51.09ID:cw7VOCW/
なんか変なのが住み着くようになったね
0662iOS
垢版 |
2019/10/04(金) 14:37:49.60ID:mcIVmtbt
もしかして、速度測定コピペの中の人だったりして
0663iOS
垢版 |
2019/10/04(金) 14:41:28.79ID:b1xMfA5+
まあ重くなるのはNTTとmvnoの間の回線なんだけど、別回線契約してる可能性も否定できないよね。
0664iOS
垢版 |
2019/10/04(金) 17:47:44.41ID:iyQeueng
SIM1でドコモのデータ契約解約したらSMSも使えないのかな。それだとSIM2でSMS付きのを契約しなきゃならない。
0665iOS
垢版 |
2019/10/04(金) 19:07:40.13ID:cSiv4C/p
>>664
SMSの送受信だけ契約は知らない

音声通話契約があれば、もれなくSMSが使える…
というか音声通話契約だけどSMS要らないから安くして!みたいな契約は知らない

キャリアのデータ専用契約はSMS付って知らなかったなw

iPadのSIMはどーなのか知らない
0666iOS
垢版 |
2019/10/04(金) 19:27:58.29ID:p0Kf5aym
大量に不在通知SMSが送られてくるんじゃねーの?
0667iOS
垢版 |
2019/10/04(金) 20:10:11.62ID:YjvhQyTe
11pro
A2217

主回線 ドコモ
Xi2年プラスspモード/データプランなし
1150円

副回線
フジワイファイ100GBプラン
4180円

家に固定回線無し

マイドコモでログインID変更するためドコモ回線で、データ通信したら、10,000KBで、6,000円取られた
0668iOS
垢版 |
2019/10/05(土) 08:48:54.64ID:DsaDMJvv
>>661
ほんと変な奴いるよね
一々証拠出せ出せ言う馬鹿が
疑うならそうじゃない証拠をお前が提示してから言えよ鬱陶しい
0669iOS
垢版 |
2019/10/05(土) 09:24:32.02ID:3h0rVB4T
>>668
Appleに聞け
0670iOS
垢版 |
2019/10/05(土) 15:41:54.68ID:WhMWwf1h
>>654
香港どころか日本のApple Storeでも英語全然OKやんけ
そもそも香港の学校の教科書は英語やぞ。
0671iOS
垢版 |
2019/10/05(土) 16:09:41.90ID:b+6ySDQk
香港は当分行かない方が良さそうだな
0672iOS
垢版 |
2019/10/05(土) 16:11:16.21ID:FKoiKcow
>>670
香港のApple Storeに日本語話せる人はいるの?
英語はこっちがイマイチだから。
0673iOS
垢版 |
2019/10/05(土) 20:51:36.69ID:PGo8Fr+O
>>672
そんな奴が買いにいくな
0674iOS
垢版 |
2019/10/06(日) 07:31:47.08ID:daCMnCVT
>>672
たぶんいないと思うけど買うだけだったら簡単な英語だけだから問題ないと思う
0675iOS
垢版 |
2019/10/06(日) 08:32:43.60ID:BpLgzVqp
iPhoneプリーズで行けるやろ
中国旅行してる時も英語分かるか知らん中国人相手に大体それでいけた
0676iOS
垢版 |
2019/10/06(日) 10:33:18.72ID:Qz7kywX0
>>672
発売日に香港でPro Maxピックアップしたあと、マカオのApple Storeに寄ったけど、
日本語しゃべれる店員いたわ。台湾に留学してたときに少し日本語をとっただけ
らしいのに結構しゃべれてた。ケーブル交換、有償だって言われて、1年保証で
無償にしてもらうときの押し問答も大体日本と同じ。

香港も日本語しゃべれる店員1人くらいいそうだけどな。

>>655 >>670
11発売日は臨時バイト雇ってたのか、入口に立ってるスタッフは半分くらい英語しゃべれない
っぽかったけどな。英語しゃべれる店員に回された。もしかしたら英語しゃべれないスタッフは
北京語要員だったのかもしれん。
0677iOS
垢版 |
2019/10/06(日) 11:21:19.94ID:aTRKfRtt
>>673
お前はガラケーだろ
0678iOS
垢版 |
2019/10/06(日) 18:54:49.57ID:omK+1i1m
>>677
現時点の香港の混乱状況で英語に自信無い奴が香港へ買い物行くのはオススメしないけどね
そして何で急にガラケーだろなんて発狂してんだ?ガラケーに親でも殺されたか?
0679iOS
垢版 |
2019/10/06(日) 19:26:31.30ID:dTX+2MAC
そんな難しい英語できなくてもappleストアで買えるよ。それと今テレビでやってるのは香港のごく一部。怖いとこに行かなきゃ大丈夫。一番不安なのは、香港の人って無愛想な感じなので、困った時には自分で調べるようにしないとダメよ。
0680iOS
垢版 |
2019/10/06(日) 21:10:59.03ID:OxVe/t/L
機場快速が全線運休になってる時に行くのは確かに危険
英語がわからないと空港に戻る手段を探すのに苦労しそうだから情勢が落ち着くまで待ってからにするか、ちょっと高く売ってるかもしれないけど空港内のショップで購入する前提で空港から出ないんだったらなんとかなるかも
0681iOS
垢版 |
2019/10/07(月) 11:58:29.19ID:ZKdq5eOT
今回はイートレンで買ったが、2年後位に家族旅行ついでに新型iPhone買いに行こうと思ってる。その頃日本でもシャッター音無しでデュアルSIMになってたら行かないけど。
0682iOS
垢版 |
2019/10/07(月) 12:27:25.66ID:0KDXARF6
そもそも、香港のapple store 昨日も今日も営業できてないから
香港どうなることやら
0683iOS
垢版 |
2019/10/07(月) 14:01:15.41ID:77MBfaS1
>>682
やばいなw

>>679
3か月以上デモのせいで人心荒廃してるっていうのもあるよね。
週末はAIRPORT TRANSPORTATION STRESS TESTなる空港アクセス妨害のリスクが高いから、
海外版直接買いに行くなら香港版諦めてシンガポールとか台湾で買った方がいいかも。
0684iOS
垢版 |
2019/10/07(月) 17:56:50.18ID:aQPCHwVT
中国版って未だにFaceTime audio 使えないの?
0686iOS
垢版 |
2019/10/07(月) 20:42:41.93ID:UEBhYcts
ちなみに絵文字で台湾の国旗も出せない。
小米のは出るのに。

っていうようなことも書いてある。
0687iOS
垢版 |
2019/10/07(月) 21:38:06.24ID:6RfPEB4W
>>685
香港版が最強って書いてあるね
0688iOS
垢版 |
2019/10/07(月) 22:01:31.36ID:9YmJk/mE
香港と中国大陸版は同じモデル番号だけど仕様が違うんですね、知らなかった
0689iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 00:22:44.79ID:EwjcMd00
水曜昼出荷の香港11が月曜夜に着いたわ
とりあえず物流は機能しているらしい
0690iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 01:31:39.34ID:cmBPgBe9
アメリカよりの人、更新ないね
0691iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 01:33:27.82ID:7350av3T
>>688
> 香港と中国大陸版は同じモデル番号だけど仕様が違うんですね、知らなかった

アクティベーションの差じゃないの?

eSIMが採用できないから物理dual simなのは、たしか法律の話だよね?
0692iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 01:44:03.74ID:LFc+ubjk
SIM2をデータ専用にしようと思うのですが、そこそこ速度が安定してるMVNOってどちらなんでしょうか?
0693iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 05:15:05.43ID:2EtiP/lu
>>690
最弱だからな
わざわざ買うなら香港版買う
0694iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 06:23:00.39ID:xJRfisOV
>>689
同じく香港版到着
Fedexで木曜の夕方出荷、金曜の朝には成田到着、午前中に通関完了、配達は日本郵便で土曜日の午前中到着
輸入消費税は6%にあがったと思うので1万円くらい払わないとダメそう
0695iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 07:58:02.53ID:9sQrGdJq
このスレ信じて香港版買ったけど無事fomaシムとワイモバイルでdsdsできたわ!
おまいらありがとうな
https://i.imgur.com/m3XhgRP.png
0696iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 09:31:30.82ID:0YWVqhGP
>>695
やったじゃんおめでと
0697iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 12:48:00.08ID:mVnJSSPM
もう今から新規でfomasimって受付してないから、ずっと持ってた人よかったね。
0698iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 12:55:44.10ID:qt6F9G/p
Fomasimって何がいいの?安い?
0699iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 13:18:03.13ID:0YWVqhGP
ドコモユーザー長いから分かるけどFOMAのSIMでiPhone使えるようになったのiPhone5以来だよね。FOMAユーザー良かったね

俺はwith民だからどっちでもいいけどこれで停派までの余生が快適に過ごせるやん

あとは無闇にアップデートしない事やね
アップデートしても使えるか情報出てからやる癖つけてた方がいいね。前みたいに塞ぐことはもうしない気はするけど念には念をだよ
0700iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 13:19:24.47ID:jkAlOfYH
FOMAはプランSSバリューなら料金千円くらいで千円の通話料込み
パケ代がっつり払うスマホが基本料金をこれに準じられないのがホント腹立つ
0701iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 13:57:44.51ID:AvFfYW2B
FOMAってまだ使えるのか。
SIMの大きさ合うのけ?
0702iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 14:32:04.26ID:7350av3T
>>692
その要望を満たせるのは、Y!かUQしかないと思うけど
データ専用って、Y!は微妙な気がする
0703iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 14:32:56.53ID:7350av3T
>>699
> iPhone5以来

5sね

> アップデートしても使えるか情報出てからやる癖

これは同意

> 前みたいに塞ぐこと

dsdsでFOMA SIMが使える事と、5sのFOMA SIMが使えなくなった事は、理由が全く異なるよ
0704iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 14:34:33.37ID:7350av3T
>>701
自分でカットしてもいいけど、ドコモは手数料を払えば、ユーザー都合でもSIM(サイズ)交換してくれる
0705iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 19:38:48.78ID:9sQrGdJq
>>699
ありがとう
確かにアップデートは鬼門だね
用心してfoma 停波までなんとか粘るよ
0706iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 20:42:31.66ID:mDbeZbGr
パンツ遅すぎる
他で買えば良かった
0707iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 20:53:24.51ID:LFc+ubjk
エトレンでいいだろ。値上がったけど。
0708iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 20:54:12.20ID:SGFnxA6M
>>706
土日は完全休業だからなんじゃ?
0709iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 21:16:30.78ID:mDbeZbGr
>>708
A2217の64GBだからまだ価格すら出てない
仮注文キャンセルしてETORENとかイオシスにしようかな
0710iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 03:58:42.62ID:33B1PnEK
そういうことか、すまん
早く入手できるといいね
0711iOS
垢版 |
2019/10/09(水) 23:34:09.44ID:KvhKu/KN
香港版11Pro買ってSIM1はドコモ通話のみ、SIM2は格安SIMのデータのみで運用したいのです。
今はカケホーダイ(スマホ/タブ)+パケットパックに加入してるんですが、パケットパックを解約とともにspモードも解約して良いのでしょうか?
spモードを解約すると通話品質が落ちるという噂を聞いたものですから。
0712iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 00:20:15.29ID:2fWdmyOg
はあ?
0713iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 07:21:08.50ID:nuNE8mOf
>>712
頭悪そ。
0714iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 11:50:45.97ID:rg3XFVwe
そう言ってる奴に直接聞けば済む話
0715iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 22:57:35.29ID:hxx0vHmV
1shopmobileって価格の変動激しいのね
0716iOS
垢版 |
2019/10/17(木) 13:54:26.33ID:dmxehb8W
SIM2枚入れてみました。
1枚目docomo
2枚目iijmioデータ専用

2枚を切り替えて速度を測ってみたら、本日13:30の速度(下り)は以下の通りでした(地方都市にて)。
docomo…60.9 Mbps
iijmio…1.3 Mbps

今後1ヶ月くらい様子見て、使えなさそうなら2枚目は解約する予定です。
0717iOS
垢版 |
2019/10/17(木) 16:41:35.84ID:P7sBrOyb
IIJはそんなもんだよ
0718iOS
垢版 |
2019/10/17(木) 17:08:35.55ID:NJUms94W
applewatch使いたくてIIJからドコモに移動したけど、IIJの2GBプラン(当時)でいつも半分くらい余ってたから
ドコモの2GBプラン(当時)にしたら2週間でギガがなくなって、翌月5GBにしても月末まで持たなかった。
世間でギガが足りないギガが足りないと言ってるのはこういうことなのかと思った。
通信速度は気分の問題だけどギガはお金に直結するから慌ててIIJに戻った。そしたらまた2GBでも半分余る。
同じように使ってるのになんなのこれ?
0719iOS
垢版 |
2019/10/17(木) 17:28:20.37ID:+DIYV8fI
>>716
様子見るも何もネットで調べ尽くしてIIJのeSIMは俺には使えないなと思って視界から消えたなあ。遅い回線は無理なんよ
0720iOS
垢版 |
2019/10/17(木) 20:20:38.76ID:5tiT/cGZ
今後、分かりきっている事は便所の壁か、日記してくれ
0721iOS
垢版 |
2019/10/17(木) 21:04:42.56ID:Sq5rl4wi
>>720
お前のレスも見たくないからチラシの裏に書けよ
0722iOS
垢版 |
2019/10/17(木) 21:46:46.02ID:5GM+euX/
モナー
0723iOS
垢版 |
2019/10/17(木) 21:52:14.83ID:b4G97NL0
で、おまいらのproシリーズはドコモの不具合って出てる?
今のところワイのは無事だが、高い買い物だったからこの先が不安。
0724iOS
垢版 |
2019/10/17(木) 23:39:29.86ID:esPNaQ/r
>>716
iijは、本当にお昼の時間帯はダメダメよ。
0725iOS
垢版 |
2019/10/18(金) 07:45:36.16ID:vR4aaoCE
IIJに限らず格安SIMは目くそ鼻くそだろ。ドコモが絞ってるせいなんだから。
Yモバイルはキャリア系なだけあって速いが、別に安くないしな。
0726iOS
垢版 |
2019/10/18(金) 08:07:14.69ID:yJUxbEuU
ドコモのせいにするなよ
太い回線が欲しいなら金を出せ
0727iOS
垢版 |
2019/10/18(金) 12:11:54.57ID:35/Ag6zp
>>718
ドコモでは無駄にパケットを消費してるってこと?
同じ端末を使ってたら普通は考えられないけど。。

もしこれが本当なら、ドコモのさじ加減ひとつでパケット消費量を変えて
自分とこの利益を操作できるって、、
0728iOS
垢版 |
2019/10/18(金) 12:49:25.36ID:IMerIa1W
docomoが計測単位が違うとか?
世間では1GBなのにdocomoだと2GB請求される的な。
0729iOS
垢版 |
2019/10/18(金) 13:37:15.40ID:TeQY0zSd
速度が早いから余計に色々見てしまっていて使用量が増えてるんじゃないかな
0730iOS
垢版 |
2019/10/18(金) 16:56:57.63ID:/+X9Je/N
ちなみに俺はdocomoで2キガを超えたことは無い。家ではWi-Fiだけど。
0731iOS
垢版 |
2019/10/18(金) 19:38:56.79ID:4bd/xjxn
FOMAとUQのDSDV快適れす
0732iOS
垢版 |
2019/10/18(金) 19:41:03.86ID:HW/KcdA1
FOMAではDSだけどDVではないね・・・
0733iOS
垢版 |
2019/10/18(金) 22:43:50.95ID:/+X9Je/N
香港版パンツの方がイートレンよりだいぶ安いね。失敗した。
0734iOS
垢版 |
2019/10/18(金) 23:27:10.47ID:7zava+By
>>733
パンツは後から税金払うから
0735iOS
垢版 |
2019/10/19(土) 00:02:09.06ID:mq8kA4LG
そのパンティってなんなん?
0737iOS
垢版 |
2019/10/19(土) 06:30:13.48ID:hRdq2uKn
>>718
自分もIIJからワイモバイルに移ったけど
9GB/月だったのが2週間で15GB使ってた
でも多分、>>729さんが言う通りだと思う
0738iOS
垢版 |
2019/10/19(土) 09:18:48.94ID:psLcQgy/
uqのデータのみの奴が6gbあればなぁ
0739iOS
垢版 |
2019/10/19(土) 09:36:05.85ID:Cs2Viofp
>>736
ペニス
0740iOS
垢版 |
2019/10/19(土) 09:37:34.21ID:GAGRhu17
>>733
パンツでiPhone11買ったら輸入消費税6200円だった。
送料はキャンペーン中で無料だった。
0741iOS
垢版 |
2019/10/19(土) 10:21:47.79ID:tB5J+fQ4
XR A2108を購入して、UQ(データ)mineo D(通話とSMS)で使おうと思ってるんだけど、
APNはひとつだからUQのを入れて、mineo Dは通話とSMSだけだからAPN不要
って解釈でいいんだよね?
データが4G、通話が3Gとのことだけど3Gって2020年以降終了の方向なのでは
そしたらこういうDSDSはどうなるんだろう
0742iOS
垢版 |
2019/10/22(火) 07:54:42.04ID:poqFL2xT
邪道だけど、国内のxrを物理dsdsする作業方法がyoutube等で公開されてる。簡易な感じなので今後街のケータイやでも作業してくれるんじゃないかな
0743iOS
垢版 |
2019/10/22(火) 08:21:55.67ID:Doft7Yfs
>>742
物理dualsim化してくれる店が出てくれば1万円でもやってもらうかも
0744iOS
垢版 |
2019/10/22(火) 09:22:33.07ID:3HEa/d5a
素直に香港版買えよ。シャッター音はしないし快適この上ない。
0745iOS
垢版 |
2019/10/22(火) 12:23:48.83ID:C2l4htst
不正競争防止法違反かなんかになるんだっけ?
0746iOS
垢版 |
2019/10/22(火) 13:47:55.44ID:fUseQBy+
何が違反になるんだよ
0747iOS
垢版 |
2019/10/22(火) 13:57:03.73ID:j+oDf8VF
いろんなレビュー見てもなんか言ってることがマチマチなんだよな
結局のところアプデによってDSDV化して、副回線auでも行けるようになったのかね
UQ2枚でDSDVできるかどうかを知りたい 誰か教えて
0748iOS
垢版 |
2019/10/22(火) 20:19:10.11ID:Fw7MTfPz
ついに香港版XR買ってしまった……乗り換えは来月になるけど、どこのSIM使おうかとか今からワクワクが止まらねぇ……一番楽しい時間だ……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況